子育て情報『第31回ダヴィンチマスターズ フィールドプログラムinマクセル アクアパーク品川『海の生きものの生態と私たちが暮らす環境について考えよう』』

2022年2月1日 13:00

第31回ダヴィンチマスターズ フィールドプログラムinマクセル アクアパーク品川『海の生きものの生態と私たちが暮らす環境について考えよう』

一般社団法人ダヴィンチマスターズ(所在:東京都世田谷区、代表理事:渡辺 香代子)は、小学生1~3年生を対象とした体験型プログラム「第31回ダヴィンチマスターズ」を、2022年3月6日(日)にマクセル アクアパーク品川(所在:東京都港区、運営:株式会社横浜八景島)で開催します。『海の生きものの生態と私たちが暮らす環境について考えよう』をテーマに、飼育スタッフが解説する「エイのなかまと海の環境問題」や、マクセル株式会社による「水と塩で光る不思議なLEDランタン」を利用した科学実験など、変わりゆく地球環境を学ぶSDGsプログラムを実施します。

第31回ダヴィンチマスターズ フィールドプログラムinマクセル アクアパーク品川『海の生きものの生態と私たちが暮らす環境について考えよう』


■ 教育委員会後援のリアル体験型イベントが水族館とコラボレーション!
「ダヴィンチマスターズ」は2016年より30回にわたり、全国の自治体や教育委員会の後援のもと開催してきた非認知能力を引き出すための教育プログラムです。延べ1万人以上の子どもたちが参加し、遊びながら学びにつながる体験プログラムを通じて、未来を担う子どもたちが最後までやり遂げ、“できる” を経験し、自己肯定感や社会意識、思考力など「社会を生き抜く力」を引き出すことを目的としています。

今回はダヴィンチマスターズがマクセル アクアパーク品川を貸切りにしてイベントを開催。天窓からの自然光が差し込む長さ約20メートルのロマンティックな海中トンネル「ワンダーチューブ」で本物のエイを目の前にして「エイのなかま」や「海の環境問題」について飼育スタッフから学ぶプログラム(提供:株式会社横浜八景島)や、気候変動による災害について、また塩水で光るランタンの仕組みを学ぶプログラム(提供:マクセル株式会社)など、子どもたち自身が実験や体感しながらSDGsにふれられる内容となっています。さらにVRゴーグルを使って海の世界への"没入体験"ができるプログラム(提供:株式会社ワールドスキャンプロジェクト)をご用意。
そして、この日限りのドルフィンパフォーマンスの観覧がイベントのフィナーレを飾ります。

第31回ダヴィンチマスターズ フィールドプログラムinマクセル アクアパーク品川『海の生きものの生態と私たちが暮らす環境について考えよう』

第31回ダヴィンチマスターズ フィールドプログラムinマクセル アクアパーク品川『海の生きものの生態と私たちが暮らす環境について考えよう』

第31回ダヴィンチマスターズ フィールドプログラムinマクセル アクアパーク品川『海の生きものの生態と私たちが暮らす環境について考えよう』


■ オンラインでお魚の不思議について学ぶなら「ダヴィンチマスターズクラブ」
学校帰りや休日に自宅から気軽に参加できるオンライン上の学び場「ダヴィンチマスターズ クラブ」では海の生きものに関するオンラインプログラムを2月20日(日)に開催。学習院女子大学 環境教育センター 教授の品川 明先生をスペシャルゲストにお招きして、色鮮やかなお魚たちの色や模様に隠された秘密を実験しながら学びます。

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.