マイナビニュースがお届けする新着記事一覧 (3816/3835)
ココナッツサブレというお菓子をご存じでしょうか。1965年に発売され、今なおロングセラーを続けるココナッツ風味のサブレです。これがなんというか、実にうまい。食べ始めると止まらない。実は結構カロリーあるんですが、「そんなことはまあいいよ」と、なかったことにしてあげたくなるほどうまい。あんまりおいしいんでつい、製造元の日清シスコさんに突撃してしまいました。―あの、いつも食べてます「ありがとうございます。発売からかれこれ40年以上たちますが、いまだにこうしてファンの方々が応援してくださるのでうれしいです。昨年度は2600万袋を売り上げました。一袋に25枚のサブレが入っているので、年間で6億5千万枚近いサブレが国内外で消費された計算になります。今でも一日に200万枚のサブレが生産されています」(マーケティング部・板谷さん、以下同)―そのうちの何百枚は僕が食べました「ぜひもっと食べてください。ココナッツサブレは、砂糖分や油脂分が少ないハードビスケットが主流だった昭和40年ごろに、サックリとした食感が特徴的な、ココナッツ風味のサブレ(洋菓子の一種)として登場しました。日本で流通するお菓子の中でココナッツの含有量が最も多いという調査もあります」70年代のココナッツサブレ(今とほとんどパッケージのテイストが変わっていない)―もはやココナッツの王様ですね「初めて言われましたが、ありがとうございます。ココナッツサブレはヤシの木になるココナッツの実からパウダーの元となる成分を抽出しています。せっかく王様と呼んでくださったので、ちょっとしたトリビアなのですが、ヤシの実の収穫の際、通常入っているはずのココナッツウォーターの代わりに果肉が詰まった、突然変異の実が取れることがあるんです。これを『マカプーノ』と呼びますが、とても甘くておいしいそうです。ずっと食べていれば、いつか『マカプーノ』入りのココナッツサブレに出会えるかもしれません」―実は“当たり”があるってことですか!?新たな発見です!「特にしるししをつけたりしているわけではないのでわからないかもしれませんが、これ当たりかも?といった程度に、想像を膨らませて召し上がっていただければ幸いです。また、新たな発見という意味では、昨年5月に関西地区のテレビの情報番組で、ココナッツサブレをご紹介いただいた際に、出演されていた芸能人の方々が考案したレシピが秀逸でした」■ココナッツサブレの新たなレシピ・サブレ生地にマシュマロを載せ、1分ほどオーブンで焼いた後、もう1枚でサンドしたもの・ホイップクリームにインスタントコーヒーを混ぜてサブレに塗り、10層に重ねて1晩寝かせたミルフィーユ状のもの―あ、うまそうですね「ほかにもいくつか考案していただいたのですが、特に好評だったものを抜粋してご紹介しました。ほかにもいろいろな食べ方があると思いますので、ぜひみなさんも試してみてください」―僕もいいレシピが思いついたらご提案しますね!ありがとうございました。いきおい余って突撃したところ、ますますココナッツサブレのことが好きになってしまいました。しかし、いくら好きだからといって、これを書きながら食べ続けていたサブレの破片がポロポロとこぼれ、キーボードのすき間に詰まっていく様はいささか憎らしくもあります。これを「そんなこともまあいいよ」と許してあげられるかどうか。そこに恋と愛を分かつ、ボーダーラインを見たような気がしました。(根岸達朗/プレスラボ)【関連リンク】日清シスコこれは恋なのでしょうか?スナック菓子「激辛マニア」が辛すぎる件これが恋でないことはすぐにわかりました【おすすめリンク】【ランキング】好きなチロルチョコの味ランキング【ランキング】大人になっておいしいと思えるようになった珍味【ランキング】好きな焼き鳥のメニューランキング
2010年01月15日男性がふいに見せた男らしい一面やセクシーな一面に、思わずドキッとした経験はありませんか?相手に気があるわけでもないのに、ついつい女心が反応してしまうのは職場でも同じこと。ビジネスウーマンはどんな場面で、一緒に働く男性社員に対して「ドキッ」としてしまうことが多いのでしょうか?694名の女性の、リアルな体験と本音に迫ってみました。 >>男性編も見るQ、職場の異性のドキっとするしぐさは?1位ネクタイを緩める34%2位重い物を軽々と持ち上げる29%3位Yシャツの袖をまくる23%4位ジャケットやコートを羽織る15%5位話を聞くときに姿勢を落とす(しゃがんだり、机に手をついたり)13%■「ネクタイを緩める」しぐさにドキッとする人は……・「何気なくオンとオフの使い分けができている人という感じがする」(23歳/精密機器/研究開発)・「残業中に社内のカッコイイ先輩がネクタイを緩めた瞬間、プライベートの顔を見た気がしてドキッとした」(26歳/金融/財務)・「飲み会の席などでされると、リラックスしてくれているようでうれしい」(23歳/商社/営業)・「大変な仕事が終わり先輩がネクタイを緩めた姿を見たときに、一緒に荒波を乗り越えたような連帯感を感じた」(26歳/建築/財務)・「オフモードなった素の表情が垣間見える気がするから」(27歳/精密機器/秘書・アシスタント)■「重い物を軽々と持ち上げる」しぐさにドキッとする人は……・「ウォータークーラーの水を変えるとき、とても重いタンクを軽々と持ち上げているのを見て、やっぱり男の子なんだなとドキッとした」(27歳/人材紹介/営業)・「私には腰が抜けそうに重い物をヒョイと持ってくれた」(29歳/金属/品質管理)・「特に自分が持っていた荷物を『持つよ』と言って軽々運んでくれたりしたら、ドキッとする」(26歳/IT/SE)・「頼まなくても重いものを持ったり高いところのものを取ってくれたりすると嬉しい」(27歳/小売/販売)・「重いものを運ぶのを黙って手伝いはじめた姿を見てドキッとした」(26歳/ソフトウェア/プログラマー)■「Yシャツの袖をまくる」しぐさにドキッとする人は……・「仕事をするぞという気合いが感じられて良い」(24歳/金融/金融系専門職)・「ちょっとした力仕事をするときに腕まくりをして、いい具合に筋肉の付いた腕が見えると、カッコイイなと思う」(29歳/アパレル/クリエイティブ)・「腕の筋肉が見えるから。筋張っている腕を見ると異性を感じる」(26歳/教育関連/営業)・「袖をまくっている人は、なんだか気合いが入っているようでステキだなと思うことが多い。ただ暑いだけなのかもしれないけど」(25歳/教育関連/クリエイティブ)■「ジャケットやコートを羽織る」しぐさにドキッとする人は……・「社内では結構面白い感じの人が、出掛けにキリッとした表情になる瞬間なので」(27歳/卸/財務)・「外出時に上着を羽織って出て行くのが、出陣する場面のようでちょっとドキっとする」(28歳/金融/サービス)・「ジャケットやコートを羽織るとき、がっしりとした肩や背中に『やっぱり男と女の大きさって違うな』と感じた」(26歳/IT/SE)■「話を聞くときに姿勢を落とす(しゃがんだり、机に手をついたり)」しぐさにドキッとする人は……・「小さな子どもにするように、目線の高さを私に合わせてくれたときにドキッとした」(27歳/金融/秘書・アシスタント)・「目線を合わせて話をしてくれるのは嬉しい」(23歳/不動産/クリエイティブ)・「接近されるとドキッとする」(23歳/小売/販売)総評「スーツ姿の男性は3割増しでよく見える」と女性たちの間でささやかれていますが、今回のランキングについても、スーツに関するしぐさが3つもトップ5入りを果たしました。コメントを見てみると、1位の「ネクタイを緩めるしぐさ」は男性がオフモードになる瞬間として、3位の「Yシャツの袖をまくるしぐさ」と4位の「ジャケットやコートを羽織るしぐさ」は男性がオンモードになる瞬間として、女性は受け止めているようです。そしてそのビジネスマンが心のギアチェンジを行う瞬間が、女性には魅力的に映っているという結果になりました。一方、2位の「重い物を軽々と持ち上げるしぐさ」や5位の「話を聞くときに姿勢を落とすしぐさ」は、男性のたくましさや優しさ、親近感を感じさせるもの。忙いときでも、他人に丁寧に接することができるビジネスマンは、女性に小さなときめきと好印象を与えているようです。モテるビジネスマンを目指している人はもちろん、職場の人間関係を円滑にしたいと思っている人も、これらのしぐさや行動を実践してみてはいかがでしょうか。(兄矢壱子)>>男性編も見る■関連リンク【女性編】自分に気があると思ってしまう異性の行動ランキング【女性編】社内恋愛で何人と付き合ったことがある?【女性編】女性が好きなオトコの香りランキング調査時期:2009年12月8日~12月14日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性694名調査方法:インターネットログイン式アンケート完全版(画像などあり)を見る
2010年01月14日真面目に働いている勤務時間中ですら、人間の煩悩とはふとした瞬間につい現れがちなもの。同じ職場で働く女性社員は言わば“戦友”でさえあるはずなのに、彼女たちのちょっとした女性らしいしぐさに、思わず男性目線でドキッと反応してしまったことはありませんか?このように、なぜか男心を刺激する「職場で見られるさりげない女性のしぐさ」とは具体的にどんなものなのか、263名のビジネスマンに聞いてみました。 >>女性編も見るQ、職場の異性のドキっとするしぐさは?1位長い髪を束ねる24%2位髪をかきあげる20%3位脚を組む17%4位すれ違いざまや帰宅前に軽くお辞儀する16%5位話を聞くときに姿勢を落とす(しゃがんだり、机に手をついたり) 14%■「長い髪を束ねる」しぐさにドキッとする人は……・「集中して仕事に取り組む前に髪を結ったりしていると、いいなと思う」(29歳/運輸/総務)・「女性の先輩の席に質問をしに行ったとき、先輩が髪を束ねた瞬間ふとシャンプーのいい香りが漂って来た」(26歳/アパレル/人事)・「髪を束ねると雰囲気が変わる気がする」(28歳/機械/SE)・「残業していて二人きりになったとき、気合を入れ直すように髪を束ねている姿を見てドキッとした」(29歳/精密機器/営業)・「髪をポニーテールに束ねる瞬間、ドキッとする」(27歳/小売/総務)・「大掃除の前に長い髪を一まとめに束ねたとき」(26歳/自動車関連/設計)■「髪をかきあげる」しぐさにドキッとする人は……・「目の前の仕事であたふたしている中でふと髪をかきあげているしぐさを見て、この子は“オンナ”なんだなと感じた」(25歳/卸/総務)・「目が合った瞬間に髪をかきあげられてドキッとした」(27歳/化学/研究開発)・「仕事をしながら、無意識に髪をかきあげる姿にドキッとした」(22歳/その他/その他)・「香水やシャンプーのにおいがしてドキッとした」(27歳/金融/営業)・「残業中に行き詰ったように、髪をかきあげていた姿」(24歳/建築/総務)■「脚を組む」しぐさにドキッとする人は……・「脚を組まれるとついつい見てしまう」(26歳/精密機器/営業)・「何気なくされるとドキッとする」(25歳/金属/SE)・「セクシーだと思う」(25歳/卸/営業)■「すれ違いざまや帰宅前に軽くお辞儀する」しぐさにドキッとする人は……・「あいさつをして笑顔を見せてくれるとき」(25歳/自動車関連/設計)・「すれ違いざまに笑顔でお辞儀されたとき、ドキッとした」(26歳/IT/SE)・「廊下ですれ違うときに、さりげない感じでされるのが良い」(25歳/建築/設計)■「話を聞くときに姿勢を落とす(しゃがんだり、机に手をついたり)」しぐさにドキッとする人は……・「同じパソコンの画面を見ながら、目の高さを合わせるようにそばに来られてドキッとした」(26歳/団体/営業)・「相手より低い位置から質問をしたときに、答える前に姿勢を落として自分に近づいて来たのでドキッとした」(23歳/商社/営業)・「座っている自分に相手が目線を合わせてくれるとき」(25歳/医療/サービス)総評男性にとって女性の長い髪は、永遠に美しさや憧れの象徴なのでしょうか。「職場の異性のドキッとするしぐさ」として1位と2位に選ばれたのは、ともにその髪にまつわる女性のしぐさでした。1位の「長い髪を束ねるしぐさ」は、仕事に気合いを入れるために束ねる様子にグッと来るという人が多いようです。また、2位の「髪をかきあげるしぐさ」は、その瞬間に髪から立ち上る良い香りも、男心をくすぐる要因の一つであることが分かりました。3位には「ついつい見てしまう」(26歳/精密機器/営業)ということで「脚を組むしぐさ」がランクイン。相手が自分の向かいに座っている場合はさらにドキドキしてしまうという本音も飛び出しましたが、ジロジロ見すぎて不審がられることがないよう、目線の動かし方にはご注意下さい(笑)。このように、何気ない職場風景の中でも異性のセクシーなしぐさについ気をとられがちなのは、実は男性に限ったことではありません。女性編のランキング結果では「ビジネスウーマンがドキッとしてしまう男性のしぐさ」に関する本音をご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。(文・兄矢壱子)>>女性編も見る■関連リンク【男性編】自分に気があると思ってしまう異性の行動ランキング【男性編】社内恋愛で何人と付き合ったことがある?【男性編】女性が好きなオトコの香りランキング調査時期:2009年12月8日~12月14日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性263名調査方法:インターネットログイン式アンケート完全版(画像などあり)を見る
2010年01月14日「明日締め切りの仕事が終わらない!!」ということがたま~にあるワタクシ。でも、そういうときに限ってPCの前に座っていられません。どんなときでもヒョコヒョコとPCの前に行きおとなしく座り、マジメに仕事できる気分にさせてくれるようなアイテムがあればいいのに!「これがあると集中できる」、「仕事がはかどる」というアイテムにはどのようなものがあるのでしょうか。コブス世代の皆さんに聞いてみました。【食べ物編】■ひたすらピーナツ(29歳/男性/自営業)「ピーナツを食べていると、仕事以外のものに気をとられることが少なくなります。なぜか。気づいたらずっと食べてます。もはやピーナツだけでも生きられる!……と思っていたんですが、食べ過ぎてじんましんがでました」何でも度を過ぎるとよくないということですね。もうピーナツは封印?と思いきや「ないと仕事できないんで」とのこと。食べ過ぎには注意してくださいね。■酢昆布(27歳/女性/設計)「粉砂糖がついているタイプのものは、直接、手で触ると資料やパソコンが汚れるのでピンセットでつまんで食べています(おはしはさすがにデスクに出しておくのがきまずかったそう)。腹持ちが良いので、空腹で集中力が途切れることもナシ。あと、若干やせた気がします」酢昆布は、ピンセットでくるくると丸めて→口の中でなめて→よくかんで飲み込むのが自己流の食べ方なんだそう。「考えごとしているときはずっとかんでます」という彼女。酢昆布、なかなか渋いチョイスですね……。【道具編】■小顔ローラーでコロコロ(25歳/女性/イラストレーター)「何もアイデアが浮かばないときは、ひたすら顔をローラーでコロコロしてます。頭が刺激されるのか左手でローラー、右手にペン……で不思議とアイデアが浮かびます!ただ、痛くなってしまうので長時間できないのが難です」これはぜひとも試したい!ついでに小顔になったりするのでしょうか?■USBアロマ(28歳/男性/デザイン事務所)「専用のUSBスティックにアロマを垂らして、パソコンに差すだけ。徹夜続きで風呂に入れないことが多かったので、自分のにおいが気にならないように始めたんですが、今は気分転換にも集中するときにも必要不可欠になっています」香りの効用を調べて使い分けるのもよさそうですね。香りが広範囲にまで広がらないか心配なところですが、ほんの微量ならあまり気にならないそう。でもお風呂には入れるといいですね……。【そのほか】■パーカーのついた服(24歳/男性/出版)「パーカーをかぶって仕事をしていると妙に集中できる。自分の世界に入れます。そして誰も近づいてきません」微妙に外界と遮断された空間がちょうど良いのだとか。■ハムスターがいれば……(29歳/女性/事務)「社長が趣味で飼っていたハムスターが仕事中の励みに。車輪の中で無心になって回っているのを見ると、私もがんばろうって思えた」癒やしと励ましを与えてくれたハムちゃん。亡くなったときはしばらく仕事にならなかったそう。ただ、「かわいがりすぎてストレスを与えてしまったのが原因だったのかも」と反省も。個性的な意見も出てきましたが、仕事に集中できない、ついついデスクから逃れてしまうというときに自分なりのマイアイテムを試してみるのもいい、かも!?(ふくだりょうこ/プレスラボ)【関連リンク】舌打ち……ペンを無駄にカチカチ……隣の席でされるとイヤなこと自分は集中できたとしても人の迷惑になってはいけませんツボ押してスッキリ!自分で簡単にできる足裏マッサージ集中して疲れたあとはセルフマッサージ【おすすめリンク】【ランキング】会社の机に常備しているものランキング【ランキング】どうしても昼間眠たくなったときの対処法ランキング【ランキング】上司になって欲しい男性タレントランキング
