「ベビーフット25周年記念」について知りたいことや今話題の「ベビーフット25周年記念」についての記事をチェック! (71/74)
JR西日本では、1962年9月1日に赤穂線(東岡山~相生駅間)が全線開業してから、今年で開業50周年を迎えるにあたり、「赤穂線全線開業50周年」台紙付き記念入場券を赤穂線の主要駅および岡山駅で発売する。JR西日本赤穂線の東岡山駅、西大寺駅、長船駅、伊部駅、日生駅、播州赤穂駅、相生駅の全7駅分が1セットとなっており、発売価格は980円。発売期間は、9月1日(土)の午前9時00分から10月31日(水)までで、枚数限定のため、売り切れ次第発売終了となる。発売駅および発売セット数は、相生駅300セット、播州赤穂駅300セット、日生駅100セット、伊部駅300セット、長船駅100セット、西大寺駅300セット、東岡山駅300セット、岡山駅300セットで、合計2,000セット。伊部駅の窓口は、通常、土曜、日曜、祝日は閉まっているが、9月1日は午前9時00分~10時00分の間、販売のために臨時窓口を開ける。なお、事前の受け付けや電話、郵送での申し込みは受け付けない。記念入場券は、自動券売機や自動改札機の普及で、今は見ることのない厚紙を使用した堅券タイプ・B型(縦25ミリメートル、横57.5ミリメートル)。赤穂線の沿線図、歴史、西大寺会陽の様子や備前焼、ご当地グルメの「カキオコ」など、沿線各駅の名物やイベント風景、工芸などをデザインした台紙に納められている。JR西日本赤穂線は、1962年9月1日に全線開業。営業距離は約57.4キロで、起点の相生駅、終点の東岡山駅で、それぞれ山陽本線に接続している。山陽本線が複線で特急列車や貨物列車が走行するのに対して、赤穂線は全線単線のローカル線となっている。なお、播州赤穂駅では、9月1日午前10時~10時45分、「JR赤穂線全線開通50周年記念事業」の記念セレモニーとして、和太鼓演奏(赤穂西小学校)や乗降客への記念品配布を行う。さらに、JR播州赤穂駅の2階の自由通路内展示スペースで、8月25日(土)~10月4日(木)に、赤穂線にかかわる半世紀前の懐かしの写真を展示する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日創業180周年を迎える時計ブランド、ロンジンは、ヘリテージコレクションの新たな顔そしてブランド180周年記念モデルとして、「ロンジン テレメーター クロノグラフ」と「ロンジン タキメーター クロノグラフ」を全国の三越で先行販売中だ。両モデルともに直径41mmで、丸型のステンレススティールケースには同ブランド専用に開発された自動巻コラムホイールムーブメントを搭載し、シースルーケースバックからその動きを見ることができる。日付表示・スモールセコンド・30分計・12時間計といったクロノグラフ機能も装備。技術性能だけでなくデザインも魅力で、ホワイトラッカー文字盤は1934年製の同ブランドのクロノグラフにインスパイアされたもの。ブルースティールの時針・分針はさらにエレガントな趣を加え、ストラップにはブラックアリゲーターが採用された。「ロンジン テレメーター クロノグラフ」には、音が伝わる速さを利用して距離を計測するテレメーターを、「ロンジン タキメーター クロノグラフ」には、生産効率・速度を測定できるタキメーターを装備。どちらも価格は33万6,000円で販売中だ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月28日上野動物園では今年、ジャンアントパンダの来園40周年を記念した数々のイベントが行われる。1972年に日本で最初のジャイアントパンダ「ランラン・カンカン」が上野動物園に来園してから、10月28日で40年になる。同園では、これを記念して年間を通じてさまざまなイベントを企画している。下のマークは、パンダ来日40周年を記念してつくられたロゴ。これから進めるイベントで、シンボルマークとして活用していくという。これまでに、以下のイベントの開催が決定している。<パンダ来日40周年記念シンポジウムシリーズ その1>「ジャイアントパンダへの想い──影の立役者の語り」 ジャイアントパンダ来日40周年事業の一環として、パンダをテーマにした連続シンポジウムを実施。その第1弾として、日本におけるジャイアントパンダ飼育の歴史を、地元の取組と輸送の方法といった面から振り返るシンポジウムを開催する。・日時:2012年9月23日(日) 13:30~15:30 ・内容:第1部 講演1「パンダの街上野をつくった人々」~地元上野の観光連盟の方に40年前の様子などを語ってもらう。第2部 講演2「パンダを運ぶ」(仮題)~中国からのジャイアントパンダの輸送に携わった、阪急阪神エクスプレスの担当者に輸送の工夫や苦労などを語ってもらう。※事前の応募が必要。詳細は同園ホームページまで。<パンダ来日40周年記念企画展>「パンダがいっぱい! フォト&アート展パンダ写真展」 2012年は、日中国交正常化とパンダ来日40周年、臥龍中国パンダ保護研究センター設立30周年、そして日本パンダ保護協会設立10周年という大きな節目の年。