anan Beauty+がお届けする新着記事一覧 (58/170)
理由のあるなしに関わらず、モヤモヤしてしまうことは、誰しもあること。人によっては、無意識のうちにネガティブな感情をため込んでしまうこともあるでしょう。そこで今回は、あなたが寝るときに一番落ち着く体勢から、「イライラため込み度」がわかる心理テストをご紹介します。Q.あなたが寝るときに、落ち着く体勢はどれですか?A:腕を頭の上に置くB:腕を枕の下に入れるC:腕をお腹の上にのせるD:腕を胸の前に置くあなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかるのは?「イライラためこみ度」深層心理において“睡眠中”は、無防備な状態であり、潜在意識とつながりやすい時間。そして“腕”は、無意識に感じている不安や迷いをブロックするもの。そのため選んだ答えから、あなたがどのくらいイライラをため込んでいるかを探ることができるのです。A:「腕を頭の上に置く」を選んだあなた…イライラためこみ度20%基本的にポジティブで、小さなことではクヨクヨしないあなた。イライラため込み度も、20%と低いでしょう。ストレスを感じたときは、お酒を飲む、高級スイーツを食べる、ジムで汗を流すなど、自分なりのやり方でリセットできるタイプと言えます。ですが、肌荒れしたときは、無自覚なイライラがかなり溜まっているサインかも。自分では大丈夫だと思っても、意識して体を休めたり、心身のメンテナンスに努めたりして、リカバリーしましょう。B:「腕を枕の下に入れる」を選んだあなた…イライラため込み度90%この答えを選んだあなたは、デリケートでガードが堅いタイプでしょう。そんなあなたのイライラため込み度は90%。内心モヤモヤすることが多くても、文句を言って嫌な顔をされたり、逆ギレされたりするのが怖くて、つい口をつぐんでしまうのでは?不安に思う気持ちはわかりますが、このままではいつかストレスが大爆発する心配も。せめて信頼している人に打ち明けたり、紙に書き出したりしてみて。そうやってはけ口を作ることが、イライラに押しつぶされることなく幸せな人生を送るコツです。C:「腕をお腹の上にのせる」を選んだあなた…イライラため込み度40%精神的に安定していて、感情的になることが少ないのが、この答えを選んだ人。イライラため込み度は40%と平均レベルです。人間生きていれば、つらいことやモヤモヤすることもありますが、あなたは“そんなものだ”と達観しているようです。とはいえ、どうしてもつらいときは、吐き出すことも大切です。周囲に愚痴るのが気がすすまないなら、カラオケやお風呂で好きな歌を熱唱するのもおすすめ。お腹から声を出すことでスッキリして、イライラも不思議とおさまりそう。D:「腕を胸の前に置く」を選んだあなた…イライラため込み度70%あなたは、協調性豊かで優しいタイプ。周囲に嫌な思いをさせないよう、いつも細やかに配慮していそう。その分、周囲の身勝手やわがままに振り回され、消耗することも多いみたい。そんなあなたのイライラため込み度は70%。理性が強く働くあなたの場合、大爆発することはなくても、そのうちじわじわと気分が落ち込んでしまう心配が。このタイプに必要なのは、ご自愛精神。周りの都合に合わせるのでなく、自分優先で過ごす時間を確保する。それがイライラを解消し、元気に過ごす秘訣です。おわりに無意識にためこんだイライラは、やがて怒りに変わり、あなた自身を攻撃してくることもあります。常に穏やかで安定した状態でいられるよう、内面に目を向け、モヤモヤを抱え込まない努力や工夫をしてみましょう。©Tartila/shutterstock文/月風うさぎ
2023年05月31日夏に向けて気温が上がり、梅雨に向けて湿気も増してジメジメしてきています。そんなこれからの時期に気になるのが、お家に出てくる「虫」ですよね。美容や健康に関心が高い女性が集まるanan Beauty+ clubのメンバー約100人に、お家の虫対策についてリサーチしました!お家で虫対策していますか?※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。まずは、お家での何かしらの虫対策をしているか聞いたところ、61%の人が「YES」と回答しました。意外にも約40%の人は、お家での虫対策をしないという結果に。私の家の前には、大きな木が生えていて、夏は虫対策が欠かせないので、みなさんうらやましいです。絶対に対策したい虫と言えば…続いて、「YES」と回答した人に、どのような虫対策をしているかを教えてもらいました。もっとも多かったのが、「ゴキブリ」で73%、次に「コバエ」が45%、「ダニ」が27%と続きました。やはり、圧倒的に多かったのが「ゴキブリ」ですね。2位の「コバエ」に大きくを差をつけています。ほかの虫に比べて存在感も大きいので、出会ってしまった時のショックも大きそうです。虫が好むものはNGみなさんいろいろな虫への対策をしていますが、具体的にどんなことをしているのか教えてもらいました。まずは、対策をしている人も多いゴキブリについて、見てみましょう。「1年に1回、ゴキブリ用のエサ駆除剤を置く。エアコン室外機の管にカバーを付ける」(34歳・会社員)「生ゴミが入っているゴミ箱はフタをして密封する。シンクに洗い物などを溜めないで、ゴミはすぐ片づける。水気はふきとる。段ボールは部屋に入れず玄関まで。こうすることで、ゴキブリは1回も出てきていない」(34歳・自営業)みなさん、ゴミの扱いに気をつけているほか、いろいろな方法で、二重にも三重にも対策をしています。ゴキブリだけは絶対に見たくないという強い気持ちを感じますね。私は、ゴキブリが寄り付かなくなるスプレーを、玄関や窓、ベランダなどに定期的に噴射しています。1か月に1回は使うようにしているのですが、今のところ家の中でゴキブリを見たことはないので、効果はありそうです。続いて、コバエやダニなど、ほかの虫対策についても見てみましょう。「瓶や缶は絶対に溜めない。次の日には出す。コバエなどが湧いてこなくなった」(29歳・主婦)「ダニよけシートを、ソファやベッドに付ける」(38歳・会社員)コバエや蚊などの小さな虫もゴミの周辺に集まりやすい印象がありますよね。みなさん、特にキッチン回りのゴミは意識して早めに処分しています。虫が好む食べ物の匂いが広がらないようにするのもポイントですね。また、逆に虫が嫌いな匂いのミントを育てて、追い払うという人もいました。人にも環境にも優しい方法ですね。ダニは布団や衣類にもつき、これからが増える季節。早めに対策をしておきたいところです。虫に遭遇しても頼れるのはみなさん試行錯誤されているようですが、対策をしていても、虫に遭遇してしまうこともありますよね。そんな時はどうしているのか、お家に虫が出た時のエピソードを教えてもらいました。「昔住んでいた家で、ものすごく大きなゴキブリが壁から飛んできてパニックになった。スプレーをかけて床に落としてから、叩いて冷静に対処した」(33歳・主婦)「母から虫は死ぬまで叩き潰せと言われているので、ティッシュ箱やリモコンなど近くにあるもので叩いていた。潰した後またきれいにするのが大変だった」(31歳・会社員)殺虫剤スプレーを吹きかけたり、叩いたりするという意見が大多数でした。なかには、素手で捕まえて窓から逃がすという強者もいました。生きたまま逃がしてあげたい気持ちはありますが、素手で掴むのもなかなか難しそうです。また、意外に多かったのが、こんな意見でした。「とにかくお母さんを呼ぶ」(35歳・会社員)「母に助けを呼ぶ」(26歳・会社員)困った時に頼れるのはお母さんですね。私も、実家暮らしの時は、迷わず母を呼んでいました。手際よく駆除してくれる姿はとてもかっこいいです。早めの対策で快適な夏を虫対策リサーチいかがでしたか?完全に虫を寄せ付けないのは、なかなか難しいかもしれませんが、早めに防虫対策をしたり、こまめにゴミの片付けをしたりすることで、少しでも快適な夏を過ごせるといいですね。ぜひ、みなさんのアイデアを参考にしてみてください!(C)Morsa Images/Getty Images文・高橋あやか
2023年05月31日女性たちが実際にやっている、身近なエコ活動をご紹介。96回目は、ecocoメンバーの奈央子さん。今回は除湿の代替え品になるアイテムや除湿のコツについてご紹介します。エコな除湿剤の代替品・除湿のコツ【最近やってるecoなこと】vol. 95もうすぐ梅雨の季節。気温も夏に近づくにつれどんどん暑くなってきますが、湿度も高くじめじめとした空気になりますよね。そして湿度が高くなると、カビやダニが発生する原因にもなります。湿気対策は必要ですが、わざわざ除湿アイテムを買わなくても家にあるもので代替えができるとのこと。奈央子さんに、詳細や気をつけていることを教えてもらいました。奈央子さん家にあるものを使って除湿すると、市販のものを買わなくてもよく、ゴミが少なくなるのでエコだと思います。おすすめの除湿アイテム・収納場所奈央子さん木屑や新聞紙、コーヒーカスを使います。浮かして収納するアイテムなどがあれば極力取り入れるようにして、靴箱、クローゼット、浴室などは意識して除湿するようにしています。ーー奈央子さんは、木屑を知り合いの木の加工会社からもらっているとのことです。近くに木工所などがあれば、譲ってもらえるかもしれません。検索すると無料で譲ってもらえるところも探せそうです。【靴箱】奈央子さん新聞紙を敷いたり、コーヒーカスの乾燥させたものや、木屑を布などで包んで靴の中や下段の隅の方に置いておきます。【クローゼット】奈央子さん浮かせる収納にしていて、衣類の下の方に木屑を布などで包んだものを置いています。檜の木屑だと防虫効果も期待できます。衣類を買った際に包装に使われていた不織布を再利用しました。【浴室】奈央子さん湿気が多い浴室は浮かせる収納にし、床になるべく置かないようにしています。湿気の多い時期の取り替えは3〜5日奈央子さん新聞紙は1週間程度、コーヒーカスや木屑は様子を見ながらですが3〜5日程度のスパンで新しいものに取り替えます。サーキュレーターや除湿器を使って換気奈央子さんクーラーをつけるほどではないけど暑いな、と感じる時はサーキュレーターを使うこともあります。気温は高くないけどジメジメしてて寝付きにくい日には、寝る時に除湿器をつけることも。ーー空気を循環(換気)するために、扇風機やサーキュレーターを使用したり、除湿するために除湿器やエアコンの除湿(ドライ)機能を使用することも効果的です。除湿対策をして快適に過ごしましょういかがでしたか。他にも竹炭は半永久的に使えて除湿・消臭の効果もあるのでエコなアイテムのひとつとしておすすめです。定期的におうちの中を換気し循環をさせることも大切。締め切ってしまうと、空気がこもってしまいカビの原因に。換気する際は2か所以上の窓を開けて空気の通り道を作ってあげましょう。普段開けっ放しにしないクローゼットやたんす、靴箱、シンク下なども開けて換気することもおすすめです。奈央子ていねいな暮らしに憧れるズボラ主婦。最近始めたベランダ菜園と生ゴミのコンポストを楽しんでいます。ecoco代表平野絢子エコをテーマとし全国の女性を集めた団体「ecoco」を立ち上げ、身近にできるエコ活動、エコを通した地域活性とウーマンエンパワーメントを推進している。また岡山県の観光特使として東京を拠点に行き来するデュアルライフを行いながら、せとうちの農園や市場、工場などに自ら足を運び、創り手の‟想い”を伝えるため、商品開発、営業、PRなどを企業と一緒に行っている。(C)tagphoto/Getty Images文・平野絢子 イラスト・宮本志保
2023年05月31日あなたは何かしたいと思ったとき、朝活派ですか? それとも夜活派ですか? どちらもそれぞれの良さがあって迷うところですよね。でも、それより大切なことは…?今回は、美容やエコに関心が高い女性が集まるanan Beauty+ clubのメンバー約100人に"朝活&夜活"についてリサーチを行いました。Q.あなたは朝活と夜活、どちらがいいと思いますか?anan Beauty+ clubのメンバーに「あなたは朝活と夜活どちらがいいと思いますか?」とリサーチをしたところ、回答者の約7割が”朝活"と回答してくれました。"夜活"がいい人は少数派の結果に。具体的な理由について聞いてみると…、※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。朝活派まずは回答者が多かった"朝活"がいい理由。朝から活動すると気分がいい!「早寝早起きをして朝から動き出すほうが、カラダが軽くて気分良く過ごせる気がするからです!」(36歳・フリーランス)「朝起きるのは苦手ですが、たまに頑張って朝活したときの達成感がすごい! 朝からカフェに行って朝ごはんを食べる時間が大好きです」(31歳・会社員)「夜型ですが、朝活をした日は気持ちが良いから」(32歳・フリーランス)「朝は空いているし爽やかな気分になれるので」(35歳・会社員)今回の朝活派の人のなかで最も多かった、"朝から活動すると気分がいい、気持ちがいい"という回答。朝起きるのが苦手でも、朝活をした日は充実感を感じるという人が多いようです。筆者も朝活派。カフェに行くときや運動、習い事など、朝から活動すると気分がいいだけでなく、1日が長く感じられるので得した気分になれます!朝の方が何かと集中できる!「朝6時前に起きて7時からオンライン英会話をしていますが、レッスンの内容が頭に入りやすい気がする。夜にレッスンを受ける時よりも頭がクリアになっていて集中できるし、朝日を浴びて気持ちも明るくなる。仕事の前に、自分のために使うゆっくりとした時間があると気持ちがいい!」(33歳・自営業)「早朝に活動するとSNSが気にならないので、時間の有効活用ができます! 集中力もいい気がします」(26歳・会社員)仕事が始まるギリギリ前に起きて慌てて準備するよりも、早起きして勉強したり、読書をしたり、ゆったりした時間があると気持ちにもゆとりを持てるものですよね。筆者も、朝の方がなぜか集中力が高まります! 午後や夜よりも圧倒的にはかどるから不思議。子どもの生活リズムに合わせたい!「子どもの生活リズムに合わせたいから、朝の早い時間から活動することが日課になっています」(36歳・会社員)ライフスタイルが変わったことで、自然と朝活派になった人も。自分だけでなく家族の生活リズムによって、考え方も変わってくるものですよね。独身時代は夜活派だった人も、子どもができてから早起きになったという人も多いのではないでしょうか。筆者は30歳を過ぎてから、夜更かしするよりも朝活をしたい派になりました!夜活派続いて、今回のリサーチでは少数派だった"夜活"がいい理由について。回答した女性たちに聞いてみると…、夜の方が静かで集中できる!「夜寝る前に本を読んだり、時間がある日は半身浴をしたり、夜の方が静かで集中できる気がするから」(39歳・フリーランス)朝活派と真逆で、夜の方が集中できる意見も多数。人によって、いつ集中できるかはそれぞれのようです。寝る直前までテレビやスマホを見ているより、夜寝る前に本を読む方が、良質な睡眠をとるためにもいいことは明らかですよね。筆者はついつい寝る前にダラダラとスマホを見てしまいます。見習わなければ…。朝早く起きるのが苦手!「昔から夜の方が強いです。夜中1時に仕事するのは楽勝ですが、朝8時とかに起きるのは苦手。若い頃はショートスリーパーでしたが今は年齢を考えて、夜は遅く、朝も遅くになりました」(36歳・専門職)朝が苦手な人にとって、起きることは至難の業。前の日が忙しいと特に、朝早く起きられないですよね。朝が苦手な人は、カーテンを開けておいてカラダに日光を浴びさせるのがオススメ。筆者は横になっている状態でも、窓を開けて日光を浴びるようにすると目覚めやすくなります。仕事が終わってから趣味を楽しみたい!「昔から夜型で、仕事後に趣味のアニメや韓ドラ鑑賞をすることを楽しみにしている。会議がなければ朝はゆっくり起きるられるので夜遅くても問題ない」(29歳・会社員)「朝より夜に趣味の活動をすることが多いです」(35歳・会社員)朝よりも、夜に自分の時間を持ちたい人もいます。仕事から帰ってきて何もせずに1日が終わってしまうよりは、趣味の映画を見たり、ゲームをしたり、ジムに通って自分を磨いたりなど、夜から自分の時間を有意義に楽しむのもいいですよね。お酒をたしなめるのも、夜ならではの醍醐味!Q.朝派、夜派にこだわるよりももっと大切だと思うことを教えてください!「とにかくきちんと毎日寝ること。私は深夜2時半とか遅い時間に寝ても、起きるのは9時半とか10時なので、睡眠時間は確保できています。そのため体調を崩すことは全然ないです。肌もボロボロになっていないと思います」(36歳・専門職)「規則正しい生活が大切。特に睡眠はちゃんととらないとホルモンバランスが崩れてしまうので」(33歳・主婦)「やはりバランスよく規則正しい生活をすることだと思います」(36歳・専門職)「規則正しい生活が大事だと思う」(36歳・専門職)「タイムマネジメントができていること」(29歳・会社員)「自分が効率的に動ける方を選ぶのがいいと思います。私は夜の方が得意だけど、夜はだらだらしてしまうので、朝活の方が有意義に過ごせるのだと気がつきました!」(31歳・会社員)今回のリサーチでは、朝活派でも夜活派でも、"規則正しい生活"が大切だと実感している女性たちが多いことがわかりました。健康は最大の資本ですから、できる限り睡眠時間を確保してカラダに無理をさせない毎日を過ごしましょう!まずはしっかり寝て、規則正しい生活が1番!朝活、夜活、どちらもメリットがありますが、まずは"規則正しい生活"を重視することが、心地よい毎日を過ごすためには大切。今回のanan Beauty+ clubのメンバーの女性たちの意見を参考に、ぜひ自分に合った生活スタイルを見つけてください。(C)MilosStankovic/Getty Images(C)vorDa/Getty Images(C)Francesca Bellini/Getty Images文・武市彩花
