LeTRONCがお届けする新着記事一覧 (258/266)
テラリウムを1つ作ると、被災地へ木が1本贈られる今回、参加させていただいたのはURBAN GREEN MAKERSの創設者・新田拓真さんによるテラリウム作りのワークショップ。テラリウムキットを販売しているURBAN GREEN MAKERSでは、私たちがキットを1つ買うと宮城県の被災地の海岸に木を1本植えられるという活動をしています。今後は、アフリカのサヘル地方にある砂漠地帯へも生活支援として木を送る活動を始めるそうですよ。このワークショップでもテラリウムを1つ作ることで、同様に木を1本贈ることができます。自分の生活だけでなく、宮城県の人々やアフリカの人々の生活も豊かにできるという素敵な取り組みになっています。これからも進化するグリーンURBAN GREEN MAKERSでは、9月に新しいグリーンキットが販売されるそう。アートの上にグリーンをのせて楽しめるキットです。これも本当にかわいいのでお楽しみに!気になる方は、ぜひHPをチェックしてみてください。自分の生活に彩りや心の豊かさをくれるグリーン。このワークショップをきっかけに、さまざまな楽しみ方を見つけてみてくださいね。スポット情報スポット名:OnJapan CAFE住所:東京都渋谷区神宮前6-8-1電話番号:03-6434-1228
2016年09月17日自由気ままな猫がくれるリラックス空間現在きゃりこでは、17種類25匹の猫が朝から晩までお出迎えしてくれます。最初は警戒されてなかなか近寄ってきてはくれず、コチラから近づいてもそっぽを向いて離れていってしまいます…でも、めげないで。それぞれに、ナデてほしい好きな箇所があるとのことなので、スタッフの方に聞いてみるのも仲良くなる近道です。また、部屋に猫の紹介ファイルが置かれているので、そちらも参考にしてみてくださいね。それでもダメなら、おやつでグッと距離を縮めましょう。どれだけツーンとそっぽを向いている子でも寄って来てくれます。嬉しい…。猫カフェでの接し方・注意点!注意してほしいのは、大きな音をたてないこと。猫がびっくりしてしまうので、突然ドタバタと近づいていったり、大きな声を出したりするのはNGです。私たちには見向きもせずに、自由に過ごす猫さま。その空気感が心地よくて、こちらも気が抜けて何だかリラックス。静かな部屋でまったりしている猫を見ながら、穏やかな気持ちになれる時間です。店舗情報店名:猫カフェきゃりこ 吉祥寺店TEL・予約:0422-27-2117住所:武蔵野市吉祥寺本町1-8-2FC吉祥寺ビル2Fアクセス:吉祥寺駅すぐ営業時間:10:00~22:00
2016年09月16日時間に合わせて選べるプランがある猫カフェきゃりこでは、滞在時間によって料金が発生するシステム。平日であれば、最大3時間パックで2,000円。そこから延長料金が発生しますが、3時間半を過ぎた時点でフリータイムの料金へ移行され、そこから何時間いても2,500円。ドリンク飲み放題をつけると+200円、猫のおやつを買うと+300円で、1日いても3,000円程度。さらに、「途中外出」「再入店」も可能!ランチを食べに出かけて、また戻って猫とまったりするのもOKなのです。漫画や本も多く置かれており、電源もあるのでPCでの作業もできます。これは、本当に自分の家にいるような感覚…。実際に、朝から晩まで利用するお客様もいるのだとか。ちなみに、オープンの10時~13時、夕方18時以降は比較的人が少ないとのことなので、静かに過ごしたい方は、この時間帯にぜひ。適度な距離で猫と過ごすのがポイント!こちらから近寄っていくとツーンとしているのに、漫画を読んだりPCで作業したりしていると向こうから寄って来てくれることもある…。そういうあまのじゃくなところが、たまりません。あまり構いすぎず、触りすぎず、見すぎず、適度な距離で猫と過ごしましょう。店舗情報店名:猫カフェきゃりこ 吉祥寺店TEL・予約:0422-27-2117住所:武蔵野市吉祥寺本町1-8-2FC吉祥寺ビル2Fアクセス:吉祥寺駅すぐ営業時間:10:00~22:00
2016年09月15日働くすべての人に捧げるお薦めの1冊23歳で料理の修行のため単身でフランスへと向かった斉須政雄さんの著作。作品は、フランスでの修行経験を時系列で、内面の変化や培われる人生観とともに綴られている。激流のように過ぎゆく日々をくぐり抜けたからこそ出てくる、熱い言葉の数々は料理人にとどまらず、働く全ての人に勇気を与えたロングセラー本です。本をイメージしたカフェメニュー渋谷店にはないコーヒーやオリジナルブレンドの紅茶も提供している表参道ヒルズ店。テイクアウトもできて、カフェとして利用する方も多いのだとか。フード・アルコール類も充実。フードは、小説を想起させるネーミングのついた、「パパの好きなキッシュ」や「自家製ピクルス」「チョコケーキ」など、アルコールは、クラフトビールやビオワイン、日本酒などが並びます。本を眺めながら、気軽に1杯飲んで帰るのにも重宝しそうです。ドリンクを1杯頼むごとにオリジナルのコースターが付いてきます。表には、本にちなんだデザイン、裏にはオーナーの感想文。表参道ヒルズ店オープン時に、6 種類から24種類に増やしたというコースター。ついつい集めたくなっちゃうかわいさです。そして何と言っても、表参道ヒルズ店だけのオリジナルメニューブックがすごい。1冊の本のような分厚いメニューには、フード・ドリンクひとつひとつにイメージされる本とオーナーの紹介文付き。本への愛を感じずにはいられない、かなりの力作です。図書室としてもカフェとしても本を読まなくても大丈夫、この場所をもっと自由に楽しんでほしいという森の図書室。ひとりでふらりと立ち寄る人や仕事を黙々と続けている人、仕事帰りに本を借りていく人や1杯飲んで行く人。さまざまな人の温度を感じる場所。あなたなりの森の図書室の楽しみ方をぜひ見つけてみてくださいね。店舗情報店名:森の図書室 表参道ヒルズ店TEL・予約:03-6434-0625アクセス:表参道駅、明治神宮前駅から徒歩5分営業時間:[月~土] 11:00~21:00 [日] 11:00~20:00定休日:不定休(表参道ヒルズに準ずる)
2016年09月15日人気の黒糖くるみ蒸しパンなどが食べ放題「ラ・ヴィア・ラ・カンパーニュ」のモーニングメニューは一つだけ。季節によって食材や内容を変えています。モーニングメニューでは、毎朝作っている出来立てパンの食べ放題が堪能できます。人気の黒糖くるみ蒸しパン・ヴァプールやライ麦パンなど、10種類ほどのパンが好きなだけ食べることができます。見た目も鮮やかな野菜たっぷりのオムレツモーニングメニューはそれだけではありません。小さなフライパンの中に入ったカラフルな食材。オムレツは多くの野菜がたっぷり入り、しっかりとした焼き加減でボリュームたっぷり。サイドにパプリカなどカラフルな色合いの野菜が数種類入り、さらにブルーベリーのスムージーは甘すぎず飲みやすくなっています。季節によってはスムージーの代わりにスープを用意したり、野菜の種類が変わるなど、季節が感じられる食材を楽しめるのも嬉しいところ。また、「ラ・ヴィア・ラ・カンパーニュ」で使用している食材は添加物をあまり使わず、新鮮で自然のままの味を楽しめます。まるで本当にヨーロッパの田舎に来たような落ち着ける、時間がゆったりとした空間で、のんびりと豊かな朝食を楽しんでみてはいかがでしょうか。店舗情報店名:ラ・ヴィア・ラ・カンパーニュTEL・予約:03-6412-7350住所:東京都目黒区上目黒2-24-12アクセス:中目黒駅より徒歩5分営業時間:7:30〜22:00