同園では、この記念すべき年に日本パンダ保護協会と共催して、「パンダ写真展」を開催する。・日時:2012年9月4日(火)~9月23日(日) ・内容:パンダをテーマとした写真や美術作品、臥龍パンダ保護研究センタースタッフが撮った写真、パンダ保護の普及啓発用資料やグッズの展示などを紹介する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月28日理想のまなざしを追求ブランド創立110周年という記念の年を迎えたヘレナ・ルビンスタイン。このアニバーサリーイヤーを祝う、美の集大成として、理想のまなざしを追求する新マスカラ「ラッシュクイーンセレブレーション」が、8月24日デビューした。まばゆいきらめきを放つ宝石のようなパッケージは、もはやその存在感だけでリュクスな特別感たっぷり。独自のテイラーメイドLQブラシを採用し、不規則でまばらなまつげも、しっかりとキャッチして、根元から立ち上げ、美しいまつげへと演出してくれるという。さらに輝きプラスのトップコートもこのブラシは、ピンポイントでボリュームを調節することもでき、テク要らずで理想のまなざしが自在につくれるとのこと。公式ホームページで、メイクアップアドバイスもなされているので、そちらも参考にしたい。黒のカラーも、目もとを美しく見せることにこだわった「黒」。隠しパール的に24Kゴールドパールとゴールデンパールが配合されていて、黒さだけではない艶ときらめきを目もとに与えることができる。もちろん、ブランドならではの深みのあるブラックも健在だ。さらにソフト&ハードのコンビネーションワックスが、まつげの1本1本をなめらかにコーティングするから、しなやかで自然な仕上がりを実現し、美しい状態をキープしてくれるという。まさに記念すべき理想の1本、究極のマスカラだ。通常タイプのほか、ウォータープルーフタイプと、さらにゴージャスな輝きを与える「ラッシュクイーンセレブレーショントップコート」も同時発売されているので、こちらも一緒にチェックしておきたい。元の記事を読む
2012年08月26日20世紀のスペインを代表する作曲家フェデリコ・モンポウの没後25年を記念したコンサートが、9月1日(土)に東京オペラシティで行われる。「フェデリコ・モンポウ《インプロペリア》~ひそやかな祈りのために~」の公演情報1893年バルセロナ生まれのフェデリコ・モンポウ。ドビュッシーやサティ、プーランクといったフランス近代の作曲家たちから影響を受けたその作品は、簡素な形式と近代的な和声が巧みに組み合わせられ、非常に繊細で内省的なものが多い。特にピアノ曲の分野で多くの名作を残したことで知られており、近代のスペイン楽壇への影響は計り知れない。今回の没後25年記念コンサートでは、名ギタリストのセゴビアに贈られた『コンポステラ組曲』、モンポウ最初期のピアノ作品『内なる印象』、プーランクが感動のあまり3度続けて演奏を求めたという歌曲「君の上には花ばかり」を含む『夢のたたかい』など、モンポウ初期から晩年までの様々な作品が取り上げられる。なかでも注目なのは、日本初演となるオラトリオ《インプロペリア》。モンポウ作品の中でも非常に演奏機会の少ない、オーケストラを使用した隠れた名曲だ。出演者には、バルセロナを拠点に活躍する指揮者アントニ・ロス・マルバのほか、村治佳織(ギター)、遠藤真理(チェロ)、三浦友理枝(ピアノ)、鈴木優人(オルガン)、幸田浩子(ソプラノ)、与那城敬(バリトン)といった著しい活躍を続ける日本の若手演奏家たちが名を連ねる。また村治佳織と作曲家の加藤昌則の司会で、モンポウについてのトークも交えられる予定。近年、再評価の機運が高まっているモンポウの新たな魅力を知る、貴重な機会となるだろう。「フェデリコ・モンポウ《インプロペリア》~ひそやかな祈りのために~」は、9月1日(土)に東京オペラシティ コンサートホールで開催。チケットは発売中。
2012年08月24日ホテル阪急インターナショナル(大阪市北区)は9月11日、「開業20周年記念 スペシャルバイキング 第5弾」を開始する。会場は、同ホテル内カフェ&バイキングレストラン「ナイト&デイ」。11月8日にホテル開業20周年を迎えることにあわせ開催する今回のバイキングでは、秋の味覚を取り入れた豪華メニューやこれまでの人気メニューが勢揃いするという。18時間煮込んだ「ビーフシチュー」、塩麹が決め手の「シャリアピン・ステーキ」、パティシエが実演する「クレープシュゼット」、フランベサービスで楽しむ「フォアグラ入りソースの和牛ハンバーグ」「焼き鳥のひつまぶし」など。人気の「シェフズ コーナー」もスペシャル・バージョンで登場。和洋中のシェフが匠の技でプロデュースする料理を堪能できるという。中でも、総料理長による伊勢海老の濃厚な旨みが味わえる「ソース・アメリケーヌ」のオムレツは注目とのこと。11月30日までの開催で、ランチは11時~14時30分(ラストオーダー)で料金は平日2,500円、土日祝3,000円。ディナーは17時30分(土日祝17時)~21時(ラストオーダー)で料金は平日4,200円、土日祝4,500円。なお、開業日(11/8)を挟む3日間(11/7~11/9)は料理がさらに充実する「アニバーサリー・スペシャル」を開催する。