2023年05月31日クリスタル占いで人気のしずくさんが、生まれ月の誕生石で、2023年6月の恋愛運、仕事運、ラッキーアクションを占います。ぜひチェックして!生まれた月でわかる、2023年6月のあなたの運勢あなたが生まれた月には、霊的なパワーとスピリチュアルな意味が込められています。あなたが生まれた月による誕生石からのメッセージをお届けします。古代の叡智と、大自然の持つエネルギーを元に生まれた「誕生石占い」をさっそくチェックしましょう!1月生まれのガーネットさん石の意味:愛情や実りを与える。恋愛成就や成功へと導いてくれる。全体運6月のガーネットさんは、地道な行動が成果をあげるとき。今月は細かいことに目を向けましょう。今まで気が付かなかったことや、見落としていた問題点が浮き彫りになり、解決への糸口が見つかりそうです。また、新しいことを始めるよりは、今や過去について振り返ることをオススメします。やり残していることがあれば、それをスッキリさせてから次に取り掛かりましょう。後半ごろからは忙しくなる気配です。自分の居場所を整える、そんな1か月になりそうです。恋愛運6月の恋愛運は、無理をしないとき。恋と自分の生活とのバランスを取ることを求められそうです。恋人やパートナーがいると、好きだからこそ、つい相手の予定に自分を合わせてしまいがち。ただ無理して合わせてしまうと、不満な気持ちが残って逆効果になってしまわないよう気をつけてください。シングルの方は、自然に会える生活環境にいる相手を探してみるのが最適でしょう。カップルの方は、パートナーに会いたくて、寄り道して帰ることを楽しむと二人の愛は深まりそうです。仕事運6月の仕事運は、サポートをする能力を発揮するとき。資料集めやレジュメの作成など積極的に取り組んでみて。地味な仕事を頑張ることで、大きなチャンスに繋がります。今月は、職場の環境作りも重要なテーマです。上司と後輩とのパイプ役として活躍しそうです。1日のうちで長く過ごす職場です。心地良い、できればアットホームな雰囲気作りを心がけまましょう。笑顔を大切にすることで、運気も高までしょう。ラッキーアクション近場で息抜きできること。緑豊かな近郊の公園でのびのびと過ごしたり、カフェでリラックスするのもいいかも。2月生まれのアメジストさん石の意味:オーラと直観力を高める。正しい判断を与えてくれる。全体運6月のアメジストさんは、やりたいことに出会うとき。普段は、社交的ではない、人見知りだと感じている方も、今月は好奇心が勝って、自分から声をかけることができそうです。新しいこと、チャレンジしたいことに出会ったら、どんどん試してみましょう。もし、やる気がでないときは、周りにいる元気いっぱいの人の近くに行ってみて。ポジティブな人から刺激を受けて、エネルギーがわいてくるはず。逆にネガティブな人からは離れて、巻き込まれないようにしましょう。疲れを感じたら、健康を過信せず無理せず休むなど、ありのままの自分を認めるとツキを呼びます。恋愛運6月の恋愛運は、刺激を求めていくときです。恋人候補を探すなら、いろいろなイベントに一緒に参加できる相手がオススメ。たとえケンカになったとしてもまた仲直りできる、自分と一緒にドラマの中の主人公になってハラハラさせてくれそうな人なら面白い日々を送れるでしょう。シングルのかたは、気になる人がいるなら、まずは自分から声をかけてみることが大切です。できれば相手の趣味や好きな物を調べて、誘ってみるといいかもしれません。カップルのかたは、デートに行くのならマンネリは禁物、ふたりで盛り上がれそうなコンサートやテーマパークなどへ出かけると楽しめるはず。仕事運6月の仕事運は、知的な好奇心旺盛です。新しく出会った仲間から、刺激を受けることも多いでしょう。新しい分野の仕事であればなおさら、知りたい、身につけたい、どうしたらもっと成果を出せるだろう、ほかに方法はないのだろうか、自分ならどうするだろうか、とあなたなりの探求を試みて下さい。実務面では、効率良くスピーディに動くことが吉。今月は、丁寧さよりスピードを重視することが吉となります。時間にも気持ちにも余裕をもって行動しましょう。ラッキーアクション舞台や映画を観たり、テーマパークでまる1日楽しむとツキを呼びます。外出して楽しむことがツキを呼びます。3月生まれのアクアマリンさん石の意味:幸せ・喜びを引き寄せる。幸福な恋愛や結婚をもたらす。全体運6月のアクアマリンさんは、思い通りに動きやすいとき。仕事が忙しくなったり、人からの頼まれごとも増えそうですが、今月のあなたはさらっと動いていくでしょう。焦らずに、目の前のことを丁寧に進めていくとよいでしょう。自分ファーストで動くこと。あなたが健やかに過ごすことで、自然と周りの運気もスムーズになっていくでしょう。後半ごろ、運気が上昇し、周囲から注目を浴びるかも。髪型や服装のイメチェンにツキがあります。恋愛運6月の恋愛運は、恋愛を楽しむとき!出会ったときからとても親しみを感じてしまい、まるで以前から知っているように話せる人は要チェック。シングルのかたは、自分が気になっている人に声をかけてしまいたくなりそう。さりげない心遣いをしてみて。相手の気持ちを確認しながら行動に移すことを忘れないでくださいね。カップルのかたは、愛情を受け取るときです。親切にしてもらえたら口に出して感謝を伝えることが大切でしょう。仕事運6月の仕事運は、実力を発揮できる運勢です。今月は、資格やスキルが役に立つ場面が用意されているようです。いままでがんばって取得した資格を実践で活かすことができるため、自信を持っていきましょう。予定通りに事が運ばない、停滞していた企画が動き出したり、アイディアがまとまるなど、一定の成果が期待できます。はずみがつくと、どんどんはかどっていくでしょう。仕事のストレスが溜まっている方は、息抜きが必要です。エステに行くなど、カラダも心も癒されるようなプチ贅沢で、エネルギーチャージがおススメです。ラッキーアクションおしゃべりをすること。気取らず話せる友達や恋人、家族との会話を楽しむとふんわり優しい運気を呼び込みます。4月生まれのダイヤモンドさん石の意味:永遠の絆を象徴する。持ち主に幸運をもたらす。全体運6月のダイヤモンドさんは、たくさんのチャンスが降り注ぐとき。あなたらしくエネルギッシュに過ごしましょう!初旬ごろ、新しい仕事を任されたり、人と関わることが増えたりと、公私ともに活躍フィールドがグンと広がります。変身願望も強くなるかもしれません。どんどんやってみましょう!機会をしっかり自分のモノにするためには、さまざまな情報を事前にゲットしておくことがポイント。メディアやSNSを見て、話題のニュースをチェックしましょう。自分の興味だけではなく、多くのジャンルに目を向けてみて。とくに海外に関するニュースはツキを呼びます。恋愛運6月、恋愛運が高まるとき。フレンドリーな態度で異性と交流することが幸運のカギです。気になる相手や恋人に重い感情をぶつけるのではなく、あくまでも友達ライクな気軽な会話を楽しみながら連絡をしたほうが、デートへの道のりは近くなるはずです。SNSのスタンプなども上手に使ってみると楽しめるはず。シングルのかたは、今まで恋愛対象として見ていなかった知り合いに注目してみましょう。意識して見てみると、意外にそばに候補が隠れているかもしれません。カップルのかたは、「おはよう」から「おやすみ」まで気軽にメールで話しかけてみて。連絡し合うことも楽しくなっていきそうです。仕事運6月は、仕事運は良好です。自分の考えを主張しても良い時期です。主導権を握れることでスムーズに進むでしょう。自信をもって積極的に手を挙げてみましょう。努力した分だけ評価を受けられるときです。目立つことを恐れないで下さい。やってみることで、思いがけない自分の能力や可能性がみつかるはずです。ただし、報告、連絡などの確認を慎重にすること、時間に余裕をもって行動することに注力して下さい。後半ごろ、情報収集がスムーズにいきそうです。走りながら考えるような忙しさもあります。フットワークの軽さが鍵となるでしょう。積極的なコミュニケーションをとるようにすれば、仕事運もより高まります。ラッキーアクション今、流行の場所に行くこと。インスタ映えするスポットもおススメです。楽しそう、面白そうな場所を探して行ってみて。5月生まれのエメラルドさん石の意味:癒しの効果が強いとされる。心の安定、充実した人間関係をもたらす。全体運6月のエメラルドさんは、コミュニケーションスキルが上がるとき。自然と人の輪にかこまれ賑やかになる運勢です。自分から発信したり、教えたりすることがさらに運気を良くします。今月は冒険心を出していろいろなことにチャレンジしてみましょう。今までつちかってきた知識やスキルに、今月仕入れた情報や経験が加わることで、あなた自身が大きく進化します。いままでなじんだやり方をあえて変えてみると、新鮮なエネルギーが流れ込んでくるはずです。後半ごろ、無駄遣いや、突発的な出費が増えそうな気配です。衝動買いに注意しましょう。恋愛運6月は、穏やかな恋がスタートするとき。自分と感性の合う人、一緒にデートする場所やお店を相談できる人と楽しくお付き合いできそう。思わずにっこり笑い合える運勢です。また、自分をより美しく見せるために服装やヘアスタイルに気を遣ったり、自分を磨くことでより恋が近づいてくるでしょう。シングルのかたは、好きな人が何を心地よいと感じる人なのかをリサーチすることが、恋を成就させる秘訣。カップルのかたは、二人の好きな料理のメニューを作ると仲良く過ごせそう。仕事運6月は、効率よく働ける運勢です。職場のコミュニケーションもよく、取引先との交渉なども順調に進みそうです。緻密な準備と的確なプレゼン力が好印象を与えます。お昼休みに自由な時間がとれたら、美味しいランチを楽しんでみてください。運気がアップします。今月は、資格取得のための勉強がはかどります。試験日が迫っている人は、いつもよりも早く起きて、空き時間を効率よく使って進めてください。合格したあとの資格手当や希望部署への異動などをイメージしたり、合格後の自分へのご褒美を考えたりするとモチベーションもアップします。ラッキーアクション新しいシャツを新調すること。着心地の良いリネン素材のトップスで涼やかな装いで運気アップです。6月生まれのムーンストーンさん石の意味:女性性を高めてくれる。希望と愛を育み、幸せを与える。全体運6月のムーンストーンさんは、チャレンジ精神に火がつきやすいとき。友達の話や巷のニュースなど、きっかけはさまざまですが、好奇心が刺激されてやる気モードが燃え上がるでしょう。自分自身がどれだけ勇気がもてるかで運勢は大きく動いていきます。ただ、行動力のアクセルとブレーキが極端に働きやすい時期でもあります。他のことを放り投げて一直線に走ってしまうと、後でしわよせがきてしまうかも。何事も一気に取り組もうとせず、同時並行か、信頼がおける人に相談してから行動しましょう。また、うまい話は注意してくださいね。恋愛運6月の恋愛運は、自ら行動するとき。気になる人がいたら自分の方からあいさつするなど相手の目に留まる方法を考えてみて。シングルのかたは、恋人を探すなら異性と交流できるような場所へ自分から出かけていきましょう。出会いを求める場合も自発的に活動を。結婚を望むなら、婚活サービスの会員になったり、ネットやアプリなどをいろいろ調べたうえで自分なら何が向いているのかチョイスしてみて。カップルのかたは、こうしてほしいと気持ちを伝える努力をすることで関係性は好転してくるはず。仕事運6月は、チームでの取り組みが好調です。今月は、単独行動よりも誰かと一緒に行動することが幸運のカギです。貴方は、誰かと誰かを引き合わせるコーディネーター的な役割を知らず知らずのうちにしているかもしれません。人と人をつなぐ大きな役割を任されるかもしれません。人の可能性は、誰かによって引き出されることが多々あります。人との関わりの中で、貴方自身も誰かに才能を引き出されることもありそうです。どこでどんな化学反応をおこすのか、観察するのも楽しいかもしれません。楽しく人と関わる工夫をしてみましょう。ラッキーアクション鮮やかな赤などのビビッドカラーを身に付けること。シャツや小物、口紅など赤い色を身に付けることで勇気が湧いてきます。7月生まれのルビーさん石の意味:勝利や富を象徴する石。勇気と情熱、愛を与える。全体運6月のルビーさんは、運気は上昇。ちょっとしたことでウキウキしたり、心がポジティブになりやすいときです。やる気が出ないかたは、誰かのために頑張るとパワーがわいていくでしょう。今月は、少し無理をしてもできる限りのことを努力してみて。後半ごろからは、運気がさらに上昇。忙しくなりそうなので、自分を癒しつつ過ごして。帰宅したら足裏や、リンパマッサージを行うとツキを呼びます。デトックス効果が得られやすい月なので、ダイエットを始めるのもオススメです。恋愛運6月の恋愛運は、恋を始めるとき。好みのタイプではないのに、なんとなく気になって目で追ってしまう、なぜか声をかけしまうような異性に注目してみましょう。一緒にいると気になる人に声をかけるのもOK。そうやって様子を見ているだけでも相手に気持ちは伝わっていくはずです。シングルのかたは、初対面なはずなのに、なんだかなつかしさを感じる異性と出会ったら、その人は恋人候補の一人かもしれません。カップルのかたは、「あうん」の呼吸を目指して。相手が口にする前にこうして欲しいとわかるくらい心が読めるようになれるかも。仕事運6月の仕事運は、安定するとき。先月から引き続き今月も、仕事への関心は高まりそう。意欲がわいてきて、仕事を頑張る人が増えそうです。1か月のスケジュールを紙に書き出すと気分が安定してきます。そうすることで、よりキャリアの向上が高まるでしょう。仕事で問題が出る可能性は低いのですが、職場の人間関係は問題があるかもしれません。金銭面でラッキーなことが増えてきますが、吉凶混合の金運です。そんなときは、体調を整えて無理をしないことで幸運を呼び込むでしょう。ラッキーアクション静かに過ごす時間を作ること。まったりできる場所で食事をしてみて。地下のお店や隠れ家的なスポットで過ごすと気持ちが穏やかになります。8月生まれのペリドットさん石の意味:太陽のエネルギーを与える。勉強運、集中力、癒しを高める。全体運6月のペリドットさんは、コミュニケーション運が高まるとき。人との会話が楽しくなったり、共同作業をする案件が増えていくでしょう。あなたが楽しむことで、相手も楽しくなります。もし、問題が起こったときは、いったん相手の主張を受け入れてからの方が思い通りに事が運ぶでしょう。プライベートは友達や家族との行動にツキがあります。直観力が働き、相手の言いたいことがわかってしまう今月は、気持ちを察したうえでどうすればいいのか考えながら動くことで運気も上昇していくでしょう。恋愛運6月の恋愛運は、周りが応援してくれるとき。友達が誘ってくれたときになるべく出かけていくようにすれば恋のチャンスの期待大。また、出会いを求めるならさりげなく友達に恋人を探していることを伝えておくと紹介してもらいやすいです。思いがけず好みのタイプに出会えるかもしれません。シングルのかたは、気になる人へのアプローチをするなら、周囲の人からの情報を入手してみて。カップルのかたは、パートナーと出かけるときも、誰か一緒に誘うことでより楽しく過ごせるでしょう。仕事運6月の仕事は、良い結果が出るとき。あなたの仕事への献身的な姿勢が評価されるでしょう。今月もハードな仕事運となりますが、仕事に対して熱心になることで評価がぐんぐん高まるでしょう。あなたの社会的な立場は、周囲に良い影響を与えることになりそうです。常に落ち着いて行動するように心がけてください。ただしワーカホリックになりやすい傾向も強いため、長時間の仕事し過ぎに気をつけましょう。ラッキーアクションお友達と出かけること。映画や音楽のライブやプチ旅行など、仲間と思いっきり楽しむとツキを呼びます。9月生まれのサファイアさん石の意味:知性を高める。幸運を引き寄せる直感力を与える。全体運6月のサファイアさんは、仕事運が上昇。努力の成果が認められるなど、やりがいを感じられる出来事が起こりそうです。また、実力をアピールするチャンスも。もし、不安を感じることが起きても、思い切ってチャレンジしましょう。忙しくて手が回らない時は、遠慮なく人を頼ることで幸運が高まります。協力し合うことで人間関係もよりスムーズに回るでしょう。また今月は団体行動にツキがあります。友達と一緒に遊んだり、旅行などに参加したり、初夏を楽しんでみて。恋愛運恋愛運は、自分の気持ちを大切にするとき。周囲の目が気になってしまうこともあるかもしれませんが、好きという気持ちを大切して。自分が選んだ人が回りからどう思われるか気にしないで。もし、不安になったら信頼できる人に会ってもらいましょう。シングルのかたは、自分の気持ちに素直になることが幸運のカギです。カップルのかたは、お互い隠し事はなるべく避けてある程度オープンにしておくとよいでしょう。仕事運6月の仕事運は、やりがいを感じるとき。担当している仕事に没頭するかもしれません。しんどい反面、夢中になれるものが見つかるでしょう。大きなプロジェクトに関わり、やりがいを感じることもあるでしょう。あなたの能力が評価され、収入UPにもつながるかもしれません。転職は大きな会社関係に縁がありそうです。この時期に真面目に仕事に取り組むことで、満足のいく結果を手にするチャンスが増えるでしょう。頑張りどきです。まとまった時間に集中して取り組むことがポイントです。電車の移動時間などを上手に活用して下さい。ラッキーアクション旬のフルーツを食べること。メロンやさくらんぼなど、甘くて美味しいフルーツを食べて運気を高めましょう。10月生まれのオパールさん石の意味:知性を高める。幸運を引き寄せる直感力を与える。全体運6月のオパールさんは、運気は好調。開放的なムードに包まれて、思い通りに過ごせるときです。ただ、自分のペースで行動できる分、自由奔放な行動も増えていきそうです。無意識に面倒事を後回しにしてしまったりすることもあるかもしれません。仕事や勉強など、先に進めておいた方がよい事はしっかりスケジュールを立てて早めに取り組みましょう。後半ごろ、運気がより高まります。嬉しい出事が起こりそう。期待しながら今を頑張りましょう。恋愛運6月の恋愛運は、今まで経験したことがない相手に惹かれやすいとき。気になる相手がいるなら、まずはいい話し相手になれるように心がけましょう。シングルのかたは、普段行かないような所へ出かけてみると出会いのチャンスが高まります。今まで付き合ったことのないタイプとのご縁もありそうです。気が乗らない相手でも、食事をしたり一緒に出かけてみては。意外に気が合うかもと感じる可能性がありそうです。カップルのかたは、ふたりにとって初めての場所へ行ったり、やったことのない体験をしてみてください。結果として信頼度が高まり、お互いにいい刺激を与えることになるでしょう。仕事運6月の仕事運は、職場の人間関係が向上するとき。良い協力関係が築けるときですが、本音を言い合える良好な人間関係を作ることができそうです。今月はぶつかることがあっても、関係を向上するチャンスと捉えて行動してください。また、相手をコントロールする気持ちを手放すと、不思議とスムーズにいくでしょう。こちらが心を開いた分だけ、相手も信頼してくれます。表面的な関係から内面的な関係に進展する時期ですので、分かり合える同士が増えていきそうです。ラッキーアクション神社やお寺などパワースポットへ出かけてみて。情緒あふれる神社仏閣を、タイムスリップした気分でのんびり散策するのもいいかも。11月生まれのシトリンさん石の意味:幸福運、やる気エネルギーを高める。全体運6月のシトリンさんは、集中力、行動力が上昇。今月は、仕事や勉強、やってみたいと思っていたことにトライしましょう。短時間で想像以上の成果が期待できます。また、今月仕入れた情報は今後のあなたの未来に大きく役立つ気配です。積極的にいろんなことに目を向け、視野を広げてみて。対人関係では思い込みからトラブルが発生しやすい予感です。とくに、喧嘩を引き寄せそうです。ネガティブな態度で接する人には気を付けて。その場の感情に流されないよう注意を。恋愛運6月の恋愛運は、落ち着いた関係になれるとき。気になるかたがいたら、そばにいて安心できるか、あまり話さなくても相手と同じ空間にいられるかを試してみてから恋を進めていきましょう。シングルのかたは、出会いを求めているなら、会話は面白いけれど口先だけと思える人は避けた方がよさそう。一緒にいてなんだかホッとできるような相手を選ぶことが将来へつながる恋だと思ってみて。カップルのかたは、連絡が遅かったり、会話が少なかったりしても、その場の雰囲気が心地よいと感じるのならそのまま受け入れて大丈夫。仕事運6月の仕事運は、フットワークが軽くなるとき。肩の力を抜いて軽やかに過ごすことで、スムーズになっていくでしょう。今月はさまざまなものに気持ちが向くので、視野を広げるにはまたとないチャンスです。仕事を教わったり、教えたり、好奇心が満たされるコミュニケーションが楽しい1か月になるでしょう。また、今月は、人気運もアップします。挨拶は自分から心がけてみて下さい。仕事中は、一点集中で突き進むと良い結果がもたらされるでしょう。ラッキーアクションデコルテ見せデザインのトップスを選んでみて。ちょっぴりセクシーな着こなしを楽しむと運気もアップ!12月生まれのラピスラズリさん石の意味:知性や意識を高める。強運を引き寄せ、成功に導く。全体運6月のラピスラズリさんは、運気は好調。伸び伸びと過ごせます。パートナーシップのことがテーマとなるときです。仲間やパートナーと一緒にすごす時間が増えたり、お互いの関係に焦点が当たりやすいでしょう。また、習い事をはじめるなど、学ぶことに熱心になる人も増えそうです。旅行や習い事、海外に関することが幸運のカギ。前半ごろ、友達との付き合いやレジャーなどでお金を使う場面が増えるかも。節約しようとするとかえってストレスから無駄遣いしてしまいます。予算を大まかに決めて、予算の中で納まるように心がければ大丈夫です。心許せる大切な人と過ごす時間は、暖かいエネルギーで満たされ心の支えとなってくれるはずです。恋愛運6月の恋愛運は、チャンス到来。休日はどんどん外出してね!外へ出かけて何かを体験することが恋を引き寄せる秘訣です。出会いを求めていたり気になる相手がいる人、婚活中の人は、自ら積極的に恋をゲットするような動き方をすることが、恋を現実化するきっかけになるでしょう。シングルのかたは、趣味や友達の集まりに積極的に参加してみて。カップルのかたは、外で待ち合わせてデートの雰囲気を意識的に作ってみると、仲良く過ごすことができるでしょう。仕事運6月の仕事運は、発想力が高まるとき。あなたらしい表現ができる仕事ができそうです。さあ、行くぞ!と思って仕事に励みましょう。上司や取引先のニーズに合わせた結果が出せそうです。あなた自体のエネルギーが高まっているので、一緒に働く仲間や取引先の担当と気持ちが共有できて、最後まで力が発揮できるでしょう。仕事へ集中することで、積み上げていくことの大切さを学びながら、理想を形にしていくプロセスを楽しめそうです。ラッキーアクション美白美容液を新しくすること。たっぷり美容液を使い万全の日焼け対策で美肌をキープして。生まれた月の、気候や日照時間などの違いが人格形成に影響を与えるといわれています。「誕生石」の自然界の力を借りて、あなたの運勢を高めていきましょう。誕生石を身につけて、あなただけのお守りにしてみてください。今月もあなたに幸せがたくさん訪れますように。(C)SunChan/Gettyimages(C)pavrich/Gettyimages(C)Igor_Kali/Gettyimages(C)Science Photo Library/Gettyimages(C)Doug Armand/Gettyimages(C)epixx/Gettyimages(C)Mara Fribus/Gettyimages占い・文 しずく