2016年09月14日本物のぶどうに囲まれたフランスのような一軒屋カフェまるでフランスの田舎町にきたような、穏やかな時が流れるラ・ヴィア・ラ・カンパーニュ。昭和に建てられた一軒屋の、趣ある雰囲気を活かしたままリノベーションし、温かみが残された建物。1階には毎朝焼きたてのパンが並びます。外からキッチンも見ることができ、これから食べる朝食にワクワク感を与えてくれます。また、元々テキスタイルメーカーに勤め独立したオーナーがセレクトされた洋服が取り揃えられており、朝食を頂く前にゆっくり洋服を見ながら楽しむのも、素敵な時間の過ごし方。そしてその2階に、朝食を楽しめるカフェがあります。ヨーロッパの田舎暮らしをイメージして作られたこのカフェの外壁には、本物のぶどうがなっており、まるでフランスにいるかのよう。開放感のある2階のカフェから、外を眺めつつ、非日常的な時間を過ごすことができます。オムレツと出来立てパン食べ放題の朝食シンプルなのにどこか豪華なラ・ヴィア・ラ・カンパーニュの朝食。モーニングでは、野菜を中心に4~6種類の品が毎回用意されます。お決まりのオムレツに、ブルーベリーのスムージー。カラフルな野菜に、朝作った出来立てのパンを好きなだけ食べることができ、さらにコーヒーか紅茶も選ぶことができます。ヨーロッパらしいシンプルな朝ごはんですが、ボリュームも栄養もたっぷりの贅沢朝ごはん。まるでヨーロッパの田舎に本当に来たような、そんな空間のなか、ゆったりと食べることができ、贅沢な一日の始まりになることでしょう。店舗情報店名:ラ・ヴィア・ラ・カンパーニュTEL・予約:03-6412-7350住所:東京都目黒区上目黒2-24-12アクセス:中目黒駅より徒歩5分営業時間:7:30〜22:00
2016年09月13日ガラスアートの先生がマンツーマンで教えてくれる高熱(約1,200℃の溶解炉と、ガラスを温めるのに使う約1,170℃のグローリーホール)で熱気ムンムンのガラススタジオ。ここでは、吹きガラス、サンドキャスト、バーナーワーク、サンドブラストなどさまざまな作品を教えてもらいながら作ることができます。今回は、吹きガラスのグラス作りに挑戦。まずは、形や色を見本の中から選び、先生が色ガラスの粉などを用意してくれます、鉱炉から溶けたガラスを吹きざおの先に付けて取り出してくれるので、気泡を入れるために重曹をふりかけ、色ガラスを着けてから息を吹きこみます。1回目は思い切り。吹きガラスは、何回か吹いて形を調整しながら作れる1発勝負で形が決まってしまうのかなと思っていた吹きガラスですが、作りたいグラスの大きさに合わせるために、何回か溶かしたり吹き込んだりします。そしてジャックでという工具ではさんで、形を整えます。底を作るのは、パドル(板)で。そして倒れないように、底部分を溶かして軽くへこみをつけます。グラスに工具で切り口を入れて吹きざおを軽く叩くと、簡単にグラスを吹きざおから切り離すことができます。後は、1晩かけてゆっくり冷やすだけ。翌日、紙袋に入った作品を渡されて、中から取り出すのはわくわくドキドキ。世界にたった1つのガラス作品の出来あがりです。取材・文/小野アムスデン道子店舗情報店名:アート・ビオトープ那須TEL・予約:0287-78-7833住所:栃木県那須郡那須町高久乙
2016年09月13日愛用している相棒トランクは愛着度200%「私の愛用のトランクは18年使っているリモワです。旅の意味なんて考えずにただただ楽しんでいた時代からの相棒です。壊れては修理に出してずっと使い続けていて、愛着度200%!」リモワはドイツのスーツケースブランドで、最先端のテクノロジーと徹底的なドイツ職人の技が活きる人気のスーツケースブランドです。「そして、他にも旅先に必ず持っていくグッズがバブーシュです」バブーシュはモロッコの伝統的なヤギ・ヒツジ・ウシ・ラクダの革や布を使って手作業で成型・縫合をする履物。革ならではの柔らかい履き心地に、ルームシューズにしたり、病みつきになる人も多いとか。「旅先で家にいるようにくつろぎたいので持っていきます。旅先だと欲張って歩いてしまってホテルに着くと足がぐったりしていて、その時に羊の皮がすごく柔らかく足を包んでくれるので素足で履いても心地良いんです」相棒のスーツケースと行く大切な時間「旅では、自分がこれまでに経験したことからくる答えを一瞬でリセットしてくれる瞬間があります。新しい自分に出会う発見があったりとか、再認識も含めてものの見方とか考え方とかものの視点が広がります。そういうのはお金では買えないもので、いつでも買えるものではないので凄く貴重な時間だなって思います」
2016年09月12日森の中の温泉浴、スパで癒される至福の時間NIKI CLUB&SPAには、ドライハーブを贅沢に使ったハーブ湯と温泉露天風呂、植物の持つ自然治癒力を生かした「ナチュロパシー (植物療法)」の考えに基づいたアロマセラピーサロンnikissimo、そしてヘルシーで洗練されたお料理で評価の高いガーデンレストランが入っています。NIKI CLUB&SPAの温泉施設は、緑に囲まれた温泉の露天風呂とハーブ湯の内湯がガラスで仕切られ、まるで森の中で湯浴みをしているかのよう。湯上がり処には、季節に合わせたヘルシーなハーブティーが置かれ、ゆっくりと湯上がりの時間を楽しめます。アロマのよい香りに満たされたスパnikisssimoでは、ホリスティックに心身ともに癒されるスパトリートメントを受けることができます。食べて綺麗になれそうなヘルシーなスパランチヘルシーなモダン・キュイジーヌのガーデンレストランで、2016年夏から始まった新しいランチメニューがスパに特化したスパランチ。低脂肪・低糖質・低カロリーを基本に、那須高原の野菜をたっぷり使ったコースです。フィトケミカルという野菜の成分をいっぱい含んだスープやズッキーニをひも状にしたパスタなどを5種類のスパ前菜プレートや抗生物質を与えずに飼育した菜彩鶏を低温で調理したメイン料理など、どれも素材の味がとても生きています。一皿一皿、とても美しいお料理はどれもヘルシーで身体が喜ぶお料理でもあります。もちろん夕食もこのガーデンレストランで楽しむことができます。取材・文/小野アムスデン道子店舗情報店名:アート・ビオトープ那須TEL・予約:0287-78-7833住所:栃木県那須郡那須町高久乙
