cinemacafe.netがお届けする新着記事一覧 (2075/2204)
「よろしくお願いします」と取材部屋に入ってきた瞬間、彼をとりまく半径5メートル、いや10メートルの景色がワントーン明るくなり、艶っぽい空気がそっと流れ出す…。ウォンビンという俳優は、そんなオーラを感じさせる正真正銘のスターだ。第一次韓流ブームの火付け役、韓流四天王としての活躍を経て、青年から大人の男へ、アイドルから深みのある俳優へ、一歩一歩、確実に前進してきた者の存在感は圧倒的、その一言に尽きる。そして、彼が『母なる証明』から2年ぶりの主演作として選んだのは、アクション・エンターテイメント『アジョシ』。念願だった初の本格派アクションに挑んだだけでなく、これまでに見せたことのない悲哀と狂気と愛に満ちた男テシクを演じ、さらなる新境地を拓いた。ウォンビンが求め、伝えたかったものとは何だったのか。その真意に迫った。初めて出会った「大人と子供が理解し合い、寄り添う愛」撮影に入る何か月も前から過酷なトレーニングを積み、まるで自分の体の一部のように銃やナイフを扱い、鍛え抜かれた肉体で次々と敵を倒していく──。華麗なアクションを披露するウォンビンは、たまらなく格好いい。ほとんどのアクションを自らこなしていることからも、彼がこの作品にどれだけ情熱を注いでいるのか伝わってくる。「複雑なアクションもあり、トレーニングが大変なときもありましたが、いままでとは違うジャンル、試みたことのないアクションだったので、苦労というよりも楽しみながら撮影をしていました。ただ、演技と並行してのアクションは少し大変でしたけれど(笑)」。穏やかな笑みを浮かべて撮影をふり返るが、元特殊工作員という設定を、完璧にリアルに演じるには、相当の努力があったはず。「相手を一撃で倒す武術をみせる必要があったので、フィリピンの“カリ”やインドネシアの“シラット”など3種類の東南アジアの武術をミックスして、“テシクの武術”という一つのスタイルを作り上げました」。やはり多くの時間を費やしてテシクを作り上げている。スタイリッシュでスピード感のある戦闘シーンはこの映画の見どころであり、これまで隠されていたウォンビンの男性的なカリスマ性が露わになる劇的な瞬間でもある。特に後半、テシクとベトナム人の殺し屋ロワンとの1対1のハンドナイフを使った格闘シーンや、クライマックスに用意された1人対17人の対決シーンは、残虐さ、美しさ、凄まじいテシクの怒りが、交響曲を奏でるかのように描かれる、映画史に残る名シーンと言ってもいい。新しいウォンビン、これまでに見たことのないウォンビンの姿がそこにある。しかし、彼がテシクを演じることを熱望した本当の理由は、派手なアクションではなく、キャラクターの内面。「過去のある出来事がきっかけで深く傷つき、世間との関わりを絶って生きている男の心理状態に魅了された」と語る。「最初に台本を読んだときに惹かれたのは、アクションではなくテシクの内面でした。とても孤独で、心に痛みを抱え、悲しみに満ちている…。そんなテシクのキャラクターに強く惹かれたんです。彼の隣に住む少女のソミもまた、世の中のどこにも身を寄せるところがない孤独な少女。1人の男と1人の少女が心を通わせていくストーリーは、胸に迫るものがありました。いままで僕は、兄弟同士の愛、家族同士の愛、男女の愛を演じてきましたが、この『アジョシ』と出会ったことで、愛の形はそれだけではないことを知りました。子供と一緒にあそこまでの愛を表現したのは今回が初めて。(家族ではない)大人と子供の愛も成立するんだなと、大人と子供が理解して寄り添っていく愛を表現することも可能だと知ったんです」。新しい愛の形を知ったウォンビンは、テシクの感情のすべてを瞳に込めた。「今回の役柄は、それほどセリフは多くありません。セリフで気持ちを伝える個所はかなり限定されているんです。近づきたいけれど近づくことができなくて、それでもお互いに理解しあって心と心を通わせているテシクとソミ。その気持ちを目で、眼差しで、伝えています。ただ目で演じようとしたのではなく、テシクの感情を台本に忠実に演じていけば、きっと目に表れるだろう、そう思って演じていました」。深い悲しみ、隠しても滲み出てくる優しさ、鋭い狂気…あらゆる感情を自在に表現するウォンビンの瞳は無敵だ。なかでも、生きる希望を失った男が、少女を守るために立ち上がる、上半身裸でバリカンを使って髪を剃るシーンは格別。静から動へ切り替わる瞬間をみごとに目で表現した印象的深いシーンのひとつだ。「テシクは以前、特殊要員だったという過去があります。髪を切ることで特殊要員の頃の自分に戻る、そんな意志の表れだと思ってあのシーンを演じています」と、テシクの心情を解説するウォンビンの瞳は、どこまでも透明で美しく、年齢を重ねたからこそ醸し出せる色気を帯びていた。“アジョシ=おじさん”のイメージを覆した格好よさ今年で34歳、芸歴15年を迎えるウォンビン。彼のフィルモグラフィーを改めて紐解いてみると、意外なほど出演作が少ないことに驚かされる。映画は『ガン&トークス』、『ブラザーフッド』、『マイ・ブラザー』、『母なる証明』、そして本作『アジョシ』の5本。だが、そのすべてが秀作。そこから垣間見えるのは、丁寧な作品選びだ。1作1作、丁寧に作品を選びながら、記憶に残る確かな演技力で、ゆっくりと我が道を進んできた。スローペースながらもパワーのある俳優人生を送る彼が、つねに心に留めていたキーワードは“愛”だった。「よく『母なる証明』と『アジョシ』はガラリと違う役柄ですね、と言われるんですが、僕自身はそれほど違いがあるとは思っていないんです。作品選びの基準は、しっかりとしたストーリー、シナリオ。その中に“愛”というコード、“愛”というモチーフが入っているかどうかに、かなりの比重を置いています。作品のなかにどれほどの信実が込められているか、キャラクターが信実を伝えられるかということも僕にとっては大切な基準です。また、今回の『アジョシ』では、わずかでもいい、人はこれほど変身できるんだという可能性も見せたかったんです」。いわゆるダサいイメージとして使われる“アジョシ=おじさん”という言葉を、強くて格好いい男を象徴する言葉に変えてしまったことも、ウォンビンだからこそ成し得たこと。最後に「アジョシという役を演じたけれど、自分自身はまだアジョシ(おじさん)にはなりたくないな(笑)」と、はにかむ彼に、強い男とはどんな男なのか投げかけてみた。少し間を置いて返ってきたその答えは「気取らない男、わざとらしくない男ですね。そういう男性になりたい、近づきたいと日々思っています」。なんとも彼らしい答えだった。K-POPが勢いを増す新たな韓流ブームのなかであっても、ウォンビン健在!と、スター俳優の底力をみせ、守られる役から守る役へと変身を遂げたウォンビン。『アジョシ』を境に、“守る男”ウォンビンの新たな章がスタートした。(photo:Toru Hiraiwa/text:Rie Shintani)■関連作品:アジョシ 2011年9月17日より丸の内TOEI 2ほか全国にて公開© CJ ENTERTAINMENT INC & UNITED PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED■関連記事:ウォンビン来日!「まだおじさんにはなりたくない(笑)」ウォンビンが魅せるエンターテイメント傑作『アジョシ』試写会に70組140名様ご招待ウォンビン主演の注目作!『アジョシ』予告編が早くも到着!ウォンビン最新作公開決定ドンゴンにビョンホン、クォン・サンウら30超男が熱い!
2011年09月15日大企業の弁護ばかりをしていた野心家弁護士・イーライが、ある日突然見始めた幻覚の“お告げ”に従い、正義の弁護士と化していく「弁護士イーライのふしぎな日常」。他のドラマにはないユニークさと時に感動を運ぶストーリーがミックスし、アメリカでの放送時には熱心なファンを生んだ本作が、いよいよ来月からDVDになって発売開始!そこで、本作品の面白さを探るべく、製作総指揮にして物語の生みの親でもあるマーク・グッゲンハイムさんにお話を伺い、誕生秘話や撮影の裏話など、作品にまつわるあれこれを教えていただきました。主人公の弁護士・イーライが、妙な幻覚や幻聴に悩まされ始めるシリーズ冒頭。やがてイーライは、それらが自分を弱者救済に駆り立てるための“お告げ”だと悟り、生活を一変させていきます。戦場にいる幻覚を見ては問題を抱える兵士の弁護をしたり、幻覚の中で出会った男性を実際に見つけては裁判を引き受けたり…。そんな彼の豹変ぶりを見て、事務所の同僚や美人婚約者は「イーライは頭でも打ったのか?大丈夫なのか!?」と動揺するわけですが、そもそもこのようにユニークなストーリーはどう生まれたのでしょうか。「新しいドラマを作るにあたって様々なアイデアを出し合っている中、“現代版の預言者”みたいなキャラクターがいたら面白いんじゃないかなと思ったんだ。幻覚を見て未来を予言する主人公なんて、ちょっと面白いんじゃないかなってね。アメリカのTVドラマの場合、人気のある主人公は医者か刑事か弁護士で、僕たち脚本家も物語を考えるときはそのどれかにすることが多いのだけど(笑)、イーライの場合は職業を弁護士にするのが最適だと思った。というのも、弁護士も預言者も何かを代弁する立場にあり、そもそも弁護士の語源には預言者という意味があるからね」。実はグッゲンハイムさん、ご自身も元々は弁護士で、ロサンゼルスで脚本家として働く前はボストンの有名法律事務所に勤めていたのだそう。そのときの経験もドラマの設定に関係しているのでしょうか。「もちろん関係あるよ。イーライは大企業お抱えの弁護士だったけど、正義のために戦う弁護士として活躍し始める。実は僕もせっかく弁護士になったのに、気がついたら金持ちをさらに金持ちにする手助けをしているだけの弁護士になってしまっていたんだ。なので、イーライの心境の変化は、弁護士だった当時の僕自身の経験に基づいたものになっているよ」。なるほど、「弁護士イーライのふしぎな日常」で描かれる弁護士事務所の光景や裁判シーンがリアルなのは、グッゲンハイムさんの経歴に秘密があったよう。では、現在のイーライを形作る大事な要素、幻覚の“お告げ”にまつわる秘話もあるのでしょうか。次回はイーライが見る“お告げ”をフィーチャー。イーライの幻覚にジョージ・マイケル(!)がちょくちょく出てくるのはなぜ?しかも、本人が出演しているんですけど!?といった疑問に答えていただきます。(text:Hikaru Watanabe)<セル>「弁護士イーライのふしぎな日常Vol.1」 [DVD]価格:1,575円(税込)発売日:10月8日(土)「弁護士イーライのふしぎな日常コレクターズ BOX Part1」 [DVD]価格:9,450円(税込)発売日:10月19日(水)「弁護士イーライのふしぎな日常コレクターズ BOX Part2」 [DVD]価格:10,500円(税込)発売日:11月16日(水)<レンタル>vol.1〜310月8日(土)開始vol.4〜610月19日(水)開始Vol.7〜911月2日(水)開始Vol.10〜1211月16日(水)開始発売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン© ABC Studios.■関連作品:弁護士イーライのふしぎな日常 [海外TVドラマ]© ABC Studios.■関連記事:悪徳弁護士がお告げで更生?「弁護士イーライのふしぎな日常」第1話を無料配信
2011年09月15日キャメロン・ディアスとニューヨーク・ヤンキースのアレックス・ロドリゲス選手が、それぞれのキャリアに集中したいとの理由で恋愛関係に終止符を打った。情報提供者が「Us Weekly」誌に語ったところによると、別れはつい最近のことだったという。「彼女は女優業で多忙、彼は怪我で故障中ですが、試合に集中したいと考えている。2人とも仕事熱心なプロフェッショナルです。2人はいまでもとても仲が良く、お互いのことを尊敬しています」。今後も友人としてつき合いは続けるつもりのようだ。昨年2月頃から2人の交際は始まったが、これまでに何度か破局のうわさがあり、6月にも2人は別れたと報じられた。その際は直後にMTVムービー・アワード授賞式に一緒に出席してうわさを一蹴、7月にはロドリゲスの36歳の誕生日をマイアミのレストランで一緒に祝うのを目撃されていたのだが…。(text:Yuki Tominaga)写真はアレックス・ロドリゲスとデートを楽しむキャメロン・ディアス。© Splash/AFLO■関連作品:グリーン・ホーネット 2011年1月22日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開イケない先生© 2011 Sony Pictures Digital Inc. All Rights Reserved.■関連記事:『カーズ2』全米初登場1位!初日興収はディズニー/ピクサー史上第2位!キャメロン・ディアス、元カレのJ・ティンバーレイクと主演作プレミアに出席キャメロン・ディアス、A・ロドリゲスと破局?それともゴールイン間近?『グリーン・ホーネット』セス・ローゲン×ジェイ・チョウ2人が憧れるヒーローは…『グリーン・ホーネット』日本上陸!愛車も“飛び出す”ド派手プレミアで、なぜか餅つき
