読者企画第三弾!〜オレが抱っこしているから先に食べなよ〜 │ パピマミ
こんにちは!
本日は読者企画第三弾です♫
今回の当選者は、@bonheur.12knさんです。
そして、今回イラストを担当してくださったのは、普段よりパピマミを盛り上げてくださっているかままさんです♫
今回も本文は当選者の方に書いて頂きました。
先日、初めて主人と私と娘の3人で外食しに行った時の話です。
幸いベビーカーで入店できるお店だったので、娘はベビーカー、私達は席について、食べる事にしました。
そこは、鉄板ハンバーグが有名なお店だったので、それを注文しました。
最初は、娘も機嫌よくベビーカーに乗っていてくれていました。
途中で何度か「代わろうか?ハンバーグ冷めちゃうよ」と聞いたけど、主人は「ん?いいよ〜」と娘を笑顔であやしながら言ってくれて、結局私がハンバーグを食べ終わるまで、ずっと抱っこしてくれていて、それがとても嬉しかったです!
主人は出張が多く、家で一緒に食事がとれることは少ないのですが、その日の後からは、一緒に食事をとる時は同じように娘を抱っこしていてくれるようになりました。
そして、イラストを描いてくださったかままさんからコメントを頂いております。
エピソードを拝見して、思わず「ステキな旦那さま〜!!」とため息が出ました!
食事中子どもが愚図ってしまった時に、直ぐに自分から「抱っこしてるから食べなよ」と声をかけてくれるパパはなかなか居ないのでは?と思います。
特に子どもが小さいうちは、まだあやし方に自信がなく、最初からママに丸投げというパパさんも少なくない…。
でもこんな風にサラッと引き受けて、普段バタバタしていて食事も二の次のママを気遣ってくれるなんて格好良すぎです!
正直かなり羨ましい!!!
特別な気遣いやサプライズももちろん嬉しいですが、日常の些細な気遣いって本当にありがたくて心に響きますよね。そんなエピソードを大切にされている投稿者さまもとってもステキな奥様だなぁとほっこりさせていただきました。
@bonheur.12knさん、かままさんご協力ありがとうございました。
読者企画第一弾はこちら!
●ライター/パピマミ編集部