TRIPPING!がお届けする新着記事一覧 (25/40)
© AccorHotels1999年にホーチミンで初めて開業した外資系ホテルといえば「ソフィテルプラザサイゴン」。約25年に渡って、ホーチミンのラグジュアリーホテルを牽引し続けているシンボルのひとつ。サイゴン大聖堂やサイゴン中央郵便局といった主要観光スポットや、ショッピングエリアからも程近い好立地にも関わらず、ホテルに一歩足を踏み入れれば外の喧噪とは別世界。一面大理石の優雅なロビーが出迎えてくれる。フレンチ×ベトナミーズのモダンシックな客室観光やアクティビティといった活動的な旅の一面とは裏腹に、ホテルの客室は肩の力を抜いてゆっくり休む場所。落ち着いた色調の部屋でくつろげば、自然とスイッチがオフに。モダンフレンチにベトナムのエッセンスを加えたデザインが魅力の客室は、計286部屋。177部屋のスーペリアルームの他に、3つのタイプのラグジュアリールーム、更に2つのタイプのスイートルームが用意されている。© AccorHotels スーペリアルーム身も心も癒すスタジオプログラムにトライウェルビーイングにも力を入れているソフィテルプラザサイゴン。リノベーションが完了したばかりのジムには、スタジオも完備。そのプログラムは多岐にわたり、特にヨガメニューが充実。忙しい毎日で凝り固まったカラダとココロをほぐしてリフレッシュした自分で、旅を続けよう。© AccorHotels 充実のヨガプログラム優雅な朝食で1日をスタート© AccorHotels 朝食を提供する「CAFÉ RIVOLI」「CAFÉ RIVOLI(カフェ リヴォリ)」で頂く朝食は、フランスのホテルブランドならではのクオリティー。一日のはじまりにしっかりカラダをサポートしてくれる。洋食に加えベトナム料理を始めとしたアジアンフードも並ぶ充実ぶり。朝食に温かいフォーを…そんなベトナムならではの朝のひとときも楽しめる。続いて、ホテルステイを更に楽しむためにソフィテルサイゴンプラザで叶えたい3つのことをご紹介。ソフィテルサイゴンプラザで叶えたいこと1.フレンチレストラン「L’Olivier」でランチ© AccorHotels 南仏をイメージした明るく気持ちのいい店内ソフィテルサイゴンプラザで、宿泊客以外にも人気なのが2階のメインダイニング「L’Olivier Restaurant(オリヴィエ レストラン)」。本格的なプロバンス料理の評価は高く、アワードに輝いたことも。また、毎回様々なミシュランシェフを期間限定でゲストに迎えコラボレーションメニューを披露するプロモーションも定評だ。フランス統治時代の名残りから、フレンチの名店が多いホーチミンでは、滞在中に一度は本格的なフレンチを味わいたいところ。ステイ中のホテルで叶えられたらそれは、いつもとは違う贅沢な思い出に。右下:© AccorHotels 左上下、右上:© TRIPPING! カジュアルなランチコース「SET EMOTION」は1時間程で食べられるコースのため、ビジネスランチとしても人気。写真の3品に加え、3種のパンと自家製ペースト、食後のコーヒー(もしくは紅茶)が付いてVND620,000(約3,500円) ※メニューは3ヶ月に1回変更になります。ソフィテルホテルで叶えたいこと2.プールサイドでくつろぎの時間を過ごす© AccorHotels 18階のルーフトッププールホテルを満喫するなら一度は足を運びたいのが、ルーフトップにあるプール。ホーチミンの街を一望できるロケーションに位置するプールは、コンパクトながらも、上品でアーバンな雰囲気。火照ったカラダをクールダウンしてくれるドリンクをプールバーでオーダーしたら、リラックスタイムのはじまり…© AccorHotels プールバーは、朝6時から夜の10時までオープン。ソフィテルホテルで叶えたいこと3.日替わりのビュッフェを楽しもう© AccorHotels チーズ&ワイン ビュッフェロビーフロアにあるラウンジ「Boudoir Lounge」では、木曜日から日曜日にかけて、日替わりでユニークなビュッフェイベントが開かれる。木曜日は、チーズとワインのマリアージュを楽しむ「チーズ&ワイン ビュッフェ」。金曜日と土曜日は、絶品のシーフード料理が並ぶ「シーフード ビュッフェ」。そして日曜日は「シャンパンサンデー ビュフェ」。昼下がりのご褒美タイムを楽しんでみて。© AccorHotels ラウンジ「Boudoir Lounge」ユニークな花々に注目!ソフィテルで感性を刺激するソフィテルサイゴンプラザでは、至るところで「ジャスミン」の華やかな香りが鼻翼をくすぐる。その香りがジャスミンの“生花”と聞いて納得。フレッシュでナチュラルな香りは、生花ならでは。それもそのはず、ソフィテルサイゴンプラザのフローリストのリーダーは、25年前のホテル開業時から勤める女性。この空間を花で演出する術を知り尽くしているのだろう。そんな彼女から生まれるフラワーアレンジメントは、斬新かつ繊細。アートのような作品は、感性を刺激してくれる。© AccorHotels徒歩圏内に、観光スポットが多数!最後に、気になるホテル周辺情報をお届け。ホテルから徒歩圏内には、「サイゴン大聖堂」「中央郵便局」「市民劇場」などの主要観光スポットがあり、散歩がてら訪れることができる。ホーチミンの目抜き通り「ドンコイ通り」へもタクシーで5分程。Diamond plazaやパークソン、ビンコムセンターといったショッピングビルにもアクセスがしやすいため、観光や買い物にも便利。© TRIPPING! 左上:中央郵便局 左下:市民劇場右:サイゴン大聖堂老舗ホテル「ソフィテルサイゴンプラザ」にステイすれば、ホーチミンの旅をワンランク上のものにしてくれるに違いない。優雅なホテルステイを満喫してみては!※日本円表記は2015年7月8日現在の為替レートに準じますこちらも合わせてCheck!あなたはどっち派?ベトナム・ホーチミンで叶える5つ星ホテルステイ
2015年07月10日今回はバンコクから車で1時間半ほどの場所にある「Wat Saman Rattanaram(ワット・サマーン ラッタナーラーム)」というお寺をご紹介させて頂きます。こちらのお寺は願い事を叶えてくれるご利益寺として、タイ人の間では大変人気のあるお寺なんです。週末はレジャースポットと化すお寺日本では「お寺」に対して厳かなイメージを抱く人が少なくないと思うのですが、タイにはそういったイメージとは少し違った雰囲気のお寺が存在します。こちらのワット・サマーンもそのひとつ。週末ともなればまるで市場かと思うほどの多数のお店が境内に出店し、参拝ついでに食事や買い物を済ませる人たちで大賑わいとなります。近隣住民のレジャースポットとしての性格も併せ持った面白いお寺です。ドラえもんやスーパーマンがいて家族で記念撮影を行っていたり、動物と触れ合うコーナーがあったりで、境内のあちこちでテーマパークで見かけるような光景を目にすることができます。優雅に寝そべる巨大ピンクガネーシャ週末は大混雑のワット・サマーンですが、こちらの巨大なピンクガネーシャ像の前に最も人が集まります。ガネーシャはインドの商売繁盛、学問の神様として有名ですが、こちらの寺院はヒンドゥー寺院ではなく仏教寺院。日本人の感覚からするとなんだか不思議な感じがしますが、ここタイでもガネーシャは人気のある神様のようです。ガネーシャ像の周りには7体のネズミの像が設置されており、曜日ごとに色分けされています。自分の誕生した曜日と同じ色のネズミにお願い事をするのがこちらでの祈願の方法ということですが、多くのタイ人はそれらの7体のネズミではなく、ガネーシャ像の前に設置された2体のネズミに行列をつくります。この2体のネズミは特に金運にご利益があるということでタイ人のあいだでは有名なんだそう。独特の祈願方法さて、気になる祈願の方法ですが、靴を脱いで踏み台の上に立ち、ネズミの片耳に直接願い事を囁いてお願いをします。ネズミたちが私たちの代理でガネーシャに願い事を伝えてくれるんだそうです。願い事を囁くのは両耳どちらの耳でも構わないのですが、願い事を囁いている間はもう片方の耳を手でしっかり塞ぎ、願い事が外に漏れないようにしなくてはなりません。お子さんが祈願する場合など、1人でもう片側の耳を塞ぐのが難しい場合は、同行者に手伝ってもらっても大丈夫です。このワット・サマーンがご利益寺としてタイ人に有名なのは、祈願成就までのスピードが大変速いというクチコミによるそうです。最初はその話を聞いて半信半疑だった私でしたが、2015年4月にこちらで祈願した願い事が6月には見事叶ってしまい、大変驚いています。こちらのお寺はバンコク近郊のチャチュンサオという街にあり、決してアクセスが良い場所ではありませんが、最近は観光客の方向けに近隣の百年市場と組み合わせたバンコク発の半日ツアーも用意されており、人気を集めているようです。少し風変わりなタイのお寺で願い事をされてみてはいかがでしょうか。こちらも合わせてCheck!バンコクから1時間半!バンセーンの地獄寺
2015年07月10日「ここのジェラートがバリ島一おいしいよ!」と、ある人におすすめいただいて1か月。。ようやく行ってきました!イタリアンジェラートのお店「GUSTO(グスト)」「マッシモ」はじめ、ジェラート屋さんがけっこう多いバリ島ですが、ここのジェラートが一番美味い!との前評判を聞いており、楽しみにしてたんですよね。さて、こちらは本場イタリア人オーナー経営のジェラート屋さんでして、そのオーナーはお店でインタビューを受けておりましたが、みなさんのご想像通り、ジ○ーラモばりのチョイ悪オヤジでした笑店内は観光客のほか、ローカルも多かったです。なんだか中国系の人が多い印象です。まずはレジでお会計です。ジェラート料金・SMALL/2flavor:20,000ルピア(約190円)・MEDIUM/3flavor:35,000ルピア(約330円)・LARGE/4flavor:65,000ルピア(約600円)・X-LARGE/5flavor:115,000ルピア(約1100円)・CORN:、、見えない。すみません、メモ忘れましたがたしか2flavorです。とにかくまぁ、お値段良心的なんです♪ちなみにMEDIUMでも3種類選べることができ、かなりの量です!自分にとっては、食べきれないほど。。。でもアイス好きの方はペロッといけちゃうんでしょうね!さ、お会計を済ませたら、、、お会計のレシートを店員さんに渡して、自分の好きな味伝えます。テイストスプーンも可!あ、奥にチョイ悪オヤジがちらっと。味は常時20種以上!定番のバニラやチョコレート、コーヒーや抹茶から、南国らしいマンゴーやグアバ、ドラゴンフルーツなどさっぱり系までバラエティ豊富☆これだけあるとどれにしようか悩みますね~優柔不断なワタクシは10~15分弱、ショーウィンドウの前でうろうろ。。スタッフ「あぱ?(どれにするの?)」ワタクシ「ぶるーむ。。(まーだだよ)」時間をかけて、選んだのはこちら↓↓ピーチとラムレーズンとマスカルポーネ&ココアの3種類。ピーチはお口さっぱり用に選んだのですが、予想以上に濃厚なお味。ラムレーズンはセオリー通り、美味。そして最後のマスカルポーネ&ココア、これがめちゃめちゃおいしかったです!!甘さ控えめで、バクバク食べれます。これ3個分でもよかったな。。個人的には大好きなチョコミントがないっていゆうのはイタイところです。。今度リクエストしておこうと思います。ちなみに、奥は同行友人チョイス。バニラとマスカルポーネとグアバ。色合いカブってます。笑こんなガーデン雰囲気のイートインスペースもあるので、ごゆっくりと、おいしくって冷たいジェラートをお楽しみください♪場所はサンセットロードを突き当り(スミニャック)、、まで行かない少し手前の信号を右折して、まっすぐ右手です。観光客の方には探しづらいかもしれませんが、機会があれば是非お試しあれ♪