2011年09月15日トム・クルーズ主演の大人気シリーズの最新版『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』の新たな写真が解禁!さらに、これまで謎に包まれていた物語の一端が少しずつ明らかに…。今回、解禁された写真でトム演じるイーサン・ハントの背中で炎上しているのは、モスクワの旧ロシア帝国時代の宮殿で世界遺産でもあるクレムリン。このクレムリン爆破炎上事件こそが映画の冒頭、全ての事件のきっかけになるという。メガホンを握るのは『Mr.インクレディブル』、『レミーのおいしいレストラン』などピクサー作品で傑作を世に送り出してきたブラッド・バード。彼が明かすところによると「トムが演じるイーサン・ハントとIMF(インッポッシブル・ミッション・フォース)の彼のチームは、怪しげな出所の“ゴースト・プロトコル”に振り回され、頼みの綱のIMFからもクレムリン爆破に関与している疑いでメンバー登録を抹消されてしまう。イーサンたちは孤立無援の最悪の状態の中、史上最大の事件に直面することになる」という。監督にとっては初の実写映画となったが、本作で多くの新しいアイディアを実行したことを明かし「作品中のサプライズに対する観客の反応が楽しみだ」と自信をのぞかせた。さらに今回、2010年のオスカー作品賞『ハート・ロッカー』のジェレミー・レナーをはじめ、豪華スターが参戦。彼らがどんな役割を果たすのか楽しみだが、一方で監督は「いままでの作品よりも今回、アンサンブルの重要性は高い。それでもストーリーはイーサン・ハントを中心に展開している。ストーリーを伝えるための手段としてアンサンブルの関わりは大きかったが、それでもやはり、これはイーサン・ハントの映画だ。このストーリーは彼が背負っているんだ」とトムが15年にわたって演じてきたイーサンの存在の大きさを強調する。そのトムを世界一高いビルから宙づりにするなど、公開前からアクションも話題を呼んでいるが「すごく魅力的なアイディアだ。アクション映画のド派手なアイディアだね。難しいからこそね(笑)」と語る。険しいトムの表情が意味するところは?そしてゴースト・プロトコルとは?『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』は12月16日(金)よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開。■関連作品:ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル 2011年12月16日よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開© 2010 by PARAMOUNT PICTURES. All Rights Reserved.■関連記事:『M:I4』予告編到着トム・クルーズが世界最上階でスタント!『M:i 4』 USタイトルをトム・クルーズが発表!ドバイの世界最高タワーで撮影トム・クルーズ、シリーズ第4作『M:i:IV』がプラハでクランクイントム・クルーズ、滞在14時間来日も「次は『M:i:IV』でゆっくり来るよ」
2011年09月15日まもなく公開の『アンフェア the answer』主演の篠原涼子と主題歌を担当した中島美嘉が9月14日(水)、都内で行われた“女子会”試写会に和装で登壇。中島さんは主題歌「LOVE IS ECSTASY」を熱唱した。TVドラマとして人気を博した「アンフェア」の劇場版第2弾。ネイルガンを使用した連続殺人事件の捜査線上に、北海道に赴任中の雪平(篠原さん)の名前が…。これまでに示唆されてきた様々な謎の答えが明らかになる。「雪平をイメージした」という大人の色気ムンムンの篠原さんと「髪も短いので、かわいめのポピー柄を選んだ」という中島さん。この日は事前に寄せられた質問に2人が回答してくれた。最初に「美貌を保持する秘訣」を尋ねられた篠原さんは「年齢を重ねると体脂肪がドンドン上がってきますからね(苦笑)。食事に気を付けて運動を心がけています」。一方、「色気を出すにはどうしたらいい?」という質問に中島さんは「私ですか!?私もほしいです」と困惑した表情。劇中の篠原さんを「メチャクチャ色っぽいけどイヤらしくなくて、かっこいいんですよ」と絶賛した。その篠原さんが司会者に促され、チラリと客席に向かってふり返りセクシーなうなじをのぞかせると、女子で埋まった客席からは歓声がわき上がった。「男に生まれ変わったらしてみたいこと」で篠原さんが挙げたのは「立ちション」。「どういう感じなのか?壮大な気持ちになるのか?やってみたい」と興味津々の様子だった。さらに「ドキッとする男性のしぐさ」を尋ねると、篠原さんは「新聞を難しい顔で読んでいたり、仕事しているときの難しい眼差し」に思わずドキッとすることを告白。ダンナさま(市村正親)は眉間にしわを寄せて新聞を読む姿が似合いそうだが…。一方の中島さんは「足を組んだときの太もも」にドキッ!とするそう。「脚フェチ?」と突っ込まれると「そうだと思います」と笑顔で語っていた。最後の質問は先日、第二子の懐妊(3か月)を発表したばかりの篠原さんに。第一子は男の子だったが「次はどちらがいいですか?」。篠原さんは「授かったことが一番嬉しいので、元気に生まれてきてくれたらどちらでもいいです」と幸せいっぱいの笑み。中島さんも「おめでとうございます」と笑顔で祝福の言葉をかけた。この後のライヴでは、中島さんは和装から一転、先ほどの「私も色気がほしい」などという言葉が嘘のような、美脚をギリギリまで露出したセクシー衣裳で再登場。この日リリースされたばかりの「LOVE IS ECSTASY」を力の限り熱唱し、力強い歌声に会場は酔いしれた。『アンフェア the answer』は9月17日(土)より全国東宝系にて公開。■関連作品:アンフェア the answer 2011年9月17日より全国東宝系にて公開© 2011 アンフェア製作委員会■関連記事:篠原涼子インタビュー弱さを全力で体現、凛々しくも守ってあげたい女性像篠原涼子、初のベッドシーンを前に監督と“練習”!新宿コマ劇場の跡地に地上130メートルのシネコン&ホテル建設劇場版『アンフェア』続編に佐藤浩市、山田孝之、大森南朋が新たに参戦!シネマカフェ読者ゴコロなんでもベスト5(第14回)頼りになる“アネゴ”女優は?
2011年09月14日25歳の女優を指すのに適切かどうか分からないが、満島ひかりには“怪演”という言葉がしっくりくる。コミカルなヒロインから観る者の共感を得難いアクの強い役柄まで、人格ごと入れ替わったかのような変身を遂げ、その全てで強烈な感情をさらけ出す。そんな彼女が清水崇監督の『ラビット・ホラー3D』でホラー映画に初挑戦!いったいどんな“恐怖”を見せてくれるのか?といやがうえにも期待が高まるが、実は本人曰く「ホラーは苦手」。そのくせ「私って血しぶきが、似合いますよね?」と嬉しそうに笑みを浮かべるなど“ホラー適性”をしっかりと自覚している。失声症のヒロインとしての恐怖体験を通じて彼女は何を感じ、何を表現したのか――?「怖いけど見たくなる」不思議な物語本作の撮影中、清水監督を前に「『呪怨』とか信じられない!何であんなの観るの?」と言っていたほどホラーが苦手という満島さんだが、ならばなぜ怖いと分かりきっている清水監督の最新作に出演するに至ったのか?「脚本を読んで、グッとくるものがあった」とは本人の弁。「特に日本のホラー映画は、じめじめした感じが怖くて苦手なんですが(苦笑)、この作品には、子供の頃に読んだ奇妙な絵本や熱が高いときに見た夢のような、そんな不思議な物語が描かれていて、白昼夢のような映画になるのなら面白そうだなと思ったんです。お化けはダメなんですけど、人間の想像で起こりうる、もしかしたら想像ではないかもしれないと思えるような不思議なことには、心惹かれるんです。怖くても見たくなるんです(笑)。それから、登場人物が少ないのも面白いなあと思いました。ほとんどが『恐怖の国』に迷い込んだ姉と弟の話で。その分、感覚的な場面でも集中して観てもらえるかな、と」。そして撮影のさなか、ひとりのスタッフとの出会いが満島さんに強い刺激を与えることになる。今回、撮影監督を担当したのは『恋する惑星』などウォン・カーウァイ作品でおなじみの世界的カメラマン、クリストファー・ドイル。彼との仕事の“衝撃”を満島さんはこう語る。「映画のラスト近くでらせん階段を上る場面があるんですが、上を見上げたキリコ(満島さん)の口からよだれが垂れているのがきれいで、とても印象に残っています。クリスの映す画はとにかく美しい。人間には血が通っていて、体内には水が流れているんだってことに気づかされます。本番中もライティングが面白いんです。『何でこんなことするの?』、『どうしてこんなに時間かけるの?』って思うんですけど、光をあてられてみるとこれまで経験したものと全然違うんです。らせん階段の場面では、点滅する光が鼓動を打っているように見える。光で“生き物”を表現しているんですよ、きっと。ライティングやそれが生み出す影に、感情を揺さぶられました」。声が出せないことで「研ぎ澄まされた」翻って彼女自身について。“満島ひかり+ホラー”と聞いて、彼女の大絶叫シーンを思い浮かべる人も多いかもしれないが、本作で彼女が演じたキリコは、失声症で声が出せない。これまで強く感情を露わにする役柄が多かったが、今回は感情を相手にぶつけられずに内面に恐怖を貯めていくような演技を見せている。「これまでの作品でも、感情をぶつけているものだけだとは思っていないですが、確かに開放するというのは多かったです。ためて、ためて、解放する。“皮”をむかなくちゃいけないような役柄が多かったのは、ありますね。この物語のキリコは言葉を発しないから、ほかの部分がぐんと研ぎ澄まされていく感覚があって、それがとても心地よくって。ただ私自身よく『感覚、感覚』と口にするんですが、この映画の話の流れや撮影はシンプルではなかったので、頭の中で細かくきちんと整理することが必要でした。本番中はすごく研ぎ澄まされているんですけど、それ以外のときは考えて、考えて、と変な感じで」。まさに、毎回全く違う人格を表現する女優ならではの“感覚”といったところだが、「研ぎ澄まされる」ということを彼女はこんな言葉で表現してくれた。「以前舞台をやったとき、のどがつぶれて声が出なくなったことがあったんです。小さな劇場だったのですが、本番ではどうにか空気みたいな声でセリフを届けたんです、そのときに『お芝居ってこんなに心が動くんだ』、お芝居なのに『こんなに自分の心が痛くなったり悲しくなったりするものなんだ』ってはじめて感じて。声が出なくなったことでほかのところが、感覚がいつもより動くのを感じられたんです。今作でも、自分で『研ぎ澄まそう』とはしていなくても、声を発しないのを補うように、ほかの感覚が長けてくることを日々感じていました。例えば目をつむって歩いてみると、真っくらで何も見えなくてものすごく音がおおきく聞こえてきたり――そういう感覚です」。「そんな感じってどんな感じだよ(笑)!」と自らにツッコミを入れつつも、ひたすらに考え、そして感覚で本番に臨むという彼女の表現の神髄がそこにあるのかもしれない。さて、冒頭「血しぶきが似合う」という彼女自身の言葉を紹介したが、決してホラー映画を“許容”したわけではなさそう。「はじめは『ウサギじゃーん』って感じでただのかわいい着ぐるみだと思っていましたが、最終的には『ウサギ、怖い』って…。ある場面でウサギの新生児を持たなきゃいけなくて、何かもう泣きそうになって…我慢できずに泣きました。美しい作品ですがやりたくない場面は結構ありましたよね(苦笑)」。絶叫なき恐怖を体感してほしい。(photo/text:Naoki Kurozu)特集「“涼む”映画でこの暑さ、乗り切る?」■関連作品:ラビット・ホラー3D 2011年9月17日より全国にて公開© 「ラビット・ホラー」製作委員会2011■関連記事:【シネマモード】『ラビット・ホラー3D』クリストファー・ドイル インタビュー渡辺直美、バニー姿で1分半踊り狂う!紳助関連の質問はスタッフがシャットアウトヴェネチア、モントリオールにトロント…世界の映画祭での邦画の奮闘に期待!シネマカフェ読者ゴコロなんでもベスト5(第17回)あなたのベスト“ホラー”映画は?『呪怨』の真っ白な少年が舞台に乱入満島ひかりは怖くて「あんなの観られない!」
2011年09月14日室町時代の“剣聖”の姿を描くBS時代劇「塚原卜伝」の完成披露試写会が9月14日(水)、NHKにて行われ、上映後に堺雅人、栗山千明、脚本の山本むつみ、原作小説を手がけた津本陽による記者会見が行われた。津本さんの「塚原卜伝十二番勝負」(講談社刊)を原作に、諸国を巡り剣聖とまで称されつつも、その生涯は謎に満ちている塚原卜伝の青年期を中心に描く。堺さんは「1カット1カット、悩まなかったシーンはない」と試行錯誤を繰り返しながらの撮影を述懐。映像作品で本格的なチャンバラを披露するのは初めてとなるが「(卜伝が学んだ)鹿島の太刀は、神様に仕える人たちが伝えてきたもの。刀が動きたいように動く、刀がきれいな軌道を描くように体を動かすようにしました。そういう部分はのちの宮本武蔵や幕末の北辰一刀流といった剣とは違うのではないかと思います」と語った。堺さんの初登場シーンは卜伝の元服式で、役の設定では17歳。「チャンバラよりもある意味、ハードルが高かった…」とふり返った。栗山さんは卜伝の妹で巫女の真尋を演じているが、卜伝が武者修行に出てしまうためなかなか一緒のシーンがなかったそう。それでも「私の中では卜伝は堺さん!」と語り、「優しい兄を思い浮かべ、家族、鹿島、そして兄上を想う存在でいられれば」と笑顔を見せる。脚本の山本さんは「役者の一人一人がバシッとハマってる」と絶賛。津本さんも「日本の昔の武芸者の生き方を丁寧に捉えておられます」と満足そうに語っていた。堺さんは卜伝という人物について「室町時代という、神様が近くに感じられた時代。あえて自らを主張しないというところが魅力」と語り「一緒に悩みながら試行錯誤し過ごせた」と充実した表情を見せた。BS時代劇「塚原卜伝」は10月2日(日)よりBSプレミアムにて放送。■関連作品:日輪の遺産 2011年8月27日より全国にて公開© 2011『日輪の遺産』製作委員会ツレがうつになりまして。 2011年10月8日より公開© 2011「ツレがうつになりまして。」製作委員会■関連記事:堺雅人『日輪の遺産』初日に感無量も…ユースケにかき乱される!?堺雅人インタビュー終わりなき思い「結論を出さない決断も、人として崇高なこと」あなたならどうする?『ツレがうつになりまして。』プレス&ポスターを5名様プレゼント撮影現場の女子の人気No.1男優は中村獅童!失意の堺雅人「薄々感じてた」と苦笑堺雅人「こういう日本だからこそ心に響く」『日輪の遺産』に込められた思いを吐露
