女性自身がお届けする新着記事一覧 (808/893)
「環境省は今月から、省エネを進めるための実証実験を始めました。もとになっているのは、今年、ノーベル経済学賞を受賞した『ナッジ』と呼ばれる理論です。ナッジとは“軽くひじでつつく”“そっと後押しする”という意味で、心理学を利用した『行動経済学』の手法のひとつだといいます。たとえば、レストランのメニューに“店長のおすすめ”と書くのも、ナッジの一例です。書く前と値段や味は変わらなくても、“おすすめ”と後押しするだけで、売り上げが伸びるそうです」 こう語るのは、経済ジャーナリストの荻原博子さん。先の実証実験は、無作為に30万世帯を選び、月に1回、省エネレポートを送るというもの。家族構成がよく似た家庭と比較して「電気使用量が○%多い」などと記載する。ここにナッジが活用されているという。 「実験の目的は、こうした省エネレポートを見て、どれだけの方が実際に省エネ行動を起こすかを検証すること。実証実験は来年3月まで続きます。どんな結果が出るのか、注目したいと思います」 国は、おもに環境問題の観点から、省エネを推進している。私たちにとっては、家計を考えるうえでも、省エネは重要な課題だ。 「特に今季は、灯油が高騰しています。全国平均価格は1リットルあたり83.8円と12週連続で値上がり中です(’17年12月6日・資源エネルギー庁発表)。18リットルだと1,500円超になり、寒冷地など灯油をよく使う地域では、大きな痛手かもしれません」 そこで、荻原さんが冬こそ取り組みたい省エネ対策を紹介。 「まず、部屋全体を暖める暖房は、設定温度を少し下げることで、電気や灯油を節約することができます。たとえば外気温が6度の日に、エアコンの設定温度を21度から20度へと1度下げると、ひと冬で1,170円の節約になります(資源エネルギー庁による試算・以下同)。同様の条件で灯油のファンヒーターを使った場合は、ひと冬で10.22リットル、856円の節約になります。加えて、部屋全体を暖めることばかり考えず、必要な範囲だけ、個別に、できるだけ狭い範囲を暖めるとよいでしょう」 たとえば、床暖房やホットカーペットは座っている人がいる半分だけつける。ふだんは開け放している扉をできるだけ閉めて、狭い空間にする、などが効果的だそう。 「また、開放的なホットカーペットよりも、布団で閉鎖空間を作るコタツのほうが、消費電力も少なく、節電につながります。最近は、“おひとりさま用家電”が増えて『1人用コタツ』も人気です。1辺30センチほどの箱型にヒーターが入っていて、毛布などを掛けて使います。電気料金は1時間当たり約1.2円と、かなり安上がり。足元さえ温かくなれば、部屋の設定温度をもう1度下げることもできると思います」 ’16年4月に電力小売りが、翌’17年4月にはガス小売りが自由化された。当時は新電力の登場や、携帯電話料金などとのセットプランが大きな話題に。電気やガスを新会社や適切なプランへ切り替えれば、光熱費が10%程度安くなることに注目が集まった。 「しかし、実際に電力会社を見直したのは634万件、全体の10.1%にとどまります(’17年5月時点・経済産業省)。ガスはさらに少なく、約48万件(’17年10月末日の申込件数・資源エネルギー庁)でした。切り替えが進んでいるとは決して言えない状況です。お正月には、家族が集まる機会も多いでしょう。そんなときに、省エネや電気、ガスの切り替えについても話し合ってみてください」
2017年12月16日「買い替えたいけど、使えるのに捨てるのはもったいない」――家電の買い替えどきは、いつも悩ましい!そこで、それぞれの“寿命”と“買い替えどき”を専門家に聞いた。 「エアコンなどの場合、10年前までは家電の寿命、つまり『買い替えどき』を明言できましたが……今はあってないようなものなんです」 “家電の寿命”を聞きにいくと、IT・家電ジャーナリストでオールアバウトガイドの安蔵靖志さんはこう苦笑した。 「約10年前までは省エネの進化が著しく、消費電力に劇的な変化がありましたが、現在は進化しきった感があります。数年前の製品と最新家電を比べても省エネ性能はあまり変わらない。今は“壊れたときが買い替えどき”の時代です」(安蔵さん・以下同) 10年以上前に買ったものでなければ、“壊れるまで使い続けろ”ということ……? 「“長年使うと危険”というものが家電にはあまりないので、性能に不満がなければそれでも大丈夫。ですが、そうなると永久に買えませんから、迷ったときに参考にしたいのが“補修用性能部品の保有期間”(以下・保有期間)です。電化製品の部品は“製造終了後にメーカーが保管しなければいけない期間”が法律で決まっています。この期間内であればメーカーが部品を持っているため、壊れたら修理ができます」 保有期間は公益社団法人「全国家庭電気製品公正取引協議会」が定めており、ホームページに一覧が載っている。 「買い換えを考えたらまず、この期間が過ぎているかをチェック。期間内ならまだ寿命は先ですし、壊れていれば修理もできます。過ぎていたなら、それぞれの特徴を考えながら買い換えを検討してみては」 さっそく、家電別に買い替えのポイントを聞いた。 ■冷蔵庫 まずは、冷蔵庫。保有期間は9年だ。 「実は、冷蔵庫は省エネ競争がまだ盛んな分野です。最新モデルは10年前の商品より30~40%ほども省エネになります。10年以上前の冷蔵庫を使っているなら、電気代がかなり安くなる可能性があるので、買い替えをおススメします」 ■エアコン 次は、この季節に欠かせないエアコン。 「エアコンの保有期間は9年ですが、10年前くらいの製品ですと、現行モデルとの消費電力の違いは20%ほどです。最近の流行はAIの搭載。人間がいる場所だけを心地よい温度に保ってくれます。また、お掃除機能がついているものも増えました。十数年以上使っていてニオイが気になるなら、買い替えを検討しても」 ■洗濯機 大型白物家電でいちばん保有期間が短いのが洗濯機。 「タテ型の洗濯機はあまり壊れないので、長く使いがちです。注意すべきは自動洗浄機能の有無。この機能がなく、洗濯槽の掃除をしていない場合、カビの温床となっている可能性が高いです。この状態で10年以上使っているなら、カビだらけなので、買い替えたほうがいいでしょう」 ■テレビ 最後に、保有期間8年のテレビ。 「最近は8Kという超高画質も出てきて、壊れる前に買い替える人が多いですが、目安となるのは製造年。’09年以前に購入したテレビはバックライトに蛍光灯を使用している場合が多く、画面が暗いんです。それ以降のものはLEDなので、明るさが違います。テレビが暗いと感じたら、製造年をチェックしてみては」
2017年12月16日年末といえば冬のセール。だが、勢いで買った服がタンスの肥やしに……などの苦い思い出がつきもの。「今年こそ失敗したくない」という人のために、大人の買い物術を教えてもらった! 「40代からの買い物は、30代までとはまったく別モノです。ほとんどの人は、すでに十分な数の服を持っているはず。若いころと同じ気分で買い物していると、着られない服が増えるいっぽうです」 こう語るのは、キャリア30年以上のスタイリスト、地曳いく子さん(58)。少ない服で着まわす方法を説いた著書『服を買うなら、捨てなさい』(宝島社)がベストセラーとなり、とくに40~50代の女性に熱く支持されている。 「手持ちの服が少ない若いコなら、セールで目についたものをどんどん買うのもアリ。でも、私たち大人世代が買っていいのは、手持ちの服以上に、もっと自分をキレイに見せてくれるものだけ。体形も顔立ちも変わってきて、以前買った服が似合わなくなった人も多いはず」 そう話す地曳さんに、年末年始のセールで勝つための7カ条を聞いた。 【1】セールに行く前に、クローゼットを整理すべし! 手持ちの服のラインナップを見直し、“弱いところ”を補充するのが基本。クローゼットを整理することで、数年前に買ったスカートのウエストがきつくて入らなかったり、色が派手すぎて今の自分には似合わなかったりと、意外と着られる服が減っていることに気づくはず。 「こうして自分のクローゼットの弱点を把握し、『手薄なところを補充する』つもりで買い物しましょう」(地曳さん・以下同) 【2】「いつか着るかも」という服は「タンスの肥やし」と心得るべし! 「ふだんは着ないけど同窓会で着るかも……」など、“仮定法”の買い物はやめよう。 「買っていいのは『今すぐ着てそのまま帰ってもいい』と思える服だけ。さらに、向こう2週間で少なくとも4回は着ると確信できるものを選んでください。そもそもセール品が安い理由は、シーズンが終わりに近づき、その服の“賞味期限”が迫っているから。どんなにベーシックな服でも、ディテールにその年の流行が反映されている。ですから翌年になると、どことなく古く見える場合があるんです」 【3】迷ったら、買うのをやめるべし! 安くても色やサイズで妥協してはならない。自分の「迷い」には理由があると心得よう。 「たとえ1万円の商品が5,000円と大幅に値引きされていても、少しでも迷う気持ちがあったら、買ってはダメ。結局、そういう服はどこか気に入らず、買っても着ないもの。どうしても迷って決められないときは、値引き前の値段でも買うかどうか、自分の胸に聞きましょう。本当にほしいものなら、値引きがなくても買うはずです」 【4】体力・気力があるときに出かけるべし! 体力が弱っていると判断力が鈍る。飢餓感で物欲を爆発させてはならない。 「ある程度、体力と気力が満たされているときでないと、“買ってよい・ダメ”の判断を正しく下せません。空腹のときもNG。飢餓感が物欲につながり、無駄な買い物をしがちです」 【5】お直しが必要なものは、その日にリフォームすべし! そのまましまい込んでしまうと、結局、着ない服が増えることに……。 「『今度お直しに出せばいいや』とそのまま帰宅すると、結局行かずじまいになるかも。ただでさえ、セールで買った服を着られる期間は残りわずか。買ったらその日のうちにお直しに出し、シーズン中何回も着たほうが、より元が取れてお得になります」 【6】「手ぶらで帰る勇気」を持つべし! 「せっかくだから何か買わなきゃ」という強迫観念から脱却しよう。 「セールでは、“何も買わずに帰る勇気”を持つのも大事。タンスの肥やしを増やすくらいなら、たとえば高級ホテルで5,000円のアフタヌーンティーでも楽しんでみてはどうでしょう。そうした場所には、オシャレな人も多いもの。着こなしの勉強にもなりますよ」 【7】失敗した……という思いはいつまでも引きずらず、断ち切るべし! 自宅で着て「失敗した」と思っても、ネガティブになりすぎず、次回の糧としよう。 「家に帰って着てみて、『失敗した……』と思ったら、すぐに手放してOK。もったいないから手元に置いておくと、いつまでもネガティブな気持ちが続いてしまいます。今回の失敗は“お勉強”だと思って、服を手放すと同時に、モヤモヤした気持ちも断ち切りましょう」 「セールに負けた」と思ったときが、本当の負け。失敗を次回の糧にできる人だけが、セールの達人になれるのだ!
