肝硬変だと保険に入れない?肝硬変でも入れる医療・生命保険を紹介!

※本記事で紹介しているサービスにはPRが含みます。

肝硬変だと保険に入れるのか不安になります。現在では、健康に不安があっても入れる「引受基準緩和型」と「無選択型」の保険があり、治療中の病気があったり入院や手術などの既往歴があったりしても入れる保険があります。肝硬変を患っていても入れるおすすめの保険を紹介します。

内容をまとめると

  1. 肝硬変のときは、普通の保険に入れないので「引受基準緩和型」や「無選択型」の保険には入れる可能性がある
  2. 肝硬変を患っていても入りやすいおすすめの医療保険「SBIいきいき少短の持病がある人の医療保険」、「はいりやすい医療」などを紹介
  3. 肝硬変でも入りやすいおすすめの生命保険、「SBIいきいき少短の持病がある人の死亡保険」、「新・誰でも終身」などを紹介
  4. 肝硬変でも将来まで見据えて自分に必要な保障をカバーできているか保険のプロに相談しておくべき
  5. 今ならスマホ1つで無料オンライン相談できるので、この機会に保険の悩みを解決しましょう!
おすすめ保険相談窓口はこちら
マネーキャリア相談
相談員の数は業界トップクラス&ベテラン揃い
保険見直しラボ
最大31社の保険商品を比較可能

肝硬変だと普通の保険に入れない?

肝硬変は、肝臓が破壊と修復を繰り返しているうちに硬くなり、機能が低下する病気です。


肝臓は、もともと「沈黙の臓器」とも言われており、初期症状ではほとんど自覚症状がありません


肝臓は、食べたものや薬などのろ過機能を持っており、肝硬変になるとその機能がうまく働かなくなってしまうのです。


肝臓が本来の機能をしないと、いろいろな合併症を引き起こすことが多く、保険にも入りづらい状態になる可能性が高くなります。


肝硬変でも入れる保険はないのか、というとそうではありません。


現在、健康に不安を抱えている人向けのものが販売されており、少ない告知項目に答えるだけで入れる引受基準緩和型」のものと、告知がない無選択型」のものがあります。


この2つの保険は、普通の保険よりも保険料が割高になりますが、万が一に保障を得たいと考えているのであれば、検討するとよいでしょう。

肝硬変でも入れるおすすめの医療保険

肝硬変をすでに患っている場合には、普通の保険に入るのは難しいでしょう。


そこで、入れる可能性がある保険として「引受基準緩和型」と「無選択型」があります。


現在は、いろいろな保険会社が販売しており、入院や手術などの既往歴や治療中の病気があっても入りやすい保険として、中高年齢層に人気があります。


万が一のことがあったときには、葬儀代やお墓代だけでも残された家族に残しておきたいと考える方が多いようです。


今回は、

  • SBIいきいき少短「SBIいきいき少短の持病がある人の医療保険」
  • アクサダイレクト「はいりやすい医療」
  • オリックス生命「キュア・サポート・プラス」
  • アフラック「病気になった人も入りやすいちゃんと応える医療保険 EVER」
の4つの医療保険を紹介します。

SBIいきいき少短「SBIいきいき少短の持病がある人の医療保険」

SBIいきいき少短「SBIいきいき少短の持病がある人の医療保険」は、引受基準緩和型です。


特徴

  • 治療中の病気があっても入りやすい
  • 3項目の告知で入れる
  • 満84歳まで契約ができ、満100歳まで更新できる
  • 掛け金がが手ごろ
  • 保険期間が1年で、見直しできる
  • 保険に入っている人だけの付帯サービスがある

告知項目
  • 最近3か月以内に医師に診療を受けて、入院、手術もしくは検査※をするように言われた。※検査の結果で、入院、手術もしくは再検査をするように言われなかったときを除く。
  • 過去1年以内で病気やケガで入院、もしくは手術をした。
  • 過去5年以内でがん(悪性新生物および上皮内新生物)になった。また過去5年以内に、がんもしくは肝硬変で入院、あるいは手術をした。
以上の項目ですべてが該当しなければ、契約が可能となります。

