ぴあがお届けする新着記事一覧 (840/928)
政治不信のいまこそ観たい映画として大きな反響を呼んでいる大島新監督のドキュメンタリー映画『なぜ君は総理大臣になれないのか』。現在、劇場公開中の真っただ中にある同作が、昨日、一夜のスペシャル企画として、ライブ動画配信サービス「PIA LIVE STREAM」及び「uP!!!」で、スペシャルトーク付きバリアフリー版の特別オンライン配信上映が実施された。7館のみ上映から58館まで拡大公開となっている本作は、現在は無所属(立憲民主党の会派)の小川淳也衆議院議員の初当選した2003年から現在に至るまでの活動の記録だ。つまり、いまや国民の大半から“だらしない”と揶揄される野党のひとりの議員(※厳密には民主党政権で与党を経験している)を追っているに過ぎない。だが、彼の姿を通し、驚くぐらい生々しくリアルにいまの政治不信へとつながるさまざまな事柄が浮かび上がる。現在49歳の小川議員は議員生活5期目に入る。昨年は、統計不正をめぐる鋭い国会質疑で、「統計王子」なる愛称で呼ばれるほど話題を集めた。ニュースキャスターの星浩や、安倍政権よりの政治ジャーナリストとして知られる田崎史郎にも「見どころがある」といわれるほど、政治家として有望視もされている。これは作品を観てもらえればわかることだが、彼は国の将来を本気で考えている。彼ほどこれからの日本のビジョンや社会の在り様を自らの言葉に責任をもって語っている政治家を、わたし自身は近年みたことがない。そのビジョンは、超高齢化や人口減少という来る日本の未来をきちっと見据えている。しかも、そうした政策にしても自らの発言にしても彼は自分の言葉という言語に変えてひとつひとつ説明を果たすことができる。そして、自身と反対意見にも耳を傾ける。たとえば選挙でいえば、不支持の人の意見までも汲み取ろうとする。はっきり言ってしまえば、“説明責任を果たす”という言葉がイコールで“一切説明しない”という意味にさえ聞こえ、お友だちだけがいい思いをして、反対意見がでれば耳を一切貸さないといった対応の現政権とは対極をいく。しかし、そんなきわめてまっとうと思え、名うての政治ジャーナリストも一目を置く小川議員ではあるが、日の目をみない。現時点では総理大臣になることは夢のまた夢。所属する党においてもしかるべきポストを得てはおらず、発言力もあるとはいえない位置に甘んじている。なぜなのか?この作品で映し出される小川議員の政治活動と選挙戦、そして人間性は残酷にも、この国の政治の絶望的な現実をこちらへ突きつける。それはある時点から、わたしたち自身への問いへと変わる。選挙においてその人物の能力や人先生よりも、肩書きや地位でみてはいないか?国の行方に目を向けているのか?そもそも自らの生活や日常に密着しているはずの政治に期待や関心を寄せているだろうか?と、さまざまな問いを投げかけられる。また、正直者はバカをみて、なぜか罪深い人間が出世をする不条理や、嘘が平気でまかり通ることなど、現政権に横行する怠慢と横暴がどこから来ているのか。ある意味、その元凶につながるひとつの答えがこの作品にはある。まだまだ続くコロナ禍においての場当たり的な対応で、政治に対して疑問を抱いた人間にとって本作はその関心事がつまっている。話題を集めるのもうなずける。まさにいま観るべき1本といっていいだろう。こうして作品が注目を浴びる最中、実施されたのが今回の特別配信上映会。危機的な政治状況を踏まえるとともに、大島監督の「最寄りに映画館がない方、今回のコロナ禍で行きたくてもなかなか映画館に足を運びづらい方、(バリアフリー上映で)視聴覚障がい者の方をはじめ、あらゆる人にいち早く届けたい」という思いから実現した企画は、まさにすべての人に開かれた特別な機会となった。注目は上映後のスペシャル・トーク。小川議員と大島監督に、田崎史郎氏と鮫島浩氏という安倍政権に対する見解が真逆のふたりのジャーナリストが登場して激論を交わした。まず、映画の感想を含め小川淳也という人間についてから話はスタート。政権寄りの政治ジャーナリストとして知られる田崎氏は「政権にべったりとして知られる僕が野党議員とも付き合いがあるのか驚かれる方も多いのでは」と語り、権力の中枢に深く入りこんで取材しているが最終的にはその人を見ているとのこと。「権力をもつ側を取材している側からみると、正直なところ小川さんは何をしているんだろうと思う。与党にいたほうが成長するし、政治のだいご味も味わえる。でも、彼は野党で居続けている。なぜなのか、そこに関心をもっています」と小川淳也という人間に興味があると語った。一方、鮫島氏は、小川議員の高校の同級生。「自分の理念があって、ひじょうに青臭い人物であることは高校生のときから変わっていない」と明かし、「政治記者としてまだ彼が総務官僚のころにばったり再会して、それから意見を交わすようになった。ただ、それなりに政治記者として政治を見る中で、小川淳也は正直青すぎるなと。政治の汚い部分や権力闘争をそれなりに垣間見る中で、同級生として応援したいけど、あまりに青すぎる。それがこの作品からはよくみえてくる。しかし、はたと気づくと世間から政治記者はバッシングを受け、むしろ青臭い小川淳也ガンバレのような声が高まってもいる。小川は青臭いままでずっと変わらない。それが少しずつ、認められるようになってきた。時代が変わってきたかもしれないことを感じました」と明かした。一方、小川議員はまだ作品はみていないとのこと。その理由を「これも青臭いこだわりで、あくまで監督の作品なので、自分が観て人に見てくださいというのは筋違い。そういう意味で作品の中立性や客観性に手垢をつけたくないという純粋な思いからみていない」と明かした。いろいろと周囲から感想を寄せられ、「そういうシーンが使われているのかと、いろいろとどういう映画か想像している」と語った。この後、トークは1時間を軽く超え白熱。『Go Toトラベル』や秋の解散総選挙はあるのか、野党合流などタイムリーな旬のお題について、小川議員、田崎氏、鮫島記者がときに意見が真っ二つにわかれながら、それぞれの見解が語られた。最後には、「小川淳也は総理大臣になれるのか?」というこの作品タイトルへのひとつのアンサーにもなる厳しい質問も。果たして、長年政治を見続ける田崎氏は鮫島氏はどう小川を見極めるのか?小川議員本人はそれについてどう思うのか、注目の発言が飛び交いながら終了した。すでに上映会は終了したが、“見逃した”と諦めるのはまだ早い。現在、「uP!!!」では本日の期間限定になるがアーカイブ配信を実施中。この機会が、貴重なイベント上映を目撃できる最後のチャンス。急いでチェックを!『なぜ君は総理大臣になれないのか』スペシャルトーク付きバリアフリー版上映会@PLS&uP!!!8月2日(日)24:00までアーカイブでの視聴可能視聴券は「 uP!!!() 」にて8月2日(日)18:00まで購入可能■配信プラットホーム・ PIA LIVE STREAM()・ uP!!!()■チケット料金1800円(uP!!!から購入の場合、auスマートパスプレミアム会員は500円引)■購入サイト(~8/2(日)18:00まで販売)・uP!!!:●本配信イベントのチケットは日本国内からのみ購入が可能となります。●チケット1枚につき視聴いただける端末は1台となります。第3者への譲渡・転売行為は出来ません。●スマートフォンやデジタルカメラ等による撮影および録音は一切、禁止いたします。●チケット御購入後は、配信延期・中止以外の理由による払い戻しは一切、いたしません。●インターネット回線の突発的なトラブルによる配信イベントの一時中断の可能性がある旨、ご了承ください。●お客様のインターネット環境に伴う閲覧の不具合については責任を負いかねますので、視聴前に必ず動画視聴に適した通信環境をご準備下さい。※田崎史郎の崎はたつさきが正式表記文:水上賢治(C)Netzgen
2020年08月02日おとな向け映画ガイド今週は、なかなかインパクトのある3本をオススメします。ぴあ編集部 坂口英明20/8/2(日)イラストレーション:高松啓二今週のロードショー公開は18本(ライブビューイング、映画祭企画を除く)。コロナ禍ではありますが、いよいよ夏休み、ファミリー向き映画も公開です。全国100スクリーン規模以上で拡大公開される作品は『映画ドラえもん のび太の新恐竜』『ぐらんぶる』『劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』『EYES ON ME:THE MOVIE』の4本。あとの14本はミニシアター系の作品です。今回はその中から、おとな向けの作品3本を厳選して、ご紹介します。『ジョーンの秘密』007シリーズ「M」役のジュデイ・デンチが主演で、イギリス製のスパイ映画、それでもってこのタイトルとなると、凄腕おばあさんのスーパー・スパイものかと早合点しますが、それとは若干、趣が異なります。デンチ扮するジョーンは、80歳を越えた、ごく普通の幸せな生活を送るおばあさんなのです。そんな彼女が、MI5に逮捕されてしまいます。MI5と書きましたが、まちがいではありません。MI5(英国軍情報部第5課)通称保安局は、スパイやテロリストを取り締まるところです。007がいるのはMI6という秘密情報部で、こちらはスパイをする方なんですね。ジョーンさんが逮捕された理由は、第2次大戦後、核開発に関する軍事機密をソ連に漏洩したスパイ容疑。2000年に「核時代最後のスパイ」と報じられた実際の事件が元になっています。映画は、当局の取り調べに答える彼女の回想で綴られていきます。若き日の姿を演じるのは、ソフィー・クックソン。『キングスマン』シリーズ等、スパイ映画にご縁のある顔です。ジョーンは、ケンブリッジ大学を優秀な成績で卒業後、原子力開発機関で働くうちに才能を認められ、原爆開発という機密任務に参加していたのです……。原爆は最初に開発に成功したアメリカのマンハッタン計画が知られていますが、敵国ドイツ、連合国側のイギリス、カナダ、そしてソ連も進めていました。この各国の激しい諜報合戦と、一般市民のジョーンが国を裏切ってでもスパイになった真相が、みどころです。『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』不思議なテイストの映画です。アメリカ南部、アラバマ州の片田舎の事件。カッコいい人はでてきません。あの『ファーゴ』に似た味というか、匂いというか、がします。つまり、ヘンな人ばかりでてきます。無人島からの脱出で死体を水上スキー代りに使うというすごい発想、しかもその死体をダニエル・ラドクリフにやらせたキテレツ映画『スイス・アーミー・マン』のダニエル・シャイナート監督による新作。今、アメリカで一番元気のいいインディーズ系映画会社、A24と再びタッグを組みました。