2017年12月16日12月15日放送の『金曜☆ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)に芸人の狩野英孝(35)が出演。自身が扮するアーティスト「50TA(フィフティーエー)」として披露した曲のフレーズが、「これは流行る」と話題になっている。 『金曜☆ロンドンハーツ』のドッキリ企画をきっかけに「50TA」名義で歌手デビューした狩野。しかし、今年1月に女子高生との淫行疑惑が報じられ謹慎処分に。それに伴い「50TA」での活動も休止となっていた。 番組では6月1日の謹慎解除を受けて、「50TA復活ライブ」を行うというドッキリを敢行。1000人の観客に協力してもらい、狩野がノリにノッたところで落とし穴に落ちネタ晴らし……という大掛かりなドッキリとなった。 ライブ前、謹慎中に一番パワーをもらったのは「応援してくれるファンたち」と語っていた狩野。「あのとき(謹慎中)は氷漬けにされてた感じ。皆の応援の熱で氷が溶けて復活したみたいな」と語り、その気持ちを「僕はマンモス」と例えた。 そんなファンへの感謝の気持ちを込めた曲『ありがとうございます』を演奏すべく、狩野は1カ月ピアノを猛特訓。ライブの最後に弾き語りで披露した。サビでは「すごくありがとう」という意味を込めて「マンモスありがとうございます」と熱唱。復帰への喜びを歌い上げた。 このフレーズが視聴者の心を掴んだようで、Twitterでは《今回の50TAマンモスおもろかった!》《マンモスありがとうございます明日からマンモス使おう》《復活マンモスうれしい》など「マンモス○○」というツイートが多く呟かれ、「マンモス」がTwitterトレンドに入るなど反響を呼んでいる。 さらに「50TA」もYahoo急上昇ワードワンキング2位(12月15日22時更新分)にランクイン。狩野の満を持しての「ロンハー復活」は、“マンモス成功”したようだ。
2017年12月16日12月14日、ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(45)がツイッターに「ええと、銀座でタクシー乗り場で待ってて手を振りまくってたのに普通にスルーするのは普通なんでしょうか?」とのつぶやきを投稿。銀座コリドー通りのタクシー乗り場で、通りかかったタクシーに無視されてしまったという。証拠として、目の前でタクシーが走り去る瞬間を撮った動画も同時にアップした。 堀江氏は8月にもタクシーに乗車拒否され、「そんなに広くない道で手をめっちゃ振ってたのに、通り過ぎて追っかけたのに逃げやがった。ナンバー暗くて見えなかった。ひどい乗車拒否の東京無線」「雨降ってるのに客を置き去り」とツイッターで怒りの投稿を行っていた。 一連の出来事について、堀江氏は「空車表示つけて乗車拒否したら違法です」「個人的差別をなくすためという意味もある」と解説している。銀座でスルーされた後に来たタクシーは無事に乗せてくれたようで、「別にタクシー嫌いじゃない。乗れなくて困ってるだけ」と訴えた。 このつぶやきに対し「自分も乗車拒否された」と憤る声や、「そんなの普通のこと」と受け入れているという声も。ほかにも「自動車配車アプリを使えばいいのでは」などと、さまざまな意見が寄せられている。 日本では道路運送法で、正当な理由なくタクシーが運送を拒否することは禁じられている。ただ運転手が気付かずに見過ごした可能性も否定できず、どこまでが「乗車拒否」に該当するのかは議論が分かれそうだ。 「東京タクシーセンター」は、ホームページで「東京特定指定地域(特別区、武蔵野市及び三鷹市)に事業所のあるタクシーに実際に乗られた方(または乗ろうとされた方)の中で、乗車拒否(運送引受けの拒絶)され、乗車できなかったお客様、乗車したが途中で降ろされてしまった(運送引受けの中断)お客様、また、お乗りいただいたお客様」の苦情を受け付けている。 外で待つのが辛いこの季節、できるだけ早くタクシーに乗せてほしいものだが……。
2017年12月16日「NHKに入ったのが、およそ60年前。あなたはアナウンサー、私は放送劇団。そのころからもう気が合っていて、一緒にフランス語を習ったり、同じ洋服屋さんでお洋服を作ってもらったり」 今年6月13日に亡くなった女優・野際陽子さん(81)を偲び、そう語るのは女優の黒柳徹子さん。野際さんは’58年、NHKにアナウンサーとして入局し、’63年に女優デビュー。テレビドラマ『すっとあなたが好きだった』(TBS系)での息子を溺愛する母親役など、鮮烈な役柄を数多く演じた。 そんな、野際さんに黒柳さんが送る感謝のメッセージ。題して「“愛”を教えてくれたあなたへ――」。 「私はあなたの感覚が好きだったし、何より正直だった清らかなあなたが好きでした。長いことファクスでやりとりしましたね、流れるように美しい字のあなたのファクスは、カタカタと静かに送られてきました。大きくてガタガタの字の私のファクスは、あなたと対照的に、恐らく、ドタドタとお宅に到着したことでしょう」 そして、黒柳さんはこう続ける。 「そういえば『死』ぬときのことなんかも、話したことがありましたね。次に、あなたにお会いしたとき、どんなだったか話し合いましょうね。あなたのいらっしゃらないこの世界は寂しいです。本当にお友達がいなくなったようです。じゃ、今度お会いするまでね。お友達でいてくださって、どうもありがとう」
2017年12月16日冷たい風が吹きぬける、東京都下の野球場。 1月スタートの連続ドラマ『FINAL CUT』(フジテレビ系)のロケが行われていたが、主演・亀梨和也(31)の表情は、やや硬かった。寒さのせいばかりではないだろう。亀梨の左手は、ガッチリと白いギプスで覆われていた。亀梨が、左手人さし指を骨折したのは12月1日のことだったという。テレビ局関係者は言う。 「事故は撮影初日に起こりました。東京都内の公園で、障害物を飛び越えるなどのトレーニングシーンを撮影中に負傷したのです。撮影を中断して病院で検査したところ、骨折で全治4週間という診断でした」 本誌が東京都下のドラマ撮影現場で亀梨を目撃したのは事故発生から4日後の12月5日だった。 「現場では、ふだんは指の保護のためにギプスをつけ、撮影に臨む際には外すようにしています」(前出・テレビ局関係者) ギプスを外すと、ひと差し指のあたりが青黒く変色しているのがわかる。曲げると激痛が走るのだろう。ひと差し指だけは、つねに伸ばしている姿も印象的だった。 「あんな事故があったのに、撮影スケジュールに遅れもないのは奇跡的です。実は撮影初日にハプニングが起こったことで、現場のスタッフたちはかなり気落ちしていたんです。そんなときに亀梨さんが『確かに骨折はしていますが、僕には遠慮せずに、どんどん撮影を進めていきましょう!』と言ってくれたのです。雨降って地固まるという言葉もありますが、団結力も格段に上がったように思います」(撮影スタッフの1人) 激痛に耐えて撮影に臨む亀梨の姿で、現場の熱気も高まっているようだ。
2017年12月15日爆笑問題の太田光(52)が、元SMAPの稲垣吾郎(44)、草なぎ剛(43)、香取慎吾(40)の出演映画「クソ野郎と美しき世界」で監督を務めることが12月13日分かった。 4本の短編で構成するオムニバス作品で、太田は草なぎが主演する短編を担当。太田は3人のオフィシャルサイト「新しい地図」になぞらえて、こうコメントしている。 「『新しい地図』というくらいですから、未開の地に降り立ったような感じです。どこに宝が埋まっているかわからないところを一歩一歩、歩きながら探すような感じで映画をつくっていけたら楽しいかなと思います」 太田はもともとSMAPの大ファンで、19枚目のアルバム「We are SMAP!」の表題曲には詞を提供していた。 また3人が脱退した後も、11月の「72時間ホンネテレビ」で共演を果たしていた。いっぽう映画監督になりたいという夢があった太田だが、その暁には木村拓哉(45)を主演にしたいと語っているほどの“木村推し”。また13年に中居正広(45)がWBC日本代表の公認サポーターに就任した際も“野球好きタレントの1位ですよ”と激励していた。 そのためファンはTwitterで、太田が“3人と2人”の架け橋となることを望む声が多数あがっているのだ。 ≪太田さんはSMAP5人のファンだと思うので「力になれる事は…」と思ってるのかも≫≪今後のカギを握る最大のキーパーソン。タイミングを見計らってエイッとしてくれるはず≫≪未来のSMAP再始動への協力にしか見えないよ…≫ ファンの思いは届くだろうか――。
