髪の毛を乾かさないで寝ると? 予期せぬ事態に「げっ…」

「ドライヤーは髪が傷みそう」「ちょっと面倒くさい」などの理由で、入浴後は自然乾燥に任せている人もいるでしょう。しかし、濡れた髪を放置すると髪が傷んでしまいます。ドライヤーを使って正しく乾かしましょう。
自然乾燥で髪が痛む理由
『Panasonic』(以下、パナソニック)の公式サイトでは、自然乾燥によるデメリットが解説されています。
濡れた髪を放置したり自然乾燥に任せたりすることによるデメリットの1つが、『髪が傷む』というもの。
髪を覆っている『キューティクル』は、髪を摩擦や外部からの刺激から守ってくれるものですが、濡れた状態では柔らかく、はがれやすくなってしまいます。髪が濡れた状態で放置するということは、このキューティクルがどんどんはがれてしまう原因になるのです。
キューティクルが剥がれ、髪内部の水分や栄養が抜け出てしまうと、つややかさを損なう原因になりやすく、また、外部からの刺激に弱くなっているので、乾いている状態の髪に比べると傷みやすくなっています。
そのため、髪を乾かさないで眠ると枕やふとんなどに擦れたときの摩擦でも髪の毛が傷みやすくなります。
パナソニックーより引用
また、触れた髪を放置することは、髪にクセが付きやすくなるほか、かゆみやフケの原因にもなります。