子育て情報『『株式会社マモル』GIGAスクール構想に基づく学習用端末を活用し、大阪府泉大津市の全小中学校にいじめ防止相談ツール「マモレポ」を導入』

2022年10月24日 10:30

『株式会社マモル』GIGAスクール構想に基づく学習用端末を活用し、大阪府泉大津市の全小中学校にいじめ防止相談ツール「マモレポ」を導入

いじめ・ハラスメント報告、相談プラットフォーム「マモレポ」の提供、教育コンテンツの開発を手がける株式会社マモル(本社:東京都新宿区、代表取締役:隈 有子、以下 マモル、https://mamor.jp)は、大阪府泉大津市が、GIGAスクール構想に基づく学習用端末を活用し、いじめ防止相談ツール「マモレポ」を導入したことをお知らせします。

『株式会社マモル』GIGAスクール構想に基づく学習用端末を活用し、大阪府泉大津市の全小中学校にいじめ防止相談ツール「マモレポ」を導入

泉大津市・マモル

今回の導入は、国が進める「GIGAスクール構想」により、泉大津市内11校の小中学校の児童生徒に1人1台配備された学習用端末を活用し、これまで行われてきた学校生活アンケート等に加え、児童生徒の声を受けとめる機会を増やすものです。児童生徒が直接学校にいじめ相談・報告ができるようになり、いじめ等の早期発見、早期対応につなげることができます。「GIGAスクール構想」を活用した「マモレポ」の自治体への導入は、大阪府吹田市に続き今回が2例目です。
また、泉大津市の「マモレポ」画面上では、アクセスするたびに泉大津市マスコットキャラクターとして親しまれている「おづみん」が様々な表情で表示されます。親しみのあるキャラクターが登場することで、子ども達のアクセスへのハードルを下げる為の新たな試みです。


『株式会社マモル』GIGAスクール構想に基づく学習用端末を活用し、大阪府泉大津市の全小中学校にいじめ防止相談ツール「マモレポ」を導入

画面イメージ

【いじめ問題の現状と課題について】
令和3年度文部科学省いじめ防止対策協議会で配布された「いじめの現状について」によると、令和2年度の小・中・高等学校および特別支援学校におけるいじめの認知件数は51万7,163件となり、新型コロナウイルスの影響により、前年比では減少しています。しかし、認知件数が減少する中で、「パソコンや携帯電話等で誹謗中傷や嫌なことをされる」の件数は、引き続き増加傾向にあります。
いじめについては今や学校の教職員だけの問題ではなく、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、関係機関との連携による相談体制の充実が急務となっていますが、加えて家庭・地域社会等の理解のもと、未然防止や早期発見・早期対応等地域ぐるみの取り組みの推進が求められています。

【マモレポについて】
マモレポは、いじめの予防や対策をしながら、学校生活で発生するあらゆる悩みを簡単に相談、報告出来るクラウドサービスです。学校において、児童生徒からの連絡を受け取った場合には、相談内容に応じて学校や教育委員会と対応を検討し状況を確認しながら、児童生徒とのやり取り、見守りなどを行います。

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.