2015年07月09日©ASEAN-Japan Centre チャクリー・マハ・プラサート宮殿1)王宮エリアってどこ?見どころの多いバンコクで、一度は訪れたいアイコニックなランドマークが集中するのが「王宮エリア」。荘厳華麗な王宮を中心に、仏教寺院、国立博物館、大学、官庁…と重要建造物が立ち並び、タイの歴史と伝統文化に出会える。チャオプラヤー川と運河に囲まれたラッタナコーシン島(コ・ラッタナコーシン)に位置するここは、バンコク発祥の地。街のいたるところで黄金に輝く屋根や煌びやかな仏陀像が存在感を放っている一方で、表通りから一歩入れば昔ながらの民家や屋台が軒を連ね、古き良きタイの風情を残す。歴代の王たちによって建造・改築された王宮の中で、一際目を引くのはタイ様式と西洋様式が一体となったチャクリー・マハ・プラサート宮殿。王宮から隣接するワット・プラ・ケオ、ワット・ポー、対岸のワット・アルンの3大寺院を巡るのが観光の定番ルートだ。王宮Grand Palace・住所:Phra Nakhon, Bangkok・利用時間:8:30~15:30 ※王宮関連の行事がある場合閉館・入場料:500バーツ2)ワット・プラ・ケオ(王宮寺院)©ASEAN-Japan Centreタイで最も格式高く、シンボリックな寺院、ワット・プラ・ケオ。エメラルドのような色をしたヒスイで作られたエメラルドブッダが祀られていることから、「エメラルド寺院」の通称で知られている。1782年にラマ1世が現在の王朝であるチャクリー王朝を開いたときに護国寺として建設。敷地内にある黄金の仏塔には仏舎利(仏陀の遺骨)が納められている。時代とともに各王朝に引き継がれてきたエメラルドブッダは現在のタイ王朝の守護神で、王国の繁栄を祈願し夏、冬、梅雨と季節ごと年に3回衣替え。お参りすることで願い事を叶えてくれるとされ、毎日外国人旅行者だけでなく、大勢のタイ人参拝客でにぎわっている。尚、入口で服装チェックがあるので、参拝に相応しい服装(ショートパンツやミニスカート、ノースリーブシャツ、サンダル等、肌や体の線を露出する服装は不可)を忘れずに。ワット・プラ・ケオWat Phra Kaeo・住所:Phra Nakhon, Bangkok・拝観時間:8:30~15:30※王宮関連の行事がある場合閉館・拝観料:500バーツ3)ワット・ポー(ねはん寺)©ASEAN-Japan Centreアユタヤ王朝末期のプラペートラチャ王時代(1688~1703年)に建立されたといわれる、バンコク最古の寺院。その後、バンコク王朝のラマ3世が17年をかけて長さ46メートル、高さ12メートルの涅槃像を祀る本堂とその回廊、礼拝堂、71もの仏塔を建立させた。横たわる仏像はそれだけでも大迫力だが、仏教の世界観を現した108の図が描かれた巨大な足の裏は思わず見とれてしまう美しさ!お釈迦様にまつわる言い伝えやインドから伝わった古典文学のラーマヤナなどを描いた本堂の壁画や、境内に見られる石造のレプリカも見逃せない。又、タイ初の古典医療の拠点として発展した本寺院は、東洋医学に基づくタイマッサージの総本山であり、敷地内ではタイ古式マッザージを受けることも出来る。ワット・ポーWat Pho・住所:Pra Nakhon, Bangkok・拝観時間:8:30~18:00・拝観料:100バーツ4)ワット・アルン(暁の寺)©ASEAN-Japan Centreアルンとは「暁」という意味で、三島由紀夫の小説『暁の寺』に登場することから日本人にも馴染み深いワット・アルン。10バーツ硬貨に描かれ、タイで最も有名な寺院のひとつだ。「暁の寺」と呼ばれる由来は、タクシン将軍がビルマによる侵攻で荒廃したアユタヤの地を離れ、この寺に辿り着き、現在のバンコク王朝の前身にあたるトンブリ王朝を開いたことからという言い伝えがある。独特な形が印象的な仏塔の外壁には、無数の陶器片やタイルが所狭しと並べられ、カラフルな花々や繊細な模様を描いたモザイクは女子心をくすぐる。階段を上った先にある大仏塔のテラスから見下ろす景色も壮観だが、おすすめはチャオプラヤー川の船上から眺める姿。特に夕暮れ時、茜色の空に浮び上がるシルエットは神秘的!ワット・アルンWat Arun・住所:34 Arunamarin Rd., Wat Arun, BangkokYai, Bangkok 10600・拝観時間:7:30~17:30・拝観料:50バーツ
2015年07月09日オーダーメイドの旅を提供する旅行会社「旅工房」では、海外旅行の傾向として一人旅の人気が高まっていることを受け「一人旅の人気旅先ランキング ベスト10」を集計し発表!東南アジアからは3カ国が名前を列ね、第1位は女子旅でも注目のバリ島が選ばれた。一人旅の人気旅先ランキング ベスト101位 バリ島2位 台湾3位 韓国4位 ベトナム5位 フィンランド6位 ハワイ7位 グアム8位 タイ9位 アメリカ10位 トルコそこで、見事トップ10入りした東南アジア3カ国をご紹介!1位 バリ島写真提供:旅工房女子の旅先としても注目を集めるバリ島。日本から飛行機で約7時間の場所にあり、壮大な自然の中でのスパやヨガ、美しいビーチを目の前に出来るリゾート滞在など女性が喜ぶ癒しの旅が充実している。また豊かな文化も魅力で、世界文化遺産「ジャティルイの棚田」や、最も美しい寺院と称される「タマンアユン寺院」、海に浮かぶ「タナロット寺院」など歴史的な見どころも満載だ。また、比較的物価も安いので長期滞在でゆっくり癒しの旅を満喫するのもおすすめだ。>>バリ島の最新情報はこちら4位 ベトナム写真提供:旅工房日本から飛行機で約6時間の場所に位置するベトナム。2014年成田空港からの直行便が就航したベトナムでは第3の都市「ダナン」は新開発のビーチリゾートとして人気急上昇中!フランス植民地という独自の歴史も持つベトナムはひと味違った魅力に溢れた旅になること間違いなし!>>ベトナムの最新情報はこちら8位 タイ© TRIPPING!日本から飛行機で約7時間の場所に位置するタイ。高層ビルが建ち並ぶ大都会のバンコクを始め、ビーチ派に人気のパタヤーやプーケット、アユタヤ やスコタイ、バン・チアン遺跡など文化価値の高い遺跡や国内全土に広がる3万箇所を超える寺院の数々など、旅先として高い人気を誇っている。>>タイの最新情報はこちら※2015年4月1日~2015年6月30日に旅工房を利用した一人旅の送客数を旅先別で集計参照元:旅工房
2015年07月09日ベトナム風つけ麺「Bun Cha(ブンチャー)」ヌックマムベースの少し甘めのつけだれの中には、炭火で焼いたつくね、豚肉が入っています。そこにBun(ブン)という米麺をつけて、香草や生野菜と一緒にいただく料理です。こちらが全体図。上から時計回りに、香草、つけだれ、ブンです。ブンチャーはもともとハノイ発祥の料理ですが、ホーチミンっ子も大好き。ハノイに比べるとホーチミンのつけだれは少し甘めにできているようです。日本にもうどんのお出汁が関東と関西で違うように、ハノイとホーチミンではお料理の味付けも少し違います。どちらかというとホーチミンは全体的に少し甘めとなります。さてこのブンチャー。日本人在住者にもとっても人気。一度食べたらやみつきになってしまいます。食べ方は・・・空の器の中にブンと香草、生野菜をお好みの量入れます。唐辛子チョップをいれてピリっとさせるのはベトナム人風ですね。そこに、つくねなどの具と一緒につけだれをかけて食べます。付け合わせの野菜は、レタス、もやし、紫蘇、バジル、ミントなどが入っていることが多いですが、お店によっては少しずつ違ったりもします。また、つくねや豚焼肉だけでなく、揚げ春巻きやかに揚げ春巻き、エビのかき揚げなどがあるお店もあります。お店によってつけだれの味も違うので、食べ比べてみるのも楽しいですね!おすすめのお店!私がおすすめするお店はこちらの2店舗です。■Bun Cha Ha Noi 26住所:26 Le Thanh Ton Street, District 1■Quán Nem住所:15E Nguyen Thi Minh Khai Street, District 1日本ではあまり有名ではないお米の麺、ブンのつけ麺。ヌックマム好き、香草好きの方は、病み付きになること、間違いなしです!!
2015年07月07日カラフルな衣装と花々、そして南国フルーツや野菜などの農作物で街中が彩られる収穫祭、「カダヤワン・サ・ダバオ・フェスティバル(Kadayawan sa Davao Festival)」。フィリピンで、祭りの中の祭りとも言われるこのイベントは、2015年8月17日~23日、ミンダナオ島のダバオ市で開催される。写真提供:マルコポーロ ダバオカダヤワン・サ・ダバオ・フェスティバルとはフェスティバルの舞台となるのが、フィリピン第3位の都市、ダバオ市。世界中からの観光客で賑わうフィリピン最大級のこの祭りは、今年で記念すべき30周年を迎える。果物や農作物が街中を華やかに彩り、カラフルな衣装に身を包んだ人々が一年の恵みに感謝する収穫祭期間中は、親しい友人との挨拶を語源とする「kadayawan(カダヤワン)」の言葉通り、街は幸せでフレンドリーな雰囲気に包まれる。この間ミスコンやボートレース、アニマルショーなどの沢山のイベントが予定されている。写真提供:マルコポーロ ダバオフェスティバルの歴史カダヤワン・サ・ダバオ・フェスティバルは、かつて「アポ・ドゥワリン・フェスティバル」と呼ばれるダパオで古くから伝わる集いであった。「アポ」は「ダパオの高峰」、「ドゥワリン」は「ドリアン」と「ワリンワリン」(蘭の花の一種)を合わせた言葉。この地域の名産・ドリアンを始めとする農作物の収穫のお祝いとして、毎年収穫の時期にアポ山周辺の多様な民族が集い、歌い踊り、神の恵みに感謝していた。1980年代の独裁政権からの独立を機に平和的要素も加えて受け継がれてきたこの祭りは、今年で記念すべき30周年を迎える。現地で採れるカラフルな果物や農作物を、民族衣装に、そして山車にあしらって繰り広げられるダンスショーやパレードは、現在ではコンテスト化され、よりエンターテイメント性を増して人々から慕われている。見どころは最後の2日間に!写真提供:マルコポーロ ダバオ一週間続くこのお祭りの中で、最も盛り上がりを見せるのが何と言っても最後の2日間。2015年8月22日(土)に予定される「Indak-Indak sa Kadalanan(インダク・インダク・サ・カダラナン)」は、「地面を踏み鳴らす」という言葉通り、激しい舞踊で盛り上がるストリートダンスショー。そして23日(日)には、カラフルな南国フルーツや花をまとった衣装と山車で見る者を圧倒する「フローラルフロートパレード」が開催。この2日間はフェスティバルに行くならぜひ押さえたいところ。多額の賞金をかけたコンテストに、街は一年で最高の盛り上がりを見せる。フィリピン航空はもちろん、セブパシフィック航空やエアアジアも就航するダパオ市は、マニラから飛行機で1時間40分という好アクセス。その場に居るだけで、幸せなオーラに包まれるカダヤワン・フェスティバルを、この夏ぜひ体感してみては?詳細なタイムテーブルは今後、ダパオ市ホームページで発表される予定。
2015年07月06日©TRIPPING!ドイツで開催されたユネスコの世界遺産委員会は、シンガポールの「シンガポール植物園(Singapore Botanical Gardens)」を世界遺産に登録することを発表!シンガポールに初めての世界遺産が誕生した。シンガポール植物園とは?©TRIPPING!シンガポールの中心地に位置するシンガポール植物園は、74haもの広大な敷地に、熱帯ならではの美しい花々が咲き、市民の憩いの場として愛されて来た。設立は1859年。農業開発の場として利用されていたシンガポール植物園で初期に盛んに実験栽培されたのが「ゴム」。これが後の自動車産業の発展期に重要な役割を果たした。そのような歴史的背景も今回の世界遺産登録の要因となっている。1928年からは、「蘭」の品種改良に力を入れるようになり、その技術力は世界を牽引。蘭を集めた庭園「ナショナル・オーキッド・ガーデン」は旅行者からも人気の観光スポットとなっている。ナショナル・オーキッド・ガーデン©TRIPPING!また、シンガポール植物園は、国の政策の一つである「シンガポール緑化計画(Singapore’s Garden City programme)」を実現させる上で、園芸技術の研究、開発の重要な拠点でもある。目的地をあらかじめ決めてからでかけようオーチャードエリアからタクシーで5分程度とアクセスもしやすいので、一度は訪れたい観光スポット。但し、広大な園内の移動は想像以上にハード。目的地をあらかじめ決めてから出かけることをおすすめする。園内にはカフェやレストランも。「Casa Verde(カーサ・ヴェルデ)」©TRIPPING!園内のカフェCasa Verde(カーサ・ヴェルデ)の記事はこちら>12歳以下の子供と保護者のみ入園できるキッズガーデン©TRIPPING!