うだつが上がらない30男たち、ジークとアールとディックは、「ピンクフロイト」というアマチュア・バンドの仲間です。今日も今日とてガレージで練習、終わるといつもの馬鹿騒ぎなのですが、ディックの様子がおかしくなります。血まみれになり、気を失い…。死んだのか? ジークとアールは、そんな彼を、こともあろうに病院の玄関前に置き去りにし、結局ディックは死んでしまいます……。翌朝から警察の捜査が始まります。めったに起きない町の大事件、保安官たちはみなどこか興奮気味です。やばいふたりは、昨夜の行動を隠そうとして家族にまで嘘をつき、その嘘がさらなる面倒をひきおこす。なんでそこまで嘘を? その真相が結構インパクトあります。全編、やんちゃな子供みたいな男たちのイカれたダークな映画。ブラックコメディ好きなおとなには、たまりません。『ランブル 音楽界を揺るがしたインディアンたち』インディアンとよばれた先住民が与えた、アメリカのポピュラー音楽への影響についての壮大なドキュメンタリー。彼らがいかに弾圧されてきたかも語られます。これは知らないことばかりでした。アメリカ音楽好きの人もあまりご存知ないのでは。具体的に先住民にルーツを持つミュージシャンの名前をあげた方が良いですね。ジャズ・ボーカルのミルドレッド・ベイリー(コ―・ダリーン族)、『サークル・ゲーム』などのフォーク歌手バフィ・セイント・マリー(クリー族)、ザ・バンドのロビー・ロバートソン(モーホーク族)、ジミ・ヘンドリクス(チェロキー族)……。500以上のインディアン部族がかつてあったそうです。コロンブスのアメリカ発見から530年の間に、土地を奪われ、アメリカ社会に同化させられたなかで、魂の叫びとして音楽は残りました。そのインディアン・ミュージシャンたちの歴史を1920年代からひもといていきます。タイトルになった『ランブル』は、リンク・レイというショーニー族出身のロック・ギタリストの作品。暴力行為を駆り立てるとしてインストゥルメンタルにもかかわらず放送禁止になった過激な曲ですが、ジミー・ペイジやザ・フーのピート・タウンゼントなど沢山の大物ミュージシャンにインパクトを与えています。ジミ・ヘンドリクスは、インディアンだけでなく、アフリカ系アメリカ人、スコットランド人の血も引いているといいます。アフリカ系アメリカ人とインディアン、抑圧された民族が結びついていった歴史と、それによって豊かな音楽世界が広がっていったことも観逃せません。首都圏は、8/7(金)から渋谷・ホワイト シネクイントで公開。中部は、8/15(土)から名古屋シネマテークで公開。関西は、9/4(金)からシネ・リーブル梅田で公開。
2020年08月02日文:(【re:START】キーパーソンInterview 第9回から)新型コロナウイルスの感染拡大により、全国の映画館が一時的に休館を余儀なくされた。緊急事態宣言の解除後、徐々に再開を果たしていったが、当然、かつてと同じ形は難しく、席数は半減、感染対策を徹底した形での営業となっている。そんな状況の中、6月1日から劇場を再開し日々新たな試みを模索している劇場が、ポレポレ東中野だ。旧作を上映する劇場が多い中で、早々と新作の上映をスタートさせると、6月13日から公開した映画『なぜ君は総理大臣になれないのか』が連日満席のヒット。より多くの観客に届けるために、8月1日にはオンライン上映も開催される。映画館の新しい形、新しい役割が求められていく今、ポレポレ東中野代表・大槻貴宏氏に話を聞いた。街の映画館としての再開── 6月1日に劇場を再開してから約2カ月が経ちましたが、まずは現状どんな感じですか?大槻貴宏(以下、大槻)率直に言うと「思っていた通りかな」という感じですね。客席を半分にすると、入る作品には影響が出てくるだろうなというのは思っていたので。一応、客席を半分にして、上映回数を減らしても、それが全部満席になってくれたら経営的には問題ないだろうという数字を設定したんですけど、全回満席っていうのはまずないじゃないですか。本来であれば、入る作品があって、普通の入りの作品があって、そこをならした上で、月の売り上げになるわけですが、その「余裕」の部分が減ってしまった。なので、上映一回あたりの真剣さみたいなものは、より増した感じはあります。── 再開後の番組編成については、どのように調整したのでしょう?大槻再開する際の番組については、5月の頭ぐらいにひとつ自分の中で方針みたいなものを決めました。途中で中断してしまった作品もあるけれど、まずは上映が予定されていたもの、つまり、まだ表に出ていない新作から始めようと。それで、本来であれば4月18日公開予定だった『タゴール・ソングス』と5月16日公開予定だった『島にて』からスタートして。あと、初日が出ていたものについては、なるべくズラさずやりましょうと。で、途中で上映が中断したものに関しては、ひと通り落ち着いた頃(8月中下旬)から、順次上映を再開させていただくということで、関係各所に話をしました。その方針を決めるまではちょっと悩みましたけど、決めて以降はまったく悩んでないし、今は決めた通りに動いています。── 客席数は半分になってしまうけれど、旧作ではなく、まずはまっさらな新作から始めようと。大槻そうですね。この状況で新作から始めることに関しては様々な意見があるというか、過去のベストセレクション的なものから始めるというのもひとつの考え方だとは思うんですけど、それをやることによって「お祭り」みたいになってしまうのも、ちょっと怖いなっていうのもあって……。── そこは難しいところですよね。アクセルとブレーキを同時に踏むような形で再開したところがあるので。大槻そうなんですよね。実際、キャパが半分……最初は半分以下からスタートしたので、そこでお客さんが溢れてしまったらどうしようというか、そこで責任を取れるのかっていう自問自答がありまして。で、そのキャパに収まるようにって考えると、積極的に「来てください」とはやっぱり言えないじゃないですか。あと、僕はやっぱり常々、街の映画館というのは、街のラーメン屋さんやパン屋さんと同じようなものだと思っているんですよね。なので、とにかく粛々と、予定していたことをやっていきましょうと。── なるほど。再開後のお客さんの反応はいかがでしたか?大槻再開して最初の頃は、やっぱりお客さんの側にも、マスク着用とか飲食禁止等々モヤモヤした感じがあったと思うんですけど、2カ月経って、そういうものはなくなってきました。そこはすごく感謝しています。何かが起きてしまっては、元も子もないので。なので、6月の終わりぐらいからは、上映回数もちょっと増やして。まあ、本当にビクビクしながらやっている感じですよね(笑)。: チケット料金1,800円(uP!!!から購入の場合、auスマートパスプレミアム会員は500円 引)購入サイトPIA LIVE STREAM: : チケット販売中本配信イベントのチケットは日本国内からのみ購入が可能となります。チケット1枚につき視聴いただける端末は1台となります。第3者への譲渡・転売行為は出来ません。スマートフォンやデジタルカメラ等による撮影および録音は一切、禁止いたします。チケット御購入後は、配信延期・中止以外の理由による払い戻しは一切、いたしません。インターネット回線の突発的なトラブルによる配信イベントの一時中断の可能性がある旨、ご了承ください。お客様のインターネット環境に伴う閲覧の不具合については責任を負いかねますので、視聴前に必ず動画視聴に適した通信環境をご準備下さい。※田崎史郎の崎はたつさきが正式表記
2020年08月01日まだかまだかと首を長くして待っていた歌舞伎ファンの皆様、ついに本日から歌舞伎座が再開される。3月以来、配信や無観客上演など、様々な試みを続けてきた歌舞伎俳優たちだが、ようやく歌舞伎座の舞台に立てる。彼らの喜びもひとしおだろう。今回、新型コロナウィイルス感染予防のための厳重な対策の下、各部とも総入れ替え制の4部制となる。出演者や演奏者など関係者の人数を減らしての上演となり、客席も通常より約1000席分を減らす。花道付近や桟敷席は販売せず、市松模様のように前後左右に空間を置いた座席となる。第一部は『連獅子』。能の「石橋」を基にした松羽目物と呼ばれるジャンルの中でも迫力ある舞踊だ。文殊菩薩が住むといわれる霊地清涼山。そのふもとの石橋に、狂言師の右近と左近が手獅子を携えて現れ、石橋の由来を踊る。また文殊菩薩の遣いである霊獣の獅子が、仔獅子を谷底へ蹴落とし、自力で這い上がってきた仔だけを育てるという故事を踊って見せる。やがて満開の牡丹の花の中、親獅子と仔獅子の精が現れる。前半は親子の獅子の厳しくも温かい情愛を描き、ユーモラスな宗教論争がくり広げられる間狂言「宗論」を挟んで、後半は獅子の精が豪快かつ華麗な毛振りを見せる。片岡愛之助、中村壱太郎、中村橋之助、中村歌之助の出演だ。第二部も松羽目物の舞踊で、こちらは狂言を題材としたユーモラスな『棒しばり』。両手を縛られ自由が利かない中で存分に踊って見せるのが見どころだ。次郎冠者と太郎冠者は無類の酒好き。ある日主人の曽根松兵衛は、自分の外出中に酒を盗み飲まれないように一計を案じる。次郎冠者は両手を棒に縛りつけ、太郎冠者は後ろ手に縛ってしまう。それでも協力しながら、なんとか酒蔵で酒にありつくふたり。酌み交わしてほろ酔い気分になり踊りだす。そこへ主が帰館して……。明るく楽しい雰囲気とともに、踊り手の巧みな技も存分に楽しみたい。中村勘九郎、坂東巳之助、中村扇雀の出演。『八月花形歌舞伎』チラシ第三部は義太夫狂言の傑作で歌舞伎三大名作ともいわれる『義経千本桜』の中の一幕であり、人気の舞踊演目だ。満開の桜に覆われた吉野山。源義経の愛妾静御前は、都を落ち延びた恋しい義経を追って旅を続けている。供をするのは義経の忠臣佐藤忠信。だが実はこの忠信は、静が義経から預かった「初音の鼓」の皮に使われた狐夫婦の子供だった。忠信と静の連れ舞や源平合戦を物語るところなど、見どころの多い美しい道行だ。また随所で狐を思わせる忠信のしぐさも見逃せない。こちらは市川猿之助、市川猿弥、中村七之助の出演。第四部はお芝居の演目。『与話情浮名横櫛(よわなさけうきなのよこぐし)』。男女の不思議なめぐりあいを描く傑作だ。鎌倉の源氏店に住む和泉屋の大番頭、多左衛門の妾宅で、湯上りの化粧をしているお富。そのお富に番頭の藤八がしつこく付きまとっている。そこへ小遣いをたかりにやってきたのは蝙蝠の安五郎と相棒の与三郎。この与三郎、かつて芸者お富と密会を重ねた伊豆屋の若旦那だ。当時お富を囲っていた旦那に知られてしまい、お富は身投げ、与三郎も全身に三十四か所もの傷を負わされる。互いに死んだと思っていたのに、こんなところでまさかの再会。与三郎の「しがねえ恋の情けが仇」という名セリフが聞きどころだ。松本幸四郎、中村児太郎、片岡亀蔵、市川中車、坂東彌十郎が出演する。8月26日(水)まで。文:五十川晶子