2011年09月14日WOWOW開局20周年を記念した連続ドラマW「パンドラIII革命前夜」の制作発表記者会見が帝国ホテルにて行われ、2008年の「パンドラ」、2010年の「パンドラII飢餓列島」に続いて、再びタッグを組む脚本家の井上由美子と河毛俊作監督、そして出演者の江口洋介、内野聖陽、上川隆也、小澤征悦、板谷由夏、福田麻由子、山本耕史、泉谷しげるら俳優陣が登壇した。「パンドラ」シリーズは、革命的な発明により“パンドラの箱”を開いた人々の運命を描く社会派ドラマ。2008年に放送された1作目は、がんの特効薬を開発した医学者を巡る医療サスペンスで三上博史が主演を務めた。2010年の「パンドラII飢餓列島」は、食糧危機が迫る世界を舞台に、飢餓を救う食物を開発した農学者が欲望と陰謀の渦巻く世界に巻き込まれていく…という内容で、佐藤浩市、鈴木京香らが出演。そしてシリーズ3作目となる「パンドラIII革命前夜」は、自殺を防止する治療法を開発した研究者が主人公で江口さんが演じている。日本の自殺者数は毎年3万人以上と、先進国の中で群を抜いて高い数値となっている。その状況を憂いたひとりの研究者が、自殺を防止する画期的な治療法の治験に成功したものの、その治療が思わぬ騒動を引き起こしていく…という物語。自殺防止のための脳神経伝達システムを開発した脳科学者を演じた江口さんは、全編車椅子に乗っての演技。「車椅子だと動きが制限される。創意工夫してやらせてもらっている」と語った。内閣官房長官役の内野さんは、自殺防止の治療を受け人格が変わっていく難しい役柄に取り組んだ。「難しい役だけど、その分楽しんでやっています。みなさんにハラハラ、ドキドキしていただけるよう頑張っています」と意気込みを語る。革命を起こそうと画策する海上自衛隊員に扮した小澤さんは「今回の役は、ある意味ジョーカーのような存在。ジョーカーは使い方を間違えると大変なことになる…」と意味深な発言も…。そして、「こんな役をやらせてもらえて幸せ」と全力で挑んでいることを明かした。伝説のテロリスト役の泉谷さんは「見ている人がコノヤローと思える役をやるのは私しかいない」と言いながらも、「セリフなんか覚えていられるか!コノヤロー」と泉谷節を炸裂させ、会場の雰囲気をひとりで盛り上げていた。そんな泉谷さんと絡みの多い福田さんは「現場は、泉谷さんワールド満載で、どこまでついていけるか心配です」と心細そうな表情。福田さんに向かって、泉谷さんは「かわいい顔して、エキセントリックな演技をするんだ。それも長回しで…」と絶賛していた。全シリーズ新聞記者役で登場している山本さんは「いろんな事件に接して、歯がゆさを感じるのは視聴者と同じ。今回はどこまでいけるか楽しみ」と今後の展開に期待を寄せた。最後にドラマの見どころについて、江口さんが「いま4話まで撮っていますが、面白い台本で、日本の将来がどうなっていくのか、楽しみに見てほしいと思います」と明かし、視聴者の期待をあおった。連続ドラマW「パンドラIII革命前夜」は全8話で、10月2日(日)から毎週日曜22:00に放送予定。第1話は無料放送となる。■関連作品:洋菓子店コアンドル 2011年2月11日より新宿バルト9、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて公開© 2010『洋菓子店コアンドル』製作委員会ガール 2012年初夏、全国東宝系にて公開© 2012 "GIRL"Movie Project■関連記事:香里奈×麻生久美子×吉瀬美智子×板谷由夏で奥田英朗原作『ガール』共演に向井理ら美術スタッフが語る『洋菓子店コアンドル』ができるまで蒼井優の現場映像も到着!蒼井優、カレシ役・尾上寛之に「若いコがいいのかぁ…」と恨み節!江口洋介×蒼井優インタビュー甘い幸福を生み出す職種“パティシエ”を演じてみて自分チョコは低調ぎみ?『洋菓子店コアンドル』バレンタインアンケート発表
2011年09月14日日本で初めての本格移動映画館として「MoMO」プロジェクトがスタート!第1弾として9月16日(金)より、東日本大震災の被災地である宮城県の松島町で開催される「東北映画祭 2011 in 松島」において上映が行われる。これに先駆けて9月11日(日)、都内でオープニングイベントが開催。映画『レイト オータム』の上映が実際にMoMOで行われ、大きな盛り上がりを見せた。本格的な映画館に変身する大型トラックが日本全国を駆け巡る――。新作から名画まで幅広い作品を日本各地で上映したい、映画という“オアシス”を届けたいという思いからプロジェクトが始動。“Movin’on Movie Oasis”――MoMOと名付けられた。オープニングイベントには多くの報道陣と観客が来場。「MoMOとは何か?」、「どうやって出来上がるのか?」などの説明が行われ、MoMOによる初上映を体感した。実際に体験した観客からは、映像や音響のクオリティもさることながら、座席への座り心地などに至るまで映画館と大差なく心地よく映画を鑑賞できたという声が聞かれた。このMoMOの総支配人を務めるのは、映画配給会社「シネカノン」の元代表であり、『フラガール』、『パッチギ!』といった作品をプロデューサーとして世に送り出して来た李鳳宇。李氏はまず「東北映画祭 2011」について、東日本大震災の影響に触れ「甚大な被害を被った街を訪れてみて、私自身、映画や音楽といった娯楽が何の役にも立たないという無力感を味わいました。しかし、その後、様々な人から『フラガール』のような映画に随分励まされたというありがたい声を耳にしました。あの映画に参加していただいた多くの方々も、いまは風評被害の中で辛い時間を過ごしていらっしゃいます。人は米やパンだけでは生きていけない、そんな当たり前の事実を考え、自分自身にも何かやれることがあるのではないかと思うようになりました」と企画の経緯を説明する。その上で移動型映画館「MoMO」に関して「昔、フランスのオルレアンで体験した移動映画館を日本でも実現させ走らせたいと思い描いてきました。様々な試行錯誤の末、やっとその第1号が完成した矢先に今回の大災害が起きました。真っ先に東北の地でMoMOを走らせたいと願っています。映画がどれだけの力になるか分かりませんが、みんなで映画を観て笑ったり泣いたりすることは無駄じゃないと考えています。できる限りたくさんの人に参加してほしいと願っています」と熱い思いを明かしてくれた。MoMOプロジェクトの第一歩となる東北映画祭に向けては、宮城県出身のミュージシャンで俳優の大友康平から「映画祭が心のビタミン剤になれば、僕も嬉しいと思います」とのメッセージが到着!さらに福島出身で出演映画『探偵はBARにいる』が公開されたばかりの西田敏行から「映画は自分の実人生の映し鏡です。映画を観ることは、自分の実人生の左右対象の形を見ることなんです」というコメントも寄せられた。今後、MoMOは仙台市内、福島県会津若松市、福島県いわき市などの被災地を巡ることも決定!東北各地に映画でオアシスを届けるため走り続ける。「東北映画祭2011 in 松島」は9月16日(金)より開催。「MoMO」公式サイト:「MoMO」公式ブログ:■関連作品:探偵はBARにいる 2011年9月10日より全国にて公開© 2011「探偵はBARにいる」製作委員会■関連記事:小雪「最近、蹴り始めました」と経過を報告!大泉洋らがユーモアたっぷりに祝福格好いい男を特集『探偵はBARにいる』Tシャツ&マスコミ用プレスを3名様プレゼント大泉洋×松田龍平インタビュー探偵と相棒、互いの存在は「妙に落ち着く」大泉洋、松田龍平と小雪に挟まれ「ヘタしたら司会者に見える」とボヤき大泉洋の登壇も!『探偵はBARにいる』プレミア試写会に5組10名様ご招待
2011年09月14日7月にマーク・アンソニーと離婚を発表したジェニファー・ロペスが、ハリウッドの恋多き男、ブラッドリー・クーパーと先週末にデートしていたことから、ロマンスのうわさが広まりかけている。2人は10日、ニューヨークのレストラン「Per Se」でディナー・デートをしていた。ブラッドリーはこれまでもレニー・ゼルウィガー、ジェニファー・アニストンなど共演女優と次々に交際、5月にはオリヴィア・ワイルドとのうわさも流れた。ジェニファーは42歳でブラッドリーは36歳。レニーやアニストンなど少し年上がお好みらしい彼にはぴったりのお相手に思えるが、この日の会食はビジネス絡み。会話の内容は2人の共演作の企画についてのみだったという。今週ジェニファーはニューオルリーンズでジェイソン・ステイサムと共演の新作『Parker』(原題)を撮影中だ。ちなみに週明け12日、ジェニファーの元夫マーク・アンソニーはウィル・スミスと一緒にマイアミでアメフトの試合観戦に興じていた。実は先日、マークとウィルの妻、ジェイダ・ピンケット=スミスの不倫疑惑が持ち上がったばかり。だが、両者は「事実無根」と一笑に付し、マークとウィルは仲の良さをアピールしていた。(text:Yuki Tominaga)© Fame Pictures/AFLO■関連作品:ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える 2011年7月1日より丸の内ピカデリーほかにて公開© 2011 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND LEGENDARY PICTURESエル・カンタンテ 2009年7月25日よりシネスイッチ銀座ほか全国にて順次公開© 2006 R-Caro Productions, LLC. All Rights Reserved.■関連記事:スカーレット・ヨハンソン、新恋人は『ハングオーバー!!』シリーズの消えた花ムコ?あやまんJAPAN映画イベントでも放送禁止用語連発ジェットコースターも炸裂!痛がるときもイケメン?『ハングオーバー!!』B・クーパーの特別映像が独占で到着女装家・ブルボンヌ節炸裂!「おバカな男の方がホッとする」アカデミー協会が新会員候補に招待状を発送B・クーパー、『おくりびと』監督の名も
2011年09月14日向井理の主演映画『僕たちは世界を変えることができない。 But, we wanna build a school in Cambodia.』の試写会が9月13日(火)、東京・有楽町の日本外国特派員協会にて行われ、上映後の質疑応答に向井さんが登壇。英語を交えながら外国人記者からの質問に答えた。150万円を集めてカンボジアに小学校を建設した医学生の実話を映画化した本作。TV番組での経験をきっかけにカンボジアを「第二の故郷」と公言する向井さんの初主演映画であり、実際にカンボジアでの撮影も行われた。「俳優業を始めてまだわずか5年です」と驚きをもって紹介された向井さん。詰めかけた外国人記者に向けて「Do you think about this film?(映画はいかがでしたか?)」と問いかけると、会場からは温かい拍手が沸き起こった。さらに向井さんは流暢な英語で「この映画は実話を基にした物語で、いかにしてカンボジアに学校を作るかということを描いてますが、大きなメッセージとして努力、思いやりといったことを掲げています」と語りかけた。この作品を通じての“変化”を尋ねられると「ボランティアに対する見方が変わりました。自己満足でいいものなんだと分かりました。子供たちの笑顔に象徴されるように、自分が何かすることで、物質的なものではなく笑顔という精神的なものを得ている。お互いのやり取り、キャッチボールの中にあるもので、『やらせていただいている』と感じました」と語った。近藤プロデューサーは、向井さんのキャスティングに関して「ベストではなくオンリー」と語るが、向井さんは「僕が選んだのではなく、映画に選んでいただいているという気持ち」と説明。流暢な英語を操る向井さんに対し、記者からは海外作品のオファーが来たら?という質問も出たが「もしもオファーがあっても、時間の余裕がないとやれないと思っています。(オファーは)なきにしもあらずですが…やるにしてももっと英語をできるようにならないと。ただ、世界に目を向けるのは大事だと思っています。タイミングが合えば」と慎重ながらも意欲を示した。さらに、カンボジアを訪れて何を感じたかを尋ねられると、実際に訪れた、ポル・ポト政権時代の虐殺の跡地であるキリング・フィールド、収容所博物館となっているツールスレン博物館、そしてエイズ病棟の存在とそこで撮影されたシーンに触れ「台本のあのシーンには全くセリフがなく、ガイドさんに自分が聞きたいことを聞いて、テストもなく、すぐ本番で撮影しました。この映画に自分の素は出ていないですが、あのシーンだけは甲太というキャラクターを通して素を見せています。ショックなどという一言では言い表せない。人が実際に生きて、ここで殺されたという事実があって。ツールスレンで、ひとりでしゃがんで空を見上げるシーンがありましたが、実際に三十数年前に同じことをし、同じ光景を見ていたんだなと思い、人間の恐ろしさや、もしかしたら自分が殺す側になっていたかもしれないという危うさなどを感じました」と真摯に自らの思いを伝えた。最後の挨拶では、ワイヤレスマイクが使えずに、やむなく机の上に置かれた巨大なマイクを手で抱えてしゃべるというハプニングもあったが、「こういうマイクで話すこともまずないと思います。初めてのことは好きなので、こういうマイクにもどんどん挑戦していきたい(笑)」とユーモアたっぷりに語り、会場を笑いに包み、外国人記者たちのハートをガッチリとつかんだ様子。そして、新作の撮影でマレーシアにいるために欠席となった深作健太監督の「日本人の撮った映画ですが、カンボジアを通じて日本を映したい」というメッセージを紹介し映画をアピール。再び会場は大きな拍手に包まれた。『僕たちは世界を変えることができない。 But, we wanna build a school in Cambodia.』は9月23日(金・祝)より全国にて公開。■関連作品:僕たちは世界を変えることができない。 But, we wanna build a school in Cambodia. 2011年9月23日より全国にて公開© 2011「僕たち」フィルムパートナーズ■関連記事:NHK来年の朝ドラの堀北真希の共演陣に南果歩、ミムラ、小出恵介、松坂桃李ら向井理、“母校”明治大学で『僕せか』PR…なぜかTBS安住アナが乱入向井理主演『僕たちは世界を変えることができない。』試写会に100組200名様をご招待向井理、芦田愛菜、武井咲、中山優馬が「ほんとにあった怖い話」でホラー初挑戦!癒し系?頼れる系?親友にしたい俳優ランキング三浦春馬と天海祐希が1位に!