2016年09月12日泊まれる本屋がコンセプト泊まれる本屋がコンセプトのホステル『BOOK AND BED TOKYO』。ベッドは、本棚と一体になった“BOOK SHELF”エリアに12床とロビーの奥にある“BUNK”エリアに18床。トイレ・シャワールームは共同ですが、1泊4500円~と低価格なのは嬉しい。「一番大切にしているのは、楽しい体験の中、気づいたら寝ているってことです。本はそのためのツール。宿泊施設ですけど、僕らの仕事は寝たくないと思わせるツールを提供することかなと思っています。」と広報の力丸さん。『BOOK SHELF』では、まさにそんな体験ができます。本棚の裏に隠した秘密基地のようなベッドには、ワクワクしちゃいます。カーテンを引けばひとりだけの空間ですが、ロビーで読書している人の息遣いやスタッフの声などがちょうど良い雑音になって、家では体験できない心地よさがあります。お酒もピザもカレーも持ち込みOK!飲食の持ち込みは、何でもOK!ということで、下のピザ屋さんから出前をとって、焼き立てのピザとワインを楽しむ方もいるそう。本棚には、食べ物の本も多くあるので気持ちを高めて外食というのもありです。おひとりでもどうぞ女性のおひとり様の利用もかなり多いようです。家でお風呂に入り寝る準備をしてここを訪れ、次の日、そのまま出勤する人もいるそうですよ。本当に気軽に非日常の体験をできるのは魅力的。歯ブラシ・シャンプー・リンス・ボディーソープ・タオルセット(540円)も売られており、8のつく日はパジャマデーとして、先着4名にパジャマも貸し出してくれます。思い立って、手ぶらで訪れても困ることはなさそうです。週末の仕事終わり、誰かと予定を合わせることに振り回されず少しの贅沢とリフレッシュを味わいに来てみるのも良いかもしれません。気軽に非日常の体験を13~17時は、デイタイム利用ができます。ベッドは使えませんが、ロビーにあるソファは見るからに寝ころびたいディテール。大きく開かれた窓から池袋の街を見下ろして、ゴロゴロするのも気持ちが良い。今年の秋頃には、京都に2店舗目がオープンするとのことで、そちらも楽しみです!旅先で色んな出会いと経験を求めて、訪れてみてはどうでしょう。週末にプチ外泊に、仕事の合間に、旅先でのコミュニケーションツールとして、BOOK AND BED TOKYOでの体験を楽しんでみてください。取材・文/山田桃子(Me Times)スポット情報スポット名:BOOK AND BED TOKYO住所:東京都豊島区西池袋1-17-7 ルミエールビル7階
2016年09月11日アート・ビオトープ那須にある、ガラススタジオ&陶芸スタジオ「アート・ビオトープ那須」には、アート体験から本格的な創作活動までできるガラススタジオと陶芸スタジオを備えていて、初心者でも自分だけの作品にトライすることができます。(いずれも有料)陶芸スタジオでは、手びねりの陶芸作品を作ったり、コップやお茶碗への絵付け、ブローチやペンダントなどのパーツに釉薬をのせて焼く七宝焼の体験ができます。七宝焼の釉薬は、ガラスの粉と水を混ぜたもの。とてもきれいな色合いで、混ぜることもできます。釉薬をつけて、1時間後には焼き上がってきます。手作りグラスが翌日にはオリジナルのお土産にガラス工房には、約1,200℃の溶解炉と、ガラスを温めるのに使う約1,170℃のグローリーホールがあって熱気に包まれる。まずは作りたいガラス作品の形や色を見本の中から選びます。グラスを作ることに決定。しかし出来てみるまでどんな風になって出て来るのは分かりません。溶けたガラスに色付けして、ガラスを吹くこと数回。徐々にグラスの形になっていきます。板で押さえて底を作ったら、ガラスに小さな穴を開けて、吹きざおをトンと叩くとグラスが切り離されるので、後はゆっくり冷えるのを一晩待つばかり。翌朝、袋に入って手渡される作品に、もうワクワクドキドキです。取材・文/小野アムスデン道子店舗情報店名:アート・ビオトープ那須TEL・予約:0287-78-7833住所:栃木県那須郡那須町高久乙
2016年09月11日必ず見つかる、自分だけの運命のルージュ♡9月2日の「ルージュ ディオール」の発売を記念し、ラフォーレ原宿1FのFREE GALLERYにて「ルージュ ディオール」のフォトブース&トライアルスペースが9月9日(金)〜11日(日)の3日間限定でオープン。入り口を入ってすぐ、ナタリー・ポートマンの大きな写真が目印です。新リップは、今秋のトレンドであるマットな赤リップ“999 マット”をはじめ、インパクトのあるクチュールカラー全36色を展開。トライアルスペースではもちろん全色タッチアップOK!自分にぴったりのカラーが必ず見つかります。好きなカラーをまとったら、フォトブースで撮影を「ルージュ ディオール」をまとったら、“自分史上最高”の瞬間を撮影できるフォトブースへ。おすすめの4カラーのリップが画面上で試せるのも楽しい!撮影した写真はその場でフォトカードにしてもらうことができ、スマートフォンにも画像が送られます。合言葉は「#IFEELGOOD #ルージュディオール」。SNS投稿でスペシャルギフトも!特別なプレゼントがもらえるチャンスです! ハッシュタグ(#IFEELGOOD #ルージュディオール)をつけて、フォトブースで撮影した写真などを会場からSNSに投稿するとスペシャルギフトをプレゼント(数に限りがあります)。 運命のリップをまとって自分史上最高の唇になれば、最高にハッピーな気分で週末を過ごせそう!●商品情報ルージュ ディオール2016年9月2日(金)発売全36色(うち限定4色)本体価格:4,200円●イベント概要日時:2016年9月9日(金)〜11日(日)11:00〜21:00(10日のみ22:00まで)場所:ラフォーレ原宿 FREE GALLERY(1F入り口正面)店舗情報店名:ROUGE DIOR HARAJUKU住所:東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿1F営業時間:11:00〜21:00(10日のみ22:00まで)
2016年09月10日朝ごはんの前に森のコンシェルジュウォーク「アート・ビオトープ那須」の宿泊ゲストは、朝7時半からの1時間ほど、緑や小川、ツリーハウスにキッチンガーデンなどを巡る森のコンシェルジュウォークに無料で参加することができます。NIKI CLUB&SPAのレセプションに集合して、木の階段を下りていくと、そこはもううっそうとした森の中。コンシェルジュに野生の大きなゼンマイや小さなランの花などを教えてもらうと、知らなかった森のいろんな表情が見えてきます。名人の建てたツリーハウスやキッチンガーデンヤマユリが西洋人によって品種改良されて大輪のカサブランカになったこと、アジサイの花は夜にはしぼんでしまうこと、ドングリは千の実が落ちるけど生き残るのは数個なこと。目からウロコの解説に森の散歩の楽しさも100倍。そして散歩の途中には、ツリーハウス作者として有名な小林崇が創るツリーハウス…。かわいい柴犬、ココちゃんが入り口を守るキッチンガーデンは、施設内で使うハーブなどを育てています。無農薬だからそのままかぶりつける水ナス。みずみずしいので猿に食べられてしまうことも多いそう。森と自然の恵みにいろいろ気づかされる楽しいお散歩です。取材・文/小野アムスデン道子店舗情報店名:アート・ビオトープ那須TEL・予約:0287-78-7833住所:栃木県那須郡那須町高久乙
