幼児期から習慣づけたいテーブルマナー6選


幼児期から習慣づけたいテーブルマナー(4)口の中に物を入れたまましゃべらない

口のなかに物を入れたまましゃべることは、他人に不快感を与える行為です。食事中の会話は楽しみつつ、口の中に物が入っている状態でおしゃべりをしないことは、厳しく守らせるようにしましょう。同時に、口の中に一度に入れる食べ物の量や、よく噛んで食べることなども教えてあげるとよいでしょう。


幼児期から習慣づけたいテーブルマナー(5)子供が自分で食べられる食事を用意する

スプーン、フォーク、おはしなど、子どもの年齢によって、利用できる道具が異なります。年齢に合わせた道具を使って食べることができるように、食事のメニューにも気を使いましょう。

まだどれも使えない年齢なら、手づかみで食べることができるメニューを用意してあげて。自分で食べることで、食に興味がない子どもにも、食べることの楽しさを教えることができるはずです。

幼児期から習慣づけたいテーブルマナー(6)どんなに嫌いなものでも必ずひとくちは味見させる

子どもは、初めて見る食べ物にトライしてみようという気がなかなか起きにくく、まだひとくちも食べていないのに、「キライ!」と決めつける子も多いようです。

でも、親としては「食わず嫌い」は避けたいですよね。「全部残さず食べなさい!」とは言わなくても、どんなに嫌いな食べ物でも、必ずひとくちは味見として食べさせるようにしましょう。

テーブルマナーとは本来、食事中、人に不快を与えないマナーのこと。
いろいろな食べ物をおいしそうに食べている姿は、他人の目にとてもきれいに映ります。一人一人の子どものパーソナリティーに合わせて無理なく、毎日上手にマナーを教えてみてはいかがでしょうか?
この記事もおすすめ

新着子育てまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.