ウーマンエキサイトがお届けする新着記事一覧 (55/1427)
■これまでのあらすじ夫の転勤を機に義父母と同居を始めた主人公・ライコミ。義母の過剰な孫溺愛と、怒鳴り散らす義父の態度に悩みまが夫に相談しても無視されてしまいます。夜泣きする娘との散歩中に隣人ミドリと出会い、彼女に悩みを打ち明けました。翌朝、突然働きに出ると言いだした義母は、家事をすべてライコミに押し付けます。その日の夜、再び夜の散歩に出るとミドリに再会。ワンオペで家事育児をこなすことに悩むライコミにミドリはある提案をします。待ちに待った翌日、誰もいないことを逆手にとって午前中は子どもたちを連れてミドリとお出かけ!子どもたちがしっかり昼寝してくれることで家事もはかどるようになりました。それから数年が経ち、義父母は他界。ミドリとは家族ぐるみで付き合うまでになりました。ある日、下の子たちも小学生に上がるので、そろそろ働き始めたいと考える2人ですが…。■働きたい旨を夫に相談すると…?■融通のきく仕事がなかなか見つからない…!■理想の勤務先を発見!■小さな違和感夫からの反対もなかったため働き始める決意を固めたものの、やはり子どもの下校時間に合わせられる仕事はそう簡単には見つかりません。しかし、毎週のように求人誌とにらめっこをしていると、幸運なことに在宅の仕事を見つけることができました!家事育児も仕事も順調!のちにミドリもフルタイムで復職しましたが、「ミズキが学校終わってから迎えに行ってくれるの」という言葉に、ライコミはその時は深く考えなかったものの、何かが引っかかっていました。この小さな違和感がどう繋がっていくのでしょうか?次回に続く「理想の隣人」(全24話)は21時更新!
2024年10月02日※このお話は作者シカさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。登場人物や団体や建物の名称は架空のものであり実在のものとは一切関係ありせん。■これまでのあらすじ主人公・アサミは、アプリで出会って意気投合したアキトと交際をスタート。しかし付き合い始めて早々まさかの妻子持ちであることが判明し、アサミは別れを決意するのだった。それから3ヶ月後、アキトは妻と正式に離婚。アサミは再びアキトを受け入れ、交際を重ねていく。だが1年後、実は離婚していないという事実が発覚。その上、アキトは自分だけノーダメージのままアサミと縁を切ろうとする。アサミがアキトの妻にすべてを暴露した手紙を送ると、アキトから反省の念とともに「会いたい」とメッセージが届く。ところが実際に会うと、アキトはすべてをアサミのせいにしてブチギレ。アサミは「自業自得」と告げて席を立つが、店の外で暴言を吐かれ突き飛ばされてしまう。アサミが思わず胸ぐらを掴むと、そこには警察が!するとアキトは、自分が被害者のように装って…。「助けてぇぇぇ」って、先に手を出したのはあなたですけど!!あらかじめ警察を呼んでおいて、現場を押さえさせるなんて悪質すぎます。まさかの状況に、呆気にとられるアサミですが…。次回に続く「君のために離婚したよ」(全40話)は21時更新!
2024年10月02日■これまでのあらすじ相変わらず義両親の言いなりになる夫。妻と子どもと出かける約束をしていても、義父から誘われたらそちらを優先してしまう。しかも義実家で過ごした日は決まって不機嫌になるのだ。自宅に帰ってくると解放されるのか、不機嫌さがさらに増し、それを子どもや妻にあたることで発散しているように見えるのだった。 義父とゴルフへ行った夫。ストレスからなのか、自宅に帰って私や翔太に不機嫌オーラを振り撒きます。いつかは変わってくれるかもしれない…と淡い期待を抱きながら過ごしていましたが、夫はまったく変わる様子がありません。それどころかストレス度が増し、暴言もひどくなってきた気がします。そのうち手を出したりするようになるんじゃないかとヒヤヒヤしてしまう私もいるのです。そこで夫に義両親との付き合い方を考えるように助言してみたのですが、夫は逆ギレ!義実家に行かないと自分の立場がなくなるといって話し合いになりませんでした。そこで困ってしまった私は、義母に夫の様子を話してみたのですが義母は私がオーバーだと言って取り合ってもくれず…。次回に続く(全13話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年10月02日この漫画は書籍『いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん』(著者:田中 友也 、 In.S_そーい )の内容から一部を掲載しています(全9話)。 ■あらすじ病気じゃないけど体調が悪い…。そんな「なんとなく不調」を毎日の食事でできる養生法で改善しませんか?「仕事、家事、育児、介護などで毎日忙しく、自分のことには構っていられない」など、疲れや不調をずるずると引きずっている人が多い世の中。特に、30~50代は心身のトラブルも起きやすいものですね。身近な食材だけで簡単に作れて、体を健やかにし、バランスを整える食事とセルフケアのヒントを紹介します。かわいい猫たちが登場する楽しいお話ですよ。■気象病編~元気のスープ~ 第6話 そのつらさは、天気のせいかも?最近よく聞くようになった「気象病」。気候や天気の変化が原因で起こる不調の総称で、頭痛やめまい、疲労感、関節痛、気持ちの落ち込み、吐き気、喘息などさまざまな症状がでるのが特徴です。東洋医学では、「気象病」の原因は①気の不足②体に溜まった余分な水分=湿とされていて、気象病の出やすい人は、胃腸が弱く、元気不足の方が多い傾向にあります。普段からケアを心がけて、症状の予防につなげましょう!■気象病を予防 食材とレシピ気象病には「胃腸を元気にする」「水はけを良くする」ために、積極的に食べたい食材があります。生活養生のポイントも知って、予防しましょう。 『いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん』 著者:田中 友也 、 In.S_そーい (KADOKAWA) 書籍「いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん」はこちら 「なんとなく不調」は毎日の食事で解消!『いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん』では、身近な食材で簡単に作れる「体を健やかにし、バランスを整える食事」を漫画でご紹介。次回に続く 「いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん 」(全9話)は20時更新!▶︎ 「いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん」一覧はこちら>>
2024年10月02日■これまでのあらすじ妻は幼い頃に母を亡くしており、夫は“自分の母親に実母のように甘えてほしい”と思っていた。しかし妻は、甘えるどころか「義母と距離を置きたい」という。無理に距離を縮めようとする義母と夫に、妻はうんざり。出産後もその関係は変わらなかったが、夫は義母から「みんなでうちで暮らさない?」と同居を提案されて…。あろうことか、母さんは勝手に二世帯住宅の見積書と間取りを作っていました。共働きの俺たちを助けるために同居して、家事育児を手伝いたいんだそうです。俺はいいけど、理子は…。妻の本音をやんわり話すと、母さんなりに悪かったと反省している様子。たしかに二世帯ならいつでも助けてもらえるし、毎日の負担は減る。母さんさえ理子のプライバシーを守るなら、悪い話ではないかも? 俺はダメ元で同居の話をしてみましたが、みるみる妻の顔は曇っていき…。「親と暮らしたいなら一人で実家へ帰って」と別居宣言をされてしまいました…。次回に続く(全16話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2024年10月02日このお話は作者・ねぼすけさん実体験をもとに再構成しています。個人の特定を防ぐため、脚色を加えてあります。■これまでのあらすじ同じ月齢の子どもを持つアイちゃんと仲良くなったねぼすけ。しかし、アイちゃんはカフェで強引に席替えを店員に要求するなどして、ねぼすけを驚かせます。その後第二子を妊娠した彼女はつわりがひどく、ねぼすけは日曜日に彼女の第一子・アキラくんを預かることに。ところが、毎週のように頼まれてしまいます。ある日、息子を迎えに来たアイちゃんは突然夕食をねぼすけに要求。しかも出されたものを見て「映えない」と笑うのでした。ご飯を食べるとアイちゃんは帰っていったおかしくないか!?ママ友・トモ子が見たものは?つわりでしんどいからとはいえ、毎週のように息子を預かってもらったうえ食事までご馳走になったアイちゃん。事情があるとはいえ、そこまで他人に頼れるものでしょうか…?頼ったら頼ったでお礼をするのが一般的だと思うのですが、アイちゃんの態度からはあまり感謝が感じられないようにも見えます。SNSを更新するほどの元気があるのなら、支援サービスを利用したり、食事を買ったり、他にも方法がある気がしてしまいます。これまでのアイちゃんの言動を見ていると、自分で何とか工夫をする前にママ友に頼っている気がしてモヤモヤしてしまいますね。次回に続く 「インフルエンサー気取りママ友に狙われた件」(全31話)は17時更新!