2016年09月10日北欧風エッグベネディクト&サラダ食べ放題の朝ごはん爽やかな風が吹き抜けるテラス席からプラチナ通りの並木を眺めていると、まるで海外リゾートにトリップしたような気分に。店内は自然素材をふんだんに使った内装で落ち着いた雰囲気を醸し出します。モーニングは栄養バランスの良いプレートと食べ放題のサラダやフルーツでエネルギーをチャージ。なかでも地中海のクルーズ船でも提供されているという北欧風エッグベネディクトのプレートは絶品です。ふわふわのイングリッシュマフィンにホウレンソウのソテー、奥久慈の赤い卵を使ったポーチドエッグをオン。さらに、サーモンのうえには白ワインで伸ばして酸味を加えたオランデーズソースが掛けられ濃厚な味に舌鼓。サラダバーでは、濃い味わいの三浦野菜が勢揃い。グリーンピースやサツマイモ、コーンなど季節ごとに旬の野菜で作ったコク深いポタージュもおすすめ。美容や健康に高い効果があるチアシードやココナッツオイルなどのスーパーフードも、もちろん食べ放題。さらに、色とりどりのフルーツやオーガニックグラノーラ、ヨーグルトも並び、そのバラエティの豊富さに驚きです。色々な朝食プレートにコーヒー、紅茶付き朝からしっかりお肉を食べたいときには南米の伝統的な肉料理「アンガスビーフのアルゼンチン風ステーキ」もおすすめ。ボリュームたっぷりで、朝からお腹も大満足なこと間違いなし! ほかにも、ジャークチキンとトマト、チェダーチーズなど具材たっぷりの「サンドイッチプレート」や、芳醇なバターの香りが食欲をそそる「ザ・テンダーフレンチトースト」など、その日の気分に合うプレートをさまざまに用意。ハンドドリップで丁寧に淹れられたコーヒーや、紅茶が付いているのも嬉しい限り。陽光が差し込む開放感たっぷりの店内で、寛ぎの朝時間を満喫してみては?※モーニングのプレート内容は季節によって変更する場合があります。取材・文/末吉陽子店舗情報店名: THE TENDER HOUSE DINING(ザテンダーハウスダイニング)TEL・予約:03‐6455‐7728住所:東京都港区白金台4-19-16アクセス: 東京メトロ南北線「白金台」駅下車徒歩5分営業時間:モーニング8:00~11:00(平日のみ)ランチ11:00~15:00カフェ15:00~17:30ディナー17:30~23:30(日・祝は23:00)定休日:なし
2016年09月10日緑と清らかなせせらぎ、自然の中でアート体験JR那須塩原駅から無料送迎バスで30分ほど。緑深い那須高原、横沢エリアにある「アート・ビオトープ」は、自然の中でアートが息づく空間です。世界各地から招聘されたアーティストが長期滞在して創造に励むこともある宿泊施設は、余計なものはないシンプルさが快適。アート作品が置かれた中庭には、日陰を作るパラソルとチェア、時にはマルシェも開かれるアーティスティックな白い屋台があって、憩いの場になっています。「アート・ビオトープ」の宿泊は、ヘルシーな朝ごはん付き。煎ったナッツなどをミックスした自家製グラノーラ、地元で評判のベーカリーのパン、新鮮なオーガニックな地野菜など。気持ちよく朝のスタートがきれそう。隣接する二期俱楽部のNIKI CLUB&SPAが利用できるのも大きな魅力「アート・ビオトープ」には、アート体験から本格的な創作活動までできるガラススタジオと陶芸スタジオがあって、吹きガラス体験やとんぼ玉作り、絵付けや七宝焼を体験することができます。広大な二期の森の中を専任の「森のコンシェルジュ」に案内してもらっての散策、サイクリングのほかそば打ちなどのアクティビティも。そして、隣接のブティックリゾート「二期俱楽部」の東館、温泉があるNIKI CLUB&SPAを利用することが出来るのも嬉しい。素敵な高原の休日も楽しめます。取材・文/小野アムスデン道子店舗情報店名:アート・ビオトープ那須TEL・予約:0287-78-7833住所:栃木県那須郡那須町高久乙
2016年09月09日自然と都会の洗練された白金の上質空間有名ホテルの内装も担当する著名デザイナーが手掛けた空間は、壁に砂や石を天井や床にはふんだんに無垢の木材が配され、自然素材のもつ暖かさとやさしさを感じます。オープンエアな店内に差し込む太陽光、美しい街路樹の緑、穏やかな風、静かに響く水の流れる音、すべてが五感を心地よく刺激。まるで都会のオアシスのような空間を演出しています。店内には食を楽しみながら幸せなときを過ごしてほしいという想いを込めて、壁には祝福をテーマに描いた絵画が掛けられています。自由なスタイルで調理したサウスアメリカ料理料理スタイルは、サウスアメリカをテーマに、世界各国の食材と調理法を取り入れています。ディナーのメニューは、ブラックビーンズと豚ばら肉の煮込みの「フェイジョアーダ」、ペルー風シーフードパエリア「アロス・コン・マリスコス」などの珍しいメイン料理をはじめ「メイプルバターアイスとオレンジとリコッタの爽やかなムース」など一度は味わいたい絶品デザートまで多彩に用意しています。家族や友達、恋人など大切な人たちとラグジュアリーな空間で特別なひとときを。取材・文/末吉陽子店舗情報店名: THE TENDER HOUSE DINING(ザテンダーハウスダイニング)TEL・予約:03‐6455‐7728住所:東京都港区白金台4-19-16アクセス: 東京メトロ南北線「白金台」駅下車徒歩5分営業時間:モーニング8:00~11:00(平日のみ)ランチ11:00~15:00カフェ15:00~17:30ディナー17:30~23:30(日・祝は23:00)定休日:なし
2016年09月09日手間ひまかけた絶品鮭おにぎり「シチロカセット」(税込650円)は、本日のおにぎりとお好きなおにぎりの2つにお味噌汁とお惣菜が2種類ついてボリューム満点! どれも美味しそうで選べないという方にオススメしたいのはズバリ、一番人気の鮭です! 築地から半身で仕入れて、大きめに切った鮭を自家製の塩麹に2晩つけてから焼き、身を手作業でほぐしています。手間ひまかかったこだわりの鮭は、塩麹効果で身はとってもしっとり。適度な塩気で噛めば噛むほど旨味が出てお米との相性は抜群です。イートイン限定! つまめる卵のたまごかけご飯「たまごかけごはん」(税込500円)は、ミニお惣菜とお味噌汁がついたイートイン限定メニュー。使用されている福岡県産の「つまんでご卵」はその名の通り、黄身を箸でつまめるほど濃厚な卵! 思い切って黄身を割って、白身と黄身が混ざりきらないくらいまでかき混ぜたら、お米の真ん中に箸で少しくぼみを作って流しかけましょう。まずは何もかけずに一口味わってみれば、違いがわかるはずです。濃厚な卵の味を堪能したら、お好みでお醤油を垂らして人目を気にせずかき混んじゃいましょう!取材・文/榎本美岬店舗情報店名:シチロカTEL・予約:070-6983-7602住所:東京都中央区日本橋人形町3-5-6榎本ビル1Fアクセス:都営浅草線・東京メトロ日比谷線人形町駅(A5出口)から徒歩2分営業時間:月〜金7:30〜14:00 17:00〜21:00土9:00〜14:00定休日:日曜・祝日
