子宮筋腫の手術で保険に加入できる?生命保険・がん保険には加入できない?

※本記事で紹介しているサービスにはPRが含みます。
子宮筋腫は、30歳以上の女性の20%~30%にみられる身近な病気です。

子宮筋腫になると痛みが出たり貧血になったりするため、大きさによっては手術が必要になります。

しかし、手術となると医療費も高額になるので保険治療でできるのか気になる方は多いでしょう。

今回の記事では、
  • 子宮筋腫の手術をする場合、健康保険が適応になるのかどうか
  • 民間の医療保険に入っている女性は、手術をすることで保険金をもらえるのか
  • 子宮筋腫の手術で保険金が出ない
  • 子宮筋腫の手術を保障してくれる保険3選
  • 子宮筋腫の手術歴は告知が必要かどうか
をご紹介します。

子宮筋腫の手術について悩んでいる方、将来のためにしっかり保険に入っておきたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

内容をまとめると

  1. 健康保険は子宮筋腫の手術も適用される
  2. 民間の医療保険で子宮筋腫が保障されるかどうかは商品による
  3. 子宮筋腫を放置するとひどい生理痛不妊などのリスクがある
  4. 子宮筋腫での入院は保障されても手術が保障されない保険、手術のみが保障される保険もある
  5. 子宮筋腫に備えるなら、女性特有の病気を保障範囲としている医療保険がおすすめ
  6. 子宮筋腫は再発の可能性のない病気ではないので、手術をしたことがある人も保険会社への告知をしなければならない
  7. ただし、医療保険に加入するときの審査基準は保険会社によって違うので、子宮筋腫の手術歴がある人もあきらめずに探してみるべき
  8. 無料保険相談を利用すれば、プロと一緒に複数の保険を比較して入る保険を決められる
  9. 今ならスマホ1つで無料オンライン相談ができるので、医療保険をお探し中の人は利用してみてください!
おすすめ保険相談窓口はこちら
マネーキャリア相談
相談員の数は業界トップクラス&ベテラン揃い
保険見直しラボ
最大31社の保険商品を比較可能

子宮筋腫の手術は健康保険適用される?民間の医療保険はおりる?


子宮筋腫は、30歳以上の女性の20%~30%にみられる身近な病気です。子宮筋腫になると痛みが出たり貧血になったりするため、大きさによっては手術が必要になります。


しかし、手術となると医療費も高額になるので保険治療でできるのか気になる方は多いでしょう。


ここでは、

  • 子宮筋腫が 健康保険適応可なのか
  • 医療保険に加入している場合は保険金がもらえるのか

について詳しくお話していきます。また、子宮筋腫の病気についてもわかりやすく説明していきます。

健康保険は子宮筋腫の手術に適用される

子宮筋腫の入院、手術費用は手術方法により異なりますが、全摘出の相場は約80万円です。

かなり高額なので「もしかかったらすごく困る!」と思われた人も多いのではないでしょうか。

しかし、健康保険が適用されるので安心してください。病院の窓口で支払う実際の金額は、自己負担額3割の場合、約24万円となります。

また、高額療養費の申請ができれば、月収30万円ぐらいの人だと最終的に9万円弱の負担で済むことになります。

高額療養費は1日~末日までの1ヶ月間にかかった医療費が自己負担限度額を超えた場合に活用することができる制度です。

さらに、1年間にかかった医療費が10万円以上となった場合には、確定申告の時期に医療費控除の申請をすると、より負担を軽減することができます、

自己負担限度額と医療費控除は同じ月にかかった、複数の病院と一緒に暮らす家族分の医療費を合算することができます。

どちらも自分で手続きしないといけないものなので、忘れずに活用することが大切です。 

民間の医療保険で子宮筋腫の手術が適用されるかは保障内容による

民間の医療保険に入っている人は、「保険があるからどの病気をしても大丈夫」と安心してしまいがちです。


しかし、医療保険の内容は商品によって違うため、子宮筋腫の手術が適用されるかどうかは入っているものによって変わるので注意が必要です。


たとえば、最近では開腹せずに手術をすることも、病気の状態によっては可能です。


手術を開腹せずにできると入院期間は短く済み、体の負担も少なく患者にとっては嬉しいでしょう。


しかし、保険によってはこのような高度な技術の手術は適用外のものもあり、手術を受けたのに保険金がもらえない場合もあります。

参考:子宮筋腫とは?

子宮筋腫とは、子宮にできるこぶのようなもののことをいいます。良性の腫瘍で、筋肉が異常に増殖したためにできます。


女性ホルモンによって筋腫は育ちますが、閉経を迎えると自然と小さくなる傾向にあります。


症状で出やすいのは、

  • 便秘
  • 貧血
  • 月経痛
  • 頻尿

です。月経痛や便秘がひどくて受診したときに、筋腫が見つかる方も多いようです。


子宮筋腫の治療が必要なのに放置をすると、

  • 生理痛が耐えられなくなる
  • 生理の量が多すぎてふらつく
  • 不妊
などのリスクがあります。

治療方法としては手術以外に、
  • 薬物療法(ホルモン治療)
  • 子宮動脈塞栓術(UAE)
などがあります。

子宮筋腫の手術で保険金が出ないケースとは?


