ぴあがお届けする新着記事一覧 (799/897)
登場人物の心の機微を巧みに描きあげる劇団「KAKUTA」の代表作『ひとよ』が、本日9月3日(木)に開幕する。本作は2011年、東日本大震災の直後に、作・演出の桑原裕子が当時の心境を重ね合わせて書き上げた作品。2011年に初演され、2015年に再演を果たした秀作だ。毎回、不意に訪れた人生の分かれ道に揺れ動く人物の紆余曲折を細やかに描く桑原。今作では「たった一夜で人生が変わる」ことについて考え抜き、こんな物語が生まれた。『ひとよ』(2020年)舞台稽古より撮影:相川博昭タクシー会社を営む一家。土砂降りの夜、母が、父を殺した。幼い子ども3人に「15年後に戻ってくる」との約束を残して出ていった母。そして15年後。その出来事による傷を抱えたまま、人生を狂わされながら大人になった三兄妹と、本当に戻ってきた母が再会を果たす——。昨年、白石和彌監督の手によって映画化された物語だ。佐藤健・鈴木亮平・松岡茉優が三兄弟を演じ、母親役を田中裕子が演じて高い評価を受けた。今回の舞台で母親を演じるのは、渡辺えり。桑原は渡辺について「今こそ私は、渡辺えりさん演じる『母ちゃん』に逢いたいのです。母という愛の怪物が、大人として重い荷物を一身に背負いながらも、明るい笑顔で、ものすごい覚悟と生命力で私たちのもとに再び帰ってきてくれるのを、待っています」とコメントしている。『ひとよ』(2020年)舞台稽古より撮影:相川博昭その場所で、その境遇を生きることから、逃れられない登場人物たちの生き様をKAKUTAは描く。多くの観客がそうであるように、どんなに忌むべき悲しい運命も、ある程度引き受けながら人は生きていく。そのことを嘆くでも恨むでもなく、真摯に誠実に見つめて、KAKUTAの面々は物語を紡ぐ。前代未聞の非常時において、この物語は果たしてどんなふうに観客に届くだろう。東京公演は9月13日(日)まで本多劇場にて。10月には愛知公演を控えるほか、ストリーミング配信も予定している。配信チケットの受付と、視聴可能期間は9月22日(火・祝)23:59まで。詳しくは劇団HPを参照のこと。文:小川志津子
2020年09月03日9月18日(金)より劇場公開される『メイキング・オブ・モータウン』の公開に先駆け、13歳のスティーヴィー・ワンダーのパフォーマンス映像が公開された。モータウンはビートルズやローリング・ストーンズも影響を公言し、今なお日本を含む世界の音楽に影響を与え続けている。本作はモータウンの創設者であるベリー・ゴーディが初めて自身への密着を許可したドキュメンタリー映画だ。彼が長く副社長を務めたスモーキー・ロビンソンと時代を作った数々の楽曲を背景に、レーベルの歴史や名曲誕生秘話などの軌跡を辿る。なおゴーディは昨年89歳で引退することを発表しており、本作がモータウン在職中に密着した最初で最期の作品である。公開された映像は1962年6月のコンサートにおいて、13歳のスティーヴィー・ワンダーが演奏する『フィンガーティップス』の一部。彼はライブを終えステージを去ろうとしていたが、注がれる観客の大歓声を受けてステージに戻り、観客を煽りながら最高のパフォーマンスを披露。そして彼のパフォーマンスに注目していたゴーディは、この模様を録音した音源をリリース。スティーヴィーは11歳のデビューからヒットに恵まれていなかったが、このシングルによって初めて全米チャート1位に輝く。当時ライブ音源での首位獲得は誰も成し遂げたことのない偉業だった。また映画本編では、彼が初めてモータウンを訪れた時の逸話を自身やゴーディをはじめ、元スプリームスのメアリー・ウィルソンらの証言で振り返る。スモーキーに「あなたより歌えるよ」と言い放ち、グランドピアノ、ドラム、オルガン、ボンゴ、ハーモニカを次々に演奏したという、スティーヴィーの衝撃をぜひ映画で確認してほしい。『メイキング・オブ・モータウン』9月18日(金)全国公開
2020年09月03日作家・野中ともその同名小説を実写映画化した『宇宙でいちばんあかるい屋根』が、9月4日(金)に公開される。この度、メイキング写真と、主題歌『今とあの頃の僕ら』に乗せたメイキング特別映像が公開された。迷える少女の不思議な出会いと成長をフィルムに収めたのは、第43回日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した『新聞記者』の監督・藤井道人。そして、主人公である14歳の少女・大石つばめを演じるのは、2021年春・NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』のヒロインに抜擢され、注目を浴びる若手実力派女優・清原果耶。本作が映画初主演となり、藤井監督とは『デイアンドナイト』に続くタッグとなる。つばめの前に現れた老婆・星ばあ役には、数々の映画賞に輝き、『SAYURI』でハリウッド映画初出演以降、世界で活躍する実力派・桃井かおり。つばめが恋するお隣の大学生役に、NHK連続テレビ小説『スカーレット』に出演するなど活躍の場を広げる伊藤健太郎。つばめの父役には吉岡秀隆、つばめの義母役には坂井真紀。そして水野美紀、山中崇、醍醐虎汰朗などのキャストが集結した。主題歌は、シンガーソングライターCoccoの書下ろし楽曲『今とあの頃の僕ら』。本作主演の清原が、伸びやかな歌声でヒロインの心の旅を爽やかに歌い上げた。この度公開されたメイキング写真では、清原が撮影中に雨が止むよう祈る様子、藤井監督と話し込む様子や、醍醐と一緒に頭に氷を乗せて仲良く涼んでいる姿。そして、藤井監督と話し込んだり、キックボードに乗り宙に浮いているアクロバティックな桃井の姿も捉えられている。さらには、清原と桃井が映画のロケ地である加茂水族館のくらげの水槽の前でセルフィーを撮影する姿も。そしてメイキング特別映像では、藤井監督とコミュニケーションをとる清原や桃井の姿や、撮影の合間に清原と伊藤がカメラに向かってふざける様子、勢い余って椅子を倒してしまったNGシーンのあとにチャーミングな表情を見せる清原の姿など、清原の歌声に優しく包まれたひと夏のアルバムのように映像が続く。そしてクランクアップ時の清原と桃井の仲睦まじげな様子とスタッフの集合写真の様子が映され、映像は幕を閉じる。撮影現場での清原の様子を藤井監督はこう語る。「家のセットにあったメモ帳にこんなメッセージが書いてあったのを覚えています。きれいな字で“皆様いかがお過ごしでしょうか。お体に気をつけて、今日も頑張りましょう。つばめ”と。初の座長でしたが周囲に気を配ってくれてるなと嬉しくなりました」また、桃井かおりについても「桃井さんは監督もされるだけあって、次々とアイデアが沸くし、違う角度から見た感情の動きを教えてくれました。ふたりで星ばあの出演シーンをブラッシュアップしたので、セリフは完成稿から随分変わりました。星ばあというユニークな人物を人間的に立体化できたのは桃井さんのお陰です」と絶賛している。『宇宙でいちばんあかるい屋根』9月4日(金)公開
2020年09月03日9月11日(金)より公開となる映画『窮鼠はチーズの夢を見る』の新場面写真が公開された。本作は繊細な心理描写で人気を獲得している、水城せとなの傑作コミック『窮鼠はチーズの夢を見る』『俎上の鯉は二度跳ねる』が原作。ベルリン映画祭で国際批評家連盟賞を2度受賞し、日本の映画界を牽引する行定勲がメガホンを取ったラブストーリーだ。劇中では受け身の恋愛に流されていた主人公・大伴恭一が、7年ぶりに再会した大学の後輩・今ヶ瀬渉から秘めた想いを打ち明けられ、戸惑いながらも歩み寄る姿が描かれる。恭一役を演じるのは『100回泣くこと』の大倉忠義。彼に好意を寄せる姿が共感を呼ぶ今ヶ瀬を、『愛がなんだ』『カツベン!』に出演した実力派・成田凌が務めた。新たに公開されたのは、今ヶ瀬(成田)が恭一(大倉)に全力で愛をぶつける一途な姿を切り取った場面写真。成田の細い首元や鎖骨などが際立っており、切なく恭一を見つめる表情から片想いの苦しさが垣間見える。成田は本作の出演を振り返り「苦しい役でした。僕の演じた今ヶ瀬は、瞬間を生きるというか、苦しいと分かっていても自分から飛び込んでいくところがある。本作ほど純粋で苦しくて切ない作品はないと思い、そこに強く惹かれました。苦しい役ってやりたいんですよね。初めに脚本を読ませていただいた際、どちらの役でもいいから絶対にやりたいと、行定監督に伝えました」とコメント。さらに原作の熱狂的なファンが多い役柄を演じるにあたり、「原作に合わせて減量しました。フォルムは丸いけど細くて骨ばっている感じにしたくて。他にも、今ヶ瀬の好きでたまらないっていう気持ち表現することを意識しました」と役作りのダイエットも明かした。大倉は「成田くんは本当に可愛くて、今ヶ瀬そのものだった。動きがしなやかだし、よかったです。一緒に演じてみると、とても柔らかい空気を作ってくれたので、最後までいい距離感でいられました」と大絶賛。また「今ヶ瀬は勝手にやって来て、勝手に困って、勝手に去って行ったり……感情のまま、ある意味、身勝手で我慢しない。でも、ものすごく弱くて敏感な部分も持ち合わせています。僕はそういう今ヶ瀬に憧れます」とも語り、本作で演じた今ヶ瀬への強い思い入れを語った。『窮鼠はチーズの夢を見る』9月11日(金)公開
2020年09月03日10月23日(金)に公開される多部未華子主演『空に住む』の本予告とポスタービジュアルが公開された。本作は、『EUREKA ユリイカ』などで知られる青山真治監督7年ぶりの長編映画。J-POP界を牽引する作詞家・小竹正人が手がけた小説『空に住む』の主人公を主軸に、両親との死別、妊娠、出産など、人生のターニングポイントに差しかかった現代に生きる20代~30代女性たちのドラマと、彼女たちを支える人々の群像劇が描かれる。主演を務める多部は、郊外の小さな出版社に勤める28歳の直実役。直実は両親の急死という出来事を受け止めきれないまま、大都会を見下ろすタワーマンションの高層階で暮らし始めることになり、そこで岩田剛典演じる日本を代表するスター俳優・時戸森則に出会う。一方、直実が働く出版社の後輩で妊婦の愛子(岸井ゆきの)は誰にも打ち明けられない秘密を抱え、何不自由なく暮らしている専業主婦の叔母・明日子(美村里江)もまた、人知れず虚しさを感じていた。今回予告編では、彼女たちが悩みながらも前を向こうとする姿が、三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEが担当する主題歌『空に住む ~Living in your sky~』とともに映し出されている。それぞれに悩みを抱え、自分をさらけ出すことができず、傷つき迷いながらも精いっぱい前を向こうとする女性たちが切り取られている。映像の最後には、何かを決意したような顔で空を眺めながら伸びをする直実の姿。様々な人との出会いによって変化した彼女が選んだ未来とは。対するポスターは孤独を抱える直実が切ない表情で空を見上げている印象的なビジュアルに仕上がっており、空に浮いているかのように、ぼんやりと漂う直実の不安定な心を映し出したものとなっている。さらに今回、多部をはじめ出演者のコメントも到着した。多部は「青山真治監督の描く作品の空気は、参加した私にも言葉にできないとても独特な世界観でした。撮影をしていた約1ヶ月はとにかく、その世界観にどっぷりと浸かりたいという思いで必死だったような気がします」と撮影当時の様子を返っている。さらに、直実を取り巻く面々として出演した岸井、岩谷加え、鶴見辰吾、高橋洋(※高は「はしごだか」)、岩下尚史、大森南朋、永瀬正敏、柄本明もコメントを寄せた。演技派キャストと名監督によって映画化された『空に住む』が、現代に生きるすべての女性にエールを贈ってくれること間違いなしだ。