2017年12月15日「ドラマ『刑事ゆがみ』の撮影現場でも、浅野さんは俳優やスタッフたち一人一人に謝罪をして回っていました。《息子が刑事役やってる時にお父さんは何考えているんでしょうか!?》という“自虐ツイート”も話題になりましたが、撮影現場でも同じようにあまり相手を暗い気持ちにさせないようにあえて“自虐的”に謝っていたとか……」と語るのは、テレビ局関係者だ。 11月末に、俳優・浅野忠信(44)の実父で所属事務所『アノレ』社長の佐藤幸久容疑者(68)が覚せい剤取締法違反で逮捕された。 「佐藤容疑者は社長を退任せざるをえないでしょう。アノレの解散危機まで報じられています。加瀬亮(43)、新井浩文(38)、三浦貴大(32)など人気俳優も多く所属していますが、浅野も父のフォローで大変でしょうね」(映画関係者) 浅野がフォローしなくてはならないのは、俳優や製作スタッフばかりではない。3年前に交際が発覚した19歳年下のモデル・中田クルミ(25)もその1人だ。浅野は現在、東京都内のマンションで、中田と同棲生活を送っている。 「郵便ポストには(浅野さんの名前と)並んで、中田さんの名前も書いてあります。ときどき浅野さんと中田さんが、いっしょに出かけていく姿なんかをお見かけします」(マンションの住人) “2人の結婚も間近では”という芸能関係者も多かっただけに、恋人の父の逮捕には中田クルミ自身もその家族もショックを受けているようだ。中田の実家は栃木県で会社も営んでいる。実家から現れた中田の母に取材を申し込んだが、困惑したように首を振るばかりだった。 「せっかく来ていただいたのですが……。娘もかわいそうですし、お話しすることはできません」 恋人や多くの仲間たちを傷つけた父について浅野は、次のようにコメントしている。 《今後はより支えあって多くの時間を父とともに過ごしたいと考えています》 迷惑だけど、見捨てられない……、浅野の苦難の日々は続く。
2017年12月15日M-1グランプリ2017覇者で、賞金1,000万円を手にした、とろサーモン。’02年にコンビを結成。’06年にはABCお笑い新人グランプリで最優秀新人賞を受賞するなど、関西では早くから頭角を現していた。だが、’10年に東京進出後は、不遇の時代だった。じつは本誌記者で元芸人の山下しげのり(49)と、とろサーモンの2人は旧知の仲。この3人だからこそ語られる、M-1優勝までの苦悩と爆笑エピソードを取って出し! 山下しげのり(以下、山下)「M-1優勝おめでとう!」 村田秀亮(38・以下、村田)「ありがとうございます。東京進出後は、仕事が全くなかったので、ずっと連休ですよね。金使うから家におらなしゃあないし……。そのとき、長渕剛の『東京』って曲を聴いたんですけど、気づいたらフローリングに手をついて、40分泣いていました」 久保田かずのぶ(38・以下、久保田)「泣くねー」 村田「で、そこから8時間寝て、起きたら近所のラーメン屋さんで、つけ麺3玉食べて」 久保田「1玉にせえや!」 村田「どういうツッコミや!」 山下「天津の木村卓寛さん(41・村田のNSCの同期)に聞いたんですが、村田さんは木村さんが朝ジョギングしてるときに遭遇して、逃げ出したとか」 村田「朝7時半から、朝マック食べに行ったんですね。その日の予定は朝マックだけやったから、それがバレんのが嫌やった。木村は、全力で追っかけてきて。1キロくらい、怖かったな。ターミネーターみたいでした」 山下「木村さんも、その日の予定はジョギングだけだったそうですね」 久保田「つらすぎるやろ!」 山下「久保田さんは大阪で月給60万円くらいあったのが、東京では3万円とかになったそうですね」 久保田「当時の嫁がガールズバーでバイトを始めまして」 山下「その奥さんとは離婚してしまいましたが、ある番組で復縁を迫っていました」 久保田「断られました。でも、そのとき予選に出ていた『THE MANZAI』で優勝したら『こう一回考え直してもええ』って言われて。でも結果は2回戦敗退でした」 山下「久保田さんには、そんな元奥さんの財布からお金を抜き取るなど、さまざまな“クズエピソード”がありますね。優勝翌日の朝の生放送で、“うそやろ”というぐらいだるい感じで漫才やってて、お昼の情報番組では本番中に寝てましたよね」 久保田「当日は朝の5時まで打ち上げで、6時にフジテレビに出てから、仕事7本。初めての経験ですよ、そら寝ます!」 山下「村田さんは普通に出演してましたよ」 久保田「でも、ボクの憧れの先輩も、本番中に寝てた……」 山下「本番中に!?」 村田「えっ、誰や?」 久保田「みのもんたさん。みのさん好きでこの世界に入った」 村田「初耳や!うそつくな」 久保田「でも、本番中に寝ててもボク、へんなものでネットとかでたたかれないんですよ。自分がクズやっていうのを15年ずっとやってきたので、見ている人も免疫がついてるんです。やっぱ、正直に生きてきてよかったなぁ、お母さんありがとう」 芸歴15年で、ついに夢をかなえたとろサーモン。最後に来年の目標を聞くと――。 久保田「M-1で、くすぶっている後輩芸人を集めて、ボクが作家としてネタを書いて、優勝させてみたいです」 村田「今いただいた仕事を大事にしながら、1周で終わらせず、2周3周と、いつまでも継続して仕事したい。休みにふさぎ込むのはつらいので。ボク、夜が来るたびに泣いてたんです。もう鈴虫ですよ!」
2017年12月15日山下しげのり(以下、山下)「M-1優勝おめでとう!」 村田秀亮(38・以下、村田)「ありがとうございます」 久保田かずのぶ(38・以下、久保田)「なんすか、『女性自身』の記者じゃないですか。ゴシップ探しにきたんですか!」 顔を合わすなりジャブを繰り出したのは、M-1グランプリ2017覇者で、賞金1,000万円を手にした、とろサーモン。じつは本誌記者で元芸人の山下とは旧知の仲。この3人だからこそ語られる、M-1優勝までの苦悩と爆笑エピソードを取って出し! 山下「今まで10大会で9回準決勝に進出しながら、決勝には進めませんでした。今大会で初めて決勝進出して、見事優勝」 久保田「コンビ結成して、15年目にして……。どんどん“石”を積み上げる作業はしんどい。むしろ、積み上げる“意志”のほうが大事なんですね」 山下「(心に響かない様子で)ン、ン……。わかりました」 久保田「わかりましたじゃないよ!チャンピオンなんだから」 山下「(それでもスルーして)村田さんはどんな思いでM-1に臨んだのでしょうか」 村田「千鳥のノブさんと1カ月くらい前にご飯に行って、『今年、決勝に行かれへんかったら、覚悟決めて足洗って、違う仕事しますわ』って」 久保田「オレは聞いてないんですけど。イラッとしました」 村田「それは、相方には言われへんよ」 久保田「ちなみに、何の仕事をしようとしたの。この年で」 村田「実家のある宮崎に帰って、親父のりんびょうを……」 久保田「淋病!?」 村田「かむことくらいありますやん!親父の“林業”を継ごうと思ったんです」 山下「お父さんは喜んだ?」 村田「寡黙で頑固な親父なんですよ。(優勝を報告しても)『おう、よかったな』って感じなんですけど……。後でおかんに聞いたら、『お父さん、めっちゃ喜んでて、ワントーン高い声になってた』らしいです(笑)」 久保田「じつは、ウチのおかんと、村田のおかんが一緒に、ケーブルテレビでM-1を見てたらしいんですよ」 村田「2人で大泣きやったって言ってましたわ。仕事があって、電話で話せたのは優勝の2日後くらいだったんですが、そのときもおかん泣いてましたね。電話した瞬間に」 久保田「あまり知られてないけど、ボク、お母さんっ子なんです。理想の女性は、お母さんみたいな人。宮崎でロケがあったときも、母親が髪の毛をセットしてくれました。そのおかんが、優勝して何時間かたって『早急にごめんやけど、200万円貸して』ってLINEが来て。そのあとに『ごめん、おめでとう』って」 山下「『おめでとう』のほうが、ついでじゃないですか」 久保田「だから、おかんの顔に札束を投げつけてやります」 村田「ちゃんと渡せや!」
