技術はあるが判断と考える力が......。スペイン人指導者が語る、日本サッカーの良さと海外に比べて足りない力
先日、エコノメソッドの創始者であるダビッド・エルナンデス氏が来日し、奈良県内でサッカークリニックを開きました。
ダビッド氏はパリ・サンジェルマンの育成部門でダイレクターを務めた経験を持ち、日本代表の久保建英選手を直接指導するなど、世界で活躍するトップ選手のプレー改善やコンサルティング、指導でサポートを行ってきた人物です。
クリニック後に日本の選手育成、さらにスペイン、フランスとの比較などを聞いたのでご覧ください。
(取材・文貞永晃二)
ダビッドさんの指示に真剣に耳を傾ける選手たち
■日本でのプロジェクトを視察
――今回の来日の目的は?
ダビッド・エルナンデス(以下、ダビッド)日本でのプロジェクトを視察に来ました。エコノメソッドのスクールは現在関西、関東で活動していて、その他スクール以外の活動としては、アメージングアカデミー山梨があり、ジュニアユースの活動ですがこのメソッドが全面的に導入されているクラブチームです。そして奈良クラブですね。
指導者として奈良クラブはトップチームのフリアン監督、メソッド部門ダイレクター兼ユース監督にダリオコーチ、それから山梨のアメージングアカデミーにはマルクコーチがいます。これらのメソッドが導入しているプロジェクトがうまく進行しているか視察しました。
エコノメソッドが夏休みや冬休み期間にサッカーキャンプを行っているので、そのプロモーションも兼ねて今回のクリニックでも指導したわけです。
■サッカーにおける「認知」のポイントは、遠い場所にいる味方の状況を見ること
――今日のクリニックのテーマを教えてください
ダビッドトレーニングのテーマは「認知」です。認知で大事なポイントは、自分から見て遠い場所にいる味方の状況を見ること。これが大事なポイントです。
試合形式のトレーニングでは、「サポート」がテーマでした。その中で大事なポイントとしては相手から離れること。寄っていかないということです。
最新ニュースをLINEで配信中!
■指導者のライセンス制度のおかげで、コーチたちのレベルアップに繋がっている
――スペインの育成もいろいろ変化していると思いますが、最新の事情をお教えください
ダビッドまず、スペインの育成年代は変わらず機能しているというところと、指導者の質がさらに高くなってきていると思います。やはり今は地域の街クラブの監督や、サッカースクールのコーチもライセンスが必要とされていて、そういう形になったことがコーチたちのレベルアップに繋がっていると思います。