■主演:多部未華子 コメント/小早川直実役青山真治監督の描く作品の空気は、参加した私にも言葉にできないとても独特な世界観でした。撮影をしていた約1ヶ月はとにかく、その世界観にどっぷりと浸かりたいという思いで必死だったような気がします。様々な受け取り方が出来る作品なのかなと思いますが、誰かの心の片隅に残る作品になることを願っています。■岸井ゆきの コメント/木下愛子役今回、青山組に参加でき光栄です。この映画は約二年前に撮影しました。現場に流れていた穏やかで丁寧で、キリッとした空気がスクリーンからも見て取れて、今改めてあの時の空気で、落ち着いて深呼吸したような感覚です。二年前と今では大きな変化がありましたが大事なことは変わらずに生活の中にあると思います。是非見てください。■美村里江 コメント/小早川明日子役活字で読んだ時と、映像として人の体温と陰影が重なった後では随分印象の変わる作品です。雲のように漂っているのは主人公の直実だけではなく、どの人物も色・大きさ・水分量の違う、そして流れている層も異なる一群れの雲に私には見えました。重なっているようで遠かったり、離れて見えて近いこともあるのかもしれません。■岩田剛典 コメント/時戸森則役青山さんは現場でしか出せない空気感を大切にされている監督で、多くを語らずとも、ひとつひとつの絵作りや映画としてのクオリティを高めていく情熱がひしひしと伝わってきました。すごく丁寧な撮影で、役者としてはすごくモチベーションを高めてもらえる良い現場でした。■鶴見辰吾コメント/小早川雅博役『レイクサイド マーダーケース』、『エリエリ・レマ・サバクタニ』以来、久々の青山真治監督作品に参加。嬉しいなあ。俺を覚えていてくれたか。青山さんとは同じ年で、彼の作り出す現場の雰囲気が大好きなんだ。美村里江さんと多部未華子さんと猫ちゃんと一緒に幸せで、ご褒美みたいな撮影だった。これから観るのか楽しみだ。■高橋洋コメント/直実の出版社・上司役エンドロール、多部未華子さん演じる主人公・直美(28)がスクリーンから消えたあとの余韻のなか、観ている僕の頭にはふいに監督・青山真治(56)が浮かび、そのときハタと思いました。直美は…監督自身なのかもしれない…と。だから、なんだ?と言われたらアレなんですけど。だから映画っていいなあ、と自分は思ったのです。沁みます。■岩下尚史コメント/直実の勤める出版社・社長役青山監督のお声がゝりで、初めて映画の出演者として招かれる冥加にめぐりあいました。もとより、しろうとのことですから、監督はむずかしいことは注文なさらず、普段のとおりにと仰言るだけで、ちょっと戸惑いをしたことでしたが、商売の下手なところだけは私と同じですから、そこをお買い下さいましたら幸いに存じます。■大森南朋コメント/作家・吉田役ついに参加させて頂けた青山真治監督の映画でした。もう少し現場にいたかったです。■永瀬正敏コメント/謎の男役10 代の頃、僕達は伸ばした手で繰り返し空を掴む様に、何かに向かいただガムシャラに走った。時が経ち彼は作詞家になり、そして小説家になった。青山真治監督によって新たな命が吹き込まれたその現場に、まさか自分が立てるとは。短い間だったけど今までにない特別な現場になった。親友小竹正人に、二人の歴史に感謝したい。■柄本明コメント/直実の住むタワーマンションのコンシェルジュ役公開、おめでとうございます。飲み屋では何度も会っていますが、仕事といえば、『レイクサイド マーダーケース』以来ですから15年ぶりでした。みなさん、何も考えないで、この映画をそのまま、お楽しみください。『空に住む』10月23日(金)全国ロードショー
2020年09月03日クリープハイプが、9月18日(金)にデジタルシングルとして配信リリースする新曲『幽霊失格』。この楽曲をどこよりも早く聴ける先行試聴空間 「幽霊の試聴機」が開催されることが決定した。「幽霊の試聴機」では、“クリープハイプの幽霊”がステージに立ち、楽曲をフルで演奏する“無演者ライブ”を行う。開催場所は大阪 Music Club JANUS 、下北沢 DaisyBarの2カ所。試聴時間は10分で、チケット価格は98円。入場人数を考慮し、密をできるだけ避けた形で実施される。チケットは9月5日(土)0時より販売スタートする。先行試聴空間「幽霊の試聴機」詳細・試聴時間:10分・出演:クリープハイプの幽霊●会場 / 開催日時大阪 Music Club JANUS9月9日(水) 15:30- / 16:30- / 17:30- / 18:30- / 19:30- / 20:30-9月10日(木) 13:00- / 14:00- / 15:00- / 16:00- / 17:00- / 18:00- / 19:00-下北沢 DaisyBar9月16日(水) 15:30- / 16:30- / 17:30- / 18:30- / 19:30- / 20:30-9月17日(木) 13:00- / 14:00- / 15:00- / 16:00- / 17:00- / 18:00- / 19:00- / 20:00-●チケット詳細価格:98円 ※申し込みはクレジットカードのみで別途手数料が発生致します。予約受付期間:9月5日(土)0:00 - 9月7日(月)11:00抽選発表日:9月8日(火)
2020年09月02日熊本出身のロックバンドBLUE ENCOUNT、通称ブルエン。住野よる原作による映画『青くて痛くて脆い』の主題歌に起用されている彼らの新曲『ユメミグサ』が本日リリースされた。この度、あわせて同曲のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。映画『青くて痛くて脆い』は、吉沢亮、杉咲花のW主演。人付き合いが苦手な大学生・田端楓と、空気の読めない発言ばかりで周囲から浮きまくっている秋好寿乃。まるで正反対なひとりぼっち同士のふたりは、「世界を変える」という大それた目標を掲げる秘密結社サークル「モアイ」を作るが、秋好は“この世界”から、いなくなってしまう……。何気ない日常を、アルバムをめくるようにフィルムカメラの写真で切り取った演出が印象的な本ミュージックビデオを手がけたのは、瀧澤雅敏監督。そして、それぞれのスチールカットを撮影したのは、独特の色合いが個性的な写真家、石田真澄だ。多くのミュージックビデオを手がけていることで知られる、このふたりのクリエイターの組み合わせによって、『ユメミグサ』のシンプルで儚くも美しい楽曲の輪郭が、ストーリーに落とし込まれる。また、凛とした空気感の中に立ち上がるエモーショナルな感情は、“あの時の青春”を回顧するブルエンの思いであると実感させられる仕上がりになっている。『青くて痛くて脆い』公開中シングル『ユメミグサ』9月2日(水)発売初回生産限定盤(CD+DVD)●価格:¥1,773(税抜)●品番:KSCL-3255~3256CD収録曲01 ユメミグサ02 1%DVD収録内容2019月11月21日にZepp Tokyoにて行われた<BLUE ENCOUNT TOUR2019「B.E. with YOU>のライブパフォーマンスとツアードキュメンタリーを収録01.#YOLO02.HALO03.声04.ポラリス05.HANDS06.Making of TOUR2019「B.E. with YOU」通常盤(CD)●価格:¥1,136(税抜)●品番:KSCL-3257CD収録曲01 ユメミグサ02 1%03 ポラリス( TOUR2019「B.E. with YOU」@Zepp Tokyo2019.11.21)●横浜アリーナ公演概要「BLUE ENCOUNT LIVE@YOKOHAMA ARENA(仮)」開催日時:2021年4月18日チケット:前売:¥6,900(税込)プレイガイド:チケットぴあ▼チケット購入はこちら
2020年09月02日発売から1年以上経った今でもなおその勢いを落とさず愛され続けているヒット曲「紅蓮華」を初収録した、LiSAにとって3年ぶりとなるオリジナルフルアルバム『LEO-NiNE(読み:レオナイン)』が10月14日(水)に発売される。この度、アルバムに収録されるトラックリストと楽曲のクリエイター情報が公開された。『LEO-NiNE』に収録されるのは、2018年末に発表した両A面シングル『赤い罠(who loves it?) / ADAMAS』含む、3枚のシングルリードトラックに加え、ドラマ『13(サーティーン)』※東海テレビ・フジテレビ系全国ネット主題歌『愛錠(あいじょう)』、プロ野球チーム「中日ドラゴンズ」を応援するCBCテレビ・ラジオ野球中継テーマソング『マコトシヤカ』などを含む全13曲。■アルバム『LEO-NiNE』収録楽曲01 play the world! feat.PABLO (作詞:LiSA、田淵智也作曲:PABLO a.k.a. WTF!?編曲:PABLO a.k.a. WTF!?)02 紅蓮華 (作詞:LiSA作曲:草野華余子編曲:江口 亮)03 晴レ舞台 (作詞:LiSA作曲:高橋浩一郎編曲:高橋浩一郎)04 マコトシヤカ (作詞:田淵智也作曲:田淵智也編曲:江口 亮)05 cancellation (作詞:LiSA作曲:PABLO a.k.a. WTF!?編曲:PABLO a.k.a. WTF!?)06 愛錠 (作詞:LiSA作曲:草野華余子編曲:江口 亮)07 赤い罠(who loves it?) (作詞:LiSA、田淵智也作曲:田淵智也編曲:堀江晶太)08 わがままケット・シー (作詞:金井政人 (BIGMAMA)作曲:金井政人 (BIGMAMA)編曲:江口 亮)09 unlasting (作詞:LiSA作曲:草野華余子編曲:堀江晶太)10 ADAMAS (作詞:LiSA 作曲:カヨコ編曲:堀江晶太)11 1センチ (作詞:LiSA作曲:LiSA、堀江晶太編曲:堀江晶太)12 ハウル (作詞:LiSA 作曲:HIDEO NEKOTA編曲:江口 亮)13 BEAUTIFUL WORLD (作詞:LiSA作曲:小南泰葉編曲:江口 亮)そして、リード曲『play the world! feat.PABLO』のダウンロード&ストリーミング配信が9月9日(水)からスタートすることが決定。Pay money To my Painのメンバーであり多彩なアーティストへの作編曲やサポートを行なっているPABLOをフィーチャリングボーカリストとして迎えた本楽曲は、力強いストンプとクラップのリズムにリードされ、思わず一緒にリズムを刻みたくなるような一曲に。エネルギッシュなロックナンバーに仕上がっている。また、『play the world! feat.PABLO』は、TOKYO FM(全国38局ネット)にて月~金22:00〜23:55に放送中の番組『SCHOOL OF LOCK!』内のLiSAレギュラーコーナー「LiSA LOCKS!」にて、9月4日(金)に初オンエアが決定している。『LEO-NiNE』10月14日(水)発売・完全数量生産限定盤(CD+BD+上製本フォトブック付き・豪華仕様):¥5,000+税 / VVCL 1700-02・初回生産限定盤 A(CD+BD):¥4,000+税 / VVCL 1703-04・初回生産限定盤 B(CD+DVD):¥4,000+税 / VVCL 1705-06・通常盤(CD):¥3,000+税 / VVCL 1707『play the world! feat.PABLO』ダウンロード&ストリーミング配信9月9日(水)よりスタート