マスターソムリエの選ぶワインなど充実の飲み放題プラン(1,500円)もある。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月24日西武鉄道と西武ライオンズは、11~12日および17~19日にかけて西武ドームで開催されるライオンズ主催ゲーム「西武鉄道創立100周年記念シリーズ」に合わせ、記念きっぷの発売やコラボグッズの発売など各種企画を実施する。記念きっぷ「埼玉西武ライオンズ プレイヤーズきっぷ」は、中島選手をはじめとした9選手と渡辺監督のいずれかの写真を図柄にしたもので、全10種類。池袋線所沢~西所沢間、狭山線全線、山口線全線、新宿線小平~所沢間、西武園線全線、拝島線小平~萩山間、多摩湖線萩山~西武遊園地間が利用当日限定で乗り降り自由になる。西武球場前駅特設スペースにて11日13時より発売。1枚200円で、1人10枚までの購入制限が設けられる。西武鉄道×西武ライオンズコラボグッズは、西武鉄道創立100周年記念シリーズ限定のレプリカユニフォームや西武鉄道車両に実際に使用されている吊り革、路線図柄のショートフェイスタオルなど。他にも100周年企画ならではのユニークな商品が多数用意されている。また、12日と17~19日の4試合では、西武ドーム来場者全員に、ライオンズ選手と西武鉄道車両でデザインされた「西武鉄道創立100周年記念シリーズ特製ステッカー」を入場時に配布。100周年記念デザインユニフォームを着用した人気4選手と西武鉄道の6000系、9000系、20000系、30000系の各車両が印刷された4種類のステッカーが日替わりで登場する。なお、シリーズの初日となる11日の始球式は、同シリーズでライオンズの監督・コーチ・選手全員が着用する「西武鉄道創立100周年記念デザインユニフォーム」の原画の考案者が務めることに。このユニフォームは、西武鉄道4000系と「スマイルトレイン」30000系の車体色にちなんだ配色となっており、11日の試合ではチケットを持っている入場者全員(ライト外野自由席除く)にプレゼントされる(チケットはすでに完売)。その他、期間中には西武鉄道社員による100周年記念ユニフォームの着用やオリジナルヘッドマーク付電車の運行(17日のみ運休)なども行われ、シリーズを盛り上げる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月09日NEXCO中日本のグループ会社である中日本エクシスは8月4日、中央自動車道全線開通30周年記念として、ロールケーキ&ロールケーキサンド専門店「ARINCO(アリンコ)」とのコラボスイーツ「中央フリーウェイ・想い出のパイ」を発売した。価格は980円。同スイーツは、しっとりしたスポンジケーキ(ジェノワーズ)の間にアーモンドクリーム(クレームダマンド)を挟み、ジャム(東京編はチョコレート)を乗せ、パイ生地で包んで焼いている。また、全線開通30周年にかけて長さは31cmあり、”31年以降も続いていく”というメッセージが込められているという。中央道沿線の東京都、山梨県、長野県、岐阜県、愛知県の5都県にちなんだ全5種類で、山梨編「桃」、長野編「リンゴ」、東京編「チョコレート」の3種類は8月4日から販売中。愛知編「いちじく」と岐阜編「かぼちゃ」の2種類は8月下旬から発売するとのこと。■発売エリア詳細・中央自動車道:石川PA(上下線)、談合坂SA(上り線)、EXPASA談合坂(下り線)、谷村PA(上下線)、初狩PA(上下線)、釈迦堂PA(上下線)、境川PA(上下線)、双葉SA(上下線)、八ヶ岳PA(上下線)、中央道原PA(下り線)、諏訪湖SA(上下線)、辰野PA(上り線)、小黒川PA(上下線)、駒ケ岳SA(上り線)、恵那峡SA(下り線)・長野自動車道:梓川SA(上下線)、みどり湖PA(上下線)【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日インペリアル・エンタープライズ(I・E・I)は、『NARUTO -ナルト-』のアニメ化10周年を記念し、数量限定で発売中の「NARUTO -ナルト- 疾風伝 10周年記念公式ウォッチ 刻の陣(ときのじん)」に、新たに色鮮やかなレザーベルトバージョンの追加発売を開始した。『NARUTO』の世界を象徴する忍び五大国のマークを文字盤に配した腕時計、その名も「刻の陣」。うずまきを背景に、クナイの形をした時針と分針、そして手裏剣の秒針が時を刻む。今回、要望に応え、これまでの銀色のブレスレットバージョンに加えて、鮮やかなオレンジ色の牛革製ベルトバージョンを追加。ケース・裏ぶたはステンレス製、風防はミネラルガラス製、3気圧防水。世界限定9,999点の販売で、裏ぶたにはエディションナンバーが刻印される。価格は2万4,500円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日秩父鉄道はこのほど、SLパレオエクスプレスの運行25周年を記念したDVD付き記念乗車券を発売した。