2015年07月06日タイ・サムイ島©Tourism Authority of Thailand世界最大の総合オンライン旅行会社エクスペディアの日本語サイト「エクスペディア・ジャパン」が、「2015年夏休み 人気急上昇ランキング」を発表。その結果は、上位5位全てが東南アジアで、1位は前年比251%でベトナムのダナンであったことが分かった。新たなリゾートを開拓する傾向にエクスペディア・ジャパンは、東南アジアが人気の理由として、韓国や台湾はもう行きつくした!という旅行慣れしている人達が、手頃な価格で訪れることのできる新しいリゾートを開拓している傾向が高まっていることなどがあげられると分析。昨年から人気急上昇のダナンの注目度は継続中1位にランクインしたダナンは、「2014年の海外旅行急上昇ランキング」においても堂々の1位を獲得しており、継続して注目されている。更にタイからは、首都バンコクを上回り古都チェンマイや、サムイ島がランクイン。よりディープな体験のできる場所が人気を集めている。人気海外旅行ランキング、バンコクが大幅ランクアップ!同じく発表された「2015年夏休み人気海外旅行ランキング」では、オアフ島が不動の1位を獲得。2位はバンコクで、昨年の6位から一気にランクをあげた。参照元:エクスペディア・ジャパン
2015年07月05日多民族国家で知られるマレーシアはグルメの面でもボーダレス!マレー系、インド系はじめ中華系など、現地で親しまれているローカル飯もバリエーション豊富。そこで今回は現地レポーターおすすめのローカル飯を紹介!クアラルンプール散策の合間のランチにぴったりな逸品を早速チェック!安くて旨いローカルフード、肉骨茶「新峰肉骨茶」漢方スープでじっくりと煮込まれた豚肉は、とても柔らかくジューシー!レポーターのイチ押しは白バクテー!記事を読む>日本人好みで話題の海老そば「Restoran Green View」パリパリの揚げ麺に濃厚な海老味噌餡、餡の中に海老の旨みがギュッと詰まっていて、一度食べたら癖になる美味しさ!記事を読む>牛肉麺の人気店「麗豐牛肉麺」牛肉とネギ、練り物、麺は、イエローヌードルと呼ばれる玉子麺。牛骨と漢方で10時間以上煮込まれたという濃厚なスープは、肉の旨みがスープにギュッと溶け込んでいて絶品!記事を読む>クアラルンプールで食べたいお米料理を紹介!多民族国家マレーシアでは様々なグルメが楽しめることでも有名。今回はその中から、マレーシアに来たら是非食べてほしい「お米料理」を紹介!記事を読む>こちらも合わせてCheck!知っておきたいマレーシアグルメの基本の「き」知ってもっと美味しい!マレーシア食文化あれこれ
2015年07月04日地獄と地上を結ぶ門が開かれると言われている旧暦の7月、シンガポールの70%以上を占める中華系民族は、「ハングリー・ゴースト・フェスティバル(Hungry Ghost Festival)」を祝う。この期間、地上に降りてきた死者の魂を弔うために、街中に設置される祭壇やイベントは必見。イベントの最前列の座席は、特別な見学者(=霊)のために空けておくことを忘れずに!写真提供:シンガポール政府観光局ハングリー・ゴースト・フェスティバルとは子孫がおらず、弔ってくれる者のない魂の事を、人々は「ハングリーゴースト」と呼ぶ。地獄の門から死者の魂が自由に地上に降りてくると言われるこの期間、お腹を空かせたハングリーゴーストは、何も供養しないと人々に悪戯をすると考えられている。そのことから、街中に設置された祭壇にマンダリンオレンジなどの食べ物をお供えしたり、主にチャイナタウンで様々なイベントを開催したりして、縁者の居ない魂を供養するのが習わし。また、この世で生きている自分自身の、死後の世界での金銭的反映を祈願し、道端などに設置されたドラム缶で紙のお金を燃やすのも風物詩。毎年この期間、街中が線香や焚火の匂いでいっぱいになる。©Singapore Tourism Board主なイベントはチャイナタウンでハングリー・ゴースト・フェスティバルは、アメリカのハロウィン、日本のお盆のような位置付けと言われる事もあるが、内容はとてもユニーク。8月の上旬に当たるこの時期、主にチャイナタウンでは、ダンスショーや京劇(中国の古典オペラ)、コメディーショーなどが開催される。霊を喜ばせ、弔うことが目的のこのイベント、会場の座席最前列はハングリーゴーストたちの特等席にあたるので、空いているからとうっかり座ってしまわないように注意しよう!©Singapore Tourism Board旅行者はそこまで深刻になることはないが、この時期中華系の人々は、結婚や出産、引っ越し、住宅や車などの大きな買い物を控え、なるべく静かに過ごしているということを覚えておきたい。期間終了の9月頭には、縁者のいない霊に連れていかれないよう、大人も子供も夜遅くまでの外出を控え、早めに帰宅するそうだ。こちらも合わせてCheck!夏休みのシンガポール!旅行者でも楽しめるイベントへGO
2015年07月03日タイは一年で一番暑い「暑季」が終わって、長い「雨季」に突入しました。雨や曇りの日が多くなるため、暑さもだいぶやわらいで過ごしやすくなります。その反面、いったん雨が降ってしまうとバケツをひっくり返したような土砂降りになって道路が冠水してしまったり、皆がこぞってタクシーを利用するため空車が捕まらなくなるなど、外出に不便になるのもこの季節の特徴。今日はそんな雨の日に似合うタイポップを紹介します。雨の向こうのあなたはどうしているの?■ アーティスト名:Lazy Sunday 2 feat. プレーオ・カニッタクン■ 曲名:キットゥン・ナ(恋しいよ)気だるい日曜日に部屋の中で聴きたいポップスを集めたコンピレーション・アルバム「Lazy Sunday」の第2弾に収録されている曲。ちょっとレトロさを感じさせるボールルーム・ミュージックでMV内でもおじいちゃんたちのバックバンドが可愛らしいです。曲の意味は、恋人と離れている日に雨が降ってきた時の気持ちを歌ったもので、「雨が振ると人恋しくなる雨と一緒に寂しさがやって来るあなたは今どこにいてどうしているの?早く帰ってきてあなたを心配している私がいるってこと忘れないでね」といった感じの歌詞になっています。※日本語訳はこちらにあります。これを歌っているプレーオ・カニッタクンは13歳の時にちびっ子アイドルグループ「X3 Super Gang」の一員としてデビュー、その後ソロ歌手、女優、ラジオDJなどで幅広く活躍しています。これは2011年の曲なのですが、今大人気のネットアイドル・Mookie(ムッキー)が出演したカバー動画が今年5月に公開されて、再び話題になりました。タイでも「雨降って地固まる」らしい?■ アーティスト名:Kidnappers■ 曲名:フォン(雨)個人的にイチ押しな雨の曲。このThe Kidnappersは、1993年から2004年頃まで活躍していたエレクトロ・ポップグループです。キーボードやシンセサイザーを使ったり、打ち込みを多用したりといった音楽をやるアーティストは90年代前半では非常に珍しく、当時最も先進的な音作りをやっていたアーティストの一組といっていいと思います。彼らは、音楽の雰囲気は違うものの、立ち位置的には日本で言ったらm-floみたいな感じのユニットで、自分たちの音楽もやりつつも、いろんなタイプのアーティストと組んで楽曲を提供しています。今回紹介した「フォン」は「恋人とのケンカ」を「雨」にたとえた歌。「毎日もし雨が降ったらそれは私の日毎日雨が降るとあなたは心配そうになる2人で会って雨が降ってもまだ仲がいい付き合ってもし雨がないならきっと幸せもし変化が二人を離れ離れに引き裂いても愛情はなくならずにある」これを意訳すると「毎日ケンカするけど、それは私とまだ付き合っている証拠。だからあなたは心配しないで。お互いに気持ちが通じてなかったらケンカもできないでしょう?会ってケンカしない日ももちろん幸せだし。もし色々と状況が変わって二人が離れるようなことになっても大丈夫。愛情はなくならないから」といった感じですかね。日本語で言うと「ケンカするほど仲がいい」「雨降って地固まる」でしょうか。この曲は彼らが1993年に出した「サレーン(Sa-laang)」というアルバムに収録されているのですが、これが名盤中の名盤といっても過言ではない1枚で、2003年にCDで、2015年にアナログ・レコード盤で2回復刻されています。タイではよほど人気がないとアルバムが復刻されることはないので、タイの音楽ファンの中でも非常に評価が高い1枚と言えるでしょう。Kidnappersは10年以上活動を休止していたのですが、今年に入ってから活動を再開。新曲を2曲出したり、ライブをやったりと30代以上のタイ音楽ファンを喜ばせてくれています。タイポップス創世記の名曲■ アーティスト名:レーワット・プッティナン■ 曲名:ジャオサーオ・クルア・フォン(雨を恐れる花嫁)「ジャオサーオ・クルア・フォン」というのは「雨を恐れる花嫁」という意味です。なんで恐れているかというと、この場合の雨は恋愛そのものにたとえられていて、雨に当たっている時は潤って涼しい気持ちになるけれど(暑いタイでは、水や霧、風のように体を涼しくするものは、とてもいいことの比喩にもよく使われます)、同時に体はずぶ濡れ、みすぼらしい感じになってしまうわけです。そうなるのが怖い、と、恋に踏み込めない女性に「そんな風に悪いようにばかり考えちゃダメだよ、空が晴れて雨が上がれば濡れた体も必ず乾くじゃない。雨に立ち向かう方法を探そうよ」と諭しているような歌です。この曲を歌っているレーワットは70~80年代、つまりタイポップ創世記に活躍した歌手です。彼はもう亡くなってしまったのですが、現在タイの最大手レコード会社・GMMグラミーを設立した人です。80年代以降のタイポップスを生んだ立役者の一人という、タイ音楽史的にも重要な偉大な人ですね。彼は豊かな口ひげがトレード・マークなのですが、今でもCDショップに行くと口ひげの絵がジャケットに描かれたCDがよく売られています。そんなわけで今回は雨の日に聴きたい3曲を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。雨季の時期にコンビニやCDショップに行くと、雨をテーマにした曲を集めたコンピレーション・アルバムやMP3が売られていたりするので、そこから好きな曲を探してみてもいいかもしれません。(text : fuku)タイエンタ!~音楽・映画でタイをもっと満喫~その他の記事を読む>
