傷付いた野生動物を自然に帰すため、リハビリケージの拡充を目指しREADYFORにてクラウドファンディングを実施
東京都町田市で動物病院と連携し野生動物の救護と野生動物保護のための啓蒙を行うNPO法人ジャパンワイルドライフセンター(代表:佐草 和泉、以下 JWC)は、傷付いた鳥や動物たちが自然に帰れるようリハビリするためのリハビリケージ拡充の為、クラウドファンディングサイト「READYFOR」にて3月25日(金)までプロジェクトを実施しております。
「READYFOR」クラウドファンディングサイト
https://readyfor.jp/projects/jwc

タヌキの手術
■背景
当団体では、ご理解いただいている方からの会費やご寄付によって活動を行っており、そのほとんどは保護動物たちの日々の治療費や餌代、施設の維持費などに使われます。
保護されてくる動物たちは症状もさまざまなため、それぞれのリスクも配慮した上で適切なリハビリを行うには、既存の施設ではまだまだ十分とは言えません。
せめてもう一つ、センター敷地内にしっかりとした大型ケージの増設ができればと、今回このクラウドファンディングに挑戦しました。
■JWCについて
JWCでは、動物病院と連携し診察・治療した傷病野生鳥獣のリリースを目標にリハビリを行いながら、SNSやイベント、講演会、ボランティアなどを通じてその様子を発信し、命の尊さや儚さ、そして力強さを伝えると共に、日本の野生動物が置かれている現状と正しい共存のあり方を講じています。