2023年05月31日だんだんと気温が高くなってきて、汗ばむ季節になってきましたね。そろそろ本格的な暑さ対策を始める人も多いのではないでしょうか? 美容や健康に関心が高い女性が集まるanan Beauty+ clubのメンバー約100人に、暑さ対策ついてリサーチしました!暑さ対策の必需品は?※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。まずは、夏に自宅でどのような家電やグッズを使って暑さをしのいでいるか、聞いてみたところ、なんと、100%の人が「エアコン」を使用していると回答。暑い夏を乗り切るには、エアコンは欠かせません。エアコンのほか、「扇風機」が57%、「うちわ」「ハンディファン」が29%と続きました。また、「その他」と回答した人には、具体的な内容を教えてもらいました。「冷感タオルを首に巻く」(39歳・無職)「除湿機で湿度を下げる」(34歳・会社員)最近は、家電以外にもいろいろな冷感アイテムが販売されていますよね。私も、寝る時に冷感まくらカバーを使用しているのですが、寝つきがよくなる気がしておすすめです。また、除湿機を使っている人もいて、蒸し暑い日本らしい対策ですね。エアコンの設定温度は?今回の調査で、100%の使用率だったエアコンですが、みなさんの設定温度も気になるところ。普段何度にしているのか、教えてもらいました。「25度前後」(33歳・自営業)「26~28度」(31歳・会社員)「節電を意識して、基本は28度」(39歳・無職)最も低い人で22度、高い人で28度という結果になりました。平均的には、26~27度に設定している人が多い印象でした。私も、実家で「エアコンの設定温度は28度」と言われて育ってきたので、夏の始めは28度にしているのですが、真夏は26度くらいにすることが多いです。室温を28度に保つことは、あくまで推奨ということなので、熱中症にならないよう、上手に活用したいですね。サーキュレーターでお得に涼しく続いては、最近メディアなどでも取り上げられることが増えてきた「サーキュレーター」について。エアコンと併用することによって、電気代が節約できるとも言われていますが、どれくらいの人が使用しているのでしょうか。サーキュレーターを併用することがあるか聞いたところ、29%の人が「YES」、71%の人が「NO」と回答しました。みんなが使う「定番アイテム」と言うにはもう少し、といったところでしょうか。それぞれの理由も見てみましょう。まずは、「YES」と回答した人から。「サーキュレーターがないと暑い! 少しでも涼しくしたいので」(32歳・会社員)「涼しく感じる気がする。冷房をつけるほどでもない時に、サーキュレーターを使う」(33歳・自営業)「部屋干しの洗濯のために買ったけど、意外と涼しいことに気づいた」(39歳・無職)サーキュレーターを活用している人の多くは、しっかりと涼しさを実感しているようですね。室内の冷たい空気が循環しやすくなるので、エアコンの設定温度もあまり低くしなくて済みそうなのもメリットですね。私も、もともとは、梅雨時期の室内干しを助けるために、サーキュレーターを購入したのですが、今では扇風機代わりとして使うこともあります。続いて、サーキュレーターを使っていない、「NO」と回答した人たちのコメントも見てみましょう。「エアコンでも十分涼しくなるので」(35歳・会社員)「基本的に寒がりなので、エアコンだけで足りないことはあまりないため」(31歳・会社員)「持っていないので、使っていない」(36歳・専門職)エアコンで十分涼しくなるので、サーキュレーターの必要性を感じていないという声が目立ち、そもそも持っていないという人も多くいました。なかには、サーキュレーターがどんなものか知らないという人もいて、ほかの家電やグッズに比べると知名度もまだまだなのかもしれません。こまめなオンオフはNG?暑さ対策には欠かせないエアコンですが、電気代がかなりかかりますよね。夏になると電気代が一気に上がって困ったという経験をした人もいるのではないでしょうか。電気代が少しでも安くなるようにしていることを教えてもらいました。「1時間以上つけないときは消す。つけたり消したりする方がお金がかかるようなので。できるだけ家族で同じ場所にいて、1か所しかつけないようにする」(36歳・専門職)「こまめに消さず、つける日はずっと使う。電源のオンオフが1番電気を消費すると聞いたので」(38歳・会社員)エアコンの節電方法として多くの人が実践していたのが、電源のオンオフの頻度を減らすことでした。エアコンを起動させたり、室温を上げたり下げたりする時が1番電気を使うと言いますよね。こまめにオンオフをするのは、逆効果かもしれません。私も、1時間以内に帰宅する時は、外出中でもエアコンをつけたままにすることがあります。ほかにも、いろいろな節電術が集まりました。「エアコンのフィルターをこまめに掃除する」(29歳・会社員)「設定温度を高めにする。服の素材を蒸れないものにしたり、薄着をしたりして、涼しく感じるように調整する」(33歳・自営業)「とにかく遮光カーテンで日陰をつくって、扇風機で風通しをよくする」(26歳・会社員)真夏の日差しはジリジリして、暑く感じますよね。直射日光を遮るだけでなく、窓から入ってくる熱をカットしてくれる遮熱カーテンや遮光カーテンなどを上手に活用すれば、節電にもつながりそうです。いろいろな節電方法が集まりましたが、なかには、暑い日こそ外出して、駅ビルで涼むという人も。確かに、そもそもエアコンを使わなくて済むので、節電効果も大きいですよね。我慢をしないで夏を乗り切ろう!暑さ対策、いかがでしたか? いろいろな対策グッズや家電があって試したくなりますが、電気代も気になるところ。ただ、暑さを我慢するのは禁物です。みなさんのアイデアを参考にしながら、体調に気をつけて、夏を乗り切ってください!(C)mbbirdy/Getty Images文・高橋あやか
2023年05月30日「なぜかアイメイクがやぼったい雰囲気になる…」と感じるときは、塗り方や仕上げ方に原因があるかもしれません。今回は、時短美容家の並木まきが、やりがちな「NGアイメイク」と解決策をご紹介します。NGメイク1:カラーマスカラとアイシャドウの色が合っていない目もとを明るく見せたり、おしゃれな雰囲気に仕上げてくれたりと、ここ数年ですっかり定番になったカラーマスカラ。しかし、カラーマスカラとアイシャドウの色がチグハグな印象になると、やぼったいメイクに見えがちです。失敗を避けるなら、同系色でまとめたほうが安心。遊び心を加えるなら、下まつ毛だけ色の系統を変えてみるのもおすすめです。似たような系統の色でまとめる!こちらは、パープルがかったカラーマスカラと一体感を出すために、上まぶたに淡いパープルのアイシャドウを広めに塗っています。色を合わせるときは、似たような系統の色でまとめると、おしゃれな雰囲気になりやすいですよ。NGメイク2:リキッドのアイラインが主張しすぎリキッドアイライナーは目ヂカラUPに役立つコスメ。でも、主張しすぎるとやぼったさが際立ってしまうことも。典型的なNGは、「太すぎ」と「長すぎ」なアイメイクです。今っぽいアイラインの引き方は、まつ毛の隙間を埋めるように「細く」書くのがポイント。伏し目がちになったときにラインがきれいに見えるよう、まつ毛の隙間は点ではなく、線で仕上げましょう。点を線につなげる!こちらは、最初に「やや横幅がある点」で描いたラインを線につなげたもの。画像では、つなぎ目がわかりやすいように描いていますが、実際にまぶたに描くときは、なるべく「1本の線」のように仕上げるときれいです。目尻を長く描きすぎないようにすれば、主張しすぎずナチュラルな印象に。NGメイク3:馴染ませすぎたグラデーションアイシャドウ定番のメイク法でもある、アイシャドウのグラデーション塗り。最近は、しっかりと馴染ませてナチュラルに仕上げるのがトレンドです。しかし馴染ませすぎるのは、かえってNG。淡い発色のグラデーションであるほど、すっぴん感が強くなり、せっかくアイシャドウを塗っているのに目ヂカラが弱まってぼやけた印象になってしまいます。美しい仕上がりのために馴染ませることは大切ですが、鏡で見てグラデーションがわかるくらいにとどめておきましょう。締め色で目ヂカラをアップ!こちらは、ベージュ系の2色のアイシャドウをグラデーションで塗った後に、目のキワに締め色を入れています。グラデーションだけだとなじみすぎて引き立ちませんが、締め色を入れることでやぼったい雰囲気が抜け、ほどよく目ヂカラのある目もとになりますよ。少しの工夫で垢抜けメイクに最旬コスメを使っていても、少しの違いでメイクがやぼったい印象になることも。ほんの少し工夫するだけで垢抜けメイクができるので、ぜひ試してみてくださいね。©︎RunPhoto/gettyimages文/並木まき
2023年05月30日連載第48回目は、時間がないときでもさっと作れるおかずをご紹介します。味付けはとってもシンプルで、ニンニクと塩、仕上げに加える山椒のみ。今回は夏野菜のトマトとアスパラを加えてますが、ゴーヤなどを加えても。山椒のピリッと、さわやかな味わいが夏にぴったりの一品です!『豚肉の山椒炒め』【キレイ食材でつくる美人レシピ】VOL. 47キレイ食材は、トマト。甘みと酸味を両方たのしめるお野菜のトマト。近年では糖度の高いフルーツトマトなどが多く出回り品種もさまざまですね。そのまま食べても、火を通してもおいしいトマトですが、うれしい栄養素をたっぷりと含んでいるんです。トマトの赤い色はリコピンという色素成分によるものです。リコピンはカロテノイドという色素成分の一種で、老化予防に効果的な抗酸化作用があります。また油と一緒に摂ることで、吸収率が上がるので、オリーブ油などのお好みのオイルと合わせることをおすすめします。(※)料理に彩りを添えるだけでなく、果物のようにジューシーでおいしいトマト。夏に活躍すること間違いなしの食材ですね。材料はこちら!【材料(2〜3人分)】豚細切れ肉:150gニンニク:1/2かけ片栗粉:小さじ1/2ミニトマト:6〜8個アスパラガス:3〜4本オリーブ油:適量塩:ふたつまみ〜山椒:適量では、作ります!野菜を切ります。トマトはヘタを除き半分に切ります。アスパラガスは根元の厚い皮をピーラーなどで除いて固い部分は切り落とし、3等分に切り分けます。ニンニクは皮と芯を除きみじん切りにします。豚肉に塩と片栗粉をまぶします。豚肉は大きい場合はひと口大の大きさに切り、塩ひとつまみと片栗粉をまぶします。フライパンにニンニクとオリーブ油を入れて熱し、豚肉を加えて炒めます。フライパンにニンニクとオリーブ油を入れて熱します。豚肉を加えて中火で炒めます。アスパラガスとトマトも加えて炒めます。豚肉に火が通ったところで、アスパラガスとトマトを加えて強めの中火でさっと炒めます。仕上げに塩と山椒を加えて炒め合わせ、味を調えます。野菜に火が入ったところで、塩ひとつまみと山椒を加え味を調えます。ここで味が足りない場合は、塩を追加して調整してください。おいしさのアレンジポイント!豚肉の代わりに牛肉やむき海老でもおいしく仕上がります。仕上げに薄口しょうゆやナンプラーを香り付けに加えるのもおすすめです。写真、文・料理家 SHINO
2023年05月30日忙しい日は食事の用意に時間をかけられず、惣菜を買いに行く時間もないという日もあるでしょう。そのようなときに缶詰があれば、そのまま食べることもできますし、少しアレンジを加えることで、おいしい料理が作れます。そこで今回は、管理栄養士の筆者が、缶詰を使ってできる簡単なレシピをご紹介します。包丁を使わず電子レンジでできるものばかりなので、参考にしてみてくださいね。缶詰を使って料理を作るメリット缶詰の食材は調理済みのため、調理時間が短縮できます。そのため、忙しいときでも簡単に栄養のある料理を作れることが、缶詰のメリットといえます。また、長期間保存がきくため、常温でストックしておくことが可能です。今回は、スーパーで手に入りやすいサバ缶・トマト缶・焼き鳥の缶詰を使ったレシピをご紹介しましょう。「サバ味噌煮缶」と「トマト缶」を使った時短カレー【材料(約4人分)】※作りやすい分量・サバ味噌煮缶:1缶(160~200g程度)・トマト缶:1缶(400g)・カレールウ:2かけ・しょうが(すりおろし):小さじ1/2・ウスターソース:大さじ1【作り方】1.耐熱ボウルにサバ味噌煮缶を汁ごと入れて、木べらや菜箸を使ってサバの身をほぐす。2.1のボウルにトマト缶・しょうが・ウスターソース・カレールウを加えてふんわりラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱する。3.よく混ぜ合わせたら完成。【ポイント】サバの皮が破裂しないように、あらかじめほぐしておきましょう。つまようじでサバの皮に穴を開けておく方法もおすすめです。今回は味噌煮缶を使いましたが、水煮缶を使ってもOKです。「焼き鳥の缶詰」で親子丼【材料(1人分)】・ごはん:150g・焼き鳥の缶詰:1缶(80g)・たまご:2個(A)・しょうゆ:大さじ1/2・みりん:小さじ1/2【作り方】1.耐熱ボウルにたまごを割り入れて溶きほぐし、(A)を加えてよく混ぜる。2.ふんわりラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱する。3.加熱したたまごをかき混ぜてから焼き鳥の缶詰を加え、さらに1分ほど加熱。たまごの固さを調整したい場合は、30秒ずつ追加で加熱する。4.器にご飯を盛り、3を盛りつけたら完成。【ポイント】調味料はめんつゆ(3倍濃縮)小さじ1で代用してもOKです。焼き鳥の缶詰は温めるために加熱していますが、加熱しなくても食べられます。缶詰を常備しておけば、すぐにおかずが完成!缶詰は調理済みなのでそのまま食べられて、長期保存もできるので、いざというときのために常備しておくとよいでしょう。災害時にも役立ちます。また、缶詰には味がしっかりついていることから、今回お伝えしたように様々なレシピに活用できます。ぜひ、缶詰を使った料理を試してみてくださいね。寺内麻美管理栄養士を取得後、病院での給食や栄養管理、クリニックで生活習慣病予防のための食事指導に携わる。現在はダイエットサポートやレシピ制作、根拠のあるデータをもとに食や健康コラムの執筆などを行なっている。文/管理栄養士・寺内麻美
2023年05月29日湿気の多い梅雨時期になると、汗によるベタつきやにおい、体のむくみやだるさといった、肌や体の不快感が気になりませんか?今回はエステティシャンの筆者が、そんなお悩みを解決に導くボディケアのポイントをご紹介します。汗によるベタつき、においを予防するためのポイント蒸し暑くなるにつれて、汗が気になる人も多いでしょう。体温が上昇すると脳に指令が伝わり、体温をコントロールするために交感神経や汗腺が刺激され、発汗するとされています。そのため、汗をかくこと自体は悪いことではありません。とはいえ、お出かけ時や人と会うときに汗をかきすぎて恥ずかしさを感じたり、べたつきやにおい、不快感が気になったりすることもあるでしょう。汗による不快感を軽減させたいなら、次の4つのポイントを意識してみてください。1.汗をかいたらすぐに拭き取る汗を放置したままにすると、空気に触れてベタつきやにおいの原因に。汗をかいたあとは、タオルやボディシートなどで汗を拭き取ると、ベタつきやにおいの予防につながります。2.制汗剤で汗を防ぐ人と会うときなど、汗やにおいを抑えたい場合は、汗やベタつき、においを防ぐ制汗剤を活用するのがおすすめです。3.皮膚を清潔にする皮膚や毛穴に汗や皮脂などの汚れが残ったままになっていると、時間の経過とともににおいの原因になることも。一日の終わりには丁寧に汚れを落とし、肌を清潔な状態にしましょう。その際、ボディソープや石けんをしっかりと泡立てて、泡で洗うことがポイント。これからの季節には、ミントや柑橘系などのクリアな香りや、さっぱりした使用感のアイテムを選ぶのもおすすめです。4.良い汗を出す運動不足などで汗腺の機能が低下すると、汗が出にくくなったり、ベタついた汗が出やすくなったりする可能性も。有酸素運動や半身浴で汗腺の働きを高める、こまめに水を飲んで代謝を促す、脂っこいものを食べすぎないなど、生活習慣を見直して良い汗を出せるようにしましょう。肌トラブル、体の不調予防ポイント肌のべたつき以外に、梅雨時期は背中やデコルテにニキビができやすくなったり、気圧の変化や湿気などによる体の重だるさ、むくみなどを感じたりすることはありませんか?このような肌トラブルや不調を予防するためには、次のケアがおすすめです。1.湯船につかる暑い時期はシャワーだけで済ませがち、という人も多いと思います。しかし、湯船につかることは、血行を促すことにつながります。また、水圧によってむくみやだるさの軽減も期待できるでしょう。他にも、汗腺の機能が高まると良い汗が出やすくなり、毛穴が開くことで汚れやにおいの対策もできます。夏でも手先や足先が冷える、むくみを感じる、汗が出にくい人は、温浴・発汗効果のある入浴剤を取り入れてみましょう。肌のベタつきが気になる人や、気分をすっきりさせたい人は、ミントや柑橘系などの爽やかな香りの入浴剤を使うのがおすすめです。2.お風呂上がりには体にも化粧水をつける夏場でも、日中の発汗やエアコンの風、入浴などで肌が乾燥しやすい状態に。乾燥した肌に衣類の摩擦が加わると、肌荒れやニキビなどを引き起こす原因にもなります。そのため、お風呂上がりにタオルで水気を拭き取ったあとは、背中やデコルテも化粧水でうるおいを補いましょう。手が届きにくい部分は、ミストタイプの化粧水を活用してみてください。3.ストレッチ、マッサージでむくみケア体の重だるさやむくみケアとして、湯船につかる以外にお風呂上がりのストレッチやマッサージもおすすめです。血行が良くなった状態で肩や腕まわしをする、股関節を開いて前屈する、太もも・ふくらはぎを伸ばすなどのストレッチやマッサージすると、体がすっきりと軽くなりますよ。梅雨時期は不快感や不調に悩まされやすいですが、日頃から予防をしておくと、それらをやわらげることができます。ぜひ参考にしてみてくださいね。©RunPhoto/gettyimages寒川あゆみ大阪 エステサロン private salon Laule’a代表、美容ライター、講師。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業、講師、美容ライターとして美容情報や美容法を発信中。Instagram @laulea.beauty文/寒川あゆみ
