汗をかきやすくなり、お肌の潤いキープのためにもこまめに水分補給をしておきたい季節。年齢を重ねて代謝が下がると、体内の巡りも鈍くなるため “何をどれくらい飲むか”が大切です。老若男女問わずの定番はミネラルウォーターだと思いますが、昨年あたりから美容通の女性の間で話題なのが “天然のスポーツドリンク” と呼ばれているココナッツウォーター。

© bergamont - Fotolia.com
もともとは南国に行った時などにヤシの実を割ってもらい、暑さで乾いたノドを癒すドリンクとして親しまれていたココナッツウォーター。低カロリーながら栄養豊富、腸内の善玉菌を増やす有用菌も含有しています。
とくにミネラルが豊富に含まれており、代謝促進などに役立つため数年前からハリウッドセレブ達が注目。ワークアウト後に愛飲しはじめ、日本にもブームが到来しました。ミネラルのなかでもカリウムの含有はバナナ1本分。
カリウムはむくみ予防に効果的なので、夏バテで味の濃いものを食べたりと塩分過多でむくみやすいこれからの季節、ココナッツウォーターは覚えておいて損のない飲み物といえそう。
とはいえ、ココナッツウォーターを日常的に飲む習慣がなかった日本人にとっては「冷やしたほうがより飲みやすい味」という声が多かったのも事実。この点については、お腹が弱かったり、冷えを気にする女性にとってはちょっとした難点になっていました。
そのような声の高まりを受けてか、この春ついに日本人の嗜好に合うココナッツウォーター『トロピココ』 330ml ¥137(税別)/森永乳業(首都圏、東海、関西地区にて先行発売中。その他全国順次発売予定)が登場。
ココナッツウォーターに、ぶどう、レモン、ライチの果汁、ハチミツが入っています。フルーティでほのかな甘み。保存料などは使わず、体へのやさしさはそのままに常温でもココナッツウォーターを美味しく飲めるようになりました。
私はヨガやウォーキング後に飲むことが多いのですが、ノドを潤しながらミネラルを補えて、美味しく飲めることで気分もリフレッシュ。330mlで137円というコストパフォーマンスの良さや、キャップ付きのパッケージも体に負担のかからない「ちょこちょこ飲み」には便利で、この夏はミネラルウォーターと同じくらいバッグに常備したい一本です。