「うちの子が知的障害?」3歳息子の障害を受けとめて1年。ことばも少しずつ出始めて
まず一つ目はスキンシップです。
基本的にスキンシップを嫌がり、抱っこをしてものけぞったり、蹴られたり。身体を預けてくるようなことはせず、求めてくることもありませんでした。
今でも嫌がることはありますが、それでも2歳のころよりは触ったり、抱き締めたりすることへの拒絶は少なくなったように思います。
たまに甘えてくるようなこともあったり、療育の先生には手を広げて抱っこを求めたり‼︎
二つ目は夜泣き。
産まれてから3年間、毎日のことだったので本当に辛く、3歳を過ぎても続くようであれば投薬も考えていましたが、3歳を機にピタリとなくなりました。
今では季節の変わり目や刺激が強かったあとなど、たまに乱れてしまうこともありますが、だいぶ安定しています。
進んだり戻ったり...一歩ずつの成長を見守りたい
ことばも少しずつ出始めての画像">
Upload By かさはらあやこ
その他にも、コップやフォークが使えるようになった、蛇口をひねって水を出せるようになったなど、成長はたくさんありましたが、食べられるものは減ったり、使えていたフォークを使わなくなったり、自分でコップを持たなかったり…
進んで戻っての成長です。
次の一年、これから4歳半までの間にどんな成長が見られるのか。
見逃さないよう、しっかり記録していきたいと思います。
いつも全力で支えてくださる先生たち
成長を見守ってくださっている皆さま
コラムを読んでくださっている皆さま
今年一年、本当にお世話になり、ありがとうございました。
感謝してもしきれません。
2歳半から3歳半…
これでもか!!というほど涙を流した一年でしたが、私も親として少しでも成長できるよう精進する所存ですので来年も何卒よろしくお願いいたします!
皆さま時節柄お忙しいとは存じますが、お体を大切に、どうぞ良いお年をお過ごしください。
LITALICO発達ナビ無料会員は発達障害コラムが読み放題!
https://h-navi.jp/column
先生や経験者のアドバイスに心が揺れて。「通常学級か、特別支援学級か」直前まで迷った就学問題【読者体験談】