2020年09月02日さかもと未明が、10月23日(金)に紀伊國屋サザンシアターにて、3rd Album『Moulin Rouge』発売記念ライブ「SAKAMOTO MIMEI JAZZ LIVE inviting Benjamin Legrand」を開催する。さかもと未明が9月1日(火)にリリースしたアルバム『Moulin Rouge』はフランスの作曲家、ミシェル・ルグランの息子であるバンジャマン・ルグランを迎え、ジャズ界の気鋭クリヤ・マコトと共に奏でたジャズとシャンソンのナンバー。ミシェル・ルグランの名曲を多数収録している。そんな『Moulin Rouge』発売を記念して開催される今回のライブには、新型コロナウイルスへの安全対策のため、バンジャマンが動画で出演。そのほか、ゲストにマルチに活躍する夏美れいや、アルゼンチンタンゴダンサーのGYUが登場する。チケットは現在好評発売中。予約特典としてポストカード2枚が付いてくるため、事前の予約をおすすめする。さかもと未明 3rd Album『Moulin Rouge』【さかもと未明 3rd Album『Moulin Rouge』発売記念ライブ「SAKAMOTO MIMEI JAZZ LIVE inviting Benjamin Legrand」】開催日時:10月23日(金)18:30〜(17:30開場)会場:紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA出演:さかもと未明(アーティスト)/バンジャマン・ルグラン(歌手)※コロナへの安全対策のため動画出演となります/クリヤ・マコト(ピアノ・作編曲)/納浩一(ベース)/藤井学(ドラム)ゲスト:夏美れい(舞踏家・女優・モデル)/GYU(アルゼンチンタンゴダンサー)■チケット情報入場料金(全席指定・税込)一般:6,500円ペアチケット:12,000円CD付チケット:9,000円(CD:3,080円税込)★予約特典:ポストカード2枚付き※発売後に発送〈送料込〉申込時に送付先住所と連絡先電話番号の登録が必要になります。
2020年09月02日「ブラフマンの25時間テレビ」が、9月5日に配信される。この度、本番組の当日のタイムテーブルが公開された。新型コロナウイルスの拡大により、夏フェスは軒並み中止か延期。何か楽しいことができないかーーそこで生まれたのがこの企画「ブラフマンの25時間テレビ」だ。ちょうど20年前にリリースされた『CRAVING』から、ラストの『BRAHMAN 「八面玲瓏」日本武道館』まで一気に駆け抜ける圧巻のラインナップ。中にはアルバムの初回限定盤にのみ収録されている『尽未来際 開闢 at 新宿ANTIKNOCK』のような貴重映像もあるので目が離せない。ライブ映像の間には過去に発表してきたMVも挿入される。25時間の最後に「何か」があるかもしれないというのは既報のとおりだが、タイミングは不明ながら、そのほかにも「何か」があるかもしれないという。当日は、ハッシュタグ「#BRAHMAN25時間」での盛り上がりが予想されている。■BRAHMAN 25TH 25HOUR TV タイムテーブル9月5日(土)20:00 〜 9月6日(日)21:00 on BRAHMAN CHANNEL(YouTube)■9/5 20:00Opening■ 9/5 20:00ごろ本編「CRAVING」MUSIC VIDEO・ANSWER FOR・・・ ・ARRIVAL TIME ・BASIS ・PLASTIC SMILE ・FOR ONE’S LIFE ■9/5 21:15ごろ本編「2003年10月2日 中国北京 MIDI 2003 Mordern Music Festival」MUSIC VIDEO・A WHITE DEEP MORNING ・THE VOID ・LOSE ALL■ 9/5 21:45ごろ本編「THEORIA」MUSIC VIDEO・HANDAN’S PILLOW ・逆光 ・SILENT DAY■9/5 23:30ごろ本編「THE THIRD ANTINOMY」・TOUR「AUTONOMY」DOCUMENTS ・TOUR「AUTONOMY」FINAL at JCB HALLMUSIC VIDEO・ROOTS OF TREE ■ 9/6 2:35ごろ本編「Tour energeia at ZEPP TOKYO 」2006/12/04 tour final■9/6 3:05ごろ本編「BRAHMAN / EGO-WRAPPIN’ SPECIAL LIVE SURE SHOT」MUSIC VIDEO・WE ARE HERE - BRAHMAN / EGO-WRAPPIN’ ・賽の河原 ・最終章 ・霹靂■9/6 4/25ごろ本編「LIVE at AIR JAM 2012」■ 9/6 5:10ごろ本編「Live&Document Films 霹靂」・TOUR 「霹靂」 FINAL In 幕張メッセ国際展示場 ・MUSIC FESTIVAL HIGHLIGHT 2011MUSIC VIDEO・露命 ・警醒 ・鼎の問 ・初期衝動■9/6 7:25ごろ本編「TOUR 相克 FINAL 超克 the OCTAGON」■ 9/6 10:45ごろ本編「Tour 1080°」MUSIC VIDEO・其限■9/6 11:30ごろ本編「20th Anniversary Live 尽未来際」・尽未来祭 Day1:2015/11/14 at 幕張メッセ国際展示場 ・尽未来祭 Day2:2015/11/15 at 幕張メッセ国際展示場■ 9/6 14:05ごろ本編「2016 BEST MOMENTS」MUSIC VIDEO・守破離 - BRAHMAN featuring KO (SLANG)) ・不倶戴天 ・今夜 ・ナミノウタゲ■ 9/6 14:55ごろ本編「Tour 「戴天」 LIVE & DOCUMENTARY」MUSIC VIDEO・AFTER-SENSATION■9/6 15:55ごろ本編「「尽未来際~開闢~」 at 新宿ANTIKNOCK」 ■ 9/6 17:35ごろ本編「「八面玲瓏」 日本武道館」MUSIC VIDEO・兼愛非攻 - BRAHMAN×Fire EX.■ 20:50ごろ「?」■21:00Ending「BRAHMAN 25TH 25HOUR TV」・放送時間:2020/9/5(Sat)20:00~9/6(Sun)21:00・BRAHMAN YouTube CHANNELにて無料配信
2020年09月02日ジュリアン・ムーアとエイミー・アダムスが『Dear Evan Hansen』に出演することになった。ブロードウェイミュージカルを映画化するもので、主演は舞台版でトニー賞を受賞したベン・プラット。プラットが演じるティーンエイジャーのエヴァン・ハンセンは、自殺した生徒と親友だったと嘘をつくことからトラブルに巻き込まれる。ムーアの役はプラットの母。アダムスは別の生徒の母を演じる。監督は『ワンダー 君は太陽』のスティーブン・チョボスキー。舞台版同様、作詞作曲は『ラ・ラ・ランド』のベン・パセックとジャスティン・ポールのコンビが手がける。製作、配給はユニバーサル。文=猿渡由紀
2020年09月02日「007」シリーズ 25作目『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』が、11月20日(金)より全国公開される。この度、ダニエル・クレイグが演じる最後のジェームズ・ボンドの姿が収められたオンラインポスターが、世界で一斉に公開された。前作『007 スペクター』から5年の時を経た、シリーズ最新作となる『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』。今年4月に全世界公開を予定していたが、MGM、ユニバーサルならびに本作のプロデューサーであるマイケル・G・ウィルソンとバーバラ・ブロッコリにより全世界の映画興行における状況を検証した結果、全世界の公開を延期していた。公開されたオンラインポスターでは、ボンド役のクレイグが、トレードマークとなるタキシードを着用して銃を携えており、右下に大きく最新作のロゴが入っている。公開延期の発表から約半年。この度の報は、本格的に再始動するプロモーションの第1弾となる。本作は、『ビースト・オブ・ノー・ネーション』、TVシリーズ『トゥルー・ディテクティブ』のキャリー・ジョージ・フクナガが監督を務める。さらに『ボヘミアン・ラプソディ』でアカデミー賞(R)主演男優賞を受賞した実力派俳優ラミ・マレックがシリーズ最凶の悪役として抜擢され、さらにレア・セドゥ、ラシャーナ・リンチ、ベン・ウィショー、ナオミ・ハリス、ジェフリー・ライト、レイフ・ファインズらキャストが出演する。シリーズお馴染みのビッグアーティストの主題歌には、本年度のグラミー賞にて史上最年少18歳で主要4部門受賞、5冠の快挙を達成したビリー・アイリッシュを起用。楽曲も発表され、さらなる話題を呼んでいた。『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』11月20日(金)全国公開
2020年09月02日9月18日(金)よりAmazon Prime Videoチャンネル「スターチャンネルEX-DRAMA&CLASSICS-」(以下「スターチャンネルEX」)で日本独占配信される『ペリー・メイスン』の特別映像が公開された。本作は、E・S・ガードナーによる推理小説をベースに、往年の人気TVドラマ『弁護士ペリー・メイスン』を、ロバート・ダウニーJr.とHBOが新しいキャラクター像で一新し、オリジナルでは描かれることのなかったペリー・メイスンの知られざる過去を描くクライム・ノワールドラマ。『ジ・アメリカンズ』でエミー賞主演男優賞にも輝いたマシュー・リスが、かつてレイモンド・バーが演じた敏腕弁護士像(1957〜66年、CBS)とは違う、私立探偵としてその日の生計を立てるだけで精一杯というギリギリの生活をしているバツイチの男、ペリー・メイスンを熱演する。今回公開されたのは、マシュー・リスをはじめとするキャストや、スタッフ陣の製作についてのインタビューやメイキング映像を交えた特別映像。本作は、1930年代の世界恐慌を背景に、深刻化した誘拐事件から水面下に潜む真の闇が浮き彫りになっていくのだが、脚本家のロリン・ジョーズは「L.A.(ロサンゼルス)が誕生した歴史的瞬間をメイスンを通して伝えたかった」と語る。そこでスタッフ陣は、L.A.の観光名所でもあるケーブルカー「エンジェル・フライト」から見える周囲の風景までも再現。見事な30年代の街並みが映像の中に蘇っている。また大規模な戦場シーンではカメラが見えなくなるほどの群集、別の日の撮影では450人の当時の衣装に身を包んだエキストラが参加している迫力あるメイキング映像も収録。ティム・ヴァン・パタン監督は「心に触れる上質な物語」と本作を解説、主演のリスも「すぐに共感できるはず。彼の旅は壮大なスケールで続く。昔の“メイスン”とは違う」と語るなど、新たなペリー・メイスンの物語誕生を示唆している。HBO(R)ドラマ『ペリー・メイスン』(全8話)【配信】 Amazon Prime Videoチャンネル 「スターチャンネルEX-DRAMA&CLASSICS-」字幕版:9月18日(金)より毎週金曜1話ずつ更新 ※初回のみ1話・2話同時配信(全8話) ※9月18日(金)~10月18日(日)第1話無料配信【放送】 「BS10 スターチャンネル」にて、10月27日(火)より放送予定◆字幕版 10月27日(火)より毎週火曜よる11:00 ほか ※10月25日(日)第1話無料放送◆吹替版 11月4日(水) より毎週水曜よる10:00 ほか ※11月4日(水)第1話無料放送【公式サイト】 『ペリー・メイスン』「スターチャンネルEX」にて9月18日(金)独占配信