2011年09月13日先日より開催中のトロント国際映画祭。ベルリン国際映画祭、カンヌ国際映画祭に次ぐ30万人超の来場者数を誇り北米で最大規模を誇ると共に、ここでの観客、評論家たちの評価が、その後のオスカーに向けての賞レースにも大きな影響を与えるとあって、毎年その結果に注目が集っている。映画ファンにとって何より嬉しいのは、ハリウッド大作の出品が多く、カナダというアメリカの隣国という場所柄もあって名だたるスターたちが自らの作品を携えてレッドカーペットに登場するという点。今年もブラッド・ピット&アンジェリーナ・ジョリーの“ハリウッド最強カップル”をはじめ、ジョージ・クルーニーにマドンナ、ユアン・マクレガーなど豪華スターたちが集結した。例年に増してゴージャスなレッドカーペットの模様を写真と共にご紹介!9月9日(現地時間)に世界で初めてお披露目されたのがブラピ最新作の『マネーボール』。期待通りにパートナーのアンジーと共に来場しトロントの観客を大いに沸かせた。弱小のメジャー・リーグチームを独自の理論による人材集めと、戦法でプレーオフの常連に仕立て上げた腕利きGMの実話を映画化した本作。会場には共演のジョナ・ヒルらと共に、主人公のモデルとなった、松井秀喜も所属している「オークランド・アスレチックス」の名物GMビリー・ビーンも来場した。マドンナは監督2作目となる『W.E.』を引っ提げ、主演のアビー・コーニッシュらと共にトロントへ。レッドカーペットでは体に密着した真っ黒なドレス姿で観客の喝采を浴びていた。日本でも大人気のジョセフ・ゴードン=レヴィットは12日(現地時間)、最新主演作『50/50 フィフティ・フィフティ』のワールドプレミアに、共演のセス・ローゲン、アナ・ケンドリック、ブライス・ダラス・ハワード、そしてジョナサン・レヴィン監督と共に来場したが、上映後観客は総立ち!客席を埋めた1,200人の大歓声に笑顔で応える姿も。ジェラルド・バトラーとレイフ・ファインズは『Coriolanus』(原題)の会見に揃って出席したが、役作りのためか激やせのジェラルドに、『ハリー・ポッター』シリーズのスネイプとは打って変わってヒゲ面のレイフと揃って大変身を遂げていた。『A Dangerous Method』(原題)も『マネーボール』同様にトロントでワールドプレミアを敢行!キーラ・ナイトレイとヴィゴ・モーテンセンが揃って観客の前に登場した。2人は会見で、カナダのアイスホッケーチームのジャージを揃って着用するサービスも!ユアン・マクレガーは『Your Sister’s sister』(原題)プレミアにエミリー・ブラントとリン・シェルトンを伴って来場。まさに両手に華といった具合で思わずニンマリ。人気者だけあってジョージ・クルーニーは大忙し!先日閉幕したヴェネチア映画祭でオープニングを飾り喝采を浴びた監督・脚本作の『The Ides of March』(原題)のスクリーニング&会見に加え、主演作『ザ・ディセンダンツ』(原題)の会見にも出席した。他にもミーガン・フォックスが真っ赤なドレスでトロントっ子を悩殺し、マデリン・キャロルも美脚を披露。つい最近まで“名子役”と言われていたクロエ・グレース・モレッツ(『Hick』に出演)もセクシードレスですっかり大人のレディに。男優陣ではヴァル・キルマーにジェフリー・ラッシュら実力派も来場。また御年72の巨匠フランシス・フォード・コッポラも新作『TWIXT』(原題)を携えて公の場に姿を見せ、映画祭を盛り上げた。大物スターが次々と来場した今年のトロント。あくまでノン・コンペティションで観客の投票による“ピープルズ・チョイス・アウォード”が最高賞扱いとなるが、さてさて今年、最も支持を集めるのは?今後の日本での公開とそれに伴うスターたちの来日、そして賞レースの盛り上がりにも期待したい!© Reuters/AFLO © Everett Collection/AFLO© AP/AFLO © AFLO © Newscom/AFLO © Splash/AFLO■関連作品:マネーボール 2011年11月11日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2011 Sony Pictures Digital Inc. All Rights Reserved.ザ・ディセンダンツ (原題) 2012年、TOHOシネマズ シャンテほか全国にて公開© 2011 Twentieth Century Fox50/50 フィフティ・フィフティ 2011年12月、TOHOシネマズ渋谷、TOHOシネマズシャンテほか全国にて公開© IWC Productions, LLC.■関連記事:早くもアカデミー賞最有力と絶賛の声G.クルーニー最新作、トロントで上映決定!ハリウッドスター来日の皮切りに?ブラピ最新作『マネーボール』引っさげ来日を約束アンジェリーナ・ジョリー、「子供たちに普通の観光旅行をさせたい」撮影現場では心優しきヒーロー、家庭ではよきパパ。ブラッド・ピット大活躍の夏ブラッド&アンジェリーナ、マリブの自宅を売却へ
2011年09月13日人気ホラーシリーズの最新作『ファイナル・デッドブリッジ』に出演するニコラス・ダゴスト、エマ・ベル、トニー・トッドのインタビュー映像がシネマカフェ独占で到着!互いに共演について感想や本作の見どころについて熱く語ってくれた。“デッドブリッジ”という言葉の通り、本作で恐怖のカギを握るのは橋!橋の崩落事故に巻き込まれて文字通り“崖っぷち”な男女の死闘が繰り広げられる。シリーズ第1作より出演し、なぜか毎回死神に魅入られてピンチに陥る不幸なブラッドワースを演じてきたトニーに対し、ニコラスは敬意を込めてこう語る。「彼抜きだとこのシリーズの正統な映画に思えないよ。彼が演じるブラッドワースは、ファンに愛されている。それってとても大事だよね。ファンが求めてる」。さらに共演者としてトニーの持つ“威圧感”を絶賛。共演してみてなぜ、彼がシリーズを通じて出演することになったかを実感した様子だ。そのトニーは熱狂的なファンの反応に対し、感謝の言葉を口にする。「彼らは理解が深い。映画の良さは人と人を結ぶ力だね。人種に関係なく、何でも観るだろ、私はアフリカ系としていわば親善大使で、普通なら交流のない人とも話せる。芸術には壁がない。いいことだよ」。本作への出演に際し、シリーズをまとめて観たというエマ。お気に入りのシーンは?「3作目の日焼けサロンかな。私は使ったことないけど、きっと怖いんだろうと。だからあれを観て、絶対に行かないと思ったわ」。トニーとニコラスもそれぞれお気に入りの衝撃シーンに言及!さらにニコラスは、本作を通じて俳優として学んだこととしてこんな言葉を…。「様々な感情を経験したのが良かった。感情表現全般を演じられたんだ。ラブコメは前に経験があり、今回もエマと頼り合うロマンティックな関係を演じられた。この映画で学んだのは、アクションシーンや、グリーンバックでの撮影、そしてエネルギーを持続させることだね。長期の撮影に耐えうる、この映画にふさわしいエネルギーが必要だった。徹底的に訓練された感じだよ」。そうして表現された極限の恐怖をぜひ体感してほしい。『ファイナル・デッドブリッジ』は10月1日より(土)シネマート新宿、梅田ブルク7ほか全国にて公開。※こちらのインタビュー映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY■関連作品:ファイナル・デッドブリッジ 2011年10月1日よりシネマート新宿、梅田ブルク7ほか全国にて公開© 2011 NEW LINE PRODUCTIONS, INC.■関連記事:人気ホラーシリーズ第5弾『ファイナル・デッドブリッジ』試写会に10組20名様をご招待
2011年09月13日映画やドラマのシリーズものは数多あるが、作を重ねるごとに素敵になっていくヒロインなんて、どれだけいただろう?篠原涼子は『アンフェア the answer』でそんな否定的な思い込みを覆す。2006年放映のドラマ「アンフェア」、間にスペシャルドラマを挟んで映画版『アンフェア the movie』が公開されてから4年あまりが過ぎ、再びスクリーンに戻ってきた刑事・雪平夏見は、より美しく、より複雑な女性となっていた。トレンドマークのロングコートが、不安を払拭させた4年ぶりに雪平を演じてみて、どんな心境だったのだろうか。「やる気満々で撮影に挑みました。とても楽しみにしていたので。雪平は本当に好きなキャラクターだし、ずっとみんなで作り上げてきた作品が第2弾として映画化されるのはすごく嬉しかったんです」。彼女にとって何度も演じてきた当たり役だが、それゆえのプレッシャーもあるという。「やっぱり4年間というブランクが空いていましたから。作り手側の私たちよりも、見ているお客様たちの方が『アンフェア』のイメージを作ってたり、雪平夏見像をしっかりと持っているんです。その方たちに『なんか全然違う、変わっちゃったな』と思われるんじゃないかと、不安感はあったんです。でもやっぱり、大好きな作品ですから。そのプレッシャーに逆に背中を押してもらって乗り越えました」。不安を消し去ってくれたものはほかにもある。「やっぱりコートですね。あのコート」。雪平のトレードマークであるロングコートだ。「最初の衣装合わせのときに4年ぶりに着たんです。着た瞬間に『あ、これで大丈夫かも』っていう気持ちになれました」。『アンフェア the answer』で監督を務めたのは連続ドラマからずっと脚本を手がけてきた佐藤嗣麻子。映像作品における雪平夏見を創造し、雪平を知り尽くした存在でもある。「嗣麻子さんとは、個人的にお仕事を一緒にしたいとずっと思っていたんです。『アンフェア』がきっかけで、プライベートでもお会いしていたので。でも、それにも関わらず、私、知らなかったんですよね。今回、嗣麻子さんが監督になられるってことを(笑)」。製作側から映画化の話を聞いたとき、「誰が監督なんですか?」と尋ねて初めて、佐藤さんだと知らされたというエピソードを笑いながら明かしてくれた。「すぐに嗣麻子さんに『監督なんだって?』とメールしたら、『そうなの。いつ言ったらいいか分からなくて言えなかったんだけど』と返ってきました(笑)。今回ご一緒できたのはすごく嬉しかったです。やっぱり嗣麻子さんは雪平夏見を誰よりも知ってるんですよ。だから『雪平はこういう仕草をする』とか『こういう目をする』とか、細かく演出しくださって、すごく助かりました」。監督がこだわりぬいた雪平の“弱さ”今回、一番アンフェアなのは作風がガラッと変わったところ、と作品資料にあるが、その言葉に偽りはない。篠原さんも「いままでとはすごく雰囲気が変わっています。いままではアクション作の雰囲気だったけど、今回は心理的な物語になっている」と語る。「ある意味マニアックかもしれないけど、かっこよくてハイセンスな感じが、私はすごく素敵だと思っています」。雪平像も、これまでとは大きく変化した側面がある。「最初の打ち合わせで監督から『涼子ちゃん、今回は夏見はすごく弱いイメージでいきたいの』と言われました。でも『それはお客様たちへの裏切りになる』と私は言ったんです。だけど監督は『いや、それがいいの。私のこだわりだから。弱さの中に強さをちゃんと作るから』と。本当に全面的に弱さを出してるんですよね。追いつめられて震えたり。撮影中も『もっと震えて、もっと臆病になって』と指示がいっぱい来ました。監督がそう決めて脚本を作って、演出している。もう絵がしっかり決まってるんだから、信じて演じました」。雪平が強いことは誰もが知っている。でも、人間はそんな一面的なものではない。だから、いままでの作品で表面に出てこなかった彼女の隠された素顔がまた1つ現われる。互いをよく知る女優と監督の間にある信頼が、いままで以上に魅力的な雪平像を作り出した。篠原さんは佐藤監督と雪平のあり方について徹底的に話し合い、挙げ句にホテルの一室で佐藤浩市扮する一条とのラブシーンの自主練習まで行ったのは、いまや有名な話だ。「監督自ら浩市さん役になったり、ヘアメイクさんに雪平役をやってもらったりして、私は第3者的な感覚で『うーん、もうちょっとこっちかな』と監督に指示しちゃったりして(笑)」。こういう風に演じたい、というイメージがあったという。「単純にラブラブな雰囲気はちょっと嫌だったんです。お客さんを驚かせる裏切り的な要素のあるものにしたかった。台本では、じゃれあう2人が見つめあって、うふって笑うみたいな感じでした。それだと、ちょっと女っぽくなり過ぎちゃう。キスも露出もするんだから、ちょっと男っぽくというか、上から目線な感じを出したかったんです」。改めて雪平夏見と向き合った篠原さんは、雪平について「すごい芯が強いんだけど、今回初めて『守ってあげたい』って気持ちになる女性になったんじゃないかなと思います」と言う。「いままでは、この人ひとりでも生きていけそうって感じがしたんだけど」と語るとき、自然と笑みが広がり、優しい表情になる。最後に、これから映画を観る人にこれだけは伝えたい、と彼女から託されたのは「すべてを見逃さずしっくりじっくりと観て下さい」というメッセージ。「ちゃんと目を離さず観てもらいたいです。本当に一人一人の表情に謎が隠されてるんで、その表情ひとつ見逃しちゃうと、ミスリードされますから。それを見逃さなければ、より一層『アンフェア』な世界感に浸れるんじゃないかと思います」。(photo:Toru Hiraiwa/text:Yuki Tominaga)■関連作品:アンフェア the answer 2011年9月17日より全国東宝系にて公開© 2011 アンフェア製作委員会■関連記事:篠原涼子、初のベッドシーンを前に監督と“練習”!新宿コマ劇場の跡地に地上130メートルのシネコン&ホテル建設劇場版『アンフェア』続編に佐藤浩市、山田孝之、大森南朋が新たに参戦!シネマカフェ読者ゴコロなんでもベスト5(第14回)頼りになる“アネゴ”女優は?
