白湯(さゆ)は一度沸騰させた後に冷ましたお湯のこと。今このシンプルな白湯が美と健康にはとっておきの魔法の飲み物だと注目を集めています。「え、ただの冷ましたお湯でしょ?」と侮ってはいけません!
■注目のビューティードリンクは、冷ましたお湯!? インドの伝統医学(アーユルヴェーダ)では、白湯を飲むと血管や消化器官のつまりがとれたり、唾液が誘発されて消化機能が高まるといわれています。また体を芯から温めてくれる効果もあり、低体温で悩んでいる方には是非お勧めしたいものです。
一日1.5~2リットルは水を飲むべきという話はよく耳にするかと思いますが、それが全て冷たい水やジュースだったらどうでしょう。胃腸を冷やし、消化機能も免疫力も一気に下がってしまいます。また常温であっても体温よりは低いので身体を温めてはくれません。やはり、体温より高い温度のものを体内にとりこむことが大切なのです。
白湯の作り方はとっても簡単。粘膜からゆっくり染み渡らせるよう、すすりながら飲む白湯は、飲めば飲むほどその美味しさとリラックス効果にはまってしまいます。
■白湯の正しい作り方1. やかんや鍋に水を入れ、ふたをして強火にかける。
2. 沸騰したら、やかんの蓋を開け弱火にして(火を止めず)10分待ちます。
3. その後、火を止めて10分ほど待ち、50~60度くらいの温度になるまで冷まします。
用意する水は市販の軟水がよいでしょう。また、土のエネルギーをとり込むため、土鍋、鉄瓶、ガラス製のポットが理想的。そして、火のエネルギーをとり込むため、電気ではなく、火を使うほうがよいでしょう。