同乗車券では、今年のファーストランをはじめ、新緑の秩父路を駆け抜ける光景や走行中の運転台の様子など、数々の記念映像を収めたDVD(本編37分)に、熊谷~三峰口間往復乗車券、SL整理券500円(自由席片道分)、記念入場券(硬券)、メモリアルミニブック(20ページ)がセットになっている。価格は1セット2,500円。羽生・熊谷・武川・寄居・長瀞・皆野・秩父・御花畑・三峰口の各駅窓口および熊谷・長瀞・御花畑の各駅売店にて取り扱うほか、SL車内と通信販売でも購入可能。発売期間は12月3日までだが、2,500セットの限定品のため、各駅の割り当て個数がなくなり次第販売を終了する。SLパレオエクスプレスは1988年に運行を開始した「都心から一番近い蒸気機関車」。土日祝日を中心に、熊谷~三峰口間を1日1往復し、年間90日前後運行している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日西武鉄道は25日、8月24日から8月30日の1週間限定で拝島線に特急レッドアロー号を臨時特急として運行させると発表した。西武鉄道創立100周年記念の一環で行われる。拝島線経由の特急レッドアローは1日1便、西武新宿発拝島行(下り)で運行。平日は西武新宿駅19:41発、土日は19:39発となる。途中の停車駅は高田馬場駅、小平駅、東大和市駅、玉川上水駅。乗車は西武新宿駅と高田馬場駅からのみ可能となっている。料金は全区間定額制で、大人350円、小児180円。現金のみの発売で、号車のみ指定の座席定員制(座席指定なし)。ウェブ予約は行わない。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月28日ライフカードは7月1日から、ネット専用バーチャル型プリペイド『Vプリカ』の1周年記念キャンペーンの第2弾を実施している。キャンペーン期間は7月31日23:59まで。インターネット専用バーチャル型プリペイド「Visaバーチャルプレイペイドカード(「Vプリカ」)」は、前払い方式の国際ブランド付きプリペイド。Visaインターネット加盟店であれば、月額課金のサイトなどを除き利用できる。Vプリカを購入するには、会員登録し、アカウントを開設。オンライン上でのバーチャル発行のみで、利用明細や残高は会員専用画面「Myページ」で確認できる。Vプリカ利用時には利用確認メールを送信する。1周年記念キャンペーンの第2弾では、期間中に3,000円以上の券種のVプリカを2枚以上購入した人の中から、抽選で1,000名に、Vプリカ1,000円分をプレゼントする。応募の必要はない。1枚目、2枚目以降とも3,000円以上の券種の購入が対象で、Vプリカギフトの購入も含む(券種は問わない)。コンビニ、ペイジーを利用して購入する場合は、キャンペーン期間中に購入代金の支払いが完了(Vプリカを発行)したものが対象となる。当選発表は、厳正な抽選の上、当選者にはVプリカギフトの発送をもってかえる。発送は2012年8月中に、Vプリカアカウントご登録のメールアドレスに送付する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月27日日中国交正常化40周年を記念した新国立劇場(東京)と国家大劇院(北京)の共同制作オペラ「アイーダ」(コンサート形式)。その制作発表と公開稽古が、7月25日に新国立劇場で行われた。日中国交正常化40周年記念 2012「日中国民交流友好年」認定行事 オペラ『アイーダ』(コンサート形式)の公演情報両劇場と合唱団の交流を主眼に、オペラの共同制作に取り組む今回。上演作品は、ヴェルディ作曲『アイーダ』で、全曲からの抜粋によるコンサート形式(上演予定約2時間30分)となる。ソリストおよび合唱団は、日中それぞれ半数ずつで構成。中国からは、アイーダ役を歌う人気ソプラノ、和慧(ヘー・ホイ)のほか、袁晨野(ユアン・チェンイェ)、田浩江(ティエン・ハオジャン)と欧米の一流歌劇場で活躍する歌手陣が出演。日本からは、ラダメス役に新国立劇場開場記念公演『アイーダ』で同役を務めた水口聡のほか、清水華澄、妻屋秀和が出演する。制作発表には、新国立劇場・福地茂雄理事長、国家大劇院・王争鳴(ワン・ジャンミン)副院長ほか、日本公演の指揮者・広上淳一、中国公演の指揮者・張国勇(チャン・グオヨン)、日本公演の合唱指揮・三澤洋史、国家大劇院合唱団長・黄小曼(ホワン・シャオマン)、そして日中両国のソリスト6名が登壇。「今回の公演を通じ、両劇場がアジアのオペラハウスの拠点として、さらなる協力関係を築いていけることを願っています」(新国立劇場・福地茂雄理事長)、「今年は両国の国民友好交流年。芸術家同士が友好的な関係を築き、国民がお互いに理解し、交流しあう良い機会になると思います。北京公演には観客も非常に期待していて、チケットもかなりの人気です」(国家大劇院・王争鳴副院長)、「特別な舞台に立てて非常に光栄です。音楽には国境はありません。日本の方々と一緒に上演できるのはとても嬉しく思います」(アイーダ役・和慧)、「これまでに色々なプリマドンナと共演してきましたが、和慧さんと出会って『ここにもウィーンのプリマドンナのような人が!』とビックリしました。歌の世界は嘘はつけない。今はもうアジアとかイタリア人とか、そういう時代じゃない。