ビューティ情報『マスク生活で“冬の熱中症”増加の危険、救命救急医語る』

2020年11月12日 15:50

マスク生活で“冬の熱中症”増加の危険、救命救急医語る

しかし、冬場は暖房が効いていても汗をかかない場合が多いので、水分補給の意識づけがないことも脱水が起こる要因だと犬飼さんは続ける。

「冬場に『かくれ脱水』で病院に搬送される人は非常に多いです。『かくれ脱水』になると、血液の巡りが悪くなり、脳梗塞、心筋梗塞が起きやすくなるといわれています」

“突然死”にもつながりかねない「冬の熱中症」。とくに、“熱中症弱者”といわれている高齢者たちは気をつけるべきだと、犬飼さんは強く主張する。

「高齢者の方々は口の渇きを感じる体内のセンサーが衰えているだけでなく、周囲の温度を感じるセンサーも弱っている。暖房のよく効いた部屋でも、体感として暑さに気づきにくいのです。とくに全身の中でも足は熱に対して鈍感。ずっとこたつに入っていても、あまり熱く感じない。
こたつの熱の蓄積と脱水の進行によって、容易に熱中症を発症してしまう恐れがあります」

今年はマスクをつけた状態で、一日中エアコンやストーブがついた部屋で過ごしていることがぐっと増えるため、危険性がさらに高いというーー。「女性自身」2020年11月24日号 掲載

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.