夏のお弁当作り「傷みにくい」「火を使わない」に大活躍するモノとは【『まりげのケセラセラ日記 』】 Vol.15

こんにちは、まりげです。
わが家の4歳と2歳の子どもが通っている保育園でも、ときどきお弁当の日があります。

そこで、子どもにメニューのリクエストを聞いてみました。

まりげのケセラセラ日記

そんなわけでとくに入れて欲しいものもないようだったので、わが家のお弁当の重要なポイントを考えました。


まりげのケセラセラ日記

夏場のお弁当は食中毒が心配ですよね…!

まりげのケセラセラ日記

ちらし寿司やおいなりさんにしたり、ポテトサラダやカレーにも少しお酢をたして傷みにくくしています。


まりげのケセラセラ日記

レタスなども夏場は傷みやすいというので、シリコンカップでおかずを仕切っています。

プチトマトやいちごなどはヘタの部分に雑菌が繁殖しやすと聞いたことがあり、ヘタの部分は取って洗ってからいれています。

次ページ : 夏にうれしい簡単調理法がこれ! >>

記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.