医療保険は病気になったときにかかる医療費が家計の負担にならないように、備えとして入るものです。


しかし、内容を細かなところまで理解していないと、利用したいときに保障の対象外で保険金がもらえず後悔することになるかもしれません。


ここでは、子宮筋腫の場合

  • 保障から外れてしまう可能性がある入院
  • 手術をしたのに保証されないケース

の2点をご紹介します。 

ケース①:短期間の入院が保障されない場合

子宮筋腫の手術は日帰りで終了するものではありません。

一般的には5日~1週間程度の入院を必要とするケースが多いです。ただ、手術の方法や入院する病院によっては短いケースだと3日~4日で退院することができます。

入院となればとりあえず医療保険から給付金が出ると思われている人もいるかもしれませんが、入院日数に条件を設けているものもあるので注意しましょう。

具体的には、入院保障5日以上の保険に入っていると、4日以内に退院すると入院にかかった費用は全額自己負担になります。

当然ですが、条件から外れていると給付金はゼロということです。

入院で給付金が出ない対応の医療保険は、入院保障は5日以上など、一定期間を過ぎた場合に入院保障というような内容となっています。

小さい文字で書かれていることもあるので、ネットなどで自分で調べて契約をする場合は内容をしっかりと確認してから契約を進めましょう。

ケース②:手術が保障されない場合

医療保険に入ると病気をしたときの入院や手術に適応していると感じますが、なかには入院のみを保障して手術には対応していないものもあります。


手術に対応していないものに入ってしまっている方は、子宮筋腫で手術+入院をしても手術給付金のほうは受け取ることができません。


また、日本人ではがんも身近な病気なのでがん保険に入っている方も多いですが、子宮筋腫で手術をする場合はがん保険から給付金は出るのでしょうか。


確かに腫瘍ではありますが、子宮筋腫のような良性の腫瘍は保険が適用されない場合がほとんどです。


三大疾病保障保険のみに入っている方は対象外となり給付金はもらえません。


また、最近では医療も日々進歩しており、開腹せずに出血を伴わない高度な技術の手術で治療することが可能な病院もあります。


しかし、この高度な手術が保険適用外になるものもあるようです。


こちらも保険の内容をしっかり理解していないと後悔することになるので、自分の入っているものをもう一度確認して手術も選択する必要があります。


病気になると手術が必要になることも多いので、保険を乗り換えようと思っている方は入院だけではなく手術にも適用しているものがおすすめです。

子宮筋腫の手術も保障!おすすめの保険3選


医療保険によって内容がバラバラで、どれを選ぶべきか迷っている人も多いのではないでしょうか。


ここでは、子宮筋腫の手術も保障があるおすすめの保険について、特徴や保険料がいくらになるのかなど、注目すべきポイントとともにご紹介します。

①アフラック「ちゃんと応える医療保険EVER」

基本的な保証をシンプルなものにし、特約で保証を充実させやすいようにしている医療保険です。


保険料を増額(特別保険料率に関する特則)する仕組みで、持病がある、手術・入院の経験があるなどで医療保険への加入をあきらめていた人も入れる可能性を広げています。 


ちゃんと応える医療保険EVER」の給付金

子宮筋腫の治療を含める入院給付金は、1日5,000円から1,000円ずつアップさせる形で契約ができます。


子宮筋腫の手術を受けた場合の給付金は入院給付金の10倍の設定なので、入院給付金が5,000円とすると、

5,000円×10=50,000円

となります。


女性特有の病気に対する保障を強化した「ちゃんと応える医療保険レディースEVERにプラスで加入しておくと、給付金が上乗せされるため万が一のときに助かります。 


「ちゃんと応える医療保険EVER」の保険料

月々の保険料がどのくらいになるのかについて一例をご紹介します。

  • 入院給付金5,000円
  • 通院への給付金なし
  • 月々の支払額が一生定額 

契約時の年齢
特別保険料率に関する特則なし
特別保険料率に関する特則あり
20歳1,240円2,730円
30歳1,420円2,995円
40歳1,695円3,360円
50歳2,490円3,985円

アフラックの公式HPでシミュレーションができますので、詳しく知りたい人は利用してみてください。 

②SOMPOひまわり生命「フェミニーヌ」

がんと死亡、高度障害への保障、さらには、子宮筋腫や子宮脱といった女性特有の病気女性にも多いとされる低血圧症、甲状腺がんなどによる入院を重点的に保障している医療保険です。


やや割高の保険料ではありますが、生きていれば3年ごとに最高15万円を受け取ることができます。


フェミニーヌ」の保障内容 

手術のいるケガや病気、がんなど幅広く保障していますが、女性特有の病気で入院した場合に限っては、疾病入院給付金に1日最大5,000円の上乗せがあり15,000円の保障があります。