2011年09月13日来年のNHKの連続テレビ小説「梅ちゃん先生」で主演の堀北真希の家族や周囲の人々を演じる共演陣8人が発表!父親を高橋克実、母親を南果歩、姉をミムラ、兄を小出恵介が演じるほか、幼なじみとして若手人気俳優の松坂桃李が出演することも明らかに。9月13日(火)、NHK放送センターで堀北さんらが会見を行った。86作目となる「梅ちゃん先生」の舞台は終戦直後の東京・蒲田。大学病院に勤める父を持ち、優秀な姉と兄の下でコンプレックスを持って育ってきた梅子(堀北さん)が、町医者となって地域の人々に向き合い、成長していく姿を描く。一家の父・建造役の高橋さんは「昭和20年あたりから物語が始まるということで、当時のいまとは違う親子の関係が出せれば」と語る。これまで演じたことのない厳格な父親ということで「プロデューサーからは『笑いは一切なく、ハードルが高い』と言われました。『もしハードル越えられなかったら?』と聞いたら『入院してもらうかも』って(笑)。堀北さんの足を引っ張らないように頑張ります!」と戦々恐々。おおらかな母親・芳子を演じる南さんは東日本大震災発生後、たびたび現地入りしたそうで「みなさんと話すと『ドラマが見たい』とよく言われた。だからいま一番出たいドラマが朝ドラだった」と明かした。ミムラさんは「現実では末っ子なので長女がうまくできるか不安ですが、家族のみなさんに支えていただいて頑張りたい。今日、真希ちゃんに初めて会って『かわいい!守ってあげたい』とお姉ちゃんエンジンがかかりました」と気合十分。小出さんは逆に男兄弟の中で育ち、姉や妹に憧れていたそう。初共演の堀北さんを「凛としてて姿勢も良い」と絶賛。「僕は『自分探しの旅に出る』ということになっているそうで、2週目でいきなり家を飛び出るといううわさもあるんですが、(堀北さんと)関わりたい、家族ドラマに出たいです」と少しでも長い共演を願っていた。梅子の祖母・正枝役には倍賞美津子。「家族、お隣さんと会えて嬉しいです。最年長だと思いますので体力つけておかなきゃと思っています」と語った。また、建造の弟で、梅子に影響を与えるおじの立花陽造を鶴見辰吾が演じる。堀北さんとはドラマ「アタシんちの男子」(フジテレビ)に続いての共演で、前回はギャンブル狂の父親役を演じたが、本作では「闇市で一発当てようとするお調子者」(鶴見さん)ということで「今度もダメなおじさんですが何とかサポートしたい」と語っていた。下村家の隣で町工場を経営する安岡家の家長・幸吉を演じるのは片岡鶴太郎。息子の信郎は梅子の幼なじみということで、2人が結婚する可能性も?片岡さんは堀北さんを「ザ・朝ドラ。朝ドラのために生まれてきた」とクランクイン前にもかかわらず絶賛。「息子をよろしくお願いします。ぜひ、親戚になりたい」とノリノリだった。朝ドラ初出演の松坂さんはそんな“父”を尻目に「当時の人たちの力強さを演じられたら」と真摯に語り、同い年の堀北さんについては「同い年とは思えないくらい落ち着いてる。足を引っ張らないようにしたい」と緊張気味に語っていた。「梅ちゃん先生」は11月クランクイン予定。放送は2012年4月2日(月)よりNHKにて放送開始。■関連作品:僕たちは世界を変えることができない。 But, we wanna build a school in Cambodia. 2011年9月23日より全国にて公開© 2011「僕たち」フィルムパートナーズスイッチを押すとき 2011年9月17日より新宿武蔵野館ほか全国順次公開© 2011山田悠介/「スイッチを押すとき」製作委員会家族X 2011年9月、ユーロスペースほか全国順次公開© PFFパートナーズ天国からのエール 2011年10月1日より新宿バルト9ほか全国にて公開© 2011『天国からのエール』製作委員会ALWAYS三丁目の夕日‘64 2012年、全国東宝系にて公開© 2012 「ALWAYS三丁目の夕日‘64」製作委員会■関連記事:向井理、流暢な英語でスピーチ!海外オファーは「なきにしもあらず」?向井理、“母校”明治大学で『僕せか』PR…なぜかTBS安住アナが乱入『天国からのエール』監督が語る「夫婦ならではの気遣い、苦難を乗り越える瞬間」向井理主演『僕たちは世界を変えることができない。』試写会に100組200名様をご招待向井理、芦田愛菜、武井咲、中山優馬が「ほんとにあった怖い話」でホラー初挑戦!
2011年09月13日『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズのガンダルフ役や『X-MEN』シリーズのマグニート役でおなじみのイアン・マッケランが、ロンドンで1583年創業の由緒あるパブの購入手続きを進めている。マッケラン自身が行きつけのロンドン東部のライムハウスにあるパブ「ザ・グレイプス(The Grapes)」で、19世紀の文豪、チャールズ・ディケンズのお気に入りの店としても知られ、ディケンズの小説「互いの友」の中に“シックス・ジョリー・フェローシップ・ポーターズ・パブ”として登場する店だ。現在は1720年に建て替えられた店で営業が行われていて、重厚で伝統的な内装に趣がある。現在の女性オーナーはマッケランが手続きを進めていることを認め、購入理由は「近くに住んでいるからでしょう」と語った。マッケランは店のオーナーにはなるが、店に立つことはなく、営業のために人を雇う予定だという。(text:Yuki Tominaga)© Globe Photos/AFLO■関連作品:ホビット 思いがけない冒険 2012年12月14日より全国にて公開© 2011 WARNER BROS. ENTERTAINENT INC. AND LEGENDARY PICTURES■関連記事:「ホビット」2部作邦題決定!イライジャ・ウッド&K・ブランシェットらも再登場
2011年09月13日ロバート・ダウニーJr.とジュード・ロウによる傑作探偵映画『シャーロック・ホームズ』の続編『シャーロック・ホームズシャドウ ゲーム』の劇中写真が解禁!あわせて日本公開が来年3月に決定した。鬼才ガイ・リッチーの下に、第1作のスタッフが再集結。世界一有名な探偵シャーロック・ホームズと助手のワトソンの名コンビが帰ってくる!ケタ外れの知性を持ちつつ、それだけではなく激しいアクションで戦闘能力の高さを見せつけたホームズ。本作では原作小説でも彼の最大のライバルとして名高い、“もうひとりの天才”モリアーティ教授が登場し、新たな脅威として彼の前に立ちはだかる。新たな物語の始まりは遺体で発見されたオーストリア皇太子。当初、自殺と断定されるがホームズは皇太子が殺害されたと推測する。事件の手掛かりを求める中でホームズが出会ったのはジプシーの占い師であるシム。皇太子暗殺の手掛かりを知ってしまったがゆえに命を狙われる彼女を守りつつ、ホームズとワトソンは真相の解明に動き出す。この新章でモリーアティ教授を演じるのは、ドラマ「マッドメン」に映画『ベンジャミン・バトン数奇な人生』などで存在感を放ったジャレッド・ハリス。また『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』で国際的に注目を浴びたスウェーデン人のノオミ・ラパスが、占い師のシム役で英語の演技の初めて挑戦している。さらにホームズの兄マイクロフトを『アリス・イン・ワンダーランド』、『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』のスティーブン・フライが演じるほか、前作に続きレストレード警部をエディー・マーサン、ワトソンの婚約者メアリーをケリー・ライリー、そしてホームズに長年頭を悩まされてきた大家のハドソン夫人をジェラルディン・ジェームズが再び演じる。常にホームズたちの一歩先を行くモリアーティ教授。ホームズたちはその陰謀を止められるのか?日本では大泉洋&松田龍平による探偵コンビ(『探偵はBARにいる』)が大ヒットスタートを記録したが、“元祖”探偵コンビがロンドンで再起動!『シャーロック・ホームズシャドウ ゲーム』は2012年3月、全国にて公開。■関連作品:シャーロック・ホームズシャドウ ゲーム 2012年3月、全国にて公開© 2011 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED■関連記事:ジュード・ロウ、イギリスの警察はメディアに情報をリークする、と不信感を表明
2011年09月13日昨年末、米国の大衆紙「People」誌が選ぶ“最もセクシーな男”に輝いたスーパー・セクシーガイ、ライアン・レイノルズを主演に迎え、アメリカの大人気コミックを実写映画化したアクション・ヒーロー超大作『グリーン・ランタン』。ライアンを始め、マーティン・キャンベル監督ら製作陣が“グリーン・ランタン”の人間味あふれるヒーロー像を語った特別映像がシネマカフェ独占で到着した。広い宇宙の平和を守るため、銀河系の様々な星から選ばれた戦士たちの集団“グリーンランタン”。その一員に、初めて地球人が選出されたが、選ばれたのは欠点だらけの自意識過剰なテキトー男、ハル・ジョーダン(ライアン・レイノルズ)。最初は戸惑うハルだったが、仲間や恋人のキャロル(ブレイク・ライブリー)に支えられ、壮絶な戦いに身を投じていく――。今回届いた特別映像では、光輝く緑のスーツに身を包んだ正義のヒーロー集団“グリーン・ランタン”たちと、宇宙を滅ぼそうとする宿敵“パララックス”との銀河規模での激しい死闘の様子が映し出される。この中で、ライアンは宇宙の戦士に大抜擢されてしまった超凡人の“ダメ男”ハルについて「特殊能力なんて一つもない」、「無鉄砲な男なんだ」と、これまでのヒーローたちが持っていた勇気や正義感から最も遠い存在であると強調している。だが実は、本作はハルの人間的な成長を描いた作品である。ヒーローたる資格を何も備えていなかった彼が、いかにして「人類を救いたい!」と願う“戦士”になりえたのか、その心の内側の変化を劇場でぜひ観てほしいところ。この映像のラストにはライアンからの「意志の力は無限大なんだ」という熱いメッセージがあるように、いつだって敵を倒すのは強大なパワーではなく、死に物狂いの熱い決意なのだ。ライアンの熱いメッセージに加えて、こちらの映像には彼女役のブレイクの姿もしっかりと収められている。「ゴシップガール」でのガーリーな服装から“デキる女”の装いとなり大人な雰囲気のブレイクも楽しめる映像となっている。どんな“ダメ男”も、きっかけ一つで変われる?そんな“男子更生ドラマ”として観てみると、より一層作品を楽しめるのではないだろうか?『グリーン・ランタン』は、丸の内ピカデリーほか全国にて公開中。※こちらの特別映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY■関連作品:グリーン・ランタン 2011年9月10日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2011 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. TM & © DC COMICS.■関連記事:ブレイク・ライヴリー インタビュー 魅力的男性の条件は「自身を笑い飛ばすユーモア」光が宇宙の闇を照らす!『グリーン・ランタン』傘&ライトを合計5名様にプレゼントブレイク・ライヴリー、誕生日を一緒に祝うためにレオの待つシドニーへL・ディカプリオ、恋人ブレイク・ライブリーに新車プレゼントのうわさはデマダメ男が正義のヒーローに!?『グリーン・ランタン』試写会に15組30名様ご招待