2024年10月02日美琴は夫の翔と2人暮らし。夫は優しく、美琴の仕事も応援してくれていました。ところが美琴が部長に昇進したことを話すと態度が豹変。美琴に対して嫌味ばかり言うようになり…■妻の昇進に嫉妬?ある日の会社帰り。翔から美琴に「今日外で食べない?」と誘いが。予約してくれたのは高級寿司店でした。美琴は給料を言うのをためらいましたが、あまりに翔がしつこいので正直に話しました。美琴は、いつも応援してくれていた翔なら昇進を喜んでくれると思っていたのですが、実際は真逆の反応。そしてこの日以来、翔の態度は激変してしまったのです。美琴がケーキを買って帰ってきて、一緒に食べようと誘いますが…美琴は翔に仕事の話をしないことにしました。■夫に感謝を伝えるものの…一方、翔は仕事で悩んでいましたが、美琴のおかげで頑張れていました。それから、翔は美琴と別の部屋で寝ることに決めたのでした。そんなある日、美琴は部下を誘って飲み会へ。夫のことを相談し始めました。どれだけ努力してきたかを話せば翔はわかってくれる。美琴はそう信じ、翌日話すことにしました。果たして美琴と翔は元の関係に戻れるのでしょうか。こちらは投稿者のエピソードを元に、2024年9月5日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントを紹介します。■読者「離婚一択!」まずは夫の翔に対するコメントです。「器が小さい」「みっともない」といった意見が目立ちます。・器の小さい男。しかも、フキハラ(不機嫌ハラスメント)ですか。これが「素」なんだろうね。見下した相手にしか優しくしできない自己満男。・自分の出来が悪いだけなくせに、ちっちぇ男! クッソださ!・カッコ悪い男だね~。あからさまに嫉妬して、それを隠そうともしない。奥さんと張り合ってどうすんの? なんでそこで「おーすごいな! 頑張ったな! 二人でいい家買えるように頑張ろうぜ!」とか「落ち着いたらちょっとリッチな旅行行こうぜ!」とか前向きになれないわけ? 仕事ができなくてすぐクビになる奥さんよりよっぽどいいじゃん。・こいつは器が小さいとかじゃなくて性格が悪いんだわ。いくら話し合ったところで無理だと思う。・夫婦間で妻の収入が上がったことで、自分のプライドが傷ついて嫉妬して嫌がらせって、なんで? 結果的には家庭の収入UPして生活水準も上がるし、ラッキーだと思うんだけど。今まで家事もやってくれてたのは「俺の方が地位は上」みたいな余裕があったからなのか。奥さん地雷言葉も何も言ってないのに。そのプライドよくわからないよねぇ。・妬み僻み嫉み。くだらない男。一緒にいたら自分まで腐るわ。・「稼ぎの良い俺」がわざわざ妻に尽くしてあげたり、ゴールドカードで寿司を奢ってマウントを取ったつもりだったんだろうけど、収入が負けてるからって急に拗ねてみっともないな。・「女の仕事に理解ある俺」風を装いたかったけど、化けの皮がはがれたってか。うーん、最初から無理しない方がよかったんじゃなかろうか。・男性のプライド、男性の嫉妬。これほど厄介なものはない! 女性の嫉妬は怖いってよく言われるけど、いやいや男性の嫉妬のほうが数倍恐ろしいと私は思います。・この人は支え合える妻ではなく、自分より劣った存在が欲しいのだろうな…。・恥ずかしい男だねぇ。器が小さくプライド高く自分大好き。同じ社会人として妻の頑張りを応援するぐらいでないと人の上には立てないよ。・視野が狭いよ。できない妻がかわいいんじゃなくって、妻という人となりを見て好きになったし、支えたり、支えられているんでしょ。考え方が歪んでるよ。・男の嫉妬、見苦しい。確かに自分の仕事が上手く行ってないから余計面白くないねよね。きっと根底には女性は弱守るべき、自分より下の立場という考えがあるのよね。時代錯誤だから考え改めて。・仕事ができて稼いでる女なんて、全然可愛いと思えない。そんな風に思ってしまうアナタはダサすぎる。また、夫のことを部下に相談する際、夜の話を持ち出す美琴に対しては「気持ち悪い」といった声が。・寝室の話を若い部下達にする⁉ キモチ悪ーーーーー!・夜の話をするなんて、部下に対するセクハラ!?・「一緒に寝よう」って言ってもきいてくれない。ええ。そんな話を聞かされる部下も困る。オレ、なぜに上司の夜の相談、コメントしにゃならんのだ? 聞きたくねえ一択なんだけど? 酒が不味くなりそう。そういうのは、メッチャ仲の良い、腹割って話せる相手だけにしてくれ。・妻の昇進を期に当たり散らす旦那は嫌だけど、それとは別に部下との飲み会で夫婦のベッド事情話してくる上司とか嫌すぎてそんなんでよく部長なれたなと思う。普通にセクハラだし、役職持ちの私生活の話題が中心の飲み会って何のための集まりなんだろう。・仕事をしている女性は職場で自分のプライベートをペラペラ話すことは「ない」時代の人間なので…この女性の言動は不思議に感じます。今時の女性社員って…こんな感じなの?・夫婦2人の問題を簡単に部下という他人に話してしまう主人公はかなりおかしいし痛い。結局自分に同調する共感する意見しか聞く耳持っていない。・「私が一緒に寝ようって言っても聞いてくれない」とかいう夫婦の生々しいネタを愚痴ってくる上司って気持ち悪くて嫌だわ。下手すりゃセクハラ案件じゃないのこれ。・寝室がどうとか、そこまでプライベートなことを不特定多数の人間に言えるもんかね?さらに、自分がどれだけ頑張ったかを夫に伝える美琴に対しても批判的な意見が集まりました。・旦那もあれだけど、奥さんを応援する気にもなれんわー。努力した話って言うけど、仕事してりゃどれも普通にある事なんだよ。旦那も苦労してない訳じゃあないんだよ。努力だけで出世出来たら誰も苦労しないから旦那は拗ねてるんだよ。そんな事も分からないでこういう話されると、ちょっと空気読めてないって言われても仕方ないんじゃない?・捻くれてる旦那は最低として、この奥さんもアホなのかな? 昇進した事に嫉妬や妬みを持った人に、私頑張ったんだよ! 昇進できたのは貴方のおかげだよ、だから認めてよ!って言ったところでこういう反応になるのわかりきってるでしょ。・旦那も問題ではあるけど、頑張った話されてた旦那の反応は普通じゃない? 私もいきなり努力自慢が始まったと思ってしまうけど。で、最後に旦那のではおかげと言われても取って付けたように感じる。少なくとも話すタイミングも切り出し方も最悪だと思う。・この奥さんも結構脳内お花畑? 前にあんな態度取られて、部長への道のり話聞かされて労うとでも思ったの?・この男はちっさい。それは大前提だけど、この「私、こんな頑張ったの話」は、この旦那と同じ反応になるかも。そして、離婚を勧めるコメントも多数。・とことん嫌な男だな。昇進したと言った途端に態度が豹変。その後は何を言っても何をしても悪く取って嫌味と暴言。悪いことをした訳でもないのに、何でこんな扱いを受けて、そこまで気を遣ってやらなきゃならないの? 我慢する必要ある?一緒にいる意味ある? さっさと離れた方がいいと思うけどね。・子どもはいない。金銭的にも問題ない。劣等感からのくだらないプライドのままなら一択でしょ。一緒にいる時間がもったいない。・普通に離婚すればいいだけの話。子どももいないんだし。・夫さん、簡単じゃないかもしれないけど、別れたら? そうすれば自分は自分って思えるようになる。・普通に考えて、妻の足を引っ張ることにシフトチェンジした夫なんて、一緒にいるだけで人生の浪費だよ。はよ離婚しなされ。・離婚一択。いないほうがマシ。・子どもがないんだから、離婚すれば良いじゃん! 悩む必要ある? 再構築なんてムリムリ。・もうお互い先がないことを悟っているのに、まだ夫婦を継続するつもりなのか…結婚の決断に至った前提条件が崩壊した時点で未来を築くことなんて不可能なんだから、さっさと別れた方がお互いのためでしょう。・離婚でいいでしょ? 当方男ですが離婚でいいと思います。・これもう仕事辞めて専業主婦になるか離婚しかないでしょ。ってことで子どももいないし、離婚したほうがいいよ。・仕事を辞めるんじゃなくて夫婦を辞めたら?・離婚すれば楽になります。証拠をいっぱい確保して、逃げましょう!こんな旦那、いらない!!・そうです! 辞めるのです! 妻という役職を!翔の態度があのままでは、やはり離婚しかないのでしょうか!?▼漫画「翔の場合」
2024年10月02日■これまでのあらすじ瞳は同じマンションに住むママ友の由貴、美和子と仲が良く、子ども同士も大親友。ところが突然、息子以外の2人が中学受験をすることになる。親友が同時にサッカー教室を辞めてしまい、息子も意気消沈。そこで瞳は「親子ともに以前のような関係に戻りたい」と、息子を親友たちと同じ塾に通わせようと考える。しかし、入塾テストの結果は不合格。そんな中、ママ友たちが2人で外出するところを見かけてしまい…。気づけば私たち親子だけ、仲間外れみたいになっていました。毎週当たり前のように会話していたのに、ここ最近まともに顔も合わせていません。このまま繋がりが薄くなるのは悲しすぎます。息子はサッカーを続けることにしましたが、そこで会えない分、私は自分からお誘いすることにしました。でも、2人には多忙を理由に断られてしまいました。しかも由貴さんは私のメッセージを途中から既読スルーしだしたのです。いつもなら質問したらすぐに返信してくれるのに…。もしかして連絡できない理由がある…? 気になって何も手につかなくなった私は、勇気を出して彼女の職場を訪ねることにしたのです。次回に続く(全14話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集していますこの話のイラストは、一部下記クレジットの写真を使用しています。©beeboys - stock.adobe.com