「フェミニーヌ」の給付金

子宮筋腫での入院、手術についての給付金は、

  • 入院日額…10,000円または15,000円(プランによって異なる)
  • 手術…プランによって40万円~2.5万円(プランによって異なる)

給付金を確認して、3つのプランから選択しましょう。 


「フェミニーヌ」の保険料

保険料の支払いは、月払、半年払、年払から選択できます。ここでは、月払の例を見てみましょう。 

契約時の年齢入院給付金10,000円の場合入院給付金15,000円の場合
20歳4,834円8,161円
30歳5,104円8,547円
40歳5,202円8,693円
50歳6,629円10,806円

15年の定期保険であるため、継続する場合は更新時点での年齢で保険料が決まります。

③第一生命「ジャスト」(女性特定治療保険 レディーエールモア)

総合保障型の医療保険や終身保険など、主契約となる保険に組み合わせて契約する、手術に特化した女性専用医療保険です。

レディエールモア」の保障内容
以下の手術について保障があります。
  • 子宮摘出
  • 卵巣摘出
  • 子宮・卵巣の部分切除
  • 乳房切除
    乳房再建
手術に関してのみの保障となっていますので、勘違いしないようにしましょう。 

「レディエールモア」の給付金
「レディエールモア」自体には入院保障がないので、入院保障がほしい場合は主契約の保険に入院保障があるものを選ぶ必要があります。
  • 子宮筋腫の手術をした場合の給付金
手術内容
給付金割合
子宮全体を摘出する手術基準給付金の50%
子宮を部分的に切除する手術基準給付金の10%
基準給付金を高く設定していると、手術の給付金が多くなります。

 「レディエールモア」の保険料
組み合わせる主契約の保険により保険料の合計が変わってきます。
  • 「ブライトway」(終身保険+特約1つ)で、基準給付金額100万円とした場合 

年齢
保険料
20歳516円
30歳534円
40歳576円
50歳620円

基準給付金額にもよりますが、主契約に600円程度の追加と思っておくとよいでしょう。

参考:県民共済でも子宮筋腫による手術や入院をカバーできる

保険料を安く抑えたいなら、民間の医療保険よりも加入者の助け合いで成り立っている都道府県民共済もよいでしょう。


月の掛金2,000円の入院保障型なら入院1日につき10,000円(18歳~60歳の場合)、手術先進医療までカバーしてくれます。


子宮筋腫となった場合も手術内容により2.5万円5万円10万円の保障を受けられます。


月の掛金プラス1,000円で医療特約の追加ができ、3,000円程度のリーズナブルな掛金でさらに手厚い保証を受けることが可能です。


また、がんや三大疾病、長期の入院を手厚くするための特約も1,000円前後で追加できます。


加入者の掛金に余剰が出れば返金されるシステムがあり、2019年度には約8,000円の返金がありました。


複雑でわかりにくいため、医療保険への加入を決められないという人にもよいかもしれません。 

保険加入の際は子宮筋腫の手術歴も告知すべき?

医療保険に加入するには、保険会社に健康であるかを知らせておくことが必要です。


手術歴や持病を隠したまま契約すると違反となり、手術や入院のときに給付金が支払われなかったり、医療保険を解約させられたりする可能性があります。


子宮筋腫の手術歴に関しても同じです。全摘出の手術をしても再発しやすいといわれている病気なので、過去に手術をしたことがあれば告知書に書いておく必要がります。


また、子宮筋腫は良性なので、つらい症状がなくて経過観察となっている人もいるでしょう。


そのような場合でも告知の義務違反と指摘されないよう、細かい症状を書いて審査を受けると安心です。


違反が発覚すると、払ってきた保険料が無駄になりますので注意しましょう。 

参考:子宮筋腫でも保険加入できる?

子宮筋腫になっていても症状がなければ検査を受けない限り気づくことができません。


ただ、女性がかかりやすい病気ですので、医療保険に加入する前に検査を受けたときに初めて気づくケースも多いです。


検査で子宮筋腫が見つかった場合、医療保険に加入できないのではないかとあきらめている人もいるのではないでしょうか。


しかし、保険によっては加入できる可能性はゼロではありません。

  • 子宮筋腫の状態や症状によって条件つきで加入できるもの
  • 保険料が割り増しや保険金の減額で加入できるもの
  • 告知項目のハードルが緩いもの

もあります。


保険会社によって基準クリアの判断が違いますので、1つの会社で断られても他の会社で探してみるとよいでしょう。


生命保険に特約でがん保険をつけていれば子宮筋腫にも備えられると勘違いしている人もいるかもしれません。子宮筋腫はがん保険の対象外となりますので注意してください。

おすすめ保険相談窓口はこちら
マネーキャリア相談
相談員の数は業界トップクラス&ベテラン揃い
保険見直しラボ
最大31社の保険商品を比較可能

おすすめの記事