ビューティ情報『心弾動数を計測し、睡眠を点数化する「beddit スリープモニター」』

2015年12月11日 19:00

心弾動数を計測し、睡眠を点数化する「beddit スリープモニター」

自分の睡眠は何点もらえるのか、やってみたくなりますよね。センサーのセット方法が簡単なだけでなく、bedditはデータ転送も手軽にできるのだそう。

iPhoneなどのスマートフォンとBluetoothでデータを転送できて、専用のアプリで見ることができるのだとか。自分のスマホに睡眠記録がどんどん溜まっていくことになるので、一目で睡眠状態を可視化できて、自分なりの対策をたてることもできそうですね。

定期的な睡眠チェックを!

最後に、たとえ睡眠グッズがなくても自分で簡単にできる睡眠チェックの方法をご紹介します。それはWHOが作成した「アテネ不眠尺度」と呼ばれるもの。

これは8つの質問に対して4つの選択肢から回答を選び、その合計点で評価します。3分ぐらいでかんたんにできるので、興味のある方は検索してみてください。
Web上で測定できるサイトなどがあります。

自分ではちゃんと睡眠がとれていると思っていても、睡眠時無呼吸症候群など自覚症状のない睡眠障害もあります。ですから、睡眠グッズを使うなり、セルフチェックをするなどして、定期的に見直す必要があるのかもしれませんね。

photo by acworks

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.