2024年10月02日■これまでのあらすじ3ヶ月健診で娘のメメが痩せすぎと指摘され、カウプ指数の数値が栄養失調に近いと聞いた母のまろは、その日から「ミルクを飲ませなきゃ」という強迫観念に支配されてしまう。自分の母乳の出が悪いため、ミルクを増やさねばと焦るのだが、メメはミルクを拒否。そんな不安定な時期に、まろは歯の痛みを感じ歯医者へ。しかし知覚過敏と言われたため、その痛みを放っておいてしまうのだった。その後、助産師の助けを得て母乳量を増やすことができ、メメの飲む量も増えたことで少し安心。だが、まろの歯に激しい痛みが発生する。再度歯医者に行くと歯ぎしりが原因と言われたまろは納得できず、総合病院の受診を決心。しかし予約は3日後で、その間に痛みはさらにひどくなってしまう。そこへ元看護師の叔母が登場。強めの痛み止めを飲むことにするが、叔母には「試したいこと」があるようで…!?■いとこにも謎の痛みが!?■私は違う…?■何かあったときのためなんと叔母の息子(つまり、まろのいとこ)もかつて謎の歯の痛みがあったことが発覚。彼の場合はひどい肩こりが原因だったそうです。そこで叔母はまろの肩を温めて、ほぐしてみるのでした。しかしまろの場合は肩こりが原因ではなかったようで、変化はなく…。ここで叔母がすぐに帰らず、「何かあったときにメメちゃんの面倒を見れる大人がいた方がいいかな~」とメメと遊んでくれながら実家にとどまってくれたこと。まろは後に、叔母のこの行動に感謝するのでした…。次回に続く「謎の痛みで救急外来に駆け込んだ話」(全66話)は12時更新!この記事に記載された症状や治療法は、あくまでも筆者の体験談であり、症状を説明したり治療を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は医師にご相談ください。
2024年10月02日■これまでのあらすじワンオペ子育てに疲れ、夫・慶につい小言を言ってしまう真理恵。そんな中、夫の恋人だという女性からメッセージが届き、離婚を迫られる。夫への怒りはあるものの、離婚後の生活不安や、夫に捨てられるという恐怖から離婚は避けたいと考えるようになる真理恵。友人・美緒から裏切りの証拠を押さえておくようアドバイスされ、夫と対峙することに…。私はスマホの録音機能をオンにしたまま、夫に不貞の証拠を突き付けることにしました。ワカという女が言っていたことは本当なのか、私と離婚したいのか、子どもたちのことはどう考えているのか…。夫が謝ってくれることを、私は心のどこかで期待していました。でも、夫の答えは「考えさせて」でした。なんで、離婚したくないって即答しないの?本当は今すぐ、夫を責めたい。でも、それは逆効果だとわかっているから…、私は我慢して待つことにしたのです。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全26話)毎日更新!
2024年10月02日10月1日(火)から全国のローソン(「ローソンストア100」を除く)で、パンとエスプレッソと監修のサンドイッチやベーカリーが登場!今回、「フルーツダイフク」「しっとりフレンチトースト」「コーヒークリームパン」「カフェラテ」の実食レポを紹介します。■パンとエスプレッソと監修 フルーツダイフク 441円(税込)フルーツサンドにあんこと求肥(ぎゅうひ)が入っている…?!ちなみに求肥は、和菓子によく用いられる材料で、白玉粉や餅粉に砂糖や水飴を加えて練り上げたものです。どんな相性なのか気になります…!パイン、ミカン、キウイがゴロッと挟まってます!見た目きれいですね~。ずっしり感あり!中を見ると、ころっとした求肥(ぎゅうひ)を発見!フルーツと一緒に食べると、これが合う!夫は今回の中でサンドイッチが1番気に入っていました。「お餅が入っていて、フルーツサンドがさらに美味しい!」とのことです。私も共感です!ホイップクリームと餡子がベストマッチで、果物の甘みと酸味も丁度良くて、美味しかったです!フルーツいっぱいなので、朝食に食べたい味わいです。<栄養成分表示(1個あたり)>エネルギー 300kcalたんぱく質 5.8g脂質 9.1g炭水化物 49.8g‐糖質 47.5g‐食物繊維 2.3g食塩相当量 0.51g■パンとエスプレッソと しっとりフレンチトースト 192円(税込)フレンチトーストはバターのしっとり感が美味しいですよね。パッケージにも書いてある「しっとり」に期待しちゃう…!写真ほどの厚みはありませんが、ボリューム感あり。お皿に移したときに分かる、しっとり感…。写真からだと分かりにくいと思いますが、フレンチ液がしっかりとしみこんでいて、フォークでおさえると、ジュワッと音がします。切り込みが入っているので、ナイフでスーッと切れますよ。一口目で分かるフレンチ液の濃厚さ。生クリームが入っているからか、私には重たいほどの味わいです。塩気もあるので、こってり感はなく食べやすいです。フレンチトーストに目がない娘(小6)も満足の濃厚さです…!とっても甘いので「おやつに食べたい!これ1番好き!」と太鼓判でした。さらに甘々が好みの方は、フレンチトーストを温めて、バニラアイスをのせても良いかも! <栄養成分表示(1個あたり)>エネルギー 384kcalたんぱく質 9.4g脂質 11.2g炭水化物 62.3g‐糖質 60.6g‐食物繊維 1.7g食塩相当量 1.0g■パンとエスプレッソと コーヒークリームパン 160円(税込)キューブ型のクリームパンって、その形だけでオシャレに思うのは私だけでしょうか…(笑)コーヒーのクリームが入ったクリームパンは初めてかも…。表面のはゴマかな…?と思ったら、カカオニブでした。これだけ食べてみたら、苦みがありました。ふんわりとしたパン生地にこんがり焼き色があって、食欲そそられます。中のクリームは思ったよりも、コーヒーの苦みを感じました。ホイップの甘さもフルーツダイフクよりはスッキリとしているので、子どもは苦手かもしれないと思うほど、大人の味わいです。クリームがねっとりとしているからか、より苦みを感じます。菓子パンは甘い系が好きな夫は「ちょっと苦いな~」と、予想通りの感想でした(笑)。コーヒー好きに刺さる味わいだと思いました!<栄養成分表示(1個あたり)>エネルギー 331kcalたんぱく質 6.5g脂質 15.1g炭水化物 43.0g‐糖質 41.4g‐食物繊維 1.6g食塩相当量 0.5g■パンとエスプレッソと カフェラテ 240ml 218円(税込)いつもは紅茶を紹介していますが、今回はサンドイッチ・ベーカリーとの相性にこだわって作られたカフェラテも発売されているので試してみました!あまりコーヒーは飲まないので、楽しみです!サンドイッチやベーカリーと同じく、シンプルなデザインがオシャレです!砂糖の甘みが全然なく、ミルクのやさしい甘みが感じられます。コーヒーの苦みが感じられて、すっきり美味しいです!私はフルーツダイフクのサンドイッチと1番相性が良いように思いました。フルーツサンドを食べると、いつも紅茶が欲しくなるのに、これはベストマッチでした!カフェラテ独特の苦みが相性良く感じたのかもしれません。フレンチトーストはミルクのない、ブラックティーが欲しいかな~。クリームパンとカフェラテの相性も良かったです。ねっとりとした苦くて固めのコーヒークリームが、カフェラテのやさしいミルク感と合って、すすみました。ちなみに夫は、食後に飲みたいと言ってました(笑)<栄養成分表示(1本 240mlあたり)>エネルギー 86kcalたんぱく質 3.2g脂質 3.6g炭水化物 10.3g食塩相当量 0.24g
2024年10月02日■泣くことができなくなっていたのに…父の事故がきっかけで、悲しみが麻痺してしまったような感覚があり、それを境に、お葬式に出ることをとても後ろめたく感じていました。それだけに…ハムスターとのお別れで涙が出たことにとても驚きました。なんとなく、母になったからなんだろうな、という気がしています。■「人前で泣くのは恥じ」をやめる!歳をとっていろいろな経験をすると、内面も変わっていくものなんだなと驚きました。その反面、無意識の思い込みが大人になっても根強く残っているケースが多々あります。そういう「思い込み」は、手放した方が楽になることが多いので、謎の思い込みにちゃんと気がつけるようにしていきたいなと思うのでした。
