もしやビリビリ破ってる? 箱ティッシュの外装フィルムはこう剥がす

3箱、5箱などで重ねて売られているボックスティシュー。周りに固定のための外装フィルムが巻かれていますが、いざ1箱だけ取り出そうとする時になかなか剥がれません。きれいに剥がせる方法はないのでしょうか。
企業直伝の方法なら簡単に取れる!
1箱だけのばら売りなら問題ないものの、3箱、5箱重なっているタイプのティシューはしっかり外装フィルムが付いています。
何箱も重なったティシューの外装フィルムを取り除く時、なかなか取れずにひっかいたりハサミを使ったりなどしてバリバリ剥がす人も多いのではないでしょうか。
指は痛くなるし、かといっていちいちハサミを出すのも面倒。そんなプチストレスがあるのなら、家庭用の紙製品を多く取り扱う日本製紙クレシアが公式サイトで回答している剥がし方を試してみましょう。
Q5箱パック、3箱パックの外装フィルムの剥がし方を教えてください。
A長側面にあるフィルムのつなぎ目をつまんで横方向にひっぱると簡単に剥がせます。
日本製紙クレシアーより引用
あまりにもシンプルな回答に驚きさえ感じませんか。たったの2ステップであのバリバリ剥がす手間が省けるのですから、次にティシューを買った時にはすぐに試してみたくなりそうです。