アンジェ web shopがお届けする新着記事一覧 (91/115)
忙しい平日の夜の食卓を助けてくれたり。朝、お弁当箱に詰めるだけだったり。作り置きしておくだけで新しい週がずいぶんと楽ちんに過ごせるレシピを、カラー別にご紹介している「カラー別常備菜」特集。なんだか彩りがいまいちだな・・・なんてことももう大丈夫。このカラー別常備菜レシピを週末に作り置きしておけば、翌週の食卓やお弁当が簡単に彩り豊かなものに仕上がります。最終回となる今日ご紹介するのは「茶色のおかず」。副菜としても、メインとしても美味しくいただける「野菜の肉巻き」の作り方をご紹介します。■作り置きおかず「野菜の肉巻き」の作り方「野菜の肉巻き」は小さなお子さまにも男性にも好まれる、人気のおかずのひとつ。人参とインゲンと2色の野菜を入れることで、カットしたときの断面が華やかになりますよ。■材料豚肉薄切り300g人参(中)1本インゲン12本小麦粉適量サラダ油適量<調味料>醤油大さじ2みりん大さじ2酒大さじ2【1】豚肉の薄切りを広げます。これと同時に、人参とインゲンは適度な大きさに切って下茹でしておきます。【2】豚肉の薄切りの上に、人参とインゲンを置き、手前からクルクルと巻いていきます。【3】すべて巻き終えたら、軽く小麦粉をまぶします。【4】フライパンにサラダ油を入れ、巻き終わりを下にし中火で焼きます。その後ひっくり返し、5分ほど蒸し焼きにします。火が通ったら調味料を入れ、全体に味がなじんだら完成です。人参とインゲンは予め巻いていくお肉の幅に合わせてカットをしておくか、巻く際にお肉を2枚並べるなどして幅を合わせるとキレイに巻くことが可能です。完成した後は、粗熱をしっかりとってから保存容器に入れましょう!■常備菜作りのお助けアイテムって?常備菜作りで必要なのは、使い勝手のいい保存容器。そこで大活躍するのはスウェーデンから届いた保存容器「Daloplast(ダロプラスト)」です。電子レンジ使用可能で冷凍保存もOK。使用しない時はスタッキングも出来てかさばりません。冷蔵庫にばしっとおさまった姿にほれぼれする優秀保存容器です。▼ご紹介した商品⇒ Daloplastストレージコンテナ6点セット また、こちらもこれからの季節の常備菜作りにはかかせないアイテム。「ジェームズマーティン」はジョエルロブションなどの高級料理店でも使用されている優秀除菌スプレーです。ある程度の日数おくことも多い常備菜作りは、特に衛生面も気にしたいもの。詰める前にシュッとすれば、安心して美味しく常備菜をいただけます。▼ご紹介した商品⇒ ジェームズマーティンフレッシュサニタイザー 週末にまとめて作っておくだけで、毎日の食事がカンタンに栄養バランスよく彩り豊かに仕上がる「カラー別常備菜」レシピ。朝お弁当箱に詰めるだけの作り置きおかずや常備菜は、忙しい平日の晩ごはん作りにも役立つもの。ぜひこんなカラー別常備菜レシピを、家族全員が美味しく過ごす1週間の献立作りにお役立てください。【常備菜特集】お弁当の隙間おかずにも。困ったときに使える、彩り豊かなカラー別常備菜 はじめに〜お弁当の隙間おかずにも。困ったときに使える、彩り豊かなカラー別常備菜 【赤1】ニンジンの明太和え 【赤2】パプリカのアンチョビ炒め 【黄1】カレーポテトサラダ 【黄2】かぼちゃの甘辛炒め 【緑1】ブロッコリーのナムル 【緑2】小松菜のしらす炒め 【緑3】いんげんのぺペロン炒め 【茶1】味噌そぼろ 【茶2】揚げない鶏ムネ肉の南蛮漬け 【茶3】野菜の肉巻き 食のはなし 作り置きおかず(常備菜レシピ)
2018年03月30日冷蔵庫に常備しておくだけで、心強い味方になってくれる「常備菜」。日々のおかずはもちろん、お弁当にも大活躍。カラー別にお届けしている、常備菜特集。茶色のおかずの2つ目となる本日は、鶏胸肉を使ったレシピをご紹介。揚げずに焼いて、南蛮酢に漬け込めばお弁当にも夕飯のおかずにも使いやすい常備菜に。鶏胸肉を使うことで、ヘルシーで節約にもなる嬉しいレシピです。「揚げない鶏胸肉の南蛮漬け」の作り方【材料】鶏むね肉:1枚玉ねぎ:1/2個人参:1/3本ピーマン:2個片栗粉:適量サラダ油(炒め用):適量■ 南蛮酢顆粒だしのもと:小さじ1/2水:100㏄酢:80㏄醤油:大さじ1砂糖:大さじ2みりん:大さじ2唐辛子:1本、または輪切りを10個ほど【1】鍋に南蛮酢の材料と赤唐辛子を入れて強火にかけ、煮立ったら火を止めます。保存容器に移し、さましておきます。【2】野菜は食べやすい大きさの千切りにします。フライパンにサラダ油を熱し、人参、玉ねぎ、ピーマンを順に炒めます。南蛮酢の中に炒めた野菜を入れます。【3】鶏肉はひと口大にスライスし片栗粉を薄くまぶします。フライパンにサラダ油を多めに入れて熱し、鶏肉を揚げ焼きにします。【4】鶏肉が焼けたら熱いうちに南蛮酢に漬け込みます。冷蔵庫で2時間〜半日ほど冷やして味を馴染ませれば完成です。冷蔵庫で寝かしている間、味が馴染んで美味しくなります。南蛮酢は多めに作ってストックしておけば、お手軽に南蛮漬けが作れます。人参を使わない場合は赤ピーマンやパプリカを使えば色鮮やかな仕上がりに。冷蔵庫で5〜6日保存できます。冷たいままで美味しく頂けるので、そのままさっとお皿にのせるだけでメインのひとしなに。もちろんお弁当にも向いています。今回使用したのはスウェーデン製の保存容器 「Daloplast」1.0リットル 。浅型なので、漬け込むタイプのおかずに向いています。ダロプラストは、違うサイズでも2つピッタリのせることができるから、冷蔵庫でも無駄なスペースを取りません。電子レンジ・冷凍もOK、使用しない時はスタッキングも出来てかさばりません。常備菜作りに是非お役立て下さい。= 文:大西佳葉 = 食のはなし 作り置きおかず(常備菜レシピ) 【ご紹介したアイテム】 スウェーデンを代表する樹脂ブランドの保存容器「Daloplastストレージコンテナ」。毎日のお料理をもっと楽しく、効率的にしてくれます。⇒ Daloplastストレージコンテナ6点セット/ダロプラスト【送料無料】 3,618円(税込)【常備菜特集】お弁当の隙間おかずにも。困ったときに使える、彩り豊かなカラー別常備菜 はじめに〜お弁当の隙間おかずにも。困ったときに使える、彩り豊かなカラー別常備菜 【赤1】ニンジンの明太和え 【赤2】パプリカのアンチョビ炒め 【黄1】カレーポテトサラダ 【黄2】かぼちゃの甘辛炒め 【緑1】ブロッコリーのナムル 【緑2】小松菜のしらす炒め 【緑3】いんげんのぺペロン炒め 【茶1】味噌そぼろ 【茶2】揚げない鶏ムネ肉の南蛮漬け 【茶3】野菜の肉巻き
2018年03月29日日々の副菜おかずとしてはもちろんのこと、お弁当の隙間おかずとしても大活躍するレシピをご紹介する「カラー別常備菜」特集。主菜はすぐ決められるけれど、副菜おかずが決められない。お弁当の隙間を埋めるのに困っちゃう。毎日の暮らしの中でありがちなそんなお悩みをこの「カラー別常備菜」レシピが解決します。今日ご紹介するのは「茶色のおかず」。ごはんの上にのせるトッピングとしても美味しい「味噌そぼろ」の作り方をご紹介します。■ 作り置きおかず「味噌そぼろ」の作り方本日ご紹介する茶色のおかず「味噌そぼろ」は、フライパン1つで作れる簡単常備菜。お弁当の人気メニューのそぼろご飯の具としてはもちろんのこと、麺類のトッピングや、春巻きの具としてもリメイクできる優秀作り置きおかずです。■材料豚ひき肉300g生姜(チューブ)1〜2cm酒大さじ1みりん大さじ1醤油大さじ1味噌大さじ1【1】フライパンに材料をすべて入れて混ぜ合わせたら、中火にかけます。【2】混ぜながら火を通して、汁気がなくなれば完成です。フライパンひとつであっという間にできる「味噌そぼろ」。繰り返し作りたくなる、楽チン常備菜レシピです。■ 常備菜作りのお助けアイテムって?常備菜作りであると便利なのは、使い勝手のいい保存容器。今回使用したのはスウェーデンから届いた保存容器「Daloplast(ダロプラスト)」です。電子レンジ使用可能で冷凍保存もOK。使用しない時はスタッキングも出来てかさばりません。冷蔵庫にばしっとおさまった姿にほれぼれしちゃう優秀保存容器です。▼ご紹介した商品⇒ Daloplastストレージコンテナ6点セット また、こちらもこれからの季節の常備菜作りにはかかせないお助けアイテム。「ジェームズマーティン」はジョエルロブションなどの高級料理店でも使用されている優秀除菌スプレーです。ある程度の日数おくことも多い常備菜作りは、特に衛生面も気にしたいもの。詰める前にシュッとすれば、安心して美味しく常備菜をいただけます。▼ご紹介した商品⇒ ジェームズマーティンフレッシュサニタイザー こんなお助けアイテムを使ってできる、常備菜作り。たっぷり作った常備菜を賢く利用して、ぜひ新しい1週間は楽チンに過ごしてみてくださいね。【常備菜特集】お弁当の隙間おかずにも。困ったときに使える、彩り豊かなカラー別常備菜 はじめに〜お弁当の隙間おかずにも。困ったときに使える、彩り豊かなカラー別常備菜 【赤1】ニンジンの明太和え 【赤2】パプリカのアンチョビ炒め 【黄1】カレーポテトサラダ 【黄2】かぼちゃの甘辛炒め 【緑1】ブロッコリーのナムル 【緑2】小松菜のしらす炒め 【緑3】いんげんのぺペロン炒め 【茶1】味噌そぼろ 【茶2】揚げない鶏ムネ肉の南蛮漬け 【茶3】野菜の肉巻き 食のはなし 作り置きおかず(常備菜レシピ)