2015年07月02日ホッケンミー・スープ©Singapore Airlinesシンガポール航空はシンガポール建国50周年を記念し、2015年7月から9月の3カ月間限定で日本を含むシンガポール発の厳選された路線にて「シンガポール・ヘリテージ・キュイジーヌ」(シンガポールの伝統料理)を提供する。まさにシンガポールの伝統を映す鏡「プラナカン料理」メニューは『Mrs Lee’s Cookbook: Nonya Recipes』の著者でもあるリー・チン・クン(Lee Chin Koon)氏から受け継いだ貴重なレシピをベースに、彼女の孫でもある有名シンガポール料理シェフ、シャーメイ・リー(Shermay Lee)氏が特別に考案。シンガポールの家庭に伝わる代表的なプラナカン料理が提供される。「プラナカン」とはシンガポールを含むマレー半島の人々と初期の中国人移民との結婚により生まれた子孫のことを指すマレー語で、地元で生まれたことを意味する。プラナカンの人々は、中国、マレー、ヨーロッパの各料理の技術と素材を融合させた“プラナカン料理”を何世代にも渡り受け継いでおり、その独創的な味付けと食欲をそそる香りはそれぞれの文化の融合から生み出されたものである。世界中のお客様にシンガポールの伝統料理を提供ニョニャ・ナシレマ©Singapore Airlines今回考案されたメニューは機内食の枠を越え、多くのシンガポール人が家庭で慣れ親しんできた「もう一つの我が家」のようなプラナカン料理を楽しめる内容になっている。スイートとファーストクラスでは、「バワン・ケピティン(Bawan Kepiting)」やポークリブスープなど、身体に良いスープを提供。スイート、ファーストクラス、ビジネスクラスのメインコースには、「ニョニャ・ナシレマ(Nonya Nasi Lemak)」、「アヤム・ブアクルア(Ayam Buah Keluak)」、「ニョニャ・ナシパダン(Nonya Nasi Padang)」、「ホッケンミー・スープ(Hokkien Mee Soup)」などの代表的なプラナカン料理を用意。また、シンガポールの懐かしいデザートであるアイスクリームのウェハースサンドも4つのフレーバー「バンドゥン(Bandung)」、「グラメラカ(Gula Melaka)」、「パンダン(Pandan)」、「スイートコーン(Sweet Corn)」)で楽しむ事が出来る。アイスクリームのウェハースサンド©Singapore Airlinesプレミアムエコノミークラスとエコノミークラスでは、「アヤム・テンプラ(Ayam Tempra)」や「ニョニャ・フィッシュカレー(Nonya Fish Curry)」といった人気のプラナカン料理が提供される。アヤム・テンプラ©Singapore Airlinesその他嬉しい特典も!©Singapore Tourism Boardシンガポール航空とシンガポール・ヘリテージ・ボードとの特別提携の一環として、期間中は、シンガポール航空の搭乗券を提示すると、シンガポールにあるプラナカン博物館に無料で入場することが出来る。ぜひこの機会に利用してみてはいかがだろうか。こちらも合わせてCheck!【旅を深めるミニ講座】究極の美を巡るシンガポール、プラナカンの旅 ~前編~
2015年07月02日古都ホイアン photo:ひさほ ゆうベトナムには、8つの世界遺産があります。前回の記事では、ベトナム北部のハノイから観光できる世界遺産4つを紹介しましたが、今回の記事ではベトナム中部にある4つの世界遺産を取り上げます!・古都ホイアン(文化遺産)・ミーソン聖域(文化遺産)・フエの歴史的建造物群 (文化遺産)・フォンニャ‐ケバン国立公園 (自然遺産)この4つの世界遺産はベトナム中部の大都市ダナン近郊を拠点として観光することができます。何と今年の7月から9月までベトナム航空の成田~ダナン線の直行便が週7日毎日運行されるんです。成田からダナンは飛行機で約5時間半!ベトナム旅行と言えば、ハノイやホーチミンが一般的ですが、思い切ってダナン近郊に絞って楽しむのもいいですね。ちなみにベトナム南部のホーチミン周辺には世界遺産はないのです。意外ですね!ダナン近郊の世界遺産は、街歩きに、遺跡に、王宮に、洞窟にと多種多様なので、毎日違ったものを楽しめるのも特徴です。そんなわけでこの夏セカイェがイチオシの世界遺産4つをご紹介します!記事の最後にセカイェが行くならこんな日程とルートで行きますってのもご紹介しちゃいまーす!イェーイ!古都ホイアン(文化遺産)登録基準: 「文化交流」、「伝統的集落」セカイェが大・大・大好きな"街の世界遺産"、古都ホイアン!ラオスのルアン・パバンと同じく、宿を一歩出たらそこは世界遺産!朝食やおやつを探しに行くだけで世界遺産が堪能できる、そんな素敵な街なのです!ホイアンでは、是非、街の中心部に泊まって、早朝、昼、夕方、夜と色々な顔のホイアンを楽しんで下さい!photo:ひさほ ゆうホイアンはベトナム中部にある港町で、ホイアン保存地区の大きさは東西500m、南北150mくらいと歩いて楽に回れます。そしてホイアンは日本人にもゆかりのある街なんです!古くは海のシルクロードの拠点として栄え、17世紀には日本町、中国町などが形成され国際貿易港として繁栄しました。最盛期には1000人以上の日本人が居住していたそうですが、江戸幕府の鎖国政策で帰国してしまいます。そのため日本人町は衰退し、現在の町並みはその後移り住んできた中国人の影響が強く残っています。■ 来遠橋(日本橋)photo:ひさほ ゆうこちらは、街の西にある日本の職人が建築したと言われている来遠橋です。ホイアンのシンボル的存在で、多くの観光客で賑わっています。こんな感じで夜のホイアンもノスタルジックで素敵なんです!■ 陳祠堂チャン家の祠堂photo:ひさほ ゆうホイアンは、家の中を見るのも楽しいんです!こちらの陳祠堂は、19世紀に中国系の方が建てた、祖先礼拝をする場所兼住居です。ホイアンでは、チケットを買うと、陳祠堂のようなベトナム、日本、中国の建築様式が混在した伝統的家屋をいくつか見学することができます。・アクセス成田からダナンまで直行便で約5時間半。ホーチミン、ハノイからダナンは飛行機で約1時間。ダナンからホイアンはバスで1時間弱。・必要日数日帰りで1日あれば十分まわれますが、ぜひ1泊して夕方、早朝のホイアンを堪能して欲しいです!ミーソン聖域文化遺産登録基準: 「文化交流」、「文明の証拠」ミーソン聖域は2~19世紀までと長~い間栄えたチャム人の国「チャンパー王国」の聖地で、ヒンドゥーの神々を祀るために造営された宗教建築遺跡です。四方を山に囲まれた森の中にレンガ造りの建造物が眠っています。ホイアンの南西約40kmとホイアンからバスで1時間ほどで行ける距離です。私達は、ホイアン発の半日ツアーを現地で申し込んで行きました。朝8時にホイアンを出発してバスでミーソンへGO!現地で2時間くらい観光し、再びバスでホイアンに13時半頃に戻ってきます。ミーソン観光はホイアンやダナンからツアーで行くのがお薦めです!photo:世界遺産イェーイ!ミーソンの建造物はレンガを少しずつずらして積み上げて屋根を支える独自の構造で、接着剤を使わずに建てられているのが特徴です。photo:世界遺産イェーイ!緑に囲まれた感じが素敵なんです!こんな神秘的な遺跡の中でたたずんでいたいところなのですが、実はミーソンはめっちゃ暑かった!!ちょうどお昼時に行ったからか、日陰もなく炎天下をヒーヒー言いながら観光しました。帽子は必須ですよ!・アクセスホイアンからバスで約1時間。ダナンからは2時間弱。・必要日数ホイアンかダナンからの日帰りツアーがおすすめ。半日のツアーが多いです。ダナンからバスで約3時間のところにある古都フエ。お次はフエに宿を取って観光できる2つの世界遺産をご紹介します。フエの歴史的建造物群(文化遺産)登録基準: 「文明の証拠」、「建築技術」「フエの歴史的建造物群」は、1802年から1945年まで続いたベトナム最後の王朝、グエン(阮)朝の都だったフエに残る建造物群です。建造物群というだけあっていくつかの見所で構成されており、大きく分けると、「グエン朝王宮」、「グエン朝各皇帝の陵墓」、「ティエンムー寺」の3つに分けることができます。そのうち「グエン朝王宮」は新市街から川を渡ってすぐ近くにありますが、その他は郊外に点在しており、効率よく回るにはやはりツアーの利用が便利!私達は朝8時から16時30分までの1日ツアーで観光しました。■ グエン朝王宮の大和殿photo:ひさほ ゆうフエ観光のメインとなる王宮は、北京の紫禁城(故宮)の4分の3の縮尺でつくられたと言われています。門の奥に見えるのが、皇帝が政務を行った大和殿。左右には池があります。■ カイディン帝陵photo:世界遺産イェーイ!グエン朝第12代皇帝カイディンのお墓、「カイディン帝陵」。こちらはヨーロッパ風のお墓でカッコいいんです!また建物の中の装飾も素敵で、天井と壁が陶磁器の破片のモザイクで埋め尽くされているのも必見です!その他、中国風な造りの「ミンマン帝陵」や、大きなハスの池が美しい「トゥドッグ帝陵」などもあります。・アクセスダナンからフエまでバスで約3時間。フエから1日のツアーが便利。・必要日数フエに丸1日滞在が必要。フォンニャ‐ケバン国立公園(自然遺産)登録基準: 「地球の歴史」フォンニャ-ケバン国立公園はアジアで最も古いカルスト地帯で、鍾乳洞と地下湖が見所です!国立公園内の数ある洞窟の中では「フォンニャ洞窟」が一番有名であり、船に乗って洞窟内を見て回れるんです。まるで地底湖の探検をしているかのような気分が味わえますよ!■ フォンニャ洞窟入口photo:ひさほ ゆうフォンニャ洞窟は、フエから北西へ約200kmのところにあります。これまたフエなどからのツアーが便利。フエからだと少々遠いので早朝から夜までのツアーになります。フォンニャ洞窟の近くにドンホイという街もあり、ドンホイからもツアーがあります。9月から11月は雨期で川が増水して洞窟に入れなくなることもあるので時期に注意!ベストシーズンは3月~8月です。photo:ひさほ ゆう・アクセスフエからフォンニャ洞窟まで車で約4時間。フエ発6:00~20:00の丸1日のツアーに参加。ドンホイからフォンニャ洞窟までは車で約1時間。ドンホイからもツアーがあるのでそちらを利用しても良い。・必要日数フエ、ドンホイどちらを拠点としても、移動と観光合わせて丸一日かかるので、1泊2日必要。最後にセカイェだったらこんな風にベトナム中部の世界遺産をまわりたい!という日程表です!セカイェツアー日程表 6泊7日 ベトナム中部4つの世界遺産を巡る旅1日目:成田→ダナン ダナン泊2日目:ダナン→フエ バスで移動 フエ王宮など市内を観光 フエ泊3日目:フエ1日ツアー フエ泊4日目:フォンニャ洞窟1日ツアー フエ泊5日目:フエ→ホイアン バスで移動 ホイアン観光 ホイアン泊6日目:ミーソン遺跡半日ツアー ホイアン観光 ホイアン泊7日目:ホイアン→ダナン バスで移動 ダナン→成田(text : 世界遺産イェーイ!鈴木かの子)※記事中の情報は、全て2015年6月現在のものです。(参考文献:『すべてがわかる 世界遺産大事典 <上・下> 世界遺産検定公式テキスト』、『きほんを知る世界遺産44 世界遺産検定4級公式テキスト』、『地球の歩き方』、『るるぶ』】4年間世界遺産巡りの旅をした夫婦「世界遺産イェーイ!」のコラム>バックナンバーはこちら
2015年07月02日皆さんもご存知の通り、タイはビールが美味しく楽しめる国。シンハービールも人気ですよね。常に暑いですし、タイ料理にはビールが合うので、旅行中はぜひ沢山飲んでほしいところです。ただ、「どこに行ってもビールが飲めない!」そんな禁酒日が存在することはご存知ですか?ビールだけでなくアルコールは一切飲めないのです。一部ホテルでは飲めたりするようですが、なかなか難しい…。レストランでもお酒を出したら、罰せられてしまう程厳しい法律なのです。そんな日が年に数日あるので旅前にはチェックしてみてください。対象日は、仏教の祝日!タイは仏教国。仏教の祝日があり、その日は仏教の教えに従いお酒を飲まないようにと国で決められているのです。2015年の場合、近い日にちですと・・・・7月30日(木)タイの祝祭日・7月31日(金)選挙前もアルコール禁止!選挙の前はアルコール禁止ということも知っておきましょう。「選挙は大事。しっかり投票に行きましょう。」という意味だそうです。選挙はいつあるかは決まってないので、大きな選挙があるときはまた記事でお知らせしますね。お酒が買える時間も決まっているので要チェック!これも重要。毎日、11:00~14:0017:00~24:00しかお酒は買えません。この時間を1分でも過ぎたら買えないのです。というのも、レジで管理していてお酒を売ったということが記録されており定期的なチェックにより違反が見つかると罰せらるのです。日本人には理解しがたい法律かもしれませんが、仏教国ということもあり、これもタイの習慣です。その国や文化の違いを楽しむという気持ちで旅してもらえるといいかもしれません!