2020年08月01日WANIMAが9月22日、ZOZO MARINE STADIUMで無観客ライブ「WANIMA『COMINATCHA!! TOUR FINAL LIVE VIEWING ZOZO MARINE STADIUM』」を開催する。WANIMAは昨年11月より過去最大となる25万人を動員する「COMINATCHA!! TOUR2019-2020」を開催していたが、新型コロナウィルスの感染防止の観点から、アリーナでの16公演を中止。しかしツアーのみ披露していた楽曲『春を待って』や、新曲「Milk」を配信など、自身の音楽を今できる形で着実に届け続けてきた。開催が発表された無観客ライブは、中断されていたツアーのファイナルという位置付けで、参加方法は全国286の映画館と12のライブハウスを使用したライブビューイングまたは配信ライブを選択可能。また各ライブビューイング会場は新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインに従った運営と座席数となる。WANIMA KENTA(Ba/Vo)からのメッセージは以下の通り。「2020年9月22日(火)にZOZO MARINE STADIUMで無観客ライブを開催します。観覧は映画館とライブハウスを使ったライブビューイング+配信ライブです。2019年11月から始まったWANIMAのCOMINATCHA!! TOURは新型コロナウィルスの影響により30公演のうちアリーナ16公演が中止となりました。先行きが見えない状況が続く中で未発表だったファイナル公演の開催を追い求めてきました。映画館とライブハウスを選んだのは「出来るだけ大きい音でWANIMAのライブを体感して頂きたい」という気持ちからです。それぞれの居住地域でライブを楽しんで頂けたら幸いです。また配信ライブはWANIMAのライブを好きな場所でも楽しんでもらえるように実施します。今までの生活とは変わった事も多いですが変わらず届く音はあると信じています。先の未来でいつかまた0距離で音を出せるように今は距離をとってライブビューイングでお逢いしましょう」なおライブビューイングのチケットはすでに「COMINATCHA!! TOUR TOUR 2019-2020」」中止公演 の購入者向けの先行販売が行われている。ライブビューイング・配信ライブ両方のチケットに関する詳細・注意事項などは特設HPで確認してほしい。■公演情報WANIMA「COMINATCHA!! TOUR FINAL LIVE VIEWING ZOZO MARINE STADIUM」日程:9月22日(火・祝)開演時間:19:00会場(映画館):47都道府県286劇場会場(ライブハウス)北海道・PENNY LANE24宮城・仙台PIT神奈川・F.A.D YOKOHAMA愛知・Zepp Nagoya大阪・Namba Hatch香川・festhalle愛媛・WstudioRED福岡DRUM LOGOS熊本・Be.9 V1児島・CAPARVO HALL宮崎・SR BOX沖縄・ミュージックタウン音市場※会場(映画館/ライブハウス)は新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインに従った席数となります。※会場(映画館/ライブハウス)毎の開場時間・券種・注意事項などは特設HPをご確認下さい。特設サイト:
2020年07月31日全国興行生活衛生同業組合連合会(以下:全興連)が、興行場での空気の流れを「可視化」した、「映画館における換気実証実験」を実施した。この度、その内容を収めた動画が公開された。新型コロナウイルス感染拡大は、映画界にも直撃。4月から5月の映画館の長期休業、また新作映画の公開延期、映画製作に遅れが生じるなどの大きな打撃を受けている。映画興行においては、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」において示されたガイドラインに基づき、各興行会社・映画館が一体となって感染防止策に努めている。しかしながら、映画館に対するアンケート調査(提供:GEM partners (株))によると、「映画館が危ないと感じる理由」には、換気に対する疑念が見られた。そこで、観客の不安感を取り除くために、専門家の指導のもと映画館内での空気の流れを「可視化」する実験を実施したという。実験では、映画館内(客席数352席)にスモークを充満させ、スモークが完全に消えるまで何分かかるかを検証。噴射開始後、場内に充満したスモークはスクリーン下の徐々に排気口から排出され、実験開始から20分後にはほぼ全てのスモークが消え新しい空気に入れ変わる結果となり、映画館内がしっかり換気されていることを証明。本映像は、「映画館に行こう!2020」キャンペーンのHPをはじめ、全国の映画館、各興行会社のHP等で公開される予定だという。全国興行生活衛生同業組合連合会佐々木伸一会長によるコメントは、以下の通り。「緊急事態宣言解除後、全国の映画館は厚生労働省・経済産業省の指導のもとに作成したガイドラインを遵守し、営業を再開しております。お客様に“興行場は、換気設備が整った安全で安心できる施設である”ことを広くお伝えできればと思い、この動画を作成いたしました」
2020年07月31日秦基博が、原点の地「F.A.D YOKOHAMA」にて、8月27日(木)20:00から無観客配信ライブ「Hata Motohiro Live at F.A.D YOKOHAMA 2020」を開催することが決定した。自身4年ぶりのリリースツアーが延期となっている中、初ライブの地でありアーティスト活動の原点ともいえるライブハウス「F.A.D YOKOHAMA」での配信ライブ開催を行う秦。「18歳の時に初めてこのライブハウスのステージに立った時と同じ、弾き語りでライブをお送りします」と、これまでこだわり続けてきた弾き語りというスタイルで渾身のライブを届けることを発表している。なお、この日に合わせたオフィシャルグッズも販売が開始されているのでオフィシャルサイトもチェックしてほしい。【秦基博コメント】最新アルバム『コぺルニクス』のツアーが延期されている中ですが、今このタイミングで皆さんへ歌を届けられないかと思い、配信ライブを行うことにしました。場所は自分の原点である「F.A.D YOKOHAMA」からです。18歳の時に初めてこのライブハウスのステージに立った時と同じ、弾き語りでライブをお送りします。『Hata Motohiro Live At F.A.D YOKOHAMA 2020』是非、ご覧ください。■『Hata Motohiro Live at F.A.D YOKOHAMA 2020』ライブ配信日時:2020年8月27日(木)20:00〜開演※8月30日(日)23:59までアーカイブ配信ありチケット:2500円(税込み)チケット販売期間:7月31日(金)18:00~8/月30日(日)18:00配信サイト:Streaming+※本公演は、イープラスが運営する視聴チケット制のストリーミング・サービス「Streaming+」での配信ライブとなります。※配信映像の撮影・録音・録画および宣伝行為などの商用利用、私的使用も一切禁止です。マナーを守ってお楽しみください。【チケットのお申し込みはコチラから】 チケットの購入・視聴方法の詳細は下記URLよりご確認ください。
2020年07月31日米津玄師が、8月7日(金)20時よりバトルロイヤルゲーム『フォートナイト(FORTNITE)』にて、全世界同時公開のバーチャルイベント「米津玄師 2020 Event / STRAY SHEEP in FORTNITE」を開催することが決定した。全世界3億5,000万人のプレイヤー数を突破している大人気オンラインゲーム『フォートナイト』内のパーティーロイヤルを会場に、日本人アーティスト初の参加となる米津玄師が登場。過去には、マシュメロ、トラヴィス・スコットなどのアーティストがバーチャルイベントを開催しており、今年4月に行われたトラヴィス・スコットのバーチャルイベント「Astronomical」においては、世界同時接続者数1230万人という、現実のコンサートイベントでは考えられない規模の来場者を招いた。本イベントは、ユーザーそれぞれがアバターとしてオンライン入場し、フェスさながらの会場で、一緒にイベントを楽しむことが可能となっている。リアルな友達と待ち合わせをして同時に入場することもできる上に、ゲーム自体には、スマートフォン、PCをはじめ、PlayStation(R)やNintendo Switchなど、様々な方法で、誰でも無料で参加が可能だ。今回、同時刻に振替を予定していたツアーの中止を発表した米津。リアルなライブイベントの実施が困難をきわめるコロナ禍の今、実験的な形で開催される今回のバーチャル空間でのオンラインイベントは、リアルを超える一体感やライブ体験ができることを目指しているとのこと。いよいよ8月5日(水)に発売となるアルバム『STRAY SHEEP』も聴いた上で、ぜひイベントに集まってもらいたい。●「米津玄師 2020 Event/STRAY SHEEP in FORTNITE」2020年8月7日(金)20:00〜アンコール開催予定:8月8日(土) 深夜2:00〜/朝8:00〜(イベントの開催は、30分程度を予定しております)【イベント参加特典】米津玄師 5thアルバム『STRAY SHEEP』のアートワークを利用したバナーアイコンをプレゼント。日本時間8月7日(金)09:00~8月8日(土)09:00の間にフォートナイトにログインしたプレイヤーが対象です。【イベント参加方法】フォートナイトをインストールしている対応端末から参加することが可能です。フォートナイトのダウンロードは無料・今回のイベント参加も無料です。事前にフォートナイトをダウンロード・インストールした端末でゲームにログインし、バトルロイヤルで「パーティーロイヤル」を選択します。イベント開催時は混雑が予想されるため、開始時間の1時間~30分前にはログインすることをお勧めします。以前プレイしていた方で、最近ログインしていない場合、アップデートに時間が掛かりますので、事前にアップデートを済ませておくことをお勧めします。【ゲーム情報】製品名:フォートナイト バトルロイヤル価格:基本プレイ無料(一部アイテム課金あり)対応プラットフォーム: PlayStation(R) 4/Nintendo Switch/Xbox One/Windows/Mac/iOS/Android公式サイト: ●米津玄師 5th ALBUM 『STRAY SHEEP』発売日:2020年8月5日(水)