2018年03月28日こんにちは、アンジェweb shop 広報の苅谷です。新生活や新学期、新年度など、暮らしに変化が訪れるこの季節は、お弁当アイテムが続々お目見えするタイミングでもあります!今春も、注目の新作が届いていますよ。今回は、最旬”お弁当箱ラインナップ”をご紹介します。新しいお弁当箱をお迎えして、ランチタイムだけでなく作っている時間までワクワクしてくるようなお弁当生活を送りませんか。■憧れの曲げわっぱ弁当!簡単お手入れ&プチプラを叶えました!昔から愛され続けているお弁当箱「曲げわっぱ」。卵焼きや煮物にソーセージだって。どんなおかずを添えても、おかずを一段と引き立たててくれる優れもの。一方で伝統工芸品でもある曲げわっぱは、どうしてもお値段が張ってしまいがち。また、天然素材なので「お手入れが難しそう・・・」と諦めていたかも多いかもしれません。そんな、「お手入れのしやすさ&お手頃プライス」を叶えたアイテムが登場しました。<毎日使い出来る「曲げわっぱ弁当箱」届きました!>「曲げわっぱ」なのにお手頃プライスな理由は、北米産の天然杉を使用し管理が徹底された中国の提携工場で生産しているから。最後の磨き・漆加工は、日本の職人さんによる手仕事で仕上げることで品質もキープしています。いつものおかずも和モダンな雰囲気に<中性洗剤OK!お手入れも楽々です!>白木(無塗装)の曲げわっぱは、洗い方や乾燥にとても気を使いますが、こちらはお手入れがしやすいように塗装を施してあります。いつものお手入れは、中性洗剤で洗って乾いた布でしっかり拭き乾かすだけでOK、イージーケアなところも優秀です。お手入れはシンプル。食器洗い機は使用不可なのでご注意を唐揚げやお肉のおかずなど油分が多いものや、煮物の様な水分が多いおかずもお弁当箱に染み込まないので安心。米粒もくっつきにくいので洗う時も楽々ですよ。□形によって容量が選べます!写真左 ラウンドタイプ約650ml/写真右 スリムタイプ約400ml/写真奥 一段弁当箱約500ml ・曲げわっぱ一段弁当箱ラウンド/スリム ・曲げわっぱ曲げわっぱ一段弁当箱 ■SNS映えNo1!? あの”ココポット”にアンジェ限定カラー&新型登場〜 ⇒みんなのインスタ投稿内容はコチラから「#ココポット」 あの「ココット」をひと回り小さくしたような、愛らしいフォルムのお弁当箱「ココポット」。Instagramでも「#ココポット」のハッシュタグが約7,800件を超える程。現在も生産が追いつかず一部品薄の状態が続くロングセラーアイテムです。<ここでしか買えない!アンジェ限定カラー登場予定!〜ひと足お先にご紹介〜>そんな人気の「ココポットラウンド」に今シーズン、アンジェだけでしか買えない「限定カラー」がお目見えします!アンジェ限定カラーとして登場するのはバイヤーこだわりの2色。洗練されたニュアンスカラーは、大人のランチボックスにぴったりです。□ココポットっぽさを追求した、大人カラーのチャコールグレー(写真右)、北欧調のトーンを意識した、落ち着いた色目のブルーグレー(写真左)。また、春らしいパステルカラーも仲間入り。⇒「ライトレモン」/「ミント」□入荷予定:アンジェ限定色&新色は、4月中旬〜下旬を予定。何色にしよう!?選ぶのも楽しくなるような全9色のカラーラインナップに。どうぞお楽しみに。※入荷予定は当店メールマガジンでお知らせいたします。▶ご登録は こちら から ・ココポットラウンドお弁当箱4月中旬〜下旬入荷予定) <待望のレクタングルも仲間入りしました>昨年末から一部店舗で先行販売をしていましたが、この春ついにお目見えしたNEWデザイン。一段のレクタングルになった「ココポットレクタングル」は、詰めやすさ、持ち運びのしやすさがUP。フォトジェニックなだけでなく、使いやすさも◎ですよ。容量は600mlと、いつものランチにぴったりのサイズ!味が混ざりにくいように取り外せる仕切りが1個付いています。フタは立体的になっているので、高さのあるサンドイッチや、ボリューム感のあるおかずも潰さずに盛り付けが可能。□入荷予定:ココポット レクタングルは4月中旬〜下旬を予定。※入荷予定は当店メールマガジンでお知らせいたします。▶ご登録は こちら から■デリ弁当ならコレ!人気シリーズにBOXタイプ。何かと慌ただしいお弁当作り。ちゃちゃっと作ったおかずや、買っておいたお惣菜も乗せるだけ♪でデリ風のお弁当が完成する人気のフロイド「DELI」シリーズ。この春のNEWタイプとして、盛り付けやすいスクエア型の「DELIBOX」が届きました。シンプルなデザインは長く活躍してくれそうです。小さいサイズの250mlは。フルーツやサラダを。850mlにはご飯やおかずを入れて。しっかりランチを食べたい旦那さまや息子さんのお弁当にも大満足の容量です。 ・FloydDELIBOXデリボックスS250ml ・FloydDELIBOXデリボックスL850ml いかがでしたか?見た目にも美味しく&可愛いい、更に詰めやすさも考えられた今シーズンの新作たち。お気に入りのお弁当箱をお迎えすれば、より楽しいお弁当生活になりそうです。 食のはなし
2018年03月28日冷蔵庫にあるだけで頼もしい作り置きおかず、「常備菜」。忙しい時のおかずとしてはもちろんのこと毎日のお弁当作りにも大活躍するから、週末にまとめて作って平日は楽しちゃう・・・なんて方も多いのでは?ちゃちゃっと作れて保存もきく常備菜は、彩りを加える1品としても◎!この特集では、そんな常備菜レシピをカラー別でまとめてご紹介しています。今日は、その中から、緑のおかず「インゲンのぺペロン炒め」の作り方をピックアップ!イタリアン風味のあの味に白いごはんがついついすすむ美味しさです。■作り置きおかず「インゲンのぺペロン炒め」の作り方■材料いんげん200gにんにく1片オリーブオイル大さじ1鷹の爪(小口切り)2本分塩適量【1】ニンニクは微塵切にします。インゲンは、1/3にカットします。【2】フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクと鷹の爪を入れて、香りがでるまで弱火で炒めます。【3】香りが出たら、インゲンを入れて炒めて、塩で味を調えたら完成です。【4】しっかり粗熱をとってから、保存容器に入れてくださいね。フライパン1つで作れるのに、お弁当や夕食の彩りにもなって栄養価も抜群の「インゲンのぺペロン炒め」。あと1品欲しいのになぁ〜という時にぴったりの常備菜です。■常備菜作りのお助けアイテムって?今回使用したのはスウェーデン製の保存容器「Daloplast(ダロプラスト)」。ダロプラストは、電子レンジ使用可能、冷凍保存もOK。また使用しない時はスタッキングも出来てかさばりません。▼ご紹介した商品⇒ Daloplastストレージコンテナ6点セット また、こちらも常備菜作りにかかせないお助けアイテム「ジェームズマーティン」。ジョエルロブションなどでも使用されている優秀除菌スプレーです。常備菜作りは衛生面も気になるもの。詰める前にシュッとすれば、安心して美味しく常備菜をいただけますよ。▼ご紹介した商品⇒ ジェームズマーティンフレッシュサニタイザー 【常備菜特集】お弁当の隙間おかずにも。困ったときに使える、彩り豊かなカラー別常備菜 はじめに〜お弁当の隙間おかずにも。困ったときに使える、彩り豊かなカラー別常備菜 【赤1】ニンジンの明太和え 【赤2】パプリカのアンチョビ炒め 【黄1】カレーポテトサラダ 【黄2】かぼちゃの甘辛炒め 【緑1】ブロッコリーのナムル 【緑2】小松菜のしらす炒め 【緑3】いんげんのぺペロン炒め 【茶1】味噌そぼろ 【茶2】揚げない鶏ムネ肉の南蛮漬け 【茶3】野菜の肉巻き 食のはなし 作り置きおかず(常備菜レシピ)
2018年03月27日桜もほころび、もう入園・入学のシーズンですね。小さな子どもたちにとって、「入園」「入学」は大きな、大きな、第1歩。身近なお子さまが今春そんな大きな節目を迎えるなら、ありったけの「おめでとう!」の気持ちを込めて入園祝いや入学祝いを贈りませんか?アンジェには通学に使えるアイテムや、知育にも役立つアイテムがいっぱい。ぜひ入園祝い、入学祝いのご参考にしてみてくださいね。■「お友達いっぱい作ってね!」この春渡したい、入園・入学祝いギフト<入園ギフトアイデア1・雨の日の通園もきっと楽しくなる、カラフルレインブーツ>そのビタミンカラーで雨の日の足元を楽しく彩ってくれるのは「OCEAN&GROUNDレインブーツ」。靴底の溝が深めになっていて滑りにくく、水たまりにはしゃぐお子さまにも安心な仕様になっています。シンプルなブランドロゴとサイドベルトのデザインが、POPなカラーでありながらちょっぴりオトナ顔。天然ゴムで作られていて柔らかく軽いから、「早く雨降らないかな〜」なんて次の雨の日が待ち遠しくなっちゃうかも。▼ご紹介した商品⇒ OCEAN&GROUNDレインブーツ <入園ギフトアイデア2・おにいさん、おねえさん気分になれるキッズテーブル>初めて机に座った時の、おにいさんやおねえさんになったかのようなあの気分。ちょっぴり特別なあの気分を覚えていますか?そんな気分を丸ごとプレゼントできるのはこんなキッズテーブルです。絵本を読む時間もお絵かきをする時間も、こんな特等席ならお行儀よく着席してくれそう。「はじめてのマイテーブル」はちょっとスペシャルなお祝いにどうぞ。▼ご紹介した商品⇒ もりのつくえ木製キッズテーブル ⇒ おうちのこいす木製キッズチェア <入学ギフトアイデア3・楽しみながら時計が読めるふんぷんくろっく>時間を読むのに苦労した小さな頃の思い出。でもこんな時計があればきっと楽しみに変わるはず。楽しみながら時計が読めるようになるための仕掛けがいっぱい詰まった「Lemnosふんぷんくろっく」は、現役ママでもあり、「Design life with kids!」インテリアワークショップを主宰する土橋陽子さんがデザインしたもの。1秒がどのくらいの感覚なのか感覚的に理解できるように音にもこだわり、モノトーンの文字盤にすることでお子さまたちが「時間の理解」や「時刻の認識」に集中できるように。小さなお子さまたちが時間を理解するための手助けとなるよう、数字の並びまで考え抜かれてデザイン設計されています。▼ご紹介した商品⇒ LemnosふんぷんくろっくM(fun pun clock)/レムノス <入学ギフトアイデア4・見守りロボットでお留守番も大丈夫!>どんどんできることも多くなってきたとはいえ、小さなお子さまだけでお留守番をしなければいけない時などは心配なもの。そんなシーンも増えるこの時期に、こんなギフトはいかが?「コミュニケーションロボットBOCCO」は、スマホの専用アプリと玄関ドアなどに取り付ける専用センサーが連携したもの。ドアの開閉によってお子さまの帰宅を出先でもアプリで確認できたり、BOCCOが愛らしい仕草で文字メッセージを読み上げてくれるからお出かけ先のママとパパも安心です。また音声メッセージも送受信できるから、お子さまにママやパパの声を聞かせて安心させてあげることもできますよ。それぞれの時間が増えるタイミングだからこそ、家族の絆が深まるこんなギフトが◎です。▼ご紹介した商品⇒ BOCCO ボッコ コミュニケーションロボット 留守番見守り センサー <入園・入学ギフトアイデア5・おりこうさん顔のレッスンバッグ>通園・通学や、習い事へ通うのになにかと必要になるバッグ。カラフルな色使いやキャラクタープリントもいいけれど、ギフトで贈るならこんな上品なトーンのレッスンバッグはいかが?落ちついたネイビー使いでベーシックなドット柄やチェック柄を取り入れたバッグは、かしこまった場にも持って行ける雰囲気。表面はPVC加工だから雨や汚れにも強いもの。またマチなしフラットタイプで型くずれしにくく、教材やノートもすっきり収納します。お揃いのシューズバッグも揃えてあげれば、嬉しい新生活ギフトになります。▼ご紹介した商品⇒ kukka ja puu レッスンバッグ ⇒ kukka ja puu シューズバッグ 入園祝い、入学祝いのギフトアイデアはいかがでしたか?「お友達いっぱい作ってね!」という想いを込めて、この春入園・入学する小さなお子さまに贈りたいギフトたち。ぜひギフト選びの際は参考にしてみてくださいね。 ギフトのはなし こどもと暮らす