2015年07月01日現地の人との交流は、旅の醍醐味の一つ。片言でも現地の言葉が話せると、旅が何倍も楽しいものとなる。ベトナム旅行の際に最低限覚えておきたいのは「シン チャオ(Xin chào、こんにちは)」「カーム オン(Cảm ơn、ありがとう)」「シン ローイ(Xin lỗi、すみません)」の3つの言葉。さらに今回は、食事の際によく使いそうなベトナム語18フレーズを、基本のほか、レストラン・フォーなどの麺専門店・カフェと3つのシチュエーションに分けてご紹介。旅先で積極的に使ってみよう!基本編■メニューを見せてください。Cho tôi xem menu.(チョー トイ セム メヌー)■これをください。Cho tôi cái này.(チョー トイ カイ ナイ)■辛くしないでください。Không cay.(ホン カイ)■数字の言い方1(モッ)2(ハイ)3(バー)4(ボン)5(ナム)6(サウ)7(バイ)8(タム)9(チン)10(ムォイ)※例えば「1 chai bia(モッ チャイ ビア、ビール1本)」というように使う。■これはいくらですか?Cái này bao nhiêu tiền?(カイ ナイ バオ ニェウ ティエン?)■乾杯!Dzô!(ヨー!)※ベトナム人と飲む際は「1、2、3、Dzô!(モッ ハイ バー、ヨー!)」のかけ声で乾杯すると喜ばれる。■おいしい!Ngon!(ンゴーン!)■お勘定をしてください。Tính tiền.(ティン ティエン)レストランにてベトナムに到着した日の夜、夕食を食べにあらかじめ下調べしておいたドンコイ通りのベトナム料理店へ。日本語のメニューがあるかどうか聞きたいときに使うフレーズとは?■日本語(英語)付きメニューはありますか?Có menu tiếng Nhật(tiếng Anh) không?(コー メヌー ティェン ニャット(ティェン アン) ホン?)■領収書をください。Cho tôi hóa đơn.(チョー トイ ホァ ドン)■冷たいビールをください。Cho tôi bia ướp lạnh.(チョー トイ ビア ウォップ ラン)※大抵のレストランでは冷たいビールを飲むことができるが、常温のビールが出てくることもある。その場合はグラスに氷を入れて冷やしながら飲む。少しでも冷えたビールが欲しいときはこう伝えてみよう。■氷を入れないでください。Đừng cho đá.(ドゥン チョー ダー)麺専門店にてベトナム人のように朝食に麺を食べようと、ちょっと早起きしてホテル近くのフォー専門店へ。スープに入っているパクチーの量を加減してもらいたいときに使うフレーズとは?■パクチーを入れないでください。Đừng cho rau mùi.(ドゥン チョー ザウ ムイ)※ホーチミンなど南部ではパクチーを「ngò rí(ンゴーリー)」と呼ぶ。※パクチーは麺類や単品料理としてのスープに入っていることが多い。■パクチーを多めに入れてください。Cho tôi nhiêu rau mùi.(チョー トイ ニェウ ザウ ムイ)※少なめのときは「nhiêu」の部分を「ít(イット)」に変えよう。■野菜を湯通ししてください。Cho tôi rau trụng.(チョー トイ ザウ チュン)※ホーチミンなど南部では「rau」を“ラウ”と発音※麺類にはモヤシや空芯菜など生野菜が添えられることが多いので、必要であれば湯通ししてもらおう。カフェにて観光やショッピングで歩き疲れ、ちょっと一休みしようと立ち寄ったカフェ。濃厚で甘いベトナムコーヒーを、さらに自分好みの甘さで作ってもらいたいときに使うフレーズとは?■練乳入りアイスコーヒーを一杯ください。Cho tôi một ly Cà phê sữa đá.(チョー トイ モッ リー カフェスァダー)※「Cà phê sữa đá」の部分をアレンジして使おう。Cà phê đá(カフェダー)・・・・砂糖入りアイスコーヒーCà phê nóng(カフェノン)・・・砂糖入りホットコーヒーCà phê sữa(カフェスァ)・・・練乳入りホットコーヒー※ベトナムではブラックコーヒーにあらかじめ砂糖が入っている。■砂糖を少なめ(多め、なし)にしてください。Ít đường.(イット ドゥン)※「Ít」の部分を変えて要望を伝えよう。Nhiêu(ニェウ)・・・多めKhông (ホン)・・・なし■テイクアウトできますか?Mang về được không?(マン ヴェー ドゥック ホン?)※ベトナムでは、カフェでも高級レストランでも、大抵の店でテイクアウトをお願いすることができる。ベトナム旅行をもっと楽しむためにも是非参考にしてみて!ベトナム語で話しかければ、お店の人とも仲良くなれるかも!?(text & photo:グッチ)ぐるりホーチミン歩き~美味しいと可愛いを探して~その他の記事を読む>
2015年06月30日マレーシアのローカルフードには、ラクサやパンミー、ホッケンミーなど様々な麺料理があります。今回は、クアラルンプールのチャイナタウンで人気の牛肉麺のお店をご紹介します。チャイナタウンにある「麗豐牛肉麺 」場所はチャイナタウンのメインストリート、ペタリン通りからセントラルマーケットへ向かう大通り沿い、数軒の屋台が集まったホーカーの中にあるお店です。1日400杯売れる事もある人気のお店なんだとか!ローカルムード満点の店内ですが、ガイドブックにも掲載される人気店とあって、観光客の姿もちらほら。メニューは牛肉麺のみ。具材は、牛肉とネギ、練り物。麺は、イエローヌードルと呼ばれる玉子麺。米麺のクイティオも選ぶ事が出来るそうですよ。牛骨と漢方で10時間以上煮込まれたという濃厚なスープは、肉の旨みがスープにギュッと溶け込んでいて絶品です。お値段は、たったの7RM(約230円)とお財布にも嬉しい!牛肉麺はマレーシアのローカルフードですが、どこのお店にもあるメニューという訳ではないので、チャイナタウンに来たら是非立ち寄ってみて下さいね♪※日本円表記は、2015年6月28日現在の為替レートに準じます。
2015年06月30日カンポットの市場。狭い通路いっぱいに商品が並べられているケップからカンポットに戻り夕方の街に出た。カンポットの中心街は100年以上の歴史を持つ古い町で、フランス植民地時代の面影を残す建築物も少なくない。コンポンバーイ川の東側を川に沿ってそぞろ歩く。太陽が対岸の山の奥に沈もうとしていた。川沿いのベンチは市民の憩いの場となっているようで、楽しそうに語らう恋人たち、キャッキャッと黄色い声を上げながらはしゃぐ高校生たち、ゆっくりとあるく年配の人たち。その何事もない平和な風景を見ていると「カンボジアも平和になったな」と思った。すっかりと闇に包まれた街にはバイクの走行音が響く。橋を渡り川の西側に向かった。賑わっている東側と比べると明かりもほとんど無く、川沿いに数件レストランがある程度だった。比較的賑わっているレストランに入ったのだが、ローカル向けのレストランで英語がほとんど通じなかった。席に着くなりビアガールがやって来た。ビアガールとはビールの販促をする女性のことだ。ビール会社から派遣され、カンボジアのローカルのレストランには多く見られる。自分が売った本数に対してコミッションがもらえるらしく、注意しないと次々にビールの栓を開けてしまうのだ。カタコトのクメール語でメニューを見ながら注文していると、学生風のウェイトレスがやって来て、これまたのカタコトの英語で説明してくれた。料理は一品数ドル程度。屋台よりは高いが、メニューはクメール語だったので一般的な価格なのであろう。店内ではローカルのバンドが流行のポップスを歌っているのだろうけど、日本人からするとちょっとコミカルに見えてしまった。翌朝、早起きして街の中心部にある市場へ向かう。朝の市場は活気がある。アジアのどこに行ってもそうだ。まだ、日本のように大型スーパーマーケットが一般的でないのと冷蔵庫が普及していないため、買い物は毎日市場でするのが当たり前なのだ。野菜や肉、魚、日用品、全てのものが市場で揃う。野菜も日本にあるものは、カンボジアの市場にもほとんどあった。お米もジャポニカ米のような短粒米もある。「お兄さん、何買うの?」「この魚安くしとくわ!」と声をかけられる。声をかけられたついでにカメラを向けると今まで威勢の良かったおばちゃんが急に照れ笑いをして顔を隠してしまう。何とも可愛らしい。何をするわけでもなく、カメラを持ってブラブラと歩いているだけで楽しい。市場で朝食を食べた後、プノンペンへと向かった。市内を流れるコンポンバーイ川に架かる橋川沿いは若者たちのデートスポットバイクもトラックやバス代わりになってしまうのだカンポットの夜 ローカル向けのレストラン(text & photo : 中島貴義)アジアの街をゆく~カンボジア カンポット&ケップ ~前編を読む>熱帯写真家フォトエッセイ「アジアの街角から」その他の記事を読む>
2015年06月30日2015年6月19日、日系老舗デパートのバンコク東急百貨店が、バンコク郊外の商業施設「パラダイスパークショッピングセンター」内にタイでは2店舗目となる「パラダイスパーク店」をオープンさせた写真提供:バンコク東急百貨店近隣居住者をターゲットとしたライフスタイル型百貨店バンコク郊外のショッピングセンターの一角に、総売り場面積11,800㎡、2フロアでオープンしたバンコク東急百貨店パラダイスパーク店。1階では婦人服、化粧品、子供服を、2階では紳士服、スポーツ用品、文房具、家庭用品を取り扱う。「上質な生活を提案する、ライフスタイル型百貨店」をコンセプトとし、主に近隣に住む地元のタイ人を対象に、ジャパン・クオリティを提案していく。写真提供:バンコク東急百貨店タイ人観光客の日本国内店舗誘致も視野に約30年前に東急百貨店の海外第1号店としてバンコク中心街のMBKセンター内に誕生したバンコク東急百貨店は、「タイの秋葉原」とも呼ばれる商業エリアに位置し、駅直結という立地からも、観光客はもちろん、老若男女問わずタイ人にも認知度の高い、人気のショッピングスポットだ。この1号店で長年培ったノウハウを活かしながらも、新たに郊外型店舗の開拓に挑戦する2号店。周辺エリアは、新規住宅建設プロジェクトが予定されており、今後ここに移り住む中間層による需要も見込まれている。アジアの中でも安定的な成長を続けているタイに2店舗目を構えた東急百貨店。地元での認知度を更に高めることで、タイ人観光客の国内店舗誘致までも期待できそうだ。
2015年06月29日以前の記事で、野菜をたっぷり使った女子受けするフィリピン料理メニューをご紹介しましたが、今回はその第二弾!ヘルシーなのはもちろん、美味しく、女子の口に合いそうなメニューをご紹介します。1. Ginataang Kalabasa(ギナタン・カラバサ)かぼちゃをココナッツミルクでじっくり煮た料理。いんげんも入っているのが定番です。ココナッツミルク独特のちょっと甘めの風味。ココナッツミルクが好きな女子なら、きっと気に入るはず!豚肉かむきえびなども入るのが一般的ですが、こちらの写真のギナタン・カラバサを出すフィリピン料理レストランRomulo Cafeでは揚げたカニが乗っていました。Romulo Cafeはフィリピン料理をセンスよく提供することで人気で、女子にオススメのフィリピン料理レストランです。2. Pinakbet(ピナクベット)ゴーヤ、かぼちゃ、なす、おくら、トマトなどの夏野菜をバゴオン(フィリピンでよく使われるエビの塩辛)を加えて炒め煮した料理。豚肉やエビなども入って、バゴオンが効いてごはんが進むので、女子のみならず、男子受けするメニューでもあります。夏野菜がたっぷり食べられて、夏バテ防止に良さそうですね。3. Chopsuy(チャプスイ)いわゆる八宝菜です。とろみのあるソースでキャベツ、人参、白菜、きくらげなどを煮た料理。濃い味付けの多いフィリピン料理の中では珍しく、あっさりめの飽きない味わいです。写真のChopsuyはフィリピン全土に店舗を展開する中国料理中心のファーストフードChowkingのもの。ごはんとセットでたった95ペソ(約250円)という安さです!※日本円表記は、2015年6月29日の為替レートに準じますこちらも合わせてCheck!野菜たっぷり♪女子向けフィリピン料理メニュー