2023年05月29日プチプラコスメの代表ブランドともいえる【セザンヌ】。今回はそんなセザンヌの中でもかなり売れているコスメを4つピックアップしてご紹介します。なかにはコスメマニアの筆者がリピートしている商品も!どれも1,000円以下で買えるため、気になったアイテムはぜひ気軽に手に取ってみてください。超細芯アイブロウ¥550「超細芯アイブロウ」は、筆者が愛してやまないアイブロウペンシル。その名の通り芯がとても細く、眉毛を1本ずつ描けるようなアイテムなんです。写真は「03 ナチュラルブラウン」。現在7色展開されているので、髪色やその日のメイクに合わせて選んでみてください。写真のように繊細なラインを描けるのが最大の特長。芯がやわらかく、力を入れずにスルスルと描けるのがお気に入りポイントです。水、汗、皮脂に強いウォータープルーフ仕様なので、頻繁なメイク直しも必要なし。朝描いた眉毛が夕方までしっかり残ってくれます。この描き心地に慣れたら他が使えなくなってしまいそうなほど。名品と言われるのも納得です!パールグロウハイライト¥660上品な輝きを放つ「パールグロウハイライト」。吸い込まれそうな輝きに、見ているだけでもワクワクしてしまいます。カラバリは4色。今回は肌のトーンを選ばず使えそうな「01 シャンパンベージュ」をご紹介します。肌にのせると、ぎっしり配合されたパールの輝きにうっとり。肌が内側から光り輝いているかのようなツヤ感でした。サッとのせるだけでしっかりと輝きを放ってくれるテク要らずなハイライト。簡単に立体メイクをマスターできちゃいます。クマやくすみを飛ばしてくれる効果もあるため、Tゾーンなど高く見せたい位置だけでなく、目の下などにも使ってみてください。ナチュラル チークN¥396「ナチュラル チークN」はなんと300円台という驚きの価格。安いだけでなく、クオリティも高いことから人気のアイテムです。公式サイトで確認したところ、現在発売されているのは10色。写真は「18 ローズベージュ」というマットなピンクベージュカラーですが、そのほかパール入りのカラーも展開されています。付属のブラシで軽くつけただけで、写真のようなしっかりとした発色に。肌なじみのいいピンクベージュが肌本来の色を引き立ててくれます。マットなカラーは派手になりすぎないため、チークが苦手な方にもおすすめ。塗りすぎないよう、ほんの少量をブラシにつけてからのせてみてください。発色や持ちの良さがとてもお気に入り。プチプラなのでいろんなカラーを試しやすいところも嬉しいポイントです。ウォータリーティントリップ¥660名前の通り、みずみずしい質感が特徴のティントリップ。同じシリーズでマットタイプも発売されています。今回ご紹介するのは「03 ベージュブラウン」というカラー。現在発売されているのは9色で、選ぶのが楽しくなるおしゃれなカラーが展開されています。カラー名にブラウンとついてはいるものの、暗い印象はほとんどなし。明るめのベージュブラウンで、メイクから浮いてしまうことはありません。大人っぽさと血色感をプラスしてくれる超優秀カラーでした。ティント系のリップは乾燥しやすい印象があるのですが、こちらはうるおいが長時間続くのが特長の一つ。塗った瞬間のぷるんとした質感をキープしてくれます。より落ちにくくしたい場合は、1度塗りした後軽くティッシュオフするのがおすすめ。筆者は一度塗りした後ティッシュオフし、最後に唇の中央部分のみ重ね塗りしてグラデーションっぽく楽しんでいます。どれもプチプラとは思えない仕上がりに!今回ご紹介したアイテムは、すべて名品と呼ぶにふさわしい使えるコスメばかりでした。セザンヌのコスメは、ドラッグストアでも買えるという気軽さも魅力。これまでも、ふらっと寄ったドラッグストアで名品との出会いがたくさんありました。気になったアイテムや色味があれば、ぜひお近くのドラッグストアでチェックしてみてくださいね。参考:セザンヌ公式サイト文・比嘉桃子
2023年05月29日そろそろジメジメした梅雨がやってきます。スーッと清涼感のあるハッカ油を活用すれば、嫌なニオイ対策や虫除けなどに役立ちますよ。意外と知らないNGな使い方も!アロマセラピストが教えます。ハッカ油で梅雨の室内も爽やかに!ハッカ油とは、シソ科ハッカ属の多年草「ハッカソウ」を乾燥させて抽出した植物油のこと。ミントの一種で、日本で売られているハッカ油は、主に和種ハッカから抽出されています。お部屋や衣類の消臭から虫除け、花粉症対策までさまざまな用途で使えます。そんなハッカ油は、梅雨時期の嫌なニオイやジメジメ感を対策するのにも活躍するのをご存知ですか?今回は、ハッカ油に詳しいアロマセラピストの髙山あゆみさんに、ハッカ油の活用術やNGな使い方を教えていただきました。梅雨時期に試したいハッカ油のおすすめ活用術5選1. 洗濯物の生乾き臭をスプレーで対策髙山さんハッカ油に含まれるメントール成分には、抗菌作用や消臭効果が期待できるといわれています。梅雨時期は、室内に干す洗濯物の生乾きのニオイが気になりますよね。ニオイの原因は雑菌の繁殖によるものといわれます。お洗濯のすすぎの際に、ハッカ油を5~6滴垂らすのも雑菌の繁殖抑制に効果が期待できます。また、スプレーを作っておき、干した後の衣類全体にシュッシュッと吹きかけましょう。ポイントは、ニオイが出る前にスプレーすること。ニオイが出てしまった洗濯物には、すでに雑菌が繁殖しているため、スプレーをしても生乾きのニオイが消えにくくなります。ハッカ油スプレーの作り方【材料】・ハッカ油 10滴程度・無水エタノール 10ml・ミネラルウォーター 40ml・スプレー容器 1本【作り方】1.スプレー容器に無水エタノールを入れ、ハッカ油を垂らして軽く振って混ぜる。2.ミネラルウォーターを入れてよく振って混ぜる。使う際にも、軽く振ってから使いましょう。2. 部屋に香らせて爽快な気分に髙山さんハッカ油の清涼感ある香りをお部屋の中に漂わせれば、梅雨時期のジメジメ、ベトベト感を爽快にしてくれます。気分をリフレッシュできるので、在宅勤務の方にもおすすめです。またお部屋のカビを防ぐ効果も期待できます。3. スプレーで衣類やお部屋の虫除け髙山さん害虫はハッカの香りが苦手なので、虫除けにも役立ちます。スプレーを作って、網戸にシューッとかけておくことで虫の侵入が防げます。屋外や野山に遊びに出かけるときにも、着ていくお洋服などにシュッとスプレーして、ほんのり香らせると虫除けになりますよ。香りがなくなると虫が寄ってきてしまうかもしれないので、持ち歩いて小まめにスプレーしてくださいね。スプレーするのは1~2時間おきくらいが目安です。4. マスクにつけてリフレッシュ髙山さんマスク着用は自己判断にまかせられるようになりましたが、まだ人混みの中では外せないかもしれません。梅雨時期は湿気が多く、マスクがうっとうしくなることもありますよね。マスクの外側にハッカ油を一滴垂らすか、マスクの外側からスプレーをするとリフレッシュできますよ。5. 浴槽に垂らしてベトベト感を軽減髙山さんお湯を張った浴槽にハッカ油を2~3滴垂らします。実際に体温が下がるわけではありませんが、涼しいと感じることができます。お風呂上がりの汗の引きもよくなり、ベトベト感の軽減にもつながりますよ。またハッカ油は、気持ちをリラックスさせる効果も期待できるので、入浴タイムにもぴったりです。ハッカ油のNGな使い方3つ健栄製薬「ハッカ油」製品イメージーーハッカ油を活用する際には、気をつけたほうがいい、間違いがちな使い方があるのだそう。髙山さんと、ハッカ油製品を取り扱っているメーカー健栄製薬の担当者にうかがいました。次の3つのことにはご注意を。1. ペットや乳幼児のそばで使用するハッカ油に含まれるメントールは強い成分であるため、妊娠中の女性や乳幼児、ペットのいる場所では避けたほうが良いとのこと。特に猫や一部の小動物は、メントールなどのハッカ油成分が苦手といわれているそうです。ペットを飼っている人は特に気をつけましょう。2. 皮膚に塗る・原液を飲むハッカ油の原液は刺激が強いため、肌に直接塗るのはNG。またハッカ油は食品にも使われているので勘違いしがちですが、原液をそのまま飲むのもNGです。3. 夏場に清涼感があるからと熱中症対策を怠るハッカ油を香らせると、涼しい気分にはなるものの、体温を下げているわけではありません。夏場に油断して、熱中症対策を怠るということはないようにしましょう。ーーハッカ油は抗菌や消臭、虫除けなどに役立つことがわかりました。また気分も爽やかに過ごせそう。くれぐれもNGな使い方はしないように気をつけながら、梅雨時期を上手に乗り切りましょう。Information教えてくれた人… 髙山 あゆみ(たかやま・あゆみ)さんAEAJ認定アロマテラピーインストラクター/アロマセラピスト。yuica認定国産精油インタープリター。心とカラダをつなげる解剖生理やエビデンスをもとに、わかりやすく楽しいアロマテラピーを自サロンで展開。※本記事で紹介している商品は、参考商品であり、専門家が推奨するものではありません。(C)Toru Kimura/Getty Images文・椎原茜
2023年05月29日私たちは日々の中で、様々なストレスにさらされていることが多いです。そして、ストレスを我慢しすぎた結果、体調を崩してしまうことも…。我慢をしすぎているとき、体からは色々なサインが出ています。今回は、体調を崩してしまう前に自分で気付くべき3つのサインと、自分でできる対処法についてお話しします。注意すべき3つのサインとは?我慢のしすぎで体調を崩す前には、自分自身から色々なサインが発せられています。「心のサイン」「体のサイン」「行動のサイン」に注目して、ストレスが溜まっていることに早く気付くことが大切。それぞれ詳しく見ていきましょう。心のサイン1.イライラが続く我慢のしすぎでストレスが溜まってくると、些細なことでイライラしやすくなります。特にイライラが続くときは、高いストレス状態が続いていることを示しています。2.不安感や恐怖感が強まるストレスが蓄積すると、不安感や恐怖感が強まることがあります。これは、心のバランスが崩れていることを示唆しているでしょう。3.悲観的な考えが増えるストレスによって、ネガティブな考えや悲観的な考えが増えることがあります。特に、ネガティブ思考を頭の中で何度も繰り返してしまう「反芻(はんすう)思考」の状態に陥ると、抑うつ状態が悪化しやすくなると考えられます。気付いたら同じ悩みについて、何度も繰り返し考えてしまっているような場合は要注意。また、自分に自信が持てなくなるなど、ポジティブな考えが減っている場合も注意が必要です。体のサイン1.頭痛や肩こりが続くストレスが溜まると、筋肉が緊張しやすくなり、頭痛や肩こりが続くことがあります。2.胃腸の調子が悪くなるストレスが原因で胃腸の働きが悪くなり、胃痛や食欲不振、便秘や下痢などの症状として現れることがあります。3.睡眠障害ストレスが溜まると、寝つきが悪くなる、途中で目が覚める、疲れが取れないなどの睡眠障害が起こることがあります。反対に、いくら寝てもすっきりしない、眠気がとれないといった「過眠」の症状が出る場合もあるでしょう。行動のサイン1.人間関係のトラブルが増えるストレスが溜まると、人とのコミュニケーションがうまくいかなくなり、人間関係のトラブルが増えることがあります。2.仕事や学業のパフォーマンスが低下するストレスが溜まっていると、集中力が低下しやすくなります。考えがまとまりづらくなったり、気付いたらぼーっとしてしまったりして、仕事や学業のパフォーマンスが低下することも。また、思うように活動できない自分を過剰に責めてしまう症状がでることもあります。3.過食や過活動状態になっているストレスが溜まると、過食症状が現れることがあります。また、ストレスで抑うつ状態になる人もいれば、躁状態になる人も。躁状態になると、たとえば眠気を感じなくなって夜中にランニングをし始めるなど、疲れを感じず異常に活発になったり、次々に思考が頭に浮かんでどんどん行動したくなったり……といった症状が現れます。それにもかかわらず、「自分は絶好調だ」と捉えてしまい、心身の不調を認識しにくい場合があります。体調を崩す前にできること心と体、行動のサインを意識しつつ、実際に体調を崩してしまわないように、食事・睡眠・ストレスケアを行っていきましょう。1.食事バランスの良い食事を心がけて、体に必要な栄養を摂取し、ストレスに対抗できる力をつけましょう。【食事のポイント】・シリアルやパン、おにぎりといった手軽な糖質で食事を済ませていると、タンパク質やビタミン、ミネラルといった栄養素が欠乏し、体調もメンタルも悪化しやすくなるので注意する・主菜の他に、副菜やサラダなどを一緒に摂るようにする。外食なら定食メニューにするなどして、タンパク質、ミネラル、ビタミンをしっかり摂る【メンタル安定のために大切な栄養素】・ビタミンB3(ナイアシン)…不安、不眠、緊張、注意力低下といった症状の軽減が期待できる・カルシウム、マグネシウム…メンタルの安定と筋肉の正常な働きに重要・ビタミンB6、葉酸…メンタルを安定させるセロトニンを体内で合成する(※1)2.睡眠睡眠不足が続くとストレスホルモンが上昇し、メンタル状態の悪化を起こしやすくなります。良質な睡眠を確保することで、心身をリフレッシュさせ、ストレスの蓄積を防ぎましょう。枕やベッド、パジャマは寝心地の良いもので揃えてみてください。寝室は真っ暗にして、騒音がない状態が理想です。寝る前はカフェインをとらず、TVやスマホなどの光刺激を避けましょう。リラックスできる習慣を取り入れるのも効果的です。3.ストレスケアストレスを解消する方法は人それぞれですが、運動や趣味、リラクゼーションなど、自分に合う方法を見つけて実践しましょう。運動をすると、ストレスホルモンが代謝され、体への悪影響が軽減されます。趣味やリラクゼーションで気持ちを切り替えることで、前述した反芻思考を断ち切れることも。また、仲間と楽しい時間を過ごすと、ストレス解消効果が期待できます。まとめ我慢のしすぎに気を付けて、体調を崩さないようにしましょう。自分が感じているサインに敏感になることで、体調の変化に早めに対処し、より健やかな生活を送ることができます。それでも体調がすぐれない場合は、ひとりで抱え込まずに誰かに相談したり、気軽に医師に相談してみてくださいね。【参考】※1 厚生労働省.e-ヘルスネットセロトニン©︎RUNSTUDIO/sinceLF/kazuma seki/Eri Miura/gettyimagesママ女医ちえこ(産婦人科医)産婦人科専門医であり、プライベートでは3人の子どもを育てる母。2020年からはYouTuberとしても活躍し、性教育としての医学情報や健康情報を中心に、女性が自分の体について考えるきっかけになる専門性を生かした情報を発信。現在のチャンネル登録者数は14万人を超える。著書に『子宮にいいこと大全 産婦人科医が教える、オトナ女子のセルフケア』(KADOKAWA)、『医師がすすめる エビデンスベースの「体にいい」食習慣』(クロスメディア・パブリッシング(インプレス))がある。YouTube:女医ちえこ産婦人科専門医/ママ女医ちえこ
2023年05月28日メイクが合っていなかったり、疲れた顔に見えたりすると、実年齢よりも上に見られてしまうことも…。今回は、40代の時短美容家である並木まきが、アラフォー女性におすすめな「老け見えしない優秀コスメ」を3つご紹介します。眉マスカラ眉マスカラを使うと毛流れが整い、眉色も簡単にチェンジできるので、いつものメイクが一瞬で垢抜けます。若々しさを感じさせる大人女性は、眉マスカラを使い慣れている人が多く、“主張しすぎない垢抜け感”のさじ加減も絶妙です。眉マスカラはベタッと塗らず、軽く色をのせる程度にして仕上げるのが老け見えしないコツ。眉マスカラに慣れていない方は、明るさが出すぎずにさらりとした発色のものが扱いやすいでしょう。【おすすめ】 デイジードール「ブロウ マスカラ」こちらは、6月上旬に店頭発売予定の『デイジードール』の新商品。プチプラながら上品で旬な発色と、ふんわり柔らかな仕上がりで、初心者にも扱いやすい高性能の眉マスカラです。「フォギーグレージュ」は、眉をふんわり柔らかく見せる“くすみ”を効かせた絶妙なグレージュで、夏に使いやすい抜け感のある色。アラフォー世代の眉を、垢抜けカラーに整えてくれます。【商品情報】デイジードール「ブロウ マスカラ」価格:¥1,430※6月上旬発売予定コンシーラーメリハリのあるメイクは、若々しい雰囲気づくりには欠かせない要素。老け見えしない垢抜けメイクをしているアラフォー女性は、コンシーラーで自然な立体感を演出していることが多く、ポイント使いも上手です。特に年齢が出やすい「口もと」や「ほうれい線」は、コンシーラーを使ってカバーをすれば、たるみや年齢サインが目立ちにくくなり、老け見え回避に。肌色よりもやや暗めの色を選ぶと、コンシーラーが悪目立ちしません。【おすすめ】ミシャ「スティックコンシーラー」『ミシャ』のコンシーラーは、少量でもきちんとハイカバー。気になる箇所を、さりげなく隠してくれます。細かな補正もしやすい、細め芯のスティックタイプです。パッケージには箇所ごとの使い方が書かれているので、初心者さんでも扱いやすいと思います。口もとやほうれい線をカバーするときは、薄めに伸ばしてよくなじませましょう。【商品情報】ミシャ「ミシャ M プロカバー スティックコンシーラー」価格:¥1,320ペンシルアイライナーペンシルアイライナーをポイントメイクに活用すると、簡単に目ヂカラUPが叶います。目もとのインパクトが弱まると、老け見えすることが多いため、どんなテイストのメイクでも、ある程度の目ヂカラをキープするのが若々しく見せるポイントです。インサイドアイラインは全体に引くのではなく、隠しラインのように目尻側に入れ、さりげない華やかさを狙いましょう。【おすすめ】キャンメイク「クリーミータッチライナー」発売以来、大人気ロングセラーのキャンメイクのアイライナーは、1.5mmの極細ジェルで滲みにくく、なめらかなラインが描けるアイテムです。カラーバリエーションが豊富で、自分に似合う色を見つけやすいところも優秀。抜け感のある目もとにするなら、明るめのブラウン系やレッド系がおすすめです。【商品情報】キャンメイク「クリーミータッチライナー」価格:¥715メイクアイテムを上手に使って好印象に!実年齢よりも老け見えしていない大人女性は、さりげなく見えて、手をかけるべき部分には手をかけるメイクをしている人が多いと思います。足し算と引き算を上手にしながら、理想のメイクを実現していきましょう!【参考】『デイジードール』公式サイト『ミシャ』公式サイト『キャンメイク』公式サイト©monzenmachi/gettyimages文/並木まき