2018年03月27日いつもの食卓にリズムをもたらし、彩ってくれる豆皿たち。前日の残りものや買ってきたお惣菜も、豆皿にちょこんと盛り付けるだけでとっておきのご馳走に早変わりします。今日は先日の「前編」に続き、どんなご家庭でも大活躍する豆皿の使い方をご紹介します。ようやく訪れた春は、小さなお気に入りの豆皿たちと一緒に楽しんでみませんか?■この春、はじめたい。豆皿のある暮らし<お気に入りの豆皿に真心をのせて>友人たちをお招きした春の昼下がりには、お気に入りの豆皿に評判のお菓子をのせて。とっておきのおもてなしに、久しぶりに会う友人たちとも話が弾みそう。▼写真でご紹介したアイテム左上から反時計回りに・佐々木祥子四角豆皿・佐々木祥子花形豆皿・佐々木祥子箸置き<豆皿使いで食欲も>風邪気味で食欲のない家族にはこんな豆皿使いはいかが?ちょこちょことおかずやフルーツをのせれば、瞳にも美味しそうに映って元気な「ご馳走さま」が聞こえそう。▼写真でご紹介したアイテム上から時計回りに・石田裕哉小皿・古谷浩一りんご豆皿・aiom箸置き・佐々木祥子紫陽花豆皿・石田裕哉豆皿<豆皿でできあがる「おもてなしプレート」>自宅に友人たちが訪れて食事をというシーンでおすすめしたいのはこんなスタイル。おかずをちょこちょこと盛り付けた豆皿をお盆やお膳にちょこちょこと盛り付ければ、まるでお店のようなワンプレートに。テーブルを華やかに彩るプレートでありながら、お片付けがラクというメリットもあるおもてなしスタイルです。▼写真でご紹介したアイテム手前のプレート、上から時計回りに・amabro 豆皿・佐々木祥子紫陽花豆皿・松尾直樹輪花楕円鉢Sアンジェの「春うらら豆皿と箸置き市」には、色とりどり、表情とりどりな豆皿と箸置きがいっぱい。心くすぐられる、あなただけのお気に入りを見つけて、ぜひ新しい季節のテーブルコーディネートを楽しんでみてくださいね。 食のはなし 器のはなし
2018年03月26日aya ogawaさんは、フラワーベースを中止に制作される作家さん。北欧デンマークで活動するセラミックアーティストEric Landon氏との出会いをきっかけに、花器の制作を始めたのだそう。ほっこりと幸せな物語が似合う、aya ogawaさんの小さな小さなフラワーベース。子どもたちが摘んできたシロツメクサを生けたり。裏庭で育ったハーブを摘んでキッチンに置いたり。「お疲れさま」と自分に選んだお花をぽつんと一輪生けてみたり。ぜひこんなフラワーベースに気取らずお花を生けて、お部屋に春を呼び込んでみませんか?春を呼び込むaya ogawaさんの、小さなフラワーベースたちaya ogawaさん:小さなフラワーベースを作り始めたのは、小さな子どもがいる友人のために作ってプレゼントしてあげたのがきっかけだったんです。小さな子どもはよく葉っぱや野花を摘んで持ち帰ってくることがあるでしょう?そういう子どもたちにとって大事なものを、とりあえずのものじゃない何かにきちんと生けられたらいいなと思ってそんなaya ogawaさんのフラワーベースは、お花屋さんで購入してきたお花はもちろんのこと、帰り道に見つけた名もないような野花も良く似合うフラワーベース。サイズ自体が小さいから、お花の量も必要なく生活の中に気軽に取り入れやすいのが魅力です。大きな花束だったのに徐々にお花が終わっていき少しのお花だけ残っちゃった・・・なんていう時もきっとあるはず。そんな時に残ったお花もこの小さなフラワーベースに生ければ、最後までゆっくりと愉しむことができますよ。手のひらサイズのフラワーベースたちは、暮らしの中に幸せの風景が増えますようにとaya ogawaさんの小さな願いが込められたもの。毎日のちょっとした瞬間、ちょっとした場所に、小さな幸せをもたらしてくれる存在を、ぜひおひとつご自宅にいかがですか?【ご紹介したアイテム】⇒ ayaogawaフラワーベースえんぴつ型大トルコ釉/小川綾 2,160円(税込)⇒ ayaogawaフラワーベースえんぴつ型小白鳳釉/小川綾 1,620円(税込)⇒ ayaogawaフラワーベースしずく鎬型チタンマット釉/小川綾 1,944円(税込)
2018年03月25日キッシュはちょっと特別感のあるメニュー。ただ作るためには、生地を作って、生クリームを使って、型のお手入れも必要で…と少しハードル高く感じてしまうもの。そんなキッシュも、冷凍パイシートを使えばとても手軽に作ることができます。またカロリーもコスパも気になる!という方におすすめなのが、豆腐で作るキッシュ。豆腐と季節の野菜を使えば、特別感のあるキッシュも気軽に味わうことができますよ。冷凍パイシートで簡単豆腐のキッシュの作り方【材料】冷凍パイシート:1枚菜の花(またはほうれん草):1/2把ベーコン:70gミニトマト:5個玉ねぎ(小):1/2個とろけるチーズ:60g塩コショウ:適量■ アパレイユ(卵液)卵:2個豆腐:200g粉チーズ:大さじ1【1】冷凍パイシートを常温に戻しておきます。豆腐はしっかり水切りしておきます。【2】玉ねぎはスライス、ベーコンは幅2cmに、ミニトマトは半分にカット。菜の花(またはほうれん草)は食べやすい大きさにカットします。【3】玉ねぎとベーコン、菜の花を炒め、塩コショウして味を整えておきます【4】ボウルに、水切りした豆腐、卵、粉チーズを入れて泡だて器で滑らかになるまでよく混ぜ合わせます。【5】炒めた野菜、カットしたミニトマトを入れ、塩コショウしたら軽く混ぜ合わせておきます。【6】冷凍パイシートを麺棒でのばし、型にはりあわせフォークで穴をあけます。【7】5をタルト型に流し入れ、チーズを全体にのせます。【8】200度のオーブンで30分ほど焼いて完成です。豆腐は絹ごし、木綿お好みでどちらでも。今回は絹ごし豆腐を使用しました。豆腐の水切りはしっかりと。仕上がりが水っぽくなるのを防ぎます。粗熱をしっかりとったら冷蔵庫で保存して。お好みの厚さにカットしていただきます。冷えてても美味しくいただけますが、少し温めるのも◎。中の具材は季節やお好みでアレンジを。春の新玉ねぎや、新じゃが、キノコを入れたり、アスパラなど、幅広く楽しむことができます。感動のスルッ!?でキッシュをもっと身近にキッシュのために使うのがタルト型。型離れが悪かったり、焼き焦げがつくと、手入れも大変です。セラミックコートが施された 「セラベイク」の耐熱ガラス型 なら、抜群の型離れでこびりつくことなくキッシュが作れます。汚れもさっとスポンジで洗うだけでOK。オーブン料理がもっと楽しくなる、心強い味方です。= 文・写真・レシピ:大西佳葉 = 食のはなし 日々のおかず 【ご紹介したアイテム】 オーブン料理でのストレス「焦げつき・こびりつき」を解決してくれる、セラミックコーティングをした耐熱ガラス皿、「CeraBake」です。⇒ CeraBake焦げ付かないオーブン皿タルトM 2,376円(税込)
2018年03月25日色とりどり、表情とりどり。いつもの食卓にリズムをもたらし、彩ってくれる豆皿たち。豆皿にちょこんと盛り付けたおかずは、たとえ前日の残りものやちょっとしたおつまみでも、とっておきのご馳走に早変わりします。今日は、どんなご家庭でもきっと!大活躍する豆皿の使い方をご紹介します。新しい季節は、小さなお気に入りの豆皿たちと一緒に過ごす時間を大切にしてみてくださいね。■この春、はじめたい。豆皿のある暮らし<晩酌時間にはおつまみをのせて>「週も後半、今日は疲れた〜」なんていう時は、ついついお酒もすすんでしまうもの。そんな時におつまみを豆皿にちょこちょことのせれば、ほんの少しだけ贅沢気分を味わえます。▼写真でご紹介したアイテム左上から反時計回りに・松尾直樹輪花楕円鉢S・松尾直樹輪花角鉢SS・松尾直樹輪花皿SS・松尾直樹箸置きカトラリーレスト<残りものもごちそう風に>会食予定だった旦那さんの予定が変更になって急遽帰ってくることに…。でも、冷蔵庫にあるのは残りものだけ…なんていう夜は焦ってしまうもの。でも、そんな時にも豆皿があれば大丈夫。冷蔵庫の残りものをちょこちょこと盛り付けるだけで「ごちそう」に見えてしまいます。▼写真で紹介したアイテム・白花形、青星形…石田裕哉小皿・八角長方型…九谷青窯高祥吾色絵八角長方皿豆皿・お盆の上・右…九谷青窯横井佳乃呉須3寸皿・お盆の上・左…九谷青窯高原真由美色絵3.5寸皿<大切なアクセサリーをまとめるトレイとして>お気に入りのアクセサリーはしまい込まずにこんな風に見せる収納方法も。チェストなどの上に豆皿を置いてピアスやリングなどをまとめれば、まるでお店のディスプレイのような空間に。▼写真で紹介したアイテム上から・松尾直樹輪花楕円鉢S・松尾直樹輪花皿SS・佐々木翔子紫陽花豆皿いかがでしたか?アンジェの「春うらら豆皿と箸置き市」には、心をくすぐられる豆皿と箸置きがいっぱい!ぜひあなたのお気に入りを見つけてくださいね。 食のはなし 器のはなし