2011年09月12日先日より撮影がスタートした、松山ケンイチ主演の来年のNHK大河ドラマ「平清盛」。9月上旬より広島県の呉市で行われている、平家軍と海賊たちが船上で壮絶な戦いを繰り広げるシーンの撮影の様子が公開され、清盛役の松山さんと西海の海賊・兎丸を演じる加藤浩次のコメントが到着した。平家の棟梁として武士で初めて太政大臣の地位に登りつめた平清盛の波乱の生涯を通じて、平家の栄枯盛衰を描く本作。8月中旬に岩手県奥州市でクランクインし、9月4日(日)より呉市での撮影が行われている。公開されたのは来年2月に放送予定の第6回のシーン。1135年の初夏、“ジャンク船”と呼ばれる宋船の上で、平氏軍が西海の海賊たちと死闘を繰り広げる。松山さん、加藤さんをはじめ、中村梅雀、上川隆也、阿部サダヲ、豊原功補、さらに90名ほどのエキストラが参加している。桟橋に船を固定した状態での撮影に加え、実際に洋上での撮影も敢行。計8隻の船が撮影のために用意されており、最も大きなもので全長22メートルに及ぶ。大河ドラマにおいて大規模な海上ロケが行われたのは2005年の滝沢秀明主演の「義経」以来。神奈川県の三浦半島にて、奇しくもこのときは平家が源氏に滅亡させられる「壇ノ浦の合戦」の撮影が行われた。松山さんは20メートル級の船に乗ってみて「思った以上に壮大ですね。平安期には、こういう船で宋(中国)と日本を行き来していたんだという説得力のある船でした」と感想を語った。さらに、最大の山場である西海の海賊・兎丸(加藤さん)との対決シーンについては「清盛自身が幼少期から抱くコンプレックスや自分の弱さと対決する大事な部分。清盛はここから大人になっていくので、しっかりと子供の部分(弱い心の部分)に決着をつけたいと思っています」と語る。映画『男たちの大和/YAMATO』(’05)でも呉を訪れている松山さん。「海が雄大でとても魅力的だと思います。この海で撮影ができたことをとても嬉しく思っています」と呉再訪の喜びを明かしてくれた。一方の加藤さんは「この海上ロケ撮影のスケールには驚きました。大河ドラマ恐るべしだと思いました。船もさることながらこれだけのスタッフやカメラの数に囲まれた現場は経験したことありません。ドキドキしました。失敗できませんね」と何より撮影の規模の大きさに驚いた様子。公開された写真を見ても分かるように、いかにも海の荒くれ者といった様相の奇抜な衣裳と髪形が特徴的な兎丸。「この衣裳、めちゃめちゃ気に入っています。兎の耳や往年のMCハマーを彷彿させるこのパンツ。いいでしょう。特に片方が折れている兎の耳が気に入っています。小道具さんの思いつきかと思えば、これにもちゃんとストーリーがあるんです。どうですか?ロン毛も似合うでしょう?『コージー・デップ』とか『パイレーツ・オブ・コージー』みたいな(笑)」と満面の笑みを浮かべる。さらに、現場についても「松山ケンイチくんを中心にすごくいい感じですね。ピリピリせずリラックスして撮影に臨めているので楽しいです」と充実した表情。「これからも1シーン1シーン、気持ちを込めていきますので、死んでいなくなる時期が1回でも遅くなるように頑張ります(笑)」と意気込みを語った。豪華キャストを結集し、いままでにない規模で描く平安絵巻。いまから完成が楽しみだ。「平清盛」は2012年、NHKにて放送。■関連作品:うさぎドロップ 2011年8月20日より渋谷シネクイント、新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2011『うさぎドロップ』製作委員会映画ドラえもん新・のび太と鉄人兵団〜はばたけ 天使たち〜 2011年3月5日より全国東宝系にて公開© 藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK2011 僕達急行 A列車で行こう 2012年春、全国にて公開© 2011『僕達急行』製作委員会■関連記事:金髪で登場の綾野剛、松ケンと小雪の赤ちゃんは「羽が生えてそう!」松山ケンイチの老けメイク“変身”に愛菜ちゃん「気づいてましたよー!」『うさぎドロップ』インタビュー芦田愛菜からの大人びた注意に松山ケンイチは…向井理、芦田愛菜、武井咲、中山優馬が「ほんとにあった怖い話」でホラー初挑戦!松田聖子が「平清盛」で大河初出演!寵姫にして松山ケンイチ、松田翔太の相談相手に
2011年09月12日園子温監督『ヒミズ』に主演した染谷将太と二階堂ふみが最優秀新人俳優賞「マルチェロ・マストロヤンニ賞」をダブル受賞し、日本人俳優初の快挙を伝えるニュースで湧いた第68回ヴェネチア国際映画祭。10日(現地時間)に発表されたコンペティション部門の受賞結果は以下の通りだ。最高賞にあたる金獅子賞はロシアのアレクサンドル・ソクーロフ監督の『ファウスト』。ゲーテの代表作とも呼ばれる「ファウスト」をソクーロフ監督独自の視点で脚色し、権力の腐敗に取り組み続けた監督の4部作の最終作。公式上映後から本命視されていたロマン・ポランスキー監督、ジョディ・フォスター主演の『Carnage』(原題)は無冠に終わった。対して『ファウスト』は上映後に賛否両論に分かれたが、審査員長のダーレン・アロノフスキー監督は「夢を見させる映画、泣ける映画、笑える映画もあれば、一度観たら人生が変わってしまう映画もある。これはそういう作品だ」と授賞理由を語った。銀獅子賞(優秀監督賞)は中国・香港の『人山人海』(原題)の蔡尚君監督。映画祭開幕後にサプライズ上映された同作は、中国国内の検閲を受けずに製作したという経緯があり、上映日までタイトルも含めて詳細はベールに包まれていた。優秀男優賞はイギリスのスティーヴ・マックイーン監督の『Shame』(原題)のマイケル・ファスべンダー、優秀女優賞は中国・香港のベテラン女性監督、アン・ホイの新作『Simple Life』(原題)で年老いた病身のメイドを演じたディニー・イップに輝いた。審査員特別賞はイタリアのエマヌエレ・クリアレーゼ監督の『Terraferma』(原題)。優秀技術賞(撮影)は「嵐が丘」をアンドレア・アーノルド監督が映画化した『Wuthering Heights』(原題)のロビン・ライアン、金のオゼッラ賞(優秀脚本賞)はギリシャの『Alpes』(原題)のヨルゴス・ランティモス&エフティミス・フィリップーが受賞した。また、先鋭的な作品がそろうオリゾンティ部門では最高賞のオリゾンティ賞を塚本晋也監督、Cocco初主演作の『KOTOKO』が受賞した。(text:Yuki Tominaga)写真は『ファウスト』で金獅子賞を受賞したアレクサンドル・ソクーロフ監督。© AP/AFLO■関連作品:ヒミズ 2012年春、シネクイントほか全国にて順次公開© 『ヒミズ』フィルムパートナーズ■関連記事:ヴェネチア新人賞の染谷将太、被災地での撮影で「頭の中が真っ白になった」園子温監督、震災後に『ヒミズ』シナリオ変更し被災地で撮影していたことを明かす窪塚洋介、鈴木杏が『ヒミズ』で園子温作品初出演!西島隆弘&吉高由里子も再びヴェネチア、モントリオールにトロント…世界の映画祭での邦画の奮闘に期待!『冷たい熱帯魚』の衝撃再び?『ヒミズ』に吹越満、でんでんら“園組”が勢揃い
2011年09月12日お笑いトリオの「ダチョウ倶楽部」(肥後克広、寺門ジモン、上島竜兵)が映画『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』のために“お笑い三銃士”を結成し、9月12日(月)都内で結成式を行った。上島さんは最近、似ていると話題の野田首相の新ネタを披露したが…。幾度となく映像化されてきた「三銃士」の物語を『バイオハザード』シリーズのポール・W・S・アンダーソン監督が新たに映画化。妻のミラ・ジョヴォヴィッチや初の悪役に挑むオーランド・ブルームを迎え、大スケールで三銃士たちの奮闘を描く。上島さんはモーニングに身を包んで厳粛な雰囲気の中を登場。「野田です」と自己紹介し「ドジョウが金魚の真似したってしょうがねーじゃん!これをスローガンに日本を変えていきます。ルックスはこの通りですが、チャン・グンソクに似ていると言われます」と微妙にボケを織り交ぜつつ演説を行った。マントに帽子、剣を持った三銃士スタイルで登場した肥後さんと寺門さんからはやいのやいのと突っ込まれた挙句に、剣での立ち回りを見せるところでは“いつも通り”斬られ役に抜擢されるなど、首相就任後も芸風は変わらない様子。肥後さんは降ってわいた“野田景気”に「我々の経済効果も上がるのでは」と再浮上への期待を明かす。上島さんも「これが最後のチャンスですから!」と言葉に力を込めていた。映画に関しては「映像もセリフもかっこいい」(肥後さん)、「オーランド・ブルームが良かった」(上島さん)、「飛行船のアクションがすごい!」(寺門さん)と3人とも大絶賛。応援団として剣を重ねて「ALL FOR ONE!ONE FOR ALL!」と3人揃ってポーズを決めた。『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』は10月28日(金)よりTOHOシネマズ スカラ座ほか全国にて公開。■関連作品:三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 2011年10月28日よりTOHOシネマズ スカラ座ほか全国にて公開© 2011 Constantin Film Produktion GmbH, NEF Productions, S.A.S. and New Legacy Film Ltd. All rights reserved.■関連記事:英ファッションサイトが選ぶ「最もスタイリッシュなセレブ・パパ」はO・ブルームオーランド・ブルーム、愛息とのお風呂が何より楽しみなイクメンに変身ミランダ・カー、夫のオーランド・ブルームと2か月の愛息を伴って渡仏、モデル業再開
2011年09月12日今春、テレビ東京で放送されたドラマ「鈴木先生」のDVD発売を記念して9月11日(日)、主演の長谷川博己と河合勇人監督、原作漫画を手がけた武富健治を迎えて“公開課外授業”が開催された。国語教師の鈴木先生(長谷川さん)が、独自の教育理論で生徒たちに向き合い、様々な事件に対応していく様子を描いた学園ドラマで4月から6月にかけて放送。6月度のギャラクシー賞月間賞に輝いた。モノローグを含めて膨大なセリフ量が特徴だが、長谷川さんは「大変でした」と苦笑い。「現場でスタッフの方に眉間にしわが寄ってると言われました」とふり返った。この日も鈴木先生のトレードマークであるメガネにジャケット、ループタイで登場したが「原作の漫画を読んだとき、メガネとループタイを着けたら(原作の)タッチに似てるかもと思った」と長谷川さん。第1話の試写会の後に武富先生の目に涙が光るのを見て「これは大丈夫かなと思えた」と手応えを感じたという。DVDには未公開映像も収録されているが、冷静に生徒を分析する鈴木先生の姿に監督は「邪悪な感じだね」と嬉しそう。長谷川さんも「どう見ても変態ですね」と苦笑を浮かべていた。かなり際どい描写や人々の内面が描かれるが武富さんは「僕が描きたくても恥ずかしくて描けないことをドラマはガッチリ描いてくれた」と太鼓判を押した。好きなセリフを尋ねられた長谷川さんは「どのシーンも濃いですが、『正しいんじゃない。許されているんだ』というセリフは流行ってほしかった(笑)。言いたくなりますね」と明かす。監督も「僕もよく使ってます」と語り、会場の笑いを誘った。さらに長谷川さんが「この作品は何かしらの形で続編になると信じています」と語ると、ファンからは期待を込めた拍手が沸き起こった。「鈴木先生」DVDは発売中。「鈴木先生」番組公式サイト:■関連作品:セカンドバージン 2011年9月23日より公開© 2011映画「セカンドバージン」製作委員会■関連記事:長谷川博己、脚本家からの追い討ちと大女優陣の共演に「カゲロウになった気分」『セカンドバージン』京香&長谷川博己の最も幸せな日々をとらえた映像を独占公開ハセヒロ様登壇!「セカンドバージン」トークショー付き試写会に20組40名様ご招待倖田來未、ドラマに続き映画『セカンドバージン』でも主題歌過激な予告編も到着!京香と長谷川博己が官能的に抱き合う!『セカンドバージン』ポスター解禁