作品をどれだけ表現できるか、そんなレベルにきていると思います」(ラダメス役・水口聡)と、それぞれ公演への抱負を語った。制作発表の後は、ソリストに加え、日中総勢100名の合唱団による稽古を報道陣に公開。特にタイトルロールとして注目を集める和慧は、アリア「勝ちて帰れ!」ほかで迫力の歌唱を披露。今年6月にヴェローナ野外音楽祭「アイーダ」で、同役通算100回を迎えたばかりの彼女。“世界最高のアイーダ”と各地で絶賛を博す実力を見せつけた。日中国交正常化40周年記念 2012「日中国民交流友好年」認定行事 オペラ『アイーダ』(コンサート形式)は、7月27日(金)、29日(日)に新国立劇場 オペラパレスで開催。チケットは発売中。また中国公演は、8月3日(金)、5日(日)に国家大劇院で開催となる。
2012年07月27日レイバンは8月上旬より、ブランド誕生75周年を記念し、サングラスとオプティカルフレームのスペシャルコレクションを全国のレイバン取扱店舗にて発売する。サングラスは、伝説的なヘリテージを継承するアビエーターのフォールディングタイプ。オプティカルフレームにおいては、ヴィンテージからインスピレーションを得たレジェンドコレクションとなる。なお、7月5日に、1937年のブランド誕生から現在に至るまでの軌跡を体感できる1日限りの写真展を、渋谷「SUNDAY ISSUE」にて開催した。さまざまな歴史的シーンにレイバンの伝説的なモデルが登場し、その時代背景とともにレイバンの75年間を展示。空軍の要請からスタートした同ブランドが、映画や音楽、セレブリティの着用など、ファッションのマストアイテムとなるまでの変遷は、ファッションや文化の歴史をもほうふつとさせた。会場には、オフィシャルホームページでも公開しているFacebookアプリの紹介や、画面上でサングラスを試着出来るバーチャルミラーの体験コーナーもあり、来場者を楽しませた。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月27日パンパシフィック横浜ベイホテル東急(横浜市西区)は9月3日~10月14日、同ホテル内「カフェトスカ」にて、ホテル開業15周年を記念したディナーブッフェ「ナイト・キッチンスタジアム~15周年記念トスカコレクション~」を開催する。味はもちろん、香りや音、アクションが五感を刺激するエンターテインメントとしての側面も持つという「ナイト・キッチンスタジアム」では、毎回テーマを設けてシェフが厳選した食材の持ち味を活かしたメニューを提供している。開業15周年を記念した今回のフェアでは、シェフが「15」をキーワードに考案した特別メニューの他、近年開催したフェアでの人気メニューを一挙に取り揃えるという。スタッフが目の前でつくる人気の「アクションコーナー」では、「贅沢マグロの骨付き中落ちカルパッチョ」(宮城フェアより)や、「フィッシュ & チップス トスカスタイル」(ニュージーランドフェアより)などの人気メニューが復活。この他、通常サイズの15倍もの大きさの鍋でつくる「15種の食材たっぷり オリジナルBigパエリア」は、見た目のインパクトはもちろん、記念フェアの目玉メニューとしてもふさわしいものになっているとのこと。提供時間は、期間中のディナータイム17時30分~21時30分。料金は月~金曜4,700円、土曜日曜5,600円。6~12歳の子どもは全日2,800円。いずれもサービス料別。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月24日押尾コータローが12月1日(土)にメジャーデビュー10周年を記念した特別ライブを実施する事が分かった。【公演情報はこちら】押尾コータローは2002年メジャーデビュー。1本のギターで弾いているとは思えない鮮やかで迫力あるギターアレンジや、あたたかく繊細なギタープレイは世代を超えて多くの人々に支持を受けている。そしてメジャーデビュー10周年にあたる今年、記念ライブ「10th Anniversary SUPER LIVE」を12月1日(土)に東京国際フォーラム ホールAで行う事となった。ライブ決定に対し押尾は「僕にとっての東京国際フォーラムというところはデビューから憧れの場所。最初はホール前での野外イベントでした。冬の時期というのもあって缶コーヒーで手を温めながら息が白かったのを覚えています。その時のみんなの笑顔を見ながら「いつかこのホールで演奏する!」そう思い続け、初めてホールCで演奏したときは感動でした。そして今回、10周年のスペシャル企画は初のホールAワンマンコンサート!ステージも客席もひとつになり笑顔いっぱいの最高のステージにしたいです。皆さんの声援のおかげでここまで来れました。本当にギターを弾き続けてきてよかった。この感謝の気持ちをホールAという夢のステージで、心に届けます!12月1日(土)、会場で逢いましょう!」と喜びとライブへの決意を語っている。チケットの一般発売は9月15日(土)より開始。またチケットぴあでは、一般発売に先がけて先行抽選プレリザーブを実施中。受付期間は7月30日(月) 午前11時まで。■押尾コータロー 10th Anniversary SUPER LIVE日時:12月1日(土)開場16:00/開演17:00会場:東京国際フォーラム ホールA料金:5800円(全席指定/税込)※4歳以下は入場不可。5歳以上はチケット必要。
