ANGIEがお届けする新着記事一覧 (87/93)
友人がご主人のことで悩んでいます。最近、家に帰ってこない日があるそう。当然、浮気を疑っています。「でもおっちゃんと子どもがいると部屋が汚れるから、帰ってこない方が家が片付いていていいわよ」と一緒に話を聞いていたA子。「おっちゃんがいるから部屋が散らかるんだから」たしかに!でもその部屋の汚さが、実は人生の彩りになるんだよ、A子さん!まあ、こんな極論に反論しない人の方が少ないでしょうけれど……。劣化するとこうなる、イケメンの成れの果てみなさんの彼はどんな人ですか?きっとイケメンでサイドベントのスーツをおしゃれに着こなす、ステキな彼なんでしょうね。でも数年経てば、そんなイケメンも劣化してきます。大恋愛して結婚した自慢の彼も、おっちゃんになる。さらに何が起こるか、部屋が汚くなるんです。そうA子の言う通り。その時、どう思うでしょう。出張ばかりで帰ってこない方が楽かもしれない。だって部屋がきれいに片付いてますからね。脱ぎっぱなしの靴下が、洗濯機と壁の隙間に丸まっていることもない。テーブルに置きっぱなしにされたお茶碗に、ご飯粒がカピカピにこびりついていることもない。シェービング後の細かいヒゲが流し台に張り付いて、水で流しただけでは落ちないんだけど、どーしてくれるのよ、ってこともない。ちょっと書き出してみただけでも、おっちゃんの仕業による汚れの多いこと!部屋を汚すだけならまだしも、おっちゃんはさらにやらかしてくれます。酔っ払ってグダグダになって帰ってくるし、加齢臭はどんどんキツくなる一方です。食事をすれば何かしら歯に挟まっているし、さっき抜いたばかりの鼻毛が急激なスピードでもう伸びてる。携帯、メガネ、財布は1日に1回無くすことを日課とし、週1で領収書も無くします。もうひどいんです、おっちゃん。残念ながら、広くあまねく男性はおっちゃんになる。今、みなさんが付き合っている彼もいずれは、同じように朽ちていく……。A子の意見に賛同したくなってきました。でも、それではコラムが成立しないので、ちょっと考えてみましょう。おっちゃんは必要悪? それでもおっちゃんが必要な理由それでもわたしは結婚を推奨したいのです。おっちゃんが帰ってくる家庭であって欲しいのです。どんなに綺麗に片付いた部屋も、そこに「人間らしい息吹」が感じられなければ、モデルルームとなんら変わりません。モデルルームの色は、例えるならグレー。白黒の部屋に、喜びが満ちているでしょうか。おっちゃんがいる部屋は、どんなに加齢臭が漂っていても人の営みがある。人の営みがある部屋は、鮮やかな彩りを感じるものです。散らかっているけど、なんだか楽しそうな部屋。それこそ、おっちゃんの効用。結婚生活は、決してキレイには進みません。それはおっちゃんのいる部屋と同じ。汚れもするし、傷つきもする。でも汚れたら、また片付ければいいのです。傷ついたら、修理したらいい。誰にも汚されない部屋も人生も、それはそれは味気ないものでしょう。Photo by Pinterest
2014年10月08日いつも若く見られて、実際の年齢と見た目にいい意味でギャップのある人っていますよね。逆に、実際の歳よりも老けて見られて、心外な思いをしたことのある人も多いかもしれません。どちらも、じつは「糖化」という現象が、変化が起きてしまう大きな要因になっている可能性があります!アンチエイジングの大敵である「糖化」について知らないと、顔も身体もどんどん老化が進む一方なんてことも……。今回は、肌はもちろん、髪や骨など、人体を老化させる「糖化」を防ぐ方法をご紹介します。カラダの中で起こる「糖化」現象の正体って?糖化とは、体内で余った糖分がたんぱく質と結びつき、「AGE」と呼ばれる老化促進物質を作り出してしまうことです。糖はわたしたちのエネルギーの源ですが、一方で、甘いものを食べすぎたりして糖が過剰になると、AGEを生み出して糖化が始まってしまうのです!糖化が進むと、皮膚にしわやたるみができやすくなり、血管の弾力性が失われるので動脈硬化が促進されます。さらに、骨粗しょう症や生活習慣病を引き起こすことも!では、どうすればこの糖化を防ぐことができるのでしょうか?もちろん、スイーツの食べ過ぎはNG!糖化の最大の原因は、糖分の過剰摂取です!体内に余分な糖分がなければ、たんぱく質と結びつきません。ふだん、何気なく口にしているスイーツやスナック菓子には、糖分がたっぷり含まれています。「疲れてるから」、「口が寂しいから」といって、ついついお菓子に手が伸びがちになりますが、まずは自分の言い訳や毎日どれほど甘いものを食べているか、見直しましょう!「お茶」と「野菜」で糖化レスのカラダになれる!「食べるときは野菜から」というのはもはやダイエットの常識ですが、これは糖化防止にも効果的(詳しくは、「サラダを先に食べる意味とGI値」で学んでみましょう!)。ほうれん草やブロッコリー、ピーマンなど「緑色」、「葉物」の野菜を選びましょう。しかし、「野菜」と大雑把に言っても、それぞれの野菜に含まれる糖質の量には差があります。にんじんやれんこんなどの根菜類は糖質が多く含まれているので避けてください。また、どくだみ茶やルイボスティーなどのお茶も糖化防止に役立ってくれるので、食事のおともには最適ですよ!いつまでも「若いですね!」と言われるためには?糖化によってカラダの老化が進むと、特にダメージを受けるのは肌です。くすみ、しわ、しみが増えて弾力が低下してしまい、「老けている」印象に繋がります。いつまでも「若いですね!」と言われるような年齢の重ね方をするには、ふだん身体に摂り入れる「食事」に注意することが基本です。この機会に、自分の日常的な行動を、振り返ってみてくださいね!Photo by Pinterest
2014年10月08日仕事、結婚、出産……。いろんな選択肢が目の前に広がり、悩みの種が多いのがアラサー世代だと思います。しかし、そろそろ気になってくる悩みが、もうひとつ。それは「親の介護問題」です。親と久しぶりに会って、「昔に比べると、なんだか老けたな~」なんて感じることも増えてきたのでは?高齢化が急速に進み、平成72年には女性の平均年齢が90歳を超えると言われています。あなたが高齢者になってからも、親の介護を続けている可能性だってあるのです。さらに、介護をする人の約7割が女性というデータも。「これからの時代は男女平等!」なんて言ってもやはり、介護の負担は女性が担っているのが現実です。介護は、精神的にも肉体的にも覚悟して挑まなければならないハードなものです。その時になって慌てないように、今から「介護に直面しても慌てないで済む方法」を知っておきましょう!機能性の高い「介護車両」は、心強い味方になる!女性が介護を上手にこなすポイントは、介護のアシスト製品やサービスを活用しまくることです。力の弱い女性が介護をがんばるには、これが一番です!幸い、現代はさまざまなアプローチから介護サポートが用意されています。代表的なものが、介護車両。車椅子の高齢者を自家用車に乗せるのはとても大変ですが、介護車両はさまざまな面からサポートしてくれます!・座席が回転することで、乗り降りがスムーズになる「スライドシート車」・電動で座席が回転したり、乗り降りしやすい位置までアップダウンする「昇降シート車」・リフトの上に車椅子をのせて、電動でリフトを昇降させる「車椅子移動車(リフトタイプ)」などがあります。ふだんは電車やバスなどの公共機関を使っていて車に乗らないという人も、介護生活が始まったら、移動手段を車両メインに切り替える方がよさそうです。介護車両は、自動車メーカー各社から販売されているので、各展示場で見ることができますよ。意外と介護に使える裏ワザ「古武術」男性よりも腕力のない女性は、高齢者を移動させたり、体勢を変えさせるだけでもひと苦労します。たとえ小柄なお年寄りでも、脱力した大人の身体を持ちあげるのは、決して容易ではありません。そんなときに使える意外な裏ワザが、日本の伝統的な「古武術」です。古武術のメソッドを介護に取り入れることで、私たちの持っている力を最大限に引き出すことができるのです!たとえば、高齢者の身体を持ちあげるとき。「手の平を外側に向けて組み、高齢者のお尻の下にあててすっと持ちあげる」など、ちょっとしたテクニックを取り入れると、背中や腕全体のパワーを引き出して軽々と持ちあげることができちゃいます!いざというときに慌てないように、親の介護のことを、そろそろ視野に入れておきましょう。【参考】※ 介護車両・・・日本自動車工業会※ 古武術・・・岡田慎一郎公式サイトImage photo by Pinterest
2014年10月08日10月に入って気温が下がり、湿気で化粧くずれしなくなったなぁ……。と思いきや、すぐに冬の乾燥との戦いも始まりそうですね。お肌のケアも含め、「わたし、なんだか最近イマイチだなぁ……」と思ったら、ちょっと手間をかけてでも、自分の見た目を変えてみると気分が上がるかもしれません。そして、手っ取り早く変えたいなら、なんといっても顔!今回は、手軽に、そして今よりも魅力的に、顔の印象を変えるテクニックをご紹介します。実際にわたしが試して、効果が実感できたものだけをチョイスしてみました!【あっ、肌キラキラ!】手持ちの乳液+●●で、くすみをオフ手持ちの乳液に「塩」を混ぜ合わせるだけで、即席ピーリング剤のできあがりです!洗顔後の肌にやさしくなじませ、温めたタオルで拭きとれば、驚くほど肌がもっちりして、くすみが吹き飛びます。肌のザラザラ=角質は、定期的に取り除いてあげることで、化粧のりが違ってくるんですよ!塩で刺激を感じる場合は、砂糖に変えるとマイルドになります。ピーリング力は弱まりますが、お肌に優しくなりますよ。【大人のあどけなさを演出】下まつげ中心のマスカラにチャレンジ!いつもは上まつげにしかマスカラをつけない、もしくは上下にたっぷりマスカラをつけているという人も、多いのではないでしょうか。ふだんアイメイクが濃い目の人ほど、印象の違いを実感できるのが、この「下まつげのみマスカラをつける」という方法です!上まつげの印象を薄くして、たれ目風に見せることで「少女のような」あどけなさを演出。目の下に注目がいくようになるので、憂いも生まれて色気がアップ!さらに上まつげの目尻にも少しマスカラを足すと、たれ目の女性らしい印象に見えますよ。【だれでも自由自在!】セルフ経験者も多い眉毛脱色眉の色を薄くすると自然に目が強調されるので、普段なにげなく接している男性も「あれ、なんかいつもと違う!」とドキッとするかもしれません。自眉を薄くするので、気分を変えたい時はアイブロウで太く濃く仕上げたりすることもできます。本当に自由自在です!ちなみに、眉の脱色は美容院などでトライしたほうが危険性も少なくて安全です。もしカラダ用の脱色剤でセルフ脱色する場合には、自己責任のもとで慎重におこなってください。【知的なお姉さま・・・】自分にハマるメガネをかけて!「かけるだけ」の瞬息イメチェンアイテムの代表格といえばメガネ。ポイントは、自分の顔にあったものを選ぶことです。ハマるメガネ探しは難しいですが、「男を落とせる!本当の「めがね美人」がやっている大人の色気の出し方」も参考に、ベストな一本を探してみてくださいね!通勤や移動のときだけ、というふうにメリハリをつけてみると、メガネ生活がより楽しくなると思います。低コスト&短時間でできる「顔の印象を変える」テクニック、いかがでしたか?ズボラなわたしでも簡単に「今の自分より良くなる」のが実感できました!気になったものは取り入れてみてくださいね!Photo by Pinterest