2024年10月02日大人も子どもも大好きなサーモン。漬けにするとねっとり食感と濃厚なうま味が味わえます。今回は、漬けサーモンのレシピを5選ご紹介します。しょうゆベースのタレに漬け込んだアレンジや、コチュジャン、ゴマ油の韓国風。そして、洋風マリネのアレンジなど、飽きることなく味変できるものばかりです。漬けは食べきれなかった刺身の保存にも◎ぜひ参考にしてくださいね。・「漬け」のメリットとは?!「漬け」とは食材を漬け込む調理法のこと。主なメリットは…・ 食材の余分な水分を抜く・ 味付けをして旨味を引き出す・ 食材を保存するまた、漬けサーモンは、ごはんに乗せて丼にしたり、サッと焼いてごはんのおかずやサラダにしたり、アレンジの幅が広がります。漬け込む調味液でいくらでも味変できるのも漬けの魅力のひとつです。ゴマ油と豆板醤などで漬け込んだ韓国風の漬けならば、卵黄を落として絡めながら食べると、お酒のおつまみにも。画像のみそ漬けはなんと冷凍可能!サーモンが手ごろに手に入った時に作っておけばいざという時役立ちます。■漬けといえばコレ!【サーモン入りポキ丼】サーモンとマグロの濃厚なコクとうま味が味わえるポキ丼は、食材を切って漬けて盛り付けるだけの簡単レシピ。ポキはハワイ語で切り身を意味するそう。栄養価の高いアボカドと一緒に。■サーモンの韓国風漬け丼ピリ辛のコチュジャンで漬け込んだサーモンに温泉卵を絡めながら食べると、濃厚な味わいが楽しめます。残った漬けダレをかけて食べるのも◎■サーモンのブラックペッパー漬け万能調味料の麺つゆに、しょうゆ、ユズコショウ、オリーブオイルに、粗挽きの黒コショウと大葉を加えサーモンを漬け込みます。ユズコショウと粗挽きコショウのダブル使い新鮮です。アボカドと温泉卵を乗せて。■塩コショウで漬けるサーモンマリネ塩、砂糖、フェンネルシードやタイムなどのハーブをサーモンの切り身に揉み込んでラップに包んでじっくり漬け込みます。ねっとり食感のサーモンとビネガーのドレッシングは華やかで美味。スパークリングワインや白ワインに合うため、おもてなしにもオススメしたいオードブルです。■洋風揚げサーモンマリネさっくり揚げたサーモンを、オリーブオイルとアンチョビ、ワインビネガーなどで作ったマリネ液に漬け込んだ一品は、洋風の南蛮漬け、エスカベッシュのよう。セロリやニンジン、玉ネギなど、野菜もたっぷり摂れます。今回ご紹介したねっとり濃厚な漬けサーモンは、丼だけでなく、バゲットに乗せたり、そのまま食べてお酒のおつまみにしたり、味付けや食べ方を変えてアレンジを楽しんでくださいね。
2024年10月02日夏から秋にかけて旬をむかえるナスは、和洋中どんな料理にも対応できる万能野菜。特に、火を通したナスはトロトロの食感でクセになりますね。今回は、パパッと手間なくレンジで作れる絶品のナスレシピを15選ご紹介します。ナスだけで作れる単品レシピをはじめ、豚肉やツナなどと合わせた絶品おかずなど、どれも簡単に作れるものばかりです。■レンジナス【ナスだけ簡単:8選】・電子レンジで超簡単 ナスの無限ナムルナスさえあれば一品できる超簡単副菜です。火を使わずにチンするだけで作れます。食欲のないときにもごはんがすすむ、ナスのナムルは、パクパク食べられる子どもも大好きなメニューです!・蒸しナスのミョウガソースミョウガの香りがたまらない絶品レシピ。レンジで作るため低カロリーなのもうれしいですね。あと一品欲しい時に役立ちます。またそうめんに乗せても美味しく食べられます。・ナスのレンジでお浸し焼き魚や煮魚、刺身など魚料理の副菜にもってこいなおひたしも、レンジで簡単に作れます。合わせだしにつけるだけ。麺つゆを活用するとより手早く簡単に作れます。・レンジでトロトロ!簡単米ナス田楽トロトロのナスと甘い白みそがよく合います。木の芽は、手のひらにのせてポンとたたくと香りが立ちます。副菜だけでなくお酒のお供にもオススメです。・レンジ蒸しナスのマリネレンジで蒸してトロトロになったナスを甘酢、しょうゆ、オリーブオイルのマリネ液に漬けた一品は、冷蔵庫で冷やすと美味。そのままでも、極細パスタのカッペリーニと和えても◎。アレンジが効くマリネです。・蒸しナスの中華風ザーサイ、ハム、ネギをポン酢とゴマ油で和えたネギだれをたっぷりかけたナスが最高の味わい。餃子や春巻き、シュウマイなど、副菜に悩みがちな中華料理にいかがですか?こちらも冷蔵庫で冷やすとさらに美味しくなります。・レンジナスの梅肉和え調味料代わりにもなる万能な梅干しを、甘酢とだしで伸ばしてレンチンしたナスに合わせました。さっぱり食べられる一皿は、箸休めにしてもよし、日本酒のお供にもイチオシです。・バジル香るナスの簡単マリネ油と相性が良いナス。オリーブオイルを絡めてレンジでチンすると油を吸い込みジューシーに仕上がります。揚げるよりヘルシーに。オイルの種類を変えてアレンジを楽しんでくださいね。■レンジナスしっかりおかず【ナス+肉:3選】・ナスとトマトのグラタン風トマト、ベーコンやソーセージなど、ナスと相性ピッタリの食材を、電子レンジで簡単にグラタン風に仕上げました。バジルをたっぷり乗せて。おもてなしにも喜ばれる一皿です。・レンジで簡単!蒸しナスと豚肉のサッパリ梅だれ食べ応えがあり、見た目もおしゃれな一品は、梅の酸味でさっぱり食べられます。そうめんやうどんに乗せても良いでしょう。食欲のないときでも栄養がしっかり摂れて食べやすい一品です。・ナスと豚肉の重ね蒸しナスに豚肉の旨味が染み込みおいしい! レンジだけでメインになるおかずが完成します。10分で作れておまけに簡単。忙しい日に役立つ一品です。■レンジナスしっかりおかず【ナス+野菜:2選】・レンジ蒸しナスブロッコリーとナスの食感の違いが楽しめるサラダのような一品です。レシピでは市販のイタリアンドレッシングを使っていますが、ゴマドレッシングや和風でも美味しく作れます。お好みのドレッシングで作ってくださいね。・レンジでラタトゥイユ野菜不足が解消できるラタトゥイユもレンジで簡単に作れます。保存が効くのでたくさん作っておくと便利です。パンに乗せたりパスタに絡めたり、使い勝手バツグンです。■レンジナスしっかりおかず【ナス+ツナ:2選】・ナスのツナトマト和えトマト缶に玉ネギとツナを合わせたトマトソースに、レンジでチンしたナスをからめたイタリアンな一品は、バゲットやパスタに乗せたり、とろけるチーズを乗せてグラタン風にしてもおいしく食べられます。全てレンジにおまかせで簡単。・蒸しナスとツナの大葉和えナスとツナを電子レンジで和風に仕上げた箸休め的な一品です。ツナ缶のコクと大葉のさわやかな香りで食欲促進。冷蔵庫で冷やすとおいしいですよ。レンジが大得意なナス料理。ナスだけの簡単副菜や、お肉やツナを加えたしっかりおかずなど幅広く作れるので何を作ろうか迷った時の参考にしてくださいね。
2024年10月02日ダイエット中でもおいしく食べたい!毎日の献立レシピに定評のあるE・レシピでそんな想いを叶えましょう!痩せなきゃ痩せなきゃと思いながらも、なんとなく食欲がなく甘いものに手が伸びていませんか? そんな方のために低カロリー高タンパクの食材を組み合わせたトータルで500kcal以下の健康的な「ダイエット献立」をご紹介します。ダイエットといえば豆腐や厚揚げなどの大豆製品。大豆製品は登場回数が多い分マンネリになりがち。そこで今回は、豆腐や厚揚げ、納豆などを飽きる頃なく食べられる500kcal以下の献立をご紹介します。・500kcal以下「大豆製品の献立」のポイント大豆製品は良質なタンパク質が摂取でき、おまけに低カロリー。肉の代用にも。野菜と組み合わせて良く噛んで食べるのがポイント。■豆腐:木綿は100gあたり約80kcal、絹ごしは100gあたり約62kcal。絹ごしの方が水分が多いためカロリーも低くなります。■厚揚げ:100gあたり約150kcal。肉の代用になり食べ応えもあります。■納豆:100gあたり約200kcal。日本が誇る発酵食品。■豆乳:100gあたり約46kcal。クリームシチューなどにホワイトソースがわりに使うと高タンパク低カロリーで作れます。そのほかに「おから」や「高野豆腐」も豆製品でダイエットに効果的な食材です。■豆腐ステーキシャキシャキ野菜あんかけの献立【1人分444kcalの献立】大豆製品の中でも使い勝手がよい豆腐をじっくり焼いて食べ応えのあるステーキに。シイタケとクコの実は、一緒にもどして水に溶けた栄養分を料理に使いましょう。シャキシャキ食感のレンコンは切ったあと、酢水につけて色合いよく仕上げましょう。■納豆パスタアマニオイルがけの献立【1人分482kcalの献立】発酵食品の納豆をたっぷり乗せたパスタには、エノキを加えてかさ増しし、カロリーをおさえましょう。また、オメガ3がたっぷり入った美容効果に期待大のアマニオイルは加熱に向かないため、パスタの仕上げにかけてください。■500kcal以下の大豆製品の献立:5選・豆腐と菜の花のカニあんかけの献立【1人分494kcalの献立】カニ缶と菜の花を合わせた上品でやさしい味わいのあんかけには、キャベツの甘みが広がる具沢山の豚汁の組み合わせがピッタリです。 鍋一つで手軽にできる和風なダイエット献立です。・長芋と豆乳のシチュー 玄米ターメリックピラフ添えの献立【1人分473kcalの献立】カロリーが高くなりがちなシチューですが、豆乳で作ると低カロリーでダイエット中でも気にせず食べられます。また、栄養価が高く、芋類の中でもカロリーが低い長芋をすりおろして使い、シチューにとろみをつけます。具材は、火の通りにくい順にゆでていくと、一つの鍋で済むため時短につながります。・あっさりスンドゥブチゲの献立【1人分480kcalの献立】唐辛子のカプサイシンで脂肪燃焼効果が期待できるスンドゥブチゲ。味付けはキムチとコチュジャンで簡単に作れます。豆腐を崩しながら食べてください。・エビと豆腐のチリソースの献立【1人分351kcalの献立】エビと豆腐は油通しせず、湯通しし、チリソースには生のフレッシュトマトを使ったカロリーをおさえたエビチリです。副菜は、免疫力を高めるキノコ類とシャキシャキ食感のチンゲンサイのスープです。白髪ネギをたっぷり乗せて食べてください。・厚揚げと蒸しナスの梅おろし和えの献立【1人分366kcalの献立】肉の代わりに厚揚げを使った食べ応えのある炒め物は、梅入りの大根おろしでさっぱりと。また、ダイエット中どうしても食べたくなる揚げ物は、ゴーヤやニンジンなど食感がある野菜にしっかり下味をつけて唐揚げにすると、低カロリーの揚げ物が食べられて、ダイエット中でもストレスなく過ごせます。ダイエットに欠かせない良質なタンパク質が豊富な大豆製品。冷蔵庫にストックしておくとどうしても小腹が空いた時などは、冷奴に納豆やキムチを乗せたり、湯豆腐にして空腹を満たすのも◎。また、保存が効く高野豆腐や乾燥おからもいろいろ使えるのであると便利ですよ。今回ご紹介した500kcal以下で作れる大豆製品で、日々頭を悩ませる献立作りに役立ててくださいね。
