ビューティ情報『寝る時の”明るさ”が太る原因に?!「光」が体にもたらす5つの影響』

2016年8月15日 18:00

寝る時の”明るさ”が太る原因に?!「光」が体にもたらす5つの影響

光は睡眠の質に影響を与えます。質の良い睡眠をとるには、暗くする方が良いです!
メタボはメラトニンというホルモンにより影響を受けます。 もし夜中に目が覚めた時は、まぶしい光は付けないようにしましょう。今回は、暗いところで眠ると良い5つの理由をご紹介します。

1.気分への影響

目次

・1.気分への影響
・2.目への影響
・3.病気を予防する
・4.乳がんと戦う
・5.明るい場所は太る
shutterstock_237764467


LEDの電気を寝室でつけると体内リズムを乱して、憂鬱な気分につながります。


2.目への影響

shutterstock_305371301


明るい光の中で幼少時代を過ごすと、目の問題を起こし、近視などになりやすいです。

3.病気を予防する


shutterstock_162825059


人工の光は、病気やガンを予防する睡眠に関係するホルモンの生成を抑えてしまいます。

4.乳がんと戦う

shutterstock_316349876


暗い場所は、タモキシフェンという腫瘍を防ぐ効果がある成分を作り、古い細胞に効果的です。


5.明るい場所は太る

shutterstock_9956350


明るい光は、ホルモンのバランスが崩れて食欲がわきやすくなってしまい、体重が増えるという結果が発表されました。


shutterstock_458463616


暗い場所は、良い睡眠を得るきっかけとなり、夜に明るい照明の下で過ごすと、体が睡眠モードにならず生活リズムが乱れ、夜中にお腹が空いてしまって過食気味になったりしてしまいます。

優しい光の元で夜の静かな時間を過ごしてみてくださいね!

2016y08m15d_110516637

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.