2014年10月07日「もう、目をつぶっていてもできるわよ!」と言う声が聞こえてきそうな、家事の代表格、洗濯。でも、そんな当たり前すぎる作業にこそ、実は女子力アップを狙えるコツが隠れているんですよ。今回は、イイ女の条件のひとつ「香り」に注目して、明日から実践できる洗濯方法をお届けします!洋服のニオイでイメージダウンさせては、もったいない!洗濯機の中にある洗濯槽の裏側は、衣類についた菌が原因でカビが発生しやすいって知っていましたか?使い始めから1年で約8割の洗濯機にカビが発生するというデータもあるほどです!洗濯槽のカビは、洋服にイヤなニオイを付けてしまいます。せっかく高い香水をつけていても、洋服が臭かったら「だらしない女性」という印象を与えてしまいます。とくに、部屋干しが多くなる秋冬には気をつけたいものです。次の2点に気を配り、匂わない素敵な女性になりましょう!1: 洗濯槽クリーナーや漂白剤で、洗濯槽を定期的にお掃除しましょう。2: ふだんは、洗濯機のフタは閉じない!見た目が悪いので閉めがちですが、洗濯機内の通気性をよくして、カビの繁殖を少なくしましょう。脱・柔軟剤 ~ナチュラルに香るオンナに~洗濯ものにシュッとひと吹きするだけで、アロマ効果が楽しめるリネンウォーター。雑貨屋さんなどで見かけたこともあるのではないでしょうか?リネンウォーターは洗濯が楽しくなるうえに、アロマの香りも楽しめるすぐれものですが、ちょっとお値段が張るので、この際手作りしてしまいましょう!【3分で完成!リネンウォーターの作りかた】材料: エッセンシャルオイル30滴くらい、無水エタノールまたはウォッカ90ml、精製水360ml1: エッセンシャルオイルと無水エタノール(またはウォッカ)をよーく混ぜる。2: ①を精製水とミックスさせて完成!エッセンシャルオイルは、ラベンダーなどお好みで。やさしく香るので、市販の柔軟剤のにおいだと頭が痛くなるという人にもオススメです。アイロンがけの際にも使えますよ!さらに、寝る前にシーツや枕カバーにひと吹きすれば、ナチュラルな香りに包まれて良い夢が見られそうです。ルームスプレーとしても使えます。すぐに洗わない服のタバコ臭、どうすれば落ちる?年末に向けて飲み会が増えるこれからの時期、悩まされるのが服に染みついたタバコのにおい。スーツやニットなど、1回着ただけでは洗わないような服が臭くなってしまうと、気分も女子力もガタ落ちですよね。そんなときは、お風呂を使ったスチーム洗濯でにおいを撃退できます!1: 湯気がモクモクと立つくらい、湯船に熱いお湯をためます。2: お酢2カップ分をお湯に投入!3: ニオイのついた洋服をハンガーにかけ、浴槽の湯気が当たるように置いてドアを閉める。10分ほど放置すれば完了です。お酢には、主にアルカリ性のニオイを消す効果があります。タバコ臭はアルカリ性なので、これだけでニオイが消せちゃいます!スーパーの安いお酢でも効果は変わりませんので、安心してください。彼のスーツに染みついたニオイも簡単に取れるので、さりげなく家事上手をアピールすることもできそう!いかがでしたか?ついつい流れ作業になりがちな家事にも、女子力アップのちょっとした秘訣が隠れています。今回は香りについてお届けしましたが、洗濯には他にも効率の良い乾かし方や汚れタイプ別の洗剤の選び方など、いろんなコツがあるので、さらに研究してみるのもいいと思います!※参考: ライオン快適生活研究所 & Style Me Pretty Living & How stuff worksPhoto by Pinterest
2014年10月07日今シーズンは、ミモレ丈スカートや膝丈のタイトスカート、ピンストライプ柄など、ともすればコンサバになりがちなアイテムが流行しています。そんな、ちょっと“危険”な服をほどよくカジュアルダウンしてくれる、便利なアイテムがあります。それはズバリ、靴下です!でも、普段靴下をコーディネートに取り入れてない人にとっては、バランスをとるのが難しそうなイメージがありますよね?そんな初心者さんでも安心できる、靴下コーデの法則をご紹介しちゃいます。意外とカンタンに、今年らしい旬のスタイルが完成しちゃいますよ! アラサー女性にNGの靴下は?今シーズンは、清楚な白やスクールガール風のライン入りソックスが雑誌などでよく紹介されていますが、ANGIE読者のアラサー世代にはあまりオススメできません。子供っぽくなりすぎて、色気がなくなってしまうからです。逆に、大人っぽいレースの靴下はオバさんっぽくなってしまい、コンサバ感が増大してしまう危険性があります。色は、黒がマスト!そんなふうにならないために、選ぶ色は「迷わず黒!」が正解なんです。黒は、ダークトーンが多くなりがちな秋冬のファッションには、一番使えるカラーです。(Photo by Tabio)細めのリブの靴下なら、すらっと見えて、カジュアル感もプラスしてくれるのでオススメです。2足目にオススメの色は!?黒以外で選ぶなら、ネイビーやチャコールグレーなど、定番のダークカラーが履きやすいですよ。靴は同系色で、細見え効果を狙え!合わせる靴は、同系色がベターです。たとえば、同じ黒の靴を選べばすっきりとして、脚が細く見えます。流行のショートブーツやアンクルブーツなら、とっても取り入れやすいですよ。ボトムは、スカートに合わせるのが絶対条件!ミモレ丈スカートだって、ほどよくカジュアルダウンしてくれます。こちらも人気のマニッシュシューズとも相性抜群!一気に最旬スタイルの出来上がりです。パンプスとの合わせは、ぜひトライしてみてほしいスタイルです。いつものシンプルなパンプスも、ガラッと新鮮な印象に!シルバーのヒールに同系色のグレーの靴下を合わせて、おしゃれ上級者に!全身をワントーンや落ち着いたカラーでまとめると、子供っぽくならずに履きこなすことができます。靴下は、コーディネートのアクセントではなく、靴とのつなぎ役と考えると、すんなりまとまりますよ。いつものファッションにちょっと靴下という要素をプラスするだけで、今年らしい“こなれカジュアル”に変身できるので、ぜひ挑戦してみてくださいね!Image photo by Pinterest
2014年10月07日大人女性たちの間で話題になったフジテレビのドラマ『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』が先月終了しました。番組のテーマだった“昼顔妻”という言葉はトレンドワードとなり、「今年の流行語大賞をとるのではないか?」とも言われるぐらいです。わたしの周りの女性たちには「昼顔なき後、この心の隙間をどう埋めよう」「悶々とし続けている……」なんて、キケンな脳になっている人も。キケン。そう、女性ってなんだかんだ、ちょっとキケンな香りのする人に惹かれませんか?つまり、危ないニオイのする男に。その代表が、ドラマ内で先生役を演じていた斎藤工くん。ポロシャツにチノパン、ぼさぼさ頭にメガネという限りなくあか抜けない格好ながら、醸し出すキケンな空気に女性視聴者たちはどんどん引き込まれていきましたよね。結婚していながら、そんなキケンな相手にのめり込んで行く上戸彩ちゃんに誰もが感情移入し、一喜一憂していたように思います。キケンというのは、色気にも置き換えられます。斎藤くんのあのミステリアスな色気は、役作りというよりは、彼がもともとお持ちのもののように推測します。そして、その色気は、今まで色々な女性を相手にしてきたからこそ醸し出せるものだと。だから、色気のある男性はキケンなんです。でも、そういう女性に“慣れた”男に遊ばれてみたい……。女性の奥底には、そんなキケンな願望がくすぶっているのではないかと思うのです。だから、この世から不倫も浮気もなくならない。女性だけではなく、男性も同じでしょうが、女性の方が普段はそのキケンな願望を理性で抑圧している。だから、『昼顔』のようなキケンなドラマが世に出た時、女性の方がよりハマってしまうのではないでしょうか?そして、タガが外れた時、女性の方がより深みにはまり、ドラマ内での上戸彩ちゃんのように何もかも失うということがしばしば起こります。この写真のような男性が目の前に現れた時、そして甘い言葉をささやかれた時、あなたはどんな反応を返すでしょうか。言葉ではうまく言えないけど、なんだか惹かれる。それは、その男の持つ色気が、あなたの抑圧した欲望を刺激しているのかもしれません。色気のある男はキケン。それでも堕ちるのが恋。そんな教訓を教えてくれたのが、『昼顔』なのではないかと思います。photo by写真家GOTAdirection by森田文菜★ 今回の萌えキュン男子★田嶋つとむ(26)180cm/70kg現在、ダンスパフォーマンス集団、TRIQSTARとして活動しながらもソロ出演、振付、NPO理事長、イベントオーガナイズ、MC,DJ,TRCK MAKE,モデルなど活動の幅を制限せずに活動中。昨年の紅白歌合戦ではSMAPのバッグダンサーとしても活躍。■田嶋つとむさんへのお仕事のご依頼、ご質問etcは下記詳細をCHECK!HPはこちら。Twitterはこちら。Facebookはこちら。
2014年10月06日歩くことが好きな人もいれば、車を運転することが好きな人もいますね。移動手段のうち、自転車にのることが好きな人、いませんか?自分の脚をつかう仕組みのわりには、遠くまで進むことができるし、スピードも自分次第です。自分のパワーが原動力なので、環境にもやさしい。ということで、思い切って「通勤の手段」にしてみるのもアリかもしれません。自転車通勤の魅力と、ありがちな疑問をこれから解決していくので、ぜひ参考にしてみてください。女性が自転車通勤にはまる理由おしくらまんじゅう状態の満員電車、混雑の中の乗り換え……、そういった「毎朝の憂鬱」とおさらばできるのが、自転車通勤の大きな魅力です。毎日タクシーを使えるような立場であれば、話は別ですが。そして自転車通勤にはまる女性は、「ダイエット効果」を感じている人が多いようです。自転車をこぐには、は全身運動に近い動き方を強いられます。ですから、これまで徒歩と電車だったスタイルを片道30分の自転車通勤に変えるだけで、代謝のいいカラダをつくることができるのです!「太く」ではなく適度にひきしまる脚毎日自転車に乗っていると「脚が太くなっていきそう」と思う人も、いるかもしれません。でも、負荷をかけすぎなければ大丈夫なんですよ。重いダンベルを毎日もちあげれば見事な力コブができますが、自転車をこぐのは軽い負荷で少しだけ筋肉を刺激する運動なので、ムキムキにはなりにくいのです。程度を考えて乗れば、たるんだ部分を引き締める効果のみを求められるでしょう。「最近、なんか脚がスッキリした?」と感じるようになれば、無駄なたるみがとれて引き締まった証拠です。朝の適度な運動が、仕事の効率をアップさせる「今から仕事かと思うと憂鬱なのに、運動なんかしたら余計に疲れちゃう……」なんて人にはとくに、自転車通勤がぴったり!なぜなら30分程度の運動は、脳の働きを活性化してくれるからです。1時間に1度は5分程度の休憩をとるべき、なんて言葉をよく聞きますよね。少しの時間でも、身体を伸ばしてストレッチするだけで、気持ちがシャキッとしますよね。心の疲れは身体を動かすことで解消できることも多いんです。スマートな女性向けデザインが豊富信号待ちで、停止することの多い街乗り。こぎだす度に「うんしょ」なんて声を出している自分に気付き、恥ずかしい思いをしたことがある私です。そんな問題を解消してくれる女性向け、かつ通勤向け自転車があります。普通の自転車よりタイヤサイズが小さめな「ミニベロ」(4万円~)は、こぎ出しが軽いのでおすすめです。フレームの位置が低く、脚を大きく持ち上げる必要がないので、スカートでもスムーズに乗り降りができます。さらに、衣服が汚れるのを防ぐチェーンガードが装備されているタイプもあります!見た目もスマートなので、スーツなどを着用して乗っても、違和感がありません。車道を走るので安全面を重視するのは当然ですが、「ヘルメットがダサい」と感じる方も多いと思います。しかしなんと、ヘルメットの上からニットをかぶせた、秋冬らしいオシャレなアイテムもあるんですよ!「会社で着替えるからウェアは本格的に」という人はパンツとスカートがひとつになったものや、見た目も華やかなギャザースカートなど、好みのスタイルをつくってみましょう。会社へのルート検索は、便利な携帯アプリで「そもそも、会社までどうやっていったらいいか、わからない!」なんてときには、「Google Maps」や「NAVITIME」の徒歩・自転車ルート検索で、勤務地までの道を確認しましょう。そして、お休みの日に自転車で実際に走ってみましょう。ひょっとすると「え!こんな早く着くの?」なんて感動が待っているかもしれません。GPS情報から、距離・速度、消費カロリーをリアルタイムで表示し、毎回記録することができる「Road Bike」も、慣れてきたら使ってみてください。「今日はこんなに走ったんだ!」、「明日はもう少し早いペースで走ってみようかな?」など、モチベーションアップの助けになります。いざやってみると、そのときどきの季節を肌で感じられるなど、とにかく五感が刺激されるので、通勤をすぐに楽しめるようになりますよ。慣れてきたら季節の花が楽しめる公園をわざと通ってみたり、いいにおいのするパン屋さんを通り過ぎてみるなど、「自分だけのお気に入り」ルートをつくるのもステキですね!参考: 自転車の専門店 CYCLE YOSHIDA SUNDY’S BICYCLE NETSHOP&アキコーポレーションPhoto by Pinterest