2024年10月02日朝食や小腹が減ったときに、あるとうれしいスープ。これからの季節は、温かいスープでホッとひと息つくのもいいですよね。そんなスープを手軽につくるには、粉やフリーズドライのインスタントスープが主流ですが、理研ビタミンから発売された「割るだけスープ コーンスープ/ホタテチャウダー/オニオンコンソメ」は、これまでありそうでなかった“濃縮液体”タイプ。液体なのですぐに溶け、濃度や温度、量も自分好みに調整できて、画期的でとっても便利なんです!■すぐ溶けてアレンジも自由自在希釈タイプの液体スープ作り方は簡単! 濃縮された液体スープをカップに入れて、お湯か水で割ってひと混ぜするだけ。忙しい朝にもぴったりです。水や冷たい牛乳、豆乳でもサッと溶けてダマにならないので、お湯が沸くまで待つ必要もありません。幼い子どもやお年寄り向けに、低温でも手間なく作ることができます。また、具なしだからこそ、料理の調味料としていろいろなアレンジも可能です。たとえば、公式サイトで紹介している「レンジで濃厚コーンのリゾット」は、ご飯と割るだけスープ コーンスープと牛乳を入れて混ぜて、レンジでチンするだけ。仕上げに卵黄と黒胡椒を乗せたら、完成という手軽さです。イチオシは、割るだけスープ ホタテチャウダー。牛乳を混ぜるだけでコクのある冷製スープになるし、洋風お鍋のベースとして魚介や野菜を加えて温めれば、ボリュームのあるおかずにも。また、うどんやパスタなど麺類のスープとしても万能に使え、簡単なのに旨味のあるクオリティの高い仕上がりになるんです。■グランプリ受賞で大注目新定番のスープで心と体を満たすこちらの商品、過去に「食べるラー油」や「塩麹」といった食のトレンドを生み出し、今や定番となった商品が選ばれている日本アクセスの「新商品グランプリ2024年秋冬」でグランプリと加工食品第1位をダブル受賞! 注目度が高まっています。一般消費者による価格・味・量・使い勝手・トレンド・おすすめ度などを総合的に評価し、ランキングを決定している賞でのグランプリなので、今後、インスタントスープといえば希釈型の液体スープというのが定番化していくかもしれません。また、ドレッシングのようなボトルの形状も手に取りやすく、子どもでも扱いやすいのもポイント。少量でも出しやすいので、塾前の小腹が減ったタイミングやダイエット中にちょっとお腹を満たしたいときなどの、ちょい飲みにも便利です。家事に育児に仕事に忙しい毎日だからこそ、あるとうれしいスープをもっと手軽に取り入れてみてはいかがでしょうか。きっと心も体も満たされるはずです。割るだけスープコーンスープ/ホタテチャウダー/オニオンコンソメ内容量:190ml賞味期間:240日間参考小売価格:367円(税込)お問い合わせ:理研ビタミン株式会社 お客様相談センターTEL:0120-831-009
2024年10月02日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「揚げサンマの香味ネギソース」 「ホウレン草のゴマダレ和え」 「ジャガイモのマスタードマリネ」 「マスカットの白ワインマリネ」 の全4品。 旬の食材をたくさん取り入れて。 【主菜】揚げサンマの香味ネギソース ネギの香味ソースは揚げ物にぴったり。 調理時間:20分 カロリー:431Kcal レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子 材料(2人分) サンマ (3枚おろし)2尾分 片栗粉 適量 揚げ油 適量 白ネギ 10cm(外側の部分) <香味ネギソース> 白ネギ 10cm(芯の部分) 砂糖 小さじ2.5 しょうゆ 大さじ1 酢 20ml ゴマ油 小さじ3/4 【下準備】 サンマは半身を横4等分に切る。 サンマは魚屋さんにおろしてもらいましょう。 白ネギは繊維に沿って切り込みを入れ、芯を抜く。外側は繊維に沿ったせん切りにして水に放す。芯はみじん切りにする。 芯は<香味ネギソース>の具材に、外側は白髪ネギとしてトッピングにします。 【作り方】 1. サンマの水気を拭き、片栗粉をまぶして170℃の揚げ油で揚げる。しっかり油をきって、器に盛る。 2. <香味ネギソース>の材料と、2/3量の酢をフライパンに入れ、サッと煮たてる。残りの酢を加えて混ぜ、サンマにかける。 酢は加熱すると香りが飛んでしまうので、加熱していないものを後から加えます。 3. ゴマ油を回しかけ、白髪ネギをのせる。 【副菜】ホウレン草のゴマダレ和え ホウレン草とゴマダレが相性ピッタリ。 調理時間:10分 カロリー:71Kcal レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子 材料(2人分) ホウレン草 1束 塩 適量 <ゴマダレ> 練り白ゴマ 小さじ2 きび砂糖 小さじ1 酢 小さじ2 しょうゆ 小さじ2 すり白ゴマ 小さじ1 【下準備】 ホウレン草は水洗いし、根元はたわしで泥を落とす。塩を加えた熱湯にホウレン草を入れ、1分ほどゆで、冷水に取って水気を絞る。根元を切り落とし、長さ4cm程度に切る。 【作り方】 1. ボウルで<ゴマダレ>の材料を混ぜ合わせ、ホウレン草を加えて和え、器に盛る。 【副菜】ジャガイモのマスタードマリネ 温かいうちに混ぜ合わせるのがポイント! 調理時間:15分 カロリー:85Kcal レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子 材料(2人分) ジャガイモ 1個 塩 適量 <マリネ液> ドレッシングビネガー 大さじ2 粒マスタード 小さじ2 オリーブ油 小さじ1.5 パセリ (刻み)少々 【下準備】 ジャガイモは芽を除いて皮をむき、1.5cmの角切りにする。塩を加えた熱湯で柔らかくなるまでゆで、水気をしっかりときる。 ボウルで<マリネ液>の材料を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. 温かいうちに<マリネ液>のボウルに加えて混ぜ合わせ、そのまま粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。食べる直前にパセリを混ぜ合わせ、器に盛る。 【飲み物】マスカットの白ワインマリネ 甘めの白ワインを使ってデザートマリネを。 調理時間:5分+漬ける時間 カロリー:84Kcal レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子 材料(2人分) マスカット 10粒 <白ワインシロップ> 白ワイン 120ml 砂糖 小さじ1.5~2 【下準備】 マスカットは皮をむいて半分に切り、種を取る。 <白ワインシロップ>の材料を小鍋に入れて弱火にかけ、30秒ほど沸騰させてアルコール分を飛ばし、火から下ろして粗熱を取る。 砂糖の分量はお好みで調整してください。 【作り方】 1. <白ワインシロップ>にマスカットを浸し、冷蔵庫で1時間ほど置く。 2. 器に盛り、食べる直前にお好みで分量外の白ワインを適量加える。
2024年10月02日この作品は一部過激な表現を含むため、71話以降はウーマンエキサイトアプリでの限定公開とさせていただきます。■これまでのあらすじ結婚10年目の記念日、豪汰は学生時代の家庭教師のアルバイトで教え子だった亜美と14年ぶりに再会。その後、豪汰と亜美は体の関係を持つようになる。豪汰の裏切りに気が付いていた妻の景子は、裏切りの証拠を集めて豪汰に突きつけた。豪汰は話し合いには応じず、亜美のマンションへと逃げていった。しばらくして豪汰が母親からの呼び出しで実家に帰ると、今度は景子から事情を聞いた両親・兄夫妻に責め立てられる。しかし唐突に兄夫婦が娘の結菜の養子縁組の話を持ちかけると、孫を溺愛する両親もそこに加わり、豪汰も浮足立つ。景子を無視して勝手に話を進めようとする義実家に景子は怒り爆発。ひとまず離婚は保留にして義実家を後にする。その週末、結菜の未来を最優先に考えようと決心した景子は実家の母親を訪ねる。離婚後に同居させてほしいと頼むが、断られた上に離婚も大反対されてしまう。一方の豪汰は亜美のマンションを訪ねてきた亜美の母親の美奈子と鉢合わせる。豪汰は亜美の家庭教師をしていた時に美奈子と体の関係を持っていた。亜美はそのことを15年前から知っており、保存していた二人の裏切りの証拠となる動画を見せた。亜美にとって豪汰は初恋の相手であったものの、ずっと本気で二人のことを憎んでおり、さらに今回豪汰と体の関係をもった事は復讐のためだったと話した。亜美に本気になっていた豪汰はショックを受けるが「荷物まとめて出てって」と追い打ちをかけられるのだった。■パパには動画見せてないわよね…?■動画を見たパパは…■父親の裏切りの話は…?見事に豪汰をだまし切った亜美でした。15年も前の妻の裏切り動画を見せられて、亜美パパの心中も決して穏やかではないでしょう。行くところもなく、慰謝料請求される予定の豪汰はこれからどうなってしまうでしょうか?※不貞行為による慰謝料が支払われる期間は、状況によって異なる場合があります。次回に続く「離婚には反対です」(全83話)は22時更新!