2020年07月31日世界が認める現代アートのトップランナー6名の活動の軌跡を紹介する『STARS展:現代美術のスターたち—日本から世界へ』が、森美術館にて7月31日(金)に開幕。2021年1月3日(日)まで開催されている。同展で紹介されるのは、草間彌生、李禹煥(リ・ウファン)、宮島達男、村上隆、奈良美智、杉本博司の6名。会場ではアーティストごとに展示空間を区切り、彼らが国際的に認められるようになった初期作品から最近作または新作などを展示。その活動の軌跡を振り返ることができる。最初に登場する村上隆は、1990年代にマンガやアニメを起点とするキャラクター絵画やフィギュア彫刻を発表し、日本のオタク文化的な美学を西洋美術界で確立。初期作品である《Ko2ちゃん(プロジェクトKo2)》(1997年)から、東日本大震災への呼応として制作された巨大な鬼の彫刻作品と最新ビデオ作品、同展のために制作された約20メートルの巨大絵画2点などが紹介される。森美術館()
2020年07月31日SKIPシティ国際映画祭実行委員会が、新型コロナウイルス感染拡大防止および来場者、関係者の皆様の安全確保を第一に考慮し、17回目となる「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭 2020」の開催を、オンライン配信により行うことを決定した。また、映画祭プログラムは例年よりも縮小し、コンペティション部門のみ実施する予定。“若手映像クリエイターの登竜門”として、映画界の未来を担う新たな才能の発掘を目的に、2004年から毎年開催されてきた「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭」。今年は当初の予定通り、9月26日(土)~10月4日(日)の9日間で開催する。オンライン配信の視聴方法、上映作品などの詳細は、8月下旬頃に発表予定。本映画祭のディレクターである土川勉は「コロナ禍の影響を最大限受けないで発表できる場として、配信による映画祭の開催を選びました」と理解を呼びかけている。【土川勉 (SKIPシティ国際Dシネマ映画祭ディレクター) コメント】本来、本映画祭はノミネート作品の作家たちに映画に込めた熱い思いを語ってもらい、それに対する観客の率直な感想を作家に伝え、また審査員からプロとしての作品に対する講評をもらうという、スクリーンを通して映画への濃密な体験を共有してもらう場であると考えています。また同時に本映画祭は国内外の若き映像作家たちの才能を発掘する場であり、その後の育成を後押しすることをもう一つの使命としています。今年は全世界的な未曽有の新型コロナウイルス禍により、開催を延期、または中止の選択を余儀なくされる映画祭も多く、若きクリエイターたちが作品を発表できる機会がどんどん減っています。しかしSKIPシティ国際Dシネマ映画祭 2020はこのような状況の中で、コロナ禍の影響を最大限受けないで発表できる場として、配信による映画祭の開催を選びました。配信による本映画祭は 17 回目にして初めての試みですので、毎年来場していただいている皆様や関係者の皆様には温かいご支援、ご声援の程よろしくお願いいたします。●「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭 2020」(第 17 回)■会期:2020 年9月26日(土)~10月4日(日) <9 日間>■上映:オンライン配信 (視聴方法など詳細は後日発表)■部門:国際コンペティション、国内コンペティション(長編部門)、国内コンペティション(短編部門) (詳細後日発表)■主催:埼玉県、川口市、SKIPシティ国際映画祭実行委員会、特定非営利活動法人さいたま映像ボランティアの会公式サイト: www.skipcity-dcf.jp
2020年07月31日コロナによるロックダウンをテーマにしたオムニバス映画の製作が進んでいる。短編を集めたオムニバス映画で、タイトルは『With/In』。それぞれの短編は、巣篭もりの間にスターや監督たちが撮影した、手作り的な映画。参加した人々には、クリス・クーパー、ジュリアン・ムーア、ドン・チードル、デブラ・ウィンガー、エミリー・モーティマー、レベッカ・ホール、ジーナ・ガーションなどが含まれる。トータルの上映時間は2時間になる予定。収益の一部はチャリティに寄付されるとのことだ。文=猿渡由紀
2020年07月31日Uruが3月にリリースしたアルバム『オリオンブルー』の収録曲『今 逢いに行く』のMVをオフィシャルYouTubeチャンネルで公開した。『今 逢いに行く』は、『オリオンブルー』のアルバム新緑曲として、Uruがこれまでに開催されたライブの中で数回しか披露されていなかった幻の曲としてもファンの間で話題になっていた楽曲で、デビュー以前から大切に温めてきた1曲。今回物語の主人公として、モデル・女優の小松菜奈が出演することが決定した。小松は、男女のすれ違いの中で揺れ動く女性の心情を表現。夜から朝にかけて、一夜を過ごす女性の物語を描いたMVとなっている。ディレクターを担当したのは、King Gnu『The hole』や、平井堅『#302』なども手掛けている映画監督の内山拓也。デジタルシングル『あなたがいることで』のミュージックビデオに続き今作も監督を務めた。なお小松は、MV出演に際して「初めて曲を聞いた時にUruさんの歌声が本当に素敵で、いなくなった時に分かる、その人の事が大切だったんだという気持ちや、切なさと温かみのある歌詞がストレートに心に伝わって来るラブソングだと感じました」とコメント。内山監督は「夜を跨ごうとして、小松さんと光の方へ手を伸ばしました。」と撮影を振り返っている。さらに、9月6日(日)には、自身初の配信ライブ『Uru Online Live 2020 「あなたと私」』の開催も決定した。通常公演の幻想的な紗幕の演出とは異なった「あなたと私」だけの特別な空間で、オリジナル楽曲とカバー楽曲を織り交ぜた内容が予定されている。チケットの発売も本日よりスタートしているので、あわせてチェックして欲しい。<小松菜奈コメント>初めて曲を聞いた時にUruさんの歌声が本当に素敵で、いなくなった時に分かる、その人の事が大切だったんだという気持ちや、切なさと温かみのある歌詞がストレートに心に伝わって来るラブソングだと感じました。MVの撮影がすごく好きで、撮影を通してUruさんの世界観に浸る事が出来て現場がすごく楽しかったです。海のシーンは、見る方それぞれの未来を想い描いてもらえたら嬉しいです。<内山拓也監督コメント>夜を跨ごうとして、小松さんと光の方へ手を伸ばしました。この曲を聴いて、どこに行きたいか。その気持ちを映像に込めました。是非ご覧ください。●Uru『今 逢いに行く』MUSIC VIDEO●Uru Online Live 2020 「あなたと私」配信日時:2020年9月6日(日)19時〜開演チケット料金:3500円チケット受付スタート日・時間:2020年7月31日(金)正午〜Uru Online Live 2020 「あなたと私」特設サイト
2020年07月31日世田谷パブリックシアターで、11月から12月にかけて上演される、「現代能楽集」シリーズ、「現代能楽集Ⅹ 『幸福論』〜能「道成寺」「隅田川」より」。この度、本舞台の出演陣のビジュアルが公開された。芸術監督として狂言師の野村萬斎が企画・監修を務める「現代能楽集」は、芸術監督の方針である「地域性、同時代性、普遍性」「伝統演劇と現代演劇の融合」「レパートリーの創造」という3つの柱にもとづき、古典の知恵と洗練を現代に還元し、現在の舞台創造に活かしていきたいという考えから生まれたシリーズ。2003年以降、川村毅、鐘下辰男、宮沢章夫、野田秀樹、倉持裕、前川知大、マキノノゾミなど、日本の演劇界を代表する顔ぶれが作・演出を手がけてきた。それぞれが能の物語に着想を得て新作を書き下ろし、ときには能の演出手法に触発されながら、新たな「現代能楽集」を生みだされた。第10弾となる今回は、近年、演劇賞を立て続けに受賞している、気鋭の劇作家/演出家・瀬戸山美咲と、劇作家・長田育恵により、今を生きる人々のための現代演劇を創作。 出演者6名は「道成寺」「隅田川」でそれぞれ異なる役を演じ、それぞれの幸福論を立ち上げる。「道成寺」では、父・母・息子の幸福な家族がさらなる幸福を激しく求めた結果の悲劇を描き、 「隅田川」では、運命的に出逢う3世代の女たちが、誰の目も届かない社会の片隅でありえるかもしれない物語が描かれる。公開されたビジュアルには、出演者である瀬奈じゅん、相葉裕樹、清水くるみ、明星真由美、高橋和也、鷲尾真知子の顔が並んだ。■公演概要現代能楽集Ⅹ 『幸福論』〜能「道成寺」「隅田川」より【作】長田育恵(弐「隅田川」)・瀬戸山美咲(壱「道成寺」)【演出】瀬戸山美咲【監修】野村萬斎(世田谷パブリックシアター芸術監督)【出演】瀬奈じゅん、相葉裕樹、清水くるみ、明星真由美、高橋和也、鷲尾真知子【日程】2020年11月〜12月【会場】シアタートラム※公演スケジュールやチケット情報などの詳細は、決定次第、世田谷パブリックシアターHPにてお知らせいたします。【お問合せ】 世田谷パブリックシアターチケットセンター
2020年07月31日9月11日(金)に公開される映画『窮鼠はチーズの夢を見る』の本編映像が公開された。本作は、水城せとなの傑作コミック『窮鼠はチーズの夢を見る』『俎上の鯉は二度跳ねる』を原作に、『ナラタージュ』『リバーズ・エッジ』の行定勲監督が繊細な表現力と確かな演出力で写し取るラブストーリー。主人公・大伴恭一が7年ぶりに再会した大学の後輩・今ヶ瀬渉から「昔からずっと好きだった」と告げられ、戸惑いながらも少しずつ渉に心を開いていく姿を描く。恭一を演じるのは、映画では『100回泣くこと』に続き、単独主演を務める大倉忠義。そして、恭一への想いを募らせ葛藤する姿に誰もが共感せずにはいられない今ヶ瀬を、『愛がなんだ』『カツベン!』など話題作への出演が絶えない実力派・成田凌が務める。今回新たに公開された本編映像は、恭一が今ヶ瀬に耳かきをしてもらう姿を収めた場面。リビングで本を読む恭一の膝に転がり込み、「耳かきして」と甘えるも、恭一に「嫌だよ」と冷たくあしらわれた今ヶ瀬が、嬉しそうに耳かきをしてあげる和やかなシーンが映し出されている。成田は「やったことがないから怖かったですね。最初は耳の入り口付近をサワサワして様子を伺いながらやっていました(笑)遠慮しすぎて大倉さんにはくすぐったい思いをさせてしまったかもしれないです」と撮影時を振り返り、大倉は成田との共演について、「成田くんは、動きがしなやかで本当に可愛いかったですね。彼の持つ柔らかい空気感のおかげか、すごくリラックスして撮影できました。成田くんとはクランクインからクランクアップまで全く変わらない距離感で、そんな自然な立振る舞いも良かったのかもしれません」とコメントしている。●大倉忠義コメント成田くんは、動きがしなやかで本当に可愛いかったですね。彼の持つ柔らかい空気感のおかげか、すごくリラックスして撮影できました。成田くんとはクランクインからクランクアップまで全く変わらない距離感で、そんな自然な立ち振る舞いも良かったのかもしれません●成田凌コメントやったことがないから怖かったですね。最初は耳の入り口付近をサワサワして様子を伺いながらやっていました(笑)遠慮しすぎて大倉さんにはくすぐったい思いをさせてしまったかもしれないです。撮影中は、大倉さんに嫌われないように気を遣っている部分もありました。その気持ちが今ヶ瀬の気持ちとリンクしていたからなんです。とにかく嫌だと思われる瞬間を作らないようにしていましたね。『窮鼠はチーズの夢を見る』9月11日(金)公開