2017年12月15日これは癖としか言いようがないのだけれども「相手が自分に対して腹を立てているのは明白ではあるが、その理由を教えてもらえない」ことが極度に怖い私はちょっと不機嫌なそぶりを見せられただけで全力で相手の機嫌を取ってしまうという厄介な処世術を身につけてしまいました。 結果、モラハラの気がある人ばかりがやたらと寄ってくるのには辟易しましたが、1人で生きていく分には特に困ることもなかったこの癖。ところが結婚して子供を産み、その子供が成長して自分の感情を主張し始めるようになった頃、はたと気づきました。 我が子の言動がモラハラっぽい。 例えば、おやつが欲しい(しかも食べたいものも決まっている)などの要望がある場合、自分の希望を明確には主張せず「まめは何が食べたいかなあ?」と半分相手を泳がせるかたちで提案させてきます。ちょっとでも気に入らないと却下、不正解が続くとみるみる機嫌が悪くなってゆき、最後には癇癪。明確に提示しないのは、相手に提案させた方が自分の希望よりもいいものが出てくる可能性があるということに味をしめてのことでしょう。この相手をコントロールしようとするやり方が引っかかるのです。 これはもしかして先に述べた私の悪い癖が影響しているのではないか。いけないいけないと思いつつも気性の激しいまめをなだめる大変さに負けて、先回りして機嫌をを取ってしまったことがなかったか。このままではまめが健全な対人関係を築けなくなってしまう……私のせいで! ひとたび不安が頭をもたげると、どっぷり悩んでしまう部分も私の悪いところでまめへ何か声かけをしようとするたびに、それが正しいのかどうかで悩んでしまい、自然に接することができなくなってしまいます…… そんな私に夫はあっけらかんと言いました ああ、なるほどそういうことか。自分の欲求が第一の幼児のこと。人生経験のない彼らが欲求を満たすために試行錯誤をするのは当然のことで、ここで正しくサポートするのが親の役目なんですね。自分を責めてる場合じゃない、今こそしっかりしなければと目から鱗がボロボロです。 ちなみにモラハラホイホイな私が「この人なら大丈夫」と確信して選んだ夫は自他ともに認めるチャラ男。それなりに苦労もありますが、私の判断に間違いはなかったようです。今のところ。
2017年12月15日12月14日、元SMAPの稲垣吾郎(44)、草なぎ剛(43)、香取慎吾(40)が立ち上げた共同サイト『新しい地図』で、映画『クソ野郎と美しき世界』のメガホンを取る4人の監督が発表された。 映画監督の園子温(55)と山内ケンジ(59)、爆笑問題の太田光(52)、映像ディレクターの児玉裕一(42)の4人が、1作ずつ短編オムニバス作品の監督・脚本を担当するという。なかでも山内氏の起用に、Twitter上では《静岡県民ならワクワクするの間違いない!》と熱狂の声が上がっている。その理由とは――。 山内氏は電通映画社出身で、CMを中心にテレビドラマ、ショートフィルム、WEBドラマなどを手がけてきた。’04年には演劇プロデュース・ユニット「城山羊の会」を結成し、’15年には“演劇界の芥川賞”とも呼ばれる岸田國士戯曲賞を受賞。ジャンルを超えた活躍を続けている。 そんな山内氏が長年手がけているのが、静岡県に本社を置くパチンコチェーン「コンコルド」のCM。 俳優の古舘寛治(49)らが「コンコルド人間♪ 略してコンコルゲン(パヤパヤ♪)」とひたすら歌うだけの作品や、人間とは少し違う存在“コンコルゲン”や悪を食う動物“パヤ”をめぐるストーリーなど、パチンコとは全く関係のないシュールなCMが静岡県民を虜にしてきたのだ。 山内氏の起用を知った静岡県民からはTwitter上で《不思議で謎なやみつきな作品になりそうで楽しみ》《めちゃめちゃテンション上がってます!》と歓喜のツイートが続々と投稿されている。 4作のうち、香取の主演作でメガホンを取る山内氏。香取は「山内ケンジ監督の描く、香取慎吾を楽しみにしていて下さい。監督が作る、僕の新しい世界に僕もワクワクしています!」とコメント。 果たして山内氏の起用は、果たしてコンコルドのシュールな世界観を期待したものだったのか――。来年4月6日の公開が楽しみだ。
2017年12月14日12月12日放送の「大竹まことゴールデンラジオ」(文化放送)に、ジャーナリストの伊藤詩織さん(28)が出演。自身のレイプ被害と性暴力問題を語る詩織さんに、アシスタントのはるな愛(45)が涙を流す場面があった。 元TBSワシントン支局長の山口敬之氏(51)から性的暴行を受けたとして、民事訴訟に踏み切った詩織さん。10月に刊行された手記『Black Box』(文藝春秋)のタイトルについては「捜査が始まった時から、検察に書類送検された後も、繰り返し聞かされた言葉」だといい、事件が密室で行われるというだけではなく捜査や検察審査会の決定も「ブラックボックスだった」と語った。 また詩織さんは日本における性暴力被害について「声を上げない被害者の問題ではなく、声を上げることを許していない、声を上げづらくしている社会の問題」と語り、性犯罪被害者を守る法律や、社会システム改善の必要性を訴えた。 はるなは終盤まで発言していなかったが、大竹に「どうした?」と聞かれると大号泣。「こうやって淡々と、ときには笑顔を作ってお話ししている姿を見ていると、こういうことを理解してくれない法律って何だろうと思うので……」と声を震わせながら語った。 Twitter上では《はるな愛さんの涙に胸が締め付けられる思いでした》《自分もちょっともらい泣きしてしまった》と反響の声が。《私も涙を流された、はるな愛さんと同じ心持ちです》というツイートもあった。 詩織さんの訴えにはるなと同様、多数のリスナーが共感したようだ。
2017年12月14日シンガー・ソングライターの絢香(29)と歌手の三浦大知(30)のコラボ曲「ハートアップ」が来年2月14日に発売されると、各メディアが報じた。 記事によると今年4月、CM企画をきっかけに2人は意気投合。もともと同い年でアーティストとしても尊敬し合っていたこともあって、コラボが実現したという。音楽プロデューサーの小林武史氏(58)が、アレンジやプロデュースを担当する。 「絢香さんにとっては人気デュオ・コブクロと組んで以来のコラボ。当時のコラボ曲『WINDING ROAD』は、カラオケの定番となりました。いっぽう今回の三浦さんも、“超絶パフォーマンス”で大人気のアーティスト。歌唱力抜群の絢香さんとのタッグなので、音楽番組からのオファーが殺到しそうです」(レコード会社関係者) 仕事が絶好調の絢香だが、そこで気になるのが夫・水嶋ヒロ(33)の近況だ。 「2人は09年2月に結婚。当時は同じ大手事務所に所属していましたが、それぞれ別の時期に退社しました。その後は同じ事務所に所属していましたが、昨年4月から別々の事務所に所属することとなったと報じられました。水嶋さんは俳優業よりクリエイターのような仕事をしたいらしく、俳優業は“開店休業状態”。自身の公式サイトで情報を発信していますが、それほどの仕事量ではありません」(夫婦を知るレコード会社関係者) 10年には本名の齋藤智裕名義で執筆した処女小説「KAGEROU」が「第5回ポプラ社小説大賞」を受賞。次回作が期待され続けているが……。 「書くことには書いているようですが、読んだ出版関係者によると『本にするのはなかなか厳しい』との判断だったようです。時間があるぶん、彼が子供の面倒を見ることも多いようです」(出版社社員) 水嶋の“パパ奮闘”が、絢香の活躍を支えているようだ。
2017年12月14日「これまでSW(スター・ウォーズ)3部作の2番目の話、つまりEP(エピソード)2やEP5は内容も評判もよく、人気があるんです。今回の『最後のジェダイ』も新たな3部作の2番目の作品。期待大ですよ」 こう語るのは映画ライターのよしひろまさみちさん。SF映画の金字塔『スター・ウォーズ』の最新作『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』が15日に公開される。そこで、最新作直前に知ったかぶりできる!?よしひろさん監修のSWトリビアクイズを紹介!昔からのファンも最近見始めた人も、このトリビアクイズで一緒に盛り上がろう! 【Q1】日本記念日協会の認定も受けている「スター・ウォーズの日」は何月何日? 答え:5月4日。「フォースとともにあらんことを(MAY THE FORCE BE WITH YOU)にかけて5月(MAY)4日(FOURTH)と設定された。スター・ウォーズの日は、本国アメリカの公式でもきちんと定めた記念日。 【Q2】’18年公開予定のロン・ハワード監督のアナザー・ストーリーは、SWシリーズ最大の人気キャラクターが主人公となっている。それは誰? 答え:ハン・ソロ。原題は『ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』。EP4より約10年前、20代前半のソロが賞金稼ぎになった経緯やチューバッカとの出会いなどが描かれるよう。噂ではソロの最初の妻も登場するとか。えっ、バツイチだったの!? 【Q3】大人気のドロイドコンビ、R2-D2、C-3POのモデルとなった2人が登場する日本映画名は? 答え:『隠し砦の三悪人』。ジョージ・ルーカスはEP4の製作前、オビ=ワン・ケノービ役を三船敏郎に依頼するほど黒澤明監督を敬愛していた。R2-D2とC-3POの元ネタは、この作品の登場人物の太平(千秋実)と又七(藤原釜足)。 【Q4】EP4『スター・ウォーズ/新たなる希望』の邦題は何になる予定だった? 答え:惑星大戦争。本国アメリカでの大ヒットや、日本ではアメリカの翌年に公開されるなどの理由で中止され、この邦題は別の日本映画に流用された。同名の東宝製作の特撮SF映画(’77年公開)には、森田健作や浅野ゆう子が出演している。 【Q5】SWのキャラクターを描いたコインを法定通貨として使用している国名は? 