肝硬変を患っていても、告知項目に該当しなければ契約ができるので、資料請求だけでもしてみるとよいでしょう。

保障内容

入院日額
5,000円
入院日額
3,000円
入院保障1日5,000円
責任が開始する日から6か月以内
1日2,500円
1日3,000円
責任が開始する日から6か月以内
1日1,500円
手術保障1回につき50,000円
責任が開始する日から6か月以内
25,000円
1回につき30,000円
責任が開始する日から6か月以内
15,000円
先進医療保障先進医療の医療費に応じた
所定の金額を1保険期間(1年間)に
100万円まで
責任が開始する日から6か月以内は
医療費に応じた金額の50%
先進医療の医療費に応じた
所定の金額を1保険期間(1年間)に
100万円まで
責任が開始する日から6か月以内は
医療費に応じた金額の50%

保険料
50歳女性の場合

保険料
入院日額
5,000円
3,970円
入院日額
3,000円
80歳以降の取り扱い
6,340円
保険期間が1年なので、家族構成やライフステージに合わせて見直しができます。


できるだけ手ごろな掛け金で入院や手術の保障を得たい方におすすめです。

アクサダイレクト「はいりやすい医療」

アクサダイレクトの「はいりやすい医療」は、引受基準緩和型の終身医療保険です。


アクサダイレクトでは、保険を「増やす」のではなく、必要最低限まで「減らす」という理念のもと保険の販売を行っています。


特徴

  • 持病や入院歴があっても入りやすい
  • 入院と手術のどちらも基本保障で備えられる
  • 保険に入る前からの持病でも保障される
  • 必要な保障だけの特約を追加できる
  • 手ごろな保険料で加入できる
  • 保険金の支払いが平均2.3日と速い

告知項目
  • 現在、入院(検査入院も含む)をしていますか?または、最近3カ月以内に、医師から入院(検査入院も含む)・手術・検査※2をすすめられたことがありますか?
  • 過去1年以内に、入(検査入院も含む)または、手術を受けたことがありまか?
  • 過去5年以内に、がん、糖尿病の合併症、心臓・脳・血管の病気、肝臓・すい臓の病気、腎臓の病気、肺の病気、指定難病、神経系の損傷、精神および行動の障害の病気やケガで、医師の診察・検査・治療・投薬を受けたことがありますか?
基本保障は、以上の3つの告知で申し込みが可能です。

肝硬変でも告知項目に該当していなければ、申し込みができるので何かしらの保障を準備しておきたいと検討している方におすすめです。

保障内容

最安プラン安心プラン
保険期間終身終身
入院日額3,000円5,000円
手術保障入院して手術を受けたとき
50,000円
入院せずに手術をしたとき
25,000円
先進医療特約(緩和型)先進医療給付金
通算2,000万円まで
(受けた先進医療の技術料の実費)
先進医療一時金:1回につき10万円
入院時一時金給付特約(緩和型)
1回につき50,000円
通院支援特約(退院時給付型)(緩和型)1回につき50,000円

保険料
最安プランの場合
男性女性
30歳900円948円
40歳1,104円1,116円
50歳1,434円1,416円
60歳1,923円1,854円

毎月の保険料を抑えて、必要最低限の保障があればいいという方におすすめ

60歳で入ったとしても、基本保障が2,000円弱で得ることができます。

オリックス生命「キュア・サポート・プラス」

オリックス生命保険の「キュア・サポート・プラス」は、引受基準緩和型の医療保険。


持病があっても入りやすく、告知項目が限定されています。


特徴

  • 持病や入院・手術歴があっても入りやすい
  • 病気やケガの入院・手術を一生涯保障
  • 約1,000種類の手術に対応
  • 先進医療の技術費用を2,000万円まで保障
  • 特約を付加することでさらに充実した保障が得られる
保険に入る人のニーズに合わせて、基本保障のほかに特約を付けることで手厚い保障が得られます。

告知項目
  • 最近3か月以内に、医師から入院・手術・検査のいずれかを進められた。
  • 過去2年以内に、病気やケガで入院したこと、または手術を受けたことがある。
  • 過去5年以内に、がんまたは上皮新生物・肝硬変・統合失調症・認知症・アルコール依存症で、医師の診察・治療・検査・投薬のいずれかを受けた。
に該当しなければ、申し込みができます。

