更新日:2022/08/02
資産運用セミナーは怪しい? 詐欺や勧誘は? 資産運用はしない方がいいの?
内容をまとめると
- 資産運用セミナーの中には怪しいものも多くある
- 怪しいか見極めるには、主催者と講師が信頼できるか調べる
- 少人数制のセミナーや特定の金融商品のみしつこく勧誘する場合は要注意
- 資産運用セミナーは怪しいものもあるのでリスクもあるが、参加するメリットしては疑問点をその場で解決できことやすぐに役立てるタイムリーな知識を得られることがあげられる
- お金について個別に相談したいという人はのFPなどお金のプロに個別相談することもおすすめ
- 今ならスマホ1つでオンライン相談できるので、この機会に保険の悩みを解決しましょう!
目次を使って気になるところから読みましょう!
資産運用セミナーって怪しい?詐欺なの?
老後2000万円問題をはじめとして年金や定期預金の金利で老後生活を賄えた昔とは違い、いまは積極的に資産運用する必要性が出てきました。
それに伴い資産運用について学びたい!という需要も増えています。
資産運用について学ぶ方法は様々ありますが、その1つが「資産運用セミナー」です。
しかし、資産運用セミナーというと怪しいと感じる人も多いのではないでしょうか。
結論から言うと、資産運用セミナーのなかには怪しくないきちんとしたものもありますが残念ながら怪しいものが多いのが事実です。
有料と無料、どちらが怪しい?有料は詐欺?
資産運用セミナーには、参加にお金が必要な有料のものと無料で参加できるものがあります。
有料だから怪しいということではありませんが有料のセミナーのなかには、参加費の収益が目的ということもあります。
参加さえしてもらえればお金を集めることが可能なのでセミナーの内容が薄いという場合もあります。
また、無料だからといって安心はできません。
最初は、無料で参加できても、その後に有料のセミナーや金融商品を勧誘されるなどの事例も多くあります。
もちろんすべてのセミナーがそうだということではなく、なかには投資に関する知識をきちんと身に着けることのできるセミナーもあります。
しかし、繰り返しにはなりますが怪しいものも多いです。
セミナーの質を見極めるポイントについてはこの後の部分で詳しく紹介しますが、参加する場合には疑いの目を持って流されずに自分で見極めていく力が必要です。
しつこい勧誘がある?
お金に関するセミナーと聞くとしつこい勧誘があるのではと不安に思う人も多いと思います。
結論からいうと、必ずあるわけではありませんが、なかには勧誘がある場合もあります。
勧誘される場合
- 有料セミナー
- 特定の金融商品
そのため普段から押しに弱い人や流されやすいという人は要注意です。
もちろん、あくまで勧誘ですので決定権は自分にあり断ることは当然可能です。
怪しくないセミナーであっても、金融機会開催のセミナーなどで自社商品などの勧誘がある場合もあります。
しかし、万が一勧誘がしつこい場合には気をつけるようにしたいですね。
怪しい資産運用セミナー参加者の体験談
しつこく勧誘された
知っておくべき怪しい資産運用セミナーを見抜くコツ
何度も言いますが資産運用セミナーのなかには怪しいものも多いですが全てではありません。
資産運用セミナーは、本来はお金に関する知識を得られる有効な場ですので、きちんとしセミナーであれば参加することで有効な知識を身につけることができます。
そこで、ここでは資産運用セミナーで怪しいか怪しくないかを見抜くコツを3つ紹介したいと思います。
運営会社や講師が信頼できるかをリサーチする
1つ目のコツは「運営会社」と「講師」が信頼できるかを自分でリサーチすることです。
まず、セミナーを主催している会社と講師をインターネットなどを使い検索してみましょう。
主催者である会社がしっかりとしている場合には公式サイトなどがあると思いますのでどんな活動をしているのか確認してみましょう。
もし、情報がない場合は注意や情報があっても悪い情報が多い場合には特に注意して疑ってかかった方がいいでしょう。
そして講師の人についても、実績があり金融知識を多く得ている人なのか確認する必要があります。
怪しいセミナーの場合、金融商品を売るために都合のよい講師を雇っていることがあります。このような場合、無名の人や実務などの経験がないような人のことも多いです。
プロの人が聞けば、そのような人であることはすぐわかるかもしれませんが素人や初心者には見分けがつきません。その場に行けば、それらしく聞こえて騙さえてしまいかねませんので、行く前のリサーチが大切です。
逆に、事前リサーチで運営会社や講師が信頼のできるものであることが分かれば安心して参加することができますね。
参加者の口コミがポジティブな内容に偏っているか?