2018年03月23日忙しい朝のお弁当作りにも、「あともう1品あればな〜」なんていう夕食時にも大活躍する「常備菜」。冷蔵庫にあるだけで頼もしい、私たちの心強い味方です。そんな常備菜レシピをカラー別にご紹介している「カラー別常備菜特集」。今日はその中から「緑のおかず〜小松菜のしらす炒め」レシピをご紹介します。メインの添え物としてはもちろんのこと、葉もので形を持たないからお弁当の隙間おかずとしても大活躍するレシピです。■作り置きおかず「小松菜のしらす炒め」の作り方フライパン1つで作れるから、忙しい時にとっても重宝するレシピです。■材料小松菜1袋ごま油大さじ2しらす大さじ2鷹の爪(小口切り)1本分塩適量【1】小松菜は、根元を切り落とし、1〜2cm幅にカットします。【2】フライパンにごま油・鷹の爪を入れて、香りがしたら、しらすを入れてカリっと炒めます。小松菜を入れて、炒め合わせて、塩で味を調えて完成です。■常備菜作りのお助けアイテムって?今回使用したのはスウェーデン製の保存容器「Daloplast(ダロプラスト)」。ダロプラストは、電子レンジ使用可能、冷凍保存もOK。また使用しない時はスタッキングも出来てかさばりません。▼ご紹介した商品 ⇒Daloplastストレージコンテナ6点セット また、こちらも常備菜作りにかかせないお助けアイテム「ジェームズマーティン」。ジョエルロブションなどでも使用されている優秀除菌スプレーです。常備菜作りは衛生面も気になるもの。詰める前にシュッとすれば、安心して美味しく常備菜をいただけますよ。▼ご紹介した商品⇒ ジェームズマーティンフレッシュサニタイザー 【常備菜特集】お弁当の隙間おかずにも。困ったときに使える、彩り豊かなカラー別常備菜 はじめに〜お弁当の隙間おかずにも。困ったときに使える、彩り豊かなカラー別常備菜 【赤1】ニンジンの明太和え 【赤2】パプリカのアンチョビ炒め 【黄1】カレーポテトサラダ 【黄2】かぼちゃの甘辛炒め 【緑1】ブロッコリーのナムル 【緑2】小松菜のしらす炒め 【緑3】いんげんのぺペロン炒め 【茶1】味噌そぼろ 【茶2】揚げない鶏ムネ肉の南蛮漬け 【茶3】野菜の肉巻き 【ご紹介したアイテム】 ⇒ Daloplastストレージコンテナ6点セット/ダロプラスト【送料無料】 3,618円(税込)⇒ ジェームズマーティンフレッシュサニタイザースプレーボトル500mlJAMESMARTIN除菌用アルコール 1,337円(税込) 食のはなし 作り置きおかず(常備菜レシピ)
2018年03月23日冷蔵庫に常備しておくだけで、心強い味方になってくれる「常備菜」。日々のおかずはもちろん、お弁当にも活躍できるレシピをご紹介する 「カラー別常備菜連載」 。今回ご紹介するのは「緑のおかず」。栄養価も高く、また葉ものは形を持たないことからお弁当の隙間おかずとして大活躍する「緑」カラー。お弁当や食卓に深みを与えるカラーです。作り置きおかず「ブロッコリーのナムル」の作り方味付けも麺つゆとごま油だけ。レンチンで簡単に作れる常備菜です。■材料ブロッコリー:1房麺つゆ:大さじ1ごま油:大さじ1煎りゴマ:大さじ1【1】ブロッコリーを子房に分けて、耐熱容器に入れて蓋をして600Wのレンジで2〜3分加熱します。【2】調味料をすべて入れて、しっかり混ぜ合わせ、煎りゴマをあえて完成です。粗熱がとれたら保存容器に入れます。今回使用したのはスウェーデン製の保存容器 「Daloplast」0.5リットル 。スタッキングも容易で、副菜に使い勝手のいいサイズです。常備菜作りの強い味方、野菜は茹でずにコランダー野菜の下ごしらえに活用したいのが 「コランダー」 蓋+ザル+バットの3つがセットになっており、野菜は茹でずにレンジで下ごしらえが完了します。ザル部分に野菜を入れて、水洗いしたらバットにいれ、蓋をしてレンジで加熱。バットに落ちた水分を捨て、そのままバット内で調味料とあわせれば、ぐっと洗い物が少なくすみます。賢く時短アイテムを取り入れ、常備菜作りをもっと手軽に楽しみましょう。= 文:大西佳葉 = 食のはなし 作り置きおかず(常備菜レシピ) 【常備菜特集】お弁当の隙間おかずにも。困ったときに使える、彩り豊かなカラー別常備菜 はじめに〜お弁当の隙間おかずにも。困ったときに使える、彩り豊かなカラー別常備菜 【赤1】ニンジンの明太和え 【赤2】パプリカのアンチョビ炒め 【黄1】カレーポテトサラダ 【黄2】かぼちゃの甘辛炒め 【緑1】ブロッコリーのナムル 【緑2】小松菜のしらす炒め 【緑3】いんげんのぺペロン炒め 【茶1】味噌そぼろ 【茶2】揚げない鶏ムネ肉の南蛮漬け 【茶3】野菜の肉巻き 【ご紹介したアイテム】 「コランダー&バット」は、その名のとおり水切りザルとバットが1つになった調理アイテム。電子レンジでチンすれば、簡単に蒸し料理が作れます。⇒ 電子レンジで手軽に調理コランダー&バットふた付きM 1,080円(税込)
2018年03月22日春は苺の旬。大ぶりで真っ赤な苺も買いやすいお値段になってきました。そのまま食べるのも美味しい苺ですが、この季節ならではの楽しみは苺のデコスイーツ。思わず子どもが笑顔になる、苺ちゃんスイーツの作り方をご紹介します。苺ちゃんスイーツの作り方■材料(4つ分)苺:4個林檎:1/4個チョコペン苺や林檎を丸くくり抜くにはフルーツボーラーを使います。100均でも気軽に手に入れることができますよ。【1】林檎をボーラーで丸くくり抜いたら、変色を防ぐために塩水につけておきます。【2】苺はヘタの部分をカットし、バランスよく丸くくり抜きます。※このくり抜いた中身はつまみ食いしてOK!【3】くり抜いておいた林檎の水気をふきとり、苺の中にはめこみます。【4】チョコペンでお好きな顔をかいて完成です。そのまま食べても充分美味しいですが、スペシャルスイーツにするためにパンケーキを焼きます。スマイルベーカーミニで焼けば、小ぶりで均一な大きさのパンケーキが3分で焼けるので、パンケーキタワーにピッタリ。ホットケーキミックスで気軽に作れ、子どもにも食べやすい大きさです。→ レシピはこちらから 暖かなゆったりとした休日に。苺と林檎で作れる、子どもが喜ぶ苺ちゃん苺スイーツで春の1日を楽しみましょう。= 文・写真:大西佳葉 = こどもと暮らす こどもご飯&おやつ お家スイーツ 【ご紹介したアイテム】 まんまるパンケーキまたはワッフルが焼ける、ミニサイズのスマイルベイカー。ホットケーキミックスなどの生地を流し込んで3分焼くだけで、出来たて焼きたてのカフェスイーツが完成します。⇒ recolteスマイルベイカーミニRBQ-1/レコルト 2,700円(税込)
2018年03月21日いつものデニムにいつものトップス。なんだか毎日のおしゃれがマンネリ気味・・・なんてことはありませんか?そんな気分に新しい風を吹き込んでくれるのは、いつもと異なるアクセサリー使い。アクセサリーは高価だから・・・、たまに買うものだし冒険できない・・・なんてお悩みも大丈夫。アンジェの「プリプラアクセ(※)」が解決します!※・・・プリティプライス!■カジュアルコーデに大人の「遊び」を取り入れて。おしゃれの幅が広がるプリプラアクセ<個性派パールアクセで「今」っぽさをプラス>5粒のシェルパールがバランス良く並んだ、パールバーのピアス&イヤリング。上品なだけになりがちなパールに大人の遊びを加えたこんなアクセサリーも、プリプラだからこそ取り入れやすいもの。耳元につけるだけで、いつものデニムスタイルに「今」っぽさをプラスするプリプラアクセです。ピアスは向きを変えてこんなアレンジも可能。気分で気負わず遊べるのが、プリプラアクセの魅力ですね。耳元とコーディネートができるネックレスも。都会的な雰囲気でコーディネートがまとまります。▼ご紹介した商品⇒ パールバーピアス/イヤリングLoato ⇒ パールバーショートネックレスLoato <顔が明るくなる、コットンパール>びっくりするほど軽いのに、お顔を明るく見せるその効果は絶大。「コットンパールピアス/イヤリングLoato」は長時間つけていても首や肩が凝りにくく、また、そのかしこまりすぎない華やかさが人気のアイテムです。本物のパールはとっておきの時に身に付けて、こちらはデイリーユースでぜひどうぞ。▼ご紹介した商品⇒ コットンパールピアス/イヤリングLoato 気負わずに使いたい、アンジェのプリプラアクセたち。大人の遊び心が溢れるこんなアクセサリーで、ぜひ新しい季節のおしゃれの幅を広げてみてくださいね。 ファッションのはなし
2018年03月20日朝のお弁当作りや、夕食の「あともう1品!」という時などに大活躍する「常備菜」は、忙しい私たちの心強い味方。時間のある週末にまとめて作ってしまえば、新しい週は楽ちんに過ごすことができますよ。「赤のおかず」をご紹介した先週に代わって、今週は「黄のおかず」レシピをご紹介しています。「あれ?ちょっと寂しいかな?」という時にさし色としてちょこんと加えるだけ。たったそれだけで、食卓やお弁当がぐっと華やぐ彩り豊かな作り置きおかずたちです。■ 作り置きおかず「かぼちゃの甘辛炒め」の作り方かぼちゃの黄色が際立つ「かぼちゃの甘辛炒め」は、フライパンひとつで作れるのがいいところ。ちゃちゃっと作れるのに、彩り豊かな副菜としてテーブルやお弁当に色を添えます。■材料かぼちゃ1/3個(200g程度)いりごま大さじ1醤油大さじ2砂糖大さじ1お酢小さじ2【1】かぼちゃを0.7mm程の厚みにスライスします。【2】フライパンに油を入れて熱し、かぼちゃを両面よく炒めます。【3】合わせておいた調味料を入れ、かぼちゃに絡めます。【4】上からいりごまをふりかけたら完成です。炒める目安は、箸がすっとかぼちゃにささればOKです。焦げやすいので要注意!粗熱が取れたら保存容器に詰めましょう。■ 常備菜作りのお助けアイテムって?今回使用したのはスウェーデンから届いた保存容器「Daloplast(ダロプラスト)」。電子レンジ使用可能、冷凍保存もOK。また使用しない時はスタッキングも出来てかさばりません。冷蔵庫にばしっとはまった時は快感をついつい感じてしまう保存容器です。▼ご紹介した商品⇒ Daloplastストレージコンテナ6点セット また、こちらも常備菜作りにかかせないお助けアイテム「ジェームズマーティン」。ジョエルロブションなどでも使用されている優秀除菌スプレーです。常備菜作りは衛生面も気になるもの。詰める前にシュッとすれば、安心して美味しく常備菜をいただけますよ。▼ご紹介した商品⇒ ジェームズマーティンフレッシュサニタイザー 【常備菜特集】お弁当の隙間おかずにも。困ったときに使える、彩り豊かなカラー別常備菜 【赤1】ニンジンの明太和え 【赤2】パプリカのアンチョビ炒め 【黄1】カレーポテトサラダ 【黄2】かぼちゃの甘辛炒め 【緑1】ブロッコリーのナムル 【緑2】小松菜のしらす炒め 【緑3】いんげんのぺペロン炒め【茶1】味噌そぼろ【茶2】揚げない鶏ムネ肉の南蛮漬け【茶3】野菜の肉巻き【ご紹介したアイテム】 ⇒ Daloplastストレージコンテナ6点セット/ダロプラスト【送料無料】 3,618円(税込)⇒ ジェームズマーティンフレッシュサニタイザースプレーボトル500mlJAMESMARTIN除菌用アルコール 1,337円(税込) 食のはなし 作り置きおかず(常備菜レシピ)