2020年07月31日9月16日(水)に発売される「YUZU ALL TIME BEST LIVEAGAIN 1997-2007」「YUZU ALL TIME BEST LIVE AGAIN 2008-2020」の収録内容が決定。あわせて、ゆず YouTube Official Channelにて同作のティザー映像が公開された。本作は、これまで”LIVE FILMS”と冠しリリースしてきたゆずのライブ映像作品の中から、“今届けたい”選りすぐりのライブパフォーマンスを選出し、年代ごとに収録。北川悠仁、岩沢厚治も選曲に参加・監修し、デビュー当時の荒削りながらも瑞々しいステージから、近年の一大エンタテインメントライブまで、ゆずキャリア23年の歴史が集約されている。ジャケットアートワークを務めたのは、世界的アーティスト・村上隆。ゆずと村上は2002年リリースの12thシングル「アゲイン2」のアートワークで初コラボレーション以降、幾度にわたり作品を生み出してきた。本作では、村上の代表作品のひとつである「お花」をモチーフにしたオリジナルアートワークが描かれている。2作品合わせて全68曲、トータル約6時間に及ぶ”ベストライブ”な内容。アリーナ、スタジアム、ドームと、路上ライブからスタートし国民的アーティストへと駆け上がってきたゆず軌跡を時系列順に収録。「LIVE FILMS ユズモラス完全版」「LIVE FILMS 夢の地図」など、当時限定販売され現在では入手困難な映像作品からも選曲されているほか、2015年に横浜スタジアムで開催され、豪雨の中でのパフォーマンスがファンの間で伝説と化している<ゆず 弾き語りライブ2015 二人参客 in 横浜スタジアム>から、『友達の唄』を初映像化。さらに、西日本豪雨の影響で本公演の開催が見送りとなり、急きょふたりの弾き語り公演として2018年10月に開催された<YUZU SPECIAL LIVE 2018 BIG YELL×FUTARI in 広島>より、記録用に撮影していた映像データの中から『雨と泪』を特別収録している。「YUZU ALL TIME BEST LIVE AGAIN 1997-2007」「YUZU ALL TIME BESTLIVE AGAIN 2008-2020」は、本日より各店舗・オンラインショップにて予約スタート。村上による豪華アートパッケージをそのまま使用したオリジナルクリアファイルや、ゆず公式オンラインショップ「YUZU Official Store」内での2作品同時購入特典として、村上の「お花」が描かれた「限定オリジナルFLOWERエコバック」が付属される。■商品情報DVD & Blu-ray「YUZU ALL TIME BEST LIVE AGAIN 1997-2007」9月16日(水)リリースDVD:SNBQ-18936 / 2枚組 / ¥6,700+税Blu-ray:SNXQ-78913 / 1枚 / ¥7,700+税[封入特典]歴代映像作品アートワークポストカード(12枚セット)予約購入: 【収録内容】1.大バカ者(from「LIVE FILMS ふたり」)2.四時五分(from「LIVE FILMS ふたり」)3.月曜日の週末(from「LIVE FILMS ふたり」)4.境界線(from「LIVE FILMS ふたり」)5.遊園地(from「LIVE FILMS ふたり」)6.傍観者(from「LIVE FILMS ふたり 秋味」)7.気になる木(from「LIVE FILMS TOBIRA TOUR 2000~2001」)8.飛べない鳥(from「LIVE FILMS TOBIRA TOUR 2000~2001」)9.嗚呼、青春の日々(from「LIVE FILMS TOBIRA TOUR 2000~2001」)10.シュビドゥバー(from「LIVE FILMS ふたりのビッグ(エッグ)ショー」)11.てっぺん(from「LIVE FILMS ふたりのビッグ(エッグ)ショー」)12.ジャニス(from「LIVE FILMS 満員音(楽)礼~熱闘!Bomb踊り~」)13.向日葵ガ咲ク時(from「LIVE FILMS 満員音(楽)礼~熱闘!Bomb踊り~」)14.ぼくの漫画の主人公(from「LIVE FILMSユズモラス完全版」15. 3カウント(from「LIVE FILMSユズモラス完全版」)16.ユーモラス(from「LIVE FILMSユズモラス完全版」)17.青(from「LIVE FILMSすみれ」)18.呼吸(from「LIVE FILMSすみれ」)19.始まりの場所(from「LIVE FILMS夢の地図」)20.心の音(from「LIVE FILMS夢の地図」)21.夢の地図(from「LIVE FILMS夢の地図」)22.1(from「LIVE FILMS 1~ONE~」)23.ウソっぱち(from「LIVE FILMS 1~ONE~」)24.いつか(from「LIVE FILMS 1~ONE~」)25.栄光の架橋(from「LIVE FILMS 1~ONE~」)26.センチメンタル(from「LIVE FILMS GO HOME」)27.心のままに(from「LIVE FILMS GO HOME」)28.夏色(from「LIVE FILMS GO HOME」)29.少年(from「LIVE FILMS GO HOME」)30.超特急(from「LIVE FILMS リボン」)31.リアル(from「LIVE FILMS リボン」)32.もうすぐ30才(from「LIVE FILMS リボン」)33.贈る詩(from「LIVE FILMS ゆずのね」)34.灰皿の上から(from「LIVE FILMS ゆずのね」)35春風(from「LIVE FILMS ゆずのね」)DVD & Blu-ray「YUZU ALL TIME BEST LIVE AGAIN 2008-2020」DVD:SNBQ-18937 / 2枚組 / ¥6,700+税Blu-ray:SNXQ-78914 / 1枚 / ¥7,700+税[封入特典]歴代映像作品アートワークポストカード(15枚セット)予約購入:眼差し(from「LIVE FILMS WONDERFUL WORLD」)2.うまく言えない(from「LIVE FILMS WONDERFUL WORLD」)3.ワンダフルワールド(from「LIVE FILMS WONDERFUL WORLD」)4.桜木町(from「LIVE FILMS FURUSATO」)5.逢いたい(from「LIVE FILMS FURUSATO」)6.虹(from「LIVE FILMS FURUSATO」)7.from(from「LIVE FILMS 2-NI-」)8.彼方(from「LIVE FILMS 2-NI-」)9.陽はまた昇る(from「LIVE FILMS 2-NI-」)10.HAMO(from「LIVE FILMS 2-NI-」)11.スミレ(from「LIVE FILMS YUZU YOU DOME DAY 1」)12.月影(from「LIVE FILMS YUZU YOU DOME DAY 1」)13.いちご(from「LIVE FILMS YUZU YOU DOME DAY 2」)14.with you(from「LIVE FILMS YUZU YOU DOME DAY 2」)15.地下街(from「LIVE FILMS YUZU YOU ARENA~みんなと、どこまでも~」)16.REASON(from「LIVE FILMS GO LAND」)17.LOVE & PEACH(from「LIVE FILMS GO LAND」)18.友~旅立ちの時~(from「LIVE FILMS GO LAND」)19.表裏一体(from「LIVE FILMS 新世界」)20.ヒカレ(from「LIVE FILMS 新世界」)21.雨のち晴レルヤ(from「LIVE FILMS 新世界」)22.友達の唄(from「ゆず 弾き語りライブ2015 二人参客 in 横浜スタジアム」 ※初映像化23.OLA!! (from「LIVE FILMS TOWA-episode zero-」)24.栄光の架橋(from「LIVE FILMS ゆずのみ」)25.イロトリドリ(from「LIVE FILMS ゆずイロハ」)26.アゲイン2(from「LIVE FILMS ゆずイロハ」)27.カナリア(from「LIVE FILMS ゆずイロハ」)28.愛こそ(from「LIVE FILMS BIG YELL」)29.マスカット(from「LIVE FILMS BIG YELL」)30.うたエール(from「LIVE FILMS BIG YELL」)31.雨と泪(from「YUZU SPECIAL LIVE 2018 BIG YELL×FUTARI in 広島」) ※初映像化32.マボロシ(from「LIVE FILMS ゆずのみ~拍手喝祭~」)33.タッタ(from「LIVE FILMS ゆずのみ~拍手喝祭~」)■特設サイト: ▼「YUZU ALL TIME BEST LIVE AGAIN 1997-2007」購入特典 ▼■オリジナルA4クリアファイル(1997-2007 ver.)<対象ショップ>・YUZU Official Store・TOYʼS STORE・セブンネットショッピング・楽天ブックス・TOWER RECORDS /TOWER RECORDS ONLINE※一部店舗を除く・HMV/HMV&BOOKS online※一部店舗を除く・TSUTAYA RECORDS ※一部店舗を除く、オンラインショッピングはご予約分のみ■メガジャケ <対象ショップ>・Amazon.co.jp ※ 特典つき商品のカートがアップされます。特典をご要望のお客様は特典つき商品をお買い求め下さい。▼「YUZU ALL TIME BEST LIVE AGAIN 2008-2020」購入特典▼■オリジナルA4クリアファイル(2008-2020 ver.)<対象ショップ>・YUZU Official Store・TOYʼS STORE・セブンネットショッピング・楽天ブックス・TOWER RECORDS /TOWER RECORDS ONLINE※一部店舗を除く・HMV/HMV&BOOKS online※一部店舗を除く・TSUTAYA RECORDS ※一部店舗を除く、オンラインショッピングはご予約分のみ■メガジャケ <対象ショップ>・Amazon.co.jp ※ 特典つき商品のカートがアップされます。特典をご要望のお客様は特典つき商品をお買い求め下さい。▼YUZU Official Store限定2タイトル同時購入特典▼■限定オリジナルFLOWERエコバックYUZU Official Storeで「YUZU ALL TIME BEST LIVE AGAIN 1997-2007」「YUZU ALL TIMEBEST LIVE AGAIN 2008-2020」の2タイトルを同時購入いただいた方には「限定オリジナルFLOWERエコバック」特典をプレゼント! ※クリアファイル特典も付きます。 ※同時に2タイトルご購入いただいた方が対象となります。
