100均 活用術! 子どものやる気を伸ばす育児に~ご褒美シール編~
出来上がりがこちらです。少しくらい似てなくても、我が子がわかってくれるだけで大丈夫! 絵が苦手なママも、是非チャレンジしてみてくださいね。
■子どものやる気を伸ばす、「ご褒美シール」活用法ママが頑張って作ったこの「ご褒美シール」、こんなシーンで活用してみてはいかがですか?
・トイレトレーニング
用意するものは「ご褒美シール」と、シールの台紙。台紙はご家庭にあるカレンダーや、ママお手製の台紙など何でも構いません。インターネットで「トイトレ 台紙」と検索すると、見本がたくさんヒットするので参考にしてみてもいいですね。
どのように使うかというと、
・トイレでおしっこができたら「ご褒美シール」1枚
・自分から言えてできたら「ご褒美シール」2枚
など、親子間でルールを作ります。ルール通り上手く出来たら、シールを貼ります。この時、自分で貼らせるとより達成感が湧くようです。
我が家の長男が2才の頃、なかなか進まなかったトイトレがこの「ご褒美シール」作戦を取り入れると一気に進みました!!
・お手伝いカード
お手伝いカード台紙にお手伝いをしたらシールを貼ります。とはいえ乳幼児の場合はできることが限られていると思います。例えば「帰宅したら靴をそろえる」「食事の前に家族のお箸を並べる」など、小さなことでも子どもにとっては「出来た!! 」という達成感が自主的な行動へとつながるはずです。
その他にもさまざまなシーンで活躍する「褒美シール」。親子で描いて、楽しみながら使ってみてくださいね。
「自分の名前だけ書ければいい」はウソ? 10年の教室で見てきた入学準備の大切さ【未来先生の教育相談室】