2014年10月06日雨後の筍のごとく、次々登場する美白コスメ。色々試してみたはいいけれど、使いきれなかったローションやクリームが残っているのは、私だけではないはず。ああ、私に合う美白コスメはどこ?とお悩みの女性も多いのでは?そこで、今回は新しいコスメを買わなくてもできる、美白のヒントやレシピを大公開します!お手持ちの美白コスメと併せて実践すると、相乗効果が期待できるかも!?シミ撃退のはずが・・・オレンジ色肌に?野菜をたくさん食べると、体に良いことしたな~なんて思いますよね!さらに、朝は忙しいから野菜ジュースだけなんていう女性も多いかも知れません。でも、緑黄色野菜の取りすぎは、お肌をオレンジ色にしている可能性があるんです。その原因は、緑黄色野菜に豊富に含まれるカロチン。カロチンには、シミの原因になると言われる活性酸素を抑える働きをもつ抗酸化作用がありますが、大量摂取すると消費されなかったカロチンが体内に残って、肌をオレンジ色にしてしまいます。そういえば、ミカンを食べすぎると肌が黄色くなりますよね。「綺麗なお肌は体内環境から」と言われますが、偏った食生活になっていないか見直すことが、美白への第一歩と言えそうです。飲み会でも美白!身体の中から美白を目指すなら、飲み会でも実践しない手はありません!とりあえずビールで乾杯したら、日本酒を飲むと美白効果が期待できます。日本酒の原料である麹に含まれる「コウジ酸」には、シミの原因であるメラニンの生成を抑える働きがあります。メラニンが生成されるのは、紫外線を浴びたとき、そしてホルモンバランスが崩れたとき。日ごろのストレスや不規則な生活で乱れたホルモンバランスも、美白の大敵です。飲み会の機会が増える、これからの季節に実践できそうですね。さて、日本酒でほろ酔い気分になったら、次は自宅で美白マスクにチャレンジ!自宅で簡単!手作り美白マスク新作コスメもいいけれど、お家でできる美白マスクを試すのもまた違った楽しみになります。そこで、スーパーにある食材でできる、かんたん美白マスクをご紹介!余分な材料は一切使わないので、敏感肌の女性にも安心です。【ヨーグルトマスク】角質を取り除く「フルーツ酸」と、うるおいを保つ「乳清」を含むヨーグルトを使ったマスクです。さらに、古い角質をやさしく取り除いてくれるオートミールをミックスして、マッサージ効果もUP!材料: 無糖ヨーグルト-大さじ1~2、オートミール-小さじ1~2作り方: ヨーグルトとオートミールをよく混ぜてマスクを作ります。マスクを顔に載せて15分~20分放置。最後に軽くマッサージして、お湯で洗い流します。ちなみに、オートミールには食物繊維が豊富に含まれているので、朝食に摂取すると快腸に!はちみつやバナナを入れると、食べやすくなるのでお試しあれ。いかがでしたか?美白というと化粧水やクリームを思い浮かべがちですが、新しいコスメを買い足さなくても、食べ物を意識することでより一層の効果を得られそうです。ぜひ試してみてくださいね!※参考: Nutrien The Science of Life – 『Natural Skin Whitening Foods』 & Home Remedies for You – 『Remedies for Dark Skin』 & 酒の文化館 – 『日本酒の知識』Photo by Pinterest
2014年10月05日10月に入って朝晩は冷え込む日も増えるなど、季節は一気に秋モード!街中ではニットやファーなどの秋冬モノが並び出しています。見ていると、ファッションに合わせて流行の秋メイクを取り入れたくなってきますよね。今年の秋のメイクは、カラダの内側から上気したような「色気のある深い色合い」が人気のよう。とくに、去年から人気の赤リップや、この夏人気だった鮮やかなオレンジリップは、大人っぽくトーンダウンして、深い色合いに変化しました。“旬顔”にいち早くチェンジして、誰よりも早く秋を楽しみましょう!柔らかなセクシーさで大注目!「ボルドーリップ」って?百貨店などのコスメエリアを見ると、どのブランドも揃って発売しているのがボルドーリップです。ボルドーとは、普通の赤よりも落ち着いている、深みのある発色の赤です。主張が華美になり過ぎない、オトナの色気を秘めた色合いが、とっても素敵!ボルドーリップを選ぶときは、艶を抑えたマットな質感のものを選びましょう。指でポンポンと乗せるだけのラフな使い方が、この秋の最旬顔を作るポイントです。この秋のオススメは・・・?ルナソルクリーミィマットクレヨンリップスEX01 Brown Redマットな質感の中に秘められた自然な潤い。深みのある色合いがキレイなクレヨンリップ。EMODA COSMETICSRIPE LIPS ROUGE GRACEひと塗りで鮮やかに発色。マットな質感で、唇をふっくらと見せる一本。ボルドーリップを使いこなすテクニックご注意!しっかりとリップラインをとったり、オーバー気味に塗っていたこれまでのステップは、いったん終わりにして。この秋の魅惑のくちびるは、この3ステップで作りましょう!【STEP1】保湿を重視自然な艶が出るように、下地の保湿はしっかりと。縦ジワなどでヨレることがないように。【STEP2】コンシーラー&リップライナーで補正ベージュなどの淡い色合いのリップライナーやコンシーラーで、リップラインをしっかりと補正。リップラインがくっきりと出ないように注意してください。【STEP3】ブラシは使わず直塗りがポイントリップブラシを使うと、こってりとした質感になってしまいます。直塗りで、ラフに仕上げましょう。指にとってポンポンと乗せるような軽いつけ方でOK!唇全体に均等にならせば完了です。アイシャドウやチークは控えめに。この秋もリップが主役!ボルドーリップを主役にするには、目元やチークなどのパーツは控えめにするのが正解!とくにアイシャドウは自然な陰影を生かしたブラウンなどで控えめに。今年流行りのナチュラルストレート眉を意識すれば、トレンドを押さえた今年らしい顔にシフトできます。色気をまとった秋顔を楽しみましょう!まずは、あなたの「今秋の一本」を探し当ててみてくださいね。Photo by Pinterest & LUNASOL & EMODA
2014年10月04日秋らしくなってきた最近、カラダが妙に重い……と実感している女性も多いのでは?私も去年、そのような症状を持っていたアラサー女性のひとりでした。夏にビアガーデンやバーベキューなどで、暴飲暴食を繰り返して、カラダに疲労を溜めこんでしまったせいです。そこで、原因は老廃物のはず!とばかりに、デトックス効果を期待して水をガブガブ飲んでいました。しかし、何杯飲んでも、カラダのだるさが解消されない……。鏡を覗けば、そこには水を飲みすぎてブクブクの私。不幸そうな顔までして、こんなんじゃ幸せになれない!と、本格的に健康になることを決意しました。健康は目指したいけど、歩くのもめんどうだし続かない・・・まずは「歩いて」健康体を取り戻そうと、最寄り駅より1駅手前で下車する習慣を身に付けました。日ごろ運動していなかったためか、ちょっとのウォーキングでも、カラダはヘトヘト……。喉が渇いたので、近くのコンビニに寄りました。そこでまず目に付いたのが、サプリの数々です。一瞬迷ったけれど、何が入っているかわからないし、自分に合うものを見つけられるかわからず、断念。「カラダにやさしくて、しかも運動なしで健康になれる方法があればいいのに!」と理不尽なことを思いながら、ドリンクコーナーへ。そこで何気なく手にとってみたのが「トクホ飲料」のペットボトルでした。美容と健康が気になって、トクホに注目しながら商品選びをする女性も多いのでは、と思います。しかし、ただ一口に「トクホ飲料」と言っても、お茶系やらコーラ系やら、とにかく「トクホ飲料」は種類が多すぎて、選ぶのに困ってしまうんですよね。私が決めた! この世で最強のトクホ飲料私と同じように、数ある「トクホ飲料」のうち、どれを飲めばいいのか迷ってしまう女性には、サントリー『伊右衛門 特茶』をオススメします。『伊右衛門 特茶』には、たまねぎ由来の「ケルセチン配糖体」が含まれていて、飲むだけで脂肪分解酵素を活発化してくれるのです!しかも、使われている茶葉は、100%国産です。トクホ飲料ってマズいし……と思っている女性でも、ふつうのお茶と同じように、とっても美味しく飲めるので安心してください。ちなみに『伊右衛門 特茶』は人気で、インテージ調べによると、トクホのお茶の売上No.1なんだそうです!秋の「いま」だからこそトクホ飲料を飲みたい!食欲の秋。文字どおり美味しいものが目白押しの季節です。秋の定番、サツマイモやかぼちゃは、とても多くの糖質を含みます。本来、カラダのエネルギー源として消費されている糖質は、多く摂りすぎるとカラダが勝手に「脂肪」として蓄えてしまうのです!しかも、糖質は炭水化物にも豊富に含まれており、栗ごはんなんて食べてしまった日には、いつも以上に糖質を摂取してしまいます。そんな季節だからこそ、トクホで健康に気を遣うべきなんですね!いかがでしたか?トクホ飲料は、飲むだけで健康を目指せるので、忙しい方でも手軽にとり入れられる健康法だと思います。夏に溜めこんだカラダの疲労も、体脂肪も、秋のうちに解消しましょう!Photo by Pinterest