2020年07月31日香取慎吾が主演、三谷幸喜が脚本・演出を務めるAmazon Originalドラマシリーズ『誰かが、見ている』が、9月18日(金)にAmazon Prime Videoにてプライム会員向けに独占配信される。本作は、これまでに『ザ・マジックアワー』『ギャラクシー街道』などでタッグを組んできた香取と三谷のプロジェクトに、Amazonが企画から参加し、製作する日本オリジナルドラマシリーズの記念すべき第一弾。三谷の演出による思いがけない仕掛けの数々と、これまで“おっはーで”で流行語大賞を受賞した慎吾ママや、テレビドラマ『西遊記』の孫悟空など、個性豊かなキャラクターを演じてきた香取のユーモラスな演技による舞台でもない、テレビドラマでもない、全く新しい形のライブ感あふれる新感覚エンタテインメントが誕生する。『誰かが、見ている』は、何をやっても失敗ばかりで予想もしない失敗を繰り返す主人公・舎人真一(香取慎吾)と、書斎の壁に偶然発見した“穴”から、そんな真一の生活をのぞき見するのをひそかな楽しみとしている隣人・粕谷次郎(佐藤二朗)を中心に巻き起こるドタバタを描いたシチュエーションコメディ。香取は本作で、ありえない失敗ばかりをするけれど憎めない愛されキャラの舎人を演じ、今回公開された初映像でも、ユーモア溢れる舎人の姿が垣間見れるので、ぜひチェックしてほしい。舎人を生んだ三谷は「舎人真一君は、ただ生きているだけで面白い。そういうキャラにしたかったのですが、そんな役を演じられる俳優は日本に一体何人いるんだろうと思います。喜劇俳優・香取慎吾の本領発揮です」と香取の演技を大絶賛。そして、香取も「三谷さんの作品だと周りに振り回される役が多かったのですが、今回は舎人がトラブルメーカーみたいな役だったので僕にとっても挑戦でした」と明かしており、香取にとっても演技人生初のキャラクターになったようだ。Amazon Originalドラマシリーズ『誰かが、見ている』9月18日(金)Amazon Prime Video にて独占配信
2020年07月31日累計発行部数300万部を突破し、アニメ化もされた人気同名コミックを実写映画化した『私がモテてどうすんだ』の公開を記念したイベント「私モテ感謝Day」が7月30日、東京・有楽町の丸の内ピカデリーで開催され、出演する吉野北人(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)、神尾楓珠、山口乃々華(E-girls)、富田望生、伊藤あさひ、平沼紀久監督が出席した。妄想大好き女子が、ある日激ヤセして超絶美少女になり、学校のスーパーイケメン4人から突然モテまくる。この日のイベントは、来場者を客席のおよそ50%に絞る形で実施。歓声の代わりに、大きな拍手で迎えられたキャスト陣は、実際にファンを前にした舞台挨拶に感無量の面持ちだった。本作が初主演となる吉野は「大変な状況の中、お越しいただき、ありがとうございました」と感謝の意。「作品を通して、皆さんの不安だったり、我慢しているものだったりが、少しでも明るくなれば」とアピールし、「明るい未来のために、ポジティブに、前向きに一緒に頑張っていきましょう!」と呼びかけた。全国での封切り後、吉野の両親が本作を鑑賞したといい「内容が面白くて、めちゃくちゃ笑ったと連絡をくれた。幅広い世代で楽しめるんだと思った」と強い手応えを示していた。このコメントに、山口も大いにうなずき「おばあちゃんから、電話がかかってきて、泣いたと言ってくれた。私もうれしくなって、感動した」と祖母とのエピソードを披露していた。話題が“夏休みの宿題”に及ぶと、吉野は「習字がめっちゃ好きで、銀賞をもらったりもした」と回想。「僕は早めに済ますタイプだった」(神尾)、「私はためこむタイプだった」(山口)、「作文だけは好きで、早めに済ませていたが、算数とかは残り3日で泣きながら(笑)」(富田)、「天気とか、(夏休み終盤に)ネットで調べて書くような子どもだった」(伊藤)と思い思いに振り返っていた。取材・文・写真=内田 涼『私がモテてどうすんだ』公開中
2020年07月30日最終章の放送終了から1年、今もなお人気を保ち続けるHBO(R)の伝説的海外ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』全8章が「BS10 スターチャンネル」にて、約100時間連続で放送される。このマラソン放送は、2020年お盆連休にスタート。撮影の裏側やインタビューなど、スターチャンネルでしか見られない特別番組・映像も併せ、約100時間以上にわたって、全8章・全73話を一挙放送する。また、全73話の視聴完走を応援するため、『ゲーム・オブ・スローンズ』愛あふれるファンの代表3名が“サポートランナー”として「ちょっときついけど、頑張って見て欲しい」ポイントなど、全話視聴完走の秘訣をTwitterやnoteにて紹介。原作本がイギリスで初めて出版された日の8月1日に制定されている「ゲーム・オブ・ スローンズの日」には、小島瑠璃子・☆Taku Takahashi(m-flo)ら著名人5名がセレクトしたおすすめエピソードも同日11時より一挙放送されるので、ファンの方も、初めての方もぜひこれを機に『ゲーム・オブ・スローンズ』の世界観を堪能してほしい。詳細は特設サイトをチェック!●『ゲーム・オブ・スローンズ』全8章ノンストップマラソン今年のお盆は『ゲーム・オブ・スローンズ』全8章を約100時間以上休まずお届け!大ファンの方も、初めての方も、途中離脱した人も、ぜひこの夏は“ゲースロ”を満喫してください!撮影の裏側やインタビューなど、スターチャンネルでしか見られない特別番組&映像も併せて放送!お楽しみに。8/7 (金)20時~:第一章「七王国戦記」8/8 (土)8時45分~:第二章「王国の激突」8/8 (土)21時30分~:第三章「戦乱の嵐 ー前編ー」8/9 (日)9時40分~:第四章「戦乱の嵐 ー後編ー」8/9 (日)21時45分~:第五章「竜との舞踏」8/10 (月・祝) 10時10分~:第六章「冬の狂風」8/10 (月・祝) 23時~:第七章「氷と炎の歌」8/11 (火) 11時~:「最終章」●全73話の視聴完走をサポートする特別企画も実施!『ゲーム・オブ・スローンズ』をこよなく愛するファン代表の3名、“サポートランナー”として一挙放送期間中にスターチャンネル公式Twitterに登場!皆様の全8章ノンストップマラソン放送の、視聴完走をサポート!第一章開始前と各章(各シーズン)放送終了後の合計9回にわたり、各章の見どころや魅力を、ファン目線でじっくり語り合う“座談会”動画を配信!さらに、放送前には公式noteにも見どころ解説記事を投稿。 「BS10 スターチャンネル」での本編放送と一緒にお楽しみください!【座談会動画配信日時】① 開始直前座談会:8/7(金)19時50分~② 第一章振り返り座談会:8/8(土)8時35分~③ 第二章振り返り座談会:8/8(土)21時20分~④ 第三章振り返り座談会:8/9(日)9時30分~⑤ 第四章振り返り座談会:8/9(日)21時35分~⑥ 第五章振り返り座談会:8/10(月・祝)10時⑦ 第六章振り返り座談会:8/10(月・祝)22時50分~⑧ 第七章振り返り座談会:8/11(火)10時50分~⑨ 最終章振り返り座談会:8/1(火)22時20分~【公式Twitter】 【公式note】 ●特別番組「ゲーム・オブ・スローンズの日」記念!あの人が選ぶベストエピソード原作本がイギリスで初めて出版された日の8月1日に制定されている「ゲーム・オブ・スローンズの日」にあわせて、『ゲーム・オブ・スローンズの日』ファンである著名人5名がセレクトしたおすすめエピソードを同日11時より一挙放送!各分野の第一線で活躍する多彩な5名がどんなエピソードを選ぶのか!?一挙放送前には彼らが魅力を熱く語る前解説や特別番組もお届け!出演:小島瑠璃子・☆Taku Takahashi(m-flo)・明石ガクト・真島ヒロ・丸屋九兵衛ナレーション:森川智之放送日時:8/1(土)10時30分〜 ほか9最終章振り返り座談会:8/11(火)22時20分〜
2020年07月30日『ゲット・アウト』の監督ジョーダン・ピールとテレビドラマ『インセキュア』のイッサ・レイが、『Sinkhole』を製作することになった。配給はユニバーサル。10社以上が手を挙げた中、高額で競り落としたもの。ストーリーは、若い家族が引っ越してきた家の庭には下水口があり、そこに壊れた物が落ちると治って戻ってくるという設定。壊れているのが人間ならば、果たしてどうなるのかと問いかけつつ、完璧な女性とはというテーマに挑むとのことだ。ピールの次回公開作は、脚本と製作を手がけたホラー映画『Candyman』。レイの『インセキュア』はエミー賞に8部門でノミネートされている。文=猿渡由紀
2020年07月30日7月5日にゲリラリリースされた浜崎あゆみの約2年ぶりとなるニューシングル『オヒアの木』のMVが本日30日に公開された。『オヒアの木』は、昨年末に出産をしたことを公表し、母となった浜崎が初めて愛する我が子のために書き下ろしたバラードソング。デビュー以来一貫して楽曲タイトルを英語にしてきた彼女にとって、自身初となる日本語タイトルということも大きな話題を呼び、先日公開されたMVのshort ver.が先行公開された際には「シンプルだからこそayuの表現力がすごい伝わる!」「母の表情だ、、、!」とSNS上で多くの反響を呼んでいた。MVの監督を務めたのは、浜崎の過去作で『Mirrorcle World』『Sparkle』『GREEN』等のMVを手がけてきたを写真家の下村一喜氏。モノクロのシンプルな世界の中で、優しく繊細な笑みを見せる浜崎の姿が印象的だ。ぜひshort ver.では見ることができなかった、作品の完成版を見届けてほしい。■浜崎あゆみ『オヒアの木』楽曲リンク: 歌詞を見る:
