「フレグランスメゾン」について知りたいことや今話題の「フレグランスメゾン」についての記事をチェック!
株式会社Dr. Vranjes JAPAN(本社:東京都渋谷区)は、洗練と上質さ溢れるイタリア・フィレンツェ発のルームフレグランスメゾンDR. VRANJES〈ドットール・ヴラニエス〉の直営店を、3月24日、同日開業の広島駅直結新商業施設、ミナモア2階にオープンいたします。Dr. Vranjes Hiroshima〈広島直営店〉施設に広島電鉄が乗り入れる、非常にユニークな新商業施設「ミナモア」は、広島駅と直結し、名実ともに中四国の玄関口としての利便性と「全館カフェ」のような日常の中の豊かな時間を楽しめる商業施設。その2Fに中四国初の直営店としてオープンする当店では、色とりどりのボトルが美しく並び、ドットール・ヴラニエスすべての香りをお試しいただけると同時に、専属のスタッフが細やかに香り選びのお手伝いをいたします。■店舗概要店舗名 :Dr. Vranjes Hiroshima〈広島直営店〉ドットール・ヴラニエス ヒロシマ所在地 :〒732-8601 広島県広島市南区松原町2-37 ミナモア 2F電話番号:082-258-8330 *2025年3月24日(月)10:00より開通営業時間:10:00 - 20:00休業日 :施設休業日に準ずる開業日 :2025年3月24日(月)ミナモア完成予想イメージ■Opening Special Novelty<オープニングノベルティ・オリジナルラベルミネラルウォーター>ご来店いただいた先着500名様に、フィレンツェのシンボル「ドゥオモ(大聖堂)」が描かれたオリジナルラベルミネラルウォーターをおひとつ差し上げます。内容量:290ml【広島直営店ノベルティ】オリジナルラベルミネラルウォーター画像はイメージです※ノベルティはおひとり様おひとつとさせていただきます。※ノベルティの数には限りがございます。なくなり次第終了いたしますのでご了承ください。■Opening Special Novelty<オープニングノベルティ・ルームスプレー25ml/3種>1度のお買い物で税込18,700円以上お求めの先着300名様にドーム型のガラスボトルが美しいルームスプレー(25ml)をおひとつプレゼント。「ミナモア」の由来となった、水の都ひろしまの川の水面、そして瀬戸内海の輝く水面をイメージさせる香りをセレクトしました。【広島直営店ノベルティ】ルームスプレー25mlARIA/ACQUA/GINGER LIME※ルームスプレーの香りはスタッフにお任せください。※ノベルティはおひとり様おひとつとさせていただきます。※ノベルティの数には限りがございます。なくなり次第終了いたしますのでご了承ください。※他のキャンペーンやクーポンとの併用はできません。■Opening Limited Item<オープニング限定品・ルームスプレー100ml/3種>スプレーするたびにフレッシュな香りをお楽しみいただけるルームスプレーは、エントランスをリフレッシュしたり、バスルームなど自分だけのパーソナルな空間を彩ったり、ギフトにもおすすめ。様々なシーンでお使いいただけます。100mlサイズのルームスプレーは、オープニングだけでお求めいただける限定品です。ROSSO NOBILE〈ロッソ ノービレ〉 税込7,700円【限定品】ルームスプレー100ml ROSSO NOBILEACQUA〈アクア〉 税込6,050円【限定品】ルームスプレー100ml ACQUAARIA〈アリア〉 税込6,050円【限定品】ルームスプレー100ml ARIA※数に限りがございます。なくなり次第終了いたしますのでご了承ください。■Opening Special Gift Bag<オープニング限定 ギフトバッグ>水の都ひろしまの川の水面、そして瀬戸内海の輝く水面からインスパイアされた、ジオメトリックモチーフが美しいオープニング限定ギフトバッグ。フレッシュなブルーのリボンがギフトの期待感を高めます。