2010年01月14日社会人になる前、「職場の誰からも好かれるようなステキなビジネスウーマンになろう」と、ひそかに心に誓った人は少なくないはず。しかし実際に慌ただしい職場生活が始まると、気配りや笑顔が絶えてしまう日もあるのでは?そんなとき後輩が健気にがんばる姿を見て、「私も見習わなくては」と感心させられた経験について、694名の女性に聞いてみました。 >>男性編も見るQ、あなたがかつて、もっとも感心した後輩の行動は?1位あいさつがしっかりできていた31%2位雑用を自ら進んでやっていた22%3位いつも笑顔を心がけていた17%4位先輩や上司をうまく立てていた14%5位早くから出社していた13%■「あいさつがしっかりできていた」後輩に感心・「笑顔であいさつをされると『いい子だな』と思ってしまう」(24歳/不動産/総務)・「出社時も退社時も必ず入口で立ち止まって、みんなの方を向いてあいさつをしていた」(29歳/建築/設計)・「社内の知らない人にもきちんとあいさつをしていた」(29歳/アパレル/マーケティング)・「あいさつをしてもほとんど誰も返してくれない職場だけど、めげずに大きな声で笑顔であいさつをしていた」(25歳/金属/秘書・アシスタント)・「仕事の出来が良い人より、あいさつがしっかりできている人の方がより感心できる」(27歳/建築/人事)■「雑用を自ら進んでやっていた」後輩に感心・「忙しいときに手伝いを申し出てくれると、とてもありがたい。自分はタイミングが悪くて人を手伝えたことがないので、余計に感心する」(25歳/商社/財務)・「周りが面倒くさがるシュレッダー作業を自らやってくれた」(25歳/印刷/営業)・「すごく使えない上に気が利かないと思っていた後輩が、私の雑用を『手伝いましょうか』と言ってくれて感心した」(26歳/機械/その他)・「まだ慣れていないはずなのに、自ら進んでいろいろなことをしていた」(26歳/医薬品/研究開発)・「今まで誰もやっていなかった、休憩室のテーブル拭きを自ら進んでやっていた。この後輩は人よりも気が付くことができるタイプなのだろうと感心した」(26歳/IT/SE)■「いつも笑顔を心がけていた」後輩に感心・「いつ見てもニコニコしている後輩はとてもいい印象を受け、可愛く見えてしまいます」(25歳/通信/販売)・「辛くても笑顔を絶やさずにいて偉いと思った」(29歳/アパレル/マーケティング)・「角が立たないように笑顔で接しているんだなと関心した」(26歳/不動産/秘書・アシスタント)・「すれ違うとき、礼儀正しくかつ笑顔が印象的な人はとても良いと思う」(27歳/教育関連/事務)■「先輩や上司をうまく立てていた」後輩に感心・「うまく聞き上手になれている後輩には感心した」(23歳/商社/財務)・「自分の手柄なのに、後輩が先輩を立てていたときには感動した」(26歳/鉄鋼/総務)・「私が苦手なお局の先輩たちにも上手く取り入っていて尊敬した」(25歳/通信/総務)■「早くから出社していた」後輩に感心・「みんなギリギリに来るか遅刻して来る職場なのに、30分前から出社しているから」(27歳/自動車関連/営業)・「自分の仕事はないのに、私の仕事を手伝うために早く来てくれた」(28歳/通信/SE)・「毎日一番に来ているようだから感心してしまう」(23歳/福祉/総務)総評周囲の人に元気を与える「あいさつ」と「笑顔」は、仕事のスキルよりも「礼儀」や「人柄」の良し悪しとリンクしています。その2つが1位と3位に選ばれたことから、職場ではビジネススキル以外の、人格にかかわる側面も評価ポイントとなっていることが分かりました。「仕事の出来が良い人より、あいさつがしっかりできている人の方がより感心できる」(27歳/建築/人事)というコメントも寄せられ、人間関係を円滑にできる力の有無が重要視される結果となりました。2位には「雑用を自ら進んでやっていた」がランクイン。5位の「早くから出社していた」もそうですが、まだまだベテランとは言えない後輩が、職場で即戦力になれないのは自明の理。そこで雑用をこなしたり、意識的に早く来て仕事をやろうとする前向きな姿勢でいることが、上司や先輩から見るととても好意的に受け止められていることが分かりました。誰かの一後輩として、また誰かの一先輩として、あなたも職場で気にとめたいと思った行動はありましたか?(兄矢壱子)>>男性編も見る■関連リンク【女性編】職場にいてほしい後輩ランキング【女性編】イラっとする後輩の行動ランキング【女性編】同性社員の許せない行動ランキング調査時期:2009年12月8日~12月14日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性694名調査方法:インターネットログイン式アンケート完全版(画像などあり)を見る
2010年01月13日職場で手本にするべき存在は、何も先輩や上司とは限りません。時には自分と肩を並べてがんばっている同期の仲間から、また時には自分が教える立場にいるはずの後輩からですら、学ぶべき点や見習うべき点を発見できるはず。そこで今日は、ビジネスマンが「かつてもっとも感心した後輩の行動」について聞いてみました。 >>女性編も見るQ、あなたがかつて、もっとも感心した後輩の行動は?1位あいさつがしっかりできていた30.8%2位早くから出社していた11.8%3位雑用を自ら進んでやっていた11.0%4位敬語が上手に使えていた10.7%5位一度言ったことをよく覚えていた9.9%■「あいさつがしっかりできていた」後輩に感心・「あいさつが元気よくできていると、それだけで印象が良い」(23歳/損保/営業)・「朝のテンションが低いときに、後輩のあいさつで元気をもらえた」(29歳/金融/営業)・「あいさつは社会人のマナーだと思うから」(28歳/電気/営業)・「一度会っただけだったが自分のことを覚えていてくれて、あいさつしてくれた。自分からすべきだったと反省した」(22歳/その他/その他)・「しっかりとした明るいあいさつができているところを見たとき、感心した」(23歳/その他/その他)■「早くから出社していた」後輩に感心・「遠くに住んでいるにも関わらず、いつも自分より先に出社している」(24歳/医療/サービス)・「やる気が感じられる」(23歳/小売/販売)・「毎朝30分前に出社し、能力不足をカバーするための勉強をしていた」(24歳/ソフトウェア/SE)・「早くに出社したつもりだったが後輩のほうが早く来ており、その上掃除を進んでやっていた」(22歳/自動車関連/プログラマー)・「誰よりも朝早く出社して仕事の準備をしていたこと」(27歳/コンサルティング/経営・コルタント)■「雑用を自ら進んでやっていた」後輩に感心・「後片付けを自ら進んでやって、『先輩は疲れているでしょうから先に帰ってください』と言ってくれた」(24歳/官公庁/その他)・「設備管理や議事録の作成を文句も言わず丁寧にやってくれる。おかげでメンバーの負担はかなり減り、仕事に集中できるようになった」(26歳/ソフトウェア/SE)・「雑用も嫌な顔せずにしてくれると感心する」(25歳/自動車関連/設計)・「指名されて頼まれたわけではないのに、自分から進んで雑用を手伝いに来た」(25歳/自動車関連/設計)■「敬語が上手に使えていた」後輩に感心・「自分より敬語を上手に使えていた」(26歳/金融/金融系専門職)・「逆に、よく分からないな敬語を使われるとイラっとする」(29歳/電気/総務)・「ちゃんとした言葉遣いには感心する」(23歳/教育関連/研究開発)■「一度言ったことをよく覚えていた」後輩に感心・「言ったことをきちんと覚えて、テキパキ働いていた」(29歳/小売/販売)・「おかげで何度も同じ注意をしなくてもいい」(25歳/ソフトウェア/SE)・「自分が何気なく言ったこともよく覚えていた」(26歳/自動車関連/研究開発)総評ビジネスマンが感心した後輩の行動、ダントツの第1位は「あいさつがしっかりできていた」ことでした。おそらく多くの人が「あいさつは社会人のマナー」(28歳/電気/営業)だと分かってはいながらも、環境に慣れてくるとついだらけ心が出てしまい、それを疎かにしてしまう日があるのではないでしょうか。それだけにこのランキングの結果を見て、「今日からあいさつを意識的に心がけなくては」とあらためて思った人もいるのでは?2位「早くから出社していた」、3位「雑用を自ら進んでやっていた」も、1位のあいさつ同様、ある意味若手ならではのフレッシュさと一生懸命さが成せる行動なのかもしれません。しかし例え「新人」というポストは卒業したビジネスマンであっても、職場全体で見ればまだまだ若手という人がほとんどのはず。仕事や職場に慣れてからも「初心忘れるべからず」で、先輩からも後輩からも見習われるようなビジネスマンを目指したいですね。(兄矢壱子)>>女性編も見る■関連リンク【男性編】職場にいてほしい後輩ランキング【男性編】イラっとする後輩の行動ランキング【男性編】同性社員の許せない行動ランキング調査時期:2009年12月8日~12月14日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性263名調査方法:インターネットログイン式アンケート完全版(画像などあり)を見る
2010年01月13日皆さんは覚えているだろうか。2009年の3月、カップ麺界の雄・日清カップヌードルシリーズに入っている肉が、従来のミンチ肉から「コロチャー」に取って代わられるとの発表があったときのこと。あのミンチ肉をもう食べられなくなるなんて……、と大きな衝撃を受けた。サクサクした不思議な食感が癖になるあの肉。ネット上でも「謎肉」、「謎の肉」等の呼び名で親しまれ、未練たっぷりの人も少なくない。コロチャーがすっかり定着してしまった昨今だが、コロチャーは本当に市民権を得ているのか。謎の肉派も根強く残っているはず。ここらで白黒はっきりつけるべく、「カップヌードルの肉、どっちが好きか対決」を開催したい。(アンケート方法:COBS ONLINE会員へのWEBログイン式、調査期間:2009年12月21日~25日、有効回答:481件)さっそく、今の「コロチャー」と、以前の「謎の肉」どちらが好きかどうかを読者481人に聞いたところ、以下のような結果に。コロチャー・・・・274人謎の肉・・・・・・207人そんなバカな……!筆者の個人的期待を大きく裏切り、結果はコロチャー派が優勢であった。こんなはずでは……。コロチャー派の理由として挙げられていたのは下記の通り。【コロチャー派の意見】■肉って感じがするから■ジューシーで食べやすい■安心感があるから■ネーミングが面白い■謎の肉を食べたことがないから■謎の肉っていうのが、何かわからないのですが……。「謎の肉」という聞き方がよくなかったのだろうか。「謎の肉を食べたことがない」、「謎の肉が何だかよく分からない」という意見がとにかく目立ったが、肉がコロチャーに変わるまで一度もカップヌードルを食べたことがない人がそんなに多いとは思えない。それ以外には、コロチャーの方がしっかりとした肉を食べている感じがするなど、本物感を求める人々に支持されていた。一方、謎の肉派の意見では、不思議な味わいにハマったという声や、古きよき「カップヌードル」のイメージを守り抜きたいという声が目立った。【謎の肉派の意見】■ジューシーだから■食感と絶妙な塩味が最高■味が濃くておいしかった■かんだらうまみが出てくる■謎の食感がミステリアスでよかった■カップヌードルといえば、謎の肉は欠かせないそして、「謎の肉」が復刻するとしたらうれしいかどうかも聞いてみたところ、「うれしい」が262人、「うれしくない」が219人、と、わずかながら復刻を望む方に軍配が上がった。直接対決ではコロチャーに敗れてしまったものの、やはりカップヌードルといったら「謎の肉」なのである。「謎の肉よ、永遠に」そんな思いを胸に、日清食品のお客さま相談室に電話をして、復刻予定はあるのかどうか聞いてみることにした。――カップヌードルシリーズのお肉が変わってしまって、少々残念です。「そうですか。私どもとしましては、全体的な味のグレードアップを図って変えたのです。ただ、メインのお肉はコロチャーに変わりましたが、今も以前のお肉を小さく砕いたものが入っているんですよ」――そうだったのですか!気付きませんでした。ちなみに、以前のお肉の正式名称は何と言うのですか?「『ダイスミンチ』です」――ダイスミンチのファンは今でもたくさんいると思うのですが、復刻予定はあるのでしょうか?「今は特にそういった予定はございません。ダイスミンチ、コロチャー、どちらが好きかはそれぞれ皆さん好みが異なるようで、どちらの声もいただいているんです。ただ、現段階ではダイスミンチに戻るかは、ちょっと分からないですね」――そうですか。まあそうですよね。個人的には、いつの日かの復刻を信じて、思いをはせ続けます。好き、ただそれだけの気持ちでどうにかなるほど世の中は甘くない、と分かってはいる。ただ、3分待たずに食べ始めるとサクサク感があっておいしかったあの肉。麺をすべてすすったあと、スープの底に沈むあの肉を発見してうれしくなった日。そのすべてが大切な思い出として心に残っている。ああ、謎の肉、もとい、ダイスミンチよ永遠に。ダイスミンチと過ごしたあの幸せな日々を、私は忘れない。(朝井麻由美/プレスラボ)※あの謎肉はダイスミンチって言うのか!?僕もダイスミンチ派でしたが最近はコロチャー良いかも、という気分になってきました。浮気なぼくら。(編集部・梅田)【関連リンク】カップ麺をお湯以外のものをかけて食べてみた緑茶やコーヒーをかけたカップ麺のお味は?カップ麺よりカップ焼きそばの方が高カロリーな理由、知ってる?カップ麺もカップ焼きそばも、ふと無性に食べたくなるのよねカップヌードルのあの肉に別れを告げる。(デイリーポータルZ)別れを惜しむ声がここにも【おすすめリンク】【Q&A】料理が苦手【Q&A】食費を抑えたいのですが……【Q&A】インスタント食品中心の生活って、どう?