2016年09月08日初めてでも安心の陶芸体験「小学生以来の粘土!」と感動する人も多い陶芸体験は、先生がコツを教えながら回ってくれるので、初心者でも安心して挑戦することができます。最低限の工程を押さえれば、あとは思い思いの作品を作るだけ。仕上がりにはかなり個性が出るので、女子会やデートでお互いの作品を見るのも楽しい。グニグニとした感触を楽しみながら、気づいたら目の前の土のことしか考えていない自分がいます。日々の雑事や携帯を置いて、ぜひ、じっくりと没頭してみてはいかがでしょうか。普段は味わえない特別な時間を過ごせる陶芸の楽しさは、もちろん何かを作り上げるという満足もありますが、制作途中の自分だけのペースで没頭する時間もかけがえのないものかもしれません。そうして、じっくり手間ひまかけて作った器への愛着もひとしお。「失敗しても大丈夫。土は、修正がききますから」と、静かに見守ってくれる芸林先生と一緒にここdakota工房で、思いっきり自分の時間を消費してみるのもおすすめです。スポット情報店名dakota工房 TEL・予約03-6318-9920 住所東京都台東区寿4丁目6-11 アクセス田原町駅(銀座線)から徒歩5分URL
2016年09月08日正統派から創作派まで個性豊かなたこ焼きに出会える「大阪たこ焼きミュージアム」で食べられる5店舗の人気メニューをご紹介します。まずは、直径5センチの大粒タコの中に旨味がギュっと凝縮された「くくる」のたこ焼き。旨味の秘密は、まろやかで風味豊かな味わいを作る仕上げの”白ワイン”にあるのだとか。ここで是非食べたいのが「黒たこ」(8個入り700円)。生地にイカスミを混ぜ込んだ真っ黒なたこ焼きは、意外にもふわとろ。ほのかに香るイカスミの風味は一度食べたらやみつきに。「会津屋」はなんと、日本で最初のたこ焼を販売し、2016ミシュランストリート部門に掲載されるなど王道の人気店です。プレーンで食べる優しいだしの味がやみつきになり、外サク中トロ一口サイズが女性にぴったりおやつ感覚で食べられるのも人気の理由。まさに元祖のたこ焼き店です。「元祖たこ焼」12個入り 550円。香ばしい胡椒にレモンの酸味がよく合う「ブラックペッパーソルトマヨネーズ」(9個入り460円)が食べられるのは、アメ村で絶大な人気を誇る「甲賀流」。ブラックペッパーソルトとレモンをのせた香ばしい香りが食欲をそそります。他にも、ミネラル豊富な岩塩で食べるシンプルなスタイルが人気。素材の旨味を引き出す”新しい”たこ焼きの味に出会えます。「やまちゃん」自慢の生地は、鶏ガラに野菜と果物を10種以上合わせ、4時間煮込んで作るスープと和だしをブレンド。特注の分厚い鉄板で、高温で時間をかけてじっくり焼かれ、外はカリッ、中はとろ~り仕上がります。人気メニューの「爆ネギ盛り‼ゆず塩ポンズ」(8個入り730円)は、濃厚ブレンドスープを閉じ込めたとろとろの生地に、自家製のゆず塩ポン酢が絶妙にマッチ。その美味しさが口コミで広まり一躍西中島の人気店となった「十八番」。カリカリサクサクの食感の秘密は、これでもかと入ったたっぷりの天カス。手軽につまめる大きさ、クリーミーな口当たりなど女性店主ならではのこだわりはさすが。今回はおすすめする「薬味付 天だし」(6個入り 400円)は、あっさり派の人ぴったりな一品。個性豊かな本格派たこ焼きは、一度食べたらその美味しさのトリコになること間違いなしです。店舗情報店名:大阪たこ焼きミュージアム住所:〒554-0024 大阪市此花区島屋6丁目2番61号ユニバーサル・シティウォーク大阪™ 4F CITY SHOPS営業時間:11:00~22:00
2016年09月08日時間を有効に使える時短ワザを紹介!毎年、ユニークで新しい要素を取り入れて進化し、2015年の入場者数が東京ディズニーシーを超え、世界のテーマパーキングランキング第4位の1390万人を記録した「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」。できればあまり並ばず、スムーズに体験したいというのも本音。そこで、パークでスマートにアトラクションを楽しめる時短テクニックをご紹介します!チケットブースに並ばないで入場できる「ダイレクトイン」特に混んでいる日など、USJに入るために並ぶのは当然のこと。しかし、そんなときでもチケットブースなどに並ばず、スムーズに入場できるのが「ダイレクトイン」。これは、事前にWEBチケットストアでチケットを購入し、QRコードつきのチケットをGET。当日はチケットブースに行く必要がなく、スマートフォンなどでQRコードを表示し、専用の入場ゲートでかざすだけでOKというもの。並ぶ時間を短縮し、パーク内で遊ぶ時間が増えるはず。最上のパーク体験ができる「ロイヤル・スタジオ・パス」ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行く日が、混雑が予想される土曜、祝日、連休などで、とにかく一日でたくさんのアトラクションに乗りたいという人にオススメなのが「ロイヤル・スタジオ・パス」(大人2万4100円~3万6700円・税込)。これは、『ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター』エリアの入場確約券付きで、対象アトラクションを何度でも(時間指定のあるアトラクションは、各1回のみ)、通常より短い待ち時間で体験することができる1デイ・パスです。このパスは、事前にWEBチケットストアで購入し(1日限定200名)、郵送されてきたピンクのリストバンドを付けて来場するだけ。このリストバンドを乗り物の入り口にいるスタッフに見せれば、人気のアトラクションにスムーズに乗れちゃいます。アトラクションの待ち時間に食事ができる「たべ乗り」食事の時間を有効に使えるのが「たべ乗り」というサービス。これは、対象となる4つのレストランで、対象メニューにプラス800円で注文すると、対象アトラクションの中から、好きなアトラクションの「ユニバース・エクスプレス・パス」1枚がもらえるというもの。食事後、指定の時間に選んだアトラクション先でこのパスを提示すれば、待ち時間なしでアトラクションが楽しめます。ただし、人気のアトラクションは早めにパスが売り切れてしまうので、最初からたべ乗りを狙う場合は、レストランのオープン時間に行くのがオススメ。文/黒羽千代子店舗情報店名:ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTEL・予約:0570-20-0606(インフォメーションセンター)住所:〒554-0031 大阪市此花区桜島2丁目1番33号営業時間:月によって営業時間が異なります、HPにて必ずご確認ください。※営業時間は予告なく変更する場合があります。来場前に再度ご確認ください。また、当日、パークオープン時間より早く入場を開始する可能性があります。予めご了承ください
2016年09月08日日本人の胃袋が喜ぶ! お味噌汁つきのおにぎりセット人形町駅から徒歩2分! 三角が3つ並んだおにぎりマークの白いのぼりが目印のおにぎり屋シチロカ。店内は7席程のカウンターがあり、平日は朝7:30から営業しているので出勤前に朝食を食べることもできます。お得なセット「シチロカセット」(税込650円)や「おにぎりセット」(税込500円)はお惣菜やお味噌汁つきで、テイクアウトもOK!スープジャーを持参するとお味噌汁をちょっぴり多めに入れてくれるという嬉しいサービスも。無料ののしで、お土産や残業の差し入れに店内に飾られた奥様の手描きPOPは可愛いイラスト入りで、並んでいる間についつい読みたくなってしまいます。また、お持ち帰りの際にお願いすれば無料でのしをつけてもらう事もできます。「おつかれさまです」「ありがとう」など、お土産や残業の差し入れにも喜ばれることでしょう。思わず心が温まる気の効いたサービスに、日本人が誇る“おもてなしの心”を感じます。取材・文/榎本美岬店舗情報店名:シチロカTEL・予約:070-6983-7602住所:東京都中央区日本橋人形町3-5-6榎本ビル1Fアクセス:都営浅草線・東京メトロ日比谷線人形町駅(A5出口)から徒歩2分営業時間:月〜金7:30〜14:00 17:00〜21:00土9:00〜14:00定休日:日曜・祝日