サイズ:W180×D110×H260mmオープニング限定ギフトバッグ※数に限りがございます。なくなり次第終了いたしますのでご了承ください。■DR. VRANJES〈ドットール・ヴラニエス〉イタリア・フィレンツェ発のルームフレグランスメゾン“DR. VRANJES〈ドットール・ヴラニエス〉”は、薬剤師であり調香師のDr. パオロ・ヴラニエスによって1983年に誕生しました。厳選された素材とメイドインフィレンツェにこだわり、40年以上にわたって古都フィレンツェが育んだクラフツマンシップ、エレガンス、そして調香技術をひとつひとつのボトルに閉じ込め、ディフューザーをはじめとした五感を満たす芸術ともいえるルームフレグランスをお届けしています。時を越えて愛されるフィレンツェのライフスタイルを、香りを通して体感できる喜び。ドットール・ヴラニエスは極上のフレグランスコレクションとして世界中で愛されています。DR. VRANJESブランドイメージ画像■既存直営店Dr. Vranjes Tokyo〈代官山直営店〉Dr. Vranjes Marunouchi〈丸の内直営店〉Dr. Vranjes Nagoya〈名古屋直営店〉Dr. Vranjes Osaka〈大阪心斎橋直営店〉Dr. Vranjes Fukuoka〈福岡直営店〉■直営オンラインショップDr. Vranjes ONLINE ■公式ホームページ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年03月19日株式会社Dr. Vranjes JAPAN(本社:東京都渋谷区)は、洗練と上質さ溢れるイタリア・フィレンツェ発のルームフレグランスメゾンDR. VRANJES〈ドットール・ヴラニエス〉の直営店を、3月21日、同日大阪梅田に開業する商業施設、グラングリーン大阪 ショップ&レストラン 南館2階にオープンいたします。Dr. Vranjes Umeda〈梅田直営店〉「JR大阪駅」直結のうめきた公園を中心に、約45,000m2の大規模複合再開発の一環として完成した新商業施設「グラングリーン大阪 ショップ&レストラン」。その南館2Fに梅田エリア初の直営店をオープンいたします。ホワイトとゴールドが基調の店内には、多くの人々が行きかうグラングリーン大阪の多様性のように、色とりどりの香りが明るい店内に響きあい美しいハーモニーを奏でます。■店舗概要店舗名 :Dr. Vranjes Umeda〈梅田直営店〉ドットール・ヴラニエスウメダ所在地 :〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町5-54 グラングリーン大阪南館 2F電話番号:06-6131-9702 *2025年3月21日(金)11:00より開通営業時間:11:00 - 21:00休業日 :施設休業日に準ずる開業日 :2025年3月21日(金)グラングリーン大阪南館 完成予想イメージ 提供:グラングリーン大阪開発事業者■Opening Special Novelty<オープニングノベルティ・オリジナルラベルミネラルウォーター>ご来店いただいた先着500名様に、フィレンツェのシンボル「ドゥオモ(大聖堂)」が描かれたオリジナルラベルミネラルウォーターをおひとつ差し上げます。内容量:290ml【梅田直営店ノベルティ】オリジナルラベルミネラルウォーター画像はイメージです※ノベルティはおひとり様おひとつとさせていただきます。※ノベルティの数には限りがございます。なくなり次第終了いたしますのでご了承ください。■Opening Special Novelty<オープニングノベルティ・ルームスプレー25ml/3種>1度のお買い物で税込18,700円以上お求めの先着300名様にドーム型のガラスボトルが美しいルームスプレー(25ml)をおひとつプレゼント。うめきた公園の美しい緑をイメージさせる香りを3種セレクトしました。