食べ放題のお店で”大量のバター”を持ち帰る友人。しかし、注意をすると【衝撃の言い訳】が!?⇒パートナーとの良好な関係の維持術

周りの人とどう上手くやっていけばいいのか、とくに身近な人の言動によって悩まされることはないでしょうか。とくにパートナーとの関係では、些細なことがきっかけで気持ちがすれ違ってしまうことも。ここでは、パートナーとの間で生じがちな問題を避け、2人の関係を良好に保つための対応策を探っていきます。パートナーと他者を比べないでパートナーを友人や他のカップルと比べてしまうことは、関係に亀裂を生じさせるかもしれません。相手のプライドを傷つけ、不必要な競争心を煽ることにもつながりかねません。避けられることなら、そうした比較からは離れ、パートナーの個性を尊重した方がよいでしょう。過去を蒸し返さないかつて起きたことを何度も引き合いに出す行為は、不和の原因になります。
もしパートナーが過去の過ちを認めているなら、それを掘り返すことは関係を損なうだけでなく、相手を傷つける結果につながります。過去は過去として置いておき、2人の未来に目を向ける方が賢明かもしれません。ときとして厳しい言葉も必要

「友人たちと食べ放題のランチに行った時、1人の友人が大量のバターを持ち帰ろうとしていました。ですが私が注意をすると…。友人は『食べ放題なんだからこれくらい当たり前でしょ』と開き直っていました。」