2020年09月02日「ABEMA SPECIALチャンネル」で、俳優育成オーディションバトル『主役の椅子はオレの椅子』が、9月16日(水)夜10時より配信されることが決定した。『主役の椅子はオレの椅子』は、19人の若手俳優たちがサバイバル共同生活をしながら、舞台の主役の座を勝ち取るために、人生をかけてオーディションに挑む俳優育成番組。数々のオリジナルドラマ作品などを手がける「ABEMA」と、ミュージカル『テニスの王子様』をはじめとした2.5次元ミュージカルを数多く手掛ける「ネルケプランニング」が初めてタッグを組んで臨む。若手俳優にチャンスを与え、夢を持って未来を掴んでほしいという想いのもと制作が決定した。本番組では、脱落してしまった者は「出演はせず舞台の裏方に回る」もしくは「完全に番組を降りる」の2択から片方を選ぶという残酷なルールのもと、舞台の出演権が与えられる10人に残るため、若手俳優たちがしのぎを削り、苦しみながらも夢に向かって邁進する姿を届ける。また、勝ち残った10人は、番組内でサバイバル合宿にも登場する丸尾丸一郎(劇団鹿殺し)が演出を手がけるオリジナル作品の舞台への出演権が与えられる。さらに映画化も決定しており、見事主演を勝ち取った者には、『20世紀少年』『SPEC』『トリック』シリーズなど、の堤幸彦が監督を務める映画への主演権も与えられるという。本番組のMCは、ドラマやミュージカル、バラエティー番組にも積極的に出演し活動の幅を広げる歌舞伎俳優・尾上松也が務める。尾上、堤監督のコメントは以下の通り。■MC・尾上松也コメント今までにないようなオーディション番組になると思いますし、何よりこれから役者として夢を持った俳優たちが、どう変わっていくかが楽しみです。自分もオーディションを受けてきた身として、オーディションが合宿で繰り返されることはとても厳しい試練だと思います。今回参加される皆さんは、すでに選ばれている時点で可能性がある方だと思うので、皆さんも「推し」を探して見て頂ければと思います。僕自身も番組を盛り上げていけるようサポートできるように頑張ります。■堤幸彦監督コメント飢餓感ある本気の芝居が見たい!心が裸の男の存在が見たい!そして、勝ち抜いた野郎と、いつかぶつかり合いながら、世間を震撼させる作品を創り出したい!俳優育成オーディションバトル『主役の椅子はオレの椅子』ABEMA SPECIALチャンネル9月16日(水)夜10時より配信
2020年09月02日欅坂46初のドキュメンタリー映画『僕たちの嘘と真実 DOCUMENTARY of 欅坂46』がついに9月4日から劇場公開される。本作は2015年8月の結成から、翌2016年4月の『サイレントマジョリティー』での鮮烈なデビュー、今年1月に発表され多方面に衝撃を与えた絶対的センター・平手友梨奈らの脱退・卒業までを追った作品として、当初は今年4月に公開される予定だった。しかしご存知のとおり、昨今の情勢を鑑みて公開延期となってしまう。新たな公開日が決定するまでの間も、グループ活動の追加撮影は続行され、新たな編集が施されていく。そんな中、7月16日に開催された配信ライブ『KEYAKIZAKA 46 Live Online, but with YOU!』にてキャプテン・菅井友香の口から「欅坂46は5年間の歴史に幕を閉じます」と発表。このライブの模様とメンバーの最新インタビューまでを含むこの作品は、結果として5年間におよぶ欅坂46が生きた証を映像に凝縮した、最初で最後のドキュメンタリー映画となった。初めてのドキュメンタリー映画。“裏側”を見せることへの不安。これまでグループの裏側を見せてこなかった欅坂46の、真の姿が生々しく収められた『僕たちの嘘と真実 DOCUMENTARY of 欅坂46』。メンバーの小池美波、小林由依、菅井友香、原田葵、守屋茜、渡邉理佐はこの映画の制作を告げられた際、どう思ったのだろう。「今まで裏側をお見せすることがなかったので、それを本当に見られてしまうことに対して、最初は怖さが大きくて。どういう映画になるのかなとずっと不安でした」(守屋)「裏側を知ることで、ステージ上の私たちとのギャップにどう思われるのか、ファンの方がそれを観て前向きに捉えてくれるか、ちょっと驚いちゃったりするのか、その反応がすごく気になるんです」(小林)「でも、この映画を通じていろんな誤解も解くことができるのかなとも思ったので、そういう意味では(映画制作は)すごくうれしかったです」(小池)「“本当にいいものを作りたい”というスタッフさんの思いが強く伝わったことで、制作が進むにつれて安心感が増していきました」(守屋)左から小池美波、菅井友香、守屋茜本作の監督はAKB48やTHE YELLOW MONKEYのドキュメンタリー映画や、さまざまなアーティストの映像作品を手がけてきた高橋栄樹。監督の印象を尋ねてみると、全員から「優しい方」という答えが返ってきた。「すごく優しくて、柔らかい雰囲気を持った素敵な方だったので、変にあらたまらずインタビューもしていただけて、すごくお話しやすかったです」(渡邉)「こちらが緊張しているときは場の空気を温めてくださって、気づいたら“あれ、喋りすぎたかな?”って心の内を話してしまうぐらいの楽な雰囲気づくりをしてくださったので、すごくありがたかったです」(菅井)「“言いたくないことがあったら言わなくていいし、思ったことがあったらそのまま言ってくれていいよ”と最初に言ってくれて。すごく話しやすいうえに、いろんなことを聞いてくれて、すごく優しい方だなと思いました」(原田)左から小林由依、渡邉理佐、原田葵デビューした頃と今の自分。変わった部分、変わらない部分とは?結成からの約5年間を全速力で走り続けた欅坂46にとって、この映画は過去をじっくり振り返る絶好の機会にもなった。そんな彼女たちに“デビューした頃と今の自分とを比べて変わった部分と変わらない部分”を質問してみた。「私は初期の頃、メンバーのことをライバルで敵だと思ってしまっていたので、悩みを人に話すのが怖くてひとりで抱え込んでいたんですけど、今はみんなに話すことやみんなから意見を聞くことで学び、成長できると考えが変わりました。逆に、初期から変わってないというかどんどんひどくなっているのが、すごく緊張しちゃうこと。ライブや番組出演の前も緊張しすぎて、マイクが手汗で滑っちゃうぐらいなんです(笑)」(小池)「私は欅坂46に入ったのが中学生のときだったので、そういった意味でいろいろ考え方が変わったなと思います。活動に対しても最初の頃はなにをするにしても、ただ与えられたことをやらなきゃと覚えてやっていたところから、今は自分がなにをしなくちゃいけないのかを考えつつ、自分から動けるようになったところは、大きく変わった部分かもしれません。変わらない部分は……あ、身長が変わらないことだけは不満です(笑)」(原田)「以前は自分の意見とかを言わずに生きてきたんですけど、欅坂46に入ってから自分の思ったことは言わないと伝わらないと気づいて。ちゃんと言えるようになったのも最近のことなんですけど、思ったことは相手に伝えることも大切なんだなと知りました。あと、人のためになにかをしてあげたり人の役に立ちたいという思いはずっと前から変わらないところかなと思います」(渡邉)「昔の私はなにかするにも自分ひとりで決めることがあまり得意じゃなかったんですけど、今は責任感が強まったことで、もっと任せてほしい、頼ってほしいという自信も増して、新しいことにチャレンジするのが楽しいと思えるようになりました。変わらない部分は……周りに言われたら“そうかな?”って感じで、自分では分からないかもしれません(笑)」(小林)「デビュー当初はなにもかもが初めてのことばかりで、それがすごく楽しくて、なにをやっても希望に満ち溢れていたと思います。でも、今はそのときよりは覚悟や責任を持って物事を考えられるようになったところは、変わった部分かな。一方で、加入したときからずっと欅坂46が大好きだし、“欅坂46で良かった”って思いは今も変わらないことだと思います」(守屋)「最初は自分のことや目の前のことで精一杯だったんですけど、グループのキャプテンという担うものができて、“それだけじゃいけない”と気づいて。特に活動をしていると、やらないという選択肢がないので、それでひとつひとつ乗り越えていくうちに心身ともに鍛えられたなと思います。あと、なぜか涙もろくはなってしまって。欅坂46に入るまでは泣くことってあまりなかったんですけど、いろんな感情と出会って刺激されて、感性が良い意味で豊かになったのかなと思います。変わらない部分は、やっぱり不器用な人はなにをしても不器用なんだなと(笑)」(菅井)左から小池美波、菅井友香、守屋茜5年間を振り返って。グループとして変わったもの、変わらないもの。この活動だからこそ経験できた貴重な機会や、大きな気づきもあったのではないだろうか。「この活動のすべてが、これまでの人生だったら絶対に経験できないものばかりで、自分と同年代の子よりも早く外の世界に出たことで学べたことも多いので、本当に人生の財産になるものを得られたなと思います」(守屋)「家族や友人の大切さに改めて気づきました。欅坂46に入ってなかったら、たぶん地元からも出ていないだろうし、ずっと家族と一緒に暮らしていたと思うので、欅坂46になっていろんな経験をする中で、当たり前が当たり前じゃないんだということに気づけたんです」(小林)左から小林由依、渡邉理佐、原田葵では、結成から5年を経て“グループとして変わった部分、変わらない部分”は?「映画でも描かれていますが、2017年夏に平手から“(ライブが)できない”と言われて代理センターを立てるか立てないかっていうときも、当時は圧倒的に“平手を含めた全員でやりたい”という声が多くて。それ以外の方法でファンの皆さんに観てもらう自信がなかったんですが、月日を経て、その後(2018年4月)のアニバーサリーライブではそれぞれ役割を持ってやれるようになって、どんなことにも対応する力はついたと思います」(守屋)「そこに2期生や新2期生が加わったこともさらに大きな変化だったなと思うし、今はすごくいい方向に向かっているんじゃないかな。一方で変わらないのは、みんなずっと変わらずグループを好きでいてくれることと、常に作品を良くしたいという思いです」(菅井)上段左から小池美波、守屋茜、原田葵、下段左から菅井友香、渡邉理佐、小林由依追加撮影を経て完成した映画。3人が思う見どころとは?ここまでは、今年3月初頭に行ったインタビューを基に構成したものだが、4月以降の追加撮影分を含む再編集を受けて、新たに小林、菅井、渡邉に追加取材も行った。再編集された映画を観て、3人はどのような感想を持ったのだろう。それぞれ見どころや注目すべきポイントを語ってもらった。「ボリューム感や重厚感がすごくあって、本当にこの期間を映像に収めていただけてありがたいなと率直に感じました。それに、ドキュメンタリー作品ですがライブシーンがたくさん含まれているので、大きなスクリーンで映像と音楽を全身で浴びてほしいなと思いました」(菅井)「ライブは本当に一瞬の出来事で、そのときにしか出せないものだと思うので、その瞬間を映像に収めていただいて、それを大きなスクリーンで皆さんに観ていただけるということはすごくうれしいですし、それを観て改めて“やっぱり欅坂46が大好きだな”と思ってもらえるような映画になっていたらいいなと思います」(小林)「まだ幼かった私たちがいろんな過程を経て大人に成長していく様を、ライブ映像や当時を振り返るインタビューを観ながら楽しんでいただけたらなと思います」(渡邉)(C)2020「僕たちの嘘と真実 DOCUMENTARY of 欅坂46」製作委員会欅坂46からの“改名”。