答え:ニウエ。ニュージーランドの造幣局がSWキャラクターを描いた記念コインを発行。同国と自由連合関係を結んでいる南太平洋の島国では、これを法定通貨として使用できる。 【Q6】’19年にアメリカにオープン予定のSWテーマランドの名前は? 答え:スター・ウォーズ ギャラクシーズ・エッジ。カリフォルニア州アナハイムのディズニーランドと、フロリダ州オーランドのウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートに建設中。スター・デストロイヤーの史上最大規模のライドや、ミレニアム・ファルコンのフライトシミュレーターなど、ファン感涙のアトラクションもある模様。 【Q7】’99年6月からキャンペーンが始まったPEPSIのボトルキャップは人気を博し、マニア間ではBBSでの取引も盛んに。取引の際に使用された「AMI(2)」とは、何のことを指す? 答え:パドメ・アミダラのボトルキャップ。裏に書かれている製造番号2番という意味。 スター・ウォーズの魅力について、前出のよしひろさんは次のように話す。 「SWはお祭りみたいなもの。善悪はハッキリしているし、ストーリーも単純で難しくなく、老若男女みんなで盛り上がれる映画です。一度も見たことがない人でも前作『フォースの覚醒』さえ見ておけば大丈夫。EP1〜6の知識も入れておけば、さらに楽しめます」
2017年12月14日「SW(スター・ウォーズ)はお祭りみたいなもの。善悪はハッキリしているし、ストーリーも単純で難しくなく、老若男女みんなで盛り上がれる映画です。一度も見たことがない人でも前作『フォースの覚醒』さえ見ておけば大丈夫。EP(エピソード)1〜6の知識も入れておけば、さらに楽しめます」 そう話すのは映画ライターのよしひろまさみちさん。15日に公開される『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』。昔からのファンはもちろん、最近見始めた人たちもこれさえ押さえておけば、より最新作を楽しむことができるはず。SW過去7作品のエピソードをキャッチアップ! ■『スター・ウォーズエピソード1/ファントム・メナス』(1999年) 遠い昔、はるか彼方の銀河系で……。銀河共和国に“ファントム・メナス(見えざる脅威)”が近づき、元老院は自由と正義の守護者・ジェダイに助けを求めた。ジェダイ・マスターのクワイ・ガンは辺境の惑星タトゥイーンで、銀河系に平和と秩序をもたらす力を持った少年、アナキン・スカイウォーカーと出会う。 ■『スター・ウォーズエピソード2/クローンの攻撃』(2002年) 10年後ーー。オビ・ワンの弟子になり、修業に励んでいたアナキンはジェダイへの道を順調に歩んでいた。そこでパドメ・アミダラと再会して恋に落ち、ジェダイのおきてを破って極秘結婚をする。一方で、銀河共和国はシスの暗黒卿の暗躍により、次第に窮地に追い込まれていく。 ■『スター・ウォーズエピソード3/シスの復讐』(2005年) 3年後ーー。妊娠したパドメが死ぬ夢を見たアナキンは、ダース・シディアスに「パドメを救えるのはシスの力だけ」とそそのかされ、暗黒面に堕ちる。師匠のオビ・ワンとの戦いで瀕死の重傷を負うが、ダース・ベイダーとして復活。パドメは死に、生まれた双子は別々に育てられることになる。 ■『スター・ウォーズエピソード4/新たなる希望』(1977年) 19年後ーー。銀河系はダース・シディアス率いる銀河帝国が支配していた。帝国軍に捕縛されたレイア姫はジェダイの生き残りであるオビ・ワンに助けを要請。オビ・ワンは陰ながら成長を見守っていたルークと密輸業者のハン・ソロとともにレイア姫を奪還するが、かつての弟子であるダース・ベイダーに倒されてしまう。 ■『スター・ウォーズエピソード5/帝国の逆襲』(1980年) 3年後ーー。ソロとレイア姫は反発しながらも互いに引かれ合い、距離を縮めていく。ルークはジェダイ・マスターのヨーダのもとでジェダイの修行に励む。ソロとレイア姫が帝国軍に捕らえられ、ルークはダース・ベイダーと対決する。そこで、ダース・ベイダーが実の父親だと知る。 ■『スター・ウォーズエピソード6/ジェダイの帰還』(1983年) 1年後ーー。ソロとレイア姫率いる反乱軍は、帝国軍の秘密基地のあるエンドアへ向かう。ダース・ベイダーとの対決にひとりで向かったルークは、ダース・シディアスに苦しめられる。善の心を取り戻したダース・ベイダーはルークを助け、ルークの腕のなかで息を引き取る。反乱軍は帝国軍を撃破し、勝利をおさめる。 ■『スター・ウォーズエピソード7/フォースの覚醒』(2015年) 30年後ーー。帝国軍の残党が結成した新たな脅威、ファースト・オーダーが台頭し、銀河系を支配していた。ソロとレイアの息子・ベンは暗黒面に堕ち、カイロ・レンとしてファースト・オーダーの一員に。一方、砂漠の惑星で孤独に暮らすレイは、球体ドロイドのBB-8やトルーパー脱走兵のフィンと出会う。レイ一行はレイア率いるレジスタンスに加わり、ファースト・オーダーと戦うことに。そして、レイは隠遁していたルークの元を訪れたのだが……。 よしひろさんは、最新作の見どころについてこう語る。 「ルークはなぜあの星に隠れて住んでいたのか、レイは誰の子どもなのか、フィンはなぜライトセーバーを操れたのか、カイロ・レンの心の葛藤の原因は何かなど、『フォースの覚醒』での謎が解き明かされるかもしれません。自分でコントロールできないほど強力な力を持て余したレイが、ダークサイドに堕ちてしまうのかどうかもポイントですね」
2017年12月14日有村架純(24・以下、有村)「注目しているアーティストは、リトルグリーモンスター」 二宮和也(34・以下、二宮)「そうですね……、嵐です」 大みそか恒例の国民的歌番組『第68回NHK紅白歌合戦』(12月31日19時15分〜)。今年、紅組の司会を務めるのは、昨年に引き続き有村、白組の司会は嵐の二宮。 紅組vs.白組の歌合戦、勝つための願掛けなどは?2人にたずねてみた。 有村「走る。ランニングが好きで、3キロぐらい走ります。4時間半の生放送を乗り切るためにも体力をつけたいので」 それを受けて「おぉ、すごいね」と感心の表情を見せた二宮。 二宮「じゃあ、オレはその倍を走ります。6キロ。昨年は負けていますから、今年こそ勝ちたいという気持ちはあります」 さっそく火花がバチバチ!? 有村「いえいえ。紅白が持つ温かい空気が伝わればいいなと思います」 そして、二宮はこうしめくくった。 二宮「大みそかに“紅白”を見ている家は、幸せな家。たとえ“紅白”が主役じゃなくても、家族が集まるなか、われわれがテレビに映っているというのは非常に幸せなことだと思うので、歌が持っている強さや温かさをお届けできたらと思います」
2017年12月14日100歳以上の長寿者が全国に6万7,000人以上いる日本。平均年齢は男性が80歳、女性に至っては87歳という“超”長生き時代に突入している(厚生労働省「平成27年簡易生命表」)。さらに、平均寿命を超えて長生きすることも珍しくない。女性の死亡数のピークは92歳。約3人に1人が92歳、約5人に1人は95歳まで長生きするというデータもある。 とはいえ、長い老後生活を送るのにお金が心配、という人も多いのでは? そんななか、長生きすればするほどたくさんのお金を受け取れる新しいタイプの個人年金保険「トンチン年金」が注目を集めている。“トンチン”とは、17世紀にこの保険制度の仕組みを考え出したイタリア人、ロレンツォ・トンティの名前に由来するとか。 日本では、昨年4月に日本生命保険が業界初のトンチン性を高めた年金保険『グランエイジ』を発売。今年に入って第一生命『ながいき物語』、太陽生命『100歳時代年金』、かんぽ生命『長寿のしあわせ』など次々と登場している。 特徴は、加入者が支払った掛け金を年金の原資として、死亡時に遺族への保険金などは支払わずに、その分を生きているほかの加入者の年金原資に回すというもの。生命保険のように死亡保障がなく、保険料は掛け捨てか解約返戻金が低くなっている分、長生きするほど多額の年金がもらえる仕組みになっている。 「かなりギャンブル性の高い保険です。長生きした人がいちばん得する仕組みですから、寿命に懸けた椅子取りゲームと同じです。簡単にいえば保険料を払うばかりの人が6割で、“椅子に残った”4割の人にお金が回されます」 そう語るのは、年金と資産運用に詳しいファイナンシャルプランナーの山中伸枝さん。確定拠出年金相談のプロを育成する「山中塾」の運営や、数多くの講演会を行う、まさに年金の専門家だ。 老後生活はこれからさらに長くなり、2050年には日本人男性の平均寿命が83歳、女性は90歳まで延びるとも。まだまだ元気に楽しく過ごすためにも、リスクを少しでも抑えておきたいもの。 「そこでまず考えてほしいのが、公的年金制度。そもそもトンチン年金と同じ考えなんです。日本の年金は原則的に国民全員が負担して、受給年齢以前に死んでしまえばもらえず、その分長生きしている人に回ります。むしろ、受給年齢前に死んでしまっても、遺族年金や障害年金がついていると思えば、トンチン年金より魅力的なはず」(山中さん・以下同) 山中さんがすすめるのは、65歳から受給する老齢厚生年金と老齢基礎年金を繰り下げて受け取ることだという。 「66〜70歳まで1カ月刻みで年金の受け取りを遅らせることができます。1カ月繰り下げるごとに0.7%増えますから、1年遅らせれば8.4%、70歳まで待てば42%増えます」 長生きに自信があるなら、その体力と頭を生かして、年金をつくる手もある。 「年齢にもよりますが、いちばんいいのは自分で働いて、自分の年金をつくることでしょう。働き続けて年金の厚みを増やすことです。確定拠出年金や資産運用を考えてみても。いずれにしても、ほかの保険と比べるなどして、トンチン年金はオプションのひとつとして検討すべきです」 終身年金がつくれると安易に飛びつくのはキケン。とはいえ、長寿の人にお得な年金であることは間違いない。