2012年07月23日今年でデビュー15周年を迎えるロック・バンドGRAPEVINEが、9月19日(水)に初のベスト・アルバムをリリースすることが決定した。GRAPEVINEは1997年9月19日にミニアルバム『覚醒』でデビュー。これまでにシングル25枚、アルバム11枚を発表してきたが、ベスト盤のリリースは今回が初。この作品は、デビュー日である9月19日と、アニバーサリーに相応しい記念すべき日にリリースされる。現在、特設ページでは、ベスト盤に収録してほしい楽曲のリクエストを募集中。気軽にリクエストできるビギナーズ・コース、コア・ファン向けのマスターズ・コースと2コースに分かれている。また、9月19日(水)にNHK 大阪ホール、9月26日(水)には渋谷・NHKホールにてアニバーサリー・ライブを開催するが、こちらのチケットは早くもソウルドアウトとなっている。さらにGRAPEVINE OFFICIAL youtubeチャンネルでは、この15年間に彼らがリリースしたシングル曲のMusic Videoを一挙に大公開中。こちらも是非チェックを。■投票企画概要期間:2012年7月16日 00:00~31日 23:59応募フォーム:ビギナーズ・コース、マスターズ・コースのどちらかの応募フォームより投票してください。ビギナーズコース:GRAPEVINEを知っている人ならば気軽に投票!シングル楽曲(両A面を含む)全29曲の中から3曲を投票してください。マスターズコース:「GRAPEVINEのことならアルバム曲どころか、カップリングまで網羅している!」というGRAPEVINEマスター向けの投票フォーム!GRAPEVINEの全ディスコグフィから5曲を投票!《ライブ情報》■GRAPEVINE 15th ANNIVERSARY LIVE9/19(水)NHK大阪ホール SOLD OUT!!開場/開演18:30/19:009/26(水)渋谷・NHKホール SOLD OUT!!開場/開演18:00/19:00
2012年07月19日2007年(平成19年)に地方自治法が施行60周年を迎え、47都道府県ごとに順次記念貨幣が発行されており、今回、宮崎県の貨幣が発行されることになった。1947年(昭和22年)に施行された地方自治法が2007年(平成19年)に60周年を迎えた。これを記念して2008年(平成20年)度から8年間にわたって順次、47都道府県ごとの図柄による1,000円と500円の記念貨幣が独立行政法人造幣局によって発行されてきたが、2012年(平成24年)7月、宮崎県版の記念貨幣が発行されることになった。1,000円の銀貨が宮崎県を代表する建造物である「宮崎県庁本館」と、天孫降臨神話で知られる「高千穂町の夜神楽」がデザインされたカラーコインとなっており、古事記編さん1300年を迎えた「神話のふるさと宮崎県」にふさわしいものになっている。また、7月18日から金融機関で引き換えが開始される500円貨幣は、「宮崎県庁本館」がデザインされた2色コインになっている。1,000円貨幣については、記念貨幣とその説明等を記載した説明紙をプラスチックケースに収納したAセットが6,000円、BセットがAセットとともに郵便事業株式会社から発行される「ふるさと切手『地方自治法施行60周年記念シリーズ 宮崎県』」(80円×5枚)を特製ケースに収納したもので、7,800円。さらにCセットはAセットを特製の記念ケースに収納したもので7,400円となっている。1,000円貨幣の申し込みは7月19日までに(消印有効)、はがきで申し込みとなっており、はがき1枚につき一人1セットを申し込むことができる。なお、2枚以上の申し込みも可能となっている。申し込み方法は、はがきに〒539-0020郵便事業株式会社大阪支店造幣局宮崎千円係で、セット種類AまたはBまたはC、郵便番号、住所、氏名、電話番号、造幣局に登録のある場合はお客さまコードを記入の上、郵送すること。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月18日青森県観光物産館アスパムでは東北新幹線開業30周年を記念して、6月23日から7月22日までの間、「美四季・青い森」と題したイルミネーションを展示。訪れた人々を楽しませている。東北新幹線開業30周年を記念したイルミネーションは「美四季・青い森~utsukushiki~」と題されたもので、青森県観光物産館アスパムの2階、市町村ホールで幻想的な雰囲気を作り出している。市町村ホールは、窓から青い海公園を臨むことができる癒しのスペース。青森県内の市町村や温泉を紹介するコーナー、世界遺産である白神山地の写真パネルなどが展示されている。ねぶた祭の囃子の講習会が開かれているのも、2階のこの市町村ホールだ。そのスペースで約7万個のLED電球とライトアップ機器を駆使し、豊かで自然に恵まれた青森の四季を表したイルミネーションを作り出した。春は桜や菜の花、夏は白神山地のマザーツリーや奥入瀬渓流と木々、秋はりんごの実り、冬は樹氷。