2015年06月29日©Avista Hotels and Resorts世界屈指のリゾートアイランド・プーケット。その魅力をミクロな視点で紐解くと、エリアごと、ビーチごとにカラーが異なり、さまざまな表情を見せてくれることに気が付く。空港から車で約50分。島の西海岸に位置し、約3キロに渡って広がるパトンビーチは、プーケットのメインビーチで、島の中でもひときわ賑やかなエリア。ビーチロード沿いには大小さまざまなリゾートホテルが立ち並び、お土産ショップやシーフードレストランが軒を連ね、地元の人々が往来する街中にはショッピングモールをはじめ、ローカルな市場やタイマッサージのエステサロンなども見つかる。今回の「MY HOTEL CHOICE」では、遊べて、癒されて、タイを満喫できるプーケットのパトンビーチで、アクティヴなリゾート体験を叶えるプロパティをご紹介。Avista Hideaway Resort and Spa, Phuketアヴィスタ ハイダウェイ リゾート & スパ - プーケット©Avista Hotels and Resorts数あるアジアンリゾートの中でも、タイのエキゾチックで神秘的なスピリチュアリティが感じられるプーケット。海や山、丘陵、そして青空、手つかずのタイの自然は、ただ開放的で陽気なだけのリゾートとは一線を画して、心身を洗われるようなピースフルでメモリアルな滞在を叶えてくれるはず。「アヴィスタ ハイダウェイ リゾート & スパ - プーケット」は、壮観な自然に包まれるプーケットの山中にあって、景観と一体化し、溶け込むようなビジュアルを有する一軒だ。ここでは、山際に暮れなずむサンセットもホテルの一部。パトンビーチヘは車でアクセスが可能だが、少し距離がある分、繁華街の喧騒を離れたプライベート感が心地よい。©Avista Hotels and Resorts全室ラグジュアリーなスイートルームで、最小でも55平方メートルのゆとりの広さ。インテリアはシックでモダン。2軒のレストランでは地元の食材を使ったタイフードはもちろん、フレンチやイタリアン、中華のほか、いま世界中で流行しているモダン・オーストラリア料理なども堪能できる。©Avista Hotels and Resortsぜひ訪れたいのが、ルーフトップのバー。ミクソロジストが腕を振るってクリエイティブあふれるカクテルが振る舞ってくれる。氷がゆっくりとカクテルグラスの中で溶けていくのを眺めながらクールダウン。1杯、また1杯と進んでしまうカクテルとともに、暑いプーケットの一日の締めくくりを楽しんでみては。*宿泊料金:一泊THB4381~*部屋数:150室———————————–住所:39/9 Muen Ngoen Road, Tri-trang Beach,Patong District, Amphur Kathu, Phuket 83150, ThailandTEL:(+66) 76 681 681Email:reservations@avistahotelsandresorts.com Mercure Phuket Patongグランド メルキュール プーケット© Accorhotelsやっぱりバカンスに向かいたいのは、美しいラグーンが広がる南国のビーチリゾート! のんびりリラックスして日頃の疲れを解き放ちたいのはもちろんのこと、アクティヴにシティ探索するのも欠かせないし、お土産を物色するショッピングスポットやローカルの人気グルメやスイーツも覗いてみたい。そんな欲張りな人へおすすめしたいのが、タイ・プーケットのメインビーチ、パトンビーチから徒歩圏内の5つ星リゾートホテル「グランド メルキュール プーケット」だ。© Accorhotels場所は、パトンビーチのど真ん中。ホテルからは目と鼻の先のところには、広大な敷地に300店舗を越えるショップが集結するプーケット一の超マンモスショッピングセンター「ジャックセイロン」がある。もし滞在中スコールに見舞われても、ここに来れば時間を有意義に、いやむしろ足りないくらいたっぷりと過ごせるだろう。さらに付け加えておくと、パトンビーチに直進する「バングラー通り」はプーケットのナイトライフの中心的スポットでもあるので、このホテルは夜遊びにいそしむのにも最適なロケーションだ。© Accorhotelsホテル内は、タイの伝統的なスタイルを取り入れつつ、モダンで使い勝手の良いコンテンポラリーなデザインで設えられている。スイートやプールヴィラを含む客室は全部で314室。多国籍料理を提供するモダンなレストラン。バーはプーケット最大級のビールの品ぞろえを誇る。3 つの屋外プール、託児所、レクリエーション設備としてスチームサウナ、フィットネスセンターも完備し、快適な滞在を約束してくれる。*宿泊料金:一泊9887円~*部屋数:314室———————————–住所:Soi Ratuthit Songroipi 2,Patong Beach Kathu District, Phuket 83150, ThailandTEL:(+66) 76-231999Email:h8109-re@accor.comwww.accorhotels.com/ja/japan/Diamond Cliff Resort and Spaダイアモンド クリフ リゾート アンドスパ©Diamond Cliff Resort & Spaビーチロードを北にカリムビーチへ向かう途中に佇む「ダイアモンド・クリフ・リゾート」は、ファミリーからカップル、女子旅まで幅広いシチュエーションで利用できる日本人ツーリストに人気のホテルだ。海を望めるゴージャスで上品なタイスタイルの客室のスイートルームは、プライベートバルコニー、リラックスバスタブ又ジャグジーバスタブ付き。何人かのグループや大勢での滞在には、断崖の上に建つタイ風ヴィラがおすすめ。600平方メートルの敷地に、スイミングプール(温水ジャグジー、アクアベット、そして海に面したウォーターフォール!)、ガゼボやプールサイドのテラスなどがあり、親しい人たちとBBQを楽しみながら、贅沢なプライベートタイムを満喫できる。©Diamond Cliff Resort & Spaリゾート内のレストランはとても充実していて、日替わりでお好みの料理をセレクトできる楽しみも。海沿いのオープンエア―のレストランではプーケットロブスター、カニ、イカ、魚などの新鮮なシーフードが、ヨーロピアンの豪華な内装のレストランではイタリアンをワインと共に味わえる。そのほか、日本料理店にコリアンダイニング、クラシックなタイの王国料理レストランなど、それぞれに雰囲気が違うので飽きることがない。©Diamond Cliff Resort & Spa「日本人フレンドリー」なホテルだけあって、常駐する日本人スタッフによるホスピタリティは日本国内レベル。これならば海外旅行やプーケットが初という人であってもぐっとハードルが下がる。アンダマン海を見渡せる丘の上のホテルで、誰と一緒にバカンスを楽しもうか? 早速、理想のプーケット滞在を夢想してみたくなるのではないだろうか。*宿泊料金:一泊 THB3080~*部屋数:346室-----------------------------------住所:284 Prabaramee Road, Patong Beach, Phuket, Thailand 83150TEL:(+66) 76-380-050Email:booking@diamondcliff.com Phuketアマリ プーケット©Amari白い砂の海岸、エメラルド色の湾と揺れる椰子の木々。絵画の世界に迷い込んだような至高のパラダイスそのもの。そんなプーケットの美しい自然とリンクしたゆるやかなリゾートステイを満喫するなら、ビーチの南端、静謐で落ち着いた雰囲気のエリアにある大人のためのビーチリゾート&スパ 「アマリ プーケット」は貴重な一軒となる。滞在中、常に目前に広がるブルーラグーンを眺めながら、ナチュラルな気持ちでマリンセンセーションに身をゆだねてみて。体内のバイオリズムがリセットされて、何もしなくても心身にエネルギーがチャージされていくのが感じられるはず。©Amariリゾート全体の雰囲気はトロピカルな明るい色彩と広々とした開放的空間を特徴としていて、客室にはモダンなタイ・デザインをフィーチャーした多様なルームタイプとサイズを用意している。全室オーシャンビューとプライベートバルコニー付き。食事は、ホテル内のレストランで安心かつ最高にドラマティックなシチュエーションで楽しめる。ここはオーシャンフロント・リゾートならではの特権。「アマリ プーケット」は、贅沢で洗練されたイタリアン、インターナショナル・キュイジーヌ、タイ・ダイニング、そしてエメラルドの海にかかる桟橋の上でユニークな水上のダイニング・エクスペリエンスまで用意している。星が美しく瞬く夜に、タイの海と美食を味わいながら極楽な気分を味わいたい。©Amariそして外せないのがパトン湾を望む丘の上でのスパ・リラクゼーション。「ブリーズ・スパ」では、熟練のセラピストにより、伝統的なタイマッサージから、アロマオイルマッサージ、ボディ&フェイシャルトリートメント、ウォータートリートメントまで、東洋と西洋の美と癒しにまつわるあらゆるテクニックを駆使して、頭のてっぺんからつま先までをリバイタライズ。デトックスが完了したら、エキサイティングな繁華街の雑踏へダイブしてみてはいかが。*宿泊料金:一泊THB4200~*部屋数:197室-----------------------------------住所:2 Meun-ngern Road,Patong Beach, Phuket 83150TEL:(+66) 7634 0106-14 Nap Patong Hotelザ ナップ パトン ホテル©The Nap Patong自分のスタイルにぴったりのサイズ感のホテルが見つけられると、とても幸福な気持ちで旅をすることができる。そんな風に感じたことはないだろうか。パトンビーチ周辺のホテルの中でも、比較的こじんまりとした一軒がここ「ザ ナップ パトン ホテル」だ。©The Nap Patongホワイトとターコイズブルーのコントラストが爽やかな印象のモダンで清潔感溢れるゲストルームは居心地が良く、繁華街の雑踏から少し距離があるので、窓を開け放っても穏やかなムードを壊されることはない。コンパクトながらも施設内のフィットネスジムやプールも利用できるし、レストラン&バーにスパ、ブティックショップまである。©The Nap Patongパトンビーチや繁華街バングラ ナイト ストリートも徒歩圏内なので、ビーチに出たり、ローカルなタイの街を散策するのがおすすめ。タイ・ボクシングの試合を観覧することができるパトン ボクシング スタジアムや、大型ショッピングモール、ジャンクセイロンまで足を伸ばしてみてもいい。ダウンタウンを遊び回って疲れたら、文字通り、このホテルでひと休み(Take a nap!)すればいいのだ。*宿泊料金:一泊THB 1,800~*部屋数: 91室-----------------------------------住所:5/55 Haad Patong Road., Patong Beach, Kathu, Phuket 83150, Thailand.TEL:(+66) 76 343 111Email:nap@thenappatong.com : Miwa Ogata)TRIPPING!編集部がリアルに泊まりたいホテルをピックアップ!【MY HOTEL CHOICE】>>その他の記事はこちら