肝硬変の場合は、過去5年以内に医師の診察・治療・検査・投薬がなければ、告知項目に該当しないので申し込みが可能になります。

保障内容

日額10,000円コース日額5,000円コース日額3,000円コース
(60歳から85歳限定)
入院給付金1日につき
10,000円
1日につき
5,000円
1日につき
3,000円
手術給付金1回につき
入院中 100,000円
外来 50,000円
1回につき
入院中 50,000円
外来 25,000円
1回につき
入院中 30,000円
外来 15,000円
先進医療給付金先進医療給付金

通算2,000万円限度
先進医療にかかる技術料と同額
先進医療給付金

通算2,000万円限度
先進医療にかかる技術料と同額
先進医療給付金

通算2,000万円限度
先進医療にかかる技術料と同額
先進医療一時金先進医療給付金の10%相当額先進医療給付金の10%相当額先進医療給付金の10%相当額
先進医療一時金があるので、先進医療を受けるときの付き添いの方の宿泊費などが得られます。

保険料
50歳男性の場合
コース保険料
日額10,0007,508円
日額5,0004,318円
日額5,000コースであれば、4,000円代なので手ごろな掛け金で入れます

健康保険の高額療養制度などを利用すれば、実際に支払い治療費などが抑えられるので、それも含めて検討してみるとよいでしょう。

手ごろな保険料で、充実した保障が得られるものを選びたい方におすすめ。

アフラック「病気になった人も入りやすいちゃんと応える医療保険 EVER」

アフラックの「病気になった人も入りやすいちゃんと応える医療保険」は、引受基準緩和型終身保険です。


特徴

  • 健康に不安のある人でも申し込める
  • 入院は、日帰り入院など短期の入院にも保障
  • 約1,000種類の手術に対応
  • 通院プランありを選択すれば、入院前後の通院も保障
  • ニーズに合わせた特約が付加できる
  • 保険契約後には、医療相談サービスが受けられる
肝硬変の治療などを受けている方は健康に不安があり、保険に入れるか迷う場合もあるでしょう。

引受基準緩和型は、告知項目が少なく該当する項目がなければ、申し込みが可能です。

告知項目
  • 被保険者の職業は何か(主婦・学生・資産生活者・乳幼児・年金生活者含めご記入)
  • 現在、入院している
  • 最近3か月以内で入院・手術(帝王切開、内視鏡・レーザー・カテーテルも含む)を行うように言われた(ただし、言われたすべての入院・手術が終わっている場合は除く)
  • 最近3か月以内で診断を確定するために検査をうけて、結果が出ていないものがある。、もしくは最近3か月以内で診断を確定するための検査を行うように言われて、受けていないものがある
  • 過去5年以内でがん(悪性新生物)、心臓弁膜症、心不全、大動脈解離、閉塞性動脈硬化症(ASO)、動脈瘤、肝硬変、パーキンソン病、アルコール依存症、認知症・認知障害(疑い含む)の病気や異常で、医師の診察・検査・治療・投薬を受けているか。
となっており、過去5年以内に肝硬変の診察や検査・治療・投薬を受けていなければ、申し込みが可能になります。

保障内容
入院日額5,000円
通院あり
入院日額5,000円
通院なし
疾病・災害入院給付金5日未満
一律5日分25,000円
5日以上1日当たり
5,000円
5日未満
一律5日分25,000円
5日以上1日当たり
5,000円
手術給付金重大手術
1回につき20万円
手術(重大手術を除く)
入院中の手術
1回につき
5万円
外来による手術
1回につき
2.5万円
重大手術
1回につき20万円
手術(重大手術を除く)
入院中の手術 1回につき 5万円
外来による手術 1回につき 2.5万円 
放射線治療給付金入院しなくても60日に1回

1回につき
5万円
入院しなくても60日に1回
1回につき 5万円
疾病・災害通院給付金入院前(60日) 退院後(120日)の間で
最高30日まで
通院給付金日額5,000円の場合
1日につき
5,000円
入院・手術に備えられ、放射線治療や通院ありプランにすれば、入院前後の通院も保障される内容になっています。