2016年09月07日1日体験陶芸でリフレッシュdakota工房で開かれている陶芸教室には、定期的に工房へ通いながら学ぶことができるクラスから、まずは陶芸を試してみたいという方向けの1日体験陶芸や毎月1回土曜の夜に開かれるサタデー陶芸ナイトなどがあります。仕事帰りやお休みの日など、自分の生活スタイルに合わせて陶芸を楽しめるのが嬉しい。1日体験陶芸やサタデー陶芸ナイトでは、「紐作り」と言われる陶芸の中でも基本的な作り方を体験することができます。土に触れて心のメンテナンス紐作りは、作りたい器のイメージにあわせて土台をつくり、必要な高さを積み上げていくというシンプルな作業。電動ろくろとは違って、落ち着いて自分のペースで作業を進めることができるので、じっくりと考えて作ることができます。シンプルな作業とはいっても、大きさや形、深さなど色々とイメージしながら作るのはなかなかに奥が深い。作業をはじめると、一気に陶芸の世界へひきこまれます。ある程度の器の形ができたら、最後は、お好みでスタンプや貝殻でテクスチャーをつけたりふちをつけたりすれば完成。体験陶芸は、およそ2時間程度ですが本当にあっという間です。今度の週末は土を触って心のメンテナンスをしてみませんか?スポット情報店名dakota工房 TEL・予約03-6318-9920 住所東京都台東区寿4丁目6-11 アクセス田原町駅(銀座線)から徒歩5分URL
2016年09月07日アメリカンテイストな大阪屈指の商業施設ユニバーサルシティ駅直結のエンターテイメント商業施設、ユニバーサル・シティウォーク大阪™。アメリカンテイストの街並みにはお洒落なレストランや個性的なショップが並んでいます。そんなユニバーサル・シティウォーク大阪™の中に出店している「大阪たこ焼きミュージアム」をご存知でしょうか。大阪のソウルフードとして愛されるたこ焼きの中でも超有名な5店舗を一気に回ることができる嬉しいスポットなんです。選ばれたたこ焼き店は、正統派の元祖たこ焼きから創作派の新しい味が楽しめるなど個性豊か。商品は、それぞれ買ったお店以外の店舗でも食べることができ、「食べ比べ広場」というフリースペースもあるため全制覇も夢ではありません。もちろん食べるだけでなく、たこ焼きグッズや道具、商品が購入出来たり、たこ焼きのルーツや歴史、道具など数々の展示・紹介もあります。「食べて・見て・買って・楽しめる」たこ焼きミュージアムに是非足を運んでみてください。ハロウィンのお着替えスペースがパワーアップ!また、ユニバーサル・シティウォーク大阪™では9月9日(金)から11月6日(日)までの期間限定でハロウィンイベントを開催予定です。今年のイベント「HAPPY HALLOWEENお着替えルーム」は、フィッティングブースやメイク席を昨年より大幅に増やし、更に充実する予定だそう。更には ドライヤー、ヘアアイロンも完備し、コスメも使い放題!写真を撮りたくなるような可愛いスポットなど、「遊び心」をくすぐる空間演出が施されています。今からハロウィンが待ち遠しい!店舗情報店名:ユニバーサル・シティウォーク大阪™TEL・予約:06-6464-3080住所:〒554-0024大阪市此花区島屋6丁目2番61号営業時間:3F グッズ・サービス・ファーストフード等:10:00~22:004F グッズ:11:00~21:00大阪たこ焼きミュージアム:11:00~22:00レストラン:11:00~23:005F レストラン:11:00~23:00※店舗・季節により異なる場合がございます。定休日:年中無休
2016年09月07日魔法界を体験できる体感型アトラクション「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」で人気の『ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター』。5年連続で世界最高のアトラクションに輝いている、最新技術4K3D映像でハリーと一緒に魔法の冒険を楽しむライド・アトラクション『ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー』は定番中の定番ですが、実はライドしなくても魔法の世界を堪能できるアトラクションも充実しています。そんなアトラクションをご紹介しましょう。見学ツアーでホグワーツ城を制覇!ライド・アトラクション『ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー』に乗らなくても、ホグワーツ城内を体験できるのと好評なのが『ホグワーツ・キャッスルウォーク』。「動く肖像画の廊下」や「太った婦人の肖像画」「組み分け帽子」など、ハリー・ポッターたちが体験したホグワーツのお城を、ウォークツアーで見学できます。ライドの待ち時間ほど並ばずにハリー・ポッター気分になれるのも人気の秘密です。自分だけの魔法の杖が手に入る『オリバンダーの店』高級魔法の杖の老舗『オリバンダーの店』。ここでは杖の番人と一緒に、名シーン“杖が魔法使いを選ぶ”を体験することができます。もちろん、アトラクションの後は、自分好みの杖を購入することも可能。登場人物と同じ杖も入手できるので、お気に入りの一本を手に入れたい。魔法が使える感動を体験できる『ワンド・マジック』オリバンダーの店で購入したマジカル・ワンド(専用の杖)を使って魔法体験できるのが、2016年4月から登場した新アトラクション『ワンド・マジック』。エリア内に全6箇所ある「魔法の杖スポット」でマジカル・ワンドを振って呪文を唱えると、大きな炎が立ち上がったり、周囲に雪が舞ったりなど、名シーンさながらの魔法が体験できます。魔法が使える感動をぜひ味わってみては?文/黒羽千代子店舗情報店名:ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTEL・予約:0570-20-0606(インフォメーションセンター)住所:〒554-0031 大阪市此花区桜島2丁目1番33号営業時間:月によって営業時間が異なります、HPにて必ずご確認ください。※営業時間は予告なく変更する場合があります。来場前に再度ご確認ください。また、当日、パークオープン時間より早く入場を開始する可能性があります。予めご了承ください