2017年12月14日100歳以上の長寿者が全国に6万7,000人以上いる日本。平均年齢は男性が80歳、女性に至っては87歳という“超”長生き時代に突入している(厚生労働省「平成27年簡易生命表」)。さらに、平均寿命を超えて長生きすることも珍しくない。女性の死亡数のピークは92歳。約3人に1人が92歳、約5人に1人は95歳まで長生きするというデータもある。 とはいえ、長い老後生活を送るのにお金が心配、という人も多いのでは? そんななか、長生きすればするほどたくさんのお金を受け取れる新しいタイプの個人年金保険「トンチン年金」が注目を集めている。“トンチン”とは、17世紀にこの保険制度の仕組みを考え出したイタリア人、ロレンツォ・トンティの名前に由来するとか。 日本では、昨年4月に日本生命保険が業界初のトンチン性を高めた年金保険『グランエイジ』を発売。今年に入って第一生命『ながいき物語』、太陽生命『100歳時代年金』、かんぽ生命『長寿のしあわせ』など次々と登場している。 特徴は、加入者が支払った掛け金を年金の原資として、死亡時に遺族への保険金などは支払わずに、その分を生きているほかの加入者の年金原資に回すというもの。生命保険のように死亡保障がなく、保険料は掛け捨てか解約返戻金が低くなっている分、長生きするほど多額の年金がもらえる仕組みになっている。 そこで、どれだけ長生きすればお得になるのか最大手保険会社のトンチン年金『グランエイジ』で試算してみた(ただし、条件の差額、端数や税金などを除き、単純計算した場合)。 加入できるのは50歳から87歳まで。健康状態などが無告知なのも、「お金にかける保険」だからだ。契約から年金受給開始までの保険料の払込期間は最短10年。死ぬまで年金を受け取れる「5年保証期間付き終身年金」を選択した。 【例:Aさんの場合】 ■55歳で加入。払込期間:10年(最短)、65歳まで。年払い額:約85万円(月約7万円)、累計保険料:約850万円。■65歳より年金受給開始。年金年額:約30万円(月2万5,000円)、5年確定終身年金。 55歳で契約し、毎月約7万円を定年まで払い続ければ、最短65歳から毎月約2万5,000円の年金を一生涯受け取ることができる。ただし払い込み保険料総額約850万円の“元”がとれるのは、29年目の94歳ということに。だが、もし100歳まで生きれば200万円もお得! 【例:Bさんの場合】 ■60歳で加入。払込期間:10年(最短)、70歳まで。年払い額:約75万円(月約6万2,000円)、累計保険料:約750万円。■65歳より年金受給開始。年金年額:約30万円(月2万5,000円)、5年確定終身年金。 Aさんと同じ条件で60歳のときに加入したBさん。最短70歳から受け取れて、月々の保険料は50代より多少抑えられる。とはいえ、その元金が取り戻せるのは25年後の95歳。それが100歳になれば、150万円お得になる計算。 ただし、Aさんが平均寿命で死んでしまった場合は190万円の損失に。月々の保険料も高額とあって、家計に余裕がなければ難しそう……。 「夫が先に亡くなりそうだと思うなら、加入を考えてもいいかも」 そう語るのは、年金と資産運用に詳しいファイナンシャルプランナーの山中伸枝さん。確定拠出年金相談のプロを育成する「山中塾」の運営や、数多くの講演会を行う、まさに年金の専門家だ。 「かなりギャンブル性の高い保険です。長生きした人がいちばん得する仕組みですから、寿命に懸けた椅子取りゲームと同じです。簡単にいえば保険料を払うばかりの人が6割で、“椅子に残った”4割の人にお金が回されます」 それでも、公的年金の上乗せとして加入を検討する人が増えているのは、“長生きリスク”の不安が後押ししているからだ。 「トンチン年金が注目されるのは、将来、受給額が減ったり、受給年齢が引き上げられるのではという公的年金制度への不安や、低金利などで老後の資産形成が思うようにできていない人が多いからでしょう。とくに、いまの高齢の女性は夫に先立たれると、夫の厚生老齢年金の一部のみが残るだけなので、生きているうちに蓄えが尽きたらどうしようという不安が拭えません。夫を亡くした女性に加入者が多いのも特徴です」
2017年12月14日’78年4月に結婚してから、ほぼ40年。12月8日、野村克也氏(82)の愛妻・野村沙知代さんが逝去した。享年85。タレント活動も行い、 “サッチー”の愛称でも知られていた沙知代さん。毒舌家でもあり、夫の野村さんに対しても厳しい物言いをしていたが、常に深い愛情を注ぎ、守り続けた。 3年前の’14年秋には、野村さんは体調を崩している。仕事をマネージメントしている会社が入院を認めているにもかかわらず、沙知代さんは、本誌の取材にこう主張し続けた。 「病気なんて、とんでもない!(仕事をキャンセルしたのは)イヤだったから断っただけ!」 いま振り返ると、夫の体調不良を“絶対に”信じたくないという強い思いもあったのではないだろうか。 その後、沙知代さんの看病もあり、野村さんは回復した。だがそのいっぽう、どちらかといえばふっくらした顔立ちだった沙知代さんは、この1年ほどで急速に痩せていた。野村夫妻の知人も1カ月ほど前に、沙知代さんに会って驚いたという。 「都内のホテルのレストランでお茶を飲んでいました。服装の趣味も変わったのか、地味な感じになっていて、すごくやせていたので、最初は別人かと思いました。でも挨拶をしたら、やっぱりサッチーで……。レストランにいた人たちも、ほとんど気づいていなかったと思います」 ’09年に東北楽天ゴールデンイーグルスの監督を退任してから8年、野村さんは80代になっても「もう一度監督を!」と考えていたという。9月にはインタビューでこう語っている。 《優勝して、ベンチで『監督!』と、声をかけたら死んでいた。それが理想だ》 野村さんの夢は、沙知代さんの夢でもあった。 「野球関係者やテレビ局関係者など顔見知りたちに、『(夫に)監督をさせてあげたいけど、何とかならない?』と奔走していました」(野村夫妻と親しい野球関係者) 「もう一度、夫をグラウンドで見たい」、そんな最後の夢を抱きながら、沙知代さんは旅立った。
2017年12月14日12月13日放送の「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」(TBSラジオ)で、毒蝮三太夫(81)がももいろクローバーZのライブ会場に登場。ももクロメンバーに対し毒舌トークを繰り広げた。 ふだんはお年寄りが集まる先頭や公民館を訪れている毒蝮だが、この日は夜からライブ「ももいろクリスマス2017」が開催される、さいたまスーパーアリーナからの公開生放送。午前11時過ぎにもかかわらず大勢のファンが集まるなか、ももクロが待つステージに登場した。 大歓声で出迎えられた毒蝮は、観客に向けていきなり「オス!」と3回コール&レスポンス。ももクロの5人も60歳近く年上の毒蝮を「マムちゃ~ん!」と呼んで歓迎し、すぐ打ち解けた雰囲気に。 ももクロメンバーに1人ずつ自己紹介を求める毒蝮だったが、トークはさらに暴走。有安杏果(22)には「おまえ足短いな!」、佐々木彩夏(21)には「よく六本木のゲイバーこういう顔いるな!」と暴言を連発。さらに有安が日本大学芸術学部の後輩だと知ると日大の校歌を歌い出し、ギャラの話になると「事務所、脱税してねえだろうな!」と叫ぶなど、マイペースな毒舌トークを繰り広げた。 メンバーへの暴言連発にも、Twitter上では会場にいたももクロのファンから歓喜の声が。《ももクロちゃんと毒蝮三太夫さんの共演が目の前で見れて感無量》《生毒蝮さん可愛かったー!》《ありがとう毒蝮三太夫さん》と、会場を盛り上げた毒蝮に感謝の声が上がっていた。