2023年05月28日みなさんはダイエットと聞くと、どんなことを思い浮かべますか?きっと「つらい運動」や「つらい食事制限」を思い浮かべる方も多いと思いますが、そんなことをしなくても、ダイエットや理想のボディメイクを目指すことは可能です。そこで今回は、現役ヨガ講師の筆者が、たったの1か月で痩せ体質を目指せる「3STEP」をご紹介します。夏に向けて、ぜひ参考にしてみてくださいね!つらい・苦しいダイエットはなかなか続かない過度な食事制限や、ハードなトレーニングを毎日続けるのは難しいですよね。たったの1か月だとしても、続けるにはなかなかの気合いが必要でしょう。「つらい」「苦しい」「我慢」といった無理なダイエット方法は、三日坊主になりやすく、途中で挫折しやすい傾向があります。痩せやすく太りにくい「痩せ体質」を目指すには、「楽しく」「コツコツ」「無理のない」をキーワードに、自分に合った方法を見つけることが大切です。楽しくコツコツ! 無理なく続けられる「3STEP」それでは早速、痩せ習慣の具体的な方法をご紹介していきます。ご自身が意識できそうなものから実践してみてくださいね。STEP1:今の生活習慣を見直すまずは今の生活習慣を、今一度確認してみましょう。・どんな食事をしている?食べる時間は?・何時に寝て、何時に起きている?・1日の中で体を動かす時間はある?運動は好き?嫌い?・間食はする?どのくらいの量を食べる?具体的に何を食べる?・朝と夜、どちらの方が自分の時間を作りやすい?これらを紙やメモに書き出してみましょう。可視化することで、何をどう変えていくべきかが、わかりやすくなります。STEP2:日常に取り入れやすいことから習慣化次に、痩せ体質を目指すために、日頃から意識したいことをご紹介します。今日から意識して取り組んでみてくださいね。座っている姿勢、立っている姿勢猫背、骨盤の前傾や後傾、片足重心、足を組むなどの癖はNG!常に自分の姿勢がどうなっているかを気にしてみましょう。特に電車などでの移動中に、膝が外に開きやすい方が多くいらっしゃいます。意識的にしっかり膝を閉じるほか、立っているときも両足裏で地面をしっかりと踏む意識を持ってみましょう。深い呼吸普段の姿勢が悪いと、呼吸が浅くなりやすいです。浅い呼吸は、体幹部位の筋力低下によってボディラインの崩れに繋がるほか、自律神経のバランスが乱れ、ストレス食いを招く可能性もあります。一度、8~10秒かけて鼻から息を吸い、8~10秒かけて鼻から息を吐けるかどうか、チェックしてみてください。8~10秒が難しい場合は、普段の呼吸が浅くなっている可能性があります。深い呼吸をするためには、朝起きたとき、お仕事の合間、夜寝る前などに、呼吸を見直す習慣を取り入れましょう。インナーマッスルをしっかりと使えるように、深く吸って深く吐く深呼吸を、意識的に数回行ってみてください。日常的な動作で活動量を増やす日常生活で行う動作も、意識を変えることで活動量を増やせるでしょう。・ゆっくり小股で歩くのではなく、大股歩きと肩甲骨を動かすことを意識して早歩きする・エスカレーターやエレベーターよりも、意識的に階段を使う・歯磨き中や料理中は、つま先立ちや、かかとを上げ下げする運動を行うなど普段何気なくやっている動きでも、しっかりと筋肉を動かすことを意識し、大きい動作で行うことが大切です。10分でも早く寝る質の良い睡眠は、成長ホルモンの分泌量が増え、代謝アップや食欲軽減が期待できるほか、細胞の修復や再生が高まると考えられています。反対に、睡眠不足はホルモンの分泌量が減り、代謝低下や肌荒れ、自律神経の乱れなど、さまざまな不調を招く原因になる可能性も。(※1)寝る前にスマホやテレビを何気なく見てしまう方は、なるべく早めに切り上げて、少しでも早く眠りにつくようにしましょう。そして、いつもより10分でも早く起きられるように心がけてみてください。STEP3:食事習慣を整える最後に、食事の工夫についてご紹介します。食事をすぐに変えるのは難しいかもしれませんが、今の生活に無理なく取り入れられるものから試してみてください!栄養バランスを意識する、食事は抜かない食べないダイエットは、一時的に体重は減っても、リバウンドの可能性が高まります。また、筋肉量が減って代謝が落ち、結果的に太りやすい体質になることも。五大栄養素と言われるたんぱく質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルをバランスよくとることを意識しましょう!野菜から食べる野菜から食べることで、血糖値の上昇が抑えられるとされています。また、食物繊維により満腹感が得られ、さらに食欲を抑える働きにより、食べすぎ防止にも繋がるでしょう。(※2)よく噛んで食べるよく噛んで食べることは食欲の抑制に繋がり、エネルギー消費量が増加するとされています。よく噛む意識を持つことは、痩せ体質への近道になるでしょう。朝起きてから白湯を飲む人は寝ている間にも汗をかいています。そのため、朝起きたら、まず水分補給を。東洋医学では、冷えはあらゆる不調の元という考えがあります。冷たいお水ではなく、白湯を飲むことで内臓が温まり、働きが活発になると言われています。間食をやめるのではなく別のものに切り替える間食でおすすめなのは、ナッツ類です。アーモンドやカシューナッツなどは栄養価が高く、満腹感が得られるのでおすすめです。また、デーツやいちじくなどのドライフルーツも栄養価が高く、食物繊維が含まれているので間食に良いでしょう。ただし食べすぎないように、1日に食べる量を決めて、調整することが大切です。無理なく毎日続けられるものから取り入れよう全てを一気に変えることは難しいかもしれませんが、今回ご紹介したのは比較的始めやすいアクションばかり。1日や2日やるだけでは、効果を感じにくいかもしれません。ですが1か月、2か月と継続することで、きっと痩せ体質を目指せると思います。「楽しくコツコツ無理なく」続けられることをライフスタイルに取り入れ、夏に向けて理想のボディを作りましょう!【参考】※1 厚生労働省.e-ヘルスネット 睡眠と生活習慣病との深い関係※2 厚生労働省.e-ヘルスネット 食物繊維の必要性と健康©picture alliance/kokouu/gettyimagesNATTY/池田夏子YES TOKYO STUDIO中目黒スタジオマネージャー兼インストラクター。 2014年ヨガインストラクターとして活動開始。翌年2015年インド・ケララ州にあるアシュラムにてヨガ哲学を深める。帰国後都内スタジオでグループレッスン、パーソナルレッスンを中心に、オフィスヨガや企業主導型のイベントなどでも活動中。2019年インドにてRYT500トレーニングを終了。ヨガインストラクターとしての実績はもちろん、雑誌や広告のヨガポーズ監修、ヨガモデルの活動も多く、数々のメディアに出演中。 近年はモデル単体の活動も増え、ご当地ビールのポスターやアウトドア雑誌の表紙などにも出演。文/NATTY
2023年05月28日気になるあの人の美容話。今回は、この春テレビ局を退社し、幅広い方面での活躍が期待される森香澄さんに注目!自分で方向性を決め込まず、可能性を楽しむことも大切だと思う。TikTokのメイク動画が1600万再生を超え、ビューティ面にも視線が集まる森香澄さんの美容との向き合い方とは?「メイクを始めたのは大学生の頃。高校時代は寝癖のまま学校に行くタイプでしたが(笑)、石原さとみさんに憧れてメイクを真似する中で美容全般に興味を持つように。今はドラッグストアのポイント10倍デーにコスメを買い込み、YouTubeやSNSを参考にあれこれ試すのが休日の楽しみになっています」局アナ時代はほぼセルフメイクだったそう。「最初の頃は失敗ばかり。私は目力が弱く、情報を伝える際の説得力に欠けるのがコンプレックスで…。アイシャドウやアイラインをしっかり入れて目元を強調したら悪目立ちしてしまい、濃すぎるのもよくないと学びました(笑)」失敗を経て、今では“あざと可愛いメイク”の達人に。そんな森さんに、メイクを活用したセルフプロデュースの秘訣を尋ねてみた。「方向性を自分で決めないこと。私自身も好きなメイクをしていたら“あざと可愛い”と言っていただく機会が増えたけれど、最初からそれを意識していたわけではないし、そこに縛られすぎると自分を狭めてしまう気が。この撮影のメイクも新鮮でしたし、いろんな可能性を楽しむことが幅を広げることに繋がると思います。いつかTWICEさんのようなアイドルメイクや中華メイクにも挑戦してみたいですね」Self Makeup Tips!均一な肌作りが最大のポイント。年齢や性別を問わず好感度バツグンな森さん顔の秘密を公開!「ニュース番組の時は顔に気になる点があると情報の邪魔になるので、肌荒れやクマをきちんと隠すことが重要に。どの世代の方が見ても不快にならないように、口元はベージュやピンクが。口をよく動かす仕事なので、保湿力の高いリップや透明グロスで乾燥を防ぎます。茶色のインライン&黒マスカラで、抜け感を出しつつ説得力のある目元に仕上げる点もポイント」Kasumi’s Beauty Rules1、ヘアケアに投資して髪に自信が持てた!「髪が多い上に硬くて、広がりやすいのが悩み。サロントリートメントはなかなか続けにくいため、日々のヘアドライをレプロナイザー 4D Plusに変えてみたんです。値は張りますが、潤いを与えながら乾かせてダメージが少なく、髪がしっとり。さらにヘアミストやミルクで保湿をすることで、乾燥や広がりが落ち着いてきました」2、大切な撮影の前にはハーブピーリングに。「20代後半に入ってから肌のくすみやシミが気になってきたので、撮影が続く時期の前にハーブピーリングを取り入れるように。ピーリング系はダウンタイムが必要なものが多いけれど、私が通っているサロンの施術は皮むけしないし、終わった直後からメイクもOK。自分へのご褒美として、月に1回のペースで通っています」3、乳酸菌サプリ&お酢ドリンクで腸活。「朝は旬の果物を食べるのが理想ですが、用意に時間がかかるし、果物って意外と高くて(笑)。代わりにお酢を水か炭酸水で割ったものと乳酸菌サプリを飲むのを日課にしたら、毎朝いいスタートが切れるようになってコンプレックスだったぽっこりお腹も解消しました。お酢はリンゴ酢やハスカップ酢が飲みやすくてオススメです」もり・かすみ1995年6月16日生まれ、東京都出身。2019年からテレビ東京のアナウンサーとして活躍し、今年4月よりフリーに転身。Instagramは@mori_kasumi_トップス¥29,700(ミュラー オブ ヨシオクボ TEL:03・3794・4037)イヤカフ¥13,200(チェリーブラウン TEL:03・3409・9227)スカート¥44,000(フミエタナカ/ドール TEL:03・4361・8240)※『anan』2023年5月31日号より。写真・内田紘倫(The VOICE)スタイリスト・仮屋薗寛子ヘア&メイク・伏屋陽子(ESPER)取材、文・真島絵麻里
2023年05月28日肌状態や美容への意識に変化を感じた30代。美容に関するルーティンを見直す中で、「やめてよかった」と思えるような美容法に出会うこともありました。そこで今回は、美容ライターであるわたしがやめてよかったと感じた「ヘアケア」についてご紹介。髪がきれいになると、自分の美容モチベーションがグッと上がります。どんな美容法を取り入れていいかわからない人も、まずはヘアケアに目を向けてみてはいかがでしょうか。NG1.ブラシを使わない生活髪を伸ばしていた時期があったにもかかわらず、ヘアブラシの出番が少なかった20代。一応持ってはいたものの、洗面所の奥にしまってほとんど使わずに過ごしてきました。しかし、今となってはブラシのない生活は考えられないと思えるほどに。とくにお風呂に入る前のブラッシングは、欠かせないルーティンになりつつあります。シャンプー前にブラッシングをすると、髪や頭皮の汚れが落ちやすくなったり、シャンプーの摩擦を軽減してくれたりといいこと尽くし!サッとブラッシングしてからシャンプーするだけで泡立ちが変わるんです。ほんのひと手間でシャンプーが楽になるので、ぜひ実践してみてください。NG2.何もつけずにドライヤーをかけるドライヤーはどうしても面倒になりがち。なんとかドライヤーの手間を減らそうと自然乾燥してみたり、何もつけずにドライヤーしてみたり…とにかくサボることばかり考えていました。しかし、自然乾燥や何もつけずにドライヤーをすると、当然のように髪がパサパサに。結局そのダメージを補修するために美容院でトリートメントをするなど、手間もお金もかかっていました。そこで30代になってからは髪を大切にしようと、なるべく早くドライヤーをかけるようにルーティン化。ドライヤー前にはヘアミルクをつけるなどして、ドライヤーの熱から髪を保護しています。このルーティンを欠かさなくなってから、以前より髪がサラツヤに!髪がきれいになればなるほど、ドライヤーが面倒だと感じることが少なくなっていった気がしています。NG3.古いヘアオイルを使い続ける基本的に化粧品の使用は開封から1年が目安。とくにオイルは酸化しやすいものが多いため、できれば半年程度で使い切るのが理想です。理解はしていたものの、「もったいないから」と長く使っていた時期もありました。しかし、酸化したヘアオイルは髪のダメージの原因となることもあるため、開封後はなるべく早く使い切るように徹底することに。期限を意識することで、ヘアケアへの意識も上がった気がしています。ヘアオイルは直射日光に当たると酸化しやすくなってしまいます。また、湿度が高いお風呂場などでの保管もおすすめできません。保管場所にも気をつけながら、なるべく早く使い切るよう気をつけてみてください。少しの心がけでサラツヤ髪に特別なヘアケアを取り入れなくても、今までのヘアケアを見直すだけで髪質が変わった気がしています。20代の頃よりもツヤのある髪が手に入ったことから、より美意識が高まりました。ほんの少しルーティンを変えるだけで、髪への意識がガラッと変わることもあります。自身のヘアケアを見直すきっかけにしていただけると嬉しいです。文・比嘉桃子
2023年05月28日最近は電気代や食品などさまざまなものが高騰し、家計に大きな影響が出ています。そこで、二級ファイナンシャル・プランニング技能士の三谷真美が、食費を節約する簡単なコツをご紹介します。ちょっとした意識を変えるだけで、無理なく貯金することができます。日々の食費を節約しましょう!食費は生活していくうえで必ずかかる必要経費です。簡単な節約習慣を身につけて、上手に貯金しましょう!安いからという理由だけで買わない食品ロスが一番の無駄遣いです。食材を廃棄したり、購入したものの使い勝手が悪く、その食材を使用するために新しい買い物の必要がおきては本末転倒。安売りをしているからといって、賞味期限が近い食材を買いだめしたり、調理しにくい食材を買うのはやめましょう。また、冷蔵庫内の食材の配置にも気を遣うことが大切です。賞味期限の近いものを手前に置くなどして、食品ロスを防ぎましょう。ポイント還元に釣られない安いという理由だけで購入することと同様に、ポイント還元率が高いからといって、買いだめしすぎるのもよくありません。日常的に使用する食材を購入すること自体は良いのですが、普段から使わない調味料まで購入したり、賞味期限が切れてしまうほど大量に買うのはやめましょう。買い物前に考えた献立に、こだわり過ぎないスーパーへ行く前に、自宅の冷蔵庫を確認し、献立を立てること自体は悪くありません。ですが、いざスーパーへ行ったら、買おうと思っていた食材が売り切れていたり、いつもより高いこともあります。その場合は考えていた献立にこだわらず、冷蔵庫の残り物とお買い得な食材を組み合わせた献立に変更しましょう。買い物直後に使用できるなら、見切り品コーナーへ行き、その食材をベースに献立を決めるのもオススメです。また、買い物前に、切らしている調味料やお米などを確認しておき、あとは「魚や肉などのメインの食材を買う」、「サラダ用の野菜を買う」、「根菜を買う」などざっくり決め、お買い得な食材を選ぶのも良いでしょう。料理があまり得意でない人がその場で献立を考えるのは大変ですが、今はネットで簡単にレシピを検索できるので、食材から献立を決めるのを楽しんでみてはいかがでしょうか。食費の予算は、月単位ではなく週単位で考える1週間分や、3〜4日分など、自分の生活スタイルにあった期間ごとの食費を決めるようにしましょう。1週間分をまとめて買った方が無駄にならない週もあれば、今週は先の予定が立てられないから数日分の方がいいなど、その都度変えることもオススメです。例えば、月2万円という予算内では安く感じる300円のスイーツでも、週2回の買い物で1回2,500円の予算内では300円が高く感じるように、予算を細かくすることで、小さな金額の節約意識が高まります。また、買い物の回数を決めることで、毎月かかる食費の予算がわかるようになります。無理な金額設定では続かないので、まずは最初に設定した予算での買い物を続けてみて、自分に合った節約の金額を見極めましょう。コンビニや自販機でドリンクを買わない暑い季節になると、熱中症対策のためにも、こまめな水分補給が大切です。ですが、その都度コンビニや自販機でドリンクを購入していては、せっかくの節約が台無しになってしまうので、マイボトルを持ち歩いたり、会社内ではポットを利用して飲み物を作るようにしましょう。洗い物が増えることが気になる人や、外出が多くて飲み物を作ることができない環境の人は、事前にスーパーやネットで安いドリンクを購入しておき、自宅から持って行くだけでも節約になります。節約を習慣化することで、貯まります!一時的に発生する大きな出費のためなら少しくらい我慢もできますが、基本的に節約は積み重ねが大切です。また、食費をケチりすぎて栄養バランスが悪くならないようにすることもポイント。毎日、偏りのある丼ものや添加物の多い食事では、カラダを壊してしまう恐れがあります。あくまでも健康第一。病院へ通うことになったら通院費もかかってしまうので、野菜やタンパク質など、栄養にも気を遣いましょう。できる限りストレスを感じないよう、無理なくできる節約習慣を身につけて、いつの間にか貯まっている生活を目指しましょう。(C)monticelllo/Getty Images文・三谷真美
2023年05月28日霊視とパワーストーンで2万人以上のカウンセリング経験のあるしずくさんが毎週日曜に今週の運勢、恋愛運、仕事運、金運を導き出します。4つのストーンから、気になるものを直観で1つ選んで、1週間の運勢を占いましょう。5月29日〜6月4日の運勢です。クリスタル占い5月29日~6月4日の運勢サロン『代官山 石の雫』で、霊視とパワーストーンによるカウンセリングでのべ2万人以上を幸せに導いてきたしずくさんのクリスタル占いで、今週1週間の運勢をチェックしましょう。下の4つのパワーストーンから気になるものを直観で選んで!選んだパワーストーンは、今のあなたの心の状態を象徴しています。そして、それぞれのパワーストーンに秘められたメッセージは、今のあなたに向けられたもの。毎日をポジティブに過ごすヒントにしてくださいね。Q.下の4つの石のうち、気になるものは何ですか?次からひとつ選んでください。1. トルマリン(左上)2. アメジスト(右上)3. ラピスラズリ(左下)4. 水晶(右下)あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。1.火のエレメント「トルマリン」を選んだあなた…「今週は、愛に満ちるタイミング!」今週のあなたは、穏やかなとき。自分を愛しつつ、どんな未来にしたいかを考えてみましょう。愛を自分自身に向けることが幸運のカギです。自分を心から愛せるのは自分。今週は家族と穏やかに生活をする、趣味の仲間とつながる、好きな人と過ごす、そうなるための準備を始めることがツキを呼びます。今の自分よりちょっと上を狙って意識を変えていくとよいでしょう。パートナー運も好調です。家族や職場、近所の人に挨拶をして、人とパワーの交換をしましょう。一緒に食事をしたり、お出かけをするとますます関係が深まっていくでしょう。恋愛運は、盛り上がるとき。偶然の一致や、気持ちを重ね合う出会いがありそうです。相手との一体感や、支えあえる信頼感があることで、想像以上の嬉しいことがおこるでしょう。シングルのかたは、外出先でばったり会ったり、シンクロするような偶然の一致があったとしたら、運命の恋かもしれません!カップルのかたは、運命の神様が二人の絆を強くする出来事を作ってくれようとしていますよ。仕事&金運は、好調です。特に、仕事運やキャリアをステージアップするときです。活躍する場が増えて、やる気も高まります。仕事運がいいので、積極的にどんどん回していくようなイメージで挑んでいって。いつもとは異なる情報を取り入れることで、そこからいいヒントを得られそう。本、雑誌、新聞、歴史があるニュースサイトなどの冷静な情報から仕事をブラッシュアップするエッセンスを見つけてみて。ラッキーアクションは、早起きすること。休日も朝の7時~9時という気力が高まる時間帯に行動を始めましょう!この時間帯に楽しいことに打ち込むと、運気のベースが整うでしょう。トルマリンのエネルギーは、幸福を引き寄せます。肉体と心を同時に癒すパワーがあります。また、ピンクと緑の二色が、陰陽バランスを整え大らかな意識を引き出してくれます。バランスの良い食事と充分な睡眠を心がけると、運気が向上するでしょう。2.風のエレメント「アメジスト」を選んだあなた…「今週は、変化するタイミング!」今週のあなたは、軽やかに変化するとき。運命の舵きりをすることで、あなたの願いが叶いそう。人生のステージを上げたい、もっとお金持ちになりたいなどの願いが現れている人も多いはず。