くらし情報『日本遺産のポスターに『縄文人ムサイさん』が登場!長野県富士見町、井戸尻遺跡からタイムスリップした“縄文人ムサイさん”が『星降る中部高地の縄文世界』構成文化財の旅に出発!現地ポスターは順次公開 & 旅の様子はInstagramに投稿』

日本遺産のポスターに『縄文人ムサイさん』が登場!長野県富士見町、井戸尻遺跡からタイムスリップした“縄文人ムサイさん”が『星降る中部高地の縄文世界』構成文化財の旅に出発!現地ポスターは順次公開 & 旅の様子はInstagramに投稿

富士見町商工会・mokoprojecT・井戸尻考古館は、長野県富士見町のイベントなどに出没する「縄文人ムサイさん」が、『星降る中部高地の縄文世界』構成文化財の旅に出たことを発表します。旅の様子はInstagramにて随時更新しており、旅で訪れた構成文化財のポスターは順次公開中です。

「イタ。縄文人ムサイ」Instagram:https://www.instagram.com/musai_jomonzine/

■「縄文人ムサイさん」とは
ムサイさんは縄文時代の「井戸尻遺跡」(富士見町)に暮らし、タイムスリップして現代に出没しているという設定の縄文人。

■ポスターコンセプト
『星降る中部高地の縄文世界』の構成文化財には、景観の素晴らしいところがたくさんあります。その場所を訪れ、その土地の文化や歴史を知ることが『縄文人に出会う旅』。それを体現しているのが「縄文人ムサイさん」であり、このポスターです。

■ポスター構成
B2サイズとB3サイズの組ポスターであり、2枚をセットで掲出いたします。
B2サイズが日本遺産構成文化財での撮影で、メインカットとなります。B3サイズはB2サイズの補足説明ポスターです。
次ページ : B2_富士見町_日本遺産ポスター B3_富士見町_… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.