2020年07月30日『マネーボール』、『21ジャンプストリート』などの人気俳優ジョナ・ヒルが初監督を務めた『mid90s ミッドナインティーズ』が、9月4日(金)に公開される。この度、本予告映像が公開された。本作は、90年代のロサンゼルスを舞台にシングルマザー家庭に育った13歳の少年スティーヴィー(サニー・スリッチ)が、スケートボードを通してかけがえのない仲間たちと出会い、子供から大人への扉を開いていく、ジョナ・ヒル自身の半自伝的な10代の想い出をもとに作り上げられた青春映画。タッグを組んだのは、日本での『ミッドサマー』の大ヒットも記憶に新しく、『レディ・バード』、『ムーンライト』などアカデミー賞の候補作を続々と送り出す、気鋭の映画スタジオA24。懐かしくて新しい90年代への愛情と夢をたっぷりに描いた10代の少年たちの成長物語は、幅広い世代の共感を呼び、ナショナル・ボード・オブ・レビューのトップ10インディペンデント映画にも選出。全米4館からスタートしたにもかかわらず、1200スクリーン超まで拡大するスマッシュヒットを記録した。公開された予告映像では、L.A.の抜けるような青空のもと、スケートボードに出会った少年が、子供から大人の扉へと進んでいく時間が切り取られている。兄(ルーカス・ヘッジズ)が出掛けている間にこっそりと部屋に入り、棚に並べられたお気に入りのCDやカセットテープに入った音楽、洋服を熱心に調べるスティーヴィー。絶対的な存在であり、憧れると同時に恐怖の対象だった兄に少しでも近づきたい一心だった。しかし、ある日偶然出会った“スケートボード”をきっかけに、少しずつその日常が変わり始める。勇気を出して踏み出したその世界はこれまで知らなかった新しいことだらけ。子供だけで行くドライブや年上の女の子とのデート、親身な言葉をかけてくれるかけがえのない仲間との出会いなど、たくさんの“初めて”を経験、少しずつ広い世界を知っていく……。おぼつかないながらも、ひとりでボードを走らせていくスティーヴィーの姿や、本作のために出演した現役のプロスケーターが魅せる華麗なスケートテクニックも見応えがある。『mid90s ミッドナインティーズ』9月4日(金)新宿ピカデリー、渋谷ホワイトシネクイント、グランドシネマサンシャインほか全国ロードショー
2020年07月30日8月1日(土)よりシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開される映画『死霊魂』のワン・ビン監督からメッセージ映像が到着した。2018年カンヌ国際映画祭で上映されると「我々の時代の『ショア』(ホロコーストを題材にした映画史の重要作)だ!」(Screen Daily)、「これは爆発物だ!」(Hollywood Reporter)と衝撃を与え、山形国際ドキュメンタリー映画祭2019で大賞と観客賞をダブル受賞した『死霊魂』。本作は、中国史の闇とも言われる“反右派闘争”の再教育収容所を生き延びた人々にカメラを向け、その証言によって収容所で命を落としたおびただしい死者の魂を呼びおこそうと世界的ドキュメンタリー監督ワン・ビンが全精力を注いだドキュメンタリー映画だ。8時間26分もの上映時間、休憩2回を挟む3部上映という作品となっている。今回公開されたワン・ビン監督からのメッセージ動画では、当初4月予定だった公開のための来日が新型コロナウイルスの影響で中止になったため、日本の観客に向けて3月下旬に北京で撮影されたもの。来日できないことに関して、メッセージでは「皆さんと会う機会を失ったのが残念」とコメントを寄せている。また、「完成するまで長期間かかった」と振り返るワン・ビン監督。本作については、「私個人にとっても大変苦労し力を尽くした作品」と熱い想いを語った。映画は一日がかりの異例の上映のため、すでにシアター・イメージフォーラムではオンライン&劇場窓口で座席指定予約受付中( )。また「映画館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を厳密に順守し、強制的な機械換気が可能な空調設備による換気、各部の上映ごとの扉の開放、消毒などを徹底するとのことだ。『死霊魂』8月1日(土)よりシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開
2020年07月30日西川貴教が、4人組ヴィジュアル系エアーバンド「ゴールデンボンバー」のボーカル・鬼龍院翔と初めてタッグを組み、ユニット”西川くんとキリショー”を結成した。さらに、現在テレビ東京系列にて放送中の大人気TVアニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマを担当することが決定。まふまふが作詞・作曲・編曲・プロデュースを担当した現在のオープニングテーマ『1・2・3』を様々なアーティストが歌い継いでいくという企画の中で、現担当の「After the Rain」(そらる×まふまふ)からバトンを受け取り、西川くんとキリショーver.に楽曲がリアレンジされて生まれ変わるとのことだ。今回の起用について『ポケットモンスター』総監督の冨安大貴は、「ロックアレンジとなった『1・2・3』にふさわしい最強のおふたりが参加してくださったこと、とても嬉しく思っております。完成した楽曲を聴いた時は痺れました!映像も曲調に合わせたカッコいい完全新作を作りましたので、初回放送を楽しみにしていただければと思います!!」とコメント。西川くんとキリショーによる『1・2・3』は、8月9日(日)放送回のOPで初披露となる。●西川貴教コメントナント!この度アニメ『ポケットモンスター』の主題歌を歌わせていただくことになりました!突然のオファーに最初は「なんで僕なの?」と不思議に思ってたんですが、まふまふくんからのリクエストということで、謹んでお引き受けすることにしました。また今回そらるくんパートを鬼龍院くんにお願いしました。鬼龍院くんも日頃から僕をリスペクトしてると言ってくれてるみたいですが、残念ながら僕は全く感じません……ま、それはさて置き、新たに『西川くんとキリショー』として、After the Rainから受け取ったバトンを大切に繋いでいきたいと思いますので、応援よろしくお願いします。●鬼龍院翔コメントこの度アニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマ『1・2・3』を西川貴教さんと歌わせていただくことになり、大変光栄です。以前紅白でサトシの格好で『めざせポケモンマスター』を歌わせていただいた時に、ファンの皆さんがとても喜んで下さっていました。また『ポケットモンスター』に関わることができて嬉しいです。『1・2・3』とても素敵な楽曲を歌わせていただきありがとうございます、オンエアが楽しみです!▼番組情報TVアニメ『ポケットモンスター』毎週日曜ゆうがた6時からテレビ東京系にて好評放送中
2020年07月30日人気コミックを原作とした実写映画『弱虫ペダル』が、8月14日(金)に全国公開される。この度、本作の撮影中のオフショット映像&写真が初公開された。全国レベルの強豪校・総北高校自転車競技部を舞台に、高校生たちの熱い青春を描く本作。ロードレース初心者ながら思わぬ才能を発揮した主人公・小野田坂道(永瀬廉)、期待の新人エース今泉俊輔(伊藤健太郎)、同じく経験者で負けん気の強い鳴子章吉(坂東龍汰)の3人が、金城真護(竜星涼)、巻島裕介(柳俊太郎)と田所迅(菅原健)といった先輩たちとともにインターハイを目指し、過酷な練習やレースを乗り越えてチームの力を磨いていく。公開されたオフショット映像では、永瀬、伊藤、坂東の3人が制服姿で休憩中にはしゃぐ姿が。まるで現役高校生のように坂東のカメラに向かって無邪気な笑顔をみせる永瀬と伊藤。この日は珍しく自転車での走行シーンがなく、さらに1年生全員が揃っていたこともあり、かなりリラックスした雰囲気だったという。坂東はカメラの回っていないところでも元気にはしゃぎ回り、メイキングカメラを異常に意識したり、自らスタッフのカメラをもって撮影したりと、そのはしゃぎぶりに周りからは「鳴子劇場」とまで言われていたほど。本作でクールな今泉を演じた伊藤からは、その様子に、しばし愛のあるダメ出しやツッコミが入る場面もみられた。そして、走行シーン撮影の合間には、永瀬の足元で暖を取る坂東が、ひとり離れたところにいる伊藤を見て「いじけちゃったよ」といじると、永瀬が坂東にすかさずつっこんだりと、1年生トリオの仲睦まじい様子を見せている。また、坂東カメラで撮影した竜星、柳、菅原の写真も公開。早朝から日没までの限られた撮影時間の中で、夕焼けをバックに3年生たちを撮影するも先輩たちからはやや不評のよう。だが、その撮影の様子は部活の合宿のように和気あいあいとしており、ハードな撮影で疲れ切っていながらも、充実感溢れるキャストたちの姿が収められている。※柳俊太郎の柳は木へんに夘が正式表記『弱虫ペダル』8月14日(金)全国公開
2020年07月30日東映太秦映画村にて、エヴァンゲリオンに乗ることができる新アトラクション「エヴァンゲリオン京都基地」が、10月3日(土)にグランドオープンされる。この度、8月1日(土)から始まるプレミアム先行体験スタートに先駆け、撮影会が行われた。■搭乗体験&フォトスポットLCLのプールから上半身をのぞかせた初号機の高さは約15m。エヴァのコックピットであるエントリープラグには実際に搭乗できるようになっている。搭乗までには様々な適性検査を受け、シンクロ率を測定。甲・乙・丙・丁、4段階に分類され、パイロットとしての適性を測る。また、京都基地の中にはA.T.フィールドの写真を撮れるフォトスポットのほか、キャラクターのスタンディパネルや、実際の基地に迷い込んだかのような装飾なども見られる。さらに、エヴァンゲリオン京都基地の登場に合わせ、第3新東京市ならぬ「第3新京都市」のロゴも作成し、ネルフ仕様になった撮影スタジオの壁が確認できる。■コラボフード&ドリンク/コラボグッズ8月1日(土)からのプレミアム先行体験から、コラボフード&ドリンクとコラボグッズも販売されるもよう。コラボフードは、ビーツで色付けしている食べやすい甘めのカレー「NERVカレー初号機Ver.」や、インパクト大な「第10使徒捕食きしめん」などが登場する予定。コラボドリンクは、「飲めるLCL」や、使徒を食べる体験ができる「第4使徒襲来コーヒーゼリー」など、どちらも暑い季節にピッタリなひんやりメニューとなっている。また、コラボグッズは「エヴァンゲリオン茶~えぇティーフィールド全開 人類補茶計画~」や、「クリアファイル」ほか続々登場予定。■限定イベントショータイムウォーターキャノンなどの特殊効果による約3分間のド派手なパフォーマンス。初号機が使徒に侵食され活動停止になり、そのときに起こった意外な事態がショーとして披露される。■(株)東映京都スタジオ 代表取締役社長・大守善久コメント映画村といえば、時代劇というイメージがあるかと思いますが、映画村は映画のほかアニメやヒーロー、日本のコンテンツを楽しめるパークを目指しております。世界有数の観光地でもある京都に遊びに来られたお客様が気軽に立ち寄りたくなる場所にすべく、その第一歩としてエヴァンゲリオンを映画村にお呼びしました。コロナウイルスの影響で観光の足が遠のく昨今ではございますが、エヴァがあるなら京都に行こう、と言っていただけるような、京都を代表するスポットとなることが目標です。「エヴァンゲリオン京都基地」10月3日(土)グランドオープン8月1日(土)プレミアム先行体験スタート