2010年01月13日日本を代表する映画監督の一人、岩井俊二。1994年に発表した映画『undo』以来、心が締め付けられるようなラブストーリー、懐かしさがこみ上げてくるような青春物語、ショッキングな内容の問題作など、さまざまな映画を制作してきました。そんなの作品の中で、ビジネスウーマンがもっとも好きなものとは?694名の女性に、選んでもらいました。 >>男性編も見るQ、あなたが一番好きな岩井俊二監督映画は?1位花とアリス27%2位スワロウテイル22%3位Love Letter20%4位リリイ・シュシュのすべて12%5位打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか? 7%■『花とアリス』が好きな人は……・「ありふれた日常が題材になっているので、話に入って行きやすい」(22歳/福祉/その他)・「少女漫画のような展開と映像の雰囲気が好き」(26歳/ソフトウェア/プログラマー)・「蒼井優と鈴木杏のピュアな演技にキュンとする。特に蒼井優がバレエを踊るシーンは最高」(23歳/小売/販売)・「女の子の世界観がすごくリアルに描かれているから」(26歳/生保/営業)・「心が温かくなる映画」(25歳/IT/プログラマー)■『スワロウテイル』が好きな人は……・「幻想的な話だから」(26歳/IT/秘書・アシスタント)・「劇中のCHARAの歌声が印象的で、さらに映画に合っていたので」(25歳/通信/販売)・「映像がとても印象に残ったから」(26歳/団体/事業開発)・「映像と音楽がとてもよく合っていて、観ているうちに引き込まれていった」(27歳/IT/総務)・「CHARAの演技が切なく心にしみるから」(25歳/商社/営業)■『Love Letter』が好きな人は……・「ストーリーに感動した。一人二役を務めた中山美穂も、素晴らしい演技だった」(23歳/医薬品/研究開発)・「切ないけどほっこりする映画だった」(24歳/IT/営業)・「とてもキレイで泣ける作品」(27歳/金融/営業)・「ミステリーな部分も少しあって、切なさだけでなくいろいろな気持ちが味わえたから」(27歳/IT/SE)・「何度見ても飽きず、見る度に『お元気ですか?』のシーンでキュンとする」(24歳/その他/その他)■『リリイ・シュシュのすべて』が好きな人は……・「衝撃的なシーンが多かったが、実験的な作品で面白かった」(26歳/医薬品/営業)・「現代社会そのもので、ミステリアスな映画」(28歳/小売/販売)・「その後活躍する俳優たちを予見しているかのようなキャスティングがすごい」(23歳/商社/財務)「映像の美しさが良い」(29歳/不動産/総務)■『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』が好きな人は……・「題名からして印象的。不思議な世界観がある」(29歳/官公庁/事務)・「初恋の切なさを思い出せるから」(29歳/精密機器/秘書・アシスタント)・「淡い恋模様が描かれているが、切な過ぎなくて爽やか」(26歳/マスコミ/秘書・アシスタント)総評作品ごとにさまざまな世界観を生み出す岩井映画の中でも、女性は「全体的にほわっとしていて可愛らしい雰囲気」(24歳/ソフトウェア/クリエイティブ)を持った作品を好む人が多く、1位に選ばれたのは2004年公開の『花とアリス』でした。主役を務めた鈴木杏と蒼井優の、圧倒的な表現力にも支持が集まり、「二人のピュアな演技にキュンとする」(23歳/小売/販売)といったコメントが多く挙げられました。2位には1996年公開の『スワロウテイル』がランクイン。幻想と現実が混ざったような不思議なストーリーや、その世界観に引き込む映像美に並び、主役も務めたミュージシャン・CHARAが歌った印象深い主題歌も支持されました。この作品と4位の『リリィ・シュシュのすべて』で音楽を担当したのは、人気音楽プロデューサーの小林武史。彼が監督し、岩井俊二がプロデュースした『BANDAGE バンデイジ』(小林武史監督:1月16日公開)にも、ぜひ注目してみてはいかがでしょう。(文・兄矢壱子)>>男性編も見る■関連リンク【女性編】1月公開の観たい映画ランキング【女性編】2009年公開で面白かった映画ランキング【女性編】好きなコメディ映画ランキング調査時期:2009年12月8日~12月14日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性694名調査方法:インターネットログイン式アンケート完全版(画像などあり)を見る
2010年01月12日岩井俊二監督の作品は、美しい映像、心に響く物語、印象的な音楽使いなどによって、独特の世界観が築かれています。「岩井美学」とも言われている彼の作品には、全作に共通する点がある一方で、それぞれ実に異なる個性が放たれているのも事実です。そんな岩井映画の中から、一番お気に入りの作品を選ぶなら?263名のビジネスマンに聞いてみました。 >>女性編も見るQ、あなたが一番好きな岩井俊二監督映画は?1位スワロウテイル25%2位Love Letter17%3位リリイ・シュシュのすべて14%4位花とアリス12%5位打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?11%■『スワロウテイル』が好きな人は……・「なんとも言えない情感とCHARAの音楽がシンクロして感動した」(28歳/商社/企画開発)・「独特の世界観がたまらない」(28歳/化学/営業)・「CHARAが歌っていた主題歌がとても好きだから」(25歳/卸/総務)・「観た後いろいろと考えさせられた」(25歳/食品/研究開発)・「映像の美しさと使われている楽曲が好き」(26歳自動車関連/設計)■『Love Letter』が好きな人は……・「心の奥で響くものがある」(23歳/教育関連/研究開発)・「中山美穂がきれいだったから」(27歳/教育関連/研究開発)・「とにかく映像が綺麗。また、話の内容が切ない」(27歳/商社/営業)・「見終わった後、気持ちがスッとする」(25歳/ソフトウェア/SE)・「ロマンチックなところが良い」(26歳/医薬品/営業)■『リリイ・シュシュのすべて』が好きな人は……・「中学生の複雑な時期を描いていて、重い内容だったけいろいろと考えさせられたから」(23歳/教育関連/総務)・「圧倒的な映像美と思春期特有の心情を描いているところが好き」(23歳/その他/その他)・「14才の少年少女のリアルな心の声が繊細に描き出されていて、非常に心に残っている」(22歳/その他/その他)・「音楽と情景があっている」(22歳/ソフトウェア/プログラマー)■『花とアリス』が好きな人は……・「蒼井優の演技がとても良い」(23歳/機械/設計)・「ほんわかできる」(27歳/金融/営業)・「切ない恋物語が心にしみるから」(25歳/電気/営業)■『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』が好きな人は……・「題名からして気になったが、内容も面白かった」(27歳/自動車関連/営業)・「少年時代特有の感情がうまく表現されているから」(27歳/IT/法務)・「小学生の頃の甘酸っぱい恋が描かれていて、感動的だったから」(26歳/自動車関連/研究開発)総評ビジネスマンの4人に1人が、1996年に公開された『スワロウテイル』が一番好きな岩井俊二作品であるとい回答する結果となりました。過去とも未来ともつかない時代を背景に、重々しくも美しい世界観の中で、「円」を求めて日本にやってきた移民たちのドラマが描かれた本作では、「観た後いろいろと考えさせられた」(25歳/食品/研究開発)というビジネスマンも。主演を務めたCHARAが歌った主題歌が大好きというコメントも多く寄せられました。2位に選ばれたのは、1995年公開の中山美穂主演映画『Love Letter』。小樽と神戸を舞台に、切ない恋に絡んだ謎解きが展開されていく本作は、「心の奥で響くものがある」(23歳/教育関連/研究開発)、「見終わった後、気持ちがスッとする」(25歳/ソフトウェア/SE)など、ストーリーの透明感が人気の理由のようです。3位から5位には小学生や中学生を主人公にした作品が並んでランクイン。自分がその時代に抱えていた感情を思い出しながら作品を味わった人も多かったのではないでしょうか。観る者の心のどこかに、必ず共感をはじめとする振動を呼び起こす岩井氏がプロデュースをした『BANDAGE バンデイジ』(小林武史監督:1月16日公開)にもぜひ注目してみてはいかがですか?(文・兄矢壱子)>>女性編も見る■関連リンク【男性編】1月公開の観たい映画ランキング【男性編】2009年公開で面白かった映画ランキング【男性編】好きなコメディ映画ランキング調査時期:2009年12月8日~12月14日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性263名調査方法:インターネットログイン式アンケート完全版(画像などあり)を見る
2010年01月12日「お、お世話になっております。株式会社プレパッペボ○÷※▽●□×……」社会人になりたてで最初の洗礼といえばコレ、電話応対。慣れないビジネス用語に四苦八苦した上、妙に言いづらい自社名を言う際にカミカミに……。こんなとき、電話の相手や、周りの席の人との間に流れる空気はいかんともしがたいものがあります。どうにかしてペラペラとよどみなく電話応対をできるように、滑舌をよくしたい!その極意を、舞台演出家で、俳優養成所や専門学校の声優科で講師もしている秋葉由美子さんに伺いました。――俳優や声優を目指す方々は普段から早口言葉などを練習しているからか、滑舌がいいですよね。そういう訓練を受けていない会社員でも、電話応対でかまないようにするコツってあるのでしょうか?秋葉由美子さん(以下、秋葉)「電話応対では、滑舌のテクニック以上に、精神的なものが大事になってきます。役者さんでも、台本があれば上手にできるのに、台本無しでアドリブで演じるとなった瞬間にガタガタと崩れる人がいます。それと同じで、『慣れない環境や初めての相手』、『オフィスの隣の席の人や上司の目線が気になる』、『電話の内容を聞きとらなきゃ、というプレッシャー』など、不安要素が多ければ多いほど、緊張してかんでしまうのです」――確かに、私は耳が遠いので、相手が言ってることを聞きとれなくてよく焦ります。秋葉「聞き取れないのは、相手の顔が見えない不安感とか、相手の話すスピードがすごく速くて圧倒されてしまう、などがありますね。そのスピードにつられて、焦ってしゃべろうとすると、口が回らなくなります」――そういった、精神的なものからかんでしまうのを防ぐにはどうすればいいのでしょう?秋葉「ポイントは3つですね」#1 電話をとる前に一呼吸おくこと息をふぅ~~っと吐くだけで心の準備ができて、落ち着いて話せるようになります。#2 電話の相手と、話す内容だけに集中することついつい近くの席の同僚・先輩・上司が気になってしまうかもしれませんが、周りの目を気にすれば気にするほど、緊張してかんでしまいます。#3 “言わなければいけないこと”をしっかり理解しておくこと会社名や部署名、名前、営業の方だったら売り込む商品のことなど、“言わなければいけないこと”ってありますよね。それをしっかり自分の中で理解して、自信を持って言えるようにしておくことです。紙に書いて目の前に置いておくのもいいでしょう。ただ、紙に頼りすぎると、とっさの出来事に反応できなくなりがちなので、そこは気をつけてください。ちなみに、一番かみやすいのは会社名や部署名です。あと、最近では役職名なんかもややこしいのが多いですよね。――「エグゼクティブプロダクトマネジャー」だとか、「ハイパーメディアクリエイター」だとかですね。このあたりは単純に滑舌のよさも問われるような気がするのですが……やっぱり早口言葉をコツコツ練習するしかないのでしょうか?秋葉「日常生活を送る分には、早口言葉まではやらなくてもいいとは思いますが(笑)、すぐにできることだと、口を意識してあけるようにしてみるといいですよ。例えばコンビニの店員さんで『ありがとうございました』と言ってるのが『ありやっしたー』のように聞こえることがときどきありますよね?口をあまり動かさず早口で言っていると、あのように聞こえてしまう。不自然に大きく動かす必要はないですが、ちょっと意識すると、噛むことも少なくなりますし、ハッキリとした言葉が相手に伝わります」「呼吸」に「口を動かすこと」に、思ったよりも簡単に越えられそうだと分かった「カミカミの壁」。自分の会社名・役職や、今まさに売り込まんとしている商品の内容を噛んでしまっては残念でなりません。それに、50年以上前は、世の中にこんなにも複雑なカタカナ名の役職がはんらんするとは誰も思っていなかったことでしょう。将来、何かの間違いで「ハイパーメディアコブス横丁」なんてサイト名にならないためにも、今から訓練しておこうかと思います。赤コブス横丁、青コブス横丁、黄コブス横丁……。(朝井麻由美/プレスラボ)【関連リンク】舞台演出家 秋葉由美子さん秋葉由美子さんの活動経歴です秋葉由美子さん演出作品こちらは秋葉さんが過去に演出した舞台作品の写真やぼ男がデキるビジネスマンに変身!?使えるコーディネイト術コーディネイトもバッチリ決めて、デキ男ポジションをゲット!転職活動前に必読!?面接で言ってはならない「NG発言」面接でも噛みたくない【おすすめリンク】【Q&A】 声が小さいことを悩んでいます【Q&A】女性なのに声が低い【Q&A】 電話の対応が暗いのっていけないこと?