3人はそれをどう受け止めたのか?ここからは7月の配信ライブの話題を中心に話を進めていく。まずは改名が決まったとき、3人はどう受け止めたのかを聞いてみた。「改名せずに欅坂46として続けていく方法を考えたりもしたんですけど、改名をすることによって良いこともたくさんあるという面も理解していました。私は改名することは悪いことではないと思っていますし、応援してくださる方にも“欅坂46を捨てるわけではない”と誤解してほしくない気持ちもあったので、このメンバーとだったら名前が変わったとしてもさらに上に行けるという前向きさを感じてほしいと思っていました」(渡邉)「最初はそれが良いことなのかも自分では分からなかったし、これからどうなっていくのかっていうビジョンがまったく浮かんでこなくて。不安もすごくあったんですけど、このメンバーと一緒にこれからも続けていきたいという思いが強かったので、違う場所でまた1から作り上げることで皆さんに興味を持ってもらえるようなグループになっていけたらいいなという思いに変わっていきました。でも、配信ライブのリハーサルをしているときにふと“やっぱりさみしいな”と思ったりはしました」(小林)「最初は“そんなことってあるんだ”って衝撃を受けたんですけど、メンバーやスタッフさんと話し合っていくうちに、その選択というのもグループの未来のためには良いものなんじゃないかとだんだんと思えてきました。なにより、応援してくださった皆さんと一緒に楽しい未来を作っていきたいと思いましたし、一時の感情だけで選択肢を狭めてしまうのもまた違うのかなとも考えて、悩ましい連鎖を断ち切るためにも良い選択なんじゃないかというのが大きかった気がします」(菅井)菅井友香劇中、菅井はインタビューで「特にこの2年は出口の見えないトンネルをさまよっている状態だった」「グループの名前がひとり歩きして、聞きたくない言葉にも悩まされてしまった」と本音を吐露していたが、新たな決断を下した今は出口や光は見えたのだろうか。「換気できてない部屋の中で空気がこもって、その中でずっと活動していたような感覚があったんですけど、配信ライブを通して空気が入れ替わったような感覚がありました」(渡邉)「あのライブで本当に一歩進めたなと思っていて。今までは繊細なメンバーがいろんな言葉を受け止め過ぎてしまい、物事を複雑に捉えたりと影響されてしまうことも多かったのかなと思うんですが、今は未来に対する楽しみの方が大きいですね。だから、以前よりも出口は見えていると感じています」(菅井)「逆に私たちが光を探すというより、私たちがその道を作って、ファンの方と一緒に歩んでいけるように考えながら活動していきたいなと考えています」(小林)小林由依配信ライブでの改名発表は「ポジティブに伝えたかった」配信ライブでは最後の1曲『誰がその鐘を鳴らすのか?』を披露する前に、菅井の口から直接改名が告げられた。彼女は自身が発する言葉を、できるだけネガティブに受け取ってほしくないと考えていた。「グループの大きな決断でもあるので、伝え方という面では責任も感じていたんですけど、あくまでもこの決断はグループが前に進むためであって、決して悲観的なものではないんだということがどうしたらちゃんと伝わるかはすごく考えました。配信なのでリアクションが見えず一方的にはなってしまったんですけど、やっぱりショックを受けてほしくなくて。そこはあくまでポジティブに伝えるということは意識しました。なので、その後の『誰がその鐘を鳴らすのか?』は今の私たちの力を見てほしいなという思いも強くて。全員の可能性を見てほしいという思いで踊っていました」(菅井)「あのときは、いい意味で無だったというか。菅井の話を聞いて今までの活動を振り返るでもなく、次の曲がもっと、ずっと響いてほしいなという思いで、ただただ前を見ていました」(小林)「私も悲しいとかさみしいという感情より、前向きな気持ちの方が大きかったですね。『誰がその鐘を鳴らすのか?』も初めて披露させていただいたので、緊張もありましたけど、まずは全うするために全力を尽くしていたという感じです」(渡邉)渡邉理佐10月までのラストラン、そして再始動。未来に向けて思うこと。この映画を区切りに、欅坂46は10月12、13日に控えたラストライブで5年間の活動に終止符を打ち、新たなグループ名で再始動する。彼女たちは明るい未来を前に、今なにを思うのだろう。「本当にいろいろなことがありましたけど、ここにいなかったら経験できなかったこともたくさんあるので、それを経験できたことに感謝しています。これから新しくなっていくうえで、個人個人がもっと強くなっていけたらいいなと思いますし、自らなにかを掴みにいけるように活動できたらいいなと思います」(渡邉)「欅坂46というグループは自分自身を作るうえで本当に大切な体の一部というか、自分を育ててくれた場所でした。そこで育った自分というのはこれからも変わらないので、新しい道でもちゃんとその経験を生かして頑張っていきたいなと思いますし。ひとりひとり全員がすごく大切なメンバーなので、新しいグループはそれぞれが持っている力をちゃんと発揮できるような場所になったらいいなと思うし、メンバーが集まったときの一体感を常に出せるような存在にしたいです」(小林)「欅坂46での時間はすべて大切な出来事。今回の改名にあたって“うれしいことも苦しいこともいつか終わりが来る”というのはこういうことなんだなと実感しました。どういう状況であれ、今この一瞬を大切にしようと思えるきっかけにもなったので、10月までにもっとたくさんの方に曲を届けたいですし、欅坂46という存在を知ってもらいたいという気持ちを大切に過ごせたらいいなと思っています。そして、新しいグループでもひとりひとりが夢を持てる場所にしたいですし、私たちに関わってくださる皆さんが1秒でも多く笑って過ごせるように、信じた道を全力で、でも丁寧に歩んでいけたらいいなと思っています」(菅井)取材・文:西廣智一撮影:稲澤朝博『僕たちの嘘と真実 DOCUMENTARY of 欅坂46』9月4日(金)より全国公開
2020年09月02日劇団NLT『オウムとにわとり』が9月2日より、赤坂RED/THEATERで開幕する。『オウムとにわとり』は、映画『罠』や『8人の女たち』で知られるフランスの劇作家、ロベール・トマの作品。おしゃべりが好きなことから「オウムおばさん」と呼ばれているアリスは、パリの公証人事務所で働いている。ある日、彼女の目の前で上司・ロシェが背中にナイフを刺され、倒れてしまう。通報ののち、気絶してしまったアリスが目を覚ますと、ロシェの死体は消えていたーー。アリスを中心に、刑事や公証人事務所の面々の軽妙な会話によって、それぞれが抱えていたロシェへの思いが明らかになっていく。劇団NLTといえば、1960年代の発足以来50年以上、コメディを中心に上演してきた団体。1975年に『オウムとにわとり』を日本で初めて上演したのも彼ら。今作はまさに、この団体の原点とも言えるブールヴァール劇(大衆娯楽演劇、風俗喜劇)だ。コロナ禍であらゆる芝居の上演が難しくなっていく中、NLTは3月末まで細心の注意を払って公演(NLTダッシュ公演『病める時も健やかなる時も』)を続けた。また、緊急事態宣言以降は過去作品の配信を行ったり、所属する若手俳優たちを中心にオンライン演劇に挑戦したりと、演劇の灯を絶やさないよう活動を続けている。そんなNLTが、半年ぶりの公演で彼らの原点、真骨頂ともいえるブールヴァール作品を上演する。長きにわたってコメディを上演してきた彼らにとっては「いつもどおり」であるとも言えるが、同時に特別な公演でもあるだろう。だからこそ、私たち観客はただ目の前で繰り広げられる丁々発止のやりとりを、死体が消えるところからはじまる上質なサスペンスを、アリスを演じる木村有里の「オウムおばさん」ぶりをめいっぱい楽しみたい。文:釣木文恵
2020年09月02日東京スカパラダイスオーケストラが新たなゲストボーカルとして、[Alexandros]の川上洋平を迎えることが発表された。川上洋平が参加する楽曲のタイトルは「ALMIGHTY~仮面の約束 feat. 川上洋平」。作詞を谷中敦(Baritone sax)、作曲を川上つよし(Bass)が手掛け、9月6日(日)からテレビ朝日系で放送される『仮面ライダーセイバー』の主題歌として、令和第2弾仮面ライダーの物語に彩りを加える。合わせて、川上洋平を中心に10人の男たちが揃いのグリーンのスーツを身に纏った最新ビジュアルも公開された。川上洋平([Alexandros])コメントこの度、東京スカパラダイスオーケストラ先輩のゲストボーカルを務める事になり、さらにその楽曲が仮面ライダーセイバーの主題歌ということで大変名誉に思っております。僕にとってはどっちもヒーローなので正月と盆が一緒にきたような気持ちです。嬉しくてたまらないです。ロックバンドにとって朝は少々苦手な時間なのですが、これを機に毎週日曜、8時半には起床し、テレビの前でスタンバっておこうと思います。谷中敦(東京スカパラダイスオーケストラ)コメント国内屈指のスタイリッシュなアーティスト[Alexandros]の川上洋平とコラボレーション出来る日をずっと夢見ていました。「いつか、お願いするからね。」と話してはいましたが、今回仮面ライダーセイバーの話を貰ったとき、真っ先に彼の顔が浮かんだのでスカパラのミーティングで名前を挙げさせて貰いました。洋平くんに決まって心の底から嬉しいです。楽曲は洋平くんと同じ苗字のスカパラのベーシスト・川上つよしのものが選ばれました。今回は『美しく燃える森』のゴールデンコンビで作詞作曲となっています。『ALMIGHTY~仮面の約束』の歌詞は、コロナ禍に於ける自粛期間中に考えた思いが詰まってます。「約束」はディスタンスを越え、「本」は時代を越える。「約束」と「本」の二つを柱に、人の思いが時空を越えて希望をもたらすさまを思い描きながら書き上げました。これから未来を書き換えていく子どもたちに向けた歌詞です。冒頭とエンディングに出てくる英語詞は自分の想いを伝えた上で、海外育ちで英語も堪能な洋平くんに翻訳して貰いました。その英語詞の部分も是非子どもたちに歌って貰いたいと思っています。そして何より、この歌を子どもたちに大きな声で歌って貰えたらこんなに幸せなことはないです。もう自分の頭のなかにはそんな子どもたちの声が鳴り響いています。「オールマイティー!!!」番組情報仮面ライダーセイバー2020年9月6日(日)スタート毎週日曜午前9時よりテレビ朝日系にて放送出演:内藤秀一郎/山口貴也/川津明日香/青木 瞭/富樫慧士/岡 宏明古屋呂敏/高野海琉/才川コージ/知念里奈主題歌東京スカパラダイスオーケストラ「ALMIGHTY~仮面の約束 feat. 川上洋平」作詞:谷中敦作曲:川上つよしボーカル:川上洋平エンディングテーマ東京スカパラダイスオーケストラ「仮面ライダーセイバー」作詞:谷中敦作曲:加藤隆志ボーカル:茂木欣一関連リンク東京スカパラダイスオーケストラ OFFICIAL HP()
