「頭は『?マーク』でいっぱいでした」 初めて行った整骨院での体験に「怖い怖い怖い!」

骨折や脱臼、ねん挫などの負傷をした際に利用する、整骨院(接骨院)。
国家資格を持つスタッフが、マッサージや身体を動かす運動療法などの施術を行ってくれます。
よく通う場合、自宅との距離も重要ですが、スタッフとの相性や、安心して施術を受けられるかどうかもチェックしたほうがいいかもしれません。
『夏になると思い出す怖い話』
子育て中で腰を負傷しやすいため、きな子・ジョンソン(kinako.ooo)さんは、自宅近くの整形外科がある病院や、整骨院によく通っているそうです。
夜遅くまで営業している整骨院に、初めて行った時の違和感についてInstagramで紹介しました。









身体を動かしやすいよう、柔らかなスウェット素材のズボンを履いて行った、きな子さん。
しかし、施術中になんの説明もなく「ズボンを脱ぎましょうか」と先生からいわれ、不信感を抱きます。
もちろん、ズボンはストレッチの邪魔にはなっていません。腰回りの施術で、直接触れるためズボンを少し下にずらす必要があるなら、先生はそう伝えたことでしょう。
後日、きな子さんが普段通っている整骨院の院長に確認したところ「普通はありえない」と断言されたのでした。