2010年01月12日今年のお正月は、どんな風に過ごしましたか?「寝正月」って言葉があるぐらいだから、食べて寝るだけというスパイラルにどっぷりつかることが許されるときでもあります。でも、そこで怖いのが「正月太り」。年始早々、体重計に乗ってがくぜん……ボーナスで買ったお気に入りのジーンズが早々に穿けなくなってしまった……なんて事態は避けたいものです。即効性のある正月太りの解消法が知りたいところ。そこで思いついたのが太ってしまうと仕事に影響があるというモデルの皆さまなら効率的な正月太り解消法を知っているのではないかということ。体形維持も「仕事の一環」である、現役のモデルさんやタレントさんたちに、「食べ過ぎてしまったときの対処法」を訪ねてきました。■疲れた内臓にリラックスタイムを!「プチ断食」(28歳/女性/モデル)「人間の体には、常にある程度のエネルギーが貯蓄されています。余計な体脂肪を減らすためには、一度貯蓄されたエネルギーを使いきることが大切です。疲れた内臓を休ませるためにも、食べ過ぎたときには一日のプチ断食をしています。断食前日の夕飯は少なめに。当日は水だけを多めに取り、食べ物を口にしない。翌日の朝食は、おかゆなど消化のいいものをゆっくりと食べて、昼食、夕食も普段の半分ぐらいに。体重も少し落ちるし、体が軽くなります」断食には、リラックス効果もあるってうわさ。精神的な修行にもなりそうですし、勇気を持って挑戦してみては??■太ったときこそ!「全身鏡で、裸の自分をすみずみまで見る」(28歳/男性/タレント・俳優)「普段から裸で全身鏡を見ることは、体形維持のため大切です。太ってしまったときの自分の体を見れば、そんな自分が許せなくなっておのずと食べる量が減ったり、運動量が増えたりするはずです」ショック療法ですね。太ったときに、鏡なんか絶対見たくない……!って、その精神が正月太りを招く元凶なんですよね。分かります。■お菓子の代わりに……「ダイエットに効くハーブティーを!」(26歳/女性/モデル)「食べ過ぎたときは半身浴で汗を流した後に、デトックスやダイエットに効くハーブティーをたくさん飲みます。友人と家に集まるときも、お菓子は食べずにハーブティーを持ち寄ってお茶会をします」ハーブティーって身体にもよさそうだし一石二鳥。今すぐ買いに走ります!■我慢するより、プラスαで!「食べ合わせで吸収を抑える」(27歳/男性/モデル)「脂肪と糖分が多いものを食べるときは、自分でミキサーで作った野菜ジュースと一緒に。食物繊維は脂肪と糖分の吸収を抑えてくれます。肉類は、お酢やたまねぎのすりおろしと一緒に。お酢やタマネギに含まれる成分は、エネルギー代謝を活発にしてくれます」お正月のごちそうを我慢するのは辛いけれど、プラスするのならそんなに辛くない!?多少面倒でも、太ってしまったときの後悔に比べたらマシかも。■やっぱり運動が基本。「ストレッチやランニング、階段を使うこと」(24歳/女性/モデル)「食べ過ぎたときは、ストレッチやランニング、駅ではエスカレーターでなく階段を使ったり、多めに運動をします。いろいろ試しましたが、楽して健康的にやせる方法なんてそんなにありません」はい、すみません(恥)。やっぱり、運動が大切ですよね。2010年は、運動不足の解消も目標に掲げようっと。いかがでしょう、実践できそうなものはありましたか。基本的には「美しい体形は一瞬にして成らず」なのでしょうけど、比較的簡単にトライできそうなもの&即効性のありそうなものをいくつか取り上げてみました。スレンダー体形を目指して……まんまと正月太りをしてしまった人が多い、コブス横丁のライター陣も頑張りたいと思っております。(桜まゆみ/プレスラボ)【関連リンク】「ぜい肉」もえに「ムダ毛ぞり後」もえ?男性のフェチ心に迫る正月に太っても、ぜい肉にもえてくれる相手がいれば、まぁ良い気もしますが……衝撃!!台湾のお茶が甘すぎるお茶がそんなに甘いのに、台湾に太った人が多いイメージがないのはなぜなのか【おすすめリンク】【ランキング】理想のプロポーションを持つ女優ランキング【ランキング】社会人になってからの体重の増減ランキング【ランキング】鍛えたいと思っている筋肉ランキング
2010年01月11日「なんで、スーツを着てる男性はかっこいいのだろう」女性の皆さん、そんな疑問を抱いたことはありませんか。ゲレンデで女性が3割増しにかわいく見えてしまうように、スーツもまた、男性3割増しに見せてしまう罪なファッションなのであります。私もスーツ姿の男性が大好きな女の一人ですが、つい最近池袋にて「スーツメガネ喫茶」が大盛況だといううわさをキャッチ。これは行くしかないでしょう!しかもメガネ付きですか?ますます行くしかないでしょう(興奮)!さっそく行ってきました。「こんにち……」ギョッ!!「いらっしゃいませ」出た!いやキター!?メガネ&スーツ男子!こちらは店長の千早雅之さん。クールなまなざしがドSな雰囲気を醸し出してます!「こちらへどうぞ」と、ひとまず席に案内されました。う~むなかなか優雅な身のこなし。そしてなんたってスーツです。店内を見渡すと、ホワイトとブラウンを基調にした落ち着いたインテリア。コンセプトが「世界に支社を持つ香料会社」とだけあって、なるほど、世界地図や世界各国の時間がわかる大きなとき計も本格的です。と、ここで、まずはお店のシステムとメニューの紹介をしてもらいます。まず、お客さまは一歩足を踏み入れたときから、この「株式会社Love all japan」という架空の会社の社員(またはクライアント)。事業部や経理部などの部署を選び、メンバープレートに記入します。名前はフルネームでもニックネームでもOK。さてさて、ここで大切なのは、自分とスタッフの立場の設定!「同僚」、「先輩」、「後輩」、「クライアント」から好きなシチュエーションを選択!Mっ気のある私は本日、しかられに来た次第でございますから。と迷わず【後輩】をチョイス!先輩「首にかけてあげるね」すると、あらら、さっき書いたメンバープレートをホルダーごと首からかけてくれました。今まで敬語だった店長さんが、わたしの【先輩】になった瞬間です。なんだか、ちょっと恥ずかしい。先輩「まだメニュー決まらないの?ほんと、とろいんだから」あ、本当に先輩ぽいなあ、とちょっと感動。――(こっそりと)もしお客さんの反応が、ちょっと違ったかも?って思ったときはどうしてるんですか?先輩「さっと切り替えます(笑)」こちら、このコラムのアイドル「コブスくん」をイメージしてもらったノン・アルコール・カクテル(アップルジュース、パッションフルーツシロップ、ブルーキュラソー、レモンジュース)。コブスくんカクテル、なかなかさわやかかつ甘い味です。がしかし、ちょっとおなかいっぱいなわたし。もう飲めません……と先輩に話しかけると……先輩「なんで残すの?」後輩(わたし)「おなかいっぱいで……」先輩「こらー!愛情込めて作ったんだから、残しちゃだめだろう」後輩「は、はい、先輩ごめんなさい」最後までなんだか照れてしまったわたしでしたが、うんうん!このテレ加減がまさに先輩後輩という感じ。まだまだしかられていたい気持ちを抑えつつ、会計を済ませます。最後はきちんと出口まで見送られ、なんだか後輩というより、ちょっぴりお姫様な気分です。やはり照れますね。いかがでしたでしょうか?このスーツ・メガネ喫茶、もともとはスーツ・メガネ好きの女子が集まったmixiのコミュニティーから、このコンセプトのヒントを得たのだとか。さらにその人気の秘密は、スタッフたちの「自由かつフレンドリー」な雰囲気にある様子。店長さんいわく、「スタッフ一人ひとりが持っている持ち味や色、個性を生かすようにしています。なので、ときにはコンセプトで固めすぎずに、自由な接客を楽しんでいただけると思います」――ありがとうございました。秋葉原に2号店「Love infinity」がオープンとの情報が!さらにパワーアップしたこちらのお店ではライブなどのパフォーマンスも楽しめるそうです!(栗林弥恵/プレスラボ)【関連リンク】「Concept cafe 株式会社Love-all japan」今回お邪魔したカフェです武装した女の子によるご奉仕!?戦国メイドカフェに行ってきた!メイドカフェには戦国カフェなんていうものも!「メガネ男子」VS「コンタクト男子」モテるのはどっち!?メガネ男子ってモテるの?コンタクト派と比較して検証!【おすすめリンク】【ランキング】フェロモンを感じる芸能人ランキング【ランキング】ドキッとする異性の体の部位ランキング【ランキング】子どものころなりたかった職業ランキング
2010年01月10日最近では「TKG」と格好良く略されたり、専門のレシピ本も発売されるなど、話題沸騰中のたまごかけごはん。2009年10月に東京・日比谷にオープンした「たまごん家」というお店は、たまごかけごはんにとことんこだわった、TKGマニア待望のお店だとか。これはたまごかけご飯に目がないTKGマニアの僕としてはぜひ食べたいところ!一体どんなたまごかけごはんが味わえるのか?早速、現地調査を敢行しました!こちらが日比谷にある「たまごん家」の店構え。平日は朝の7時から閉店の23時まで栄養満点のたまごかけごはんが食べられるという、忙しい朝の朝食にもよし、一杯飲んだ後のシメにもよしのありがたいお店です。納豆・しらす・とろろ芋など、たまごかけごはんにさまざまなトッピングを組み合わせて楽しめるのがこのお店の魅力の一つ。プレーンで食べるのももちろんおいしいんですが、来店のたびに「なるほど! こういう組み合わせ方もあったなぁ」という新しい発見がありそうなのがうれしいところです。早速トッピングの中からめんたいこをチョイスしてオーダー。ツヤツヤたまごの健康的な黄色と、めんたいこの赤味が目にも鮮やか。お米は長野県産コシヒカリ、卵は食の安全にこだわった富山県仁光園産と、専門店だけあって素材へのこだわりもしっかりしています。はしで少しつぶした黄身の上にしょうゆをたらし、ご飯とめんたいこを絡めて口に運ぶと……うっ、美味い!素朴ながらしっかりした味の卵のまろやかさの後からめんたいこの辛味がやってきて、「日本に生まれてよかった!」という感慨が押し寄せます。のど越しの良さにはしも止まらず、朝食を食べてきたのにも関わらずサラサラっと完食。専門店ですから当然しょうゆにもこだわりあり。たまごかけごはんのために開発されたというこちらのしょうゆは、化学調味料等の添加物一切なしの特別製。「たまごかけごはんにかけるために開発された」と言うと、なんか戦うために生まれてきたバトルサイボーグみたいでかっこいいですね。このサイボーグじょうゆのおかげで、たまごかけごはんがさらにおいしくいただけます。サイボーグじょうゆという名前ではないですが。あまりにもサラサラっといけちゃったので、「山形名物ネバトロ(だし)」をトッピングして二杯目に挑戦。「だし」というのは山形の郷土料理で、キュウリなんかの野菜を細かく刻んでしょうゆや酒であえたものですが、さっぱりとしたこの味わいがたまごかけごはんにぶったまげるほどよく合います。めちゃくちゃ美味い!今度からたまごかけごはんのために、自宅に「だし」を常備しておこうと思うぐらいのマッチングぶりでした。こうしてちょっと具材をプラスするだけで、無限に広がるたまごかけごはんの世界。シンプルながら圧倒的に奥深いTKG宇宙の片りんを味わいましたよ!こうした絶品たまごかけごはんが安価で楽しめるたまごかけご飯専門店「たまごん家」。ランチ時には魚の塩焼きやハンバーグなどのセットもあるし、夜はおつまみ290円均一の居酒屋に変ぼう。朝・昼・晩、いつ行ってもたまごかけごはんが楽しめる庶民の味方。「日本人の体に合った伝統的な食文化の復活を目指す」というでかい志も何だか応援したくなる。ぜひわが家の近所にも一店舗!(原宿/オモコロ)【関連リンク】新しい東京名物!? 大学芋の専門店に行ってきたB級グルメの専門店が最近増えていますね。【おすすめリンク】【Q&A】小籠包のおいしい店教えて【Q&A】東京でうなぎの名店を教えて【Q&A】毎日の食事節約の悩み
2010年01月09日男女の仲はさまざまなきっかけがありますが、意外に多いのが職場の先輩・後輩、同僚同士でつきあうという社内恋愛の組み合わせ。取引先の営業マンと受付嬢というような「仕事の付き合いからの発展系」も加えれば、オフィスには恋の花がたくさん咲いているのかも。でも、それは業界によってかなりの差がありそうです。そこで20代ビジネスウーマンに、社内恋愛が活発そうな業界がどこだと思うか聞いてみました。 >>男性編も見るQ.あなたが想像する、社内恋愛が活発そうな業界とは?1位アパレル 26%2位マスコミ 25%3位学校18%4位商社16%5位金融 15%■社内恋愛が多そうな業界はアパレル。その理由は……・「仕事も恋愛も熱心そうな人が多そう」(23歳/医薬品/研究開発)・「おしゃれな美男美女が多そう」(27歳/官公庁/医療系専門職)・「価値観のあう人が集まっていそう」(25歳/医薬品/研究開発)■社内恋愛が多そうな業界はマスコミ。その理由は……・「女子アナとスポーツ選手のカップルが多いから。女子アナ自身が、それは社内恋愛だと言っていた」(25歳/金属/秘書・アシスタント)・「忙しくて家に帰れないイメージ。そのまま職場で恋愛してそう」(24歳/小売/専門職)・「広告・出版の会社に就職していたとき、部署内すべての独身男性が社内恋愛中だった」(27歳/小売/サービス)■社内恋愛が多そうな業界は学校。その理由は……・「先生同士の結婚が多い。自分の担任の先生もそうだった」(24歳/医療/その他)・「教師は、同じ教師か教え子くらいしか出会いがないと聞いたことがある」(28歳/教育関連/サービス)■社内恋愛が多そうな業界は商社。その理由は……・「女性が玉の輿を狙っていそう」(24歳/卸/営業)・「商社勤務だが、実際活発」(25歳/商社/財務)・「女性の一般職の比率が高く、最初から男性社員の結婚相手として採用されていそう」(28歳/情報/経営・コンサルタント)■社内恋愛が多そうな業界は金融。その理由は……・「実際に社内結婚している先輩が多い」(22歳/金融/金融系専門職)・「男性の収入が高そうだから」(23歳/団体/その他)■その他の社内恋愛が多そうな業界は……・IT 「パソコンを通じて、2人だけの会話とかできそう(メールやチャットなど)」(25歳/ソフトウェア/プログラマー)・飲食「忙しくて意見がぶつかり合うことも多いが、その分意思疎通もできるので、恋愛の話が多い」(25歳/飲食/サービス)・官公庁「忙しくて外とのつながりが持てなさそうだし、難関試験をクリアするまじめさにお互い惹かれそう」(23歳/商社/財務)・石油「かっこいい外国人上司との不倫が多そう」(27歳/精密機器/秘書・アシスタント)・鉄鋼 「女性が少ないのでどんな人でもモテる。社内恋愛が本当に多い」(27歳/鉄鋼/購買)・ブライダル「人の結婚ばかり見ていると、雰囲気が盛り上がってしまいそう」(23歳/金融/総務)・メンテナンス「夜間に一緒に働くことが多そうだから」(26歳/商社/サービス)総評想像力たくましい20代ビジネスウーマンですが、今回のアンケート結果は、自分の会社の恋愛事情や実際に見聞きしたことなど、説得力のあるリアルな声が多く寄せられました。皆さん、恋に関する情報収集力はさすが!です。その中でイメージで選ばれたのが上位2業界。1位はアパレル。華やかなイメージに加え、「アパレルが舞台のドラマでも恋愛が取り上げられていたから」(23歳/旅行/販売)のように、昨年、フジテレビ系で放送されていたドラマ『リアル・クローズ』を意識したコメントも。2位のマスコミは、忙しくて出会いのチャンスが少ないというのが主な理由ですが、積極的そう、交流関係が広そうというマスコミの男性の持つエネルギッシュなイメージを挙げている人も目立ちました。ちなみに1位と2位は20代ビジネスマンと同様のランキングになりました。3位以降のランキングには「生の声」が続出。確かに学校には、夫婦ともに先生という人がたくさんいました。新学期に異動してきた先生の裏情報として、「A先生の奥さん(もしくはだんなさん)なんだよ」という話は、あっという間に生徒の間に広まったものです。4位の商社と5位の金融に共通するのは、総合職(男性)を支える一般職(女性)という構図が根強く、「社内的内助の功」を発揮させやすい環境が、社内恋愛を多くはぐくんでいそうです。また不況のご時世、他業種に比べて高収入という現実的な見方もありました。今回の結果から言えるのは、仕事に燃えている男性は社内の女性から好意を寄せられ、その結果社内恋愛に発展しそう、ということです。世の男性諸君、真剣に仕事をする男性の横顔に、女性はつい見とれてしまうのですよ。(文・藤原のん)>>男性編も見る調査時期:2009年12月8日~12月14日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性694名調査方法:インターネットログイン式アンケート完全版(画像などあり)を見る