2015年06月29日タイ料理のなかでも人気のイサーン料理イサーン料理は、イサーン(東北)地方で日常的に食べられている料理で、タイ郷土料理の中で最も知名度がありタイ人からはもちろんのこと、多くの外国人からも支持されているタイ料理です。イサーン料理が人気の理由として、タイ料理に欠かせない4つの味(酸味、甘味、辛味、塩味)がはっきりしているので、何度食べても飽きないから、と言われています。また、メニューによってはローカロリーだったり、ダイエット効果の高い食材が使われていたり、野菜を豊富に摂れたりと、ヘルシー志向なタイ人からも人気です。珍食材や独特の香りの発酵調味料も特徴のひとつイサーン地方は、川や自然からの資源が豊富な地域なので、様々な食材を料理に使用します。日本人が驚く珍食材としては、赤アリの卵や、蛙、バッタ、ミノムシなど。これらをヤム(サラダ)にしたり、スープに入れたり、はたまたカラっと揚げて食べたり……また、プラーラーという魚を塩漬けした発酵調味料もこの地方の特徴的なアイテムのひとつ。豊富に採れる魚を保存するために生まれたかなり独特な匂いのする調味料ですが、今では海外に輸出するほど人気があるんだとか。そんな多くのタイ人にも支持されているイサーン料理。数あるメニューの中でも、これだけは外せない!という人気メニューをご紹介します。1.ソムタム(青パパイヤのサラダ)ソムタムタイソムタムプープラーラー(カニとプラーラーのソムタム)タイ料理の中でも知名度が高くなってきているソムタム。生の青パパイヤを、ライム、ココナッツシュガー、ナンプラー、唐辛子、ピーナッツ、ミニトマト、生のいんげん、干し海老などと一緒に木臼の中で叩きながら和える料理です。実はこのソムタム、イサーン料理の代表格のひとつですが、バンコクのソムタムと本場のソムタムでは、全く味付けが違うのです。「ソムタムタイ」と呼ばれる一般的なタイレストランで食べることが出来るものは、バンコクのソムタムで、甘味と酸味が特徴。一方、イサーンのソムタムは、味が濃くて辛いのが特徴です。ソムタムの主な材料となる青パパイヤにはタンパク質を分解するパパインの他、糖質や脂肪を分解する酵素も豊富に含まれていることから、ダイエット食としてタイ人女性の間では広く知れ渡っています。2. ラープ(ハーブ和えサラダ)ラープコームーヤーン(豚トロ肉のラープ)ラープムーサップ(豚ひき肉のラープ)ご当地プリッツの「ラープ味」でご存知の方も多いのではないでしょうか。イサーン料理としてだけではなく、北タイ料理でもこのラープを食べることが出来ます。タイレストランでは、豚ひき肉を使ったラープ(ラープ・ムーサップ)が一般的ですが、他にも牛、鶏、イカなどシーフード、魚の身など、色々な食材を使ったラープのメニューがあります。ネギ、紫玉ねぎ、タイバジル、ミントの葉など香りの強いハーブを使っていて、お米を炒ったカオクアの食感も良いアクセントになっています。3.ガイヤーン(鶏の炭火焼)ガイヤーンガイヤーン ウィチアンブリータイ料理の味付けが苦手な日本人でも食べやすいガイヤーンはタレに漬け込んだ鶏をじっくり炭火で焼いたもの。地域によって味付けが異なり、有名なのはガイヤーン ウィチアンブリーや、ガイヤーン プーウィアンなど。それぞれ鶏肉のサイズや焼き加減、つけだれに特徴があるので、お気に入りのガイヤーンを見つけてみるのも楽しいかも。知れば知るほど奥が深いタイ料理。次回はバンコクでおいしいイサーン料理が食べられるお店を紹介します。(text & photo : NatJanG)タイグルメライターのバンコク美食巡りその他の記事はこちら>
2015年06月27日写真提供:AVANI QUY NHON RESORT & SPAアクセスが楽ちんで、旅費もコスパなのが魅力のベトナム・ビーチ。ここ数年、新しいリゾートエリアが注目を集め、ホテルも続々とお目見え。今、最も活況に満ちているビーチといえそう。ベトナムのビーチは中部から南部にかけて点在しており、玄関口はホーチミンか、中部ダナン。しかもダナンへは週5便※も直行便が飛び、所要時間は5時間30分、フライト料金も夏のベストシーズンでも燃油サーチャージ込で4万円を切っていることも!たとえばホイアン5日間ツアーが4万円台~。今、ベトナム・ビーチが熱い!※2015年7月~9月は毎日運行予定人気上昇中のビーチを紹介した前編に続き、後編では日本人にとってはまだまだ穴場のビーチを一挙ご紹介。ファンティエットPhan Thiếtファンティエットのビーチ写真提供:ベトナム航空ホーチミンから車で約4時間。ざっくりと言えば、ニャチャンとホーチミンの間に位置するヌックマムの名産地。ファンティエットの中心地から隣のムイネーへ向かう東シナ海に面した23キロの海岸線に、リゾートホテルやプチリゾートが点在しています。リゾートとして比較的早くから開かれているものの、その歩みは遅く、素朴さが満開。ビーチには漁を終えたお椀型の船が干してあったり、早朝のビーチで投網をする地元の人々の姿を見かけたり。サーフィンやウィンドサーフィンなどもさかん。漁を終えたお椀型の小舟写真提供:ベトナム航空ビーチ沿いにはリゾートが点在写真提供:ベトナム航空ランコーLang Co美しいサンセットを望むラグーン写真提供:Banyan Tree Lang Coダナンとフエの両空港から車で約1時間のチャンメイ地区のリゾートエリア、”ラグーナ・ランコー”。羨望の名門リゾート、バンヤンツリーとアンサナが展開し、チャンピオンシップ・ゴルフコースでのプレイや洗練のスパなど、のどかな海辺の空気を楽しみながら優雅なヴァカンスを満喫できます。フエやホイアン、ミーソン遺跡など、3つの世界遺産を回れるロケーションも魅力。バンヤンツリー・ランコー 写真提供:Banyan Tree Lang Coバンヤンツリー・ランコー 写真提供:Banyan Tree Lang Coアンサナ・ランコー 写真提供:Angsana Lang Coアンサナ・ランコー写真提供:Angsana Lang Co■バンヤンツリー・ランコー■アンサナ・ランコーコンダオ島Con Daoヴィラから望む透き通る海写真提供:Six Senses Con Dao憧れのリゾートブランド、シックスセンシズのプロパティがあるベトナム南端近くの島。「アクセスしやすい、自然美にあふれた隔絶の地」というコンセプトどおり、ホーチミンから空路わずか45分にして、海ガメが産卵に訪れるピュアなビーチへ。リゾートの前には象牙色の砂浜が伸び、パラソルなど人工物が見当たらないせいか、この島の素地の美しさが際立っています。流刑地という悲しい過去を忘れさせるほどの自然美!遊び心を得意とするリゾートブランドゆえ、洗練の中に微笑みを誘う演出が随所に。壁一面に扉を並べたモチーフ写真提供:Six Senses Con Dao星空の下、できたてのポップコーン片手にクラシカルな映画を鑑賞写真提供:Six Senses Con Dao神秘的なサンライズ(著者撮影)ひと昔前のベトナムの台所をイメージしたレストラン (著者撮影)■シックスセンシズ コンダオクィニョンQuy Nhơnクィニョンのビーチ写真提供:AVANI QUY NHON RESORT & SPAホーチミンから空路約1時間20分。大まかにいえば、ホーチミンとホイアンの間に位置。果樹園でおおわれた山並みを背後に、手つかずのビーチが広がるクィニョン。ここ数年新しいビーチエリアとして注目を集め、上質なリゾートも話題に。そのひとつアヴァニ クィニョン リゾート&スパはスイートを含む客室わずか63室。最近改装を終え、鮮やかなニュールックに!実はリゾートの達人の写真家さんから、「クィニョンのビーチ、いいよ!」との評判を聞き、わたし的に今気になるエリア。刻一刻と表情を変える景色写真提供:AVANI QUY NHON RESORT & SPA手つかずの自然に囲まれた贅沢なロケーション写真提供:AVANI QUY NHON RESORT & SPA■アヴァニ クイニョン リゾート & スパ前編:5万円を切る5日間ツアーも!この夏行くべきは、ベトナム・ビーチ(text: 古関千恵子)ビーチ&リゾートコラム「アジアンビーチ☆マニア」その他の記事はこちら>
2015年06月26日写真提供:Six Senses Con Daoアクセスが楽ちんで、旅費もコスパなのが魅力のベトナム・ビーチ。ここ数年、新しいリゾートエリアが注目を集め、ホテルも続々とお目見え。今、最も活況に満ちているビーチといえそう。ベトナムのビーチは中部から南部にかけて点在しており、玄関口はホーチミンか、中部ダナン。しかもダナンへは週5便※も直行便が飛び、所要時間は5時間30分、フライト料金も夏のベストシーズンでも燃油サーチャージ込で4万円を切っていることも!たとえばホイアン5日間ツアーが4万円台~。今、ベトナム・ビーチが熱い!※2015年7月~9月は毎日運行予定前編では、今人気上昇中のベトナムビーチをご紹介!ホイアンHoi Anクアダイビーチ写真提供:ベトナム航空ダナンから南東へ約30キロ、車で約1時間。世界遺産のホイアン。18世紀ごろ、中国移民によって建造された家並みがいまだに残る旧市街、のどかな田園風景が広がるトゥボン川周辺、そして旧市街から約4キロ離れたクアダイビーチ、3つのエリアからなります。東シナ海に面したクアダイビーチには豪華リゾートからリーズナブルなお宿まで、選択肢が豊富。ホイアンへ行ったら、名物のカオラウとホワイトローズはぜひ食べたいっ!世界遺産に登録されている旧市街写真提供:ベトナム航空夜にはランタンが灯り幻想的な光景に写真提供:ベトナム航空米粉の記事にエビのすり身が包まれたワンタンのような料理、ホワイトローズ写真提供:ベトナム航空ニャチャンNha Trangニャチャンのビーチ写真提供:ベトナム航空ホーチミンから空路約1時間、またはダナンから空路約1時間10分。中南部の政治・経済・文化の中心地にして、リゾートシティのニャチャン。背後に4つの山々に守られたニャチャンの街に面して約7キロビーチが続き、沖には19の島々が浮かぶ。かつては小さな漁村だったけれど、ここ数年でリゾートホテルが続々と進出。海沿いのリゾートでのんびりと過ごし、新鮮なシーフードやベトナム料理に舌鼓を。ニャチャンの中心地から船で渡る隠れ家リゾートも人気。ニャチャンの街並写真提供:ベトナム航空フーコック島Đảo Phú Quốcフーコック島の美しいビーチ写真提供:ベトナム航空ホーチミンから空路約1時間。カンボジアの国境に近い、南西部唯一のリゾートアイランド。“99の山と丘”と呼ばれるほど起伏が激しく、豊かな川と美しいビーチの、多彩な自然環境が揃っています。中心地はユーンドン。そこから徒歩圏内にある、約20キロも続くチューンビーチが人気スポット。ユーンドンからバイクタクシーで約30分のサオビーチは遠浅の海が美しい穴場。昼間はビーチで遊び、夜はナイトマーケットへ!国境の島ゆえ、北部は軍事施設があり、立ち入りが禁止されています。新鮮なシーフードが楽しめる写真提供:ベトナム航空後編:自慢できるヴァカンスを!この夏行くべきは、ベトナム・ビーチ(text: 古関千恵子)ビーチ&リゾートコラム「アジアンビーチ☆マニア」その他の記事はこちら>