2020年07月30日EXILEらが所属する株式会社LDH JAPANが、新型コロナウイルスの感染拡大以降、活動の場が制限されているアーティストや演奏家、音楽事業関係者の救済プロジェクト「GO ON MUSIC PROJECT」を発足した。同プロジェクトでは、東京・羽田のライブ・イベントスペース「LDH kitchen THE TOKYO HANEDA」をライブの生配信や収録などの会場として無償提供することで、アーティストやミュージシャン、音楽事業関係者の活動を支援。無償提供期間は、8月1日から11月30日までとなる。同施設は、250坪のスペースにライブステージや音響照明設備のほか、各種楽器、200インチのプロジェクター、9台の店内モニター、DJブースなどを完備。アーティストの世界観や魅力を最大限に引き出すことができる本格的なライブスペースだ。ライブの生配信や撮影、収録スペースとしての利用はアーティストやミュージシャン以外にも、音楽ライブの事業者やスタッフも対象となる。また、会場使用料や音響照明設備など、会場にまつわる全ての費用が無償となるが使用にあたっては「無観客」が条件。利用については応募者の中から公正に選定されるという。なお、すでにEXILE ATSUSHIらによりアーティストの演奏メンバーとして活躍しているミュージシャンの支援を目的とする「Musician Aid Japan Project」も発足している。当企画によってコロナ禍による音楽業界のダメージが少しでも軽減されることを祈るばかりだ。■プロジェクト概要「GO ON MUSIC PROJECT」日程:2020年8月1日~11月30日(時間11:00~22:00)会場:Live Restaurant「LDH kitchen THE TOKYO HANEDA」(東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナル5F THE HANEDA HOUSE)対象:アーティスト、ミュージシャン、音楽事業関係者など用途:無観客ライブ、撮影収録など使用条件:無観客での開催費用:会場使用料、音響・照明機材使用料を無償で提供
2020年07月30日向井太一が8月28日に「Release Live -Supplement-」のオンライン生配信を行う。日本のみならず、アジアでも根強い人気を獲得している向井太一。6月にはライブアルバム『SAVAGE TOUR 2019』と同名のライブビデオ、ツアーブック『SAVAGE BOOK』のリリースし、さらには他アーティストとのコラボプロジェクトの開始など、多岐に渡る活動を見せている。今回の生配信ライブはEP『Supplement』の発売に伴うもので、向井が配信でワンマンライブを行うのは初となる。ステージの模様はエンタメサイト「uP!!!」上で視聴することが可能だ。この世界観にオンラインで触れると同時に、この数カ月で「音楽の価値が問われた」と語る向井が今どんなパフォーマンスをするのかに期待したい。■公演情報向井太一「Release Live -Supplement-」日時:8月28日(金)開場20:00/開演21:00※視聴チケットのご購入者を対象とした期間限定の事後配信を予定しております。生配信終了後即時~8月31日(月)23:30まで視聴チケット:・前売
2020年07月29日第72回エミー賞(R)のノミネート作品が、現地時間7月28日に発表された。この度、スターチャンネルが放送・配信を手掛ける作品が、計72ノミネートを獲得した。放送チャンネルにおいては、一昨年、昨年に続き、今年もスターチャンネルが日本国内最多ノミネートを獲得したことになる。作品別では、スーパーヒーローが実在する世界線を描くSFドラマ『ウォッチメン』が本シーズンで完結するリミテッドシリーズながら本年度最多の計26ノミネートを達成したのをはじめ、Amazon Prime Videoチャンネル 「スターチャンネルEX-DRAMA & CLASSICS-」(以下「スターチャンネルEX」)で昨日28日(火)より配信開始されたばかりの注目TVシリーズ『アイ・ノウ・ディス・マッチ・イズ・トゥルー』が、リミテッド・シリーズ ドラマ部門の主演男優賞(マーク・ラファロ)にノミネート。さらに、現在スターチャンネルEXにて配信中の『キング・オブ・メディア2』も、昨年に続き大健闘の計18ノミネート。主演男優賞では、メディア王である父親ローガン・ロイ役のブライアン・コックスと、その息子ケンダル・ロイ役のジェレミー・ストロングが“親子ノミネート”を果たした。同じくスターチャンネルEXにて配信中の大人気シリーズ最新シーズン『ウエストワールド シーズン3』は助演男優賞(ジェフリー・ライト)、助演女優賞(タンディ・ニュートン)をはじめ計11ノミネート。なお『ウエストワールド シーズン3』の吹替版は9月にスターチャンネルEXおよびBS10 スターチャンネルで放送予定。来月8日からスターチャンネルEXで独占配信の始まるHBO®初のリアリティーショー『WE‘RE HERE ~クイーンが街にやって来る!~』は今年初登場にして作品賞にノミネート。また、実際の巨額横領事件の全貌を描き、ヒュー・ジャックマンが主演を務めて話題となったHBO FILMS®『バッド・エデュケーション(2019)』は主演男優賞など計2ノミネート。昨年スターチャンネルが独占日本初放送を実施、ドラッグやセックス、バイオレンスなどに溺れるティーンネイジャーがソーシャルメディア社会で生きる姿を描く『ユーフォリア/EUPHORIA』は計6ノミネート。主演女優賞のゼンデイヤは本作で“エミー賞”初ノミネートを果たした。同じく昨年の放送作品でニコール・キッドマンとリース・ウィザースプーン製作総指揮W主演による大人気ミステリードラマの続編『ビッグ・リトル・ライズ2』は、大物女優が居並ぶ中でも“怪演”で大きな話題を呼んだメリル・ストリープとローラ・ダーンが揃って助演女優賞にノミネートされるなど、計5つのノミネートを獲得している。このほか、昨年劇場公開されたSTAR CHANNEL MOVIES作品『アポロ11 完全版』(配給:東北新社 STAR CHANNEL MOVIES)が、ノンフィクション部門において監督賞をはじめ計5ノミネートを得た。今回のノミネート作品のうち『キング・オブ・メディア』『ウエストワールド』『ユーフォリア/EUPHORIA』『アウトサイダー』の4作は、8月2日(日)に「BS10スターチャンネル」にてそれぞれシーズン1の第一話が《無料》一挙放送される。そして、この度のノミネートにあわせ、『アイ・ノウ・ディス・マッチ・イズ・トゥルー』の主演男優賞にノミネートされたマーク・ラファロと、監督デレク・シアンフランスのインタビュー映像も公開された。
2020年07月29日独自の世界を創造し続けるアーティストたちの特別展『あるがままのアート—人知れず表現し続ける者たち—』が、東京藝術大学大学美術館にて9月6日(日)まで開催されている。20世紀初頭、既存の美術教育を受けていない人たちが制作した独創的な作品が、「アウトサイダー・アート」「アール・ブリュット(生の芸術)」などと呼ばれ、新たな時代を創造するインスピレーションとして美術の世界に衝撃を与えた。同展では、今も国内外で注目を集める「あるがままのアート」の世界を、知的障害や精神障害のある人も含め、独学のアーティストたち総勢25名による約200点の作品を通して紹介するもの。会場内は、アーティストごとに作品を紹介。会場に足を踏みれてすぐ展示されているのは、さまざまな糸が絡み合い、不思議な生物のような、臓器のような集合体が生み出される小森谷章の作品や、丸木を顔型に掘りカラフルな彩色を施した記富久の彫刻だ。 )から予約することができるので、会場に足を運べない人にはおすすめだ。なにものにも縛られない、どこまでも自身の芸術的な衝動に忠実な表現の数々。見る機会が限られているだけに、同展での鑑賞を逃さないようにしてほしい。【開催情報】特別展『あるがままのアート—人知れず表現し続ける者たち—』9月6日(日)まで東京藝術大学大学美術館にて開催【関連リンク】あるがままのアート—人知れず表現し続ける者たち—( )福井誠《私の宇宙…人を見失い、自分を失う。ゾゾ、それでもあなたは人を愛せますか?》2014年喜舎場盛也《ドットシリーズ》2014〜2020年高田幸恵《無題》2006年《鳥と流木》2006年澤井玲衣子《あすかとピアノ》2006年
2020年07月29日ヴェネチア映画祭のラインナップが発表になった。昨年の金獅子賞は『ジョーカー』だったが、コロナでアメリカからの渡航が難しいことも受け、今年はハリウッドの存在感が薄い。一方で、これまで批判が多かった、女性監督の作品が少ない問題は、今年、かなり改善されている。コンペに入ったのは、フランセス・マクドーマンド主演、クロエ・ジャオ監督の『Nomadland』、黒沢清監督の『スパイの妻』、ヴァネッサ・カービー、シャイア・ラブーフ出演の『Pieces of A Woman』、ヴァネッサ・カービー、ケイシー・アフレック出演の『The World to Come』など。また、ホライゾンズ部門で上映されるソフィア・コッポラの姪ジア・コッポラの『Mainstream』には、アンドリュー・ガーフィールドが出演する。アウト・オブ・コンペ部門では、ヘレン・ミレン、ジム・ブロードベント出演の『The Duke』が注目される。ヴェネチアは、コロナ勃発後に開催される初めての映画祭。これに先立つサウス・バイ・サウスウエスト、トライベッカ、カンヌ映画祭はすべてキャンセルとなり、ヴェネチアよりやや遅れて始まるはずだったテリュライドも、最近になってキャンセルを発表している。ヴェネチア映画祭は9月2日から12日まで。文=猿渡由紀
2020年07月29日