雑念を捨てて軽やかな気持ちを意識してみて。自分が目標とする人の生活スタイルを真似するといいでしょう。願いが思いつかないかたは、周囲の人を大切にしてみて。他人のために掃除をしてみたり、助けたりすることでプラスの力が働くでしょう。夢があるならチャンスのために準備をしておくこと。体調を整えておくと運気はよくなるでしょう。恋愛運は、転機となることが起こりそう。新しい出会いやお別れなどが起こりやすいときです。付き合い方が変わるということもありそう。二人で同じ趣味を楽しめたり、食事をする回数が増えて本当の自分を見せてわかりあえることがあるでしょう。シングルのかたは、堅苦しかった関係が変わり、恋人意識が芽生えそう。または、カップルのかたは、相手に対しての気持ちが深まりそうです。仕事&金運は、転機とチャンスが訪れるとき。自分の中に眠っている才能を目覚めさせる機運に満ちています。経験を重ねるほど、気が付かないうちにスキルや信用が増しています。仕事運を高めたい方は、スパーンと行動に移していきましょう!また、いつも以上に悪いことにも気づきやすくなっているので、足を引っ張る人がいたら自然に離れられるという運気も流れています。もし、今週疎遠になる出来事があったら、それはあなたの仕事に不要なこと。去る者追わず。転機を受け入れて、チャンスに変えていきましょう!ラッキーアクションは、自然の美しさを感じること。朝日を浴びたり、雲を眺めたり、公園の植物を楽しんだり、自然の美しさを意識的に感じるようにするといいひらめきがわいてきそうです。アメジストは高貴な石。マイナスなエネルギーをプラスに変える力があるといわれています。心の通じ合わない人間関係や、自分を見失ってしまう出来事があったら、心が静かになれる場所でリラックスしましょう。気持ちを落ち着けることで、シンプルな解決の糸口が見えてくるでしょう。3.地のエレメント「ラピスラズリ」を選んだあなた…「今週は、楽しい未来を想像するタイミング!」今週のあなたは、冷静になれるとき。楽しい未来を想像してみて。あなたにとって楽しい方向に物事が動いていく運に満ちています。自分が置かれている状況を客観的に観察してみることができそうです。転職などを考えてみてもいいでしょう。別の会社、別の場所にいる自分を想像してみましょう。イメージすることで、変化の方向へと動いていきます。そして、好きなことに集中をするのもおすすめです。意識的にワクワクして楽しむことを選ぶと、ポジティブに切り替えられて幸運が高まるでしょう。恋愛運は、挑戦するとき。今週は、自分の気持ちを大切に扱ってあげてください。自分の本音に耳を傾けてみましょう。自分の気持ちに蓋をして諦めたり、我慢したり、不本意な人とお付き合いしているかもしれませんね。誰を選ぶかで未来に続く可能性への道が別れることになりそうです。シングルのかたは、思いも寄らないサプライズな出会いがあるかもしれません。カップルのかたは、自分の気持ちに正直になってくださいね。もし我慢の多い恋愛ならば、今が手離すチャンスなのかもしれません。仕事&金運は、お金の運を引き寄せるとき。周囲のために親身になることでいい金運に繋がりそうです。周囲のことを認めて褒めることを意識すると、仕事運がますます高まるでしょう。人との距離をちょっとだけ詰めてみて。今、この人は何をして欲しいのだろうかなどと考え行動すると、仕事運がガラリと切り替わるでしょう。職場や仕事関係の人に親身になって寄り添ってみましょう。また、自分に余裕をもって仕事をすることで、良い運がぐーっと高まります。ラッキーアクションは、映画やドラマを観ること。コメディーやファンタジーの作品を楽んでみて。笑いを通じてポジティブなエネルギーを得ることができます。笑いは心を浄化する助けとなってくれるでしょう。ラピスラズリは、正しい判断力を高め、最高の幸福を呼び寄せるといわれている、世界最古のパワーストーンで す。神と繋がる聖なる石とも呼ばれています。第三の目を開き、高い意識レベルへ導いてくれます。宇宙のガイドと繋がり、新しい世界へ飛び出すタイミングです!4.水のエレメント「水晶」を選んだあなた…「今週は、一歩踏み出すタイミング!」今週のあなたは、夢を現実にするとき!達成したいことへ1歩を踏み出すといいでしょう。運命は、自分の意志で変えられます。なりたい自分を想像して、行動してみて。今週は、必死で何かをすればできないことはない運気です。なんとなくうまくいかないと思っている人は、明るい色の服を選んでみてください。赤は情熱、黄色は金運、ピンクは恋愛、緑は勉強、青は強運!なりたい自分の色を選んでみて。特に、人間関係、夫婦、友人関係、職場の同僚との関係がうまくいっていないかたは、白やベージュ、水色を着てみて。運気が好転していくはず。今の自分よりちょっと上を狙って意識を変えていくとツキを呼びます。恋愛運は、パートナー運が好調です。運命を感じる恋の出会いがありそうです。胸がキュンとするような恋に落ちそうです。シングルのかたは、未来のストーリーが大きく変わるのかもしれません。あなたの告白やアプローチ次第でしょう。一緒に食事をしたり、お出かけをするとますます関係が深まっていく可能性大!カップルのかたは、相手を引き立てるような装いをしましょう。白やピンクなどを取り入れて、パートナーとともに愛に溢れる時間が過ごせそう。仕事&金運は、挑戦する勇気が高まるとき。あきらめないで頑張ることができそうです。あなたの内側にある願望が、改めて焦点になりそう。本当に願っているのか、心の力が試されることになるでしょう。口にしなくとも、思い描く夢を強く願うことがツキを呼びます。金運も盛り上がっているので、貯金や投資に本腰を入れるのもおすすめ。お金回りで他人任せにしていたことがあるなら、自分で勉強してみるチャンスです。ラッキーアクションは、ヘアスタイルに変化をつけること。イメージチェンジをすることがおすすめです。自分磨きに励むことで、心もリフレッシュされるでしょう。髪型や帽子、ヘアアクセサリーに工夫を凝らしたりすることで、良いことがありそうです。水晶は、すべてのものを浄化・調和して、生命力を活性化させます。過去世やカルマ、思考をポジティブに浄化してくれるため、水晶を握って瞑想するだけでもヒーリングできるでしょう。お部屋に置くだけで自宅をパワースポットにして、すべてのクリスタルを清らかに保たせることができるでしょう。いかがでしたか?あなたの1週間が素敵なものになりますように。次回の配信も楽しみにしていてくださいね。しずく『代官山 石の雫』オーナー。20代の時に天然石に出会い、天然石を使い、自分自身を浄化したり、波動を上げる方法を独自に習得。天然石の素晴らしさを伝える使命を感じ、2007年にサロンをオープン。多数の著名人も鑑定に訪れ、のべ2万人以上のカウンセリングを行う。オンラインサロン「しずくのオンラインサロン」も主催している。クリスタルカードを発売中。占い、文・しずく 写真・永谷知也
2023年05月28日筆者はコスメマニアになり10年ほど経ちますが、今でもドラッグストアやデパートで新商品を見かけると、思わず足を止めてしまいます。毎月様々なコスメを購入しては試すことを楽しみにしている中で、今月購入して大満足だったアイテムを3つご紹介します!朝も夜もスッキリ爽快! これからの季節におすすめのフェイスパックネイチャーリパブリック「ビタペアCデイリーシートマスク」汗ばむ日が増えてくると恋しくなる、『ネイチャーリパブリック』の「ビタペアCデイリーシートマスク」をリピート買いしました。肌トラブルを和らげてくれる「ツボクサエキス」が配合されており、紫外線のダメージを受けた後のお肌にぴったり!ピンセット付きで、最後まで衛生的に使えるのも嬉しいですね。パック自体は薄く、すっきりとした付け心地。レモンのようなフレッシュな香りがスッキリするので、夏場は冷蔵庫で冷やして朝も夜も使っています。美容液成分は、さっぱり系の化粧水のようなテクスチャーなので、パック後にメイクをしても、ヨレたり崩れたりすることはありません。ただし、うるおいの持続は期待しにくいので、夜は乳液やクリームを忘れずに使うことをおすすめします。【商品情報】ネイチャーリパブリック「ビタペアCデイリーシートマスク」価格:¥2,380(30枚入り)難しいパウダーアイブロウもなんのその! 綺麗な眉に仕上がるアイブロウブラシケイト「アイブロウブラシ」続いては、『マツモトキヨシ』と『ココカラファイン』で限定発売されている、『ケイト』の「アイブロウブラシ」です。SNSで見て気になっていたものの、なかなか店頭で見つけることができず。やっと今月購入することができました!パウダータイプのアイブロウは難しくて、今まで避けていました。しかしこのブラシをゲットしたことで、毛が足りないところを埋めるだけではなく、ペンシルのように自由自在に描けるように。ブラシにパウダーをとり、毛足が短い方を眉尻に向けてスッと滑らせると、あっという間にきれいな眉のできあがり。ペンシルは力加減を間違えると線になってしまいますが、こちらはパウダーを使うので、そういった失敗がありません。購入して間もないですが、すでに手放せないアイテムとなりました。【商品情報】ケイト「アイブロウブラシ」価格:¥1,540マスクを外す機会が増えたからこそ使いたい! しっかりフィットするスポンジロージーローザ「バリュースポンジ ダイヤ型 タイプM 6P」こちらは数年前から筆者が3か月に1回は購入している、『ロージーローザ』の「バリュースポンジ ダイヤ型 タイプM 6P」です。ワンコインでおつりがくる値段で6個も入っています。1日1個使ったとしても一週間ほどもち、清潔に使うことができます。特に夏場は、顔に付着した雑菌などがスポンジで繁殖しやすいので、スポンジ専用のクリーナーか中性洗剤で毎日洗うことが大切でしょう。マスクの着用義務が緩和されてから、筆者も外ではマスクを外すことが増え、人に顔を見られる機会が増えたと感じています。アラサーの筆者は、気になる部分を隠したくて、久しぶりにしっかりファンデーションを塗るようになったのですが、そんなときにこのスポンジがとっても役立ちます!パウダーでもリキッドでもピタッとフィットし、汗をかいても崩れにくい仕上がりに。角の部分は小鼻の横などにフィットするので、角度を変えて使用。ファンデーションを塗るときの良い相棒です。【商品情報】ロージーローザ「バリュースポンジ ダイヤ型 タイプM 6P」価格:¥462商品選びの参考にしてみてコスメマニアの筆者が、今月購入して大満足だったコスメアイテムをご紹介しました。暑い時期に活躍するアイテムもあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。【参考】『ネイチャーリパブリック』公式サイト『ケイト』公式サイト『ロージーローザ』公式サイト文/皆川みほ
2023年05月27日梅雨の気配を感じ始める今日この頃。ジメジメと湿気が多くなる時期は、雑菌が繁殖しやすくなり、カビのにおいが気になることも多いですよね。今回は整理収納アドバイザーの筆者が、梅雨入り前までに終わらせておきたい、4つの家事をご紹介します!1.毛布やカーテンなど、大きな布ものを洗濯する雨の日が続くと部屋干しをする機会も多くなり、洗濯物が乾きにくくなります。そこで、次のような厚手で大きな布ものは、天気のいいうちに洗濯しておきましょう。・厚手の毛布・キッチンマットなどのマット類・カーペットやラグ・カーテンカーテンはフックをいちいち外さなくても、つけたままネットに入れて洗えるんです!筆者宅では、カーテンをジャバラ状にしてフックの付いた部分を内側に折り込み、ネットに入れて洗濯しています。洗濯後は濡れたままカーテンレールに吊るして自然乾燥すればOKなので、普段の洗濯のついでにささっと済ませておくといいですよ。2.クローゼットを整理しておく梅雨時期に意外と湿気が溜まりやすいのが、クローゼットです。洋服が隙間なく詰まったクローゼットは、空気の循環がうまくできず、いつの間にかカビが繁殖していることも。筆者宅では、衣替えのタイミングでずっと着ていないものや色褪せている衣類などを処分し、2割くらいゆとりがあるクローゼットを心掛けています。また、湿気が多い時期は、時々扇風機の風を当てて、クローゼットの奥の湿気も逃がすようにしています。湿気は下の方に溜まりやすいので、シーズンオフの洋服はクローゼットの上段に収納し、乾燥剤や防虫剤を一緒に入れておくとより安心です。3.靴やバッグ、雨具に防水スプレーをかけておく梅雨時期は、傘をさしていても靴やバッグがビショビショになり、困ることも多いですよね。靴が濡れた状態が長時間続くと、雑菌が繁殖してしまい、嫌なにおいが気になります。また、バッグの中にまで雨が染み込むと、スマホや電子機器が濡れてしまうかも、と心配になるかもしれません。よく使う靴やバッグには、今のうちに防水スプレーをかけておき、水の侵入をしっかり防ぐ対策をしておくことがおすすめです!ほかにも、傘が壊れていないか、子どものレインコートなどの雨具のサイズが小さくなっていないかも早めに点検しておけば、急に梅雨入りしても慌てずに済みますよ。4.キッチン周りの雑菌・カビ対策をする湿度が高くなってくるとカビや雑菌が増えがちなキッチン周りも、今のうちから掃除を進めておくことが大切です。早めに始めておきたいお掃除ポイントは、次の3つです。換気扇の掃除換気扇周りに油汚れが溜まったままだと、換気がうまくできず、キッチン周りに湿気が溜まりやすくなります。定期的に換気扇の掃除を行い、湿気を上手に逃がして衛生的な環境を保てるようにしておきたいですね。冷蔵庫の整理気温が高い時期は、冷蔵庫の中がパンパンになりがちです。・ものを詰め込みすぎると中身が把握できない・扉を開ける時間が長く、庫内の温度上昇が気になる・庫内についた汚れが見えにくくなり、雑菌が繁殖してしまう冷蔵庫に食品を詰め込みすぎると、食品が早く傷んでしまい、腐らせてしまう可能性もあります。こまめにアルコールで庫内の拭き掃除ができるくらいの余裕を保てるよう、今のうちから食品の整理整頓を心掛けましょう。見やすい庫内をキープできると、食材管理がラクになり、食品の無駄もぐんと減らせます。ゴミ箱の掃除気温と湿度が高くなると、ゴミ箱周りのにおいが気になりやすいもの。ゴミ箱はお風呂場で丸洗いするほか、アルコールでゴミ箱の内側の隅までしっかり拭き取って除菌・消臭をして、カビや雑菌の繁殖を防ぎましょう。生ごみのにおい対策には、防臭ビニール袋を活用するのもおすすめです。筆者宅では、生ごみ入れに『BOS』の防臭袋を愛用しています。口の部分をくるくる回してぎゅっと締めれば、生ごみのにおいはまったく漏れません。一般的なビニール袋よりも価格は高めですが、コバエ対策にもなり、一年中手放せないアイテムです。さいごにムシムシした日が続くと、家事や掃除が面倒に感じやすくなりますよね。梅雨をさっぱりと衛生的に過ごせるように、湿気対策や防水処理を整えていきましょう。のぞみシンプル志向の整理収納アドバイザー・ライター。「暮らしもこころもかろやかに」をテーマに、ものとじぶんとゆっくり向き合える、続けやすい暮らしのちいさな仕組みを提案しています。Instagram@non.karoyakani文/のぞみ
2023年05月27日だんだんと紫外線が強くなり、肌ダメージが増える季節になりました。そこで、肌のエイジング対策にオススメしたい「マイクロニードル」技術を取り入れた最新スキンケアアイテムをご紹介。肌本来が持つチカラを根本から底上げしましょう!大注目の「マイクロニードル」美容とは?「マイクロニードル」とは、マイクロサイズのニードル(針)をスキンケアに配合することにより、美容成分を肌へ効率的に浸透させる画期的な技術のこと。目に見えないレベルの小さな針のような形状の美容成分を肌に塗布、もしくは貼ることで、従来のスキンケアよりもしっかりと美容成分を肌に届けることができます。ドクターシーラボ 「エンリッチ メディカリフト ニードルセラム」『ドクターシーラボ』から、「純粋レチノール(※1)」と「ヒアルロン酸マイクロニードル(※2)」の組み合わせを世界で初めて(※3)配合した、集中ケア美容液「エンリッチ メディカリフト ニードルセラム」が発売。先端のテクノロジーをもって独自開発した、100%ヒアルロン酸(※2)でできた“次世代マイクロニードル”「ヒアルロン酸マイクロニードル(※2)」が形成する、肌内の通り道 “マイクロルート”により、皮膚の専門家が注目する「純粋レチノール(※1)」と、ハリを与える「高分子ヒアルロン酸(※2)」を角層深くに届けることに成功。皮膚科学の知見を結集し先端技術により、肌の中(※4)にしっかり浸透させ、モイスチャーバリアをつくり、ふっくらとハリのある肌へと導いてくれます。ドクターシーラボ エンリッチ メディカリフト ニードルセラム15mL ¥16,500※1 レチノール( 整肌成分)※2 ヒアルロン酸Na(保湿成分)※3 美容化粧品(非パッチ形状)においてヒアルロン酸ニードル粒子、レチノールの2 成分の組み合わせを世界主要国で初めて配合。(Mintel社データベースを用いたドクターシーラボ調べ 2022 年10月)※4 角層までアクロパス 「レチノールパッチスリム」『ACROPASS(アクロパス)』から、話題の成分「レチノール(※5)」を配合した溶解性マイクロニードルパッチ「レチノールパッチスリム」が発売。スリムな形状をしているので、目の下、ほうれい線、首のシワ、おでこのシワなど、気になるところに使用できます。熱や紫外線を一切使わない独自のDEN製法(※6)により、効力を失いやすい「レチノール(※5)」を、マイクロニードル内に安定化(※7)させて高配合(※8)。さらに、肌本来のハリ感を取り戻す成分「ヒアルロン酸Na」をはじめとした美容成分も配合。成分自体を髪の毛の1/3の細さで乾燥させた繊細な溶解性マイクロニードルが皮膚角質層に浸透し、肌の中の水分と反応して溶けて吸収。塗るスキンケアだけでは充分に浸透しにくい美容成分をマイクロニードルで確実に角質層まで浸透させます。そのため、付けるときはチクチクしていたニードルが、時間が経つとすべて溶けて、シートだけが肌の上に残ります。アクロパス レチノールパッチスリム box3パウチ入り(3回分) ¥2,860アクロパス レチノールパッチスリム シングルパウチ1パウチ(1回分) ¥990※5 ハリ肌成分※6 製法特許特許第5863824号 , DEN (Droplet Extension) 製法※7 製法特許(韓国)102297632、PCT出願中(WO2022/225239)※8 アクロパスとして千の潤い「タウリフトパワーセラム」『千の潤い』から、肌の水分調節やバリア機能に深く関わる「タウリン(※9)」の“溶ける”ニードルを配合した美容液「タウリフトパワーセラム」が発売。「タウリン(※9)」そのものを微細なニードル状に結晶化し、「ヒアルロン酸(※10)」や「ナイアシンアミド(※11)」などの美容成分とともに、とろっとリッチなセラムに配合することで、肌表面だけでなく角質層までしっかり浸透。弾けるような潤いとハリをお肌に与え、水分バランスを整えて、乾燥小じわ(※12)をはじめとする肌の悩みにアプローチします。千の潤いタウリフトパワーセラム30g ¥4,950※9 タウリン(保湿成分)※10 ヒアルロン酸Na(保湿成分)※11 保湿成分※12 乾燥による小じわを目立たなくする(効能評価試験済み)最新技術のスキンケアで、美肌を目指しましょう!スキンケアは日々進化しています。今まで使用しているアイテムに満足している人も、ぜひ一度最新のスキンケアを試してみてください。【参考】ドクターシーラボ 公式サイト韓国でも大人気の「レチノールマイクロニードルパッチ」が日本に初上陸!!‐PR TIMES”新技術“ 溶ける『タウリンニードル*¹』美容液で肌へ潤いチャージ!4/3「千の潤い タウリフトパワーセラム」新発売‐PR TIMES文・三谷真美