2014年10月02日楽しい夜のあとのツラ~イ二日酔い。分かっていても、ストレス解消にもなるし楽しいし、ついつい飲みすぎてしまうことも多いはず。そんなときは、朝食とランチにできる二日酔い対策はいかが?これさえ読めば、どんなにお酒に飲まれても大丈夫……!?どこでも誰でも簡単にできる二日酔い対策、大公開です!まずは朝食を制すべし頭痛に吐き気でツライ……そんな二日酔いの朝でもさっぱり食べられて、さらに体内のアルコールまで分解してくれるのは「大根おろし」。大根にはアルコールの分解を進めてくれるビタミンCがたっぷり!さらに吐き気を抑えてくれる消化酵素まで含まれている優秀野菜なのです。とはいえ、朝からゴリゴリ大根おろしを作るのは手間なので、時間のあるときに作ってラップに包んで冷凍しておきましょう。食べる直前に、レンジで30秒チンすれば簡単です。そんな大根おろしのお供には、「梅干し」を。クエン酸が含まれているので、疲労回復やだるさの解消が期待できます。食後には、「緑茶」をたっぷり飲みます。緑茶には利尿作用があるので、体内の不純物を排出するのに効果的です。いかがでしょうか?これなら、忙しいうえに絶不調な朝でも気軽に挑戦できるのでは?会社でも! ランチに食べるべきものは?二日酔いに効くといえば、定番の「ウコン」。これは、ウコンにアルコール分解作用があるためです。ウコンのたくさん入った「カレー」は、お弁当屋さんやコンビニ、社員食堂でも見かけるので、簡単に摂取できますね!それに、カレーの香りには食欲増進効果もあるので、食欲のないときでも箸が進みそうです。そんなカレーの付け合せには「トマト」を。トマトに含まれるリコピンが、二日酔いの原因のひとつであるアセトアルデヒドの働きを抑制してくれます。トマトサラダやトマトジュースなら、コンビニで簡単に買えて楽チンです。また、デザートに「アロエヨーグルト」を食べれば、アロエチンの働きで肝臓の解毒効果が期待できます。安く手軽に済ませたいランチも、これだけ簡単に二日酔い対策を取ることができます。おやつだって抜かりなく朝食、ランチと続いたら、おやつでも二日酔い対策をしましょう。「チョコレート」に含まれる糖分は、普段はダイエットの敵ですが、二日酔いには強い味方です。それは、体内でアルコールを分解するには糖分が使われるため、チョコレートで糖分補給をすれば、さらにアルコールの分解が促進されるから。デスクでもつまみやすいし、気分転換にもなり一石二鳥!いかがでしたか?普段の食事でも、これだけ簡単に二日酔い対策ができるんですね。ちょっと気が早いけれど、年末の忘年会シーズンに向けて、どれが自分に効くかを知っておくのも良さそうです。それではみなさん、楽しいお酒ライフを!焼酎甲類体験フェスタ 2014 in 六本木10月3日(金)に六本木で開催される『焼酎甲類体験フェスタ2014』のスペシャルステージで、ANGIEライターの神山まりあさんが「ANGIE流焼酎甲類の楽しみ方」というトークショーを行います。オリジナル酎ハイが2杯無料で試飲できて、お酒の楽しみ方を知れるオトクなイベントです!ANGIE読者には、2杯に加え、さらに、もう一杯分の試飲券を配布します。受付で「ANGIEみた!」でOKです。金曜日のお仕事帰りに、お友達と一緒にぜひ、お気軽にお越しくださいね!神山まりあさんの色彩心理の記事やセーラームーンの記事もぜひ読んでみてください。Image photo by Pinterest
2014年10月01日日中は暑いのに、朝晩は寒くなることも多い秋。体調がいまひとつだったり、疲れやすかったりする人も、いるのではないでしょうか?ひょっとすると、それは「秋バテ」の症状かもしれませんよ!疲労感やめまいなど、夏バテのような症状が秋に表れて、どんどん深刻になっていくのが秋バテです。あまり知られてはいませんが、秋バテは甘く見ると怖~い目にあうから、気を付けて!「秋バテ」ってなに?夏バテ、なら分かるけど、秋バテってなんのことだか分からない、という人もいるでしょう。秋バテとは、涼しくなってきた秋以降に表面化する身体の不調のことで、「疲れやすさ」や「だるさ」、「食欲不振」などの症状が見られます。夏にクーラーにあたりすぎて慢性化した身体の冷えや、不規則な生活で身体に溜めこんだストレス、そしてこの時期特有の、朝晩と日中の気温差や、暑い日と寒い日の寒暖差などが主な原因となります。これらの原因から起こる秋バテは、放置すると悪化して、さらなる身体の不調を招きます。しっかりケアすることを心がけましょう。秋バテを予防する方法は?秋バテを予防するには、身体を冷やさないようにすることが大事!薄着で朝晩に身体を冷やしたり、空調に長時間あたらないように気を付けましょう。そして、毎日の食生活を充実させ、栄養をしっかり摂ることも、とても大切です。積極的に摂りたいのは、「ビタミン」や「ミネラル」といった成分。それに加えて、抗酸化作用や疲労回復効果のある食材を使ったレシピなら、秋バテの予防にぴったりの食事をつくれるでしょう!ズバリ、秋バテに効果テキメンなのは、あの食材・・・!トマトはまさに、秋バテ対策にぴったりの食材なんですよ!トマトに含まれるクエン酸は疲労回復を促し、リコピンは活性酸素を取りのぞく抗酸化作用に優れています。またビタミンC・ビタミンEには免疫力をアップしたり、血行促進を促してくれる効果もあります。それに、トマトには女性にうれしいアンチエイジング効果もありますよ!それでは、人気の料理研究家、浜田陽子さんが考案した、5分でパパッと作れる、美味しいトマトレシピをご紹介しましょう! 忙しい朝にぴったり! フルーティーな 「トマトグラノーラ」【材料】 (1人分)市販のグラノーラ・・・40gトマトジュース・・・200mlヨーグルト・・・80gはちみつ、りんご、ミント・・・適量【作り方】トマトジュースとヨーグルトを器に入れましょう (お好みで混ぜ合わせても)。グラノーラ、スライスしたりんごをトッピング、はちみつをかけてミントを飾るだけ!この「トマトグラノーラ」は、とっても美味しいのに、手軽ですぐに作れるというのが大きなポイントです!カルシウムは、トマトジュースに含まれるビタミン類といっしょに摂ることで、吸収が高まります。また、整腸作用のあるりんごやはちみつ、食物繊維たっぷりのグラノーラ(オーツ麦)を合わせることで、便秘解消にもなりますよ。体内時計を整えるためにも朝食をしっかりとって、健やかな秋の生活を楽しみましょう!Image photo by Pinterest
2014年10月01日「お酒強そうだよね」。よく聞く、このセリフ。なにがそう思わせるのでしょうか。逆に「お酒が弱そうだね」っていう言葉はあまり聞いたことがないかもしれません。初めてお酒を飲む相手に対して、「お酒に強そう」と判断されるのは、いったい何が影響しているのでしょうか。顔色?服装?それとも言葉遣い?……ポジティブにとらえるべきか否か、少し反応に困ってしまいますよね。実は褒め言葉だった!「お酒が強そうだよね」「お酒が強そうだね」。この言葉をかけられる大半の人に当てはまる共通点に気が付きました。「お酒が強そう」= 「一緒に飲んだら楽しめそう」.。そう、この言葉はポジティブな印象を与えた人にしか言わない褒め言葉でもあったのです。ただ顔色や服装で影響されたのでない、「一緒にいたら楽しい」と思える気持ちが込められているこの言葉。第一印象で、「この人と時間を過ごしたい」「この人とお酒を飲んだら楽しそう」と感じたからこそ発せられた言葉なのです。だって、一緒にお酒を飲みたくない人に、長い宴を感じさせる「お酒強そうだよね~」なんて言葉はかけませんよね?気になる人にこの言葉を言われたら・・・ちょっと気になる男性に「お酒強そうだよね」なんて言われると、「もしかしたら女性として見てくれていないのかしら……」なんて悩んでしまうかもしれません。でも大丈夫、この言葉をかけられたら、実は【第一印象ステップ1、クリア!】です。食事がスタートする時の、最大級のほめ言葉といっても良いくらいなのです。次の食事会、「お酒強そうだよね」といわれたら机の下でガッツポーズですよ!もちろん、そう言われた後に、お酒飲めないキャラにするのか、酒豪キャラにするのか……その後の演出は、皆様にお任せします。焼酎甲類体験フェスタ2014 in 六本木10月3日(金)に六本木で開催される『焼酎甲類体験フェスタ2014』にわたくし、神山まりあが出演させていただくことになりました!たとえば気になる人に「お酒強そうだよね」と言われて「じゃあ飲みにいきますか!」となった場合……、どんなお酒を選んだらどんな第一印象を与えてしまうの?なんていう、お酒の選び方と真相心理の密接な関係など、ANGIE読者のみなさまが気になることを、今週金曜日の19:00から行われる、スペシャルステージ「ANGIE流焼酎甲類の楽しみ方」というトークショーにて、お話しさせて頂こうと思っています!このイベントは、オリジナル酎ハイが2杯無料で試飲できて、お酒の楽しみ方を知れるとってもオトクなイベントです!しかもANGIE読者には、この通常の2杯に加え、さらに、もう1杯分の試飲券を配布します!受付で「ANGIEをみた!」でOKです。金曜日のお仕事帰りに、お友達と一緒にぜひ、お気軽にお越しくださいね!六本木ヒルズでお待ちしています。詳しくは、コチラをご覧ください。Image photo by Pinterest
2014年10月01日今年は、アラサー世代には懐かしい、カーディガンの肩掛けスタイル「プロデューサー巻き」が大流行しましたよね。今やもう、すっかり定番スタイルになった感じでもあります。涼しくなって、ちょっとはおりものがあるとちょうどいいこの季節には、便利なスタイルですよね。だけど、雑誌と同じように肩からかけてみても、なんだかあか抜けない……。そんなスタイルに陥っている人がたくさん出現していると思いませんか?おしゃれに見える人と、なんだか古臭く見えてしまう人の違いはなんなのか?涼しくなってきた今の季節にピタッリ!こなれて見える、はおりものの巻き方を覚えておきましょう!こなれ感の鍵はアシンメトリー!ファッションでもヘアスタイルでも、ちょっとアシンメトリー(左右非対称)な部分を作ってあげると、スタイルに動きが出て、一気にこなれ感がアップします。ちょっとずらして掛ければ、こなれた雰囲気に!カーディガンやニットの肩掛けスタイルも同じです。きっちりしすぎると、ナチュラルなスタイルとは真逆の一昔前のお嬢さまスタイルになってしまいます。ピッタリ左右対称にするよりも、少し左右どちらかにずらしてあげると、格段にこなれ感がアップします。(Photo by GALLARDAGALANTE)こんなふうに1番上のボタンだけとめて、ずらしてはおると、オシャレ度が急上昇しちゃいます!シャツの腰巻スタイルだって、わざとずらす!同じく、コーディネートのアクセントやヒップカバーにもなって、ファッション性と実用性を兼ね備えている、シャツなどのトップスの腰巻スタイルだって、同じです。左右にずらして巻けば、動きのあるスタイルに!秋らしい落ち着いたカラーのチェック柄を選べば、普通のTシャツ×パンツスタイルが、シックな雰囲気に変わります。結んだ袖口の長さを敢えて左右ずらしてあげれば、今っぽいこなれカジュアルスタイルの完成です!ちょっとした超カンタンなテクニックさえ覚えておけば、周りと差がつく着こなしができちゃうんです。さり気ないのに洗練されたスタイルは、大人の女性が目指すところ!「ナチュラルなんだけど、なんかおしゃれだよね」、そんなふうに言われる女性になりたいですよね。Photo by Pinterest