2016年09月07日ヘルシーなお料理が楽しめる癒しカフェおすすめ人気メニュー3選!「FARMER’S KITCHEN」は、園芸店の中にありながら、自家製のレモネードやアルコールなどおいしいドリンクや、女性に嬉しいヘルシーかつフレッシュなお料理を楽しめる大阪の新名所です。人気のメニュー、Eat Beauty Healthyサラダ(920円)はお店の中でもより厳選したパワーサラダです。食べて「健康」「美しく」が整う特に女性に嬉しいサラダです。暑い季節に不足しがちなミネラル・ビタミンなど栄養素を多く含むサラダなので、夏バテ気味や食欲不振の方にもおすすめ。サイズは通常1~2人用ですが、1,480円の3~4人向けのファミリーサイズもあるので家族や女子会ならシェアするとちょうどいいボリュームに。単品はもちろん、「サラダバリューセット」なら、サラダに+300円でパンとドリンクがセットで付いているので、ダイエット中の人にもぴったりのランチになります。お店の窯で焼き上げる本格ピッツァ、厳選減農・有機野菜とドライトマト・オリーブのピッツァ(1,680円)。たっぷり彩り野菜でサラダ感覚で楽しめるヘルシーなのが◎。見た目も色鮮やかで、何より熱々の焼きたてがいただけるのが嬉しい。他にも、自家製のブルーベリーレモネード(400円)や季節限定のキウイレモネード(400円)など、季節ごとに変わる果物たっぷりのフレッシュジュースは、毎シーズン楽しみにしているファンも多いのだとか。かなりの人気店なので、平日や朝の早い時間が比較的入りやすいそうです。the Farmに来たついでのご飯ではなく、「FARMER’S KICHEN」をメインで計画を練ると上手に回れるのだそう。※価格はすべて税抜き表記です。店舗情報店名:FARMER’S KITCHENTEL・予約:072-649-1001住所:〒568-0095大阪府茨木市佐保194-4営業時間:10:00-18:00定休日:水曜日
2016年09月06日夏季限定、日本オリジナルスイーツ今期の目玉商品でもある"とうもろこし"の旨味をギュッと閉じ込めたソフトクリーム、「Creme de la Corn」(1,000円)は、見た目のインパクトも強烈ですがその味にも驚き。一口目はソフトサーブ自体の甘くて濃厚な美味しさ、後味はとうもろこしのフレッシュさと絶妙な塩気がクセになります。岩のり香る海苔シェル(コーン)でライスパフがトッピングされたライス味のアイスクリームを挟んだ、その名もにぎりソフトサーブ(750円)。上にのっている梅ジャムの酸味がアクセントになっています。こちらの商品は普通のおにぎりと同じようにかぶりつくスタイルでいただきます。何よりも印象的なのが海苔味のコーン。食べた後に磯の風味が口いっぱいに広がり、ライス味のアイスにうまく溶け込んでいきます。おにぎりなのに、スイーツ!という不思議な感覚ですが、意外にも相性抜群でリピーター続出です。お客様を楽しませるための工夫が沢山バニラアイスにチョコレートのフレーク(orクランチ)をまぶしてから、ハチミツ風味のマシュマロでくるみ、スモークした木の枝に刺したオリジナルスイーツのフローズン スモア(810円)。焼き上げた外側は熱く、中は冷たいという温度差も楽しめるスイーツです。さらに、食感も、外側はパリッ、ふわっとしたマシュマロ、サクッとしたクランチ、アイスクリームと食感の違う素材を3層で味わえます。さらに、目の前でバーナーで炙ってもらえるので良い香りを間近で感じる事も出来ます。タルト生地の中にライムクリームが入り、上にはライムムース、さらにその上にはホワイトチョコレートにのせられた3種の塩が不思議な印象を与えるライム ミー アップ タルト(734円)。ケーキの上にライムを絞って3種の塩をまぶせる新感覚デザートです。食べるだけではなく、仕上げや味の調整を自分で出来るのが新しい。酸味の効いたライムの香りが口の中に広がり、残暑にもぴったりの爽やかなケーキなので甘いのが苦手な人にもおすすめです。今回ご紹介した商品以外にも、クロナッツやクッキーショットなどお土産にもピッタリな人気商品がまだまだあるドミニクアンセルベーカリー。オープン時とクッキーショットが発売される15時は混雑することが多く、夕方に行ってもケーキやパンはほとんど売り切れてしまうのでお目当ての商品がある場合は午前中を狙って!※商品は予定より早く販売終了することがあります。店舗情報店名:DOMINIQUE ANSEL BAKERY TOKYO (ドミニクアンセルベーカリートウキョウ)TEL・予約:03-3486-1329住所:東京都渋谷区神宮前5-7-14アクセス:東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」出口A1より 徒歩5分東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)駅」 出口4より 徒歩6分営業時間:10:00~19:00
2016年09月06日忠実に再現されたハリー・ポッターの世界を満喫!一歩、足を踏み入れた瞬間から、映画『ハリー・ポッター』の魔法の世界に浸ることができる「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の『ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター』。実際の映画シリーズの美術監督を務めたスチュワート・クレイグ氏が、このエリアの設計・監督を担当し、圧倒的なスケールと徹底された細部へのこだわりでハリー・ポッターの世界を見事に再現しています。ハリー・ポッターが冬の設定なだけに、屋根には雪やツララが残っているなど、ファンには嬉しいこだわりで神秘的な世界へといざなってくれます。忘れてはいけない写真撮影スポットはココ!エントランスアーチをくぐると見えてくる、最初の写真撮影スポットが『ホグワーツ特急』です。ホグワーツ特急は、ホグワーツ魔法魔術学校の生徒たちをロンドンのキングズ・クロス駅からホグズミード駅へ運ぶ蒸気機関車。有名な9と3/4番線からやってきた特急の隣にいる車掌さんと撮影することができます。魔法界では、郵便屋さんの役割をしているふくろう。切手やステーショナリーを扱う『ふくろう便』では、ここから手紙を出すと、ホグズミードの消印で配達されるサービスもあります。その隣にある『ふくろう小屋』には、幻想的な休憩所のほか、フンまでリアルに再現された屋根裏も。ここでは、1日に数回だけ訓練中のふくろうに出会えます。ラッキーにも会うことができたら、すかさず写真を撮るのを忘れずに!魔法界名物のバタービールが飲める『三本の箒』ホグワーツ魔法魔術学校の先生や生徒たちに人気の、ホグズミードの老舗パブ兼宿屋『三本の箒』。ここでは、映画に出てきた料理などが楽しめます。テラスからは、ホグワーツ城と黒い湖に映し出されたお城の2つを見ることができるのでおすすめ。魔法界の名物バタービールは、バタービールカートはもちろん、この併設された「ホッグズ・ヘッド・パブ」で購入して、テラスで飲むこともできます。(三本の箒で食べ物を注文した人に限ります)座ってゆっくりホグワーツを眺める穴場スポット。ぜひ一度足を運んでみて!文/黒羽千代子店舗情報店名:ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTEL・予約:0570-20-0606(インフォメーションセンター)住所:〒554-0031 大阪市此花区桜島2丁目1番33号営業時間:月によって営業時間が異なります、HPにて必ずご確認ください。※営業時間は予告なく変更する場合があります。来場前に再度ご確認ください。また、当日、パークオープン時間より早く入場を開始する可能性があります。予めご了承ください