【梅田直営店ノベルティ】ルームスプレー25mlARIA/GREEN FLOWERS/BOBOLI※ルームスプレーの香りはスタッフにお任せください。※ノベルティはおひとり様おひとつとさせていただきます。※ノベルティの数には限りがございます。なくなり次第終了いたしますのでご了承ください。※他のキャンペーンやクーポンとの併用はできません。■Opening Limited Item<オープニング限定品・ルームスプレー100ml/3種>スプレーするたびにフレッシュな香りをお楽しみいただけるルームスプレーは、エントランスをリフレッシュしたり、バスルームなど自分だけのパーソナルな空間を彩ったり、ギフトにもおすすめ。様々なシーンでお使いいただけます。100mlサイズのルームスプレーは、オープニングだけでお求めいただける限定品です。ROSSO NOBILE〈ロッソ ノービレ〉 税込7,700円【限定品】ルームスプレー100ml ROSSO NOBILEACQUA〈アクア〉 税込6,050円【限定品】ルームスプレー100ml ACQUAARIA〈アリア〉 税込6,050円【限定品】ルームスプレー100ml ARIA※数に限りがございます。なくなり次第終了いたしますのでご了承ください。■Opening Special Gift Bag<オープニング限定 ギフトバッグ>うめきた公園の溢れる緑からインスパイアされた、ジオメトリックモチーフが美しいオープニング限定ギフトバッグ。フレッシュなグリーンのリボンがギフトの期待感を高めます。サイズ:W180×D110×H260mmオープニング限定ギフトバッグ※数に限りがございます。なくなり次第終了いたしますのでご了承ください。■DR. VRANJES〈ドットール・ヴラニエス〉イタリア・フィレンツェ発のルームフレグランスメゾン“DR. VRANJES〈ドットール・ヴラニエス〉”は、薬剤師であり調香師のDr. パオロ・ヴラニエスによって1983年に誕生しました。厳選された素材とメイドインフィレンツェにこだわり、40年以上にわたって古都フィレンツェが育んだクラフツマンシップ、エレガンス、そして調香技術をひとつひとつのボトルに閉じ込め、ディフューザーをはじめとした五感を満たす芸術ともいえるルームフレグランスをお届けしています。時を越えて愛されるフィレンツェのライフスタイルを、香りを通して体感できる喜び。ドットール・ヴラニエスは極上のフレグランスコレクションとして世界中で愛されています。DR. VRANJESブランドイメージ画像■既存直営店Dr. Vranjes Tokyo〈代官山直営店〉Dr. Vranjes Marunouchi〈丸の内直営店〉Dr. Vranjes Nagoya〈名古屋直営店〉Dr. Vranjes Osaka〈大阪心斎橋直営店〉Dr. Vranjes Fukuoka〈福岡直営店〉■直営オンラインショップDr. Vranjes ONLINE ■公式ホームページ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年03月17日パリ発のフレグランスメゾン《グタール》は、フランス語でイブニングドレスを意味する「トゥニュ ドゥ ソワレ」のボディケア製品を発売します。華やかなドレスに身を包んでパリの夜を満喫するような、特別な高揚感を与えてくれるシプレ グルマンの香りが、バスタイムを待ち遠しい至福のひとときに。「トゥニュ ドゥ ソワレ オードパルファム」を付ける前に同じ香りのボディケア アイテムを使うことで、官能的で温もりのある香りが際立ち、より長く香りを楽しめます。新生グタールを象徴するネオロマンティック調の華麗なゴールドが目を引くパッケージデザインです。<主な香料>ピンクペッパー、レッドベリー、アイリス、パチョリ2023年2月22日(水)発売(新商品) トゥニュ ドゥ ソワレ シャワーオイル 250mL 1万890円(税込)蜜のような質感のフォーミュラがふんわりと泡立ち、シアバター*がお肌の潤いを保ちながら肌をやさしく洗い上げるボディ洗浄料。