子育て情報『麻生塾×ウイナレッジ専門学校での教育ICT活用の先進事例と知見を共有する新連載を4月から開始』

2022年4月13日 13:00

麻生塾×ウイナレッジ専門学校での教育ICT活用の先進事例と知見を共有する新連載を4月から開始

株式会社ウイネット(代表取締役:遠山 幸男)の運営するWebメディア「専門学校・大学講師のお悩み解決を支えるサイト ウイナレッジ」は、2022年4月より学校法人麻生塾(理事長:麻生 健)とのコラボレーション連載を掲載開始いたします。

麻生塾×ウイナレッジ専門学校での教育ICT活用の先進事例と知見を共有する新連載を4月から開始

麻生塾に聞く!教育ICT活用

連載タイトルは「麻生塾に聞く!教育ICT活用」。
コロナ禍の急場しのぎに留まらない積極的な教育ICT活用を最前線で実践する麻生塾の若山 祐紀憲先生・藤澤 昌聡先生より寄稿いただき、「明日真似したいテクニック」から「専門学校教育の未来を考えるヒント」まで豊富な知見を惜しみなくお伝えします。


麻生塾×ウイナレッジ専門学校での教育ICT活用の先進事例と知見を共有する新連載を4月から開始

授業風景

ウイナレッジ URL :https://weknowledge.jp
連載記事一覧ページ:https://weknowledge.jp/series/asojuku_ict

【執筆者プロフィール】

麻生塾×ウイナレッジ専門学校での教育ICT活用の先進事例と知見を共有する新連載を4月から開始

藤澤 昌聡先生(写真左) 若山 祐紀憲先生(写真右)

〈若山 祐紀憲先生(写真右) プロフィール〉
学校法人麻生塾 コンテンツ推進部
麻生塾における教育ICT活用の第一人者。
専門は、公務員試験における「判断推理」「数的推理」「資料解釈」など。
麻生公務員専門学校福岡校にて教鞭をとっていたころ、面接指導がきっかけでYouTubeなどの映像配信プラットフォームに関心を持ちはじめる。2013年にホームビデオカメラから始まった授業・教材の映像化は徐々に成果につながり、麻生キャリアサポートでのICT活用教材の作成・販売へと活躍の場が広がっていく。

2020年、コロナ禍に入ると、グループ内の「遠隔授業の支援」を使命に教育推進部へ異動。長年の映像教育の経験を活かし、同塾内のICT教育活用を推進するとともに、自らも教鞭をとり、ICT教育活用の実践と仕組み作りに邁進。
2022年4月より現職。麻生塾グループ開発の教育プラットフォーム「Teachare」の開発・普及に取り組む。


〈藤澤 昌聡先生(写真左) プロフィール〉
麻生情報ビジネス専門学校 教務部 システム開発分野 常任講師
麻生塾における映像コンテンツ授業の伝道師。
専門は、プログラミング、情報処理、ITビジネス。

2020年4月、新型コロナウイルスの感染拡大により突如やることになった初の遠隔授業で「(おもしろいと思っていた)自分の授業が、動画で見るに堪えない」

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.