2014年10月01日2歳くらいの子どもって、見ていると飽きませんよね。先日、スーパーマーケットで買い物をしていてふと振り向いたときに、幼い子どもに「ニコッ!」っと笑いかけられ、思わず顔がほころんでしまいました。普段は「子どもなんて面倒!」と思っている人でも、それがガラガラと崩れる瞬間ってあるんじゃないでしょうか。あなたは子どもが欲しい?それとも欲しくない?「20代・30代独身OLの恋愛・結婚・子供願望調査」の調査結果によると、「子どもが欲しい」と思っている独身女性は85.2%でした。これに対して「結婚したい」と答えた女性は78.9%。「子供が欲しい」と答えた人の中には、結婚しなくてもいいから子どもが欲しいと思っている人もいるんですね。女性はそれだけ、子どもを産みたい!という気持ちが強い生き物なのかもしれません。だけど、その願望を叶えるには越えなくちゃいけない壁がいくつかあります。ひとつは年齢の問題です。妊娠しにくくなるのは、●●歳から!健康上の理由によって子どもができない人は、30歳未満では18.9%ですが、30~34歳では39.7%、35~39歳は62.4%と上がっていきます。皆さまもご存知だと思いますが、30歳以降の女性は、歳を重ねるにつれて、どんどん自然に妊娠することが難しくなっていきます。その原因は、卵子数の減少や、高齢妊娠の流産のしやすさなどがあげられるそう。持病があるなど、個々の身体の問題も、もちろんあります。 あなたの「妊娠適齢期」が判明!「いつかは子どもが欲しい」と思っている人の中には、「今は働くほうが面白いから、出産はまだ先でいい」と考えている人や、「子どもを産むと、自分の時間を奪われるから躊躇してしまう……」という人もいるでしょう。その気持ちもわかります。だけど、それって自分のことしか考えていないから、出てくる台詞のような気もします。子育てはもちろん大変ですが、熱を出したり病気をしたりするのも5歳くらいまで、と思うと吹っ切れるものもあると思います。人生だいたい80年と考えると、そのうちのたった5年間を子どものために使う、と考えてみるのはいかがでしょう?ほかに出産を躊躇してしまう理由としては、キャリアや時間のことだけでなく、出産から育児、教育まで、子どもに関するすべてに「お金がかかり過ぎる」ことなども挙げられます。だから先延ばしにしてしまう、その理由もよくわかります。だけど一方で、子どもを産むと、生きがいや希望など、自分ひとりでは掴めない大きな幸せを得られます。晩婚化、少子化が進む世の中。「いつかは子どもが欲しい」と漠然と思っているだけでは、扉は開かないと思った方がいいのかもしれません。※参考: o-net楽天Photo by Pinterest
2014年09月30日サラダ、たくさん食べていますか?美容や健康のためにも積極的にとりたいですよね!でも、サラダの困ったところは具材やドレッシングのマンネリ化かもしれません。ドレッシングにもバリエーションが増えたら、生野菜を食べるのがもっと楽しくなるかも?そこで今回は、おいしくて見ためもキレイなドレッシングとサラダのアイディアをご紹介します。甘酸っぱいストロベリードレッシングジャムに使うことの多いベリーは、ドレッシングにしても美味しいものです。きれいなお肌へと導いてくれるイチゴをたっぷり使ってみましょう。今の時期なら、冷凍のイチゴやラズベリーを使えば安上がり!【作り方】イチゴまたはラズベリー230g、ハチミツ大さじ1~2、リンゴ酢大さじ2、オリーブオイル大さじ2、塩・コショウそれぞれ小さじ1/4ずつミキサーにかければ完成です。【サラダのアイディア】ミックスリーフに松の実や砕いたクルミ、グレープフルーツやベリー類を混ぜ合わせて、ストロベリードレッシングで和えれば見た目も可愛らしい仕上がりに。シーザーサラダ風クリーミードレッシングサラダだけでなく、チキンや魚を焼いたときのソースにも便利なクリーミードレッシング。アンチョビの塩気が効いたボリュームたっぷりのドレッシングは、男性好みの味!【作り方】アンチョビペースト小さじ2、ニンニクのみじん切り小さじ1~2、マヨネーズとサワークリームそれぞれ3/4カップ、パセリのみじん切り1/2カップ、アサツキのみじん切り大さじ2、タラゴンのみじん切り(あれば1/4カップ)、レモン汁大さじ2を混ぜ合わせる。塩・コショウで味を調えればできあがり。【サラダのアイディア】ちぎったレタスにスライスしたアボカドを並べて、スモークサーモンをトッピングすれば、カフェ風サラダに。ポテトサラダを和えたり、フライドポテトのディップとしてもおすすめです。生野菜には代謝を促し、デトックス効果のある「酵素」がたっぷり含まれています。酵素は健康を保つ上では欠かせない成分ですが、熱に弱いためサラダや果物からとるのが効果的です。フルーツやナッツ、チーズなどを加えて食感も見た目にも楽しいサラダを作ってみてはいかがでしょう?ドレッシングやトッピングを少し工夫するだけで、サラダを食べるのが楽しくなりますよ!Image photo by Pinterest & sweetsholic※参考: babble.com
2014年09月30日最近雑誌やテレビに引っ張りだこのタレントといえば、モノマネメイクで話題のざわちんですね。まさに神業とも言えるそのメイク技術は、有名男性アイドルグループ全員のモノマネメイクまでしてしまうほど完璧なクオリティ!世界的に見ても、メイクに対する意識の高さはトップクラスの日本では、他にもメイクの腕が非常に注目されている有名人がいます。今回、ざわちんに負けない凄腕メイクタレントをリサーチしてみました。彼女たちのメイク術は、今すぐ真似したくなるテクニック満載ですよ!おかもとまりPhoto by スマホト.jp女優の広末涼子さんのモノマネで一躍有名になったタレントのおかもとまりさんも、高いものまねメイクの技術を自身のブログで次々に披露し話題に。そのアレンジの幅が非常に広く、少女っぽい有名人からクール系有名人まで多岐にわたります。ブログでは各メイクのポイントを惜しげもなく披露されているほか、今すぐ真似できる普段のメイク術まで参考になるテクニックが満載。「広末涼子さん風メイク」もともと顔立ちが似ていることもあり、まるで本人とウリふたつ 。Photo by おかもとまりオフィシャルブログ OKAMOTO♡部「重森さと美さん風メイク」幼顔を生かしたメイクは本人そのものです。Photo by おかもとまりオフィシャルブログ OKAMOTO♡部かじえり (梶恵理子)Photo by ワタナベエンターテインメントヘアメイクの専門学校生の頃からクオリティの高いものまねメイクをネットで披露して話題になり、現在はタレントとして活躍中のかじえり。美容師の国家資格やヘアメイクの資格を持つなど、確かな技術の持ち主です。彼女の特徴は、本人そっくりの“ものまねメイク”ではなく、本人の顔をベースにした、あくまでも“真似メイク”。一般人が普段から使えるようなメイク術で、有名人っぽいメイクに近づけるという方法が「メイク方法の参考になる!」と女性の間で人気です。「石原さとみさん風メイク」チャームポイントとも言えるぽってりとした唇がしっかりと再現されています。Photo by 梶 恵理子 オフィシャルブログ「紗栄子さん風メイク」あどけなさの残る幼顔と特徴のある鼻がそっくり!Photo by 梶 恵理子 オフィシャルブログフリーディア (元・こずえ鈴)Photo by フリーディア オフィシャルブログ最後にご紹介するのは、ハーフタレントの先駆けとして雑誌やテレビで人気を博したこずえ鈴さん。現在アメリカで、本名の「フリーディア」としてファッションのデザインやプロデュースを行っています。驚くべきことに、彼女は今話題のyoutuberとしてYOUTUBE内でメイク術を披露しており、昔と変わらない屈託のない笑顔とヘルシーな美しさ、そしてメイク技術の高さから、知名度を世界中に広げています。美しさは今も健在!ANGIE読者がお手本にしたいオトナのミューズです。フリーディア オフィシャルブログメイクは私たち女子にとって切っても切れない深い関係ですよ。彼女たちを見ていると、メイクってやっぱり楽しいなぁ、メイクは女子の気持ちをアップさせてくれるモノなんだなあと再認識させられますね。今すぐ使える技術が満載なので、ぜひ一度彼女たちのメイク術を参考にしてみてくださいね!Image photo by Pinterest
2014年09月30日すごく美人ってわけでもないのに、なんだかきれいなオーラをまとっている女性っていますよね。特別おしゃれってわけでもないし、流行のメイクでバッチリ決めているわけでもない。でも、なんだか色っぽくて、惹かれる感じ。よくよく観察してみると、彼女たちにはある共通点があったんです!彼女たちはみんな「空気感のある艶っぽいヘアスタイル」をしていたんです。昔から髪は女の命と言いますが、流行のファッションをおしゃれに見せるのも、色っぽくてモテる女になるのもヘアスタイル次第なんです。では、具体的にはどんなヘアスタイルにすれば、美人オーラをまとえるのか?動きのあるナチュラルなニュアンスヘアは鉄板スタイル!雑誌に出てくるきれいなモデルさんの9割は、ナチュラルな動きのあるヘアスタイルをしていると思いませんか?決めすぎない立体感のあるヘアスタイルは、女性らしいやさしさやきれいな色気を出してくれます。やわらかそうなニュアンスヘアなら、秋冬になると出番が多くなる、強い印象の黒い服にもやさしさを与えてくれます。昨年に引き続きマニッシュなファッションは今シーズンのトレンドですが、ヘアスタイルまでシャープにしてしまうと女性らしさがなくなってしまいます。そんなときこそ、髪で色気をプラスしましょう。カジュアルスタイルだって、女らしくいくのが大人流です!ストレートヘアの人は、最初に強めに巻いてからほぐすと、空気感が出て、ちょうどいい感じに仕上がりますよ。後れ毛はいつの時代も男子の大好物!まとめ髪だって、あえてラフに仕上げて立体感を出すのが、今っぽい感じ!こなれ感のある雰囲気を演出できます。ミニマムなブラックドレスにもほどよい抜け感を与えてくれます。さり気ない後れ毛が色っぽくて、年下男子もぐっとくること間違いなしです!毛先のつやも重要ポイント!いつの時代も、ツヤツヤの髪は、女の命です。いくらおしゃれなファッションで身を固めても、髪自体がバサバサだったら台無しです。しっかりトリートメントやスタイリング剤でうるおいを補給してあげましょう。自分にしっかり手をかけている大人の余裕が感じられて、イイ女度がアップします。シンプルでベーシックなファッションだって、艶めく髪が最高のアクセサリーに!キラキラ輝く髪に、気になる男性も惹き付けられちゃうはずです!美しい髪の女性は、それだけで美人度が一気にアップします。今年は、 触りたくなるような美髪を手に入れて、きれいな色気をまとってみませんか? Photo by Pinterest
2014年09月29日眠りって大切なことです。ひとは眠っているあいだに夢を見て、明日へのエネルギーを養います。美容にとっても重要で、寝不足の朝って、鏡に映る自分がいつもより「うっすらと老けて」見えたりします。でも、ここにきて画期的(?)なデータが出ました。なんと、「夜更かし」をするひとはIQ(知能指数)が高いことが判明したのです!ロンドン経済学校の心理学者 金沢聡氏は、夜更かしがIQの高さと深く関連していることを発見しました。それには、4つの理由があります。1.空想する時間がある昼間は忙しく、仕事に追われていますよね。気づいたらもうこんな時間?ということもあります。「給料を頂けるのは我慢料だ」、と美輪明弘さんが言っていましたが、確かにそんな一面もあります。だけど、すべてのことを終えて夜になると、自分の時間のはじまりです。ベッドに入って面白い本を読んでいるときなどは、誰の邪魔も入らず、読書に没頭できて、時間が経つのを忘れてしまうこともあります。「眠って見る夢」より、「起きているうちに見る夢」の方が大切なのです。2.既成概念にとらわれないひとが「自然に眠る時間」に眠らない、ということは、欲求に反することです。反抗心旺盛、とも言えます。好んで夜更かしをするひとは、今の自分を変えたい、今の自分から抜け出したい、という思いが強いひとなのかもしれません。3.夜にこそ発見があるたとえば夜に「はっ!」と思いつくことって多いものです。それは、瞬間的なことです。仕事の失敗にしても、恋にしても、よく考えてみたら、「あのひとはこのことを言いたかったんじゃないか」と気づくこともあるはず。夜起きていることで発見する、ということも多いのです。眠ってしまったらそれに気づくことも、発見することもなかった、と思えば「夜更かし」の効能はあったと考えるべきでしょう。4.先手を打つ自由に過ごせる夜は、いろんな考えが浮かんでくるもの。今後のことについて、いい考えが浮かぶこともあります。IQの高いひとは、「先手」を打ちます。別に、前の晩に考えたことを口に出す必要はありません。そんなことをダラダラと話しても、ひとは聞いてくれない。だったら、黙って実行する。行動を起こすことで、何かが変わる。そう思って間違いありません。とはいえ、午後10時から午前2時までの時間に眠らないと、美容上よくないって言うし……と思うひとは眠っていいのです。みんなに夜更かしを推奨する訳ではありません。「明日、デートだ!」っていうひとがいたら、寝不足でクマができてはいけないので眠りましょう。睡眠不足が肌によくないことは確かですからね。Photo by Pinterest
