百均の 商品を見て やる気落ち 「第11回 現場川柳」の大賞が決定。
産業用センサメーカーのオプテックス・エフエー株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長:湯口 翼)は、2024年の10月から12月にかけて募集した『第11回 現場川柳』の受賞作品を決定しました。
「現場川柳」とは、当社が定めた「センサの日(10月3日)※」を記念して、ものづくりに関わる製造・開発設計・物流・営業などのあらゆる“現場”にまつわる川柳を募集する企画です。
第11回は、商品数の拡大が著しい100円均一ショップを舞台に、製造業に関わるからこそ感じる驚きと悲哀を表現した現場川柳らしい一句「百均の 商品を見て やる気落ち」が大賞を受賞しました。また「温暖化 空調服が 脱げぬ秋」や「オスメスと ネジ呼ぶだけで セクハラに」など、温暖化やコンプライアンスといった時流と製造現場を上手く絡めて詠んだ句が優秀賞を受賞しました。

【大賞】百均の 商品を見て やる気落ち(組長 さん)
今回は応募総数9,250作品の中から、特別選考委員で元エンジニア漫画家の見ル野 栄司(みるの えいじ)氏と社内選考委員により、厳正なる選考を行いました。大賞他に、見ル野賞(1作品)、優秀賞(3作品)、入賞(10作品)