バスルームに広がるのは、アイリス、パチョリを基調とした、官能的で温もりのあるトゥニュ ドゥ ソワレの香りが、ほのかな余韻を肌に残します。*シアバター(シア脂/ 整肌成分)(リニューアル) トゥニュ ドゥ ソワレ ボディクリーム 190mL 1万3,970円 (税込)リッチでありながらすべるように広がり、全身をうるおいで満たすボディクリーム。アイリス、パチョリを基調としたトゥニュ ドゥ ソワレの香りのヴェールとなってやさしく肌になじみます。オードパルファムとあわせて使えば、官能的で温もりのある香りが際立ち、より長く楽しめます。(スパチュラつき)シアバター(シア脂)、ココナッツオイル(ヤシ油)配合(いずれも整肌成分)お取扱店舗≫≫トゥニュ ドゥ ソワレ オードパルファム≫≫
2023年02月23日フレグランスメゾン「キャロン(CARON)」から、新作オードトワレが登場。2022年2月23日(水)から先行発売で東京・伊勢丹新宿本店、3月9日(水)から3月15日(火)まで大阪・阪急うめだ本店で限定発売される。究極の"フレッシュさ"を求めたオードトワレ1904年にフランス・パリで誕生した「キャロン」。今までにないような植物香料の組み合わせや香調によって、新しい香りを探索し続けている、老舗フレグランスメゾンだ。そんなキャロンは、2018年より約3年の年月をかけて、ブランドを全面リニューアル。2021年秋に全15種の香りを携えて、日本に再登場した。リニューアル第2弾となる今回は、キャロンのアイデンティティーであるローズやフルーツなどの素材からインスピレーションを得た、究極のフレッシュさを実現するオードトワレを展開する。"ローズ×キュウリ"の「ローズ・クラコントゥ オードトワレ」「ローズ・クラコントゥ オードトワレ」は、キャロンのアイコンであるローズを贅沢に使用し、グリーンなニュアンスの効いたキューカンバーアコードを合わせた。重ねたジャスミンやホワイトムスクなどのセンシュアルな香りが絶妙なバランスを生み出し、ローズの存在感を際立たせている。"マンダリン×ガーデニア"の「オー・ド・ロカイユ オードトワレ」マンダリンとガーデニアが主役の「オー・ド・ロカイユ オードトワレ」。マンダリンの皮が、ピリッと爽快感のあるシトラスノートのシャワーを放ち、ガーデニアを組み合わせることによって、官能性を秘めたフローラルな香りを作り出した。さらに、メゾンが大切にしているオレンジブロッサムやジャスミン、ローズといった花の可憐な香りがふんわりと全体を包み込む。"すずらん×梨"の「ミュゲ・ド・ボンヌール」鮮やかなグリーンの「ミュゲ・ド・ボンヌール」は、清楚でクリーンなすずらんの香りで喜びあふれる春の訪れを表現した。そこに、ジューシーでみずみずしい梨や、マンダリンやライムエッセンスを重ね、爽やかなフレッシュエアーを感じるフレグランスに仕上げている。【詳細】キャロン オードトワレ「ローズ・クラコントゥ オードトワレ」「オー・ド・ロカイユ オードトワレ」「ミュゲ・ド・ボンヌール」30mL 16,500円/50mL 23,100円/100mL 29,700円/レフィル 100mL 20,350円■先行販売・場所: 伊勢丹新宿本店 フレグランスコーナー常設期間:2022年2月23日(水)~3月1日(火)※プロモーションの後常設■期間限定発売・場所: 阪急うめだ本店 2階「HANKYU BEAUTY きれいきれいスタジオ」期間:2022年3月9日(水)~3月15日(火)【問い合わせ先】株式会社フォルテTEL:0422-22-7331