2020年09月02日脚本家・小説家の内館牧子の長編小説『十二単衣を着た悪魔源氏物語異聞』を基に、黒木瞳監督が実写化する映画『十二単衣を着た悪魔』が、11月6日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開する。この度、平安時代の再現にこだわった衣裳に身を包むキャストたちのビジュアルと映像が初公開された。本作の主演は、主演作『今日から俺は!!劇場版』が公開中の若手実力派俳優・伊藤健太郎。伊藤が演じるのは、就職試験59連敗中で実家暮らしのフリーター・伊藤雷。自身の美しさと比類なき意志の強さで“悪魔”と例えられることもある弘徽殿女御には、『ダンスウィズミー』『犬鳴村』『Daughters』と、主演作が続く三吉彩花。そのほかに伊藤沙莉、戸田菜穂、ラサール石井、伊勢谷友介、山村紅葉、笹野高史、そして田中偉登、沖門和玖、細田佳央太、先日発表されたMIO、YAE、手塚真生、LiLiCo、村井良大、兼近大樹(EXIT)と若手実力派からベテランまで個性豊かなキャストが集結し、現実と源氏物語の世界を彩る。この度公開されたビジュアルでは、平安時代の色合いや再現にこだわり抜かれた衣裳に身を包むキャストたちが登場。着物にパーカーインと、現代と絵巻物の世界の両方の世界を表現した衣裳に身をまとう伊藤。三吉は、黒木監督がとことんこだわり抜いたという、十二単衣を身に纏い、凛とした姿で佇んでいる。また、OKAMOTO’S が歌う主題歌『History』にのせ『源氏物語』の世界観を凝縮した映像も初公開。就職活動がうまくいかず、彼女にもフラれ、家にも居場所がない落ちこぼれの伊藤雷が、バイト先でもらった『源氏物語』のパンフレットを手に雷に打たれ、目が覚めると『源氏物語』の世界へタイムスリップ。ひょんなことから“悪魔”と呼び声高い弘徽殿女御付きの陰陽師として新たに人生を歩み始める姿が切り取られた。『十二単衣を着た悪魔』11月6日(金)より新宿ピカデリーほか全国にて公開
2020年09月02日原作誕生から75周年を迎えた『きかんしゃトーマス』シリーズ。劇場版最新作『映画 きかんしゃトーマス チャオ!とんでうたってディスカバリー!!』が、9月4日(金)より全国公開される。この度、新しい仲間の機関車・ジーナ初登場シーンを収めた本編映像が公開された。今回の舞台となるのは、絶景がひろがるイタリア。公開された映像では、山に海、ピサの斜塔など、美しい景色の数々に思わず舞い上がってしまうトーマスの姿が収められている。そんなトーマスがイタリアで出会うのが、故郷・イタリアをこよなく愛する情熱的な女の子機関車のジーナだ。何も知らないトーマスに故郷の文化や名所についてたくさん教えてくれるジーナは、イタリアが好きすぎるがゆえに、トーマスが少しでも間違ったことを話すと怒ってしまうという可愛らしい一面も。ジーナ役に扮したのは、今回が声優初挑戦となる山口もえ。難しい台詞も登場しアフレコには苦戦したという山口だが、以前行われたアフレコイベントでは「トーマスにイタリアの素晴らしさを教えてあげる役どころなので、元気ハツラツに、トーマスがちょっとジーナのことを好きなってくれるように頑張って演じました」と当時を振り返っていた。劇中では、“美しい”を意味する「ベリッシモ!」や、“素晴らしい”を意味する「ファンタスティコ!」などイタリア語での台詞も登場。山口ならではのやわらかく温かな雰囲気が生かされ、“愛されキャラ”に仕上がったジーナの活躍にも注目したい。「トーマスが初めてだらけの中、一生懸命頑張ったり、空回りしたり、冒険したり……そんな姿は子どもながらにワクワクドキドキさせられるのではないでしょうか。何かに失敗した時、自分で解決策を考えたり、仲間がいることのよさを学ばせてくれる作品です」と、山口は親目線で作品の魅力を語った。『映画きかんしゃトーマスチャオ!とんでうたってディスカバリー!!』9月4日(金)より全国ロードショー
2020年09月02日10月17日(土) 、11月27日(金)にそれぞれ公演を予定している「初音ミクシンフォニー2020~5th Anniversary~」横浜、大阪公演のチケット先行販売が本日からスタートした。横浜公演は昼、夜2公演行う予定となっている。また、Rella描き下ろしのメインビジュアルも公開された。横浜、大阪公演それぞれのメインビジュアルは背景が異なる仕様となっている。さらに、今月9月21日(月・祝)に開催する「初音ミクシンフォニー2020〜5th Anniversary〜」初のサントリーホール公演が、機材席および関係者席が解放されたことで、一般発売が9月5日(土)10:00より実施されることも決定した。AUN J クラシック・オーケストラのゲスト出演も新たに発表され、初音ミク生誕日である昨日8月31日から初音ミクシンフォニー5周年テーマ曲『舞台』も公開されている。同曲を書き下ろしたジミーサムPは「自分という存在に何か意味があるのか、その答えは自分で好きに創ればいい。そんな曲です。」と説明。最後は「遅くなったけどミクさんお誕生日おめでとう」という初音ミクへのお祝いの言葉で締めくくった。初音ミクシンフォニー5周年テーマ曲『舞台』【初音ミクオリジナル曲】●ジミーサムPコメント初音ミクシンフォニー5周年で一曲書かせて頂きました。自分という存在に何か意味があるのか、その答えは自分で好きに創ればいい。そんな曲です。私自身、年を経るごとにそういう考えを失ってしまいがちです。もちろんそれが正しいとは限りませんが、どうせ生きるなら楽しく歩きたいので。プロモーション用にイメージ画像を作りましたが、珍しく地味じゃなくなりました。楽しんで頂けたら幸いです。遅くなったけどミクさん誕生日おめでとう。「初音ミクシンフォニー2020〜5th Anniversary〜」横浜公演会場:パシフィコ横浜・国立大ホール開催日時:10月17日(土)【昼公演】13:00開場/14:00開演【夜公演】17:00開場/18:00開演演奏:東京フィルハーモニー交響楽団「初音ミクシンフォニー2020〜5th Anniversary〜」大阪公演会場:フェスティバルホール開催日時:11月27日(金)18:00開場/19:00開演演奏:大阪交響楽団指揮:栗田博文 MC:初音ミク他特別協力:SEGA feat. HATSUNE MIKU Projectチケット先行販売に関して※客席の収容率を50%とし、前後左右に1席ずつ間隔を空けて座席指定をさせていただきます。※休憩無し1部制の公演とさせていただきます。オフィシャル先行受付開始!受付期間:9月1日(火)18:00〜9月6日(日)23:59受付URL: 受付チケット(全席指定・税込):・スペシャルシートA(前方席・限定グッズ&パンフレット付):17,400円・スペシャルシートB(限定グッズ&パンフレット付):16,300円・S席:9,900円・A席:8,800円※未就学児入場不可※お一人様1公演につき2枚まで※スペシャルシートAとスペシャルシートBの限定グッズは同一となります。※スペシャルシートは「チケットぴあ」のみのお取扱いになります。※デザインチケットレプリカ・限定グッズ&パンフレットは当日窓口にて引換え致します。【スペシャルシートグッズ】(1)5th Anniversaryライトバングル 2020 ver.(2)5th Anniversaryオフィシャルパンフレット(3)5th AnniversaryクリアファイルA(横浜ver.)【スペシャルシート限定】(4)5th AnniversaryクリアファイルB(大阪ver.)【スペシャルシート限定】(5)5th Anniversary不織布バック【スペシャルシート限定】(6)5th Anniversary ミニ缶バッジセット(6種セット)【スペシャルシート限定】(7)5th Anniversary デザインチケットレプリカ【スペシャルシート限定】Art by Rella、KEI※ミニ缶バッジはサントリーホール公演のスペシャルシートグッズと同商品になります。※クリアファイルは横浜公演と大阪公演でデザインが異なります。※デザインはイメージです。<一般発売のご案内>受付公演:「初音ミクシンフォニー2020〜5th Anniversary〜」9月21日(月・祝)サントリーホール大ホール12:30開場/13:30開演9月21日(月・祝)サントリーホール大ホール17:00開場/18:00開演受付チケット(全席指定・税込):・スペシャルシート:16,300円(デザインチケットレプリカ・限定グッズ付)・S席:9,900円・A席:8,800円・P席:5,500円※未就学児入場不可。※デザインチケットレプリカ・限定グッズ&パンフレットは当日窓口にて引換え致します。※スペシャルシートは「チケットぴあ」のみのお取り扱いとなります。一般発売:9月5日(土)10:00〜※チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスにて販売予定。※規定枚数に達し次第、受付終了します。詳細は追ってご案内いたします。「初音ミクシンフォニー2020〜5th Anniversary〜」サントリーホール公演オフィシャルグッズ先行通販第2弾販売中!月4日から開催される「V-CRX 2020」に、未公開映像を含む「初音ミクシンフォニー2019横浜公演」ダイジェスト映像の配信が決定!「初音ミクシンフォニー2020」オフィシャルサイト「初音ミクシンフォニー2020」オフィシャルツイッター
2020年09月01日フジファブリック初の生配信ライブ「秘密のFab Room」が9月17日(木)20:00より配信されることが決定した。今回の配信ライブはフジファブリックオフィシャルモバイル会員サイト「FAB CHANNEL」会員限定での配信となり、メンバー3人でのアコースティックライブに加え、トークコーナーも盛り込まれメンバーの一面も垣間見ることができる特別なライブになりそうだ。本日9月1日(火)18:00よりフジファブリックオフィシャルモバイル会員サイト「FAB CHANNEL」にてチケット受付がスタートする。さらに、新しいアーティスト写真も公開。今回のアーティスト写真は、先日配信限定でリリースされた楽曲『光あれ』の配信ジャケットで使用された写真も手がけた写真家・石田真澄が初めてフジファブリックメンバーを撮影した。『光あれ』とも繋がるポジティブなメッセージ、そして世界観を表現した作品となっている。●FAB CHANNEL会員限定配信ライブ「秘密のFab Room」配信日時:9月17日(木)0:00〜21:30予定チケット販売期間: 9月1日(火)18:00〜9月24日(木)21:00チケット料金:3,000円(税込)※別途手数料がかかります。見逃し配信期間:9月24日(木)23:59までチケットに関する詳細はこちら
2020年09月01日Dragon Ashが「DRAGONASH LIVE “DEPARTURE”」の公演を前に、9月2日から2日間にわたり、日本武道館と横浜アリーナで行われたライブ映像を配信する。9月4日にTACHIKAWA STAGE GARDENでライブ「DRAGONASH LIVE “DEPARTURE”」を開催予定位のDragon Ash。このライブはリアルタイムでのオンライン配信と有観客のハイブリッドで、2000年よりDragon Ashの正式メンバーとして活動してきたダンサーのATSUSHIとDRI-Vにとっては最終公演。ロックバンドにダンサーが参加する、ユニークな編成でのパフォーマンスの見納めとなる。ライブ映像は現体制最後のステージに先駆け、YouTube Dragon Ash公式チャンネルでプレミア公開。9月2日の21時から『Live Tour THE SHOW MUST GO ON FinalAt BUDOKAN May 31, 2014』を、続く9月3日21時からは、2018年に横浜アリーナで行われた『Live Tour MAJESTIC Final at YOKOHAMA ARENA』を公開する予定だ。●公演情報「DRAGONASH LIVE “DEPARTURE”」日時:9月4日(金)開場18時/開演19時会場:TACHIKAWA STAGE GARDEN配信視聴チケット販売:2020年8月17日(月)18:00〜配信視聴チケット:¥3,000(税込)PIA LIVE STREAM: ●配信情報「DRAGONASH LIVE “DEPARTURE”直前SPECIAL『Live Tour THE SHOW MUST GO ON Final At BUDOKAN May 31, 2014』」日時:9月2日(水)21時~URL: 「DRAGONASH LIVE “DEPARTURE”直前SPECIAL『Live Tour MAJESTIC Final at YOKOHAMA ARENA』」日時:9月3日(木)21時~URL:後日発表