2024年10月01日■これまでのあらすじ彼氏ユウの母親の攻撃的な態度に我慢の限界を迎え、ユウと一時的に距離を置いていた主人公・しろみ。数年後、2人は再会し結婚しますが、義母は結婚式の準備を邪魔し、万引きや盗聴器の設置など次々と問題を起こします。当時心の拠り所にしていた「導きさん」を失った義母は、今度は風水にのめり込むように。そんな中、しろみとユウが契約した新居と現住所がユウの友人によって母親に漏れてしまいます。翌日ベランダに不審者が侵入し警察に通報したしろみ。犯人はやはり義母で、家のドアやベランダに謎のお札を貼っていたのです。騒動後、むりやり家に上がり込んできた義母はしろみに謝罪を求め、息子の家に来るのにアポをとる必要はないと主張。そして家の中を一通り見たあと、突然しろみに5000円を請求してきたのです。■お金を要求されたと思ったら…■義母への怒りをなんとか堪え…■玄関で大きな物音が…!■サンダルなのに靴ベラが必要なの…?勝手にお札を貼りに来たにもかかわらず、お札代を請求してきた義母。しかも割り増し料金!早く帰って欲しい気持ちのほうが勝っていたしろみは、黙ってお金を渡そうとしましたが、義母は冗談だと嫌味を言って手を引っ込めました。イライラMAXのしろみでしたが、ようやく帰ってくれると安堵していた矢先、義母が玄関を漁っていました。サンダルなのに靴ベラを探していたとバレバレの嘘をつく義母ですが、しろみは義母がスペアキーを盗もうとしていることがすぐに分かったようです。義母はどう返してくるつもりなのでしょうか…!?次回に続く「息子溺愛いじわる義母との同居」(全90話)は22時更新!
2024年10月01日■これまでのあらすじ主人公・ライコミは夫の転勤で義実家で同居を始めますが、義母は孫を過剰に可愛がり、義父は威圧的で、子どもの教育に悪影響ではないかと懸念します。夫は悩みを聞いてくれず、夜泣きする娘を連れて散歩していたところ、隣人のミドリと出会い、一気に悩みを打ち明けられるほどの関係に。翌朝、義母が唐突に働きに出ると言い出し、家事をすべてライコミに押し付けます。義実家の家事ルールは義父の細かいこだわりが多く、せっかく作った夕飯も批判され落ち込むライコミ。夫は聞く耳持たずで今後相談することを諦めたライコミは、再び夜泣きした娘と散歩に出ます。するとミドリに再会し、溜め込んでいた愚痴を打ち明けました。一通り話を聞いたミドリはライコミにある提案をします。翌朝、晴れやかな様子で家事をこなすライコミ。義実家の面々を見送ったあと、呼び鈴が鳴り…。■辛い環境下の中、希望を与えてくれたのは…■ミドリのおかげで家事もはかどるように!■数年後、ミドリとの関係は…■働きに出ることを考え始める2人ミドリが考えた「いいこと」とは、誰もいないことを逆手に取って息抜きをしようとのことでした。自分たちの息抜きどころか、子どもたちも思い切り遊べて、ぐっすり昼寝して一石何鳥にも!精神的に楽になった為か、家事も育児もうまくいくようになり、ミドリの存在に本当に助けられたと感じるライコミ。そして数年後、悩みの種だった義父母が他界。しかし夫との関係は完全修復とはいかず、やはりライコミにとって腹を割って話せるのは未だミドリだけのようです。そんな中、2人は働き始めたいと考えているようですが…。次回に続く「理想の隣人」(全24話)は21時更新!
2024年10月01日※このお話は作者シカさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。登場人物や団体や建物の名称は架空のものであり実在のものとは一切関係ありせん。■これまでのあらすじ主人公・アサミは、アプリで出会って意気投合したアキトと交際をスタート。しかし付き合い始めて早々まさかの妻子持ちであることが判明し、アサミは別れを決意するのだった。それから3ヶ月後、アキトは妻と正式に離婚。アサミは再びアキトを受け入れ、交際を重ねていく。だが1年後、実は離婚していないという事実が発覚。その上、アキトは自分だけノーダメージのままアサミと縁を切ろうとする。アサミがアキトの妻にすべてを暴露した手紙を送ると、アキトから反省の念とともに「もう一度会いたい」とメッセージが届く。ところが実際に会うと、アキトはすべてをアサミのせいにしてブチギレ。アサミは「自業自得」と告げて席を立つが、店の外で暴言を吐かれ突き飛ばされてしまう。ケガを負ったアサミは、どうにか自分の感情を抑えようとするが…。この状況で突き飛ばされたら、誰だってアサミのように歯向かってしまいますよね。冷静でいるなんて無理です。しかし、そこにタイミングよく警察官が登場。そして、わざとらしく被害者を装うアキト。これはもしかして…?次回に続く「君のために離婚したよ」(全40話)は21時更新!
2024年10月01日■これまでのあらすじ結局、断ることができず義両親と一緒の旅行をすることになった夫婦。しかし行った先の旅館では義両親と同室、しかも義両親の就寝時間に合わせて寝ることを強いられてしまう。小さい子どもがいる夫婦のことを考えていない宿選びに妻は愕然。その後、子どもが成長するにつれて、義両親の子育てへの干渉が強まっていくのだった。 相変わらず何をするにしても義両親が優先の夫。せっかく楽しみにしていたお出かけでも、義父からのゴルフのお誘いがあると、私たちとの約束は後回しになってしまいます。しかも夫は義両親と過ごしたあとはストレスフルになっていて、自宅に帰ってきてから不機嫌を振りまくのです。思わず義両親と距離を置くことを提案すると、今度は机を叩き、大声で息子を怒鳴りつけました。そんな人じゃなかったはずなのに、いったいどうしちゃったの…?次回に続く(全13話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年10月01日この漫画は書籍『いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん』(著者:田中 友也 、 In.S_そーい )の内容から一部を掲載しています(全9話)。 ■あらすじ病気じゃないけど体調が悪い…。そんな「なんとなく不調」を毎日の食事でできる養生法で改善しませんか?「仕事、家事、育児、介護などで毎日忙しく、自分のことには構っていられない」など、疲れや不調をずるずると引きずっている人が多い世の中。特に、30~50代は心身のトラブルも起きやすいものですね。身近な食材だけで簡単に作れて、体を健やかにし、バランスを整える食事とセルフケアのヒントを紹介します。かわいい猫たちが登場する楽しいお話ですよ。■生理痛編~自分を甘やかす~ 第5話 女性の半分近くが悩んでいるという、生理トラブル。主人公ちこさんのように生活に支障をきたすほどの生理痛は「月経困難症」と言われています。原因別の対策を見て、日々の養生の参考にしましょう!①ストレス過多/血の巡りが悪いタイプ生理前~前半に痛みがひどい。下腹部の張り、ズキズキした痛み、メンタルの影響で痛みがひどくなる。経血の色が暗い、経血に塊が見られるなどの特徴があります。ストレスが多いなどで悩む方が。②冷えによる生理痛生理前~中にひどく、特徴としては冷えると痛くなる。経血の色が暗く、塊があるなどが挙げられます。また、このタイプの人は手足の冷えやむくみ、顔色が白っぽいなどの傾向が見られます。③気血不足による生理痛このタイプは、生理の後半に痛みが強くなります。比較的弱いシクシクした痛みが長く続き、生理周期が長い、経血の色が薄い、経血の量が少ない、疲労感、立ちくらみなどの症状が見られます。■生理痛のタイプ別 食材とレシピ生理痛には「ストレス」「冷え」「気血不足」があります。自分のタイプを知って、食養生しましょう。積極的に食べたい食材やレシピ、生理痛に効くツボもありますよ! 『いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん』 著者:田中 友也 、 In.S_そーい (KADOKAWA) 書籍「いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん」はこちら 「なんとなく不調」は毎日の食事で解消!『いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん』では、身近な食材で簡単に作れる「体を健やかにし、バランスを整える食事」を漫画でご紹介。▶︎ 「いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん」一覧はこちら>>
