ビューティ情報『無料で体温管理ができる新アプリ「体温ダイアリー」11月26日提供開始 ~体温管理アプリで誰でもできる感染症対策~』

2021年11月29日 11:30

無料で体温管理ができる新アプリ「体温ダイアリー」11月26日提供開始 ~体温管理アプリで誰でもできる感染症対策~

があるとすぐに管理システムで異常を検知し、アラートが発進される仕組み。

【3】体温パス
日々の計測結果から、入場時に体温の異常の有無を明確に知らせる機能があり、ゲートでの管理者は、その画面を見て入場の可否を判断できる。
※来場者に事前登録の上、一週間分の体温計測をお願いした場合、来場前に異常があれば検知できる。

<ご利用の流れ>
専用WEBページ、およびアプリストア(Android/iOS)よりダウンロード、登録後、利用が可能。
検索ワード「体温ダイアリー」
※利用方法については専用ページからご覧いただけます。
体温ダイアリー利用方法:https://note.com/taion_diary/

法人等のグループでの活用をご希望の方は、体温アラート専用ページよりお申込みいただけます。
体温アラート:https://taion-alert.jp/

■サービス概要
サービス名: 体温ダイアリー
提供開始日: 2021年11月26日(金)
申込方法 : webサイト・Google Play ストア・AppStoreよりDL(無料)
URL :https://www.t-diary.jp/

無料で体温管理ができる新アプリ「体温ダイアリー」11月26日提供開始 ~体温管理アプリで誰でもできる感染症対策~

QRコード

<体温アラート利用者例>
病院等医療現場
イベント開催者・会場
教育関係・学校等
法人・個人
家族・部活・スポーツ団体

■今後の展望
コロナ禍だけではなく、風邪、インフルエンザ、その他感染症、全てにおいて、体温上昇というのは唯一不変の異常検知となり、社会にとって必要不可欠なものであると考えられます。

新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.