2017年12月14日安倍内閣と与党・自民党が、2018年度の税制改正で、所得控除の見直しを図る方向であることがわかった。これにより、来年4月から年収800万円以上のサラリーマンを狙い撃ちにした“増税”がおこなわれるという。 「年収ベースで800万円を超える世代というと、一般的に勤続年数の長い40代以上が多いと思われます。源泉徴収の対象となるサラリーマン約4,800万人のうち、約430万人、およそ“10人に1人”が該当します」 こう話すのは、国の税制に詳しい経済評論家の加谷珪一さんだ。では、どのように増税されるのか。 「全納税者が対象の『基礎控除』は、課税対象となる収入から現状で『38万円』分を差し引く制度です。今回の改正では、これが『50万円』に引き上げられる見通しです。これにより、サラリーマン、自営業、年金受給者すべてがいったん“減税”となります。しかし現状で『65万~220万円』と年収によって幅のあるサラリーマン向けの『給与所得控除』の額が、どの年収層でも軒並み引き下げられ“増税”となるんです。この結果、サラリーマンは年収800万円ほど境に“減税額”を“増税額”が上回ります」(加谷さん・以下同) これにより、加谷さんの試算では「年収900万円のサラリーマン」は「年間3万7,000円の増税」となる一方、「年収900万円の自営業者」は逆に「年間3万円の減税」となる。 「『高収入の自営業者』には医師や弁護士が多い。自営業者を軒並み『減税』することで、医師会や弁護士会などに“いい顔”をして、後の選挙対策につなげたいという意図が感じられます」 さらに、年金から一定金額が控除される「公的年金等控除」も見直される。年金収入や年金以外の収入が年間1,000万円以上ある年金受給者は、控除額が縮小される見込みだ。 では、なぜ年収800万円以上の層が狙い撃ちされるのか。加谷さんは次のように語る。 「すべてのサラリーマンを増税の対象にすると、反発が大きいので高所得者に限った。つまり、いちばん税金を取りやすい層から、取るんです」 ’19年10月に消費税は10%に増税される予定だ。これに伴い導入される軽減税率の減収分6000億円のうち、1,000億円を今回の所得税改革で穴埋めするというが……。 「増税を高額所得のサラリーマンに限定したことで、1,000億円には到底届きそうにありません。今後、さらなる増税が予想されます」 今回は対象外だったあなたも、明日はわが身かも。
2017年12月14日《Happy Birthda Yuzu》 カナダのトロント郊外のバス停に、突如としてそんな文字が綴られたポスターが貼り出された。祝福の言葉とともに写っているのは、衣装をまとった羽生結弦(23)だ。 11月9日、NHK杯の練習中に“右足関節外側靱帯”を負傷。現在は練習拠点でもあるトロントでリハビリに専念している羽生。12月7日に23歳の誕生日を迎えた彼を待ち受けていたのが、トロントの人々によるこの“粋なサプライズ”ポスターだった。 「カナダの人たちも応援してくれていますからね。もちろん、けがのこともわかっていて、激励の意味もあったんだと思います」(現地関係者) ポスターを見た羽生は「すごい……」と声を挙げたそう。また、リンクでも羽生は仲間たちに祝福されていた。 「コーチやスタッフのみんなが集まって、サプライズで羽生をお祝いしていました。用意されたケーキのプレートには、シンプルに『ハッピーバースデー』とだけ書かれていました。『五輪』や『金メダル』などの文字を入れて、リハビリ中の彼のプレッシャーにならないよう気遣ったそうです」(スケート関係者) というのも、この日は羽生の誕生日であると同時にGPファイナルの開幕日。毎年、羽生はライバルたちに囲まれながら誕生日を迎えてきた。だが、今年はリハビリの中で迎えることに――。 7年ぶりにテレビで観戦することになったGPファイナルの悔しさ。そして、サプライズづくしの誕生日で感じた周囲の期待の大きさ。羽生はけがを乗り越え“完全復活”に挑む――。
2017年12月14日ロンドンに拠点を移したタレントの紗栄子(31)が13日、自身のインスタグラムに次男の写真を投稿し、「#15歳の彼女がいるらしい」と仰天告白をした。 9歳と7歳の息子を持つ紗栄子はこの日、「このダウンジャケット、お気に入りみたいで最近よく着てる」と、イエローのダウンジャケットを着た次男の姿を公開した。この投稿には「#次男#7歳#15歳の彼女がいるらしい」とハッシュダグがつけられており、8歳上の彼女の存在を報告された様子。さすがに紗栄子も「#ホントですか?」と驚きを見せた。 ファンからは「さすが紗栄子ちゃんの息子!」「動揺ハンパない!」「息子くんロンドンでもモテモテなんだろうな」と驚きと称賛の声が寄せられており、「どこの方なのかも気になりますね」とイケメン息子の恋愛事情に関心が集まっている。 このダウンジャケット、お気に入りみたいで最近よく着ている♡ Jacket @numeroventuno #マイメン #次男 #7歳 #15歳の彼女がいるらしい #ホントですか?SAEKO♡さん(@saekoofficial)がシェアした投稿 - 2017 12月 12 6:00午後 PST
2017年12月13日ベストセラー『怖い絵』シリーズの初版刊行10周年を記念した「怖い絵」展(東京・上野の森美術館で12月17日まで開催中)は、兵庫県立美術館の27万人に続き、上野でもすでに35万人を動員。最長3時間待ちの行列もでき、今年最大の美術界の“事件”となっている。これを特別監修したのが、『怖い絵』の著者でドイツ文学者の中野京子さん。 「(ギュスターヴ・)モローの《ソドムの天使》は、町に火の雨を降らせたのが実は天使だったと知って、日本人の“天使はやさしくて人間の味方”という先入観を覆されるようです」(中野さん・以下同) 約80点の絵はもちろん、隣に掲げられた中野さんの解説パネルを見て、2度ゾクッとできるのも人気の秘密。チャーミングな語り口で取材に応じてくれた中野さんだが、年齢非公開も含め、ファンからは「中野さんこそ謎」という声も。その疑問をぶつけると、「あまりプライベートなことは公開したくないのですが……」と、いいながら“謎すぎる素顔”の一端を明かしてくれた。 「北海道のごく普通のサラリーマン家庭に育ちました」とほほ笑みながら、小学生時代の『怖い絵』のルーツについて語り始めた。 「祖父宅の仏間には、ご先祖の遺影がズラリと飾られていて、あるとき叔母がその1枚を指し『この女の人は駆け落ちしたんだよ』と言いました。それまではどれも似た顔をした親族の写真だったのが、以降、そのおばあさんの写真だけ、私には特別な物語をもつ1枚となったんです」 早稲田大学大学院修士課程を終え、母校で西洋文化史などを教えていたころには、小説家を目指したことも。 「ミステリー作家になりたくてカルチャーセンターにも通い、江戸川乱歩賞の最終候補作に残ったこともありました」 その後、オペラに関する著作などを発表していたとき、ある絵画との運命の出合いが。 「(ジャック=ルイ・)ダヴィッドの《処刑台に連行されるマリー・アントワネット》でした。一見、単なるスケッチで、かつて“ロココの薔薇”と呼ばれたアントワネットが荷車で連行される様子を描いているのですが、その線のタッチに画家の悪意を感じ取ったんです。絵の背景の物語を調べるうちに、恐怖と美とは相性がいいことにも気付きました。これがきっかけで、『怖い絵』を書き始めました。最初は教科書を扱う出版社で3000部からのスタートで、まさか続編が出るなんて」 いまや累計70万部の『怖い絵』に加え、『名画で読み解く』などシリーズ作品も多い中野さんは、携帯は持たない、テレビも見ない主義。目下、執筆や講演が忙しくて、映画館に行けないのが悩みのタネとか。 「電車のなかで本を読んでいたいタイプだから、携帯は必要ないんです(笑)。テレビは、もっぱらDVDでの映画鑑賞用。好きなジャンルはスパイや脱走モノ。ちょっと男性っぽいかな(笑)」 取り上げたい怖い絵は、まだまだたくさんあるという。 「昨今、SNSの映像の世界になじみの深い若い人たちが『怖い絵』を通じて、モッサやシムズなど、日本では無名の画家の絵に興味をもってくれるのがうれしいし、もっと歴史好きが増えればと思うの!」