2024年10月01日■これまでのあらすじ妻は幼い頃に母を亡くしており、夫は“自分の母親に実母のように甘えてほしい”と思っていた。しかし妻は、甘えるどころか「義母と距離を置きたい」という。そんな中、妻が出産。しばらくして乳腺炎でダウンすると、夫はサポートに来た義母に育児を丸投げ。その態度に妻は憤慨し、義母に帰ってもらうことにする。しかし洗面所の引き出しを開けると、なぜか義母のお泊りセットが入っていて…。[夫 Side Story]妻は「母さんのすること全て」が癇に障るようです。本人に悪気はなくても、しばらく許す気はないようで…。姑は他人だから家に来てほしくない妻と、嫁は家族だから家に行きたい母。二人が仲良くなれる日はいつか来るのでしょうか…。そんな時に一日ひとりで子どもの面倒を見ることになり…。いやいや、どう考えても無理だと思った俺。妻に実家へ行くことを許してもらいました。 やっぱり実家は最高です。ダラダラ過ごしていれば、母さんは笑顔で二世帯住宅のパンフレットを渡してきて…。次回に続く(全16話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2024年10月01日このお話は作者・ねぼすけさん実体験をもとに再構成しています。個人の特定を防ぐため、脚色を加えてあります。■これまでのあらすじママ友のアイちゃんとカフェに行ったねぼすけ。しかし、SNS映えにこだわるアイちゃんは背景がきれいな場所で食事を撮影するために店員に席の交換を要求し、ねぼすけを驚かせます。その後、第二子を妊娠したアイちゃんはつわりがひどく、日曜日はワンオペになる彼女を気遣ったねぼすけは彼女の第一子・アキラくんを預かることに。しかしまさか半年以上も頼まれることになるなんて…さすがに続きすぎだが…アイちゃんがとんでもない要求作ってあげたご飯に対して衝撃の一言毎週日曜になるとアイちゃんの息子を預かる日々。いくら何でも続きすぎて、旦那さんが不満気な顔をするのも無理もありません。さらにお迎えに来たアイちゃんは突然夕食を食べさせてほしいと言い出したのです。子どもを預かってもらうだけでもかなりお世話になっていると言うのに、ご飯を食べさせてほしいなんて…アイちゃんのつわりはそんなにひどいものなのでしょうか?アイちゃんたちの料理を準備しながら、ねぼすけさんの中で「つらい」という気持ちが湧き上がってきます。いったい何のために友だちを手助けしているのやら。そして出来上がると、料理に対してアイちゃんは「全然映えない」と文句をつけたのです! しかもまさか人の料理を勝手にSNSにあげようとしてる!? アイちゃんっていったい…次回に続く 「インフルエンサー気取りママ友に狙われた件」(全31話)は17時更新!
2024年10月01日■これまでのあらすじ瞳は同じマンションに住むママ友の由貴、美和子と仲が良く、子ども同士も大親友。ところが突然、息子以外の2人が中学受験することになる。焦りを感じた瞳は受験を検討するが、夫は「凡人は高望みするな」と相手にしてくれない。夫はふだんから家庭に関心がなく、育児はすべて瞳が担当。長女の不登校に悩んだときにも支えてくれたのはママ友で、瞳は自分だけ仲間外れのような現状が受け入れられず…。息子が大好きな習い事に行きたくないとごねるようになりました。仲良かった友だちが辞めて、がっかりする気持ちはわかります。私もいつも一緒だったママ友と会う機会が減ってしまい、悶々としていました。今から頑張らせれば、息子は前を歩く2人に追いつけるでしょうか。親子で元の関係に戻りたいのです。できれば同じ塾に通わせたい…。さっそくママ友に相談してみましたが、応援してくれるかと思いきや反応は微妙で…。でもきっと2人と一緒なら、冬斗もやる気を出してくれるはず。しかし期待虚しく、息子は1人だけ入塾テストに落ちてしまいました。ショックを受ける私に追い打ちをかけたのは…ママ友でした。次回に続く(全14話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2024年10月01日ウーマンエキサイトの皆さん、こんにちは!ドイツで子育てをしている主婦のぱん田ぱん太です。2018年にドイツで誕生したわが家の一人息子、フリッツ君。早いもので……。2024年2月に6歳になり、同年9月から小学校に通い始めました! ご存じの方も多いと思いますが、日本と違ってドイツでは入学式が9月です。小学校生活の基本的な情報や保護者同士の顔合わせなどがありましたが、その中でも印象的だったのは担任の先生による「児童たちの遺失物」についての説明でした。「どうしてそんなものを失くしちゃうの?」なんて責めることはできません。私も子どもの頃、身に着けていたものを本当にうっかり失くしていましたので…。しかし、この続きの説明にそんな私もびっくり。いくらなんでもそんなこと、ありえる!?(笑)ちなみに「ランドセル」は日本独自の文化ですが、ドイツにも「スクールリュックサック(意訳)」という専用のカバンがあり、いろいろなデザインのものが売られています。イラストのように大きくてポケットがいっぱいあって、子どもたちのスクール用品がなんでも入るようになっています。そして最大の謎は、持ち主が現れないこと……。フリッツ君は今のところリュックサックや外靴を忘れたことはありませんが、きちんと毎日チェックしています。何をどこでいつ失くすか、子どもたちは大人の想像の範囲を軽々と超えてきますからね!(笑)
2024年10月01日■これまでのあらすじ5ヶ月前に生まれた娘のメメの発育に、母のまろはずっと頭を悩ませている。ミルクを拒否され、母乳に頼りたいけれど出が悪いのもあって、3ヶ月健診で痩せすぎと言われてしまったのだ。そんな中、まろは歯に謎の痛みを感じ歯医者へ。絶対虫歯だと思ったのだが、診断は知覚過敏。少し安心してしまったまろは自分の不調を後回しにしてしまう。その後、まろの母乳量が増えたことでメメの飲む量も増えるように。そんな中、これまでとは違う激しい痛みが…。再度歯医者に行くと歯ぎしりが原因と説明を受けるが、まろは絶対違うと確信する。そこで大きな病院の受診を希望するが、予約は3日後。最初は夜だけだった痛みが昼間にも表れ、場所も移動。ついには常に激痛を感じるようになり…。そこで歯医者に連絡して痛み止めの量を増やせるか確認すると、大丈夫だと言われて安心するのだった。■これで楽になる…!?■救世主!?■叔母は元看護師!あまりにも痛み止めの薬が効かないので、母が元看護師の叔母(母の妹)が家にある痛み止めでどうにかならないか確認したようで…。電話で済むところ、叔母が来訪。歯医者でもらった薬が弱いものであること、母の持っていた痛み止めなら強いから効くかもしれないと言います。この強い痛み止めを飲むなら授乳は8時間ほどできないようで、先に授乳してから薬を飲むようアドバイスされるのでした。しかし、叔母にはまず「試したいこと」があったようで…!?次回に続く「謎の痛みで救急外来に駆け込んだ話」(全66話)は12時更新!この記事に記載された症状や治療法は、あくまでも筆者の体験談であり、症状を説明したり治療を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は医師にご相談ください。
2024年10月01日■これまでのあらすじ夫・慶との関係は冷め切り、家事も育児も真理恵のワンオペ状態。そんななか、夫の恋人だという女性から「離婚してください」とメッセージが届き、穏やかな日常が一変。動揺した真理恵は友人・美緒に相談し、夫を許すことはできないが、子どもたちのためには離婚も決断できないと苦悩する。ユキに対する怒りと、離婚後の生活への不安に揺れる真理恵は…。ワカという女は、きっと夫に愛される努力をしていたのでしょう。それにくらべて私は…。夫に捨てられるかもしれない…。平凡ながらも穏やかな今の日常が壊れる恐怖から、私は自分が悪かったのかもしれないと考えるようになっていきました。離婚か再構築か悩み、私は離婚を回避する方向で頑張ることに決めました。まずは美緒がアドバイスしてくれた「有責配偶者」である証拠を残そうと思います。お願い…。恋人との関係を断ち切って、私のところに戻ってきて…。 ※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全26話)毎日更新!