2020年09月01日前川知大演出、亀梨和也主演舞台『迷子の時間』 -「語る室」2020-の全キャストが決定し、メインビジュアルが公開された。本作は、作・演出家の前川が、2015年に自身が主宰する劇団イキウメで上演された「語る室」をベースに、『抜け穴の会議室』以来10年ぶりの登場となるPARCO劇場のオープニングシリーズに相応しい2020年版として新たに手がけた一作。2015年の蜷川幸雄演出の音楽劇『靑い種子は太陽のなかにある』以来、5年ぶりの舞台出演となる亀梨が主演を務める。主演の失踪した子供の叔父で奇妙な幻覚に悩む警察官を、ストレートプレイ初となる亀梨。そして、警察官の姉で、失踪した息子の母親役を、映画、ドラマ、舞台と多くの作品に出演し、18年の現代能楽集Ⅸ『竹取』以来2年ぶりの舞台出演となる貫地谷しほりが務める。さらに、父の死を知り実家を目指すヒッチハイカーを、時代劇からコメディまで幅広いジャンルで活躍する浅利陽介、帰ることのできない未来人を、『恐るべき子供たち』『ねじまき鳥クロニクル』で好演し、目覚ましい活躍を見せる松岡広大、奇跡を信じて嘘をつき続ける霊媒師を、平田オリザや松井周演出作品に多く出演する古屋隆太、浅利演じるヒッチハイカーの妹で遺品から亡き父の秘密に迫ろうとする娘を、舞台を中心に活躍の幅を広げている劇団モダンスイマーズ所属の生越千晴、幼稚園送迎バスの運転手で失踪した弟の帰りを待ち続ける兄を、さまざまな作品で印象を残し続ける忍成修吾が演じる。また、本公演は配信されることも決定。詳細は後日、公式ホームページにて案内される。『迷子の時間』 -『語る室』2020-【東京公演】公演期間 : 11月7日(土)~11月29日(日)会 場 : PARCO 劇場入場料金 : 12,000 円(全席指定・税込) ※未就学児入場不可前売開始 : 10月24日(土)チケット取扱い : チケットぴあ (P コード:502-971)ローソンチケット (L コード:33877)イープラス ※各プレイガイドでのチケット取扱いは Web のみとなります。お問い合わせ : パルコステージ 03-3477-5858【大阪公演】公演期間 :12月8日(火)~12月13日(日)会 場 : サンケイホールブリーゼ入場料金 : 12,000 円(全席指定・税込) ※未就学児入場不可前売開始 : 10月24日(土)チケット取扱い : チケットぴあ (P コード:503-099)ローソンチケット (L コード:53472)イープラス プレイガイド ※各プレイガイドでのチケット取扱いは Web のみとなります。お問い合わせ : キョードーインフォメーション 0570-200-888 (11:00~16:00 ※日・祝を除く)
2020年09月01日新型コロナウイルスの影響により、窮地に立たされている花火会社と花火大会やエンタテインメントのイベント制作経験者で構成された「the 絶景花火」プロジェクトが立ち上がり、世界遺産である富士山の敷地内で行われる花火大会「プロローグ」(仮称)の開催が発表された。10月4日(日)の開催に向け、現在クラウドファンディングが実施されている。10月3日に開催予定であった、世界遺産花火シリーズ「富士山絶景花火」が新型コロナウイルスの影響により1年延期となったことを受け、立ち上がった「the 絶景花火」プロジェクト。世界遺産に登録されている富士山の2合目を舞台に、日本を代表する花火師と花火と世界遺産を愛する観客が織りなす世界最高峰のエンタテインメントショーを成功に導くため、大会は1年延期となったが、同大会支援者限定のプレイベントを世界遺産富士山花火「プロローグ」(仮称)と題して開催することとなった。今回は2021年10月2日開催に向けた「PR動画」という側面だけでなく、医療従事者に向けたメッセージ花火など、現在の新型コロナによる様々な難局に対するメッセージを込めた花火が、約20〜25分間が打ち上げられる予定だ。さらに、開催前にはメッセージ花火を募集。日本を代表する老舗煙火店4社によるレアな尺玉コラボを実現する。なお、今回のイベントを通じて、花火製造会社への支援(打ち上げ玉の購入含む)を行うために花火を愛する方々の支援を募集する「クラウドファンディング」を実施。クラウドファンディングは9月7日(月)まで実施され、支援者には「プロローグ」の観覧券や花火動画などのリターンがあるため、支援を検討してほしい。●世界遺産富士山花火「プロローグ」クラウドファンディング月7日(月)まで実施中「the 絶景花火」(プロローグ編)観覧券や花火動画などのリターンあり<実施スケジュール>8⽉7⽇(金):クラウドファンディング開始9⽉7⽇(月):クラウドファンディング⽀援募集終了9⽉中旬:「the 絶景花火」(プロローグ編)実施内容確定10⽉4日(日):「the 絶景花火」(プロローグ編)実施(荒天の場合は翌⽇に順延)10⽉下旬:「the 絶景花火」(プロローグ編)開催動画撮影編集完了→リターン⽤動画公開11⽉初旬:リターン発送(煙⽕店カード、⼿ぬぐい、ウィンドブレーカー)12月初旬:リターン発送(カレンダー)2021年4⽉下旬〜5⽉初旬(予定):2021年本⼤会チケット⽀援者限定先⾏販売実施(リターン)
2020年09月01日9月を迎え、本来ならば、秋本番のクラシックシーズンを彩る様々なコンサートの話題で盛り上がるクラシック界も、今年は流石に静かだ。それもそのはず、オーケストラ公演を中心に、コンサートは徐々に再開し始めたものの、新型コロナウィルス感染拡大防止のために入場者数が制限され、コンサート自体も休憩なしのケースが散見。プログラム自体も演奏者の密を避ける曲目に変更されるという状況だ。さらには、この状況下において、来日アーティストの公演が実現出来るのかという問題がのしかかる。クラシック・コンサート市場の中心は来日アーティストが占めるだけに、招聘元や主催者に於いては頭の痛い状況が続いている。何より先が見えないことが最大の難点だ。その影響をモロに受けているのが、公演のためのプロモーションだ。先が見えにくいだけに、これまでのような宣伝活動がしにくい状況は、チラシ制作や広告宣伝活動にまで大きな影響を与えている。首都圏におけるクラシック業界の宣伝と言えば、各コンサート会場でのチラシ配布が大きな役割を担っていた。オーケストラやオペラに室内楽&ピアノなど、各会場で行われる公演の関連公演に的を絞ったチラシは、次のコンサートを選ぶための重要なツールだ。対象となる顧客がだぶることや、手にとってもそのまま捨ててしまう人が多いことから、“資源の無駄遣い”と言われ続けながらも、プロモーションのためには欠かせない存在であったことは否めない。特にアーティストの姿を中心に据えた美しいチラシの数々は、日本独特の文化ともいえそうな存在だ。そのチラシがコンサートの減少によって配布できない状況となり、それが理由で、チラシ自体を印刷しない公演が増え始めている。同様に影響を受けているのが、無料配布のフリーペーパーだ。WEBでの展開が中心になりつつある現代に於いても、紙媒体で見られるのならば手に取りたいというのが人間の心理。しかも年齢層の高いファン層が多いクラシック界においては尚更だ。チラシ同様、配布会場が減ったことによって、読者数も激減。当然宣伝効果にも影響する。それよりなにより、入場者数の制限によって収入が減ることで、広告宣伝費を捻出しにくい主催者の状況が、広告収入によって成り立っているフリーペーパーの存在を脅かしているのだ。フリーペーパーにおける主要メディアのページ数の激減がそのことを明確に示している。一方、“映画館におけるクラシック鑑賞”という新たなスタイルのエンタティンメントは、コンサートとは違う形で再開への道を歩んでいるように見受けられる。15年目を迎える「METライブビューイング」は、大元のニューヨーク・メトロポリタン歌劇場での新シーズンが年内中止となったことによって、当然上映もできなくなったのだが、恒例の「アンコール上映」において効果を発揮しているのが14年間に積み上げられた名作映像の数々だ。「オペラで世界旅行」のテーマの下、世界各地が舞台となったオペラ作品を地域ごとに分類し、バーチャル世界ツアーを提案したことは、まさにコロナ禍におけるスマッシュヒットに感じられる。空調の効いた映画館でゆったり楽しむオペラの数々は、映画ならではの上映日数の多さと相まって、着実に実績を上げつつあるようだ。さらに注目すべきは、クラシック音楽をテーマとした映画の数々だろう。8月に上映が開始された、旧ソ連の作曲家ハチャトゥリアンの姿を描いた『剣の舞、我が心の旋律』や、9月4日からスタートする、20世紀最大の歌手の1人パヴァロッティの魅力を集約した『パヴァロッティ、太陽のテノール』に、南米出身のピアニストの数奇な人生を描いた『マイ・バッハ〜不屈のピアニスト』など、注目作が相次いで公開される。映像といえば、WEB配信でのコンサート活動もすっかり定着し始めたクラシック界だが、生のコンサートはやはり格別だ。まずは、この秋予定されるコンサートが実現することを期待したい。あのアーティストは来日するのだろうか?年末恒例の『第九』はいったいどうなるのだろう?。などなど、心配事は無数にあるこの秋のクラシック界だけに、withコロナの時代に対応する新たなイベントの誕生と、それを後押しするプロモーションの出現に期待しつつ、今後の展開を見守りたい。
2020年09月01日『TENET テネット』が、好調なデビューを果たした。アメリカに先駆けて公開になったイギリス、フランス、ドイツ、韓国を含む40市場での売り上げは、予測を上回る5,300万ドル。まだコロナの脅威が残る中だけに、劇場主に希望を与える結果となった。アメリカでは3日に公開されるが、L.A.、ニューヨークなど多くの主要な都市では、まだ映画館の再オープンが許されていない。中国では4日、日本では18日の公開となる。文=猿渡由紀『TENET テネット』9月18日(金)日本公開