2016年09月06日NYからついに日本に上陸したドミニクアンセルベーカリードミニクアンセルベーカリーは、ニューヨークで大人気のペイストリーショップ。2015年6月に日本に上陸。コンセプトは”ニュージェネレーションベーカリー”。フランスとニューヨークのデザートをアレンジした、フレッシュでモダンな商品がメインとなっています。メニューを定期的に変更することによって、お客様に常に新しいアイデアをお届けするとともに、絶えず進化を続けるお店です。ドミニクアンセルベーカリーの商品は1か月半で入れ替わるというスタイル。人気な商品は再度お店に並ぶこともありますが、毎月新しい商品や異なるフレーバーが発売される事でファンを飽きさせません。そのため、日本店にあるニューヨークの人気商品もフレーバーが異なっていたり、日本オリジナルの商品の方も多いのだそう。昨年は、日本だけで100種類以上の商品開発を行ったそうです。お客さんを楽しませようと試行錯誤が繰り返されているのも人気の理由です。お客様を楽しませる工夫は内装にも内装は、2階は公園、1階は駅がイメージされています。1階の駅名には商品名が入っていたり、階段には可愛らしいキャラクターの絵が飾られていたり、遊び心あふれる内装になっています。商品はオープンキッチンで調理したり、仕上げを目の前でしてもらえたりするので、店内は常に甘い香りが広がっています。普通のスイーツに飽きてしまった、という方に特におすすめの一店です。この秋も新商品で賑わいそうなドミニクアンセルベーカリー。視覚も楽しめる新感覚スイーツに出会えます。店舗情報店名:DOMINIQUE ANSEL BAKERY TOKYO (ドミニクアンセルベーカリートウキョウ)TEL・予約:03-3486-1329住所:東京都渋谷区神宮前5-7-14アクセス:東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」出口A1より 徒歩5分東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)駅」 出口4より 徒歩6分営業時間:10:00~19:00
2016年09月05日水牛車に揺られて静かな朝の街並を巡る全周9kmという沖縄八重山諸島の竹富島。島の人口360人余のほとんどが住む小さな美しい街並は、重要伝統的建造物群保存地区になっています。まだ、観光客が少ない朝に星のや専用の水牛車に乗ってゆっくりと散策してまわることが出来ます。沖縄の民謡として知られる「安里屋(あさとや)ユンタ」は、竹富島が発祥。元々、琉球王国時代に実在した絶世の美女クマヤのことを歌った古謡です。このクマヤは、首里の王府から来た役人の求婚をはねつけて島に住んだ気丈な女性。その生誕の地の前も通ります。琉球赤瓦と野面積みの石垣の街並、古くはここに登って集落へのお知らせ事をほらがいを吹いて知らせたという「なごみの塔」など見ながらのんびりと水牛車が進みます。最後は、ガイドさんが三線を取り出して歌う「安里屋ユンタ」に合いの手を入れながら村落を巡ります。竹富ミンサー織りを自分で機織り朝の水牛車散歩でも前を通る竹富民芸館は、竹富島に伝わるミンサー織りや芭蕉布などの染色など民芸の伝統を継承するために建てられた工房。ここで「星のや竹富島」宿泊者限定のミンサー織り体験をすることが出来ます。天然染料で染めた綿糸。好きな横糸を選んでセットしてもらい、機を踏むと縦糸が交差します。優しい島のおばあ島仲由美子さんに教えてもらいながら、横糸を通すというのを繰り返して、あっという間に、テーブルセンターが織り上がります。素朴な風合いの、自分だけの竹富ミンサー織り。旅のよい思い出が出来ました。取材・文/小野アムスデン道子店舗情報店名:星のや竹富島TEL・予約:0570-073-066住所:〒907-1101 沖縄県八重山郡 竹富町竹富
2016年09月05日パーク内でぜひ食べたい、大人のグルメ!さまざまなレストランやカフェなどが揃っている「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」。お店選びに迷って貴重な時間をムダにしないためにも、大人の女性にオススメなレストランや食べ歩きグルメをピックアップ!ゆったりした空間でいただくこだわりの熟成肉ニューヨーク・エリアにある「パークサイド・グリル」は、極上のエイジング・ビーフ(熟成肉)が食べられる本格ステーキハウス。厳しい基準をクリアしたアンガス牛の中でも、全体の2割弱ほどといわれるCAB認定されたものだけを使用するこだわりで、柔らかくてジューシーな肉質のステーキを提供。肉以外にも、新鮮で上質な食材をふんだんに使ったグリル料理も絶品です。人気が高い、石釜で焼き上げた逸品ピッツァ「青の洞窟」をイメージしたという開放感ある店内で本格ピッツァが味わえるのが、ニューヨーク・エリアにある「アズーラ・ディ・カプリ」。自慢のピッツァは、オーダーを受けてから丁寧に生地を伸ばし、約300℃の高温の石釜で一気に焼くこだわりで、パリッと香ばしい本場イタリアの味が楽します。食べ歩きグルメも可愛いアイテム揃い!各エリアには、レストランやカフェ以外に食べ歩きにぴったりなワゴングルメが点在。なかでも見た目が可愛いと人気のキャラクターまん(各450円)は、パークでしか食べられないグルメ。角煮が入った「ミニオンまん」のほか、中華テイストの肉まんの「スパイダーまん」、カスタードがたっぷり入った「スヌーピーまん」、カレー味の「エルモまん」、肉まん味の「ハローキティまん」と全部で5種類。いずれも写真を撮ってから食べるのがポイントです。また、パーク内にあるポップコーンのワゴンで人気なのが、「ミニオン・ポップコーンバケツ」(2,850円)。最新型としてくまのぬいぐるみを抱えたおしゃべり機能付き「ミニオン ボブおしゃべりポップコーンバケツ」(3,950円)も登場。あまりの可愛さに衝動買いするファンも続出!ポップコーンバケツを持っていれば、中身だけおかわりも可能です(半450円、フルサイズで780円)。--------------------------------------------------------※価格は税込みとなります。※価格は変更する場合があります。※品切れの際はご容赦ください。--------------------------------------------------------文/黒羽千代子店舗情報店名:ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTEL・予約:0570-20-0606(インフォメーションセンター)住所:〒554-0031 大阪市此花区桜島2丁目1番33号営業時間:月によって営業時間が異なります、HPにて必ずご確認ください。※営業時間は予告なく変更する場合があります。来場前に再度ご確認ください。また、当日、パークオープン時間より早く入場を開始する可能性があります。予めご了承ください
2016年09月05日