2023年05月27日人には多少なりとも変身願望があるもの。中でも、髪型を変えることは、手軽にできるイメチェン方法です。今回は、美容室選びの決め手から「あなたの隠れた変身願望」がわかる心理テストをご紹介します。Q.美容室を選ぶ際の決め手は、次のうちどれですか?A:価格B:口コミC:美容師の接客や知名度D:場所あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかること「あなたの隠れた変身願望」深層心理において“髪”は、魅力や個性を表現するためのパーツだと言えます。そして、髪を整えてくれる美容室は、あなたの理想を叶えてくれる場所。そのため、美容室を選ぶ際の決め手から、「あなたの隠れた変身願望」を診断することができるのです。A:「価格」を選んだあなた…今の自分で十分コツコツと物事に取り組むあなたは、一途な人に憧れる傾向があるでしょう。イメチェンすることに対しても、“何かが大きく変わることはない”と思っているかもしれません。むしろ「わざわざイメチェンしなくても、自然体でいるのが一番」と、自分のポリシーを貫こうとするでしょう。いつも客観的に自分を見ているので、変身願望はあまり無いかもしれません。でも、ときには冒険心でイメチェンしてみると、案外楽しいかもしれませんよ。B:「口コミ」を選んだあなた…自分らしいスタイルを持ちたいあなたは自分の魅力を活かした、個性的な雰囲気がある人に憧れる傾向があるようです。世間の流行をそのまま取り入れるよりも、自分に合ったスタイルを追求しようとするでしょう。自分を理解しており、個性を活かせるのがあなたの良いところ。背伸びしすぎなければ、イメチェンに失敗することはないはずです。C:「美容師の接客や知名度」を選んだあなた…流行に敏感になりたいあなたは「こう!」と決めたら即行動する、フットワークの軽さが特徴みたい。流行に敏感な人に憧れる傾向もあるようです。時代や周囲の雰囲気に合わせて、服装から性格までガラリと変えることもあるのでは?しかし周囲の反応を気にしすぎるところがあり、ウケが悪いとへこんでしまうことも。流行を取り入れる楽しさもありますが、もっとあなた本来の魅力を活かしてもいいかもしれません。D:「場所」を選んだあなた…こだわりを極めたい自分の世界や趣味に没頭するのが好きなあなたは、こだわりを極めた人に憧れているところが。たとえば推しのイベントなどに行ったときに、変身願望が高まるようです。しかし控えめな性格ゆえに、周囲の目を気にして一歩踏み出せないことも。自分の願望を秘めたままにせず、思いきってイメチェンしてみましょう。周囲に宣言するのもいいかもしれません。なりたい自分に近づくほどに、気の合う仲間にも恵まれるはず。おわりに変身願望があっても、一歩踏み出すのは勇気がいるもの。それはきっと「失敗したらどうしよう」と、不安の方が大きくなるからかもしれません。思いきってイメチェンにチャレンジしてみれば、きっと新しい発見があるはずですよ。©︎hisa nishiya/gettyimages文/脇田尚揮
2023年05月27日毛穴が引き締まったなめらかな肌とリズミカルなカラーがあれば、夏のビューティプランは完璧。大人買いしたくなる4品をお届け。タレントの森 香澄さんが新商品をお試しします。タレント・森 香澄さんが新商品をお試し!1、ANNA SUIネイルカラー(右から918、119)ノンパール&ノングリッターが潔いビビッドカラーで夏のお洒落を先駆け。ペディキュアにもぴったりのプレイフルなカラーは今だけのとっておき。「ラウンド型のブラシが爪に沿ってくれて、不器用な私でも一度でムラなく塗れてびっくり。トップコートがいらないくらいのキレイなツヤと速乾性にも感動しました」。ネイルカラー(右から918、119)各¥1,980 6/1限定発売(アナスイ コスメティックス TEL:0120・735・559)2、JILL STUART Beautyブルーム リップ キャンディ 06アジサイがモチーフのジューシーなリップはプレゼントにもぴったり。フューシャピンクとパールカラーが混ざり合って抜け感のあるクリアな唇にスイッチ。「パッケージのプリントもリップのデザインも可愛くて乙女心をくすぐられました。オイルインならではの程よいツヤがあるのにベタつかないところも使いやすいです」。ブルーム リップ キャンディ 06¥3,740(ジルスチュアートビューティ TEL:0120・878・652)3、Melvitaネクターピュア ジェリーウォッシュいつものように洗うだけで毛穴レス!ハートのリフレッシュにも一役。皮脂の分泌をコントロールしてくれるといわれるペパーミントの恵みを詰め込んだジェルタイプの洗顔料。「ひんやりした使い心地で洗い上がりはさっぱり、しっとり。つっぱり感がありません。清涼感のある香りも心地よく、暑い季節に使いやすそう」。ネクターピュア ジェリーウォッシュ 200ml¥3,300(メルヴィータジャポン TEL:03・5210・5723)4、LAURA MERCIERリアル フローレス ウェイトレス パーフェクティング ファンデーションうっとりするほどフローレスな肌がワンストロークで叶う、夏の大本命。美しい“素肌感”を追求したリキッドファンデ。「つけている感覚がないくらいテクスチャーがしっとり軽やかで、時間が経ってもうるおったまま。全体が柔らかい印象になる仕上がりも好みでした」。リアル フローレス ウェイトレス パーフェクティング ファンデーション 30ml 全5色 各¥6,820 5/31発売(ローラ メルシエ ジャポン TEL:0120・343・432)もり・かすみタレント。1995年6月16日生まれ、東京都出身。2019年からテレビ東京のアナウンサーとして活躍し、今年4月よりフリーに転身。Instagramは@mori_kasumi_※『anan』2023年5月31日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・石橋里奈
2023年05月27日お部屋をキレイにしたいとき、あなたは見せて収納する派ですか? それとも隠して収納する派ですか? どちらもそれぞれの良さがあるので、どのように収納すべきか迷うところですよね。でも、それより大切なのは…?今回は、美容やエコに関心が高い女性が集まるanan Beauty+ clubのメンバー約100人に"収納"についてリサーチを行いました。Q.見せる収納と隠す収納、どちらが好きですか?anan Beauty+ clubのメンバーに「見せる収納と隠す収納、どちらが好きですか?」とリサーチをしたところ、回答者の約8割が「隠す収納」と回答してくれました。「見せる収納」が好きな人は少数派の結果に。具体的な理由について聞いてみると…、※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。隠す収納派まずは回答者が多かった"隠す収納"の理由。部屋を広くスッキリ使いたいから「目に見える範囲に、物をなるべく置きたくない」(35歳・会社員)「生活する場所はスッキリさせたいので、クローゼットに荷物をいれています」(32歳・フリーランス)「部屋は広くスッキリ使いたいので、物は隠して収納する方が好きです。極力クローゼットの中に収納しています。ただキッチンの調味料については見せる収納。すぐに使えて便利だから」(33歳・自営業)最も多かったのは「部屋は広くスッキリ使いたいから」というコメント。見せる収納ですとどうしても物の面積がある分、部屋全体が狭く感じてしまうようです。おしゃれに飾れる自信がないから「おしゃれに収納できないので、隠す一択」(33歳・主婦)「とにかく収納が下手でおしゃれに飾れる自信がない。なんでも隠して収納している」(31歳・会社員)おしゃれに見せる収納をする自信がないという理由から、隠す収納を選んでいる人多数。見せる収納はセンスが問われますよね。筆者は最初はおしゃれに見せる収納ができても、徐々に物が増えてただの汚い収納になってしまいます。見せる収納は、物が増えたときに場所をとるから「収納は、ルール(物の住所)を作ることが大事。見せる収納のように最初からスペースを多く使う前提で置き場所を決めてしまうと、後々、物が増えたときに収納に失敗してしまうと思う」(29歳・主婦)「隠そうとしてるけど、物が多くて結局隠せずに見せちゃった収納になっている」(39歳・専門職)"隠す収納"は割とすぐに部屋がキレイになるものの、どこに何をしまったのか分からなくなってしまったり、忘れてしまったりなどデメリットも。物の住所を作るとは素敵です!筆者は収納が苦手なのですが、物の場所はあまり決めていません。だから散らかるのか…。見せる収納派続いて、今回のリサーチでは少数派だった"見せる収納"が好きな理由について。上手に見せる収納ができれば、美しくて取り出しやすくて素敵。回答した女性たちに理由を聞いてみると、可愛くおしゃれに収納すると気分がいいから「子どもが生まれてから、可愛い物で溢れかえっている部屋を楽しく収納したいと思うようになりました!ちっちゃくて可愛い洋服やおもちゃなど、少し見えるように整理するととっても可愛くなって気分も最高です!」(31歳・会社員)かさばってしまいがちな子どもの物は、あえて見せて収納することで気分が上がる可愛いお部屋に。お気に入りの物を見せて収納することで、来客が来たときに褒められることもあるので、そこも合わせて気分がいいです。生活感のない部屋が好みじゃないから「生活感のない部屋ってよく聞くけど、あまり素敵だと思ってなくて私は好みじゃないです。物をどれだけおしゃれに見せられるかがセンスの見せどころ。それに、ちゃんと物があったほうが居心地もいいんじゃないかな〜と思う」(29歳・主婦)隠す収納派で多かった「生活感のない部屋がいい」というコメントに相反して「生活感のない部屋が好きではない」という意見も。ある程度、物がある空間で過ごした方が居心地がいいという人もいます。部屋が散らかったときに気づきやすいから「見せる収納なら、部屋が汚れてきた時に片付けしようと思うから」(26歳・会社員)これはかなり実用的な意見。確かに見せる収納ならどこに何を置くか決めていることが多いですから、気を抜いて散らかしてしまうとすぐ目につきます。自分の戒めのためにも、見せる収納アリですね。Q.見せる収納、隠す収納、それより大事だと思うのは何?「物を減らすこと。本当に必要なもの以外買わないこと」(39歳・専門職)「子どもがいるので、おもちゃは5歳児でも片付けしやすいことが最優先」(33歳・主婦)「効率! 使いたいものをすぐに使える場所に置いておきます。何か作業にとりかかる時に効率よく集中力を切らさずに取り組めます。どこにしまったか探す時間は無駄です」(33歳・自営業)隠す収納、見せる収納、どちらもメリットがありますが、それよりも大事なのは、自分の生活スタイルに合った効率を重視することなのかも。物が多すぎると、どちらにしても収納しづらいですよね。まずはできる限り、物を少なくして、不要な物は増やさないこと、買わないことが大事。そうすれば効率よく収納できるだけでなく、エコにもつながります!できるだけ物を減らして、効率的な収納を在宅でお仕事している人、夫婦で生活をしている人、子どもがいる人、心地いい収納は生活スタイルによって異なるものです。今回の女性たちの意見を参考に、ぜひ自分に合った"収納方法"を見つけてください。(C)brizmaker/Getty Images(C)Kostikova/Getty Images文・武市彩花
2023年05月27日そろそろ梅雨の季節が到来。空がどんより曇っている日は、パッと明るいカラーの目元で気分を盛り上げたくなるもの。そこで、美容担当の筆者がこれからの時期に活躍する、最新のアイシャドウパレットをご紹介します。最新カラーのアイシャドウをご紹介!各ブランドから、パールやラメ、グリッターなど、さまざまな質感を楽しめるアイシャドウパレットが続々登場しています!SUQQU 「シグニチャー カラー アイズ」『SUQQU』から、多色パールを贅沢に散りばめた多面的で魅惑的な輝きのアイシャドウパレット「シグニチャー カラー アイズ」が限定発売。角度や光の当たり具合で異なる表情を見せる、偏光パール(※1)をふんだんに配合したメインカラーに、同系色のマットカラーをセットした、遊び心たっぷりの限定パレットです。カラー展開は、プリズムグリーン×マットブラウンの「125 光舞 -HIKARIMAI」、プリズムパープル×マットモーヴの「126 遊光 -ASOBIKARI」の限定色2種。異なる質感の重なりで、吸い込まれるような魅惑的な目元を演出。宝石のようなみずみずしいツヤと洗練された色彩が、オトナの夏の表情を彩ります。SUQQU シグニチャー カラー アイズ限定色2種 各¥7,700※1 多色干渉パールマジョリカ マジョルカ 「シャドーフラッシュ」『マジョリカ マジョルカ』の人気アイシャドウパレット「シャドーフラッシュ」から、「ヴィンテージトロピカル」をテーマにした限定色3種が発売。どの順番で塗布しても4種の質感が重なり合って調和し、1つのパレットでさまざまな仕上がりが楽しめます。カラー展開は、トレンド感もありながら肌にもなじみやすいヴィンテージカーキの「BR251 そよ風オアシス」、明るさと落ち着きを両立するブリックブラウンの「RD352 雲間のバランス」、絶妙なくすみピンクでクールに仕上がるモーヴベージュの「PK753 雨のちスキップ」の限定色3種です。パレットの中に、マット・パール・ラメ・グリッターと、質感の異なる4色のアイシャドウが入っているため、4種の質感を重ね合わせることで溶け込むような極上グラデが叶い、大きな瞳の仕上がりに。パレットの左下にセットされた、まばゆくようなさまざまな輝きがつまった「フラッシュグリッターカラー」は、まぶたの上や涙袋など、塗り方次第で異なった印象を楽しむことができます。マジョリカ マジョルカ シャドーフラッシュ限定色3種 各¥2,090セザンヌ「ベージュトーンアイシャドウ」『セザンヌ』の、肌なじみの良さが人気でシリーズ累計出荷数140万個(※2)突破のアイシャドウパレット「ベージュトーンアイシャドウ」から、新色「05 ライラックベージュ」が、6月上旬より発売。繊細な花びらのような柔らかい色調の青みカラーです。くすみを一掃してくれるシマーパール、陰影を生むマットカラー、立体感をプラスするラメカラーの3つの質感をひとつのパレットにセット。ライラックカラーにベージュを足すことで肌になじみやすく、異なる質感を重ねることで、品のある奥行きをプラスします。また、ライラック特有のピュアな透明感と、じんわりにじみ出る血色感が、可憐なオトナの雰囲気を演出してくれるので、ブルーベースの人でもイエローベースの人でも使いやすいのが特徴です。セザンヌベージュトーンアイシャドウ新色1種 ¥748※2 シリーズ累計メーカー出荷数2023年2月時点アイシャドウを新調して、デイリーメイクを楽しみましょう!重ね方次第でどのようなシーンにもフィットするアイシャドウパレットをご紹介しました。洋服と同じように、コスメにもトレンドがあるので、最新カラーを投入して今っぽ顔を手に入れましょう。【参考】SUQQUから「遊色効果」をテーマとした2023 サマー コレクションが登場‐PR TIMES極上グラデを叶えるアイシャドウパレットマジョリカ マジョルカ シャドーフラッシュに限定コレクション登場~2023年5月21日(日)数量限定発売~‐PR TIMES大人気のアイシャドウ、フェイスカラーの2アイテムに待望の青みカラーが登場!「ベージュトーンアイシャドウ」から”ほろ甘”ライラックカラーと「フェイスグロウカラー」から大人の万能ローズカラーが新発売‐PR TIMES文・三谷真美
2023年05月27日これからの季節、注目したいのはUV対策や美白ケア。紫外線が肌に及ぼす影響は大きいため、ケアを徹底して損はありません。そこで、anan Beauty+ clubのメンバーにUV対策や美白ケアについてアンケートを実施。どの程度ケアしているのか、日焼けしてしまった日のケアは何をしているのかなど、リアルなコメントをご紹介します!普段のUV対策について※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。まずはanan Beauty+ clubのメンバーがどのようなUV対策を行なっているのか見ていきましょう。上のグラフは「普段しているUV対策」について。圧倒的に多かったのは「日焼け止め」という回答で、「日傘」「帽子」が後に続いています。「その他」と回答してくれた方の中には「鮭やビタミンCを摂取する。睡眠をよくとる」(33歳・自営業)というコメントも。お出かけ時の対策だけでなく、インナーケアも大切にされているようです。普段用の美白ケアアイテムは?紫外線を予防することももちろん大切ですが、浴びてしまった紫外線への対策も大切。そこで、普段使っている美白ケアアイテムを聞いてみました!「HAKUや米肌を使用。また、美白系の韓国スキンケアアイテムを使用したり、ビタミン剤を摂取している。トーンアップや保湿はたっぷりとしてる。あとは定期的なビタミン点滴も」(29歳・会社員)具体的なブランドとしてHAKUや米肌を挙げていただきました。HAKUはシミ予防のための美白ブランド。最先端の技術を使ったアイテムが多く、信頼度大です。米肌は水分保持力の高いライスパワー®No.11を使ったスキンケアブランド。普段から肌に水分を与えておくことは大切ですね。「ドクターシーラボの化粧水と美容液を塗っています。あわせてビタミンCやコラーゲンのサプリも」(33歳・自営業)ドクターシーラボの「VC100エッセンスローションEX」は、昨年多数のベストコスメを受賞した超人気商品。ビタミンCは多方向から肌をケアしてくれる成分なので、積極的に取り入れて!「ハイチオールCのシミに効くサプリを飲んでいました」(32歳・会社員)ハイチオールCからは複数種類のサプリが発売されており、気軽に取り入れやすいドリンクタイプも。スキンケアにプラスしてカラダの内側からケアすることで、より効果を実感できそうです。「ルルルンのシートマスク」(33歳・主婦)ルルルンのシートマスクは種類が豊富。肌質や肌悩みに合ったものを探しやすいので、愛用者が多いのではないでしょうか。筆者のお気に入りは「ルルルン ハイドラ V マスク」。複数のビタミンが、肌をもっちりとした質感に育ててくれます。「白潤プレミアムの化粧水と乳液、ビタミンC系の美容液、ビタミンCサプリの摂取」(31歳・自営業)ドラッグストアで気軽に買える「肌ラボ®白潤プレミアム®シリーズ」。美白と抗炎症の有効成分が配合されており、美白ケアとして取り入れやすいおすすめのアイテムです!日差しが強い日のUV対策について「日差しが強いなと感じるときにしているUV対策」についてもアンケートを実施。「日焼け止め」「日傘」」「帽子」と上位3つは変化がなかったものの、4番目に「飲む日焼け止め」がランクインしてきました。日差しが強い日は外側からのケアだけだと不安な人が多いよう。筆者も日差しが強い日に外出することがわかっている場合は、数日前から飲む日焼け止めを飲んで当日に備えています。とはいえ飲む日焼け止めは安いものではないため、毎日飲むには抵抗が…。ここぞという時の必殺技として、うまく使い分けることで無理なく取り入れるとよさそうです。日差しが強い日の美白ケアは入念に!日差しの影響を受けてしまった日は、普段よりも入念に美白ケアするというコメントも。そこで、日焼けしてしまったと感じる日について、どのようなケアをしているのか聞いてみました。「いつもより保湿をしっかりします。肌に水分を与えまくって、日焼けによる乾燥を防ぎたいです」(31歳・自営業)日焼け後は肌が乾燥した状態。いつもより入念に水分を補うことで、ダメージを最小限に抑えられそうです。「シートパックで保湿する。化粧水を多めにつけて保湿をいつも以上にしっかりする。早めにベッドに入ってよく睡眠をとる。ビタミンCなど美白サプリを飲む。食事も鮭やトマトなどを食べる」(33歳・自営業)多方向からしっかりとケアされているよう。スキンケアだけでなく睡眠や食事もとても大切。日焼けをした日は肌もカラダもじっくり休ませてあげましょう。「その日はおそらく日焼け止めもたっぷり塗っていると思うので、デュオのクレンジングバームを使ってしっかり落とす。保湿ケアはルルルンのシートマスク」(33歳・主婦)ウォータープルーフの日焼け止めを使用した日は、洗浄力が高いクレンジングでしっかり落としてあげると。