2020年09月01日9月21日(月・祝)にメジャーデビュー15周年&結成20周年を迎えるPerfumeが、周年当日に初のオンラインフェス「“P.O.P” Festival(Perfume Online Present Festival)」を開催することが発表された。アニバーサリーイヤー締め括りの事業「Perfume 15th&20th anniv with you all」として、劇場映画『Reframe THEATER EXPERIENCE with you』(9/4公開)やニューシングル『Time Warp』(9/16発売)など、続々と周年事業を発表しているPerfume。今回第4弾として、開催されるオンラインフェス「“P.O.P” Festival」は“Perfume Online Present Festival”の略で、「通常のライブはできないけれど、フェス上で繰り広げられる様々なコンテンツをプレゼントとして、ファンへ感謝の気持ちを贈りたい」という意味が込められている。9月21日(月・祝)当日には、オンライン上でフェスティバル特設会場が出現。会場内にはPerfumeのヒストリーを観覧できる展示や、グッズ販売、フードコート、体験型のコンテンツなどがあり、メンバーが出演のコンテンツ番組など色々なブースが設置され、タイムテーブルに合わせ半日にわたって様々なコンテンツが楽しめるフェスティバルとなっている。さらに、Perfumeによるスペシャルパフォーマンスも予定。『Reframe』に代表とされる、Perfumeとライゾマティクスが様々な形で行ってきた最先端の演出を堪能できるパフォーマンスを、オンラインに特化した形でお届けする。そして、本日より人気レシピサービス「クックパッド」の協力のもと、ファン参加型ブース「“P.O.P” Fesフードコート」にて、「Perfumeに食べてほしいフェス飯」レシピの募集をスタート。応募されたレシピの中から気になるレシピを順次選定、選ばれたレシピはPerfumeが実際に作って試食したり、フードコート内に掲載するとのことなので、ぜひ応募してほしい。気になるタイムテーブルやフェス当日までに用意される様々なプレゼントは「“P.O.P” Festival」のサイトで順次発表される。なお、周年記念「Perfume 15th&20th anniv with you all」において、8月・9月・10月に発売または実施される6つの周年事業をコンプリートして応募すると、豪華景品が当たるという「Perfume 15th&20th anniv with you all コンプリートスタンプラリー」というキャンペーンも実施。9月2日(水)発売のBlu-ray&DVD『Perfume 8th Tour 2020 “P Cubed” in Dome』に封入されている応募台紙に、他の周年コンテンツの応募券やキーワードなどを貼付記載し応募するとこのキャンペーンでしか貰えない貴重なグッズ当たるので、そちらも併せてチェックしてほしい。●「“P.O.P” Festival(Perfume Online Present Festival)」オフィシャルサイトPerfume-popfes.jp●「“P.O.P” Festival」メンバーコメント【Perfume 15th&20th anniv with you all Vol.4「“P.O.P” Festival(Perfume Online Present Festival)」】9月21日(月・祝)13:30~ スタート予定・9月30日(水)23:59までアーカイブ配信をご利用いただけます。・配信メディアによってアーカイブの有無、配信期間が異なります。・アーカイブ配信が開始されるまで、多少お時間が掛かる場合がございます。・公演時間は約7時間を予定しております。(前後する可能性がございます)※詳しくは各配信メディアサイトをご確認ください。<TICKET>9月1日(火)より、各配信メディアにて順次販売開始販売期間:9月1日(火)10:00~9月30日(水)23:59まで料金:4,500円(税込)※販売期間は配信メディアによって異なります。詳しくは各配信メディアサイトをご確認ください。<先行チケット販売>・ABEMA:9月1日(火)10:00~ <9月8日(火)以降、一斉チケット販売>・ニコニコ生放送:9月8日(火)0:00~ ()・U-NEXT:9月8日(火)0:00~ ・LINE LIVE-VIEWING:9月8日(火)0:00~サイトは後日公開・Live From:Sep.8.12AM〜(JP Time) ※海外向けの配信となります。(一部国と地域を除く)日本からの視聴はできません。・bilibili:9/11(周五)~サイトは後日公開※本公演の中国大陸地方の放送はビリビリで独占放送となります。日本からの視聴はできません。【Perfume 15th&20th Anniv with you all コンプリートスタンプラリー】6つの周年事業をコンプリートして、豪華商品をゲット!周年記念「Perfume 15th&20th Anniv with you all」において、8月・9月・10月に発売または実施される6つの周年事業をコンプリートしてご応募いただくと、豪華商品を抽選でプレゼントいたします。A賞:15名「Time Warp」直筆サイン入りドレスカードB賞:20名「Time Warp」エコバッグC賞:50名「Time Warp」オリジナルカセットプレイヤー●応募方法9月2日(水)発売のBlu-ray&DVD『Perfume 8th Tour 2020 “P Cubed” in Dome』(UPXP-9014・UPXP-1014・UPBP-9016・UPBP-1014)に封入されている応募台紙に、下記を貼付またはご記載いただき、封筒にてご応募ください。・9月4日(金)公開映画『Reframe THEATER EXPERIENCE with you』チケット半券・9月16日(水)発売ニューシングル『Time Warp』封入の応募券(完全生産限定盤・初回限定盤(UPCP-9027・UPCP-9026)のみ対象)・8月26日(水)スタート『「Perfumeの隣の部屋からの脱出」開催記念!WEB性格診断 Presented by "P.T.A."』診断“ヒミツの合言葉”をご記載ください。・9月21日(月・祝)「“P.O.P” Festival(Perfume Online Present Festival)」※記載内容後日お知らせいたします・シークレット2(後日発表)●応募先:〒150-0001東京都渋谷区神宮前1-5-8神宮前タワービルディングユニバーサルミュージック合同会社『Perfume 15th&20th Anniv with you all』係●応募締切:2020年10月31日(土)(当日消印有効)<注意事項>※お一人さま何口でもご応募いただけますが、1枚の台紙で1口といたします。※ご応募いただきたました個人情報は、ユニバーサルミュージックにより販売促進を目的としたご案内、及びキャンペーン抽選・提供も際に利用させていただきます。また、その他、弊社業務に携わる施策立案・商品開発などに利用させていただく場合もございます。なお、お客様の同意なしに業務委託先以外の第三者の開示・提供することはございません(ただし法令等により開示を求められた場合を除く)。個人情報の保護方針については こちら()※商品の発送は日本国内に限ります。*当選者の発表は、商品の発送を持って代えさせていただきます。
2020年09月01日8月28日に43歳の若さで亡くなったチャドウィック・ボーズマンのDVDとBlu-rayの売り上げが全米で急増している。西海岸時間30日時点で、「映画とテレビ」売り上げランキング上位15位のうち、7本が彼の作品だ。昨年秋北米公開された比較的新しい『21 Bridges』のDVDは4位、Blu-rayは5位にランク入り。6位は『Marshall』のDVD、7位は『ジェームズ・ブラウン〜最高の魂(ソウル)を持つ男〜』のDVD、9位は『ブラックパンサー』のDVD、14位は『ブラックパンサー』のBlu-rayで、15位に『42〜世界を変えた男〜』のDVDがランク入りしている。ボーズマンは2016年に大腸ガンを診断され、以後は治療を受けながら俳優業をこなしていた。この後には、Netflixの『Ma Rainey’s Black Bottom』が控えている。文=猿渡由紀
2020年09月01日エンタメサイト「uP!!!」にて、9月19日(土)に開催されるUNISON SQUARE GARDEN presents 『fun time HOLIDAY ONLINE』のオンライン生配信が実施される。バンド史上初となる配信ライブを7月、8月と2カ月に渡り大成功に収めてきたUNISON SQUARE GARDEN。9月30日(水)にニューアルバム『Patrick Vegee』のリリースも控えている彼らの新たな試みとしてオンライン自主企画イベントの詳細を発表、併せてuP!!!での独占生配信も決定した。 今回のイベントは「音を鳴らさずにいられなかったロックバンドたちの派手すぎる生存確認」と称し、所縁あるバンド仲間を集めたボリュームたっぷりのオムニバス配信ライブとなっている。視聴チケットは8月31日(月)18:00より受付開始。本ライブ限定のTシャツ付きチケットも期間限定で販売する。なお出演バンドは順次発表予定!今回限りのゲストラインナップによる豪華パフォーマンスをぜひお見逃しなく。●UNISON SQUARE GARDEN presents 『fun time HOLIDAY ONLINE』配信日時:9月19日(土)OPEN14:00/START15:00※予定視聴チケットのご購入者を対象とした期間限定の事後配信(アーカイブ配信)を予定しております。※期間限定事後配信:9月20日(日)17:00〜9月21日(月・祝)17:00※予定※9月21日(月)17:00を過ぎるとその時点で視聴途中であっても視聴できなくなりますので、ご注意ください。※一部アーカイブ配信が無いコンテンツもございます。ご了承ください。出演者:UNISON SQUARE GARDEN and moreチケット購入期間・Tシャツ付き視聴チケット:8月31日(月)18:00〜9月15日(火)23:59・視聴チケット<前売>8月31日(月)18:00〜9月18日(金)23:59<当日>9月19日(土)0:00〜9月19日(土)20:30チケット料金・Tシャツ付き視聴チケット(S/M/L/XL):7,000円(税込)※視聴チケット代:3,850円(税込)、Tシャツ送料含む・視聴チケット<前売>3,850円(税込)<当日>4,200円(税込)※auスマートパスプレミアム会員の方は上記価格より550円引きでお求めいただけます。※auスマートパスプレミアム会員はau以外をご利用の方でもご入会いただけます。(月額499円(税抜)/初回30日間無料))お申込みはこちら
2020年09月01日9月4日(金)よりディズニープラス会員、プレミアアクセスで独占配信されるディズニー最新作『ムーラン』のクリスティーナ・アギレラによる主題歌『リフレクション』のMVが公開された。本作は、愛する父の身代わりとなり、男性と偽って兵士となった少女ムーランの物語。感動のドラマとスペクタクルな戦いのシーンが織りなす、かつて誰も観たことの無いファンタジーアドベンチャーとなっている。そして今回はそんな『ムーラン』の世界観を彩る、世界の歌姫クリスティーナ・アギレラによる主題歌『リフレクション』のミュージックビデオが全世界で公開となった。クリスティーナ・アギレラは、その圧倒的な歌声でこれまでに6度グラミー賞を受賞。世界中から多くの支持を集める歌姫のひとりである彼女にとって、その輝かしいキャリアのスタートを切った楽曲が『リフレクション』なのだ。当時まだ16歳で無名だったアギレラは、アニメーション版の映画『ムーラン』でこの曲を担当。「自分らしくありたい」と思う一方で、愛する家族や故郷のために自分を男と偽り、兵士になる事を決意する主人公ムーランの心情と葛藤が表現されている切なくも壮大なバラードとなっている。本作で再びアギレラがこの楽曲を担当することが発表され話題となった同曲のMVでは、水面の上に座ったアギレラが透明感のある美しい水色のドレスをなびかせながら、圧巻の歌声を披露。アニメーション版でムーランが、水面に映る化粧をした自分を見て『リフレクション』を歌い始めるシーンをどこか彷彿とさせる。アギレラはこの曲の他に、本作のために書き下ろされた新曲『Loyal Brave True』も担当。2曲とも本作のエンドクレジットに収録されるので、そちらも合わせて期待したい。『ムーラン』9月4日(金)よりディズニープラス会員、プレミアアクセスで独占配信※追加支払いが必要です。 詳しくは disneyplus.jp へ
2020年09月01日