くらし情報『国交省、燃費の良い車ランキング発表 - 普通車はトヨタが1・2位独占』

国交省、燃費の良い車ランキング発表 - 普通車はトヨタが1・2位独占

国交省、燃費の良い車ランキング発表 - 普通車はトヨタが1・2位独占
国土交通省は3月30日、2015年に販売した自動車を対象とした「乗用車の燃費ベスト10」を発表した。同ランキングは、自動車ユーザーの省エネルギーへの関心を高めるとともに、燃費性能の優れた自動車の開発・普及を促進するために、毎年発表しているもの。

○「プリウス」の燃費、1リットル当たり40.8キロメートル

それによると、2015年末時点で販売されている普通・小型自動車のうち、最も燃費(JC08モード燃焼値)が良かったのは、トヨタ自動車の「プリウス」で燃費は1リットル当たり40.8キロメートル。2位はトヨタ自動車の「アクア」で同37.0キロメートル、3位は本田技研工業の「フィット」で同36.4キロメートルだった。

軽自動車の1位は、スズキの「アルト」とマツダの「キャロル」で燃費は同37.0キロメートル。3位はスズキの「アルト ラパン」で同35.6キロメートル、4位は富士重工業(スバル)の「プレオ プラス」で同35.2キロメートルだった。

2015年度燃費基準の達成・向上達成レベルが最も高い普通・小型自動車は、トヨタの「プリウス」で達成レベルは246%。軽自動車では、スズキの「アルト」およびマツダの「キャロル」
次ページ : で達成レベルは169%だった。 なお、2014年度に販売… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.