デュオのクレンジングバームはメイク落ちがいいので、日焼け止めをしっかりオフしたい時にもおすすめです。「パックをする。コスパ含めてエリクシールのパックが最高」(39歳・自営業)エリクシールの「クリアエフェクトマスク」は導入エッセンス付き。肌をほぐした状態でパックができるので、より集中的に美容液を浸透させることができるんです。心地よい香り付きで、心の疲れも癒してくれます。特に良かった美白ケアアイテムは?普段のケア、スペシャルケアを含め、これまで使った美白ケアアイテムの中でも特にお気に入りのアイテムをピックアップしていただきました。これからの季節使えそうなアイテムばかりなので、要チェックです!「ミキモトのシートマスク」(33歳・主婦)ミキモトの「エッセンスマスクLX」は、スペシャルケアに取り入れたいラグジュアリーなシートマスク。夜使用すると翌朝の肌に違いを感じられる人が多いんだとか。集中ケアしたい日にぜひ試してみたいアイテムです。「資生堂のドルックス(オーデュベールN)のローションパック。目のきわまで貼るのがミソ。安いのにとても素晴らしい効果」(39歳・専門職)レトロなパッケージがかわいいドルックスシリーズ。「オーデュベールN」は日焼け後の肌にぴったりのアイテムで、肌をキュッと引き締めてくれます。プチプラで惜しみなく使えるのも嬉しいポイントです。「飲む日焼け止めだと、ヘリオケアはよかったと思います!」(32歳・会社員)飲む日焼け止めの中でも知名度の高い「ヘリオケア」。日光を浴びる30分前に1カプセル飲むことで効果を発揮してくれます。特に紫外線が気になる日は、塗る日焼け止めに加えて服用しておくと安心できそうですね。「日傘を100%UVカットのものに変えたらだいぶ違った気がします。これまでカット率を気にせず可愛いものを使っていたのですが、結局日傘は機能性が大事!」(31歳・自営業)日傘はUVカット率99%以上のものが多いのですが、残りの1%がなんだか気持ち悪いという方も。そのほか色味や遮光率でも効果は変わってくるので、選ぶ際はデザインだけでなく機能面もチェックしてみて!これから取り入れたいアイテムは?「今年新たに導入したい美白・UV対策アイテム」については、以下のような回答が得られました。日焼け止め「ミストタイプの日焼け止め」(35歳・専門職)「ミストタイプやスティックタイプの日焼け止めを試してみたい」(39歳・専門職)ファッション関連「UVカットの女優帽」(32歳・その他)「今年買ったUVカットパーカーは、フードがサンバイザーのような芯入り。一着で帽子の役割も期待できる。もちろん腕は長袖なので手袋もいらない。楽しみ」(29歳・主婦)「高級な日傘」(33歳・主婦)インナーケア「美味しく食べられるビタミンCタブレットがすごく良かったので、今年は毎日続けていきたいなと思っています」(31歳・自営業)「内服も試してみたい!」(29歳・会社員)今年は新しいタイプの日焼け止めやUVケアアイテムが豊作。紫外線対策に関する研究もどんどん進んでいるので、新しいアイテムは要チェックです!早めの対策が吉!本格的に夏になってからケアを始めるという方もいますが、現時点で真夏並みの紫外線が降り注ぐ日も。早めに対策をしておかないと、手遅れになってしまう可能性も…。紫外線対策は早いに越したことはありません。女性たちのおすすめを参考に、ぜひ今のうちから紫外線対策、美白ケアを取り入れてみてくださいね。(C)Jamie Grill/Getty Images文・比嘉桃子
2023年05月27日ananBeauty+の占いは、エポックエコ占い。エポック=生まれた時代を反映して、あなたのエコタイプを診断します。今週、5月28日から6月3日までのあなたの運勢は?占い師の章月綾乃さんが占います。エポック エコ占い 2023年5月28日~6月3日の運勢【エポック エコ占い】vol. 112生まれた時代が持つパワー(冥王星の星座ナンバー)と、生まれた日の持つベクトルを掛け合わせて占います。あなたのエコタイプから、どんな力を持っているかがわかり、今週、あなたがあなたらしくいられるためのヒントを占います。あなたのエコタイプは?まずは、あなたのエポックナンバーと、その特徴を調べましょう。エポックナンバーは生まれ年の期間で決まります。誕生日にエポックナンバーを足してください。もし、2ケタになるなら、数字をバラして1ケタになるまで足してください。例)2000年10月10日生まれの人10日生まれなので1+0=「1」2000年生まれなので、エポックナンバーは「3」1+3=4です。これで出た数字1~9で、あなたのエコさんタイプがわかります。1.エシカルさんカンがよく、時代の流れにビンカン。視野が広く、少し先の未来、全体のことを考えて動くリーダータイプ。--------------------------------------------2.リペアさんもったいないマインドの持ち主。これまでの頑張り、今あるものの良さを守り、続けていくことができる人。--------------------------------------------3.フラットさんこだわりがなく、柔軟な人。物事の多様性を認めて、なんでも面白がり、共存共栄していくことができる自由人。--------------------------------------------4.リメイクさんアイデアとアレンジ力のかたまり。今あるものに満足せずに、より良いものに作り替えていくセンスがキラリ!--------------------------------------------5.シフトさん頭の回転が早く、切り替え上手。新しい考え方ややり方に柔軟に対応していく。トライアンドエラーで道を拓く。--------------------------------------------6.リンクさん社交性豊かで、つなぐパワーの持ち主。人と人、過去と未来、夢と現実など、2つの世界の懸け橋となれる人。--------------------------------------------7.ヘルプさん優しく、人の気持ちや場のムードに寄り添っていかれる人。さりげない気配りやサポートで、世界を動かす。--------------------------------------------8.クリーンさん素晴らしい浄化力の持ち主。ネガティブをポジティブに転換し、世界に美しい調和や循環を生み出していく。--------------------------------------------9.リスタートさん強い意志と実行力の持ち主。粘り強く、初志貫徹を目指すが、必要とあらば、思い切った方向転換ができる人。--------------------------------------------では今週の運勢はこちらです!今週、2023年5月28日(日)から6月3日(土)までの運勢あなたの運勢は?1【エシカルさん】世界はあなたが知らない所で進化しています。クラウドファンディングやコラボ企画など、いつもよりもアンテナを広げてみて。「あればいいな」に出会えそう。恋と社交は、おしゃべりが弾みそう。いろいろ話し合って。ラッキーポイント……真鍮、梅シロップ--------------------------------------------2【リペアさん】減らすターン。ストレスや疲れ、ゴミをなくしていきましょう。そのためには、生活のスピードを緩めるのがよさそう。スケジュールを詰め込まない、過剰包装を避けてみるなど、小さな挑戦を。恋は、家族のように接して。ラッキーポイント……発酵食品、女性の先輩--------------------------------------------3【フラットさん】“映え”を狙いましょう。人からどう見えるかを考えることで、生活の質が上がっていきます。色とりどりの栄養バランスの良い食事、スタイリッシュなコーデなど、ブラッシュアップを。恋は、特別扱いが有効です。ラッキーポイント……バイカラー、ペアグッズ--------------------------------------------4【リメイクさん】シンプルライフを楽しみましょう。あれこれ足すよりも、あるものでまかなう、小さな暮らしを実践してみるなど、もっとも負担がかからないスタイルを模索して。恋と社交も、無理は禁物。「またね」も選択肢に加えて。ラッキーポイント……リネン、ミニバッグ--------------------------------------------5【シフトさん】長期計画をスタートさせる好機です。年間契約を結ぶ、体質改善に取り組むなど、「いつかやろう」を実行に移しましょう。未来のための仕込みも始めて。恋と社交は、リスペクトがカギ。大事な人の頑張りに触れて。ラッキーポイント……伝統工芸、長袖--------------------------------------------6【リンクさん】切り替えのススメ。月末まではフットワーク軽く、人づきあいを大切に。月が替わったら、マイペースで自分磨きを。勉強や研究、技術取得によい流れがきます。恋と仕事は、根回しがモノを言います。ジワジワ絡めとって。ラッキーポイント……リサイクルショップ、中東料理--------------------------------------------7【ヘルプさん】世話焼きタイム。あちこちから助けを求める声が殺到しそうです。手取り足取りお世話をするのではなく、それぞれが自分でやれるように段取りをつけるのが今週のミッション。自立を促して。恋も、お願いで戦力に!ラッキーポイント……蒸し料理、アロマテラピー--------------------------------------------8【クリーンさん】軌道に乗せる一週間。大事なのは、継続です。毎日同じタイミングで同じことを繰り返すことで、あなたにとってベストな日課が定着していくはず。恋や社交、その日の気分で使える自由時間を組み込むことも忘れずに!ラッキーポイント……アナログ時計、マスキングテープ--------------------------------------------9【リスタートさん】発展性十分。現状に満足せずに、さらに上を狙ってみましょう。転職や出世も視野に入れつつ、レベルアップ、ステップアップのために動き出して。気の合う友達や恋人とのお出かけに、良い出会いも待っています。ラッキーポイント……ジェムウォーター、クレイコスメ--------------------------------------------来週もお楽しみに~!章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。愛猫の黒猫3匹+新入りの茶トラ猫が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・HAMAMOTO
2023年05月27日「使い勝手が良い」「パッケージがシンプルでおしゃれ」「コスパもバツグン」と人気の『無印良品』の化粧水。たくさん種類があってどれを選べばいいの?という方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回はエステティシャンである筆者が、ピックアップした6種類の化粧水から肌悩み別におすすめをまとめました。『無印良品』の化粧水6種類の特徴今回筆者が試したのは、「クリアケア薬用拭き取りローション」「導入化粧液」「化粧水 敏感肌用」「敏感肌用薬用美白化粧水」「エイジングケア化粧水」「クリアケア化粧水」の6種類です。「クリアケア薬用拭き取りローション」「クリアケア薬用拭き取りローション」は、化粧水前に拭き取ることで肌をつるんと整え、スキンケアの浸透を高めてくれることが期待できます。「クリアケア薬用拭き取りローション」がおすすめな人・混合肌、ニキビ肌向け・フェイスラインや鼻まわりの角質のザラつきやゴワつき、皮脂づまりが気になる・肌荒れやニキビを予防したい【商品情報】無印良品「クリアケア薬用拭き取りローション」価格:¥1,590(300ml)「導入化粧液」「導入化粧液」は、化粧水前に導入することで化粧水を浸透させやすくし、ふっくらとした肌に導いてくれるでしょう。「導入化粧液」がおすすめな人・敏感肌、乾燥肌向け・化粧水をなじませても乾燥しやすい・肌をふっくら柔らかにしたい・乾燥や肌荒れを予防したい【商品情報】無印良品「導入化粧液」価格:¥1,990(400ml)、¥390(50ml)「化粧水 敏感肌用」「化粧水 敏感肌用」は、保湿や美白などの美容成分が控えめなシンプルな化粧水です。「化粧水 敏感肌用」がおすすめな人・敏感肌、乾燥肌タイプ向け・乾燥した肌をみずみずしくうるおわせたい・季節の変わり目になると肌がゆらぎやすい・シンプルにうるおいだけを補いたい【商品情報】無印良品「化粧水敏感肌用」・しっとりタイプ、さっぱりタイプ価格:¥980(400ml)、¥580(200ml)、¥250(50ml)・高保湿タイプ価格:¥1,190(400ml)、¥690(200ml)、¥290(50ml)「敏感肌用薬用美白化粧水」「敏感肌用薬用美白化粧水」は、有効成分ビタミンC誘導体、5種の植物エキスが配合されています。「敏感肌用薬用美白化粧水」がおすすめな人・敏感肌、乾燥肌、混合肌、ニキビ肌タイプ向け・乾燥も気になるけれど、明るい肌になりたい・乾燥による頬や肌の毛穴を引き締めたい・ニキビ跡を薄くしたい【商品情報】無印良品「敏感肌用薬用美白化粧水」・ノーマルタイプ、高保湿タイプ価格:¥2,290(400ml)、¥1,290(200ml)、¥490(50ml)「エイジングケア化粧水」「エイジングケア化粧水」は、椿、バラ、柚子などの天然うるおい成分とヒアルロン酸、コラーゲンなど7種の機能成分を配合した化粧水です。「エイジングケア化粧水」がおすすめな人・敏感肌、乾燥肌、混合肌タイプ向け・うるおい、しっとり感を高めたい・「化粧水 敏感肌用」ではうるおいやしっとり感が物足りない・年齢とともに肌のハリがなくなってきた、エイジングケアを始めたい【商品情報】無印良品「エイジングケア化粧水」・ノーマルタイプ、高保湿タイプ価格:¥2,490(400ml)、¥1,490(200ml)、¥450(50ml)「クリアケア化粧水」「クリアケア化粧水」には、ツボクサエキス、ブドウ果実エキスなど4種類のフルーツエキスが配合されています。「クリアケア化粧水」がおすすめな人・混合肌、ニキビ肌向け・季節の変わり目の肌荒れや、ニキビを予防したい・キメの整った肌にしたい・ベタつき感の少ない化粧水が好き【商品情報】無印良品「クリアケア化粧水」・ノーマルタイプ、高保湿タイプ価格:¥1,290(200ml)、¥390(50ml)肌タイプ別のおすすめ化粧水敏感肌・乾燥肌の方におすすめ「導入化粧液」角質のゴワつきを整え、スキンケアの浸透を高めたい「化粧水・敏感肌用」シンプルにうるおいを補い、肌をみずみずしくさせたい「エイジングケア化粧水」うるおいをしっかりと補い、しっとりもちっとハリのある肌にしたい「敏感肌用薬用美白化粧水」くすみや毛穴の引き締め、ニキビ跡ケアをしたい混合肌・ニキビ肌の方におすすめ「クリアケア拭き取りローション」角質のザラつきやゴワつきを整え、スキンケアの浸透を高めたい「クリアケア化粧水」10代~20代で肌荒れやニキビケアをしたい、ベタつくアイテムが苦手「エイジングケア化粧水」乾燥による20代後半以降の肌荒れやニキビをケアしたい、安定した肌に整えたい「敏感肌用薬用美白化粧水」肌のくすみや乾燥による毛穴の開き、ニキビ跡をケアしたい肌悩み別おすすめ化粧水乾燥悩みにおすすめ「化粧水 敏感肌用」皮脂分泌が盛んな10代~20代「エイジングケア化粧水」皮脂分泌が低下する20代後半以降毛穴悩みにおすすめ「クリアケア拭き取りローション」鼻やあご周りなどの白い皮脂づまりが気になる「クリアケア化粧水」乾燥や汗、皮脂による頬の毛穴開きを引き締めたい「敏感肌用薬用美白化粧水」毛穴の開きを引き締め、鼻まわりの黒ずみをケアしたいニキビ悩みにおすすめ「クリアケア化粧水」皮脂分泌が盛んな10代~20代のポツポツニキビ「敏感肌用薬用美白化粧水」20代後半以降の大人ニキビやニキビ跡『無印良品』の化粧水6種類から、肌タイプや肌悩み別におすすめをご紹介しました。ぜひご自身の肌に合う1本を見つけてみてくださいね。【参考】『無印良品』公式サイト寒川あゆみ大阪 エステサロン private salon Laule’a代表、美容ライター、講師。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業、講師、美容ライターとして美容情報や美容法を発信中。Instagram @laulea.beauty文/寒川あゆみ
2023年05月26日夏のコーデを大きく格上げしてくれる麦わら帽子。しかし、活躍する季節が限られる上に収納場所をとるため、なかなか手が出せないこともあるのではないでしょうか。そこで今回は、筆者が長年愛用している定番デザインの中からおすすめをピックアップ。気分や着こなしのテイストにマッチする、麦わら帽子の選び方をご紹介します。間違いないのは“白Tと合わせること”!着こなしに悩んだら、麦わら帽子の夏らしさがダイレクトに伝わる白Tシャツと合わせるのがおすすめです。存在感のある麦わら帽子によって、シンプルな白Tシャツもグッとオシャレに格上げされます。帽子のデザインやシルエットを問わず、スカートからカラーパンツまで何と合わせてもマッチ。かぶるだけで季節感のあるフレッシュな装いに仕上げてくれます。万能選手! 下がりツバの麦わら帽子こちらは、3年前に『DHOLIC』で購入した帽子です。カジュアルな装いが多い筆者には、どんな着こなしに取り入れても違和感のない、万能選手的な存在。ツバが下がり気味で、日差しをしっかりとシャットアウトできるため、実用面でもお気に入りです。リラックス感のある装いにマッチ特に、リネンのワンピースやプリントパンツなど、リラックス感のあるスタイルと合わせることが多いです。着る服を選ばないので、リゾートやビーチなどの旅行に持っていくのもおすすめ!女性らしさがアップ! リボンつき麦わら帽子リボンのついたこちらのアイテムは『ローラハット(Lola Hats)』のもの。中折れになっていて、頭の形がきれいに見えます。さらに、ツバが広くて下がり気味のフォルムによって上品な印象に。ちなみに、ツバが反り上がったウエスタン調のタイプは、明るい雰囲気になります。リボンがアクセントになっているので、シンプルな装いと合わせることが多いです。レディライクな気分を高めてくれるレディライクな麦わら帽子をかぶると、背筋がシャンと伸びるような気分に。シンプルなワンピースと合わせても、リボンがポイントになるのでバックスタイルまで素敵に見えます。個性を発揮できる! カラーハットこちらは7年くらい前に購入した、帽子ブランド『coeur(クール)』の前身ブランド、『coeur femme(クールファム)』のアイテム。日本のブランドだけあって、普段のコーディネートに合わせやすいのが特徴です。柔らかめの素材なので少し型崩れしていますが、まだまだ現役で活躍してくれています。モノトーンコーデの差し色に存在感をグレーの帽子は、モノトーンコーデの差し色にぴったり。また、珍しいグレーのカラーは個性を出したい人にも最適。弧を描くようなツバのラインが特徴的で、優美な雰囲気に浸れます。番外編:ゴム紐をつけると風で飛ばされずに快適キャップと比べてツバが広い麦わら帽子は、風で飛ばされやすいのが玉にキズ。帽子が風で飛ばされないようにしたいものの、片手で抑えながら歩くのは避けたいですよね。そこでおすすめしたいのが、100円ショップで売っているゴム紐を取り付ける方法。30cm程度の長さで、ファンデーションの色移りなどが目立ちにくい黒がおすすめです。麦わら帽子で初夏コーデをワンランク上へ強い日差しをシャットアウトできて、かぶるだけで夏らしさを添えてくれる麦わら帽子。自分がよく着るコーディネートにマッチしたアイテムを選べば、必然的に手に取る頻度も高くなります。毎日でもかぶっていたくなる、お気に入りのデザインが見つかりますように。文/桐生奈奈子
2023年05月26日