2018年3月15日 12:00|ウーマンエキサイト

ワイルド系男子母に贈る! 園での子ども同士のトラブル、どう対処?【3男児ママ考察の育児ポイント】


■子どもの「何もしていない」「誰とも遊んでない」は本気にしない

ワイルド系男子母に贈る! 園での子ども同士のトラブル、どう対処?【3男児ママ考察の育児ポイント】

©Andrey Kuzmin-stock.adobe.com


集団生活が始まると、「今日は何をした」「誰が何をした」と子どもは報告をしてくれると思いますよね。ところが、男子は報告してくれる情報量自体が極端に少ないことも多いんです。わが家でも次男はよく話してくれるタイプですが、長男は何も話してくれませんでした。

「今日は何した?」「誰と遊んだ?」と聞くと、返ってくる返事は「何もしてない」「誰とも遊んでない」。でも、実はたくさん遊んでいるし、お友だちとも仲良くしているケースがほとんどです。

子どもの何気ない一言に一喜一憂したり、本気で心配したりは無用です。どうしても気になった時には、子どもではなく先生に様子を聞いてみましょう。


■ぶったり蹴ったり…万が一、トラブルになってしまった時は?

ワイルド系男子母にとって一番怖いのが、お友だちをぶったり蹴ったりしてしまった時ですよね。その対処法は、保育園や幼稚園の指導方針によって、お母さんができることは変わってきます。

<子ども同士のトラブルが起こった時 先生の動き5つのパターン>
1.やられた子、やってしまった子、双方の保護者に何があったかと子どもの名前も伝える。
2.やってしまった子の保護者にだけ、相手の子の名前とやってしまったことを伝える。
3.やられた子の保護者には、やってしまった子の名前は言わずに起こったこと「ぶたれて傷ができた」などだけ伝える。
4.やってしまった子の保護者にも、やられた子の名前は言わずにやったことだけ伝える。
5.どちらにも何も言わない(保育園や幼稚園で起こったことは、保育園や幼稚園の中で解決する)。


先生の対応は、上の5つに分けられます。


やってしまった行動だけを園から伝えられた時には、子ども自身には追求せず、先生にその時の子どもの様子を聞きましょう。きちんと謝ったのか、解決したのかを確認します。解決していれば蒸し返す必要はありません。

もし、相手の名前がわかっていれば、その子のママやパパに一言「すみませんでした」と声をかけておきたいと思うのが親心…。そんな日のために、日頃から送迎で会うママたちには笑顔で挨拶しておくのも大切です。顔見知りになっていれば、いざというときに声をかけやすいですね。

何か起こってもまずは落ち着いて対応しましょう。基本的にはお互いさまなことではありますが、一声かけるだけで自分の気持ちもラクになります。
「集団生活の中ではそんなこともある」と前もって覚悟しておくのもおすすめです。

集団生活に入るわが子への不安はつきませんが、目は離さないようにしつつ、時々は目をつむって、落ち着いて見守りながら、気持ちよく過ごしていきましょう!


新着子育てまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.