少しの工夫で「お風呂好き」に! 子どもがお風呂嫌いにならないテク
大人とは違い、子どもにとってお風呂に入ることは一大イベント。素直に入ってくれれば助かりますが、愚図り始めてしまったら戦いの始まりです。毎日繰り返されるので、できることなら平穏にやり過ごしたいですよね。実は「うちの子はお風呂嫌い」と思っていたことも、少しの工夫で「お風呂好き」の天使に生まれ変わるかもしれません。今回はそんな “子どもがお風呂嫌いにならない” ためのポイントを紹介します。

© chihirock - Fotolia.com
■お風呂のお湯の温度は“ぬるめ”に
基本的なことのようで、案外見落としがちなのはお湯の温度。新生児のころには、夏は38~39度、冬は40度を目安に沐浴をしていませんでしたか? そのため、子どものなかでは“その温度”しか知りません。
我が家は子どもが2歳になった現在でも、40度くらいを基準にしています。
子どもがお風呂を嫌がるようなら、好みの温度を探ってみましょう。