2015年06月26日バンコクきってのオフィス街として知られるシーロム地区。平日のランチタイムになると、シーロム通りはたくさんのサラリーマン・OLで賑わいます。このエリアにはお昼時に行列ができる飲食店・屋台が多数あるのですが、今回はそんな人気店の中から麺料理「クイッティアオ・スコータイ」を提供するお店をご紹介させて頂きます。ランチタイム限定オープン今回ご紹介するお店はシーロム通りからシーロム・ソイ6を入った左手にあります。ソイ6は左右に飲食店やマッサージ店が立ち並ぶ通りです。こちらの小道に入ってすぐ左手のパブレストラン「After Hours」というお店の店先にランチタイムのみ出現するのが、今回ご紹介する「クイッティアオ・スコータイ」です。店先とはいえ、屋根もありますし、扇風機も設置されているので、暑さはあまり気になりません。お店自慢のクイッティアオ・スコータイこちらのお店、写真入りのメニューが用意されており、外国人でも簡単に注文することが可能です。また、英語を話すスタッフもいますので、観光客の方も安心して注文することができそうです。こちらがスープ有り。こちらがスープ無しです。タイ・スコータイ地方の代表料理といわれるクイッティアオ・スコータイ。どうやらインゲン豆のスライスとピーナッツが入っているのがこの料理の特徴のようです。スープは酸味・甘さと辛みのバランスが絶妙です。麺類のほかにもカオムーデーン(タイ式焼豚のせご飯)などのメニューがありますが、やはりこちらの看板メニューであるクイッティアオを注文する人が多いようです。また、サイドメニューには豚肉団子(1串10B・約36円)と揚げワンタン(15B・約55円)があり、この日は豚肉団子をオーダーしました。辛いソースとぷりぷりの団子の相性が抜群でこちらもとても美味しいです。こちらのお店、オフィスのお昼休憩時間が始まる12時前後は混み合うようなので、少し時間をずらして行かれることをおすすめします。場所はBTSサラデーン・チョンノンシー両駅からアクセスがよく、とてもわかりやすい場所なので、観光客の方にもおすすめです。バンコクのサラリーマン・OL御用達の安くて美味しいローカルランチに挑戦されてみてはいかがでしょうか。
2015年06月26日シンガポールへのフライトはLCCでコスパ◎2015年5月からタイのLCC「ノックエアライン」も、バンコクーシンガポール便の就航を始めました。金額的にもとってもお手頃だし、飛行時間も2時間20分程度。タイに来たらシンガポールにも足をのばして!と、楽しめる幅が広がりました。ちなみに、私たちは3連休にも関わらずプロモーション金額の4,000THB(14,000円程度)でチケットを購入。平日ならもっとお得に行けると思います。席もそんなに狭いという感じではなく、国際線なので思ったよりも快適でした。LCCをメインとした空港「ドンムアン空港」バンコクのLCC航空の発着は、ドンムアン空港がメインになります。日本発の飛行機が利用する空港はスワンナプーム国際空港が多いと思いますが、ドンムアン空港にはバンコク中心地からスワンナプーム空港までの距離と同じくらいの距離で行くことができます。とってもこじんまりとした空港ですが、朝ごはんを食べそびれたらスターバックスやマクドナルド、サブウェイなども揃ってるので安心。なかでも、国際ターミナルのスタバはガラス張りで飛行機を見ながらのロケーションなのでおすすめです。タイとシンガポールで比べてみたいことシンガポールはタイと同様VISAもないですしとっても入国しやすいですね。英語は通じるし、街がキレイで日本と似ているので、タイに少し疲れたころにシンガポールにも滞在っていうのもお薦めです。もし、タイとシンガポール2都市に行くならやってみてほしいこと。それは、カオマンガイ(タイ)とチキンライス(シンガポール)の食べ比べ!タイで、有名なのはカオマンガイ。日本でも食べられるカオマンガイ・プラトゥーナムが有名ですが、カオ(ご飯)マン(油)ガイ(鶏)という意味もあり、こってりとしていて鶏の旨味がぎっしりといった感じ。カオマンガイ・プラトゥーナムのカオマンガイシンガポールはその名もチキンライス。見た目はとっても似てますが、味はとってもさっぱり。ソースがとっても爽やかです。ただ値段はタイのカオマンガイの6~10倍です!タイとシンガポールは気候や季節が似ていて、飛行機でたった2時間ほどと近いのですが、文化は全く異なるので、それを体験出来るのがおもしろいところ。バンコクにいらした際は、足をのばしてシンガポールに訪れてみるのも一つの選択肢ですね。こちらも合わせてCheck!1時間のフライトで国内旅行感覚。バンコクからアンコールワットを見に行く旅
2015年06月26日©TRIPPING! 2015年3月にバンコクで開催された日本文化イベント「Japanese Experiences ~きもの秘伝~」2015年4月に電通は20カ国・地域を対象に顧客企業のマーケティング活動支援を目的とした「ジャパンブランド調査2015」を実施。調査結果よると、日本に対する好意度が最も高い地域は、「ベトナム」と「台湾」。トップ10にはアジア8カ国がランクインし、そのうち5カ国が東南アジアの国々であった。日本に対する好意度ランキング順位(昨年順位)/国/日本の好きなところ1位1位(1位)ベトナム日本人(の気質):勤勉1位(5位)台湾食3位(2位)タイ食4位(4位)インド技術力4位(7位) フィリピン 食4位(9位)ブラジル技術力7位(7位)香港食8位(5位)シンガポール食8位(2位)マレーシア自然10位(10位)イタリア自然また、日本の好きなところベスト3は、1位「伝統文化(67.6%)」2位「食(63.3%)」3位「自然(59.1%)」の順でランクイン。日本に対する好意度ランキングにランクインした東南アジア5カ国をみると、タイ、シンガポール、フィリピンが「食」なのに対して、マレーシアは「自然」ベトナムは「日本人(の気質):勤勉」を日本の好きなところ1位として挙げている事がわかった。更に日本でやりたいことについては、全体で最も多かった回答が「日本食を食べる」こと。更に「自然・景勝地観光」「史跡・歴史的建造物観光」と続いた。東南アジア各国の人々からは「四季の体感」も人気であることが分かった。※対象20ヵ国・地域=中国(北京、上海)、香港、韓国、台湾、インド、シンガポール、タイ、インドネシア、マレーシア、ベトナム、フィリピン、オーストラリア、アメリカ、カナダ、ブラジル、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、ロシア※本調査は日本の文化や強みを生かした商品やサービスを海外展開する「クールジャパン」関連事業において、顧客企業のマーケティング活動支援を目的に全社横断プロジェクト「チーム・クールジャパン」と電通総研「ジャパン・スタディーズ・グループ」が連携して実施。参考元:「ジャパンブランド調査2015」電通
2015年06月25日©Tourism Authority of Thailandタイの主要都市で開催される、年に一度のショッピングの祭典「Amazing Thailand Grand Sale(アメージング・タイランド・グランド・セール)」が、2015年6月15日~8月15日の日程で開催中だ。Amazing Thailand Grand SaleとはAmazing Thailand Grand Saleは、バンコク、チェンマイ、プーケットなどのタイ国内主要都市で開催される、年に一度の大セール。この期間中は、ファッションに限らず、飲食店やホテル、スパ、レンタカー、ゴルフまでも特別価格にて提供されるのが嬉しいところ。最大80%オフまでディスカウントされる物もあるため、国内はもちろん国外からも毎年注目されている。せっかくタイへ旅行するなら、この期間中を狙って行くとお得な出会いがあるかもしれない。事前にチェックして賢くショッピング&レジャーAmazing Thailand Grand Saleに参加している施設は、都市ごとに簡単に検索できるので、事前にチェックしてみるのがおすすめ!ショッピング天国バンコクは主要ショッピングモールがこぞってキャンペーンを実施しているので、目的に合わせて行き先を選んでみては。更に、お得なキャンペーンを実施しているスパやホテルも多数あるので、賢く利用してみよう!©Tourism Authority of Thailand■バンコクの参加施設はこちら>■プーケットの参加施設はこちら>■チェンマイの参加施設はこちら>■その他はこちら>クレジットカードで更なる特典も!?各ショッピングセンターでは、この一大セールに協賛している「VISAカード」ホルダーを対象に、それぞれ独自のキャンペーンを展開中。例えば、大手デパート「Robinson」では、期間中5,000バーツのお買い物をVISAカードですると、200バーツ分のRobinson商品券を配布している。その他「Siam Paragon」や「Siam Center」、「Central Chidlom」では、VISAカードで5,000バーツのお買い物をすると、オリジナルギフトのプレゼント(なくなり次第終了)を配布。レンタカーの「Hertz」では、レンタル料が最大50%割引となる特典を用意している。これらのサービスを受けるのにパスポートの提示が求められることがあるので、お買い物の際は忘れずに持参しよう!その他、詳しい特典の内容はこちらを参照。2か月に渡るお得なセールは始まったばかり。この期間にタイを旅行する予定のある人は、是非チェックしてみて!
2015年06月25日今年も始まったラマダン(断食期間)。日中はつらーい断食ですが、日の入り前にはたくさんのローカルフードが販売するラマダンストールや、断食明けの食事をレストランで楽しむスンカイブッフェなど楽しいイベントがたくさんあります。23時から楽しめるレストランイベント!今年初めて知ったのが、夜明け前の食事を外で楽しむイベントです。レストランがオープンするのは23時から。主に中華レストランで行われ、どこのレストランも一人20ドル程度(約1,849円)で飲茶が食べ放題!私もさっそくこの食事に参加すべく、食事を抜いて(笑)ホテルのレストラン(今回はThe Centrepoint Hotel のDynasty Restaurant )へ向かいました。予約をしなくても23時頃いけば大丈夫だろうと甘く見ていた私たち。到着したころにはすでにたくさんの人人人!!!!みんな予約をしてきていたため、結局私たちが食事にありつけたのは1時間後の24時前・・・。それでもたくさんの食事を楽しめました。飲茶に春巻き、中華を食べ尽くす!飲茶以外にも春巻きや麺類など様々なものが置いてありました。肝心のお味はというと、さすがホテルのレストランだけあってどれも美味しい!ハラールの中華なため豚肉の料理はなかったですが、チキンの焼売などジューシーで大満足でした。このイベントは断食期間中の週末のみ!ぜひこの機会をお見逃しなく!※上記の日本円表記は、2015年6月24日の為替レートに準じます。こちらも合わせてCheck!「断食」月間に行く、東南アジア旅行!
2015年06月25日旅先での休憩に利用しやすいスターバックス。店内には、ご当地デザインの限定グッズが販売されていることも多いので、お土産としてチェックする人も多いのでは?なかでも期間限定グッズや珍しいデザインの限定品を見つけたらラッキー!帰国後自慢できるお土産になること間違いなし!月餅とオリジナルマグカップセット in マレーシア・ペナン中秋節の贈り物として毎年8月ごろから期間限定販売されるオリジナルセット。毎年デザインが変わり、すぐに品切れになる人気グッズ!記事を読む>黄金に輝くタンブラー in ブルネイ黄金に輝くシックなデザインのタンブラーは、さすがブルネイと言いたくなるレアな限定品。記事を読む>民族衣装を来たスタバベアー in タイベアーとバリスタとをかけて「ベアリスタ」という名前がついているスタバベアー。セットで買いたくなってしまうかわいさ!記事を読む>ソンクランコレクション in タイ毎年4月の「水掛け祭り」こと、タイ正月ソンクラーンに期間限定販売されるレア度の高いソンクラーンコレクション!記事を読む>
2015年06月25日