2022年02月13日1976年のブランド創業以来、“自然の色彩を香りで表現したい“という創業者ジャン・ラポルトの想いに基づき、数々の画期的な香りを創り続けてきたフランス発フレグランスメゾン<ラルチザン パフューム>。 2020年9月23日、カレイドスコープのごとく様々な表情を見せるバニラからインスパイアされた「クルール バニーユ オードパルファム」を数量限定で発売いたします。 「クルール バニーユ」、それは、遥かなマダガスカルの地へと誘う貿易風にのって海を渡るバニラの香り。黄金に輝くイモーテルの花と、心くすぐる柔らかな潮風。ひと吹きするだけで、未知なるバニラの魅力に出逢う香りの旅へと誘います。 「クルール バニーユ」について≫≫■マダガスカル島へと誘うバニラの香り極上の植物香料は、マスターパフューマーに原産地を連想させるだけでなく、その土地のイメージを呼び覚まします。調香師アリエノール・マスネは、アトラスの地図をめくっているときに、マダガスカル島から出航する光景が頭に浮かびました。照りつける太陽が空想を膨らませ、島の恵みがもたらすセンシュアルな香りが、貿易風に乗って広がっていきます。「私のお気に入りの香料の1つである、バニラを取り入れたフレグランスを手掛けることは、非常にスリリングなチャレンジでした。バニラは強烈な二面性をもった貴重な香料です。ブラックゴールドとも呼ばれるこのリッチな香りは、パワフルな個性と中毒性を秘め、私は、この香りを感じたとたん、どこかに運ばれてしまうのです。」(調香師アリエノール・マスネ)アリエノール・マスネは、マダガスカルのフェアトレードプログラムで栽培されたバニラから抽出したバニラ アブソリュートを採用し、極上のバニラの香りをつくり上げました。バニラにほのかなベルガモットが加わり、ベンゾインとトルバルサムへと続きます。そして頬を優しくなでるような潮風にかすかなヨード香が重なり、余韻を描きます。香調: オリエンタル フローラルトップノート:ベルガモット、フルール ド セル、フリージアミドルノート:イモーテル、オーキッド、カシミアウッドラストノート:トルバルサム、バニラ、ムスク、ベンゾイン<ラルチザン パフューム>クルール バニーユ オードパルファム100mL 1万9,500円(消費税別)2020年 9月23日(水) 数量限定発売取り扱い店舗≫≫<参考資料>■バニラについてアステカ族に“ブラックフラワー”と呼ばれ珍重されてきたバニラは、16世紀にヨーロッパにもたらされました。長いつるを伸ばすバニラの木は、多様な生物の楽園と呼ばれるマダガスカルで、地上最古の種を含む1,000種類もの蘭に混じって生い茂ります。花を人の手で受粉させると貴重な緑のさやが実り、これを数週間貯蔵すると黒くなり、極上のバニラビーンズが生まれます。このように変化を遂げるバニラが栽培されている、マダガスカル島の北東部では、フェアトレードプログラムのおかげで、4,000世帯の農家が作物で生計を立て、子供に教育を受けさせることができています。そして、新フレグランス「クルール バニーユ オードパルファム」では、このフェアトレードを通じたバニラから抽出した香料を採用しています企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年09月24日250年以上の歴史のあるフレグランスメゾン「クリード(CREED)」より、新作レディースフレグランス「クリード オードパルファム アバントゥス フォー ハー」が登場。2017年3月1日(水)より発売される。「クリード」は、1760年にイギリス・ロンドンに創設され、ビクトリア女王を始めとする各国の王室に認められた最高峰の香水メーカーだ。1854年にパリへ移転した後も、希少な原料を用いたハンドメイドによる製造を続け、フランスを代表するフレグランスブランドとしての地位を確立している。新作「クリード オードパルファム アバントゥス フォー ハー」の香調は“シプレ フルーティ”。グリーンアップルやベルガモットなどのフレッシュなトップノートの後に、ローズやムスク、サンダルウッドの女性らしく官能的な香りが続き、ピーチ、ブラックカラントといったフルーティ調、アンバー、イランイランなどのベースノートが、深みのあるハーモニーを作り出す。香水のイメージは、強い意志と自身をもって突き進む、戦士のような女性たちだ。力強いパワーを感じさせつつ、華やかさや官能性も持ち合わせたこの香りは、ブランドの名香「アバントゥス」の特徴も引き継いでいる。【詳細】クリード オードパルファム アバントゥス フォー ハー発売日:2017年3月1日(水)価格:30ml 22,000円+税、75ml 32,000円+税【問い合わせ先】ブルーベル・ジャパン株式会社 香水・化粧品事業本部TEL:03-5413-1070
