サッカーをしている子ども本人も、保護者も気になる「身長」。何センチまで伸びるのか、いつまでに伸びるのか、いつ頃身長の伸びが止まるのか、それまでに出来ることは何か......。など子どもの身長を気にする親は多いもの。
成長期を迎えているお子さんをお持ちの保護者の中には、「うちの子はあとどのくらい身長が伸びるのだろうか? 」と気にしている人もいるのではないでしょうか。この記事では子どもの身長が止まるサインについて解説します。必ずしも全員に当てはまるものではありませんが、ぜひ参考にしてみてください。
思春期後数年で身長は止まる?
一般的に、思春期の体の変化から2〜3年程度で身長の伸びは止まるとされています。
例えば、男子であればひげや脇毛など体毛が濃くなることや声変わりが、女子であれば胸の膨らみや体が丸くなることなどが思春期の合図だと考え、ここから数年後には身長の伸びがストップするのが一般的です。また、女子の場合は生理が始まると身長が伸びにくくなるともいわれています。
つまり、これらのことが起こってから数年後には身長が止まる可能性があるということです。子どもによっては高校生になる前後のタイミングで身長が止まるケースも珍しくありません。
もちろん思春期の始まりには個人差があるため、一概に「●歳で止まる」と断言はできません。また、思春期以降も身長が伸びている人も存在しているため、全員に当てはまるわけではない、ということは覚えておいてください。
身長止まるサインの噂
ここでは、身長が止まる時に現れるとされるサインについて解説します。
すべてが医学的な根拠に基づいたものではなく、あくまでも個人の見解を元にインターネットなどで発信されているサインではありますが、参考程度にしてみてください。
爪半月が残っていない
爪半月(そうはんげつ)とは、指の付け根に見られる半月の形をした白い部分のことです。この爪半月は、骨の成長に関係があるとされており、爪半月が残っていれば身長が伸びる可能性があるといわれています。
ひげが濃くなる
男子の場合、ひげが濃くなりだすと身長の伸びが止まるといわれています。これは、体の成長が喉ぼとけが出てくる→声変わりをする→ひげが濃くなるという順番であることが多いためです。ひげが濃くなってきたということは、成長が終盤に差し掛かっており、身長が止まるサインと捉えているものと考えられます。