2010年01月08日職場ではまだ若手の20代ビジネスマンにとって、ウィークデーの恋愛はご法度?とは言っても生身の人間、そばに素敵な女性がいれば心動かされるのは当たり前。むしろ1日の3分の1、ときには2分の1もの時間を費やすオフィス(仕事)にそんな女性がいたら、ますますハッスルしちゃうかも……。20代ビジネスマンがイメージする社内恋愛が活発そうな業界について伺いました。>>女性編も見るQ.あなたが想像する、社内恋愛が活発そうな業界とは?1位アパレル 27%2位アミューズメント 21%2位マスコミ 21%4位ホテル 19%5位金融 15%■社内恋愛が多そうな業界はアパレル。その理由は……・「職場に女性が多そうなので」(29歳/精密機器/営業)・「オシャレだし、かっこいい人、きれいな人が多いから」(24歳/小売/販売)・「外交的で積極的な人が多そう」(27歳/官公庁/総務)・「同じ価値観の人が多そうだから」(23歳/食品/営業)■社内恋愛が多そうな業界はアミューズメント。その理由は……・「にぎやかな環境で働いているので、恋愛している人が多そう」(26歳/IT/SE)・「職業柄、人に好意を持って接することが多いから」(29歳/食品/営業)・「話題や趣味が合いそう」(25歳/医療/サービス)■社内恋愛が多そうな業界はマスコミ。その理由は……・「多忙で外部との出会いがなさそうだから」(26歳/自動車関連/研究開発)・「そういった報道や噂が多いから」(27歳/石油/エンジニア)■社内恋愛が多そうな業界はホテル。その理由は……・「お客さんとの出会いが多そう」(28歳/精密機器/研究開発)・「ドラマや映画を観てそう思った」(25歳/学校/その他/事務)■社内恋愛が多そうな業界は金融。その理由は……・「女子大出身者が多そう」(25歳/食品/研究開発)・「某メガバンクで内定をもらったとき、冗談まじりに『社内恋愛で結婚するように』と言われた。またカップルパーティがあって社内恋愛を推進しているケースもある」(28歳/金融/金融系専門職)■その他の、社内恋愛が多そうな業界は……・IT「チームで協力しながら仕事を進めるイメージがあるので、自然と距離が近くなりそう」(24歳/自動車関連/財務)・医療「ドラマでよく見かける医師とナースの関係」(23歳/マスコミ/営業)・官公庁「役所は事務職も多く、引越しを伴う異動も少ないから、自然と同僚といる時間が増え、そのまま落ち着きそう」(27歳/精密機器/営業)・学校「実際に教員同士の夫婦が多い」(27歳/金融/営業)・化粧品「女性が多いし、男性も女性好きな人が多そう」(25歳/情報/調査)・商社「合コンが活発と聞いたことがある」(24歳/医療/サービス)・旅行「共通の話題に恵まれていそう」(24歳/運輸/総務)総評社内恋愛が多そうな業界No.1はアパレル。「女性が多い、しかもおしゃれできれい」という意見がもっとも多く、なるほどと思わせる結果です。恋愛ハンターの男性にはかわいい獲物(失礼!)がたくさんいる職場。アパレルに1票入れるとき、羨望の念に駆られた男性も少なくないはず。2位のアミューズメントは、実際にカップルがデートで訪れる場所が仕事場――という恋のおすそ分けがありそうな職場。「話題や趣味が合いそう」(25歳/医療/サービス)な人とにぎやかに働く職場をイメージすると、確かに恋の予感がしてきそうです。同率2位のマスコミはとても忙しい職場として認知されており、「ほかの業界とは生活のリズムが合わない」(26歳/IT/研究開発/)という限定された出会いが理由。「仕事一筋」というイメージがある一方で、「軟派な感じがする」、「軽そう」というコメントも目立ちました。芸能人とのつきあいがあるテレビ関係者や華やかな広告業界の人たちをイメージした結果なのでしょうか。4位のホテルは、旅行などで利用される非日常の空間。シフト勤務の中、一緒にいる時間も長く、トラブルを共に乗り越えることで、働く者同士の結びつきも強くなり、愛情へ発展するのではと思われているようです。5位は「固め」の印象が色濃い金融。女性社員が清楚なイメージを持たれていることと、「お金の管理がしっかりしていそう。付き合っていても信用できると思う」(23歳/教育関連/総務)のように、女性に対する信頼感も高そうです。あなたは職場で恋の相手をゲットしてときめきたいですか?それとも人の目が気になって、仕事に身が入らなくなるのが心配ですか?いずれにせよ、恋に必要なのは出会い。まだ運命の人に巡り会っていない人は、今年の干支・寅にちなんで“虎視眈々”と素敵な出会いをねらってみてはいかがでしょう?(文・藤原のん)>>女性編も見る調査時期:2009年12月8日~12月14日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性263名調査方法:インターネットログイン式アンケート完全版(画像などあり)を見る
2010年01月08日「Twitterがおもしろい」と、友人たちがこぞって私に言うのです。本当なのでしょうか。そんなに言われたら逆に「Twitterなんてやらん」と頑固おやじのように心を閉ざす方もいるかもしれませんが、かくいう私もその一人。しかし、最近ではあの鳩山首相も始めたとか、かなり大きな話題も耳に入ってくるようになると、ネットで記事を書く身として、無視を決め込むのにも限界があるか……と思ったり、思わなかったり。そこで、Twitter歴1年半の会社員Kさん(IT関連/29歳)に、どんなところがおもしろいのか、お話を聞きました。――そもそも、Twitterってどんなものですか?「簡単にまとめると、Twitterというのはブログとチャットの間のようなサービスです。『今なにしてるの?』といった質問に対して、140文字以内で“つぶやき”を投稿します。投稿されたつぶやきは公開範囲の設定次第ですが、多くの場合、一般に公開されます。もちろん非公開にもできるので、気になったリンク先や単語をつぶやいて、自分だけのメモ代わりにしている人もいます」――へえ、いろいろな使い方ができるんですね「これといった決まりはないですね。あとはまあ、ほかのユーザーのつぶやきを自分のページ上で見るための『フォロー』というシステムもTwitterの特徴の一つです。本人が投稿しているとされている芸能人や超名人のアカウントも自由にフォローできます。手の届かない存在と思っていた人が、身近に感じられるようになることはあります」――鳩山首相も身近に感じられますか?「人それぞれでしょうね。ちなみにあのアカウントは、鳩山首相のメールを受けた、秘書の方がつぶやいていると言われてますね。厳密に言うと本人じゃないのですが、本人の言葉ではあるのかもしれません。あと、自動的にTwitterにつぶやきを投稿するプログラムで『bot』というものがあるので、芸能人だと思ったらそうじゃなかった、ということでがっかりしないようにしてくださいね。そういったアカウントは『これはbotです』と表示してあることもありますが」――ぼーっとしてるとbotに翻弄されてしまいますね!「ダジャレですね、お疲れさまです。あと、端的に魅力を伝えるとしたら、やはり情報の早さでしょう。ニュースサイトで記事になるより前にウワサが出回っていることもあります。著名人の失言への反応も早いですね。もちろん自分の発言の広まり方も早いということを考えると、発信する側として、注意しなければいけない部分は出てきますよね」――まあたしかに、なんでもつぶやいていいってわけじゃないですね。「ただ、そういったスピード感なども含め、スリリングでおもしろいということは言えます。基本的にあんまり考えずに投稿する人が多い印象があるので、たまに人の頭の中を見ているような気分になることもありますよ。また、たくさんのどうでもいいような内容のつぶやきを一気に見られて、ふいに怖くなることも……」――そういう意味では、深そうですね「もちろん、私も思いついたことをポンポンとつぶやいてしまうので、あとになって、変なこと言っちゃったんじゃないかと、ヒヤヒヤすることもあります。ただ、反省をしつつもまたしばらく時間がたつとつぶやきたくなってくるから不思議なんですけどねえ」――ふーむ、ありがとうございました。ストレス発散用の“ぼやきツール”にするか、これまでにない “表現ツール”にするか。俗に言われるように、使い方次第ではまだまだ可能性を秘めているような気はしました。それにしても、Kさんのように中毒的にTwitterをしている人の多いこと。140文字という絶妙な制限もまた、人になにかをつぶやきたくさせるのかもしれません。(根岸達朗/プレスラボ)【関連リンク】Twitter Japan登録無料のようです、気になる方はどうぞmixiで話題のアプリ「サンシャイン牧場」っておもしろいの?こちらも以前、話題になっていました【おすすめリンク】【コラム】今だからこそ始めたい、Twitterとその成功活用事例【コラム】猛威をふるう「Gumblar」の正体と対策法は?【コラム】毎日が音楽三昧! さまざまなアーティストの音楽をお得に楽しむ方法
2010年01月08日「私もいよいよ大人の仲間入り」と、誰が少なからず感じるところがあったであろう「成人の日」。あの日から歳月を重ねた今でも、ビジネスウーマンの多くが成人の日の出来事をよく覚えているようです。彼女たちが数年前に過ごした、そのメモリアルな一日とはどんなものだったのでしょうか?694名の女性に聞いてみました。 >>男性編も見るQ、成人の日にしたことは?1位振り袖を着た69%2位成人式に出た48%3位記念写真を撮った38%4位同窓会に行った28%5位家族と食事をした17%(複数選択回答)■振り袖を着た人の思い出は……・「みんなで着物を着たまま映画を見に行って、苦しかった」(26歳/卸/マーケティング)・「振袖姿で初恋の人と写真を撮ったことが思い出」(21歳/教育関連/その他)・「母が二十歳のときに仕立てた振り袖を着て写真を撮りました」(24歳/アパレル/広報)・「振袖が重すぎて、成人式もそこそこにすぐ家に帰った」(26歳/土木/総務)・「普段はまったく褒めてくれない父が『きれいだ』と言ってくれた」(23歳/印刷/秘書・アシスタント)■成人式に出た人の思い出は……・「成人式の会場が混み過ぎていて携帯の電波が通じず、待ち合わせた友人と巡り合えなかった」(26歳/医薬品/営業)・「雪の多い地方の出身なので成人式は翌年の夏に行われ、21歳になってからの少し間が抜けた(?)成人式でした。でも、久しぶりに地元のお友達に会うことができ、楽しい一時が過ごせました」(29歳/ホテル/マーケティング)・「成人式の催しで、久々に給食を食べた」(23歳/土木/秘書・アシスタント)■記念写真を撮った人の思い出は……・「写真館で初めて家族写真を撮った」(24歳/アパレル/販売)・「ちょうど太っていたピークの頃で、写真がすべて別人のよう」(25歳/食品/販売)・「成人式の後で隣の市に住む祖母のところへ行き、一緒に写真を撮った」(28歳/卸/秘書・アシスタント)■同窓会に行った人の思い出は……・「中学時代のメンバーで同窓会をした。5クラスものほぼ全員が参加した上に先生も来ていて、盛大な同窓会だった」(24歳/金融/金融系専門職)・「中学時代に学年で一番かっこよかった男の子がホストになっていて、がっかりした」(24歳/卸/営業)・「振り袖で着飾っている友人たちの、いつもと違う姿を見られて楽しかった」(23歳/医薬品/研究開発)・「中学時代に絶交した男友達と和解した」(25歳/金属/秘書・アシスタント)・「昔好きだった人に『今だったら付き合ってたのに』と言われて嬉しかった」(26歳/IT/SE)・「中学時代の同窓会で、草食系男子がビジュアル系になっていた」(25歳/人材紹介/営業)■その他の思い出がある人は……・「母が成人式で着た振袖をリメイクして着た」(23歳/金融/サービス)・「大学でTOEICの試験を受けていた」(26歳/食品/企画開発)・「終日バイトだったが、バイト先の人が花束をくれた」(24歳/自動車関連/設計)・「祖母と一緒に七五三で行った神社に出掛けた」(23歳/旅行/サービス)・「成人式典会場でバイトをしていたため、当日も普通にバイトをしていたら同級生に会ってしまい、少し気まずかった」(25歳/旅行/販売)総評アンケートの結果、成人の日に振袖を着用した女性の割合は、成人式に出席した女性の割合をも上回ることが分かりました。その日は約7割もの女性が華やかな着物に身を包でいたというだけあって、「モノトーンの洋服を着ていたので周囲から少し浮いた」(25歳/ソフトウェア/プログラマー)と、派手な格好をしていなかったことが原因で、逆に目立ってしまったという人もいたようです。一方で、「人生で最も太っていた時期だったため、振り袖姿で撮った写真を見ると顔がパンパン」(26歳/精密機器/営業)と、晴れ着にしたものの当時の見栄えにやや後悔が残っているという女性も少なくありませんでした。もう少しときが経てば、それも一つの「若さの証拠」であったと納得できる日が来るのかもしれませんが……。それにしても「成人の日」のお決まりと言っても過言ではないイベント、「成人式」に出席した人は約2人に1人、「同窓会」へ出席した人は約4人に1人にしか、それぞれすぎなかったという事実は意外でした。もしかすると今年の新成人たちの「成人の日」の過ごし方は、ますます多様化しているかもしれませんね。(文・兄矢壱子)>>男性編も見る調査時期:2009年12月8日~12月14日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性694名調査方法:インターネットログイン式アンケート完全版(画像などあり)を見る
2010年01月07日「成人の日」の当事者になれるのは、一生に一度きり。今となってはもう二度と体験することができないその特別な一日に、263人のビジネスマンそれぞれがしていたこととは?アンケートで聞いてみたところ、「成人式に参加」や「旧友と再会」などのいわゆる定番の行動をとった人ばかりでなく、もっとマイペースな一日を過ごした人たちも意外といることが分かりました。 >>女性編も見るQ、成人の日にしたことは?1位スーツを着た51%2位成人式に出た47%3位同窓会に行った27%4位あえて何でもない日のように過ごした16%5位記念写真を撮った15%(複数選択回答)■同窓会の思い出・「中学卒業以来の友人と再会し、それから再び遊び始めるようになった友人もいるので、行ってよかった」(27歳/金融/営業)・「すでに子供がいる友達をひやかしていた」(26歳/IT/SE)・「成人式の夜に飲み会に行ったが、早生まれでまだ19歳だったため入店できず、泣く泣く帰った」(26歳/アパレル/人事)・「同窓会で急性アルコール中毒になった」(22歳/IT/プロ)グラマー・「酒を飲みすぎて、同級生の女の子と喧嘩した」(23歳/機械/設計)・「学年全体で旅館を貸し切って宴会をした」(24歳/運輸/総務)■成長した姿に驚いた・驚かれたエピソード・「危険そうな人たちの車が団体で到着してビビっていたら、みんな中学時代に仲のよかった友達だった」(26歳/自動車関連/設計)・「女性の同級生がみんなキレイになっていた」(28歳/機械/SE)・「久々に中学校の友達に会ったが、体型が変わり過ぎていたため気付いてもらえなかった」(24歳/IT/SE)■家族や恩師との思い出・「家族で記念写真を撮ってもらった」(28歳/医療/サービス)・「昔担任だった先生が、一目で気付いてくれた」(28歳/電気/営業)・「中学の先生に再会し、当時学級委員をしていた生徒だと勘違いされた」(22歳/自動車関連/プログラマー)■それらしいことをしなかった人の「成人の日」は……・「成人の日は家でドラクエをやっていた。特にあの頃は成人式での乱闘騒ぎが多い時代だったので、行く気が失せていた」(25歳/警備/交通誘導員)・「アルバイトをして終わった」(24歳/医療/サービス)・「大学のテストの直前だったのでひたすら勉強をしていて、夕方のニュースで成人式があったということに気付いた」(25歳/卸/総務)■その他の思い出が残っている人は……・「雪が降り積もる中、自分の車で会場まで行った」(22歳/電気/営業)・「成人式には出たが同窓会の連絡は来なく、少し腹が立った」(24歳/食品/サービス)・「前日に風邪を引き、成人式当日は病院に行っていた」(26歳/IT/SE・「金髪にした」(27歳/ソフトウェア/SE)・「起きたら式が始まっている時間だった」(26歳/印刷/財務)総評成人の日に、「一人前の証」とばかりにスーツを着たという男性は全体の過半数であった一方、和装でキメたという男性は全体の2%にも及びませんでした。「男は大概スーツしか着ないので、彼女のとてもキレイな振袖姿が羨ましかった」(27歳/IT/システム)というコメントもあり、もしかすると女性の華やかな姿を横目に、「自分も和風の盛装をしてみたかった」と思っていたスーツ姿の男性も結構いたのかもしれません。また、47%の人が成人式に出席していた一方で、16%の男性は「アルバイトをして終わった」(24歳/医療/サービス)、「家でドラクエをやっていた」(25歳/警備/交通誘導員)などと回答。あえて特別なことをせずに過ごしていた人も、少なからずいたことが分かりました。しかしたとえイベント的なこととは無関係な1日であったにせよ、成人の日に自分がしていたことは、今でもしっかりと覚えている人がほとんど。やはり成人の日は誰にとっても特別な一日であったことは間違いないようです。(文・兄矢壱子)>>女性編も見る調査時期:2009年12月8日~12月14日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性263名調査方法:インターネットログイン式アンケート完全版(画像などあり)を見る