2011年09月12日映画『探偵はBARにいる』が9月10日(土)に公開を迎え、主演の大泉洋に松田龍平、小雪に西田敏行、橋本一監督が舞台挨拶に登壇した。先日、松山ケンイチとの間の第一子の妊娠を発表した小雪さんは、発表後、初めて公の場に姿を現し、大泉さんらが笑顔で祝福。妊娠5か月で少しだけふっくらしたお腹に手をやり「最近、蹴り始めました」と順調な経過を報告した。札幌の繁華街・ススキノを舞台に、ある依頼を受けた探偵(大泉さん)が相棒・高田(松田さん)の助けを得て、ススキノ一帯で事業を展開する男性・霧島(西田さん)の殺害事件と、その妻で謎めいた美女の沙織(小雪さん)の秘密を解き明かしていく。会場は2階席まで満席!大歓声に迎えられた大泉さんは「感無量です!」と感激した面持ちで喜びを語った。完成した作品を子供に例えて「僕は3か月の子供を育ててますが、みなさんもこの映画を育ててほしい」と挨拶。さらに小雪さんのお腹を指して「ここにも新しい子供がいます!」と興奮気味に小雪さんの妊娠を祝福した。「もう動くんですよね?」という大泉さんの言葉に、小雪さんは「最近、蹴り始めました」とニッコリ。客席は温かい拍手に包まれた。その小雪さんは「この作品を通して札幌という街が好きになりました。また行きたい」と語り、小雪さんと夫婦役を演じた西田さんは「妻というと、いままで泉ピン子さんとかが多かったので、まさか小雪さんとは…」と共演の喜びを語った。小雪さんが「衣裳がすごくてピンヒールのときもあったんですが、西田さんが歩幅を合わせてくださったり気を遣っていただきました」と感謝を口にすると、西田さんは「お腹の子が自分の子のように思えてきました」とユーモアたっぷりに感激を表した。松田さんは大泉さんとの初共演に「あんまりこういう人、見たことなかったので勉強になりました」と語ると、大泉さんがすかさず「“いい意味”で言ってるんですよ!」と自ら注釈。続編について問われると大泉さんは「ここまでのアクションはもうやりません」とコリゴリといった表情を見せた。客席から「やって!」という声が上がると「あんたたちは簡単に言うけど…」と頬を膨らませていたが、「かっこよかったよ」という声にはデレデレ。「うまいこと言うなぁ。やりましょう!体をまた鍛え上げて全編、裸でやります」とノリノリだった。『探偵はBARにいる』は全国にて公開中。■関連作品:探偵はBARにいる 2011年9月10日より全国にて公開© 2011「探偵はBARにいる」製作委員会■関連記事:格好いい男を特集『探偵はBARにいる』Tシャツ&マスコミ用プレスを3名様プレゼント大泉洋×松田龍平インタビュー探偵と相棒、互いの存在は「妙に落ち着く」大泉洋、松田龍平と小雪に挟まれ「ヘタしたら司会者に見える」とボヤき大泉洋の登壇も!『探偵はBARにいる』プレミア試写会に5組10名様ご招待大泉洋&松田龍平インタビュー白銀の撮影現場で語った信頼とゆるさが生んだ手応え
2011年09月12日第68回ヴェネチア国際映画祭でマルチェロ・マストロヤンニ賞(最優秀新人俳優賞)に輝いた『ヒミズ』の染谷将太と二階堂ふみが9月11日(日)、都内で会見を行い、受賞の喜びを語った。「行け!稲中卓球部」で知られる古谷実の原作を『冷たい熱帯魚』の鬼才・園子温が映画化した本作。ヴェネチア国際映画祭ではコンペティション部門に出品され、公式上映では8分間ものスタンディングオベーションが起こった。イタリアが誇る名優の名を冠した新人俳優賞を受賞した2人だが、まだ実感が伴わない様子。「いまもまだフワフワしています」(染谷さん)、「染谷くんからの電話で知りましたが、いまでもウソとしか思えない」(二階堂さん)と心境を語った。現地の反応については「スタンディングオベーションが初体験でした。(劇中の)『ガンバレ、スミダ』という日本語のセリフで声を掛けてもらいました」と染谷さん。二階堂さんは「拍手がずっと止まらなくてウルウル来てました。『ガンバレ』という言葉と拍手が一番心にきました」とふり返った。オーディションを経ての園監督の現場について染谷さんは「監督は段取りの後、テストなしで、ぶっつけ本番で撮影するんですが、いままでで一番、自由にやらせてもらった」と明かす。一方の二階堂さんは、リハーサルで監督から「(100点満点で)4点」とこき下ろされたこともあったとか。「次のリハでは笑顔で『よかったよ。12点』と言われました(苦笑)。60点を目指していたのでそう言ったら『60点に限りなく近い12点だ』って(笑)。優しい、愛のある監督でした」と語った。東日本大震災の発生を受けて監督は脚本を変更。原作とは異なる結末が描かれることになった。このラストについて染谷さんは「感動しました」と語り、「監督が『希望に負けた。希望を持たざるを得なくなった』とおっしゃっていて…。人間はどこかで希望を見つけ、すがるもの。それが描かれていると思います。僕らはこのラストに対して前向きでした」と胸の内を明かしてくれた。さらに撮影最終日には被災地でも撮影が行われたが、被災地に足を踏み入れた染谷さんは「それまで、どういう心情になるか想像できなかったんですが言葉が出ず、頭の中が真っ白になりました」と衝撃を語る。さらに「ここである意味、記憶が塗り替えられた」という監督の言葉を紹介し、「監督が決意しなかったらありえなかった映像を、海外の映画祭に持って行けたことを誇りに思います」と語った。二階堂さんは「震災を受けて立ち上がっていく同世代の人々への『頑張れ』という思いがあるのではと感じています」と今回の受賞を受け止め「魂のこもった作品なので、そのままの自分で、素直に感じ取ってもらえたら」と同世代の若者たちへの思いを語った。『ヒミズ』は2012年春、シネクイントほか全国にて順次公開。■関連作品:ヒミズ 2012年春、シネクイントほか全国にて順次公開© 『ヒミズ』フィルムパートナーズ■関連記事:第68回ヴェネチア国際映画祭金獅子賞はソクーロフ監督に。日本映画人も健闘園子温監督、震災後に『ヒミズ』シナリオ変更し被災地で撮影していたことを明かす窪塚洋介、鈴木杏が『ヒミズ』で園子温作品初出演!西島隆弘&吉高由里子も再びヴェネチア、モントリオールにトロント…世界の映画祭での邦画の奮闘に期待!『冷たい熱帯魚』の衝撃再び?『ヒミズ』に吹越満、でんでんら“園組”が勢揃い
2011年09月12日公開中の映画『うさぎドロップ』に出演する綾野剛とSABU監督のトークショーが9月9日(土)、都内劇場で行われ、妻の小雪の第一子妊娠を発表した主演の松山ケンイチに祝福の言葉を贈った。8月20日(土)に公開を迎えた本作だが、この公開初日にSABU監督は松山さんに、(小雪さんの)第一子妊娠を告げられたという。「『どんな感じ?』って聞いたら『内緒ですけど、半年です』って教えてくれました。おれ、口堅いんで黙ってましたけど(笑)」と明かした。綾野さんも「おめでとうございます」と祝福。「松山くんもいま、楽しいだろうな。(赤ちゃんは)羽が生えてそうですよね」とうらやましそうな表情を見せていた。松山さん演じる主人公・ダイキチの妹(桐谷美玲)の恋人を演じた綾野さんだが、この日はこれまでのイメージを一新するような短い金髪で登場。次作のためとのことだが「こんなに短いのは中学以来。髪洗うのが楽です。人生の半分、損してました」と笑った。ドラマ「Mother」(日本テレビ)で、虐待する側とされる側という関係を演じた、天才子役として大人気の芦田愛菜とは本作で再共演となった。自身「普段、子供と接する機会がないので決して子供は得意ではない」と語る一方で「子役という言い方は嫌いです。彼女たちは酸いも甘いも分かった大人で、どうしたら大人たちが喜ぶかを一生懸命に考えている。立派な女優なんです」と熱く語る一幕も。SABU監督は愛菜ちゃんについて「オーディションでもずば抜けて上手かったけど、現場でモニターで見て、こんなにかわいかったのか?と思いました。TVやCMよりも、(映画で)演技しているときの方が格別にかわいいです」と自信をのぞかせる。さらにSABU監督から綾野さんに「好きな女性のタイプは?」と質問が。綾野さんは「振り切った人が好き。いまならあやまんJAPAN。あそこまで行くと尊敬しますね」と明かしてくれた。『うさぎドロップ』は全国にて公開中。■関連作品:うさぎドロップ 2011年8月20日より渋谷シネクイント、新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2011『うさぎドロップ』製作委員会■関連記事:松山ケンイチの老けメイク“変身”に愛菜ちゃん「気づいてましたよー!」『うさぎドロップ』インタビュー芦田愛菜からの大人びた注意に松山ケンイチは…向井理、芦田愛菜、武井咲、中山優馬が「ほんとにあった怖い話」でホラー初挑戦!松田聖子が「平清盛」で大河初出演!寵姫にして松山ケンイチ、松田翔太の相談相手に浴衣の芦田愛菜からの手紙に松山ケンイチ感激!「そこらへんの女優よりセクシー!」
2011年09月10日スタイリッシュなアクションが話題を呼び、全米でヒットを記録した映画『テイカーズ』がまもなく日本に上陸!見どころは何と言ってもタイプも年齢も様々ながら、個性派イケメン揃いのキャスト陣と彼らが織りなすクールかつ大胆不敵な犯罪。アクション映画であるにもかかわらず、全米ではイケメンキャスト目当ての女性客が映画館に列をなしたとか。日本上陸を前に、イケメン軍団の横顔を紹介!銀行強盗で奪った大金で、豪華な車に美女などゴージャスな生活を享受する、若き犯罪グループ「テイカーズ」。ロス市警の刑事・ジャックはそんな彼らを執拗に追い続ける。ある日、5人の前にかつての仲間のひとりが現れ、新たなヤマを提案する。金額の大きさに釣られて計画に乗るが、これがきっかけで彼らはロシアギャンググループの抗争に巻き込まれることに…。そしてジャックは絡み合った証拠を解きほぐし、テイカーズの手掛かりを手繰り寄せていく――。年に一度、大きな犯罪をクールにやってのけるというところで、世界的大ヒットとなった『オーシャンズ』シリーズを意識しているとも言われるが、そんな犯罪チームの面々を率いるリーダー、ゴードンを演じるのはイギリス出身のイドリス・エルバ。脚本のガブリエル・カソーズをして「彼はいかにも映画スターらしい男さ。女性たちは彼に惚れ込む」と言わしめた。最近では『マイティ・ソー』で神の国の門番ヘイムダールを演じ、存在感を示している。ゴードンの脇で静かに佇むジョンには『ワイルド・スピード』シリーズのポール・ウォーカー。「ポールの青い瞳はどこかスティーヴ・マックイーンを思わせる」とは監督のジョン・ラッセンホップの言葉。「ウォール街が似合うクールで分別のある男」(ポール)がゴードンと息の合ったコンビネーションを見せる。『スター・ウォーズ』シリーズのヘイデン・クリステンセンが演じるのは若きメンバーのひとりA.J.。アイビーリーグ出身のモテ男という役柄だが、撮影中はヘイデンをひと目見ようとファンが押し寄せ、現場が大混乱に陥ったこともあったとか。メンバーに新たなヤマを持ち込むゴーストを演じているのは、グラミー賞ヒップホップ部門受賞の歌手であるT.I.。「これまで演じた中でいちばんおもしろい役柄だった。彼こそが決め手のカードになるし、ストリートで生き延びる抜目のない奴だ」とT.I.は自身の役柄を語る。彼が俳優業を始めたのは比較的最近だが、そう思えない貫禄があったようで、ポールも「すごくクールな奴だ。全てを経験から会得して、それが彼に自信を身につけさせている。動きは誰もの注意を惹くし、姿勢は眼を見張るようだ。まるで軍隊にいたかのようだ」と絶賛する。同じく音楽界から本作に参加したクリス・ブラウンは、「テイカーズ」に参加するアッティカ兄弟の弟・ジェスを演じており、劇中でもひと際激しいアクションを自らこなしている。その兄のジェイクに扮するのは『セントアンナの奇跡』、『7つの贈り物』などで注目を集めたマイケル・イーリー。2人のコンビは要チェック!この5人のキャラクター&メンズファッションに加えもうひとつ、彼らの個性をよく表しているのが彼らのマイカー。誰もが一番かっこいい車に乗りたがり、もめたこともあったとか…。イドリスはレンジローバー、ポールはクールなロードスター、ヘイデンがキャディラック、マイケル・イーリーはSUV、そしてクリス・ブラウンはバイクに乗って、イケメンぶりにさらに拍車が。もうひとり、忘れてはならないのが「テイカーズ」を追う刑事・ジャックの存在だが、彼を演じるのはマット・ディロン。ディロンといえば『クラッシュ』で警官役を好演し、オスカー候補に名を連ねたが、今回のジャックは昔気質の刑事。仕事に没頭するあまり離婚し、愛娘とも離れて暮らす。仕事とプライベートが一体化し、とり憑かれたようにテイカーズを追う彼の存在が観る者に新たな視点を提供する。さてさてあなたのお気に入りは?各界から集結したイケメンたちのスタイリッシュで洗練されたアクションをご堪能あれ。『テイカーズ』は11月19日(土)より銀座シネパトスほか全国にて順次公開。■関連作品:Takersテイカーズ 2011年11月19日より銀座シネパトスほか全国にて公開© 2010 Screen Gems,Inc. All Rights Reserved.