2017年02月28日フレグランスメゾン・フエギア 1833(FUEGUIA 1833)が11月1日、16年ホリデーコフレを発売する。厳選された天然香料のみで作られるフエギア 1833のフレグランス。今回は、15mlのオードトワレ3本をセットにした数量限定ホリデーコフレ3点が展開される。日本新入荷のものも含まれたオードトワレは、それぞれ手描きラベルが可愛らしい未発売サイズの携帯用ミニボトルに収められた。3点のうち「Literatura Collection(ボルヘスの本棚)」(1万4,500円)は、「Biblioteca de Babel」、「La Joven Noche」、「El Mono de la Tinta」の3種のオードトワレがセットになったコフレ。詩人のホルヘ・ルイス・ボルヘス(Jorge Luis Borges)の作品に潜むような、香りの謎を解き明かすコレクションとなっている。「Linneo Collection(植物から採れた甘い媚薬)」(1万5,000円)は、「Xocoatl」、「Caoba」、「Mbucuruya」をセットにしたもの。詩人から博物学者に転身したカール・フォン・リンネに捧げるコレクションとなっており、南米植物の力強く時に甘いセンシュアルな表情が大人の好奇心をくすぐる。「Fabula Fauna Collection(大自然に生きる美しい動物たち)」(1万4,500円)では、「Huemul」、「Malabrigo」、「Hornero」が合わせられた。動物たちの在り方から人間の秘められた心を紐解くコレクションで、直感や本能を呼び覚まし、自由を謳歌する人にぴったりのフレグランスとなっている。
2016年10月11日ブエノスアイレス発のラグジュアリー・フレグランスメゾン「フェギア 1833(FUEGUIA 1833)」から、日本限定フレグランス「KOMOREBI(木漏れ日)」が誕生。2016年5月31日(火)より発売される。調香師ジュリアン・べデルが、日本ならではの‟光の在り方”を表現。訪れた際に感じた風や土、花、そして光といった自然の風景を日本独自の美意識で繊細に描き出す。香りは、ムスクとアンバー、チェリーブロッサムを基調に。表情豊かなノートにのせて、趣のある和の情景を表した。また、秋に纏うフレグランスとして「アンバー・デ・ロス・アンデス(Ambar de los Andes)」、「セノーテ(Cenote)」、「キロンボ(Quilombo)」と3つのアイテムを提案。アンデスの秘境に潜む洞窟から発見された太古の樹木や、南米・ユカタン半島の天然井戸・泉など、エキゾチックな自然をインスピレーション源としている。植民地時代のブラジルで、奴隷としてこの地に送られた人々が建設した村「キロンボ」の名が付けられた新作は、野性味あふれる香り。故郷のアフリカに思いを馳せて、踊り、リズムを感じ、そして甘い食べもの‟クプアス”と‟ドルセデレチェ”を食す。そんな彼らの情景をバニラ、サトウキビで作った砂糖・甘蔗(かんしよ)糖などのノートにのせて表現した。【アイテム詳細】フェギア 1833取扱店舗:フェギア 1833所:東京都港区六本木6-10-3 グランド ハイアット 東京 1Fロビー内■発売日:2016年5月31日(火)・KOMOREBI(木漏れ日)<日本限定>・セノーテ■発売日:2016年6月14日(火)・アンバー・デ・ロス・アンデス・キロンボ価格:30ml 12,000円+税、100ml 23,000円+税【問い合わせ先】フェギア 1833東京店TEL:03-3402-1833
2016年05月30日