2024年10月01日[PR]アンファー昔と比べて朝のヘアスタイルがなかなか決まらない!、髪のせいでなんだか老けて見えている!?… そう嘆くのは、子育て真っ盛りのママたち3人。ぺたんこ髪や抜け毛、頭皮のベタつきなど、人によって原因はさまざまですが、共通しているのは、年齢とともに髪や頭皮は変化しているのに、使うアイテムは変えていないということ。美容にかける時間もお金も限られているし、自分にどんなものが合うかわからず、ヘアケア難民になっているようです。そこで、ひと足先に大人女性向けの髪と頭皮のケアを始めている先輩ママ・Dさんが、お悩み別におすすめアイテムを伝授してくれることに。最近、美容師さんに「頭皮が硬くなっていますね」と言われて。もともと髪の量が少なくてぺたんこ気味だし、この先ちょっと心配…。(Aさん 34歳)2人目の産後の抜け毛をきっかけに髪のボリュームダウンも気になってきて…。最近はヘアスタイルも決まらなくなってきたし、そろそろ何か始めなきゃと思ってた~。(Bさん 36歳)数年前からぺたんこ髪や抜け毛に悩んで、いろいろ試してきたんだけどピンとくるものがなくて…。頭皮の乾燥や髪のパサつきも気になるし、本気で何とかしたい~!(Cさん 38歳)出産の影響や加齢によって、髪質って変わっていくよね…。わたしはアンファーの「スカルプD ボーテ」シリーズを使っているよ。以前はスタイリングが決まらなくて悩んでいたけど、いまは毎朝ふんわり、ヘアスタイルが簡単に決まるし、気分も上々!(Dさん 43歳)あなたはどのタイプ? お悩み別おすすめアイテムをチェック!スカルプD ボーテは、大人女性ならではの髪や頭皮の悩みに20年以上も寄り添い、研究・開発されたヘアケアブランドなの。だから、信頼度も抜群! スカルプケアのファーストステップから、真剣に悩んでいる人のための本格ケアまで、ラインナップも充実しているから自分にぴったりなアイテムが見つかるの。ちなみにわたしは、下の図の3)と4)をセットで愛用中だよ!なるほど、ボリュームケア専門のブランドなんだ! 自分のいまの状態に合わせて段階別にアイテムが選べるのも、効果的で良さそう。スカルプケアってもっと先のことだと思っていたけど、気軽に始められるものがあるなら取り入れやすそう!【目次】1) お手軽頭皮マッサージ2) お手軽ボリュームケア3) 本格ボリュームケア4) 本気のボリュームケア1) お手軽頭皮マッサージAさんのように、頭皮のために何か始めたいと考えている方や、お疲れ気味のママたちにぴったりなのが、「スカルプD ボーテ スカルプ電気ブラシ」。エイジングケアクリニックの医師が監修しており、頭皮はもちろん、顔や体までこれ1本で全身のケアができます。販売価格 23,300円(税込) 本体サイズ:約130×59×30mm 本体質量:約133gEMSとラジオ波、強弱2段階のバイブレーション、2色のLEDライトなど多機能搭載。痛みの少ない高周波のEMSによって、硬くなりがちな頭皮や顔周りのもたつきをスッキリさせてくれます。また、防水※仕様で入浴時でも使用OK! 女性の手にフィットするコンパクトなサイズ感で、スキンケアタイムや家事の合間など、ながら美容で手軽に頭皮ケアがスタートできます。※完全防水ではありませんので、水中に沈めたり、流水をあて続けないでください。【こんな方におすすめ】✔ 頭皮の硬さが気になる✔ 頭皮も肌もお疲れ気味✔ 頭皮も髪も乾燥し、パサついている✔ 毎日のヘアケアだけでは何かものたりない頭皮だけじゃなくて顔もからだにも使えて、このお値段なのは本当にうれしい! 使いやすいサイズ、フォルムなのもいいよね。 商品詳細を見る 2) お手軽ボリュームケアBさんのように、根元のぺたんこが気になり始めた方には、「スカルプD ボーテ フワリー スカルプシャンプー&トリートメントパック」がおすすめ。ファーストボリュームケアにぴったりのシャンプー&トリートメントです。セット販売価格 3,972円(税込) 内容量: 商品画像左から350ml/350g(それぞれ約2か月分)*5つの無添加設計(シリコン/鉱物油/合成着色料/パラベン/サルフェート(硫酸系化合物)不使用ハリコシ成分コラーゲンペプチドD(※1)配合で、サロン帰りのような根元からふんわりとしたスタイリングを実現します。また、トリートメントパックは頭皮にもつけられるので、髪はもちろん頭皮もダブルで保湿。忙しいママでも3分あればお家で集中ケアパックができます。※1:加水分解コラーゲン、パルミトイルペンタペプチド-4、オリーブ油脂肪酸セテアリル、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、ポリクオタニウム-10【こんな方におすすめ】✔ 髪にボリュームがなくなってきた✔ 分け目が気になり始めた✔ ハリコシがなく、トップがぺたんとする✔ 朝のスタイリングが決まらないトリートメントパックのときに電気ブラシを併せて使うのもおすすめ! アロマティックカシスの香りとの相乗効果でリフレッシュできるはず。 商品詳細を見る 3) 本格ボリュームケアCさんのように、頭皮や髪のボリュームに真剣に悩んでいる方にぴったりなのが、「スカルプD ボーテ 薬用スカルプシャンプー&薬用トリートメントパック」。女性の頭皮環境に着目したプレミアムな本格エイジングケア(※2)シリーズで、累計販売本数400万本(※3)突破の大人気アイテムです。セット販売価格 8,200円(税込) 内容量:各350mL(それぞれ約2か月分) *5つの無添加設計(シリコン/鉱物油/合成着色料/パラベン/サルフェート(硫酸系化合物)不使用薬用有効成分が頭皮だけでなく、髪のハリコシ・パサつき・ツヤなどのエイジングサインにもアプローチ。トップはボリュームが出るのに毛先はまとまる、理想どおりの仕上がりへと導きます。さらに、グリチルリチン酸ジカリウムなどの有効成分が、頭皮のニオイやベタつき、ふけ・かゆみなどの頭皮トラブルをケアしてくれます。もちっとした濃密泡、ブルーミングローズブーケの香りも魅力です。シャンプーとトリートメントパックはボリュームとモイストの2タイプがあり、大人女性のさまざまなお悩みに対応。なりたい仕上がりや頭皮タイプに合わせて4つの組み合わせから選べます。まずは、自分がどのタイプか「おとな髪診断」でチェックしてみましょう。 「おとな髪診断」>> ※2:年齢に応じたケア※3:スカルプD ボーテシリーズ売上本数 2008年4月1日〜2023年7月27日【こんな方におすすめ】✔ 髪のボリュームなど、エイジングサインに真剣に悩んでいる✔ 頭皮のベタつき、かゆみ、ニオイ、フケが気になる✔ きちんとした頭皮ケアを始めたい✔ 髪の仕上がりにもこだわりたい自分のなりたい仕上がりにあわせて商品を提案してくれるのが嬉しい! 定期的に診断でチェックして組み合わせを変更することもできるよ。 商品詳細を見るおとな髪診断もここから! 4) 本気のボリュームケアDさんのようにさらに本格的なボリュームケアをしたいと考えている方には、スカルプDの女性用育毛剤の最高峰(※4)「スカルプD ボーテ メディカルエストロジー スカルプセラム[薬用育毛剤]」がぴったり。年齢とともに髪が細くなり、抜け毛や分け目が気になる方で、育毛剤も取り入れたい方におすすめです。販売価格 7,945円(税込) 内容量:80mL(約2か月分) 販売名:SDBメディカルエストロジーセラムSL3育毛剤の有効成分として認められた女性ホルモン「エチニルエストラジオール」配合(※5)で、育毛・発毛を促進。若々しく、抜けにくい髪を育みます。さらに、頭皮環境を健やかに保つ豆乳発酵液「ソイセラム」(※6)も最高濃度配合(※7)。髪と頭皮にもうるおいを与えてくれます。頭皮にダイレクトに届くスプレータイプで、さらっとした液体は髪についてもベタつきにくく手軽に毎日ケアすることができます。※4:製品の処方設計において※5:身体へ直接女性ホルモンを補給するものではありません※6:保湿成分※7:豆乳発酵液(保湿成分)を当社女性用育毛剤中最高濃度配合。【こんな方におすすめ】✔ 髪が細くなった✔ 抜け毛が増えた気がする✔ 分け目が気になり、スタイリングもしにくい✔ 若々しい見た目でいたい高級感のあるフレッシュローズの香りに癒されながら、頭皮マッサージを習慣化することができました! 土台ケアとなる、スカルプD ボーテの薬用シャンプー&トリートメントとあわせて使っています。 商品詳細を見る \ まとめ /質問に答えて、自分にぴったりのヘアケアを見つけよう!何から始めようかまだ迷っている方のために、よりわかりやすく図にまとめました! 簡単な質問に答えていくことで、いまの自分にぴったりのボリュームケアアイテムがわかりますよ。大人女性の髪と頭皮に寄り添ってきたスカルプD ボーテで、いま始めよう!どのタイプの大人女性にもぴったりのラインナップが揃っているわけは、スカルプD ボーテが、頭皮や髪のボリュームに悩む女性たちの声から誕生しているから。クリニック治療に通う女性たちの「お家でもケアできるアイテムが欲しい!」という希望に応えるために、20年以上にわたり研究・開発を続け、多様な悩みにフィットするアイテムを生み出してきました。だからこそ、始めてみようかなと思ったどのタイミングでも、自分に合うアイテムがかならず見つかるはずです。ボリューム不足で後悔しない未来のためにも、いまから髪や頭皮の美容貯金を始めてみませんか?▼下記ECサイトから購入可能!▼ 公式通販で買う 楽天で買う Amazonで買う きっと見つかる!自分に合ったスカルプケアスカルプD ボーテシリーズを見る 文:佐々木彩子 イラスト:まぼ ※本記事に登場する人物とストーリーは、商品特長をお伝えする目的で作られたフィクションとなります
2024年10月01日