娘4歳。抽選会のハズレで大癇癪、どう鎮める?逃げるように帰った自宅で…
Upload By SAKURA
娘は涙しながら、「いいよ」と言ってくれました。
慌てて家にあるお菓子をラッピングし、「参加者は娘一人、商品はたった一つ!」の抽選会をしました。
Upload By SAKURA
やらせ感は満載(笑)でしたが、娘はとても喜んでくれました。
癇癪を見越して、事前に確認。
これ以降、くじや抽選に関しては、当たらないことがあるということを事前に話し、「当たらなくても大丈夫?それでもやる?」と、確認したうえで参加するようになりました。
抽選会のハズレで大癇癪、どう鎮める?逃げるように帰った自宅で…の画像">
Upload By SAKURA
もちろん、事前に説明をしたら負けをすんなり受け入れられるようになった訳ではありませんでした。
ゲームや勝負に負けて泣くことは、小学校1年生頃まではよくありましたし、「負けることもあるよ?」と確認すると「じゃあやらない」と避け、学校に事情を説明して、見学させてもらうこともありました。
Upload By SAKURA
しかし、成長と共に、負けることもあるということも少しずつわかってきて、「悔しいけれど仕方がない…次は勝つぞ!」という考え方や、負けても「まあいいや!」と受け入れることができるようになっていきました。
希望が通らなかった就学相談。納得いかず教育委員会と面談へ。4年生の今思うこと【読者体験談】