恋愛情報『入社6年で3つの部署を経験。成長のために“社内異動”を選ぶ働く女子に聞いたメリットとは?』

2023年7月13日 11:10

入社6年で3つの部署を経験。成長のために“社内異動”を選ぶ働く女子に聞いたメリットとは?

当時は新人目線からすると「これ必要かな?」と疑問を感じる作業もあったのですが、製品プロモーション、営業と他の職種も経験したことで、どんな小さな作業も意味があったのだと思えるようになりました。

あのままもし転職活動をしていたら、私は「いちエンジニア」としての視野しか持てないままだったかもしれません。同じ仕事、同じ会社に関わっていく中で、自分の仕事が「点」ではなく「線」としてつながっていることを知れたことが、一番のメリットだったと思います。

ミクニ
読者の中には、部署異動に興味を持っている方もいると思います。
希望の部署に異動するコツはありますか?
村田さん

「若年層ジョブマッチング制度」での部署異動の際にも、面接や自己PR書類の提出が必要で、かつ社内求人が出ていなければ異動できないので、必ずしも希望の部署に異動できるわけではありません。

しかし、面接や面談を担当するのは同じ会社の社員なので、異動希望を出すことは、転職活動に比べても気持ちが楽だと思います。私は、人事や面接官が気になるのは「社員と部署の相性の良さ」だと考え、自分のしたいことや興味を固めすぎないよう、書類を作成しました。もしも「今の部署以外で働く」

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.