2018年03月20日週末にまとめて作ってしまって、新しい週は楽ちんに♪朝のお弁当作りや、夕食の「あともう1品!」という時などに大活躍する「常備菜」は、忙しい私たちの心強い味方です。「赤のおかず」をご紹介した先週に代わって、今週は「黄のおかず」レシピをご紹介します。メインの横にちょこんと添えるだけで、食卓やお弁当がぐっと華やぐ彩り豊かな作り置きおかずたちです。■ 作り置きおかず「カレーポテトサラダ」の作り方お弁当のおかずとしても、日々の副菜としても大活躍してくれるポテトサラダ。カレー粉で風味付けをして、ウインナーを入れることで食べ応えも◎。いつもの常備菜のバリエーションも広がります。■材料じゃがいも小さめ4個(320g)胡瓜1/4本玉ねぎ1/4個ウインナー3本マヨネーズ大さじ3〜4カレー粉小さじ1/2塩、胡椒適量【1】じゃがいもはよく洗い、まるごとラップをして、600Wの電子レンジで6分加熱します。【2】キュウリと玉ねぎは薄切りにして塩をかけ、水分が出たら絞ります。ウインナーは輪切りにして、フライパンで炒めます。【3】加熱したじゃがいもの皮を剥き、熱いうちにつぶします。【4】つぶしたじゃがいもに、2のきゅうり・玉ねぎ・ウインナーを入れて混ぜ合わせます。さらにマヨネーズと、カレー粉を入れて混ぜ、塩・胡椒で味を調えたら完成です。カレー粉を使って色付けすることでできちゃう「黄」色のポテトサラダは、お子さまも喜ぶ味付けです。お弁当や食卓に「あれ、色が足りないな。」なんて感じたらぜひ作ってみてくださいね。■ 常備菜作りのお助けアイテムって?今回使用したのはスウェーデン製の保存容器「Daloplast(ダロプラスト)」。ダロプラストは、電子レンジ使用可能、冷凍保存もOK。また使用しない時はスタッキングも出来てかさばりません。▼ご紹介した商品⇒ Daloplastストレージコンテナ6点セット また、こちらも常備菜作りにかかせないお助けアイテム「ジェームズマーティン」。ジョエルロブションなどでも使用されている優秀除菌スプレーです。常備菜作りは衛生面も気になるもの。詰める前にシュッとすれば、安心して美味しく常備菜をいただけますよ。▼ご紹介した商品⇒ ジェームズマーティンフレッシュサニタイザー 【常備菜特集】お弁当の隙間おかずにも。困ったときに使える、彩り豊かなカラー別常備菜 【赤1】ニンジンの明太和え 【赤2】パプリカのアンチョビ炒め 【黄1】カレーポテトサラダ 【黄2】かぼちゃの甘辛炒め 【緑1】ブロッコリーのナムル 【緑2】小松菜のしらす炒め 【緑3】いんげんのぺペロン炒め【茶1】味噌そぼろ【茶2】揚げない鶏ムネ肉の南蛮漬け【茶3】野菜の肉巻き【ご紹介したアイテム】 ⇒ Daloplastストレージコンテナ6点セット/ダロプラスト【送料無料】 3,618円(税込)⇒ ジェームズマーティンフレッシュサニタイザースプレーボトル500mlJAMESMARTIN除菌用アルコール 1,337円(税込) 食のはなし 作り置きおかず(常備菜レシピ)
2018年03月19日桜がほころぶこの季節。転居や転勤などに伴って、生活が変わる方も多いかもしれませんね。今日は新生活を迎える友人やお世話になっている方々などにきっと喜んでいただける、「新居祝い」「引っ越し祝い」のギフトアイデアをご紹介します。新しい場所での暮らしが楽しみになるようなアイテムたち。大切なあの人の新生活を応援してくれるギフトです。■ 新生活を応援!喜ばれる新居祝い・引っ越し祝いを贈ろう。<「これでホームパーティーしよう!」って、おねだりできちゃう!?>オランダ発の家電メーカーPRINCESS(プリンセス)から届いた、ホットプレートテーブルグリルピュア/ストーン。緩やかな曲線を描いたプレートに、天然竹の台座を組み合わせたホットプレートは、片付けずにキッチンカウンターにいつも飾っておきたくなる美しさです。もちろん見た目だけではなく、機能面も◎。遠赤外線効果で、食材の芯までスピーディーに火を通し、食材本来の旨みを引き出します。食材が焦げ付きにくいので、お手入れだってカンタン。ルックス、機能、お手入れ、どれをとっても優秀な三拍子揃ったホットプレートは、ゲストを招いてワイワイ楽しみたくなる逸品です。贈る時に「新居でホームパーティーしましょ♪」なんて可愛くおねだりできちゃうギフトですよ。▼ご紹介した商品⇒ ホットプレートプリンセステーブルグリルピュア <新しい住まいに安らぎのグリーンを>新生活は新鮮で楽しい反面、心がどこか落ち着きなく時間が過ぎてしまうことも。そんな時、インテリアの中にグリーンがあるだけで心がほっと落ち着きます。こちらは細かな葉がスタイリッシュな印象のエバーフレッシュ。細くて繊細な葉が爽やかな雰囲気を醸し出し、ふわっとした黄色い花を咲かせた後、赤い実をつけることも。乾燥を防ぐために、夜には葉を閉じて昼間と夜で異なる表情を見せてくれます。こちらは全高約80cmのコンパクトなMサイズ。▼ご紹介した商品⇒ 観葉植物エバーフレッシュM オーガスタは非常に育てやすい品種。大きめの葉がポイントで、置くだけでお部屋のアクセントになります。横に広がるので、目立たせたい場所に置くと◎。▼ご紹介した商品⇒ 観葉植物オーガスタM <特別感も一緒に贈れる、スタイリッシュなマットブラック家電>英国から届いたのはRussellHobbs(ラッセルホブス)の「カフェケトル」。ミニマムなサイズとクラシカルなデザインは、キッチンに365日出しっぱなしにしてあっても邪魔にならず様になるルックス。また、0.8Lの満水の沸騰時間は約4分とスピーディーなので、忙しい朝も、ふいのお客様のおもてなしにも重宝します。注ぎ口が細く、湯量を調整しやすいフォルムは、ティータイムにはもちろんコーヒーのドリップにも◎。朝食やコーヒーブレイクのときなど、毎日にちょうどいい電気ケトルです。またこちらのスタイリッシュなマットブラックは、限定店舗のみのアイテム。特別感も一緒に贈れる、洗練されたギフトになります。▼ご紹介した商品⇒ RussellHobbs(ラッセルホブス)カフェケトル0.8L <新生活の食卓は新しいカトラリーでスタートを>料理が好きだったり、テーブルコーディネートに興味がある方に贈りたいのは、ポルトガルのcutipol(クチポール)から届いた細い柄と曲線のラインが美しい「GOA(ゴア)」のセット。持ち手に合成樹脂を使うことで、女性にも扱いやすい軽さを実現し、人間工学に基づくユニークで洗練されたデザインは、手にしっくりと馴染み、使い心地も抜群。北欧食器やナチュラルなウッドプレート、スタイリッシュなスレートなど、様々な食器との相性も◎。カトラリーをクチポールに替えるだけで、普段の何気ないテーブルコーディネートが引き締まります。こちらは、ディナーナイフ、ディナーフォーク、ディナースプーンを2本ずつ、ロゴ入りの専用ボックスに入れたカトラリー6本ギフトセット。お色はブラックとホワイトから選べます。▼ご紹介した商品⇒ cutipolGOAカトラリー6本セット ▼ご紹介した商品⇒ cutipolGOAホワイトカトラリー6本セット <「欲しい!」をきっと見つけてもらえるギフトカタログ>贈りたい気持ちはやまやまだけど、選択肢がたくさんあると逆に何を贈ればいいのか悩んでしまうことってありませんか?贈る相手が異性だったり、目上の方ならなおさらのこと。そんな時にはカタログギフトがぴったりです。アンジェのカタログギフトはご予算にあわせて選べる3タイプ。アンジェが厳選したギフトだから、そのセンスも◎!大切なあの方に、「欲しい!」をきっと見つけてもらえます。▼ご紹介した商品⇒ カタログギフトMerci(メルシー) ▼ご紹介した商品⇒ カタログギフトDanke(ダンケ) ▼ご紹介した商品⇒ カタログギフトKiitos(キートス) いかがでしたか?大切なあの方の新生活を応援するこんなギフト。新しい環境の下で瞳に映るごとに、きっと温かな気持ちになれるとっておきの贈り物です。 ギフトのはなし
2018年03月19日節分が過ぎ、暦の上ではもう春、そんな今日は、春の食卓で使いたくなるテーブルウェアのお話。人気の石川の窯元・九谷青窯さんのうつわをご紹介します。九谷青窯期待の新しい作家さんたち石川の人気の窯元・九谷青窯。実力のある若手作家さんがどんどん入って、これからもますます楽しみな窯元さんです。期待の新しい作家さんたちのうつわ。今日はおふたりの作家さんのうつわをご紹介します。<横井佳乃(よこいよしの)さん>大学卒業した後に陶芸教室で講師をされていたという横井佳乃さん。その後京都で釉薬の勉強をし、今年4月に九谷青窯に入られたとおっしゃいます。今は様々な手法を試せるのが楽しくて、ついつい手間を惜しまずうつわに手を入れ過ぎてしまうこともあるんだそう。手前のマグカップを彩るのは、古い着物の刺繍からインスピレーションを得たという菱形と松葉の模様。料理に馴染みよい柄が、じわっと心にきます。色とりどりのこちらは、「葉っぱいろいろ」。様々な色と形の葉っぱがぐるりと囲んだプレートは、これからの季節の食卓に並べたくなる軽やかさです。<堀畑蘭(ほりはたらん)さん>九谷焼の学校を卒業されてその後デンマークへ留学、その後に入った九谷青窯が初めての職場だとおっしゃる堀畑蘭さん。「誰かの一目ぼれになるような器作りをしていきたい」とそっとはにかんでおっしゃいます。まるでご自身の可能性を探るかのように描かれる色絵たちは、慎ましくもどこか自由で朗らか。これからのご活躍も楽しみな作家さんです。今回ご紹介する堀畑さんのうつわは、和の食卓によく似合いそうな泰山木の色絵のうつわたち。ふっくらとした花びらの色の移ろいが趣のあるひとさら。こちらは色とりどりの野菊が花咲くお茶碗。まるで堀畑さんの鼻歌が聞こえそうな、そんな朗らかなうつわです。少しずつ揃えていきたい、作家さんのうつわたち。はじめてのひとさらは、これからが楽しみなこんな九谷青窯の新しい作家さんのうつわたちはいかがですか?【ご紹介したうつわたちはこちら】