2014年09月28日夏の暑さやハードな仕事で、すっかりお疲れ顔になっていませんか?「でも、シミをメイクで隠したり、ぽっこりお腹を服で隠すのと違って、疲れを隠すことはできないでしょ?」と諦めないで。今年の秋は、今までとは違う美容法を試してみませんか?美人なだけじゃダメ? 魅力的な女性には「元気」がマスト!お疲れの女性たちにおススメしたい美容法のひとつが「美容点滴」。美容点滴とは、ビタミンやプラセンタなどの美容健康成分を、点滴で体内に注入する美容法。化粧品やサプリメントとの大きな違いは、血液中にダイレクトに成分を注入できるため、効果をより実感しやすいということ。「試してみたいけど、病気でもないのに点滴ってどうなの……?」と、不安がぬぐえない方のために、今回は美容点滴の専門家である『サフォクリニック』の新妻克宜先生(皮膚科・形成外科医・美容皮膚科医)に、美容点滴について詳しく教えていただきました。専門家に聞く、美容点滴のQ&AQ: 美容点滴ってどんなもの?「元々、美容点滴は難病の治療方法にも使われていた安全な施術です。病気を治すほどのパワーがあるのですから、健康な方が使用することで身体のコンディションをよりプラスの状態にすることができます。ヨーロッパではスタンダードな施術なんです。」Q: どんなときに行うの?「休日にリラックス目的でいらっしゃる方もいますし、デート前に短時間で元気をチャージしていく女性もいます。風邪気味のときや疲労がたまっているときにもおすすめです。点滴後にお酒を飲んでもOKなので、気合いを入れたい婚活パーティー前に立ち寄る方もいますよ」。Q: 時間はかかる?どんな種類を選べばいいの?「施術時間は点滴の種類によって異なりますが、だいたい30~50分程度で終了します。美容点滴を行う際に大切なことは、じぶんに本当に必要な成分を選ぶこと。施術前にドクターにアドバイスしてもらうと良いでしょう」。Q: 残暑におすすめの美容点滴は?「残暑は夏の暑さで体力が低下していますし、紫外線で肌もダメージを受けているシーズンなので、美白効果も期待できる高濃度のビタミンCなどがおすすめです」。Q: 効果があらわれるのはどのくらい時間が経ってから?「個人差はありますが、一番効果を実感できるのは翌朝起きた瞬間でしょう。疲れがすっきり抜けて身体が軽くて、いつもと全然違う!と驚く方が多いようです」。男性は仕事で疲れが溜まっているときに、元気な恋人の笑顔に心が癒されると「こんな女性となら、ずっと一緒に暮らせるかも」と結婚を意識するそうです。お疲れ顔を厚塗りメイクで隠すのは、好感度ダウンなので婚活には逆効果!「今日はダメかも……」とあきらめる前に、まずは美容点滴を試してみてはいかが?※取材先: サフォクリニック目的に合わせて多種類からお好みの美容点滴をセレクト。マッサージチェアに座ってマッサージを楽しみながらの美容点滴が好評。お疲れの方には、オゾンを自分の血液に混合させて代謝機能や免疫力をアップる「オゾンエイジング療法」との併用もおすすめ。◆新妻克宜先生PROFILE◆形成外科専門医・医学博士(皮膚科学)。皮膚科医として12年、形成外科医として14年のキャリアを持つ。美を追求する美容外科医であり、癒しを与えるアロマセラピストでもある。得意治療は「切らない治療」「シミ・シワ治療」「顔の若返り治療」など。Image photo by Pinterest
2014年09月28日濡れたようにツヤツヤ、ぷっくり、ぷるぷる。憧れの「キスしたくなるくちびる」。うらやましい……!女性のセクシーなくちびるは同性でもそそられちゃいますよね。そんな女性のくちびるに「吸いつきたい!」と思うのは男性の本能なのだそう。しかも厚い、ぽってりとした赤に近いピンク色だと、思わずキスしたくなるんだとか。そういえば、男性ってキス好きな人が多くありませんか? その人の性癖なのか、お母さんのおっぱいを吸っていたころの名残なのか……。もしかしたら、キスで相手との相性を確かめようとしているのかもしれません。くちびるがセクシーなワケくちびるは、粘膜がめくれ上がってできたものと言われています。人間にしかなく、類人猿にはありません。それもそのはず、くちびるは人間が直立歩行をするようになって進化したものだから。直立歩行をするようになって、性的魅力を直接アピールするための女性器が下にさがって隠れてしまった。その代わりに、よく見える顔の中央に位置しているくちびるが女性器の代わりとして進化した、そんな説があるのです。メスのチンパンジーは、発情すると性器が赤くなってふくらみ、それを見たオスが追いかけるそう。それと同じで、人間もくちびるが赤くぽってりとしていると、同じように追いかけたくなるのだとか。そんなふうに遺伝子にインプットされている、とは驚きですね。一時期話題になった「アヒル口」。これも「私は食べごろよ。見て!」というアピールなのかもしれません。これで、「ツヤぷるくちびるのセクシーさ」の理由がわかりましたね。魅力アップのためにはガサガサくちびるにならないようにしないと!季節の変わり目はくちびるが乾燥してしまいがち。そこで、めんどくさがりの私が実践している、簡単にぷるぷるになれちゃうセルフケアをご紹介します。『ニベア』でケア少量の『ニベア』をそのままくちびるに塗りこむ。じつは、たったこれだけでOK。いろんなサイトでも優秀だと名高いニベア。セレブが愛用する高級美容クリームと、ほぼ同成分というのには驚きました!成分表を見ると、スクワランやミネラルオイルなど、魅力的な成分名が!これで、こんなに安いの……!?と私もトリコになったひとりです。お肌にはもちろん、くちびるにも活用します!はちみつパック季節の変わり目に荒れてしまったときにオススメ。はちみつをくちびるに塗り、その上からラップでおおって約10分間放置します。はちみつはビタミンB1、B2を豊富に含んでいるので、皮膚のダメージの回復にも効果があります。2~3回パックすれば、カサつきは落ち着きます。リップケアには、はちみつも優秀アイテム! 「ぷっくり」にえがくくちびるの輪かくが「ぷっくり」しているとセクシーなうえ、女らしさも上がりますね。人相学では「厚いくちびる= 情が厚い」といわれているのだそう。情が厚い女性って包容力がありそうなイメージで魅力的ですよね。そんなモテ印象を演出したいなら、くちびるの薄いところはやや丸みを持たせて、オーバー気味にリップラインをえがいてみましょう。くちびるの上下をきちんとつなげる「なんか、口元がぼんやりしてる……」。そんなときは、上下のリップラインがきちんとつながっていないとき。うっかり忘れがちですが、コレけっこう重要なポイント!難しく感じたら、アーンと口を開けてえがけばうまくつながります。なにはともあれ、男性の目が自然とむいてしまうくちびるをケアしておけば万全!ということなのですね。ずばり、くちびるのケアは怠らないようにしましょう!! Photo by Pinterest
2014年09月27日新しい季節は、おしゃれの欲求がフツフツと湧いてきますよね。新鮮な秋冬ファッションに身をつつめば、気持ちも自然と上向きになります。でも、服を新しくしても、ヘアスタイルがいつも同じじゃ、つまらない!だけど、アレンジするのは面倒だし、苦手……。そんな面倒くさがりやさんやぶきっちょさんにもオススメなのが、ヘアピンを使ったアレンジです!ちょっといつもの髪型にプラスするだけで、カンタンにイメージチェンジできちゃうので、気になる男性もいつもとは違うアナタにドキッとしちゃうかも!?超カンタン! 前髪を流して、ピンで留めるだけ!ヘアピンでのアレンジに難しいテクニックは必要ありません!前髪やサイドの髪を流して、ピンでとめるだけ!あっという間におしゃれな雰囲気を演出できます。大きめのピンやバレッタを使えば、コーディネートのアクセントに!上側に視線を集めることで、スタイルもよく見えちゃいます。 こんなふうに前髪を編み込んだり、ねじったりしてから、ヘアピンで留めるスタイルなら、カンタンなのに手が込んでいるように見えるので、デートにもピッタリです。手ぐしで、ゆるく、ラフにアレンジすると、こなれ感がでて素敵です。ショートヘアでもロングヘアでも、もちろんOKの万能ヘアアクセは、どんなファッションにも相性抜群!小さめピンなら、重ね付けがおしゃれ!小さめのモチーフのピンなら、2、3本使うのが、断然おしゃれです!シンプルなアメピンだって、こんなにかわいく使えます。ロングヘアなら、まとめ髪の仕上げに、かんざし風に付けるのもオススメです。テイストの似た、違うピンを重ね付けすれば、カンタンにおしゃれ上級者になれちゃいます。虫や植物などのちょっと変わったモチーフも、遊び心があってかわいいですよね。テクニックいらずで、カンタンにアレンジできるヘアピンは、ちょっとイメージを変えたいときにピッタリです。「今日のコーディネートは、なんだか物足りないな」なんて思ったときにも、ヘアピンでちょっとしたアクセントをつけてあげれば、一気におしゃれな雰囲気に!さり気ないのに個性もだせるので、大人の女性にはぜひ使ってもらいたいアイテムです。いろんな種類を集めて、ファッションに合わせて変えるのも楽しいですよね。Photo by Pinterest
2014年09月27日責任ある仕事のプレッシャーにおしつぶされそうになったり、何度経験しても恋愛にとまどったり……。じぶんの心が今どこにあるのか、分からなくなることってありませんか?どこかにいってしまった心をみつけるための新しいチャレンジ、この機会にしてみるのもいいかもしれません。そこで紹介したいのが「精神統一」「心をからっぽに」するイメージの強い『座禅(ざぜん)』です。この週末、気軽に試してみませんか?座禅(ざぜん)とは?「座禅」は簡単にいうと仏教の修行法のひとつ。姿勢をただして、足を組み、目をつむる……といったイメージそのとおりですが、古典的な意味ではヨーガとも通じるものがあるそうです。どちらも動きを止めてじっ……としていますもんね。イヤなことがあったとき、家族や友達、彼に「話す」ことで内にためこまないようにしている人もいるかもしれません。でも、他人には分かってもらえない、もっと深い傷をおったときには、じぶんの心とむかいあう時間も必要です。友だち連れもOK!忙しくてお疲れモードを午前中にリセットして遊びにGO!今、女性たちに人気なのが「パワースポット」と呼ばれる神社への参拝。この影響もあってか、近ごろは初心者でも敷居の低い、『座禅会』が注目されています。友だちを誘って気軽に参加して、ひとときの間、多忙な毎日を忘れてみませんか?東急田園都市線三軒茶屋駅から徒歩15分、毎週日曜日午前6時30分~9時ごろまで無料の「洗心坐禅会」が行われているのが「龍雲寺」。坐禅・法話(住職さんのお話)・茶礼を体験することができます。このお寺では、ほかにも「仏像を彫る会」や「獅子舞の会」といった、ちょっとおもしろそうな催しをはじめ、盆踊りや餅つき大会などもあり、お寺の境内で練習している「龍雲寺綱引きクラブ」は地元では超有名。近所の商店街のだんなさま方が中心メンバーとなり、全国大会での入賞を目指しているそう。そんな個性あふれるお寺での座禅会は日曜日の朝、おそくても9時には終わってしまうので、友だち連れで「これからどうする?」なんてときは、8時からオープンしている「カフェ マメヒコ 三軒茶屋店」さんでモーニングを楽しんでみてはいかがでしょう。渋谷にも近いので、その日のお出かけプランをここで練って遊びにくりだすこともできますね。仕事でミスしちゃった・・・。