2011年09月09日これまで新作が公開されるごとに前作を上回る興行収入を記録してきたメガヒットシリーズ『海猿』の最新劇場版第4弾となる『BRAVE HEARTS海猿』の製作が決定!伊藤英明に加藤あい、佐藤隆太に三浦翔平ら前作までのメンバーに加え、新たに仲里依紗が出演することも明らかになった。前作『THE LAST MESSAGE海猿』は、シリーズの集大成にするべく“完結編”として製作されたが、公開直後からブログやTwitterで続編を望むファンの声が多数、寄せられた。一方、羽住英一郎監督やプロデューサー、主演の伊藤さんは、海上保安官・仙崎大輔の“最終目標”として究極のステージである特殊救難隊での彼の活躍を見てみたいと語り合い、原作漫画の中でも最大の海難事故である“ジャンボジェット機の海上着水”にトライしてみたいと考えていたという。興行的成功と制作陣の思い、そしてファンの後押しを受けて脚本作りがスタートしたが、そのさなかに東日本大震災が発生。未曾有の大災害の中で人々が自らの危険を顧みずに他人を救おうとする姿を目の当たりにし、人間の優しさ、勇敢さ、素晴らしさを再認識し、いまを生きる人々に贈る作品として、改めてこの最新作の意義が浮き彫りに。特に今回は、仙崎ら海上保安庁の隊員たちの活躍のみを描くのではなく、市井の人々を含め様々な人間が協力し合い、勇気を振り絞って目の前の命を救おうと懸命になる姿が描かれる。前作の海上ガスプラント事故から2年後、仙崎(伊藤さん)と後輩の吉岡(佐藤さん)は1万3千人の海上保安官の中でわずか36名の選ばれし者からなる特殊救助隊に所属し、海難救助の最前線にいた。そんな折、一機のジャンボ旅客機のエンジンが炎上し飛行困難な状況に陥り、急遽、東京湾着水というプランが実行されることになる。着水に失敗すれば火の海、もし無事に着水しても浮いていられる時間はわずか20分。その間に乗客と乗員346名を助け出さねばならないのだが…。伊藤さんと佐藤さんによる仙崎&吉岡コンビは健在!2人が指揮をあおぐ「特殊救難隊」の副隊長・嶋を演じるのは伊原剛志。加藤さん演じる仙崎の妻・環菜は2人目の子供を身籠っている。さらに本作から出演となる仲さんが演じるのは吉岡の恋人でキャビンアテンダントの美香で彼女は問題のジェット機に搭乗している。伊藤さんは「日本が、震災というとても困難な状況に直面しているいまの時期に、“人命救助”を扱うエンターテイメントである『海猿』を作っていいのか、という思いもありましたが、この震災を通して、“誰かのために闘っている人達がいる”ことも強く感じました。同時に、こうした状況下でも、未だに多くのファンの方から『また仙崎が観たい』という声をいただいて、結果、“いまだからこそ、海猿をやるべきなんだ”と自分の中で決意しました。僕はこれまで、いつも“前作を超えたい”という気持ちで『海猿』に臨んできましたが、今回は、“ひとりでも多くの人を勇気付けたい”という思いがいちばん大きいです。みなさんが、仙崎の姿を見て、勇気を持ってもらえたらと思います。多くの方に愛されている作品なので、期待を裏切らないよう、全員で一つになって、最高の『海猿』を作り上げたいと思います」とこれまでとはまた違った、新作にかける思いを明かしてくれた。撮影は9月17日(土)にスタートし12月中旬まで行われる予定。公開はシリーズ初の夏休みの時期となる。新たなステージで戦う仙崎、そして苦難に立ち向かう人々の姿は震災を経験した日本人の心に何を伝えるのか?『BRAVE HEARTS海猿』は2012年7月、全国にて公開。■関連作品:BRAVE HEARTS海猿 2012年7月、全国にて公開
2011年09月09日大人気ドラマ「glee/グリー踊る♪合唱部!?」のファンには見逃せない映画『glee/グリー ザ・コンサート 3Dムービー』がまもなく公開!今回は、一足先に本編を観た感想をレポートします。5月21日のラスベガスを皮切りに、4か国21都市で行われた「glee」キャストによるコンサート。映画『glee/グリーザ・コンサート3Dムービー』では、そのコンサートの模様をカメラが追っていきます。シーズン1終了時にも行われた同コンサートですが、シーズン2を終えた今年も昨年に続いて開催。レイチェルが、フィンが、カートが、メルセデスが、ドラマの中で披露する楽曲を観客たちの前で実際に歌って踊ります。映画を観て何よりもまず驚いたのは、キッズたちの「glee」に対する熱狂ぶり。いま現在青春を謳歌し、悩み、もがき、登場人物たちに共感を寄せているティーンエイジャーたちが、コンサートに足を運び、番組愛を全身で表現しながら大はしゃぎする姿に感動させられます。そんな中、映画ではカートの奮闘から勇気をもらったゲイの男の子、障害を抱えながらもチアリーダーとして活躍する女の子ら、「glee」に影響を受けた番組ファンたちの物語も進行。『glee/グリーザ・コンサート3Dムービー』は単なるコンサート・ムービーの枠を越え、青春ドキュメンタリーの様相も漂わせています。もちろん、映画の中心にあるのはキャストたちのパフォーマンスで、オープニングは言うまでもなくジャーニーの「Don’t Stop Believin’」。シーズン2で披露された楽曲を中心に、あんな曲やこんな曲も登場します。個人的に印象深かったのは、カートがビートルズの「I Wanna To Hold Your Hand」を歌い上げるシーンとブリタニーがブリトニー・スピアーズの「I’m A Slave 4 U」を超セクシーパフォーマンスと共に披露するシーン。シーズン2をご覧になった方なら、「I Wanna To Hold Your Hand」がカートにとってどれほどの意味を持つ曲かお分かりいただけるでしょうし、普段はド天然キャラなのに歌って踊るときは最高に格好いいブリトニーの生パフォーマンスにも目を奪われます。また、もっと個人的な視点で言えば、シーズン2から登場するブレインの「Teenage Dream」(ケイティ・ペリー)と「Silly Love Songs」(ポール・マッカートニー&ウィングス)は映画最大の見どころと言っても過言ではないほど素敵!!シーズン2の時点ではレギュラーじゃないのに、ブレインってばフィーチャーされ過ぎでは…という気がしないでもないところですが、きっと私同様、ブレインのパフォーマンスを愛している人が世界中にいるからでしょう。そんなブレイン、シーズン3から待望のレギュラー入りです!本編を観終えて抱いた感想は、上映時間84分は短すぎる!ということ。観終わった後も3Dメガネを外したくないほど離れがたく、楽しく感動的なひとときでした。何でしたらコンサート自体はノーカットでもよかったのに…というのが本音ではありますが、青春ドキュメンタリーとしてのメッセージもきちんと放つ『glee/グリーザ・コンサート3Dムービー』は、画期的な青春ドラマとして社会現象を巻き起こす「glee」のスピリットをしっかり受け継いでいる印象。「glee」ファンのみなさんは、ぜひ劇場へ足を運んでみてください!(text:Hikaru Watanabe)■関連作品:glee/グリーザ・コンサート3Dムービー 2011年9月23日よりTOHOシネマズ六本木ほか公開TM & © 2011 Twentieth Century Fox. All rights reserved.glee/グリー踊る♪合唱部!? [海外TVドラマ]© 2009-2010 Twentieth Century Fox Film Corporation.All Rights Reserved.■関連記事:「マッドメン」V4なるか?くせ者揃いの主演賞の行方は?エミー賞候補に熱視線!シネマカフェ的海外ドラマ200回記念アメリカ最新TVドラマ事情をお届け!「glee」が3Dで映画化、日本公開が決定!熱狂と迫力のコンサートがスクリーンに登場シネマカフェ的海外ドラマvol.19230代独女に贈る「ビーイング・エリカ」最終回GG賞3冠獲得!話題の海外ドラマ「glee」オリジナルTシャツを3名様プレゼント
2011年09月09日「久々に、日本のお家芸的ホラーが戻ってきた」、まさにそんな感じでした。『呪怨』シリーズで、日本のみならず世界を恐怖におののかせた清水崇監督の新作、『ラビット・ホラー3D』。不気味な世界へといやおうなく引きずりこまれていくような奥行き感と、目の前に恐怖が“飛び出してくる”映像を実現した3D技術で、新たな恐怖の可能性を生み出すという革新を取り入れながらも、日本の怪談的なテイストは決して忘れない。新しさと伝統のバランスをとりながら、ジャパニーズ・ホラーを別のステージへと押し上げた、そんな作品です。今回は、最新の3D映像を駆使していますから、スクリーンの中の世界と自分のいる現実との境目が曖昧になっていく恐ろしさも話題となっていますが、ホラーには欠かせない「美」の存在が顕著です。もともとホラーに美は不可欠な要素。それは、美女でもいいし、純粋な美しい心でもいい。美しいものが脅かされたり、崩壊したりするのを見るのは、誰にとっても恐ろしいものです。そんな深層心理を利用しているのでしょう。『ラビット・ホラー3D』に登場する美の筆頭は、映像。アジア映画にはまったことがある人なら、おなじみのクリストファー・ドイルが撮影監督を担当していると聞けば、期待は高まることでしょう。本作は、童話「不思議の国のアリス」や「人魚姫」をモチーフに取り入れ、遊園地を恐怖空間として選んだダーク・ファンタジーでもあります。『恋する惑星』『花様年華』『HERO』など、さまざまなジャンルで活躍してきたドイルにとっても新境地。これについて、彼はこう話しています。「僕はホラーをほとんど観ないから、ホラー映画の“しきたり”というものは分からない。いま世の中に出ている多くの映画も、ほとんど観ないから理解できない。こういう無関心さは、ある種の“イノセンス(純粋さ)”にもなると僕は感じていて、だからこそもっと“原始的なレベル”で映画の目的とかプロセスとか構造のことを考えることができるのだと思う。だから僕が描くものは“魂からきている”というか、直感的で敏感で、もしかしたら観客の感覚と同じように単純でまっすぐかもしれない」。新ジャンルでも気負うことなく、“らしさ”を存分に発揮させた彼について、清水監督はこうふり返ります。「常にこのシーンはこう撮りたいという独自のアイディアやセンスを持つ感覚的な奴なんです。だからこそ、あらかじめ撮り方をきっちり決めるより、ある程度任せたほうがいい画が撮れるのですが、好き放題・野放しにすると内容上必要なショットが撮れなくなって、映画自体が変わってしまう。時には現場に監督が2人いるような混乱に陥りながら、クリスとのセッションにはかなり時間と労力をとられました。勿論その分、ダーク・ファンタジーの要素を取り入れようとした僕の意図を理解して、思いがけない綺麗な画を撮ってくれました」。また、アソシエイトプロデューサーの谷澤伸幸氏によれば、「ドイルの初3D映像ということで、期待をすると同時に、どういった映像表現に落とし込むのか読めない部分もありましたが、撮影現場では清水監督が見事にドイルの光に対する感性や、意外性に満ちた発想を積極的に受け入れた結果、仕上がった3D映像は、ダークで詩情が息づくものとなりました。更に彼の独特でセクシーなカメラワークが、奥行きのある3D映像表現で活きていると思います」とのこと。ドイルの自由すぎる感覚には、ずいぶんひやりとさせられたとも話す監督とプロデューサーですが、その分、仕事は面白く、満足いく結果になったとのこと。満足という意味では、私たち観客にしてみても同じこと。日本を舞台とし、馴染みのある風景が映し出されていたとしても、異次元世界への入り口であるホラー映画にはドイルのような“外からの視点”は欠かせないものだと痛感します。「“訪問者”というものは物事を新しい視点から見ることができる。僕はこの世界の素晴らしさを、映画を通して伝えるという機会に恵まれているけれど、“観光客”とは違う。僕は、映画に携わっているタイや中国や日本の友人たちとは違う目と直感で物事を見る。でも、彼らが自分たちの物語やニーズを共有したいときには、同じように僕も自分の物語を伝えたいと思う。日本の制作スタッフの信頼があるからこそ、今回の映画は僕の望むべき姿となり、みなさんに伝えることができるんだ」。ドイルが見た日本は、ホラーというジャンルを通して、不気味な美しさを放っています。見たことがあるようで、いつもとどこかが違う風景を見ることは、私たちに知らなかった日本の美しさを認識させてくれると同時に、どこかに違和感を覚えさせるという不思議な感覚も与えてくれます。実は、そんな「おや?」という小さな歪が作品を観るうちに蓄積されていき、いつしか恐怖心と共鳴していく。視覚から忍び寄る不気味さが、作品の完成度にも大きく関わってくるホラーだからこそ、ドイルが作り出す映像美の力がこれまでにない輝きを放っています。そんな新鮮な恐怖感覚を体感できる『ラビット・ホラー3D』、早く目撃したくはないですか?(text:June Makiguchi)特集「“涼む”映画でこの暑さ、乗り切る?」■関連作品:ラビット・ホラー3D 2011年9月17日より全国にて公開© 「ラビット・ホラー」製作委員会2011■関連記事:渡辺直美、バニー姿で1分半踊り狂う!紳助関連の質問はスタッフがシャットアウトヴェネチア、モントリオールにトロント…世界の映画祭での邦画の奮闘に期待!シネマカフェ読者ゴコロなんでもベスト5(第17回)あなたのベスト“ホラー”映画は?『呪怨』の真っ白な少年が舞台に乱入満島ひかりは怖くて「あんなの観られない!」満島ひかりほか登壇『ラビット・ホラー3D』完成披露試写会に10組20名様ご招待
2011年09月09日ニコラス・スパークスによる大ヒット恋愛小説を原作に、チャニング・テイタムとアマンダ・サイフリッド共演で贈る極上のラブストーリー『親愛なるきみへ』が9月23日(金・祝)より劇場公開を迎える。この公開を記念して、本作で描かれる“遠距離恋愛”にちなんで、このほど実際に遠距離恋愛中のカップルを応援するプロジェクトがスタートした。2週間の休暇で帰郷した若き軍人のジョンと、その地を訪れていた女子大学生・サヴァナの運命的な出会いと燃え上がるような恋、そして離ればなれになり手紙を通じて絆を深めていく2人の切ない恋愛模様を描いたラブストーリー。遠く離れた場所にいる彼・彼女に会えない寂しさと歯がゆさ、そして時間と距離が生むすれ違い…。そんな経験をしたことがある方も少なくないのでは?今回のプロジェクトでは、そんな“遠距離恋愛”を現在進行中のカップルの距離をつなぎたいという想いを込めて、シルバーウィークのど真ん中にあたる9月20日(火)、1組2名様限定で、高級ホテルの無料宿泊&交通費付きという2人きりの贅沢な映画上映会を実施!「最近はなかなか会えず、すれ違い気味…」はたまた「彼・彼女に会える貴重な機会にサプライズをしたい!」と考えている方は、ぜひこの一大チャンスに挑戦してみては?『親愛なるきみへ』は9月23日(金・祝)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。『親愛なるきみへ』遠距離恋愛・応援プロジェクト日時:9月20日(火)13時予定(上映時間:108分)上映会場:都内劇場 or 試写室ご招待人数:1組2名様限定応募〆切り:9月14日(水)まで。応募方法:『親愛なるきみへ』公式サイト内の特設ページよりご応募ください。『親愛なるきみへ』公式サイト:■関連作品:親愛なるきみへ 2011年9月23日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2010 DEAR JOHN, LLC. All rights reserved.■関連記事:2人の愛は世界に引き裂かれる『親愛なるきみへ』試写会に100組200名様ご招待全米大ヒットに導いた理由はここから?『親愛なるきみへ』切なき手紙に隠された秘密全米No.1珠玉の恋物語『親愛なるきみへ』女性限定独占試写会に35組70名様ご招待手紙がつなぐ愛、そして綴られる別れの言葉…『親愛なるきみへ』予告編が到着!アマンダ・セイフライド最新作涙誘うラブストーリー『親愛なるきみへ』ポスター解禁
2011年09月09日