2つ目のコツは、実際に参加した人の口コミです。
口コミの内容が、悪評ばかりでも駄目ですがあまりにポジティブに偏りすぎているのも怪しいと言えます。
口コミについては、実際に参加した人だけが書いているとは言い切れません。参加を検討するうえでインターネットで検索されるということは主催者も分かっていることなので嘘の口コミを投稿しているという可能性もあります。
そのため、口コミを参考にする場合にはその信憑性についても考える必要があります。
参加人数が少ない
3つ目のコツはセミナーの参加人数です。
開催規模の小さい、少人数制のセミナーでは、1人1人と対話しながら勧誘をしつこくされることが多いです。
またそのようなセミナーでは、勧誘される商品も複数ではなく1つということが多いです。
本来、金融商品は、基本的には個人の投資スタイルやリスク許容度、資産状況に合わせて複数の中から選択するものです。
しかし、怪しいセミナーの場合は一択ということが多いのです。
そのため、少人数制で1つの商品を勧めるようなセミナーは怪しい可能性が高いです。
なかには、会場がマンションの一室など個人的な空間であることもあります。参加する際には募集人数が少なく、開催場所は閉鎖的な空間でないかも確認しましょう。
お金のセミナーの種類
資産運用セミナーをはじめとするお金に関するセミナーで学ぶことができる内容で分けると
- 相場やトレード分析の手法解説
- 生活に役立つお金の知識
セミナーに参加するうえで何を学びたいのか目的を持ち、自分の知識レベルに合った内容のセミナー確認することはとても大切です。
ただ何となく参加したけれど、自分の知りたいこととは違った、難しすぎてよく分からなかったとなってしまうともったいないですよね。
ここでは、この2種類のセミナーについて詳しく説明していきます。
相場やトレード分析の手法解説
まず1つ目は、株式や債券、FXなどの相場の読み方やトレード分析の仕方など特定の金融商品に関して学ぶことのできるタイプのセミナーです。
このようなセミナーは、各金融商品の概要など初心者向けのものから、具体的な運用手法などより実践的なことを学ぶことのできるものなどセミナーによって少し違いがあります。
このようなタイプのセミナーは、興味のある商品がある人や実際に保有している人におすすめです。
また、現在の経済状況を受けた今後の見通しや予測なども知ることができます。
そのため新型コロナウイルスで今後の株式や債券相場がどう動いていくのか心配だという人にもとても役立てることができると思います。
ただし、見通しについてはあくまで講師の人の予測となりますので信頼できる講師の人のセミナーを選ぶようにしましょう。
生活に役立つお金の知識
2つ目は、日常生活に役立つお金の知識を学ぶことのできるタイプのセミナーです。
このタイプのセミナーでは
- 老後資金
- 教育資金
- マイホーム資金
- 家計のやりくり
- iDeCo
- NISA
- 相続
普段の生活の中ですぐに実践できるような話やこれから準備しておかなくてはいけないお金はどれくらいなのか、またどのように備えたらよいのかなどを学ぶことが出来るのでマネーセミナーの初心者にもおすすめです。
また、女性向けなどのセミナーも多く、結婚や出産にともない働き方が変わった場合どのようにお金の流れも変わってくるのかなどを知ることができます。
奥さんがお金の管理をしているという家庭も多いので、お金に関して学ぶことはとてもおすすめです。
お金のセミナーに参加するメリット・デメリット
お金のセミナーは、お金の知識を得ることができることや疑問があれば直接聞いて解決できるなどメリットが多数あります。
しかし、その一方で、何も知らずに参加して詐欺にあってしまうなど危険もあることを忘れてはいけません。
そのため、メリットとデメリットをどちらも知ったうえで参加するかしないか判断する必要があります。
ここでは、繰り返しになる部分もありますがお金のセミナーに参加するメリットとデメリットについて確認していきますのでぜひ参考にして下さいね。
メリット
まず、お金のセミナーに参加するメリットから説明していきます。
お金のセミナーに参加するメリット3つあります。
- 効率的にお金について学ぶことができる
- 疑問があればすぐに質問すことができる
- 現在のトレンドに合わせたタイムリーな話を聞くことができる