2017年12月13日大きなツバのハットにロングコート、美脚が映えるミニスカートにハイヒール。全身を黒で統一したファッションに身を包み、さっそうと現れたのは、米倉涼子(42)。ドラマ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』(テレビ朝日系)の打ち上げが12月8日、都内で行われていたのだ。 前日の7日に放送された第9話の視聴率は、今シーズン最高となる21.2%を記録。5週連続の20%超えと、快進撃が止まらない。14日に放送される最終回のストーリーに注目が集まっているが、米倉演じるヒロインの外科医・大門未知子の華やかなファッションも見どころのひとつ。 「『ドクターX』では米倉さんの担当だけで3〜5人のスタイリストがついています。ちなみにシーズン1からずっと未知子の衣装に携わってきたのは、木村拓哉さんはじめ数々の大御所芸能人を手がけてきた超有名スタイリストです」(ドラマ関係者) さらに、米倉自身も“未知子ファッション”への思い入れが強いようでーー。 「最近は米倉さん自ら衣装を選ぶことも増えてきたそうです。またクランクイン前にネックレスとピアス、腕時計の3点セットを新調するのが習わしになっているのですが、今年はスタイリストと一緒に買いに行ったとも聞いています」(前出・ドラマ関係者) そんなこだわり尽くされた“未知子ファッション”に憧れて、真似するファン女性も続出しているという。 「バッグや小物類はルイ・ヴィトンやクリスチャン・ルブタンなどのハイブランドで揃えられていますが、白衣の下に着ているワンピースなどは意外にも安価なものが多かったんです。ハイ&ローのメリハリコーデだから、OLさんや主婦でも取り入れやすかったのではないでしょうか」(ドラマ衣装に詳しいスタイリスト) “手の届くおしゃれ”が、人気の秘訣なのかもしれない。しかし、今シーズンでは“ある異変”がーー。 「実は、今年に入ってから衣装が高価なものばかりになったんです。未知子の真似をしていたファンたちは『高くて買えない!』と悲鳴をあげているそうです」(芸能関係者) 実際、『ドクターX』の衣装を参考にしているというドラマファンの40代女性はこう語る。 「今日履いているスカートも米倉さんの真似をして、1万円ほどで購入したものです。高給取りの外科医がリーズナブルな服を着ているところが魅力だったのに……」 さっそく調べてみると、昨年放送のシーズン4では、スライのトップス5,000円、マウジーのブラウス9,000円などが、未知子の衣装として紹介されていた。ところが、今年のシーズン5では、ヨーコ・チャンのドレス5万2,000円やケイトスペードのワンピース5万4,000円に。マックスマーラのワンピース15万6,000円など高額商品が目立った(価格はすべて編集部調べ、概算)。 たしかに、昨年と比べて衣装の価格は全体的に上がっているようだ。しかし、未知子が急に“セレブ化”したのはなぜ? 「前シリーズから制作予算は変わっていませんが、実は『ぜひ米倉さんに着てほしい!』と、ハイブランドがこぞって衣装を無償で貸し出しているんですよ。ブランドとしては、影響力の大きいドラマに衣装提供することが、何よりの宣伝になりますからね」(テレビ関係者) ハイブランドから着用オファー殺到とはさすがの人気ぶりだが、前出のスタイリストはこう分析する。 「手頃な価格の衣装はファンにとって『自分でも着られる』という良さもありますが、すぐに真似できてしまうと憧れの気持ちは薄れてしまいます。そこで、未知子のイメージを格上げしたいと考えた制作サイドとブランドの利益がうまく合致したのではないでしょうか」 30代のファン女性が言う。 「どれだけ高価な衣装でも、未知子の真似をしたい気持ちは変わりません。米倉さんがシーズン5の初登場時に来ていたケイトスペードの豹柄ワンピースを買うために、いままさにお金を貯めているところなんです」 ファンにここまで言わせるとは、さすが大門美知子だが、今シーズン“セレブ服”でも視聴率は絶好調だ。私、ファッションも失敗しないので!?
2017年12月13日タレントのベッキー(33)が12日深夜、テレビ東京系『チマタの噺』に出演。バンド・ゲスの極み乙女。の川谷絵音(29)との不倫騒動後、メジャーリーガーのイチロー(44)から激励されたエピソードを明かした。 レギュラー番組やCM合わせて21本を失った不倫騒動後、同番組の司会の笑福亭鶴瓶(65)から誘われ食事会をしたというベッキー。そこにはベッキーを心配したイチローが駆けつけたといい、「イチローさん、師匠(鶴瓶)、私と関ジャニの2人で、すごい食事会でした。イチローさんって大スターすぎるし、会えないですよ。会わせてくださって本当に幸せでした」と振り返った。 これまでイチローとベッキーは面識がなかったそうだが、「ベッキーは今どうしてるのかな?大丈夫かな?と、とにかくイチローがベッキーに会いたいと言うから」と鶴瓶が食事会を開催したという。 ベッキーは鶴瓶の気遣いに感謝しながら「どんな感じで来るのかなって思っていたら、“オイッス!”って言われて。こんな感じなんだと思った。素敵な方でした」とイチローの気さくな対応に感動したと振り返った。
2017年12月13日「身体の限界というか、エネルギーが切れてしまっている瞬間があって。その瞬間以外で食べるとお腹がモタモタしちゃうので……」 11月28日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)でそう語ったのは、高橋一生(36)。スレンダー体型のイケメンで知られる彼だが、なんと約15年間も1日1食の生活を続けていると明かしたのだ!そこで気になるのは「いったい、いつ何を食べているのか」ということ。その“秘密”について、高橋を知る芸能関係者がこう明かす。 「撮影期間中の高橋さんはロケ弁などには手をつけず、いつもスタジオ内にある食堂で“野菜たっぷりのタンメン”を食べていました。夕方ごろにきて『今日は何も食べていない』と言っていましたね。しかも彼はいつも、お酢やコショウなどの調味料を独自の比率で入れるんです。その“高橋スペシャルブレンド”を、必ず守っているようでした。普段、自宅では自炊もしているようです。1日1食とはいえ、かなりこだわりがあるみたいですよ」 食に強いこだわりのある芸能人といえばディーン・フジオカ(37)が有名だが、高橋もまたおディーンさまばりのポリシーがあるようだ。 「彼は『あまり食べると眠くなるし頭もさえない。1日1食のほうが体調もいい』と言っていました。それに彼は役作りのため短期間で体重を増減させることが多々ありました。それもあって体重をコントロールしやすい状態にしているのでしょう」(前出・芸能関係者) 実際のところ、1日1食の生活は高橋の言うような“いい影響”を体に及ぼすのだろうか。自身も1日1食生活を25年間続け、著書『超一流は無駄に食べない』(海竜社刊)を上梓している「イシハラクリニック」の石原結實院長(69)はこう語る。 「現代人は明らかに食べ過ぎです。食べ過ぎると、消化や吸収を行おうとして胃に血液が集中してしまいます。逆に大腸や小腸、腎臓や膀胱などへ供給される血液は不足してしまいます。その結果として排泄力が低下してしまうため、老廃物が体内に溜まってしまうのです。老廃物が排出されるとシミが薄くなり、肌がきれいになります。また浄化された血液が全身に行き届くことで、疲れやだるさがなくなります。脳の血流が良くなれば頭も冴えるし、集中力もアップ。認知症の予防や改善などにもつながります」 来年70歳になる石原院長だが、今もベンチプレスで90kgを持ち上げるという。 「空腹時には、細胞内の“サーチュイン遺伝子”が活性化するといわれています。別名“長寿遺伝子”といわれるもので、これがオンになることでさまざまな病気を治してくれるのです。さらに血液中の白血球や免疫細胞も働くため免疫力もアップし、がん細胞や病原菌を退治してくれます。このように1日1食は、まさにいいことづくめなのです!」 高橋の大躍進は、こうした1日1食生活効果が支えているようだーー。
2017年12月13日12月13日、政府が将棋の羽生善治氏(47)と囲碁の井山裕太氏(28)に国民栄誉賞を授与する方向で検討に入ったと報じられた。 羽生氏といえば、12月5日に永世竜王の資格を獲得。7つある将棋の永世称号資格をすべて獲得し、「永世七冠」を達成。前人未到の偉業だった。 「羽生氏の国民栄誉賞授与については、永世七冠を達成した時点ですでに期待が高まっていました。そうした声を受けて、政府も動いたようです。関係者の意見も聞いたうえで最終的に判断するとしていますが、授与はほぼ確実でしょう」(全国紙記者) Twitterでは、そんな羽生氏の国民栄誉賞報道に歓喜の声があがっている。 ≪えええええええええ羽生さん井山さん国民栄誉賞だと!?≫≪すごいすごい!神やから当たり前やけどな!≫≪羽生さんは神。井山は天才≫≪羽生善治=将棋星人という風潮≫ また≪国民栄誉賞まだもらってなかったのか≫など、羽生氏の偉業を考えれば妥当との声も多いようす。さらには≪もう人間国宝と呼んだ方がいいレベル≫など、人間国宝認定に期待の声も高まっている。 ≪ある意味羽生さんはもう、人間国宝級だと思う≫≪羽生竜王は人間国宝も認定してもいいと思う≫ 将棋界の歴史を次々と塗り替えてきた羽生氏。このまま一気に人間国宝にも選ばれるかも!?
2017年12月13日