保険料

50歳男性で入院日額5,000円プランの場合

通院ありプラン通院なしプラン
保険料5,725円4,235円

通院なしプランでは、5,000円を切った保険料になるので、比較的保険料を抑えてある程度充実した保障を得たい方におすすめ

おすすめ保険相談窓口はこちら
マネーキャリア相談
相談員の数は業界トップクラス&ベテラン揃い
保険見直しラボ
最大31社の保険商品を比較可能

肝硬変でも入れるおすすめの生命保険

肝硬変は、肝臓が硬くなり機能が低下していく病気です。


合併症も発症しやすく、保険に入るときには合併症が原因で入れなくなってしまう場合もあります


とはいっても、もしものときには、何かしらの保障が必要だと考える方もいるでしょう。


もしものときでも保障される「引受基準緩和型」や「無選択型」の保険に加入できないか検討すべきです。


今回は、肝硬変でも入れる可能性のある

  • SBIいきいき少短「SBIいきいき少短の持病がある人の死亡保険」
  • SOMPOひまわり生命「新・誰でも終身」
を紹介します。


それぞれを詳しく見ていきましょう。

SBIいきいき少短「SBIいきいき少短の持病がある人の死亡保険」

SBIいきいき少短「SBIいきいき少短の持病がある人の死亡保険」は、引受基準緩和型の死亡保険です。


特徴

  • 治療中の病気があっても入りやすい
  • 満84歳まで契約ができる
  • 保険料が手ごろ
  • 保険期間が1年で、見直しができる
  • 保険に入っている人限定の付帯サービスがある

告知項目
  • 最近3か月以内に医師に診療を受けて、入院、手術もしくは検査※をするように言われた。※検査の結果で、入院、手術もしくは再検査をするように言われなかったときを除く。
  • 過去1年以内で病気やケガで入院、もしくは手術をした。
  • 過去5年以内でがん(悪性新生物および上皮内新生物)になった。また過去5年以内に、がんもしくは肝硬変で入院、あるいは手術をした。

以上の3項目で、これ該当しなければ申し込みが可能です。


告知項目のなかには、肝硬変に関する質問もあるので見逃さないように注意しましょう。


保障内容

コース死亡保険金
100万円コース100万円
責任開始日から6か月以内は50万円
200万円コース200万円
責任開始日から6か月以内は100万円
300万円コース300万円
責任開始日から6か月以内は150万円

3つのコースで死亡保険金が選択できます。


どのコースを選択するかは、自分に万が一のことがあったときにどの程度の死亡保険金が必要になるか検討して加入するとよいでしょう。


保険料

100万円コース200万円コース300万円コース
45歳から49歳男性1,530円3,060円  4,590円
45歳から49歳女性1,940円2,910円
50歳から54歳男性1,880円3,760円 5,640円
50歳から54歳女性1,100円2,200円 3,300円
55歳から59歳歳男性2,400円4,800円 7,200円
55歳から59歳女性1,270円 2,540円3,810円

比較的手ごろな保険料で入れるので、死亡保障が必要だと検討している方におすすめ。

SOMPOひまわり生命「新・誰でも終身」

SOMPOひまわり生命の「新・誰でも終身」は、無選択型の終身保険です。


無選択型なので、医師の診断や告知がないタイプに保険になります。


特徴

  • 健康状態にかかわらず申し込みができる
  • 一生涯の死亡保障が得られる
  • 解約返戻金がある
告知をせずに申し込みができます。

保障内容
死亡保険金のみで、契約日から2年間は経過した保険料に相当する分だけ支払われます。

契約してから2年以内の場合は、災害によって亡くなったときに死亡保険金の満額が受け取れます。

契約してから2年経過してからは、病気や災害で亡くなったときに死亡保険金が受け取れるプランになっています。

契約してから受け取れる死亡保険金が異なるので注意が必要です。

保険料
死亡保険金500万円の場合

男性女性
40歳15,505円12,415円
45歳17,735円14,100円
50歳20,405円16,215円
55歳23,785円18,875円
60歳28,190円22,235円
保険期間は終身となっており、保険料を支払っている間は死亡保険金が500万円得られます。
おすすめ保険相談窓口はこちら
マネーキャリア相談
相談員の数は業界トップクラス&ベテラン揃い
保険見直しラボ
最大31社の保険商品を比較可能

おすすめの記事