情緒あふれる下町で切りかえスイッチオン!東武伊勢崎線とうきょうスカイツリー駅より徒歩5分、半蔵門線押上駅から徒歩10分に位置する「圓通寺」は江戸情緒が残る墨田区向島にあります。無料の座談会は毎週日曜日午前7時~8時、毎月第1土曜日の午後4時~5時(但し、お寺の都合により変更する時があります)で開催されています。このお寺の魅力は、本堂前から東京スカイツリーを仰ぎ見ることができるという景観の良さです。仕事でやってしまったミスへの後悔ってなかなか消えませんよね。してしまった失敗も、「仏(ほとけ)さま」がいる特別な場所と空間に身をおくことで、「次につなげる糧」と、ポジティブに考えられるようになるかもしれません。自分でも驚くくらいに、心安らぐ時間となるようです。座禅会の帰りみちは天にのびるスカイツリーを横目にみながら、「ちいさなこと考えてても、しかたないや!」と晴れ晴れした気持ちになれるといいですね。スカイツリーのそばの商業施設「東京ソラマチ」には水族館やプラネタリウムもありますが、おすすめは向島散策。江戸情緒ののこる名所旧跡がたくさんあるので、足をのばしてみてはいかがでしょうか?立ち直りたい!人情味あふれる道場で「失恋」からぬけだそう「あの恋の痛手、どうにもこうにも忘れられない」。そんな人は、その失恋をバネに、もっとキレイになってみませんか?JR山手線日暮里駅から歩いて5分の場所にある禅専門道場「擇木道場」では平日、休日ともに座禅会を開催しています(費用は300円程度)。おススメは「女性の美は坐禅から」をコンセプトに土曜朝9時30分からおこなっているプラン。短めの坐禅のあと、抹茶を自分でたてていただくことができますが、正式な作法は必要ありません。緊張せず、無理せず、失恋で傷だらけになった心をゆっくり落ち着かせることができます。以前の自分よりふところの深い、ステキな女性になれる第一歩となってくれるかもしれません。道場は谷中銀座商店街のすぐ近く。座禅終わりには「招き屋」の定番メニュー「福にゃん焼き」で食べ歩きはいかがですか?甘いものはカラダだけじゃなく、心も癒してくれるときがあります。また、「東京で夜一番遅い坐禅会」として毎週末、金曜夜から土曜朝にかけても開催される座禅会は、仕事を終えてから集まることができ、遅れても途中入場が可能です。「ひとりで夜にいくのはちょっと怖い」という女性のため、電話すればむかえにきてくれる、という配慮にはじんときますね。座禅をしてみて、本格的に修行してみたくなる人もいるかもしれません。その場合には継続して通えるか、などの条件はありますが、場所や時間が合えば長期的に取り組むことも可能です。また、いずれの会場でも、座禅当日は短いスカート、ストッキングなどは避けたほうがいいでしょう。組んでいる最中、「じんじんしてきた……」と足がつらいときには、指導者の方に無理をせずに申し出ましょうね。Photo by Pinterest
2014年09月26日Q私は一年半前に離婚をしてから、彼氏ができておりません。再婚をして子どもがほしいと思っていますが、なぜか既婚者の方にばかり好かれてしまいます。自分が好きな人も、なかなか見つかりません。年齢も年齢なので焦っていますが、自信がなく、また裏切られるのが怖くて、臆病になってしまいます。今後、家庭が持てる気がしません。私は、どうしたらいいでしょうか?(34歳/女性)A元気になれない毎日の様子ですが、みんないろんな人生があります。離婚して自由になったことに、早く気がついてくださいね。あなたに「再婚をして子どもがほしい」という思いがあるなら、その願いを叶えるためにも、今日から過去にとらわれない生き方に変えていきましょう。だって、あなたはまだ34歳という若さです。これから結婚する人たちも多くいらっしゃいます。あなたもこれから。新しい人生を、前向きに歩いていきましょう。離婚したことで、恋愛に臆病になったり、男性不信になったりする気持ちはよくわかります。自分に自信がなくなってしまうことも。つらい体験は誰もしたくはありません。でも、その経験はつらいだけでは終わらずに、これから活かされていくはずです。それにあなたは、離婚したことでエネルギーをたくさん消耗していますから、まず休む時間が必要だったと思います。彼ができないことに悩むことより、きちんと気持ちの整理をして、初心にかえることが大切な一年半だったのではないでしょうか。裏切られたということですから、離婚の原因は相手に責任があったのかもしれません。しかしどんな理由であれ、自分が結婚相手として選んだ人なのですから、お互い様なのです。相手を責めるだけではなく、素直になって、自分に何が足りなかったのか、確認する気持ちを持つことが大切になります。このような場合は、相手のことを責めるだけでなく、自分はどうすればよかったのか気が付く気持ちがあるかないかで、次の恋愛は違ってきます。すると、あとにあなたが出会う人たちも、変化していくものですよ。離婚だけでなく、失敗をして初めて学べることは、人生の中にたくさんあります。それをどう活かしていくかによって、「人間」の差がついていきます。ですから、今回の離婚でわかったことを、これからの人生に活かしてください。もとの旦那様とは上手くいかなかったかもしれませんが、新しく出会う男性とは、必ず違う人生が始まります。また、見かけや噂だけでなく、お付き合いしてみないと人はわかりません。既婚者からアプローチがあるなんて、女性としての魅力が溢れている証拠ですから、自分にもっと自信を持ちましょう。独身男性は、既婚者よりも女性に慣れていないので、スマートにアプローチできないかもしれません。もし気になる男性が見つかったら、自分からアプローチしてみたらいかがですか?その方が意外に上手くいくかも知れませんよ。人生は何から幸せが始まるか、わかりません。それに幸せになるために計算ばかりしていたら上手くいきません。出逢いがあったら、信じてお付き合いすることです。何回か会っていくうちに、人柄はわかると思います。相手を良い人だと感じたら、女性らしさを忘れず積極的に頑張ってください。愛する力、信じる力は見えないけれど、不思議なパワーがあります。今のあなたは自由を与えられ、自分で選択できる立場にいることを忘れないでください。マイナスな思いを捨てて気持ちの整理をして、季節の風を気持ちよく感じられる自分になれた頃、きっと新しい出逢いが訪れる気がします。恋愛は楽しいものです。20代や30代の恋愛は人生観に繋がって行きます。ですから相手を選ぶ時は慎重に。自分が幸せになりたいだけでなく、幸せにしてあげたくなるような相手を選んでください。今まで失くしたものがあっても、あなたに「幸せになりたい」と願う気持ちがあれば、もう一度取り戻すことができますよ。自分を信じて未来に向かって、小さなことにも喜びを感じられるような女性になってください。あなたが幸せになりますよう祈っています。※写真の花は、カーネーション。花言葉は、「あなたの愛を信じる」。【お悩み相談は以下で受け付けています】読者のみなさまからの人生相談は以下のメールアドレスでお受けしております。ほとんどマスコミに登場しない瞳子先生にご質問したいかたは「橘瞳子先生Q&A係」と明記のうえ、お気軽にお送りくださいね。受付メールアドレスqa-tohko@estyle-inc.jp※FAXは03-6447-4105で受け付けております。※橘瞳子先生の本格的なカウンセリングなどを受けたいかたはこちらからお申し込みいただけます(有料)。橘瞳子(たちばなとうこ)先生プロフィール美創家(美容家/カウンセラー)27歳で美創家として独立。大手化粧品メーカーのビューティーアナリストとして、日本全国でサロンを展開。社員教育やブランド育成に関わる。美容と人生相談を融合させた「人をより良く導く美容法とカウンセリング」を確立し、男女ともに人気を博す。企業のブランド育成や、社員教育、個人カウンセリングともに、必ず良い結果が出ると、業界内外から高く評価されており、面談希望者が後を絶たない。著名人からOL、サラリーマン、おばあちゃんまで、これまでにカウンセリングを行った人は20万人以上にのぼる。カウンセリングなどの申し込みはANGIE編集部気付。Image photo by Pinterest
2014年09月26日金色の髪の毛をした活発な主人公セーラームーン。全部で5人、私たちの憧れのアイドルを皆様は覚えていますか?わからないなんて、ANGIE世代に限って、ないはず!何気なく見ていたこのセーラームーン、じつはカラー心理の掟にぴったり当てはまるものだったのです。小学校の頃、休憩時間毎に誰が何色の戦士になるか取り合い合戦。私の担当はいつもグリーン・セーラージュピター。彼女はグリーンの制服を身にまとい、稲妻が必殺技。男勝りの強い女性。いつもポニーテールをしていて女っ気はないけれども、ナイスバディ―で魅力的!セーラームーンの色彩心理って?さあ、前回のコラムでお話した「ピンク・赤・青」の持つ力を踏まえてセーラームーンを見てみると……赤・・・セーラーマーズ情熱的な神社の巫女さん。感情の起伏が激しく、おこりっぽい。青・・・セーラーマーキュリ―おとなしくて知的。でも落ち着いた雰囲気はどこか癒しのオーラも含まれます。ピンク・・・ちびうさセーラームーンの妹。まだ幼く、女の子らしさ全開!そう、このアニメは色彩心理をきちんと理解したうえでキャラクター設定が行われているのです。グリーンの効果は?これを踏まえて考えると、セーラージュピターを通してグリーンにはどのような特性があるのか考えることができますね。お察しの通り、グリーンは中性的な色です。女性扱いをしてほしくない、男性とうまくフレンドリーに話したい時などに使用すると効果はてきめん!男女問わず、友達をたくさん作りたいときに有効に使用することができる色です。そして、グリーンはリラックス効果を生みます。リラクゼーションサロンにグリーンや茶色を使用しているところが多いのは、このため。自然の緑が多い場所はなんとなく心が落ち着く感覚、体験したことがある方も多いのではないでしょうか。しかし、グリーンが多すぎるところでは逆に、リラックスしすぎて鬱状態になってしまうこともあります。ゴールデンウィークの後、緑の多い5月に五月病があるのもグリーンの特性のせいとも言われています。セーラージュピターが男性っぽいキャラクター設定なのは見事!オレンジの効果は?さあ、残るはひとり、セーラービーナス。彼女はセーラームーンの中でも美女担当。ビーナスのような美しさと自由な気質にみんながメロメロになります。彼女はオレンジ担当。オレンジは、自由奔放・元気・陽気で社交性が高い、自分に自信がある、活発である、といった心理的効果を生みます。沢山の方とお会いするときに、若さや活発さをアピールする場であればポイントとしてオレンジを使用すると効果的です。セーラービーナスがあれほど目立ち、周りを巻き込んでいく設定なのにも納得がいきますね。これで全員、5人!もしも、色の力を利用したいときは、まずはセーラームーンをヒントに考えると簡単かもしれません。身近にある、たくさんの色。ただ手に持つだけでも、トップスの色を変えるだけでも周りの印象はほんの少し変わっていくものです。今、皆様の身の回りにあるものは何色ですか?手に持ったその小物が皆さんの性格を表しているかもしれませんね。焼酎甲類体験フェスタ 2014 in 六本木10月3日(金)に六本木で開催される『焼酎甲類体験フェスタ2014』にわたくし、神山まりあが出演させていただくことになりました!19:00から、スペシャルステージにて「ANGIE流焼酎甲類の楽しみ方」というタイトルでトークショーを行います。オリジナル酎ハイが2杯無料で試飲できて、お酒の楽しみ方を知れるオトクなイベントです!ANGIE読者には、2杯に加え、さらに、もう一杯分の試飲券を配布します。受付で「ANGIEみた!」でOKです。金曜日のお仕事帰りに、お友達と一緒にぜひ、お気軽にお越しくださいね!詳しくは、コチラをご覧ください。Image photo by Pinterest