2010年01月07日小学生のころ、女の子たちが教室がキャッキャッと言いながら広げていたおまじないの本や雑誌のおまじないページ。私はよく枕の下に好きな芸能人の写真を敷いて寝ていました。……夢の中で会えるって言うので。大人になると「おまじないなんて」と思ってしまいがちですが、アガらないように人という字を3回書いて…………などと昔ながらの習慣でやってしまうおまじない、ありませんか?根拠はないし、効くかどうかは分からないけれど、ついつい今でもやってしまうおまじないを聞いてみました。■成という字を3回書いて……(27歳/女性/営業)「大事な営業や打ち合わせの前は、エレベーターの中で成という字を3回書いて飲み込んで、『うまくいく』と3回唱える。これを3回繰り返します。忘れたときは必ずと言っていいほどうまくいかなかったり、失敗するので効果は絶大と信じています」人という字を……というのはよく聞きますが、成は「成功」の「成」でしょうか。彼女は先輩に教えてもらったとのこと。「場所は絶対にエレベーター!」だそうで、階段で上れる範囲だったとしてもエレベーターは必ず利用するそうです。■新月がおまじないの日(25歳/男性/IT関連)「新月の日に願い事を紙に書いています。書いた紙は日付を書いて大切に保管。願い事というよりは、自分の目標を書いているような感じですね。それでも、実現したときは、『願いごとを書いたからかもしれない』と少し感激します」ほかにもこのおまじないをやっている方は男女問わず数名いました。ポイントは「人のことを願わない」ことなのだそう。たとえば「彼女が僕のことを好きになってくれますように」ではなく、「彼女が好きになってくれるような男になれますように」と書くとグー。■10円玉で幸運を呼び寄せる(25歳/男性/整体師)「前からギザ10を集める習慣があったのですが、偶然、『自分の生まれ年の10円玉を持っていると幸運が訪れる』と聞いたので、何となくやっています。そのせいかどうかは分かりませんが、人生で初めて彼女ができました」効果絶大じゃないですか!ほかにコインものでは、「互いの生まれ年の5円玉を持っていると結ばれる」というおまじないをやっているカップルが。うっかり使ってしまうと、運にも見放されるそうなので(!?)ご注意を!■懸賞に当たるおまじない(24歳/女性/販売)「ハガキの表裏4隅にオレンジのペンで☆印を書いてからポストに投函。これで、DVDレコーダーと旅行券を当てました!」「書いていなかったときは一度も当たらなかったので、信頼度は高いです」とのこと。ただ、「最近はネットでの応募も増えてきたので、何かおまじないがないかと模索中」だそう。懸賞もおまじないも信じる心が大切?おまじないとまではいかなくても「大切な仕事があるときは、靴は右から履く」(27歳/男性/営業)、「失敗したときは、それを紙に書いて破って捨てる」(24歳/男性/販売)など、意外にも日常生活で自己流ルールのある方は結構いるようです。困ったときの神頼みではありませんが、どうしても実現したい野望があるときなど、おまじないに力を貸してもらうというのも一つの手かもしれません。とりあえず、私も明日から自分の生まれ年の10円玉を持ち歩こうと思います!(ふくだりょうこ/プレスラボ)【関連リンク】アストロアーツ星に願いを……ではありませんが「夢占い」で深層心理を探ってみたおまじないする前に夢で自分の願望を探ってみるのも良いかも
2010年01月07日「彼捜し」のためのみならず、考えようによっては一つのイベントとして楽しめる合コン。明るい雰囲気の中で楽しい時間を過ごせれば、たとえ“運命の人”には出会えなかったとしても、その場に行ったことに後悔はしないことが多いのでは?ではその逆に、「来なければ良かった」と思わずにはいられないような、残念な合コンとは?694名のビジネスウーマンに、盛り下がる合コンにありがちなポイントを挙げてもらいました。 >>男性編も見るQ、合コンで「こうだったら絶対に盛り下がる」と思うのは?1位妻子持ちの人が来る46%2位内輪ネタで盛り上がる39%3位下ネタが多い33%4位恋人がいる人が来る26%5位お酒を強引にすすめられる24%■妻子持ちの人が来る合コン・「『自分の家庭を大事にしろ』と思う」(26歳/商社/秘書・アシスタント)・「妻子持ちの人との合コンで、友人は危うく不倫関係に陥るところだった」(26歳/商社/総務)・「最後の最後で奥さんがいることをばらし、奥さん自慢を始めた人がいた。『じゃあ帰って』と思いました」(28歳/不動産/秘書・アシスタント)・「妻子持ちやバツイチばかりの合コンは萎えた」(23歳/金融/サービス)・「相手が全員、妻子持ちだったことがある」(28歳/人材紹介/人事)■内輪ネタで盛り上がる合コン・「相手が会社の人の話題ばかりしていて、こちらは『へぇーそうなんですか』などと言うしかなかった」(29歳/建築/設計)・「男性同士が仕事の取引先同士だったらしく、内輪話が多く退屈だった」(24歳/金融/金融系専門職)・「幹事同士が友達で、二人にしか分からない話ばかりをしたため、他の人は黙って聞くしかなかった」(23歳/運輸/マーケティング)・「男性は男性の内輪ネタで盛り上がり、女性は女性の内輪ネタで盛り上がり、合コンをした意味が全くなかった」(26歳/土木/総務)・「内輪ネタはこっちが話についていけないので、やめて欲しい」(24歳/土木/その他)■下ネタが多い合コン・「下ネタの話で盛り上がるのは男性だけだと思う。女性のガールズトークが男性には分からないのと一緒」(25歳/旅行/販売)・「下ネタを言った本人だけが受けていた」(25歳/ホテル/財務)・「女性の一部と男性陣が下ネタで盛り上がっていたが、他の人間は引いていた」(24歳/コンサルティング/経営・コンサルタント)・「下ネタになったら急に話し出した人がいた」(23歳/商社/営業)■恋人がいる人が来る合コン・「あからさまに彼女の話をして、自分に恋人がいることを終始アピールしていたが、何のために合コンに来ていたのか分からず、みんなもドン引きしていた」(25歳/旅行/販売)・「恋人がいるのにひたすら合コンをしている人がいて、『ちょっとな……』と思ったことがありました」(26歳/不動産/秘書・アシスタント)・「酔っ払った男性が『来月結婚します』と発表して、その後は彼女自慢が始まった」(25歳/不動産/秘書・アシスタント)■お酒を強引にすすめられる合コン・「学生のノリでお酒をずっとすすめてくる人がいて、仲間の男性陣も引いていた」(25歳/IT/財務)・「お酒が飲めない人に『おもしろくない』と言う人がいるような合コンは盛り下がってしまう」(26歳/鉄鋼/総務)・「飲めない子にやたらと飲むことをすすめていて、かわいそうに思いました」(21歳/その他/販売)総評ビジネスウーマンにとって「合コンが盛り下がる原因」の圧倒的な第1位は、「妻子持ちの登場」でした。健全な出会いの場であるべき合コンに、「妻子持ちは来るな!!」(23歳/小売/販売)というのが、彼女たちの本音であるようです。そんな女性の思いとは裏腹に、合コンにノコノコと現れる妻子持ちはちらほらと生息しているようで、「相手が全員、妻子持ちだったことがある」(28歳/人材紹介/人事)という呆れた事態や、「妻子持ちの人との合コンで、友人は危うく不倫関係に陥るところだった」(26歳/商社/総務)という恐ろしい事態も、現実に起こっているというから驚きですね。続く2位「内輪ネタで盛り上がる」、3位「下ネタが多い」のランクインからは、「その場に置いてきぼりをされたくない」という女性の心理がうかがえます。合コンはせっかくの新しい交流の場なのですから、共通の話題や一緒に楽しめるネタで盛り上がって欲しいというのが、多くの人の本音なのでしょう。以上の結果から、合コン相手の「身の潔白」と「思いやり」は、ビジネスウーマンが納得できる合コンに欠かせない二大要素であると言うことができるのではないでしょうか。(文・兄矢壱子)>>男性編も見る調査時期:2009年12月8日~12月14日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性694名調査方法:インターネットログイン式アンケート完全版(画像などあり)を見る
2010年01月06日社会人にとって、合コンは貴重な出会いの場。参加するときは、前日から何となくワクワクしてしまうというビジネスマンも少なくないのでは?しかし残念なことに、すべての合コンが有意義かつ楽しいものとは限らないのも事実。そんな気まずい合コンに起こりがちな、不測の事態とは?263名のビジネスマンに聞いてみました。>>女性編も見るQ、合コンで「こうだったら絶対に盛り下がる」と思うのは?1位内輪ネタで盛り上がる28.1%2位既婚者が来る27.0%3位携帯を頻繁に気にする23.6%4位相手が無口21.3%5位男:女の人数が合わない20.9%■内輪ネタで盛り上がる合コン・「内輪ネタの話に入れず、配慮が足りない人たちだと思った」(23歳/金融/その他)・「内輪話で知らない人の話をされ続けた」(23歳/精密機器/設計)・「合コンの経験は乏しいですが、内輪ネタの中に入り込めず沈黙したことがあります」(25歳/学校/事務)・「内輪ネタでコソコソ二人で盛り上がっている人たちがいて、何で来たのか分からなかった。しかも二次会にも来て、正直一次会で帰ってほしかった」(29歳/精密機器/営業)・「内輪話に着いて行けず、しらけた」(28歳/福祉/サービス)■夫や恋人がいる人が来る合コン・「全員知らない人同士の集まりと聞いていたのに、ある男性と女性がカップルで、かつ女性同士も全員知り合いだったということが分かり、気まずい雰囲気になった」(26歳/アパレル/人事)・「そんなことをするなんて、ありえないことだと思う」(23歳/自動車関連/財務)■携帯を頻繁に気にする人がいる合コン・「ずっと携帯をいじっているのはマナー違反だと思う」(25歳/ソフトウェア/SE)・「着席するなり携帯をいじりだした」(27歳/化学/研究開発)■相手と話せない合コン・「ずっと女の子同士で話をされたことがあり、非常に盛り下がった」(28歳/商社/企画開発)・「会話のキャッチボールができない相手だと、しらけてしまう」(27歳/教育関連/研究開発)■男:女の人数が合わない合コン・「知人の合コンが、4対4の予定だったのに結果的に男3人と女1人の会になり、ただの仲間内の飲み会同様になったらしい」(25歳/IT/SE)・「女性が突然帰ってしまい、困った」(23歳/機械/設計)■その他、盛り下がった合コンエピソード・「女性グループが待ち合わせに1時間遅れてきた。来るのが嫌なら始めから断って欲しかった」(27歳/コンサルティング/マーケティング)・「先輩が自虐的なことばかり言いだし、相手が困惑していた」(24歳/小売/販売)・「始まった直後に、女の子が泣き始めたことがある」(28歳/団体/事業開発)・「空気が読めない人がいるとイラっとする」(28歳/小売/販売)・「相手側に苦手な知り合いがいて、すぐにでも帰りたいと思った」(22歳/自動車関連/プログラマー)・「自分の働いている職場のグチばかり言いあう合コンだったので、会の後半から悲しい気持ちになってしまった」(25歳/卸/総務)総評少なからず楽しみにしていた合コンに参加したものの、「内輪話で知らない人の話をされ続けた」(23歳/精密機器/設計)という事態に、結局うんざりして帰ったことがあるビジネスマンは少なくないようです。どんなに相手が楽しそうにしていても、その輪の中に入る隙を与えられなかったらしらけてしまうのは当然なのではないでしょうか。しかし一方で、お酒が入るとどうしても周りのことが少し見えなくなりがちなのも、多くの人に当てはまる事実。合コンに参加する際には、自分も相手に疎外感を与えたりすることがないように十分気をつけたいものですね。ランキングの上位を見渡してみると、1位「内輪ネタで盛り上がる」をはじめ、3位「携帯を頻繁に気にする」、4位「相手が無口」など、女性陣からの無関心や無反応が、ビジネスマンのテンションを落とす大きな一因となっていることが分かります。相手の女性に悪気はなかったとしても、一般的に「実はナイーブ」と言われている男性のハートは、そういった何気ない一コマで傷つけられていることがらあるのかもしれません。(文・兄矢壱子)>>女性編も見る調査時期:2009年12月8日~12月14日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性263名調査方法:インターネットログイン式アンケート完全版(画像などあり)を見る
2010年01月06日「最近、キャバクラにハマってるの」バリバリ仕事をこなし、男性顔負けのエネルギーを持つAさん(27歳/証券会社勤務/女性)は、仕事が終わると週に一度、キャバクラに顔を出すという。キャバクラといえば、仕事の後、男性が疲れを癒やしにいくオアシス。お客さまはみんな男性、というイメージが強いのですが……「ときどき女性グループや、一人でいらっしゃる女性のお客さまもいらっしゃいますよ」と話すのは、新宿歌舞伎町某キャバクラ店で働くSさん(26歳)。キャバクラにくる女性客はどんな人が多いのでしょうか?「新宿近辺で働いてるOLさんや、純粋にキャバクラに興味があって、会社の上司の方や、彼氏さんやだんなさんといらっしゃる方も多いですね」なるほど、女性でもキャバクラに行くためには、まずは身近な男性に連れていってもらうという方法があるようです。「または、もともとキャバクラで友達が働いていたら行きやすいですよね(笑)。よかったらうちの店にくる?」えっいいんですか!?と、いうわけで突然ですが、私、Sさんの働くキャバクラに潜入!その潜入レポートをお届けします!夜20時、ドキドキしながらお店へ。お店の前にて、黒いスーツに黒い蝶ネクタイをしたボーイさんに案内されてお店の中へ。まるでお城のような金色の階段を上がると、少し落ち着いた照明の中、ふわふわのソファ席に案内されます。わたしは席にて一人そわそわ。周りには、四角く仕切られた茶色のソファ席がずらり。その中で、サラリーマンやホストクラブから来たような若い男の子まで、たくさんのお客さんでにぎわっています。その中に、ピンクやブルーのドレスを着た女の子たちが、お客さんの肩をぽんとたたきながら笑う姿が。笑うたび、高々とセットされた、いわゆる「盛りヘア」がゆらゆら揺れて、同じ女性ながらなんだかうっとり。みんな、雑誌「小悪魔ageha」に出てくるような大胆なヘアスタイルに、くっきりアイラインの派手なメイク。きょろきょろしていると、さっきとは別のボーイさんが、料金の説明をしに来てくれました。「初回のお客さまは1セット(一時間)飲み放題で6,000円になります。お飲み物はボトルですと焼酎、ウイスキー、ブランデーがございます。ほかのお飲み物はこちらのメニューからお選びくださいませ」キャバクラに来ておきながら、お酒の飲めないわたしは、とりあえずウーロン茶を注文。すると、スレンダーで色白な女の子が登場。Mちゃんというその女の子は22歳で柴崎コウそっくりな女の子。隣に座った瞬間、ふんわりいちごみたいな甘~い香りがふわっとして、思わず、「きっと男性はこんな気持ちで癒されるのかなあ」と考えてしまいました。Mちゃんに、女の子のお客さんってどうかな?と聞くと、「お客さまだから、男性でも女性でも変わりないです。でも、女性のお客さんは、お互いの恋愛の話ができたり、ガールズトークみたいなこともできるから楽しいですね。その分、気を使う部分も違ってきます。正直、女性客で何度も通ってくれるような、指名客になってくれる人はあまりいないので、来てくれた一回分をめいっぱい盛り上げますね。キャバ嬢のぶっちゃけ話をしたりとか(笑)」とのこと。すると、Sさんも席について、気づいたらガールズトークがさく裂!あっという間に一時間がたちました。料金もきちんと明朗会計。お勧めのスキンケアコスメ情報や、キャバ嬢の恋愛マル秘テクニック(!?)まで聞けて、大満足の帰り道。ふと携帯が鳴り、見てみると、アドレスを交換したMちゃんからメールが。「またいっぱいお話しましょうね☆すっごく楽しかったです!」ああ、なんだかキャバクラを好きな男性の気持ちが分かってしまうわたし。女性だってたまには、きれいな女の子にちやほやされてみたいもの。歌舞伎町はちょっと高そう……という女の子には、吉祥寺や高円寺、高田馬場など、ちょっと料金設定の低いお店にいくのもいいかも、とSさん。新年会シーズン、思い切って「二次会はキャバクラで……」なんて提案もありかも?(栗林弥恵/プレスラボ)【関連リンク】男子の疑問!ガールズトークってどんな話をしているの?女性客はキャバクラでどんな話をするのでしょうキャバ嬢に聞く!本当のところ、客に恋することはあるの?キャバ嬢の女の子はお客さんに恋をするのか?