そしていつの季節も澄んだ夜空に瞬く星。7月7日から22日までの期間は七夕にちなんだ特別企画として、さらに白色LED5,000個を追加。輝く「天の川」を再現し、折姫と彦星の出会いを祝福している。2階フロアではほかにもさまざまなイベントが行われる。「東北新幹線開業30周年記念パネルコーナー」では、東北新幹線開業からはじまり、昨年7月22日に終了した青森デスティネーションキャンペーンまでをパネルで紹介する。「E5系『はやぶさ』記念撮影コーナー」にはE5系「はやぶさ」の先頭車両のイラストが設置され、そこでの記念撮影が可能。青森観光マスコットキャラクターのいくべぇやアスパム、E2系はやて、E5系はやぶさなどのぬり絵ができる「ぬり絵コーナー」、会場内に隠れている6種類のいくべぇを探すスタンプラリーもある。13階の展望台では、18:00~20:00の間、イルミネーションオブジェがブルーに輝き、夏の青森の夜景をロマンティックに彩る。ペアで入場した人は、観覧料を二人で500円に割り引く「ペア割」もあるので、カップルにおすすめだ。この機会に大人も子どもも楽しめる青森県観光物産館アスパムに足を運ばれてはいかがだろうか。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月17日9月1日(土)神奈川・日産スタジアムで行われる、矢沢永吉のデビュー40周年記念ライブ「BLUE SKY」のスペシャルアクトとタイムテーブルが発表された。【公演情報はこちら】EIKICHI YAZAWA 40th ANNIVERSARY LIVE 「BLUE SKY」と題されたこの記念すべきライブに、日本のロックシーンをリードする5組のアーティストがスペシャルアクトとして参加する事となった。出演するのはマキシマム ザ ホルモン、The Birthday、ギターウルフ、怒髪天、ザ・クロマニヨンズの5組。開演時刻の15時30分からそれぞれ順番に登場しライブを披露、18時の矢沢永吉登場まで会場を盛り上げる。矢沢は8月1日(水)に約2年ぶりとなるアルバム『Last Song』をリリース。40周年という大きな区切りの年にリリースされるこのアルバムは、前作をも凌駕する至極のROCKナンバーがラインナップされているとのこと。こちらもライブと合わせてチェックしたい。豪華なメンバーが彩るEIKICHI YAZAWA 40th ANNIVERSARY LIVE 「BLUE SKY」、チケットは発売中。■EIKICHI YAZAWA 40th ANNIVERSARY LIVE「BLUE SKY」日程:2012年9月1日(土)※雨天決行。荒天の場合は、9月2日(日)に順延会場:日産スタジアム (神奈川県)開場14:00/開演 15:30TIMETABLE15:30~15:50 マキシマム ザ ホルモン15:50~16:10 The Birthday16:10~16:30 ギターウルフ16:30~16:50 怒髪天16:50~17:10 ザ・クロマニヨンズ18:00~矢沢永吉
2012年07月13日JR東日本新潟支社は、上越新幹線大宮~新潟間が今年の11月15日で開業30周年を迎えるにあたり、開業30周年を記念したイベントを、越後湯沢駅、長岡駅、新潟駅周辺および新潟県佐渡市などで開催する。この記念企画の第1弾として、7日より長岡駅の駅ビル「CoCoLo長岡」にて、「SLばんえつ物語」と上越新幹線のパネル展がスタート。14日からは越後湯沢駅にて、「レルヒさんを探せ!!」謎解きイベントが、さらに28日からは長岡駅近くの新潟県立歴史博物館にて、「上越新幹線開業30周年記念展『奇跡の新幹線』」がそれぞれ開催される。このほか、新潟駅では毎週土曜日に駅南口広場にて産直市を開催。佐渡の「ファミリーオ佐渡相川」では、7月中の毎週土曜日に「浜焼き」を1人につき1品サービスするほか、7月14日から8月31日まではこどもを対象に花火をプレゼントするなど、各エリアにて独自の企画を実施する。今後、第2弾の企画も順次発表される予定。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月13日デサントが展開する「ルコックスポルティフ」はこのほど、Jリーグ・名古屋グランパスのクラブ創立20周年を記念し、「名古屋グランパス20周年記念ユニフォーム」を制作した。20年間の歴史を刻んできた名古屋グランパス。このユニフォームは、8月18日に20周年記念試合として開催される対ガンバ大阪戦「The Match ~Grampus 20th Anniversary 2012.8.18 supported by le coq sportif~」の1試合限定で着用される。レプリカモデルも制作されており、試合に先行して8月上旬より販売される。20周年記念ロゴを右肩に配置し、「これからさらに飛躍する」という意味を込めて、右上がりのライン柄をデザインとして表現した。チームカラーである「赤」に大切な思いを込め、黒を基調に赤を引き立たせる斬新なカラー配色で表現。栄光ある強きチームをめざし、ゴールドラインのステッチとショルダーマークを施した。レプリカモデルは愛知県内のサッカー専門店、大型チェーン店を中心に販売予定。