2018年03月18日花粉がツライ〜という方にお伝えしたい、とっておきの花粉対策。先日からこのコラムでは、花粉分解スプレーとも呼ばれる「A2care」の、室内での効果的な使い方についてご紹介しています。花粉はできるだけ「室内に侵入させない」ことが大切です。花粉の室内への主だった侵入経路は「玄関」「窓」「衣類」「洗濯物」。ここを守るだけでもずいぶんと環境は良くなりますが、それでも100%侵入させない!というのは難しいことも。花粉を変形させ無害化させる花粉分解スプレー「A2care」を上手に使って、「室内に侵入させない」ようにしつつ、室内に侵入してしまった花粉にもしっかり対処しましょう!■花粉分解スプレー「A2care」って?除菌消臭剤「A2Care」は、無色で無臭で一見まるでお水のようなのにしっかりと除菌も消臭もしてくれる優秀アイテム。もともとANAなどの航空会社や医療の現場で業務用として使用されていた製品を、家庭用として使いやすいサイズ/デザインにした「A2Care」は、優れた効果と高い安全性が自宅で体感できるアイテムとして今話題の商品なんです。実はこのA2Care、花粉に効果的として第三者機関による人体及び周辺環境への徹底した安全性試験をクリアしたアイテム。シュッとして花粉にあたったその瞬間、強力な酸化力で花粉を変形させ、花粉を無害化させます。■花粉症さんに伝えたい!場所別「A2care」の使い方=リビング=先日のコラムでは、花粉分解スプレー「A2care」の玄関での使い方についてご紹介しました。今日は家族がくつろぐリビングでの使い方についてご紹介します。<花粉が入り込む窓周りは念入りに>窓を開けると入り込んでくる花粉。また、カーテンが花粉を多く付着してしまうので、窓周りは特に注意が必要です。花粉を無害化するために、窓枠と窓から30cmほどの距離までは入念に「A2care」を噴射しましょう。そしてカーテンも大きなポイント。窓側の面と縁を念入りにシュッとするのがおすすめです。<花粉が舞い落ちるフローリングは>室内に入り込んでしまった花粉を軽減させるためには、とにかく小まめに掃除することが基本です。特に掃除をしないでそのままにしておくと花粉は室内にハウスダストとして留まってしまい、ちょっとした動作で起こる風で空気中に舞い上がって屋外よりひどい環境になることも。掃除機をかけるその手順も重要になってきます。フローリングには、掃除機をかける前にA2careを全体に吹きつけましょう。その後少し経ってからモップなどでふき取り、掃除機をかけます。最後は掃除機の中にもA2careを噴射をしましょう。<ソファやクッションにも>家族がくつろぐソファやクッションなども忘れずにケアしたいところのひとつ。掃除をした後に、A2careを噴射してしっかり花粉を分解しましょう。いかがでしたか?花粉にしっかりきく「A2care」のこんな使い方。ぜひ室内のその場所々に応じた使い方で、今年の花粉を快適に乗り切ってみませんか?【ご紹介したアイテム】 ⇒ A2Care除菌消臭剤スターターセット/エーツーケア(25%OFF) 3,780円(税込) 暮らしのはなし 花粉対策
2018年03月18日冷蔵庫に常備しておくだけで、心強い味方になってくれる「常備菜」。日々のおかずはもちろん、お弁当にも活躍してくれますね。まずその中で抑えておきたいのが「赤のおかず」。第1回は 「人参の明太子和え」レシピをご紹介 しました。今回は「パプリカのアンチョビ炒め」をご紹介します。パプリカの華やかな赤色が、食卓やお弁当に華やぎを与えてくれますよ。作り置きおかず「パプリカのアンチョビ炒め」の作り方フライパン1つで出来る、簡単常備菜です。■材料パプリカ(赤):2個アンチョビフィレ:2切れにんにく:1片オリーブオイル:大さじ1塩、胡椒:適量【1】パプリカは種をとり、食べやすい大きさに切ります。ニンニクは微塵切にしておきます。【2】フライパンにオリーブオイルとニンニク・アンチョビを入れて中弱火で炒めます。【3】アンチョビが崩れやすくなったら、パプリカを入れて強火で炒め、塩・胡椒で味を調えます。【4】しっかり粗熱をとってから、保存容器に入れましょう。黄色やオレンジのパプリカと合わせて作るのも◎。日々の副菜にはもちろん、お弁当の名脇役になる華やかなおかずです。今回使用したのはスウェーデン製の保存容器 「Daloplast」0.5リットル 。副菜に使い勝手のいいサイズです。ダロプラストは、違うサイズでも2つピッタリのせることができるから、冷蔵庫でも無駄なスペースを取りません。電子レンジ・冷凍もOK、使用しない時はスタッキングも出来てかさばりません。常備菜作りに是非お役立て下さい。= 文:大西佳葉 = 食のはなし 作り置きおかず(常備菜レシピ) 【常備菜特集】お弁当の隙間おかずにも。困ったときに使える、彩り豊かなカラー別常備菜 【赤1】ニンジンの明太和え 【赤2】パプリカのアンチョビ炒め 【黄1】カレーポテトサラダ 【黄2】かぼちゃの甘辛炒め 【緑1】ブロッコリーのナムル 【緑2】小松菜のしらす炒め 【緑3】いんげんのぺペロン炒め【茶1】味噌そぼろ【茶2】揚げない鶏ムネ肉の南蛮漬け【茶3】野菜の肉巻き【ご紹介したアイテム】 スウェーデンを代表する樹脂ブランドの保存容器「Daloplastストレージコンテナ」。毎日のお料理をもっと楽しく、効率的にしてくれます。⇒ Daloplastストレージコンテナ6点セット/ダロプラスト【送料無料】 3,618円(税込)
2018年03月16日「春うらら豆皿・箸置き市」が始まりました。色とりどり、表情とりどり。春の食卓にリズムをもたらし彩ってくれる、豆皿と箸置きたちが揃っています。豆皿にちょこんと盛り付けたおかずは、たとえ前日の残りものやお惣菜でもとっておきのご馳走に早変わり。また、箸置きでお箸の居場所を作ってあげることで、少し背筋が伸びるようなキチンとした食卓風景になりますよ。春うらら。小さなお気に入りを並べた食卓と、新しい季節を始めてみませんか?■今ならアンジェだけ。ここだけでしか手に入らない豆皿と箸置きを手に入れよう!<古谷製陶所 古谷浩一さん・今ここにしかない「りんご豆皿」>信楽の古谷製陶所・古谷浩一さんから届いたのは、 「りんご豆皿」 。古谷さんにお願いして、今までのものと比べてさらにひと回り小さなものを今回作っていただきました。菓子皿やアクセサリートレイとして活躍するのはもちろんのこと、たくさんの豆皿をお盆にのせた「豆皿御膳」に大人の遊び心を加えてくれるひとさら。古谷さんファンの方なら、きっとご自宅の食器棚の中のコレクションに加えたくなるりんごの豆皿です。▼ご紹介した商品⇒ 「古谷製陶所古谷浩一りんご豆皿」 <松尾直樹さん・アンティークな趣きのカトラリーレスト>京都で作陶をされる、松尾直樹さん。どこか趣きのあるモノトーンの輪花のうつわが人気の作家さんです。今回松尾さんにお願いして作っていただいたのはこんな、箸置き/カトラリーレスト。まるでアンティークのような佇まいで、テーブルに凛とした風格が生まれますよ。丸型と楕円型に作っていただいた箸置き/カトラリーレストは少し大き目だから、クチポールなどのフォーク/ナイフセットやスプーンなどを置くとよりマッチ。色違いで、形違いでと、いくつも揃えたくなってしまうアイテムです。▼ご紹介した商品⇒ 「松尾直樹箸置きカトラリーレスト」 今日から始まったアンジェの「春うらら豆皿・箸置き市」。人気のものはすぐになくなってしまうかもしれないので、気になるものがあったらぜひお早めに手に入れてくださいね。【春うらら豆皿・箸置き市はこちら↓】 食のはなし 器のはなし 作り手さんのはなし
2018年03月16日春はなぜだか無性にパンが恋しく、美味しい季節。新生活にむけて、しっかり栄養をとりたい!バランスよく美味しい朝ごはんを食べたい!そんな時におすすめなのが、卵をたっぷりとサンドしたピザトースト。春の訪れを、こんな厚焼きピザトーストで楽しみましょう。卵たっぷり!厚焼き「カフェ風ピザトースト」■材料 (2人分)食パン(6枚切り):4枚ゆで卵:3個マヨネーズ:大さじ4ピザソース:大さじ2とろけるチーズ:80gピーマン:1個ミニトマト:5個ウィンナー:2本【1】ゆで卵は半分にカットして、マヨネーズと一緒に 「ぶんぶんチョッパー」 に入れ、ぶんぶんと紐をひきます。ピーマン、ウィンナーは輪切りに、ミニトマトは半分にカットします。【2】食パンの【1】の卵をたっぷりとのせ、もう1枚の食パンで挟みます。【3】その上にピザソースをぬり、チーズ、カットした野菜をのせていきます。【4】焼き色がついて、チーズが溶けるまで5分程度焼いて完成です。焼きあがったら、熱々をカットしてどうぞ。お好みでマスタードをトッピングするのも◎。男性でも満足できるボリューム感です。時短に役立つ優秀アイテム卵サンドにマストな、ゆで卵のマヨネーズあえ。包丁やフォークを使う作業は少し手間ですが、 「ぶんぶんチョッパー」 を使えば、あっという間に完成です。本来玉ねぎやなど、野菜をみじん切りするための道具ですが、このように具材を混ぜ合わせる時にも大活躍!タルタルソースづくりもグッと身近になりますよ。→ ぶんぶんチョッパーで作るタルタルソースはこちら 厚焼きトーストもストレスなし!のトースタートースターでピザトーストを焼く時、扉手前にはお皿がおけず手狭になったり、取り出す時、思わず具材がこぼれたり…なんてこともありますね。でも、上にパカッと開くトップオープン式のトースターなら、そんなストレスもなし!厚焼きでボリュームがあっても、横ではなく真上から出し入れができるので、不安定になることもありません。手前にスペースが確保できるので、厚焼きトーストをお皿にのせるのも簡単。庫内は高さがあるので、具材がヒーターについて焦げちゃった…なんてことからも開放されそうです。ガラス窓は広く、焼き加減が確認しやすいのも嬉しいポイントです。休日の朝食やブランチに。たっぷり卵のボリュームピザトーストで春の食卓を楽しみましょう。= 文・写真:大西佳葉 = 食のはなし 本日、パン日和 【ご紹介したアイテム】 トースターと卓上グリルが一緒になったBRUNOトースターグリルは、朝食のトーストを焼くだけでなく、BBQや焼肉、焼き魚なども楽しめます。トップオープン式で卓上でもコンパクトに使えます。⇒ BRUNOトースターグリルBOE033/ブルーノ 12,960円(税込)