2010年01月06日ほとんどの会社も仕事始めを迎え、「いよいよ今年も本格的に動き出したな」と感じることが多いこの時期。2010年のスタートを軽やかに切る景気付けに、会社帰りや週末に映画館へ出掛けてみてはいかがですか?人気女優が12年ぶりにスクリーンで主演を務める恋愛ものや、世界中で親しまれている絵本の実写版など、一月公開の映画は興味深い作品が目白押し。その中でも特に注目している作品について、694名のビジネスウーマンにアンケートを採ってみました。 >>男性編も見るQ、2010年1月公開の映画で観たいのは?1位『サヨナライツカ』16%2位『シャネル&ストラヴィンスキー』12%3位『かいじゅうたちのいるところ』11%4位『(500)日のサマー』10%5位『おとうと』9%■『サヨナライツカ』が観たい人は……「中山美穂が久々に主演を務める映画だし、どんな風に自由奔放な女性を演じているのか興味がある」(29歳/法律/秘書・アシスタント)・「久しぶりに中山美穂の演技が見られる上に、彼女の旦那様の辻仁成が原作の映画だから」(23歳/小売/販売)・「原作の小説を読んで、映画も観てみたいと思った」(25歳/ソフトウェア/プログラマー)・「愛されることより愛することのすばらしさに気付く過程が描かれているというところに、とても興味が湧いた」(26歳/IT/SE)・「恋愛映画が好きだし、この作品は切ない恋愛について勉強ができそうな内容だと思ったから」(22歳/運輸/営業)■『シャネル&ストラヴィンスキー』が観たい人は……・「シャネルというブランドのことはよく知っているが、デザイナー自身のことは実はあまり知らないので」(27歳/化学/研究開発)・「シャネルにもストラヴィンスキーにも興味がある上に、二人が知り合いだったことすら知らなかったので、ストーリーラインに興味あり」(27歳/人材紹介/営業)・「シャネルにまつわる映画を他にも観て、一人の女性として魅力的な彼女について、もっと知りたいと思ったので」(28歳/人材紹介/経営・コンサルタント)・「シャネルの人生にまつわる他の映画とは違うストーリーのようなので、どんなストーリーなのか楽しみ」(24歳/医療/その他)・「ヤン・クーネン監督が『ドーベルマン』でとてもよい人物描写をしていたので、彼の別の作品も見たいと思っている」(23歳/団体/その他)■『かいじゅうたちのいるところ』が観たい人は……・「同名の原作絵本が大好きだから」(21歳/教育関連/その他)・「絵本がどのように実写化されるのか楽しみ」(25歳/食品/総務)・「世界中で愛されているストーリーがどのような映画になるのか楽しみだから」(29歳/その他/その他)・「心が温まりそうだから」(23歳/印刷/営業)■『(500)日のサマー』が観たい人は……・「恋愛ものでかつ、可愛くて笑えるコメディ的要素がありそうだから」(22歳/公益法人/その他)・「運命の恋を信じない女という設定が自分と似ているから」(29歳/精密機器/秘書・アシスタント)・「明るいラブコメディーは見ていて幸せになるから」(23歳/ホテル/サービス)■『おとうと』が観たい人は……・「笑福亭鶴瓶の自然な演技が好きなので」(25歳/ホテル/財務)・「吉永さゆりと笑福亭鶴瓶の掛け合いがみたい」(23歳/食品/販売)・「山田洋次監督が好きだから」(28歳/人材紹介/人事)総評「久しぶりに中山美穂の演技が見られる上に、彼女の旦那様の辻仁成が原作の映画だから」(23歳/小売/販売)という理由などから、ビジネスウーマンから最も注目を集めた1月公開映画は『サヨナライツカ』でした。12年ぶりの映画主演を務める中山美穂演じる主人公が、「愛されることよりも愛することこそが本当の愛である」ということに気付いていくというストーリーには、「切ない恋愛について勉強ができそう」(22歳/運輸/営業)という期待の声も……。第2位に選ばれたのは、シャネルのデザイナー、ココ・シャネルと20世紀を代表するロシア人作曲家、イーゴリ・ストラヴィンスキーの知られざる恋を描いた『シャネル&ストラヴィンスキー』。カール・ラガーフェルドとシャネルのメゾンが協力したという衣装の美しさも、見物であること間違いなしですね。以下3位には「心が温まりそう」(23歳/印刷/営業)な絵本が原作のファンタジー映画、『かいじゅうたちのいるところ』、4位には「ラブコメが観たい」(25歳/自動車関連/研究開発)という理由から、キュートなLAムービー『(500)日のサマー』、5位には「吉永さゆりと笑福亭鶴瓶の掛け合いがみたい」(23歳/食品/販売)と注目を集めた、山田洋次監督の『おとうと』が、それぞれランクインしました。あなたの興味を引く新作映画は、これらの中にありましたか?(文・兄矢壱子)>>男性編も見る>>映画情報満載の『コブタメ』をチェック調査時期:2009年12月8日~12月14日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性694名調査方法:インターネットログイン式アンケート完全版(画像などあり)を見る
2010年01月05日お正月が明けて、「仕事始めの後も精神的にイマイチ仕事にカムバックしきれていない」と悩んでいる人はいませんか?そんな気分のときこそ、オンとオフの切り替えを積極的に取り入れたいもの。その一つの手段として、たとえば仕事帰りに映画のレイトショーを観に行くというのはいかがでしょう。以下のランキングの中にあなたの興味をそそる新作映画がないか、ぜひチェックしてみてください!>>女性編も見るQ、2010年1月公開の映画で観たいのは?1位『彼岸島』11.0%1位『板尾創路の脱獄王』11.0%3位『劇場版 Fate / stay night』7.6%4位『秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3 ~http://鷹の爪.jp は永遠に~』7.2%5位『かいじゅうたちのいるところ』6.8%5位『マザー・テレサと生きる』6.8%■『彼岸島』が観たい人は……・「松本光司原作の漫画が面白いから、ぜひ映画でも見てみたい」(28歳/自動車関連/エンジニア)・「原作漫画のホラー性がどのように表現されているのか、興味がある」(23歳/公益法人/総務)・「吸血鬼との激しいバトルの描写が楽しみ」(25歳/卸/総務)・「原作の不気味な世界観が上手く反映されていたら、スリルがありそう」(29歳/精密機器/営業)・「怖そうだから」(23歳/建築/人事)■『板尾創路の脱獄王』が観たい人は……・「人生に通じる生き方を学べそう」(29歳/自動車関連/営業)・「板尾創路の独特な世界観が楽しみ」(28歳/機械/設計)・「男女間だけではない、人と人の愛の関係が感じられそう」(22歳/その他/その他)・「タイトルだけ見ても面白そうだから」(25歳/団体/金融系専門職)・「板尾創路が好きだから」(27歳/自動車関連/営業)■『劇場版 Fate / stay night』が観たい人は……・「原作のファンなので」(26歳/ソフトウェア/SE)・「テレビアニメ版が面白かったから」(24歳/官公庁/その他)・「キャラクターやストーリー、そしてTYPE-MOON(プロダクション)の作品が好きだから」(24歳/食品/製造)・「テレビ版とどう違うのかが気になる」(27歳/精密機器/研究開発)■『かいじゅうたちのいるところ』が観たい人は……・「心が温かくなるようなファンタジーと期待しているから」(27歳/小売/総務)・「癒されそうな内容だから」(25歳/情報/調査)・「原作の絵本を知っているので」(25歳/金融/営業)■『マザー・テレサと生きる』が観たい人は……・「マザーテレサの意志を継いで活動している人に感心しているから」(24歳/学校/非常勤講師)・「心打たれるストーリーと思われるから」(27歳/コンサルティング/経営・コンサルタント)・「『愛の反対は憎しみではなく無関心です』という彼女の言葉が心に残っているので、その精神を受け継いだ人たちの様子を見てみたい」(24歳/自動車関連/財務)総評20代ビジネスマンが今最も注目している最新映画の一つは、『週刊ヤングマガジン』で連載中の漫画『彼岸島』の実写版でした。「吸血鬼との激しいバトルの描写が楽しみ」(25歳/卸/総務)と期待されている本作には、ホラー要素やアクション要素が満載で、原作ファンならずともスリルを求めている人には打って付けの仕上がりとなっているようです。同票で1位に並んだ『板尾創路の脱獄王』は、鉄壁に囲まれた収容所から脱獄を繰り返す男と彼を追い続ける看守の関係を描いた物語。俳優としての活躍も目覚ましいお笑い芸人、板尾創路が主演というだけで興味津々というビジネスマンも、少なくありませんでした。3位以下には『劇場版 Fate / stay night』、『秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3 ~http://鷹の爪.jp は永遠に~』、『かいじゅうたちのいるところ』と、まったく種類の異なるアニメ映画が続いてランクイン。ディープな世界にハマりたいか、愉快なギャグで脱力したいか、ほのぼのした世界に癒されたいか……。この3作品からだけでも気分に合わせて作品を選ぶことができそうですね。気になる新作を見つけた方は、空いた時間に劇場に足を運んでみてはいかがでしょうか。(文・兄矢壱子)>>女性編も見る>>映画情報満載の『コブタメ』をチェック調査時期:2009年12月8日~12月14日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性263名調査方法:インターネットログイン式アンケート完全版(画像などあり)を見る
2010年01月05日このシーズン、ひそかに楽しみな「年賀状」。仕事・プライベートとさまざまな方々から届いた年賀状をコタツで眺めるのも幸せなもの。でも、なかには「この年賀状はちょっと……」と思わず絶句してしまう年賀状もありませんか?面と向かっては言えないけれど、こっそりここでつぶやいてみようというわけで、もらって嫌だった年賀状を紹介します。■「様」が抜けている年賀状が届いた。わざとではないのだろうけど、がっかりした。(29歳/銀行員/女性)まずはおっちょこちょいにも「様」が抜けている年賀状。ちなみにこの方の母親は国語の先生だったそうで、そんな日本語も書けないような人とは付き合わないように、と言われてしまったのだとか。うっかりなだけに、悔やみきれない結果に。■カップルの幸せそうなプリクラ写真が年賀状に張ってあるとむしずが走る(27歳/美容師/女性)これは皆さまも経験があるのでは。「結婚しました」や、「子どもが生まれました」ならともかく、何も報告事のないカップルの写真を載せられてしまうと「幸せそうですね(怒)」と負の感情しか出てきません。自分が幸せなのは分かりますが、あまり見せびらかさないようにしたいですね。■メッセージが書いていないものが送られてきたときはちょっと寂しかった(25歳/ショップ店員/女性)いかにもコンビニで買ったような図柄の年賀状を、メッセージもなく住所だけ書かれていただけだったとか。年賀状を送ってくれるのは嬉しいけど、せめて一筆を書き添えてくれれば良かったのに。■親の知らないような恥ずかしい内容のメッセージが書かれていた。年賀状はどうしても親子で見るのでそういうのはやめてほしい(25歳/ショップ店員/女性)何が書かれてあったのかすごく気になりますが、確かに年賀状はいくら個人あてとは言え家族の目に入るもの。あまりにも個人的なメッセージはよくないかもしれません。笑ってしまう反面「ひょっとしたら自分の年賀状ももらって嫌だと思われているかも」と不安になった人も多いはず。かくいう私もその1人でした。今から“年賀状のお返し”を書く方々のために、良い年賀状の書き方をフリーライターで手紙愛好家のむらかみかずこ先生に聞いてみました!「年賀状は相手へ一度にたくさん届くからこそ、型どおりのものでは印象に残りづらくなってしまいます。余白にたった1行、手書きでメッセージを書き添えるだけで『あたたかみ』や『丁寧さ』をアピールできますよ」(むらかみかずこ先生)手書きだからこそ、得られる効果は大きい様子。■「上司・先輩」編「『今年はマラソン大会に出場します!』や『-5キロダイエットに挑戦します!』など、今年の抱負を書いてみてはいかがでしょうか。フレッシュ感や意気込みだけでなく、年明けに話す話題の1つにもなりますよ」休暇明け、上司や先輩との会話に困らない……、それって結構便利かも!■「後輩」編「『よい1年になりますように』、『今年も一緒に頑張ろう』など、相手を応援するフレーズを添えるのもオススメです。また『お互いに、よい1年になるといいね』など、願掛けのフレーズも喜ばれます」新年早々、先輩からの応援フレーズがあると、後輩としても心強いというもの。頼りがいある先輩度アップ!■「しばらく会っていない人」編「『お久しぶりです』、『ごぶさたしております』などのほかに、『お元気ですか?』、『お変わりありませんか?』といった相手を気遣うフレーズを添えましょう。また、『念願の○○資格が取れました!』、『彼女ができました!』など、近況報告も含めた旧年中のトピックを書くとしばらく会っていない相手の記憶にも残りやすくなりますよ」難しく考えると、ペンを持つ手がついつい止まってしまいがちに。シンプルな言葉で短くまとめるほうが、「相変わらずだな」、「どうしているのかな?」と、親しみを感じてもらいやすいのだとか。最後に「とにかく、楽しみながら書いてください」とむらかみ先生。事務的になりがちですが、自分らしく楽しむと、相手との心の距離が縮まるそうです!確かに、形式張ったものよりは、ちょっと変なメッセージが届いたほうが、それはそれでなんだか愛らしく思えますよね。1年後ですが、来年こそは素晴らしい年賀状を書きましょう!(吉住夏樹/プレスラボ)【関連リンク】むらかみかずこのほんのり楽しむ手紙時間むらかみ先生のオフィシャルブログ。読んでいるだけで、いいフレーズを思いつきそうです!『できる大人の“一筆添える”技術』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)村上先生のご著書。「できる大人」を目指す人は要チェック!マックのコピーは「よだれが出ちゃう」!?英語のスラングはどう訳す?思い切ってスラングを書いちゃうのも、カッコイイかもしれません
2010年01月05日昨年大みそかに抽選が行われた恒例の「年末ジャンボ宝くじ」。一獲千金を狙って、購入していた方も多かったのではないでしょうか。実は僕も少々買ってはいたのですが、あえなく惨敗。例年思うことではありますが、いつになったら当たるんでしょうか。さて、宝くじには「当たる顔と当たらない顔がある」というのは、販売員歴11年のSさん。その人の顔を見れば、当たるか当たらないか、なんとなくわかってしまうそうです。まじですか、お話を聞いてみました。――占い師の先生みたいですね。「あくまでも直感ですけど、意外に当たるんですよね。まず、体格がふっくらしていて、耳や鼻など、顔のパーツが部分的に大きい人。女性は目尻が下がっていて、鼻が少し上向きの人。男性は唇が薄く、角張った顔立ちの人。メガネはかけていた方がいいですね」――ははあ、かなりまゆつばものですね。「売り場でさまざまな人と接していると、なんとなく“当たる顔”というのが分かってくるんですよ。実際にこの人、いい顔をしているなあと目をつけていた年配女性の方が、3等の500万円を当てて、報告に来てくれたこともありました。お孫さんや娘さん夫婦と一緒にハワイに行くんだとか。お土産にマカダミアナッツを買ってきてくださいと頼みました。チョコは運気を上げてくれます」――ふーん。どうやったら“当たる顔”になれるんでしょうか。「顔を今から変えるというのは整形でもしない限り難しいと思います。ただ、清潔を心がけて、運気を呼び込む努力は必要ですね。目ヤニがついていたり、鼻水が垂れていたり、メガネが曇っていたりするだけで運気は逃げていきます。人相学などでもよく言われることですよね」――Sさんは販売員の方ですよね?「そうです、あくまでも直感です。まゆつばだと思われる方がいても否定できません。私の存在自体が宝くじのようなものだと思ってくれても構いません。ただ最後に、“当たる顔”というのは宝くじの販売員さんにもあるということをお伝えしておきます。この人、なんか幸運そうな顔をしているからここで買ってみようかなとか。そういう目利きができると、案外、当たるようになるんですよ」――へえ、そうなんですか。ありがとうございました。宝くじは結局のところ、どんなギャンブルよりも運任せではないでしょうか。これといった方法論が見いだせないのなら、当たると言われている販売所で買うとか、お金にまつわる神社で験担ぎをするのと同じように、Sさんの“当たる顔”に関する考え方も一興として、取り入れてもよい気がしてきます。ま、結局のところあんまり小難しく考えない人が、ポーンと当てたりするのかもしれませんけど。(根岸達朗/プレスラボ)【関連リンク】財団法人 日本宝くじ協会宝くじのマスコットはくじらだったんですね宝くじでどうしても当てたい! ズバリ当選確率って?数字が苦手な人は適当に流して読んでください
