子育て情報『院志望のASD大学生息子、いきなり就活開始!?その驚きのワケとは』

2021年9月29日 06:15

院志望のASD大学生息子、いきなり就活開始!?その驚きのワケとは


ASD息子、大学3年生に

わが家のASD息子、タケルも大学3年生。大学院への進学を希望しています。周りでは、そろそろ企業の内定をもらったという人も出てきました。

院志望のASD大学生息子、いきなり就活開始!?その驚きのワケとはの画像

Upload By 寺島ヒロ

院志望のASD大学生息子、いきなり就活開始!?その驚きのワケとはの画像

Upload By 寺島ヒロ


いきなり就職活動を始めたタケル!でも、どうして?

ところが、夏休みの少し前、タケルが酒造メーカーの会社説明会のパンフレットを読んでいるのを見つけました。ふと見ると、ほかにも10冊近い会社案内の冊子を持っているではありませんか。

「あれ?会社説明会に行ったの? 4年で卒業して就職するつもり?」と聞くと、「いえ、進学します」とのこと。

私「一応、就職先も確保しとこうってこと? お酒づくりに興味あったの?」
タケル「醸造に興味はあります。説明会で話を聞いて理解が深まりました」
私「その会社を受けてみるつもり?」
タケル「受けても良いかなって思ってる」
私「でも進学するんじゃないの?」
タケル「進学はします」
私「???」


何だか話がかみ合わない…。

あれこれ聞いて、どうやら「3年生になったら就活をするもの」「院に行くことを考えるのは納得のいく内定がもらえなかったとき、夏ごろに考えればいい」と言っている誰かの話を聞きかじって、自分なりに解釈していることが分かりました。

大学院に進学する場合でも、就職活動は学部生3年生のうちにするものだと思っていたんですね。内定をもらったまま6年間も出社しないつもりだったんでしょうか。


「え? 進学する人は就活しなくていいの? 3年生になったら就活をするもんだ、と聞いていたが!」と驚いていました。

院志望のASD大学生息子、いきなり就活開始!?その驚きのワケとはの画像

Upload By 寺島ヒロ


「お勉強」はできても、年相応の知識がないことも…

ASDのある人は、一般的になんとなく見聞きして覚えてるだろうと思われる知識がスポッと抜け落ちていることがあります。しばしば「常識がない」と言われてしまうこともありますが、特性上仕方がない部分もあるんですよね。周囲にいる親や支援者が教えてあげるのも、特に子どもの社会が広がってくると限界があると感じます。

私も何か発覚する度に「そこ知らんかったんかーい!?」と驚かされるのですが…まあ、実のところ私自身にもこういう部分がありますので、気持ちはわからなくもないのですよね…。

せめて、情報を集める手助けをしたり、間違ったときには一緒に軌道修正できるよう、息子の「常識のなさ」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.