2018年03月15日ムズムズ・・・グシュグシュ・・・毎年ひどいという方もそうでもなかったのにという方も、今年はツライ〜という方とっても多いのでは?今日はここ最近ずっとお困りの花粉症さんに、とっておきの花粉対策をご紹介します。ポイントは花粉を「室内に侵入させない」こと。ぜひ参考にしてみてくださいね。■花粉をシャットアウト!快適空間をつくる「A2care」って?除菌消臭剤「A2Care」は、無色で無臭で一見まるでお水のようなのにしっかりと除菌も消臭もしてくれる優秀アイテム。もともとANAなどの航空会社や医療の現場で業務用として使用されていた製品を、家庭用として使いやすいサイズ/デザインにした「A2Care」は、優れた効果と高い安全性が自宅で体感できるアイテムとして今話題の商品なんです。実はこのA2Care、花粉に効果的として第三者機関による人体及び周辺環境への徹底した安全性試験をクリアしたアイテム。シュッとして花粉にあたったその瞬間、強力な酸化力で花粉を変形させ、花粉を無害化させます。今日は特に花粉対策の上で効果的と言われる、室内に侵入させないための使い方をご紹介しますね。■花粉症さんに伝えたい!場所別「A2care」の使い方=玄関=花粉の室内への主だった侵入経路は「玄関」「窓」「衣類」「洗濯物」。特に掃除をしないでそのままにしておくと花粉は室内にハウスダストとして留まってしまい、ちょっとした動作で起こる風で空気中に舞い上がって屋外よりひどい環境になることもあるんだそう。花粉を軽減させるためには、とにかく小まめに掃除することが基本!また、花粉を変形させ無害化させる「A2care」も活躍します。<花粉が落ちる床は特に注意>玄関は特に花粉が入り込む場所。玄関の床には1Mほど遠くからまんべんなくシュッとしましょう!<身に付けているものも>外出の際はマスクを表裏からシュッ!としてから身に付けると効果的。また帰宅時には、玄関の中に入る前にコートやジャケットなど着ている衣服をブラッシングして花粉を落としましょう。髪の毛や帽子についた花粉も手できちんと払い落すことで室内に持ち込む花粉をぐっと抑えることができます。ブラッシングした衣服は、最後にA2careでまんべんなくシュッ!とするのも忘れずに。花粉症さんに伝えたい、ちょっぴり特別な今年の花粉対策。次回はリビングでの対策方法をご紹介します。【ご紹介したアイテム】 ⇒ A2Care除菌消臭剤スターターセット/エーツーケア(25%OFF) 3,780円(税込) 暮らしのはなし 花粉対策
2018年03月15日春になって、桜の蕾も膨らむこの季節。お部屋の中にも春を呼び込んでみませんか?陶作家のaya ogawaさんの手のひらサイズのフラワーベースは、たくさんのお花を用意しなくてもいいから気軽にお花を生けられます。お花屋さんで気になったお花を1輪だけ購入して挿してみたり、子どもが帰り道で摘んできた草花を生けてみたりと、暮らしの様々なシーンでたくさんの表情を見せてくれるフラワーベースです。そんなとっておきのフラワーベースは長く使っていただきたいから、今日は作り手さんであるaya ogawaさんに日頃のお手入れ方法を聞いてみました。■ 教えてaya ogawaさん。フラワーベースのお手入れ方法窓から見える大きな桜の枝に、天井からぶら下がるミモザのブーケ。自然のものに囲まれたアトリエで、陶芸家のaya ogawaさんは穏やかに作業をされています。そんなaya ogawaさんに気になるフラワーベースのお手入れの方法を聞いてみました。□1・こまめにお水をかえましょう陶器のフラワーベースは吸水性が高く、またガラス製のものよりも水の蒸発が早くなるのでこまめにお水をかえましょう。環境を良くすることでお花も永く愉しむことができますよ。ちなみに、aya ogawaさんご自身はフラワーベースを洗うのに100円ショップで購入した哺乳瓶洗浄用のスポンジ(柄つき)を使っているそう。えんぴつ型のフラワーベースを洗うのに使い勝手が良いそうです。□2・なかなか水が出ない!そんな時に使えるのはこんなアイテム小さな口を持つフラワーベースは、ひっくり返しても水が出てこないなんてことも。そんな時には楊枝を口に入れましょう。そうすることで、中に入った水を外に出すことができます。□3・使った後はしっかりと乾かして洗った後は台ふきんなどの上に逆さまにして、しっかりと水滴も落としましょう。使った後はしっかりと乾かすことが大切です。乾かした後は棚にしまい込むのもいいけれど、飾り棚などちょっとしたところに並べて置くのも◎。オブジェのような、小さなインテリアにもなるaya ogawaさんの小さなフラワーベースです。<もしこんなことがあったら>黒ずみができちゃった。長期間水を貯めたまま放置すると、吸水性のある陶器のフラワーベースはお天気や環境によってカビが発生してしまうことも。その場合は、食器用漂白剤に浸けてブラシでこするなどして頂くと黒ずみがなくなります。その後はよく乾かしてくださいね。※よほど黒くなってしまった場合はちょっと難しい場合があります。<もしこんなことがあったら>置いてたらテーブルが濡れた!フラワーベースは、漏れ止め処理を施し水漏れテストを行っています。万が一、水が漏れるなどの症状がある場合は、濃いめのお米のとぎ汁で15分ほど炊いてしっかり乾かす作業を数回繰り返されると漏れが無くなるかもしれません。中味を洗えない小さな口のフラワーベースなど、どうしても気になっちゃう!という方はドライフラワーを生けてみるというのもひとつの方法ですよ。幾通りにもつかえる、フラワーベースです。aya ogawaさんから教えてもらった、小さなフラワーベースのお手入れ方法。ぜひ作り手さんの温かみを帯びたこんなフラワーベースで、お部屋に春を呼び込んでみてくださいね。【ご紹介したアイテム】 ⇒ ayaogawaフラワーベースえんぴつ型大トルコ釉/小川綾 2,160円(税込)⇒ ayaogawaフラワーベースしずく鎬型チタンマット釉/小川綾 1,944円(税込)⇒ ayaogawaフラワーベースえんぴつ型小白鳳釉/小川綾 1,620円(税込) 暮らしのはなし 花便り 器のはなし 作り手さんのはなし
2018年03月14日冷蔵庫に常備しておくだけで、心強い味方になってくれる「常備菜」。日々のおかずはもちろん、お弁当にも活躍してくれますね。まずその中で抑えておきたいのが「赤のおかず」。カロテンやビタミンも豊富なにんじんが、食卓やお弁当に華やぎを与えてくれますよ。作り置きおかず「人参の明太子和え」の作り方フライパン1つで出来る、簡単常備菜です。■材料人参:2本辛子明太子:1腹ごま油:大さじ1【1】人参は、皮をむいて千切りにします。辛子明太子は、薄皮を取っておきます。【2】フライパンにごま油を入れて、人参を入れてしんなりするまで炒めます。ほぐした辛子明太子を入れて、しっかり混ぜ合わせたら完成です。人参はじっくりと炒めれば甘さが増し、子どもにも食べやすい味になります。しっかり粗熱をとってから、保存容器に入れましょう。今回使用したのはスウェーデン製の保存容器 「Daloplast」0.5リットル 。副菜に使い勝手のいいサイズです。ダロプラストは、違うサイズでも2つピッタリのせることができるから、冷蔵庫でも無駄なスペースを取りません。電子レンジ・冷凍もOK、使用しない時はスタッキングも出来てかさばりません。常備菜作りに是非お役立て下さい。【常備菜特集】お弁当の隙間おかずにも。困ったときに使える、彩り豊かなカラー別常備菜 【赤1】ニンジンの明太和え 【赤2】パプリカのアンチョビ炒め 【黄1】カレーポテトサラダ 【黄2】かぼちゃの甘辛炒め 【緑1】ブロッコリーのナムル 【緑2】小松菜のしらす炒め 【緑3】いんげんのぺペロン炒め【茶1】味噌そぼろ【茶2】揚げない鶏ムネ肉の南蛮漬け【茶3】野菜の肉巻き 食のはなし 作り置きおかず(常備菜レシピ) 【ご紹介したアイテム】 スウェーデンを代表する樹脂ブランドの保存容器「Daloplastストレージコンテナ」。毎日のお料理をもっと楽しく、効率的にしてくれます。⇒ Daloplastストレージコンテナ6点セット/ダロプラスト【送料無料】 3,618円(税込)
2018年03月14日忙しい平日のために週末におかずをまとめて作り置きしてしまうという方も多いのでは?毎日の食事や、お弁当作りにあると便利な作り置き常備菜。困った時の「あと1品!」という時にもお役立ちです。明日から始まる「常備菜特集」では、食卓に色味が足りないなと感じる時やお弁当箱の隙間を埋めたい時などに便利なように「カラー別」で常備菜をご紹介していきます。ぜひ彩り豊かなお弁当や食卓作りの参考にしてみてくださいね。■ はじめに〜お弁当の隙間おかずにも。困ったときに使える、彩り豊かなカラー別常備菜カラー別でご紹介していく常備菜レシピは全10品。明日から1品1品ご紹介していきます。<カラー別常備菜・赤>食卓やお弁当がどこか寂しげだったら、まずさしたいのは「赤」のカラー。カロテンやビタミンも豊富な赤パプリカやにんじんなどの赤い食材が、食卓やお弁当に華やぎを与えてくれます。【赤1】ニンジンの明太和え【赤2】パプリカのアンチョビ炒め<カラー別常備菜・黄>赤とも緑とも相性の良い「黄」のカラー。入れるだけでお弁当やプレートを明るく軽やかなイメージに仕上げてくれます。【黄1】カレーポテトサラダ【黄2】かぼちゃの甘辛炒め<カラー別常備菜・緑>栄養価も高く、また葉ものは形を持たないことからお弁当の隙間おかずとして大活躍する「緑」カラー。お弁当や食卓に深みを与えるカラーです。【緑1】ブロッコリーのナムル【緑2】小松菜のしらす炒め【緑3】いんげんのぺペロン炒め<カラー別常備菜・茶>お肉やお魚ものなどメインのものが中心となる「茶」のカラー。赤や緑など、他のカラーと組み合わせて使いましょう。【茶1】味噌そぼろ【茶2】揚げない鶏ムネ肉の南蛮漬け【茶3】野菜の肉巻き■今回使用したアイテムはこちらスウェーデンから届いた「使える!」保存容器今回使用したのはスウェーデン製の保存容器「Daloplast」。保存容器として大切なポイントをこんなに網羅している優秀アイテムです。・深型、浅型、大、小とおかずによって使いやすいサイズ感であること・電子レンジでの加熱が可能であること・冷凍保存が可能であること・使用する時もしない時もスタッキングができて、かさばらないこと副菜に使いやすい0.5リットル、たっぷりの野菜もOKな1リットル、浅型で場所をとらない1リットル、鍋物もドン!と保存できる2リットル。メインから副菜まで、様々な形状をした作り置きおかずたちを使い勝手良くきっちり保存してくれる保存容器です。同サイズはもちろん、違うサイズでも2つピッタリのせることができるから、冷蔵庫でも無駄なスペースを取らずに済みますよ。▼ご紹介した商品⇒ Daloplastストレージコンテナ6点セット 彩り豊かなお弁当は、フタを開けた瞬間にきっと心も弾むはず。ぜひ、色味が足りないなと感じる時や隙間を埋めたい時などの参考にしてみてくださいね。【常備菜特集】お弁当の隙間おかずにも。困ったときに使える、彩り豊かなカラー別常備菜 【赤1】ニンジンの明太和え 【赤2】パプリカのアンチョビ炒め【黄1】カレーポテトサラダ【黄2】かぼちゃの甘辛炒め【緑1】ブロッコリーのナムル【緑2】小松菜のしらす炒め【緑3】いんげんのぺペロン炒め【茶1】味噌そぼろ【茶2】揚げない鶏ムネ肉の南蛮漬け【茶3】野菜の肉巻き 食のはなし 作り置きおかず(常備菜レシピ) お弁当を作ろう!