2010年01月04日カラフルなユニフォームを身にまとい、都会のビルの合間をさっそうとすり抜けていくメッセンジャー。この前道ですれ違ったんですが、さっそうと駆け抜けていく姿を見て、私も駆け抜けなきゃ!となぜだか勇気をもらったような気がしました。そんなメッセンジャーのみなさんですが、どんな一日を送っているのか気になりませんか?「T-serv.」に所属しているメッセンジャー歴3年半のベテラン・田上岳さん(27歳/男性)に、メッセンジャーのスピーディーな一日について、お話を伺いました!お話をお伺いした田上さん。同僚に「オーウェン」と呼ばれている――田上さんは、先ほどから同僚に「オーウェン」と呼ばれているようですが、ニックネームですか?「メッセンジャー・ネームです。一人一人にあるんですよ。僕はサッカー選手の『マイケル・オーウェン』からとりました。無線ではこの名前で指示が出されます。僕の所属している『T-serv.』では渋谷区、港区、中央区、千代田区の4つのエリア(一部除く)から受注を受けています。僕の場合、配達エリアが決まっていて、赤坂や六本木、麹町や永田町を主に担当しています」――永田町……。政治家の大事な資料を運ぶこともあるんでしょうね。仕事においていちばん大事なことってなんですか?「書類を最速で届けるため、エリアごとにチームを組んで動きます。また、受注から各メッセンジャーへの指示を出す『ディスパッチャー』との連携で動いているので、チームワークが鍵となる仕事ですね」――なるほど。個人プレイのように見えて、実は巧みなチームワークが必要なんですね。それでは、一日の流れを教えてください。「朝8時30分に出社して、着替えて、無線機と会社用携帯を借ります。それから朝礼。受注が入ってから僕らの仕事が始まります。受注の流れはコンピューターで整理しながらできるのでシステマチックですが、受注の情報をメッセンジャーに振り分けるディスパッチャーは、無線と自分の頭でみんなの現在地を把握しているので、かなりアナログといえます。例えば、近くでピックアップ(書類の受け取り)があったとき、秒単位の遅れの積み重ねで、スムーズに対応できなくなることもあるんです。秒刻みで僕らの位置を把握するためにはGPSでは対応できないんですよ。タッチ&ゴーで動くわけですから」――時間との戦いといったところですね。「仕事が終わったら、その日の伝票や入金を整理して、着替えて帰ります。家に着くのはだいたい20時くらいですね。ちなみにメッセンジャーというと、丸一日自転車に乗っているイメージですが、実際は全体の3割、4割しか自転車には乗ってないんです。むしろ降りてからの方が時間はかかります。六本木のあるビルでは、搬入用のエレベーターしか使えなくて、50階まで上るのにすごく時間がかかることもあります」――やはり日ごろから肉体を鍛えたりしているんですか?「自炊しているので、だいたい和食を作ります。僕は食べない方だと思うけど……メッセンジャー仲間でご飯おかわりし放題の定食屋にいったら、大盛りで5杯くらい食べていますね。僕は3杯でおなかいっぱい。燃費はいい方なんです(笑)」――この仕事の魅力とは?「仕事に慣れて視野が広がるにつれて、街の色々な変化に気づいたりします。夜の人通りの少ない表参道を走るのも気持ちがいいし、春だったら息を飲むほど桜がきれいで感動したり。『あ、あの子可愛い!』とか(笑)。普段電車や車で移動していると、街と街の移り変わりはわからないんですよね。永田町と霞が関が隣接していることも、これまで知らなかったり。それから、そこで働く人の違いも面白い。霞が関と赤坂で働く人は、同じスーツ姿なのに雰囲気も全然違いますよね。そんな風に街と触れ合ってる感覚も気持ちいいです。やはり自転車は、車で走ったり、足で歩くのとは違った爽快感がありますね」――チームワークで働く魅力ってなんですか?「『T-serv.』のメッセンジャーは今160人位いますが、全員が一日中、ほとんど一人で動いているんですよね。けれど無線でつながっているので、たとえば僕が無線で怒られたり、褒められたりすると、同じエリアのチームのみんながそれを聞いているんですよ。だから緊張感が保てるし、チームで働いている実感があります。逆に無線の電池が切れてしまったときなんか、本当に寂しくなる(笑)。それくらい、みんなとのつながりで成長していける仕事だと思いますよ。もし今度、メッセンジャーと街ですれ違ったら、そっと彼らの無線に耳を傾けてみては?彼らのスピード感あふれる仕事ぶりが、垣間見えるかもしれません。田上さん、ありがとうございました!(栗林弥恵/プレスラボ)※メッセンジャーと言っても、年末に逮捕された人の方じゃありません。職業のメッセンジャーですよ。【関連リンク】T-serv.田上さんの所属するT-serv.はこちら盗まれた自転車も、撤去費用を払わなきゃいけない!?自転車を乗り回しても、違反駐輪だけはやめましょうね
2010年01月03日「にんじん、爆発させてみる?」突如、過激なことを言い出したのはマッドサイエンティストの川口友万さん。『大人の怪しい実験室)』(データハウス)の著者であり、「ミミズバーガー」や「髪の毛で造る醤油」など、数々の都市伝説を実際に試し、自ら食べることによって都市伝説の真偽を確かめたというとんでもない方です。川口さんによると、ある条件を満たすと、千切りにしたにんじんが電子レンジの中で爆発を起こすとのこと。(リンク:名古屋市消費生活センター)というところで過去に検証されています。でも、本当に爆発するのでしょうか?電子レンジに慣れ親しんではや10数年、そんな話は聞いたことがありません。川口友万さん(以下、川口)「そもそも、電子レンジで加熱するというのは、電子レンジから出るマイクロ波によって、にんじんに電気が発生して温まる、という仕組みなんだよ。で、このときに、千切りしたにんじん同士の接触している部分が少なかったり圧力が弱かったりすると、にんじんに電気がスムーズに伝わらずに『放電』が起こって爆発するのよ」――そんな簡単に、電子レンジの中でにんじんに爆発されたら、恐ろしくてうかうかにんじんを調理できないのですが…………。川口「もちろん、めったに起こる現象ではないよ!ちょっとやってみよう」――……大丈夫ですか?爆発しちゃって、電子レンジが壊れたりしませんか?川口「大丈夫大丈夫!」実験慣れしている川口さん、さすが肝がすわっています。ビビる私を横目に、いそいそとにんじんを刻み始めました。2010年もいよいよ始まることですし、いっそのこと派手に(しかし事故にならない程度に)スパークして、おめでたい気持ちになりたいものです。そして、いざ、にんじん投入!500Wで2分ほど加熱しますしかし、待てど暮らせど、一向に爆発する気配がありません。2分後、レンジから出てきたのは、ホカホカとおいしそうにゆだったにんじんたちの姿。その後、何度もにんじんを刻んでは温め刻んでは温め、と実験を繰り返すものの、ゆで上がったにんじんの量が増える一方です。――……おいしそうになっちゃいましたね。川口「……ね。なかなか成功しないでしょ?もうちょっと細く切って、にんじん同士がくっつくかくっつかないかくらいのギリギリで並べてみようか」そこで、今までよりも細く、そして慎重ににんじん同士をギリギリの間隔で置いて温めた結果……、1分ほど加熱した段階で「ボッ!!」と一瞬火がつきました。(あまりに突然のことで、写真におさめられませんでした)レンジから出してみると、一部黒く焦げた形跡があります。にんじんを無造作に重ねるのではなく、このように接触する部分を少なくした並べ方をしたところのみ、焦げ跡がつきました。――すごい!爆発とまではいかないですけど、火がつきましたね!川口「もうちょっと派手にやりたかったけどね~。やっぱりにんじん同士の接触部分を極力少なくするのがポイントみたいだね。くっつくギリギリの部分があると、そこで放電が起こるのだと考えられる。まあ、普通はこんな並べ方でにんじんを温めないから、なかなか起こらない現象ということで、安全性は証明されました」実験の結果は、ささいな発火程度に終わりましたが、にんじんが爆発するかどうかを何度も試行錯誤するのは興味深く、楽しい時間でした。爆発に失敗してたっぷりとゆで上がったにんじんをおいしくいただきつつ、2010年はじっくり腰を据えてトライ&エラーを繰り返す年にしよう、と心に誓ったのでした。(朝井麻由美/プレスラボ)※爆発しなくてほっとしたような、ちょっとがっかりしたような微妙な気分になりました。でも、この感覚嫌いじゃないです。コブス横丁は今年も不可能に挑戦しては失敗を繰り返すことを誓います!【関連リンク】電子レンジがスピードアップのコツ!?果実酒を一日で作れるか実験電子レンジって、便利よねぇ。『大人の怪しい実験室』(データハウス)「ミミズバーガー」のお味は…………?自宅で簡単!?干し野菜の作り方にんじんも干すとおいしいのでしょうか?
2010年01月02日明けましておめでとうございます。2010年の元日、いかがお過ごしでしょうか?日本の正月といえば、昔からおもちと決まっていますよね。お雑煮や、磯辺もちなんかにして食べるのが一般的なのでしょうか。でもそればっかりじゃ飽きちゃいますよね。2010年は心機一転、新しいおもちの食べ方にトライしてみませんか?もち好きの社会人たちにレシピを提供してもらい、ちょっと珍しいおもち料理にトライしてみました。【もちたま焼き】(レシピ提供者:ぬまちょんさん/24歳)調理時間:5分手軽さ:★★★★★材料:もち(2切)、卵(1個)、サラダ油少々、お好み焼きソース、マヨネーズ1.サラダ油をひいたフライパンに、もちを並べて両面を焼く。柔らかくなったら、フライ返しで平べったくつぶす。2.卵をもちの上にいれ、黄身を割りほぐす。卵に少し火が通ったら、ひっくり返して少し焼く。3.お皿に取り、お好み焼きソースとマヨネーズをかける。これは美味しい!今まで知らなかったのがもったいない…………。あくまでおもちがメインですが、お好み焼きの風味とのコラボレーションは絶妙。おもちにソース、マヨネーズがこんなにも合うとは、もち好きの日本人としては衝撃的な結果。なんだか懐かしい味がします。お祭りで「もちたま焼き」の屋台を出したら、バカ売れは間違いなしです。絶対。【もちピザ】(レシピ提供者:コーヒーJellyさん/26歳)調理時間:7~8分手軽さ:★★★★☆材料:もち(2切)、とろけるチーズ、ピザソース、ベーコンや野菜などピザの具になりそうなものを適当に、サラダ油1.フライパンにサラダ油をひき、具を軽くいためて、別皿にとっておく。2.フライパンでもちを並べて両面焼き、柔らかくなったらフライ返しで平べったくつぶす。3.もちにピザソースを塗り、さっきいためた具ととろけるチーズを乗せる。チーズが溶けるまで、ふたをして焼く。「もち=和」という先入観が全くなくなりました。これは、完全に洋食です。具を変えれば、さまざまな味のもちピザが楽しめそうです。お酒のおつまみにもいかがでしょうか。ワインに合いそうです。【おもちで!いちご大福】(レシピ提供者:うさぎさん/25歳)調理時間:10分手軽さ:★★★★☆材料(5~6個分):もち(4切)、砂糖(大さじ3)、かたくり粉、いちご(5~6個)、あんこ1.いちごのヘタを取り、あんこで一個ずつくるんでおく。2.耐熱容器にもちを並べ、水を30ccぐらい入れて、レンジ(あたためスタート)でチン。3.でろでろになったおもちに砂糖を加え、混ぜる。4.手で触れるぐらいのあたたかさになったら、もちにかたくり粉をまぶしながら、あんこでくるんだいちごを包む。これは……お店で購入したもののような味と食感!素晴らしい!簡単なレシピなので、失敗もなさそうです。大福の中身を、ごまあんやチョコレートあんにしてもおいしそうです。普通にいちご大福を買うより経済的だし、友達が遊びに来た時のおやつとかにもいいかも。……ただ、欠点がひとつ。食べきれず、次の日まで放置しておいたら、カチカチに固くなっていました。さすが、「牛皮」のふりした普通のもちですね。【さつまいももち】(レシピ提供者:yukoさん/25歳)調理時間:15分手軽さ:★★★☆☆材料:芋(中1個)、もち(3切)、きな粉、砂糖、塩少々1.適当な大きさに切った芋を水でぬらして、クッキングペーパーに包んでレンジ(500w)で5分チン!芋があたたかいうちに皮をむき、ボールに入れてつぶす。2. おもちを耐熱容器に並べ、水20ccぐらいを入れて、レンジ(あたためスタート)でチン。3. でろでろに伸びたおもちとつぶした芋を混ぜる。4. 砂糖と塩を混ぜたきな粉をふりかけ、まぶしながら丸める。日本茶と合いそうな味。おもちだけで食べるのよりももちもち感が少ないので、軽く食べられる感じです。きな粉は少し砂糖を多めに、甘くしたほうがおいしいかも。ちなみに時間はかかりますが、レンジで芋をふかすよりも、炊飯器に芋と水少量を入れてふかした方がお芋が甘く出来上がります。ほか「バターでおもちを焼いて、コンデンスミルクをかけて食べる」という意見もありました。こんなにもいろんな食べ方ができるなんて。さすが日本のお正月の象徴ともいうべき存在、奥が深いです。しかも、どれもこれも簡単でおいしい!私のオススメは、「もちたま焼き」と「いちご大福」。それではみなさま、おもちでも食べて、楽しいお正月をお過ごしくださいませ。今年も、コブス横丁をよろしくお願いいたします。(桜まゆみ/プレスラボ)【関連リンク】電子レンジがスピードアップのコツ!?果実酒を一日で作れるか実験手作りの果実酒を昼間っから飲むのも正月っぽくていいですねやぼ男がデキるビジネスマンに変身!?使えるコーディネート術新年初の出勤は、ちょっとイメチェンしてみてもいいかもしれません
2010年01月01日海外のビジネス関連の書籍を日本語に翻訳したものを「ビジネス翻訳本」と呼ぶそうです。この「ビジネス翻訳本」、外国ならではの発想や考え方を知ることができると今注目を集めています。『ザグを探せ! 最強のブランドをつくるために 』(マーティ・ニューマイヤー著/実務教育出版)、『買い物する脳―驚くべきニューロマーケティングの世界』(マーティン・リンストローム/早川書房)などの翻訳を手掛けた翻訳家の千葉敏生さんに、その魅力についてお話を聞きました。ちなみに千葉さんは2006年にフリーランスの翻訳者としてデビューしたばかり。どんなスタイルでお仕事をしているのかも聞いてみました。——ビジネス翻訳本ってどうなんですか?「おもしろいですね。海外の経営者の最新の考え方など、合理性や法則性の面で日本人にはない視点が詰まっています。もちろん日本より外国が優れているというわけではなく、あくまでも違う視点に触れることができるというところが魅力です。『ザグ』や『マインドマップ』など日本にはないキーワードも多く、読んでいて新鮮な感覚を得られることが多いです」——どういうのを読めばいいですか?「自分の知ってるビジネスに役立つ本を探すといいですね。ブランディング、マーケティングなどキーワードを決めて探してみてください。まるで取っ掛かりがつかめないという方は、僕が翻訳したものではありませんが、『アメリカCEOのベストビジネス書100 』(ジャック・コヴァート著/講談社)というガイド的な書籍もありますので、参考にしてみてはいかがでしょうか」——千葉さんもいっぱい読むんですか?「仕事をするときはやはり読みますね。ただ、今後はいろいろな翻訳をしていきたいので、今は特にジャンルにこだわることなく幅広く読んでいますね。翻訳家って、読書が好きな人や、文章を書くのが好きな人にとっては最高の仕事なんです。知識の幅も広がるし、なにより自分で時間を管理しつつ、マイペースに作業を進めることができる」——でも締め切りとか大変じゃないですか?「僕の場合は始めにこれでもかっていうくらい、ものすごい勢いで作業します。とはいっても不思議と後半が楽になるということもなく、締め切り間際はいつもドタバタしますけど。ちなみに一冊を翻訳するのに三カ月ほどかかりますが、そのうちの二カ月半以上は大変です。図書館に三日間程こもって作業することもありますし、旅館に泊まって作業をすることもあります」(ふむふむ)——文豪みたいでかっこいいですね。「根を詰めてやるので、気分転換が必要になるんですよね。あと、この仕事は最後に通して読んでうまくいったときに、パズルが完成したような達成感があるのがいいんです。その達成感を得るためなら、どんなに作業が大変でもがんばることができる。ましてや翻訳という好きなことを仕事にできているのですから、不満なんてないですよね」——ありがとうございました。千葉さんのお話を聞いて、翻訳家はある種の「職人」的なかたぎを持っている方が向いているのかなといった印象を受けました。翻訳家のお仕事にちょっと興味が沸いてきたなあ、という方は専門学校もあるので気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか。そこから新しい世界が広がることもあるかもしれません。(根岸達朗/プレスラボ)【関連リンク】翻訳学校 フェロー・アカデミー千葉さんの出身校ですよ先輩の体験談で分かるフェロー・アカデミー実際に受講した先輩の体験談やこぼれ話が満載ですこれから覚えると得な外国語って?たった一言の差でとんでもない意味になるそうです
2009年12月31日