2014年09月26日年齢を重ねるごとに増えていく、肌のお手入れ時間……。顔を近づけられたらバレてしまう肌の粗さは、年齢を重ねるにつれて、どんどん重大な悩みになってきます。しかしこの度、スキンケアの頑張りと美肌度は、必ずしも比例しないことが判明してしまいました!「手間暇かけてあげれば美肌になる」は、ウソ!9月21日(日)、集英社のライフスタイル雑誌『LEE』主催によるイベント「暮らしのデザインカレッジ」では、“大人肌の悩み解消”をテーマに、ビューティセミナーが開催されました。エイジングケアが気になる世代は、美肌のためにはスペシャルケアが必要だと考えがちですよね。しかし、「ケア商品は多ければいいというものではありません」と語るのは、美容コーディネーターの弓気田みずほさん。「手間が多いと、疲れている夜や、忙しい朝は、ケアをやめてしまうかもしれません。0か10かの極端なケアよりも、『シンプルでも毎日続けること』が重要です」つまり、週1回の贅沢パックより、毎日の保湿を怠らないようにすることのほうが大事ってことですね!大人美肌になるためには、シンプルケアを毎日続けること!そこで登場したのが、栄養ドリンク剤「ユンケル」でおなじみの佐藤製薬株式会社が開発したエイジングケアシリーズ「Excellula(エクセルーラ)」。ユンケル様にはよくお世話になっていますが、スキンケアアイテムもあったんですね!医薬品開発のノウハウから誕生したスキンケアアイテムは、どのアイテムもたった1品で肌の内側から潤い、ハリ、ツヤ感を呼び覚ます高機能ぶり。さらに、「高濃度・高浸透力」をキーワードに、9月1日(月)にパワーアップして登場した『パワーローション EX』、『パワーエマルジョン EX』、『パワークリーム EX』は、くすみの原因となる古い角質をケアする成分が新たに配合され、高保湿成分も増量されています。使ってみるとハリとみずみずしいツヤ感がアップし、より潤って弾むような、ふっくら肌へと導いてくれるそうです!朝洗顔は乾燥する?いえいえ、スキンケアの“要”です!「カサつきや毛穴の汚れが気になるという人ほど、ぜひ『朝洗顔』を習慣にしてほしい」と弓気田さんは言います。「朝の肌は、睡眠中に発生する汗や皮脂で、汚れがべっとりです。さらに、夜に行ったスキンケアの脂も、酸化しているはずです。浸透力を高めるためにも、朝洗顔で一度リセットしてあげることが大事になります」同シリーズの洗顔料『エクセルーラ エクストラリッチ クレンジングフォーム』なら、もっちりとコシのある泡を簡単に作ることができるのでオススメです!弓気田さんいわく、「良い泡は、肌に優しく落ちも早い。急いでいる朝の洗顔にぴったりですよ」とのこと。洗顔料には、ユンケルにも配合されている20種類の生薬に加え、美容成分も配合されています。洗顔しながらスキンケアもできる、まさに“高機能シンプルケア”が叶っちゃいますよ!※参考: Excellula(エクセルーラ) & 佐藤製薬Image photo by Pinterest
2014年09月26日雑貨店で時折見かける海外から輸入されたペーパーナプキン。鮮やかな色合いでスタイリッシュなものから、ロマンチックなテイストのものまで、集めたくなってしまいそうなラインナップ!ペーパーナプキンは本来、手や口を拭うためのものですが、インテリアの一部にしても素敵なんですよ。そのオシャレな活用術を、画像共有サービス「Pinterest(ピンタレスト)」より、見ていくことにしましょう。お部屋の模様替えに!お気に入りのナプキンを凧糸にとめて、ハサミでフリンジを作りましょう。あっという間に、オシャレなインテリア雑貨になりますよ!カーテンや壁に飾れば、お部屋のちょっとした変化を楽しめるようになりますよ。フレームに入れて飾ってみましょう国内でも人気を集めているのが、ナプキンをフレームに入れて飾る方法。絵画を購入するにはお財布と相談をする必要がありますが、ナプキンなら気軽に試すことができます。デザインが同じ系統のナプキンを、異なる大きさのフレームに入れて飾るのもいいですね!統一感のある洗練された雰囲気になります。手軽に空き瓶のフタをデコレーション!ジャムやハチミツのガラス瓶、捨てるのはもったいないけれど、そのまま使うにはちょっと……。というときには、フタをナプキンでデコレーションしてみましょう!瓶に接着剤を塗って、フタよりも少し大きめにカットしたナプキンを貼付ければ出来上がりです。キャンディーやチョコなどのストッカーや、ピアスなどのアクセサリー入れにしてもよさそう!どこでペーパーナプキンは手に入るの?海外発のペーパーナプキンは、北欧雑貨の「マリメッコ」やZARAのインテリアブランド「ZARA HOME」、イギリス雑貨の「キャスキッドソン」、ほか通販サイトなどで購入できます。雑貨店やデパートの調理器具コーナーに置いてあることも。インテリア以外の用途としては、私はお土産の包装紙代わりにしたり、スイーツやアクセサリーのラッピング紙によく利用しています。ナプキンなら、リーズナブルに購入できるのに、オシャレに見せることができますよ!お気に入りのものが見つかったら、ぜひインテリアに活用してみてくださいね。Photo by Pinterest
2014年09月24日男性は女性のめがね姿に萌えるって言いますが、ほんとでしょうか?たとえば、オフィスでパソコンに向かうときにだけ見られる、いつもはやさしい先輩のめがねをかけた真剣な表情。普段とのギャップにぐっときちゃうようです。一方で、「あられちゃんめがね」なんて言葉もあるように、めがねはスタイリング次第でちょっと子供っぽく見えてしまうことも!めがねは、一歩間違えると大変です。今シーズンは、大人の女性にぴったりのめがねファッションをマスターして、めがね美人を目指してみませんか?いつものコーディネートにめがねをプラスして、知的さが漂う大人の色気をアップさせちゃいましょう!まずは色!大人の色気が出てくる、めがねカラーはズバリ・・・(J!NS)芸能人の私服コーデでもよく見られるように、大きめの黒ぶちめがねは人気ですが、一歩間違えるとちょっとおバカさんに見られたり、きつい印象になってしまうことも!そんなときに大人女史にオススメなのは「ブラウン系のめがね」です。顔なじみがよいので、めがねだけ浮いて見えることもなく、女性らしい、やさしさをプラスしてくれます。(Ray・Ban)べっ甲風の素材なら、今っぽくておしゃれな雰囲気になれますよ。写真のような四角いスクエアタイプなら、一瞬で知的なオーラを出せちゃいます。仕事ができる先輩を演出すれば、年下男子だってキュンッときちゃうかもしれません。ラウンドめがねは、着こなしのアクセントに!丸みをおびたラウンドフレームなら、大人っぽい女らしさを表現できます。赤茶系のブラウンを選べば、よりフェミニンな印象に!(ayame)今シーズン大注目のカーキをめがねで取り入れるれば、おしゃれ感度はかなりハイレベルですよね。(ayame)甘めファッションをスクエアめがねで引き締めて!スクエアめがねはシャープな雰囲気を持っているので、ちょっと甘めだったり、カジュアルな洋服に合わせるとバランスのいい甘辛コーデが完成します。これからの季節に出番が多くなる、やわらかいニットに合わせれば、きれいな大人の色気が出せちゃいます。こんなカジュアルなファッションに合わせるのもオススメ!なんてことのないスタイリングも、スクエアマジックで、こなれ感が漂うハンサムな女に格上げできます。 きちんとスタイルや定番コーデに個性をプラス!ラウンドめがねは、ちょっとトラッドムードが漂う、こんなファッションの外しアイテムとして使ってみてはどうでしょうか?きちんとスタイルに大人の遊び心をプラスして、余裕のある女に見せちゃいましょう。ベーシックな黒ジャケットにボーイフレンドデニムなんていう、定番コーデに合わせるのもオススメ!丸いめがねが、ほどよいスパイスになってくれます。シンプルな装いにもカンタンに自分らしさをプラスしてくれるめがねは、バッグやアクセサリーのように、その日のファッションに合わせて楽しみたいですよね。いつもとちょっと違う知的な雰囲気のアナタに、ドキッとしちゃう男性が増えちゃうかもしれませんよ!Photo by J!INS & Ray・Ban & ayame & Pinterest
2014年09月23日男子禁制!?と思うほど、今、女性たちがこぞって集まる場所。それは全国のお寺や神社です。神社やお寺めぐりは、数年前からパワースポットの流行りもあり人気ですが、最近は各寺社に行く際に、『御朱印帳』を持ってめぐるのがセオリーなんです。御朱印(ごしゅいん)ってなあに?そもそも御朱印(ごしゅいん)とは、各家庭にある家紋のようなもので、寺社のそれにあたります。御朱印は、御守りやお札とおなじく、神仏や寺社名が書いてあり、御本尊(ごほんぞん)や御神体(ごしんたい)の分身のようなものです。寺社を訪れた際、巫女さんに御朱印帳に御朱印を押してもらい、寺社の名称や日付を筆で入れてもらいます。この、「筆を入れてもらう」という作業で、なんだかツウになったような、古くから続いてきた日本の歴史にきちんと関わっているような、ちょっとうれしい気持ちになるんです。巫女さんから、「ようお越しになりました」など、一言そえて御朱印帳を戻していただくと、参拝したじぶんの存在をみとめてもらった、労ってもらえた、という気持ちになり、寺社に愛着がわいてきます。いま、御朱印が女子に人気なワケ!パワースポットめぐりの発展系として広がりはじめた「御朱印集め」。女性が御朱印を集めだしたことを受けて、寺社側も女性に楽しんでもらえる体制を整えつつあります。御朱印集めは一般的な認知度があがり、より身近になり、趣味としてはじめやすくなっています。「唯一無二のものを時間をかけて集める、というのが楽しい」というひとや、「集めた御朱印や御朱印帳がキレイなので、それを眺めるのが至福の時」という声があるようです。働きづめの毎日の中で、週末に神社を訪れて、御朱印が書かれる筆を見ていると、なんだかスッと心が晴れていくような気持ちになれるんです。御朱印帳はどこで手に入れるの?御朱印帳は、ある程度の大きさがある寺社(浄土真宗の寺社除く)で販売しています。神社によって、御朱印帳の柄が違うので、お気に入りの神社で買ってもいいですし、お気に入りの柄を見つけて買ってもいいと思います。最近は女性向けに、かわいらしいデザインの御朱印帳も見受けられます。寺社ばかりでなく、文具店やAmazonなどでも購入できますよ。集めるはじめると、どうなるの!?御朱印帳は、ほとんどのものは1冊1,000円で、御朱印をいただくお代は、多くの寺社では300円とされています。寺社によっては、「お気持ちをお納めください」とされているところもあります。このくらいのお値段だと、気軽に「まず1社行ってみよう」という気持ちではじめられますね。何社かまわってみると、御朱印帳への御朱印の並べ方や、寺社のまわり方に自己流のこだわりがでてきて、楽しくなってきます。集めた御朱印、それぞれの寺社のルーツを探るのも楽しいですし、御朱印や寺社の写真を撮って、InstagramやFacebookにアップする、という楽しみ方もまた一興です。なにより、敷居が高いと感じていた寺社を、より身近に感じられるようになります。オトナ女子の趣味におススメ!御朱印めぐりの休日を作って遠出するのも、ツウなオトナの遊び方ですし、カバンに常に御朱印帳を忍ばせ、偶然、寺社の前を通りかかった時、ちょっと記帳しに訪れるなんて、ステキじゃないですか?寺社は全国に数多くありますし、楽しみ方もさまざま。きっと飽きることはないです。Photo by Pinterest
2014年09月20日