2018年03月13日夜の暗がりを歩くのはちょっぴり不安なもの。昼間から外出してしまって夜自宅に帰る時や、玄関のポーチにたどり着くまでの段差のある暗がりを歩く時など、ちょっとした灯りがあるだけで安心するものですよね。今日はそんな時にあると便利なアイテムをご紹介します。■暗がりにスタンバイ!帰り道に「安心」を灯すソーラーストーンって?まるで大きな石みたい?ガラスでできている球体の正体は、なんと「LEDソーラーストーン」。まるで庭石のようなガラスのソーラーストーンは、太陽充電ができて、周りが暗くなると自動で点灯してくれます。日差しの強い晴れた日に8時間ほど充電するだけで、最大で6時間もの連続点灯も大丈夫。真っ暗だと不安になる夜の玄関先や足元を幻想的にやさしく照らしてくれますよ。屋根のない玄関や庭でもOK。雰囲気を損なうことなく、たたずんでくれます。防滴加工もしているから、雨が降りこむ場所や屋根のない庭でも◎。(ただし、水の溜まるところはご注意くださいね。)まるでアートピースのようにふわっと光って、スタイリッシュに安全・安心空間をもたらしてくれます。昼間は充電して、暗くなったら自動的に点灯、充電が切れればそのまま消灯・・・と、入れ忘れちゃった!切り忘れちゃった!がないライトです。いかがでしたか?玄関やお庭の雰囲気を損なわない、こんなソーラーライト。不安を取り除きながら夜の空間を演出する、お出迎え上手なアイテムです。【ご紹介したアイテム】 ⇒ LEDソーラーストーンL 3,240円(税込)⇒ LEDソーラーストーンS 2,700円(税込) 暮らしのはなし
2018年03月13日仕事を手伝ってもらった時や借りていたものを返す時など、暮らしの中のあらゆるシーンで渡したくなる、ちょっとした気持ち。そんな時にさりげなく渡したいプチギフトには、こんなユーモアをそえてはいかがですか?今日は、プチギフトにぴったりな楽しいラッピングアイデアをご紹介します。ほんの少しの「ありがとう」が、きっとほっこり心を温かくするとっておきのギフトになるはず。■ プチギフトにはユーモアをそえて。おもしろラッピングアイデア<貼るだけカンタン熨斗テープ>いわゆる「熨斗」をもっと気軽に使えるように新しい提案として生まれたのがこの「こころてーぷ」です。日常のちょっとしたお礼など気持ちを伝える時に便利なマスキングタイプの熨斗テープは、差し入れなどにペタッと貼るだけで、ユーモアをプラスして楽しいギフトに早変わり。手作りのお菓子に貼ったり、ギフトラッピングのアレンジにと自由自在に使い方をお楽しみいただけます。▼ご紹介した商品⇒ こころてーぷ <お手軽プチ熨斗でこぼれる笑顔を>「こころふせん」もまた、日本古来の熨斗文化をもっとカジュアルに使えるようにというアイデアから生まれたアイテム。横長の付箋タイプのこちらは、小さなお菓子をくるっと包むように使ったり、1枚ペタっと貼ってみたり。オフィスでのお菓子やドリンクの差し入れに、小さな付箋がコミュニケーションをより円滑に運んでくれます。▼ご紹介した商品⇒ 感謝の気持ちを伝えるアイテムこころふせん大 ▼ご紹介した商品⇒ 感謝の気持ちを伝えるアイテムこころふせん小 <「Thank you」伝えるマスキングテープ>「thankyou」のリボンメッセージがあしらわれたマスキングテープは、リボンやシール代わりに貼るだけでラッピングが完成するアイテム。手作りのパウンドケーキやクッキーなど、お配りギフトにちょこんと貼りたいラッピングアイデアです。「ありがとう」の気持ちがそっと伝わります。▼ご紹介した商品⇒ 感謝の気持ちを伝えるアイテムギフトテープ <「ありがとう切手」に気持ちをのせて>まるで切手?ペタっと貼るだけで「ありがとう」の気持ちが伝わる切手シールは、なんでもないお菓子などに貼るだけでほっこり嬉しいプチギフトに。渡したお相手が「なにこれ〜!」だなんてコロコロと笑ってくれそうな、ハッピーギフトにしてくれるアイテムですよ。▼ご紹介した商品⇒ 感謝の気持ちを伝えるアイテムありがとう切手しーる <ポチ袋にもこめたい「ありがとう」>渡したかった会費や、ちょっとした御礼として渡したいお菓子やプリペイドカードなど、なにかと袋の形状のものに入れたいということはあるもの。そんな時に大活躍するのが、リボンで作ったメッセージで思いをつなぐ、こんなポチ袋です。くるんで包むという丁寧なカタチに、ありがとうをのせて。気持ちがさりげなく伝わるアイテムです。▼ご紹介した商品⇒ 感謝の気持ちを伝えるアイテムポチ袋 楽しいユーモアを少し加えるだけでほっこりと温かな気持ちになれる、ほんの小さな「ありがとう」。暮らしの中のちょっとしたシーンに笑顔が増える、オトナのコミュニケーションツールです。【ご紹介したアイテム】 ⇒ ありがとう切手しーる 324円(税込)⇒ こころてーぷ 346円(税込)⇒ こころふせん大 302円(税込)⇒ こころふせん小 302円(税込)⇒ ギフトテープ 346円(税込)⇒ ミニギフト封筒(ポチ袋) 216円(税込) 暮らしのはなし ギフトのはなし
2018年03月12日お部屋をナチュラルな雰囲気に仕上げたいなら、天然素材でできたかごやバスケットはぜひとも取り入れたいアイテム。テレビや冷蔵庫など電化製品が多くて無機質になりがちな空間も、かごをひとつ置くだけで温かな空気感になりますよ。置くだけで絵になるかごは、ただの飾りではなくて、あれこれ入れられる優秀な収納アイテムの一面も。ぜひこんなかごを使いこなして新しい季節を迎えてみませんか?置くだけで絵になる。「かごのある暮らし」レッスン帖使い込むごとに味わいが増す「煮柳バスケット」は、どんなお部屋にも馴染む風合い。今日はリビングまわりでの「かごのある暮らし」をご紹介します。<ブランケットやクッションの仮置きに>ソファの横に置いて、使用しないブランケットやクッションの定位置に。「煮柳バスケット飾り編み」は深さもあるから、かさばるものの収納にも◎。<リモコンや読みかけの本をまとめて>家族が過ごすリビングは細やかなもので溢れがち。いくつもあるリモコンなどは、ちょこんとソファやリビングテーブルの端に置いた「煮柳バスケットダイヤ小」にまとめて。幅のあるバスケットだから、読みかけの本も入れておくことができますよ。<掃除道具をまとめ置き>パッケージがかわいい掃除道具たちはこんな風にまとめて、あえてお部屋に出しておきませんか?「煮柳バスケットダイヤ大」は口が広いから、こういった小物たちの収納にも使いやすい大きさ。また掃除道具をこうしていつでも見える状況に置くことで、お掃除習慣も身に付いちゃうかも?<充電器やコード類を隠して収納>寛ぎたいリビング空間では、携帯の充電器やコード、テレビまわりのものなどごちゃついて目についてしまうことも。そんな時には、こんなかごに入れて隠してしまいましょう。<フラワーベースのように>天然素材のかごはお花たちとも相性◎。お互いがお互いをよく引き立てます。小さなフラワーベースや小瓶を中に忍ばせれば、こうしてお花を生けることも。<ものを入れて飾り棚に>インテリアのひとつとして飾り棚も彩るかご。北欧雑貨とも相性がよく、パッと目をひく飾り棚が仕上がります。「煮柳バスケットフタ付き」の中には裁縫道具をまとめて。気になっていたスカートのほころびや、取れてしまったボタンを繕う時間までもを楽しい時間に変えてくれるかごです。置くだけで絵になる「かごのある暮らし」。お部屋に温もりが生まれるこんなかご使いをぜひご自宅でも試してみてくださいね。【ご紹介したアイテム】⇒ 煮柳バスケット飾り編み 2,592円(税込)⇒ 煮柳バスケットダイヤ小 1,944円(税込)⇒ 煮柳バスケットダイヤ大 3,132円(税込)⇒ 煮柳バスケットフタ付き小 2,808円(税込)
2018年03月11日「ピンポーン」宅配便のお兄さんのためにドアを開けて、サインして、荷物を受け取って・・・・と、玄関でよくあるこんなシーン。その時、足元はどうしてますか?今日は日常によくあるそんなシーンにちょっとした快適さをプラスしてくれるアイテムについてご紹介します。■日常のあのシーンに快適さをプラス!ちょい乗り対応を可能にする「ステッピングストーン」慌てて靴を履いたり、靴のかかとを踏んで対応したり、あるいは裸足でちょんと足をついてしまったり。脱ぎ捨てたスリッパも散らばったりして、宅配便が来た時の足元はなんだか忙しないものですよね。今日ご紹介する、まるで日本庭園の飛び石のようなルックスの「ステッピングストーン」は、そんな時に大活躍するアイテムです。宅配便を受け取ったり、帰宅した家族のために鍵を開けたりと、靴をきちんと履くまでもない玄関での細々とした用事の時は、玄関にちょこんと置いた「ステッピングストーン」に片足だけポンッ!玄関の飛び石「ステッピングストーン」があるだけで、玄関での用事をスムーズに済ませることができますよ。裸足はもちろんのこと、スリッパを履いたままの対応もサポートしてくれるアイテムです。暮らしをちょっとだけスマートに。そんな願いを叶えてくれる「ステッピングストーン」で、ぜひいつものあのシーンを快適に過ごしてみませんか?【ご紹介したアイテム】 ⇒ tobiishiステッピングストーン/飛び石 1,944円(税込) 暮らしのはなし
2018年03月11日