お金については、セミナーではなく本やネットでも勉強することはできます。
しかし、文章では分かりづらいということや、普段後回しになってなかなか勉強することができないという人も多いと思います。
その点、セミナーでは、講師の人が分かりやすく説明してくれるので集中して学ぶことができ、疑問点についてはその場で質問することができますので効率よく学ぶことができます。
また、現在のトレンドに合わせた話などすぐに役立てる内容も聞くことができますのでその後も具体的な行動を起こしやすいというメリットがあります。
デメリット
次にデメリットについて説明していきます。
お金のセミナーに参加するデメリットは3つあります。
- 怪しいもの、悪質なものもある
- しつこい勧誘があることもある
- 学びたいことではなかった場合、時間とお金の無駄になる
ここまで何度も説明してきたように、お金に関するセミナーは残念ながら怪しいものも多いのが現状です。それを見極めることができず参加してしまうと思わぬトラブルになるというリスクもあります。
そのような悪質なセミナーはでは特定の金融商品の勧誘がある場合もあります。勧誘がしつこいと、押しに負けて購入してしまって後から後悔することもあります。
そのため、参加する場合には、流されない強い意志が必要です。流されやすい自覚がある人は、避けるのが無難です。
また、セミナーの内容が思っていたものと違ったということもあると思います。そうなると時間や交通費、参加費がある場合はその分のお金も無駄になってしまいます。
そうならないためには、先ほど説明した通り事前のリサーチがとても重要になります。
勧誘や詐欺の心配無用!おすすめの資産運用セミナー
ここまでの説明で資産運用セミナーへの参加に後ろ向きになってしまった人もいると思います。
そこでここでは、資産運用セミナーに参加してみたいけど心配という人に勧誘もなく安心して参加することのできる資産運用セミナーを2つ紹介したいと思います。
<おすすめの資産運用セミナー>
マネーキャリアのマネーセミナー
マネーキャリアのマネーセミナーの特徴は3つです。
- 参加費無料、予約不要
- オンラインで参加で途中の入退室ができる
- オンラインで個別無料相談できる
そのため育児や介護などで外出やまとまった時間がとれないという人におすすめです。また、コロナ禍でも安心して参加することができます。
現在、開催予定のセミナーはまだありませんが今後も順次開催される予定ですのでチェックしてみてくださいね。
スクロールマネーセミナー
スクロールのマネーセミナ-の特徴は3つです。
- 年間1,000回以上の開催数
- 全国各地で開催
- 参加費無料の女性限定のセミナー
参加費は無料ですし、女性限定のセミナーになりますので、女性でも安心して参加することができます。
また講師のひとも経験豊富で知識の豊かなひとを選定しており、予備知識がないひとにも分かりやすく説明してくれますのでマネーセミナ-初心者のひとにもおすすめですよ。
このようにマネーセミナ-には怪しいものもありますが、このように安心して参加することのできるセミナーもありますので参考にしてみてくださいね。
まとめ:怪しい資産運用セミナーを見極めよう
以上のように資産運用セミナーについて様々な観点から説明してきましたがいかがでしょうか。
この記事のポイントをまとめると
- 資産運用セミナーの中なかには怪しいものも多い
- 怪しいかどうか見極めるには、主催者(会社)や講師についてリサーチすることや口コミを確認する
- 少人数開催のセミナーや特定の金融商品をしつこく勧誘してくる場合は要注意
資産運用セミナーは、怪しいものが多いのも実情です。
しかし、信頼できるセミナーであれば、お金に関して効率よく学ぶことのできる有意義な機会となります。
どうしてもデメリット部分に目がいってしまいますが、良いセミナーに出会うことが出来れば、ぐっと視野も広がると思います。
他にもお金に関するセミナーのおすすめを以下の記事でまとめていますので詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
- 資産運用セミナーが怪しいかどうか見極めるコツ
- 怪しいセミナーへ参加した人の体験談
- 資産運用セミナーのメリット・デメリット
- 安心なおすすめ資産運用セミナ
を紹介しています。