サイズはS / M / L / O / XOの5展開で、価格は1万6,380円となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月03日足もとから洗練された大人のおしゃれを提案するパトリックはこのほど、ブランド誕生120周年を記念したアニバーサリーモデル「St-SPR(セント・スーパー)」を製作し、全国のパトリック正規取扱店において販売を開始した。アニバーサリーモデル「セント・スーパー」は、人気の定番ハイカットモデル「St. PUNCH-HI」をベースに、厚底アウトソールでトリコロールを表現したポップで存在感抜群の1足。アッパーにはソフトなステアレザーを使用した。カラーはホワイトの1色、サイズ23~27.5cmで展開。価格は2万790円となっている。また、8月からは秋冬のニューモデル「GILGIT(ギルギット)」も販売。秋冬らしいシックなおしゃれをデザイン、素材、カラーバリエーションで表現し、アッパーには薄くやわらかいシープレザーを使用。オイルを含ませた素上げのレザーで、独特のシボ感とムラ感が特徴だ。アウトソールはモノトーン系を採用。履き口の切り返しがデザイン上のアクセントとなり、シューズ全体を薄くシャープな印象にしている。カラーはブラック / チョコ / パープルの3色、サイズ23~27.5cmで展開。価格は1万8,690円となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月03日上野動物園では開園130周年を記念して、毎月テーマを決め、多くのイベントを企画している。7月のテーマは「涼む」。7月のイベントでは、西園のシンボルである不忍池を紹介する「不忍池をめぐるガイドツアー」や、動物たちと一緒に涼む「不忍池畔 夕涼みスタンプラリー」などを開催する。1.「不忍池をめぐるガイドツアー」動物解説員が、西園不忍池エリアの動物たちについて解説しながら園内をめぐる。・日時:7月7日(土)、14日(土)、21日(土)、28日(土) 各日13:30~14:15 ※雨天決行・集合場所:西園オカピ舎前のガイドツアー集合看板前・参加方法:開始時間までに集合場所へ。※学校や団体での来園者は参加不可。2.「不忍池畔 夕涼みスタンプラリー」同園では、7月21日から8月末までの土日を「週末の夕べ」として開園時間を2時間延長する。初日である7月21日、西園不忍池周りの動物をめぐるスタンプラリーを開催。不忍池をわたる風を感じながら動物めぐりを楽しめる。紙うちわにマダガスカルの動物5種のスタンプを押してまわり、完成した紙うちわはお土産として持ち帰り可能。・日時:7月21日(土)16:00~18:30 ※雨天中止・集合場所: 西園ペンギン舎前・定員: 先着250名 ※定員になり次第配布終了。3.「氷で涼んでね。動物たちに氷のプレゼント!」氷の中に、動物たちの好物のエサを入れて固めたものを与える。これから夏本番を迎える動物たちに、氷のプレゼントで暑い夏を乗り切ってもらおう。・日時と場所:7月16日(月・祝) ※雨天決行【東園】・9:30~シロテテナガザル・9:30~ゴリラ(第1運動場)・11:00~サル山・11:15~ホッキョクグマ・13:00~ゴリラ(第2運動場)・13:30~マレーグマ・13:45~エゾヒグマ・14:00~ツキノワグマ【子ども動物園】・13:00~ヤギ・13:00~マレーヤマアラシ【西園】・13:15~カナダヤマアラシ※いずれも約10分程度。※気温が低めの時は中止する場合あり。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月02日ライフカードは26日から、ネット専用バーチャル型プリペイド『Vプリカ』の1周年記念キャンペーンを実施している。キャンペーン期間は30日23:59まで。インターネット専用バーチャル型プリペイド「Visaバーチャルプレイペイドカード(「Vプリカ」)」は、前払い方式の国際ブランド付きプリペイド。Visaインターネット加盟店であれば、月額課金のサイトなどを除き利用できる。Vプリカを購入するには、会員登録し、アカウントを開設。オンライン上でのバーチャル発行のみで、利用明細や残高は会員専用画面「Myページ」で確認できる。Vプリカ利用時には利用確認メールを送信する。1周年記念キャンペーンでは、期間中にVプリカを購入した人の中から、抽選で500人にVプリカギフト500円分をプレゼントする。当選者にはVプリカギフトの発送をもってかえる。発送は2012年7月中に、Vプリカアカウント登録のメールアドレスに送付する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月28日JR東日本のグループ企業として駅弁の販売などを行う日本レストランエンタプライズ(NRE)は今月より、東北新幹線開業30周年記念駅弁を販売している。東北新幹線は1982年(昭和57)年6月23日に大宮~盛岡間が暫定開業し、今年で30周年を迎える。30周年記念駅弁は「あおば・30品目入り弁当」「あおば・各駅めぐり弁当」「新幹線やまびこ弁当」の3種類。「あおば・30品目入り弁当」(1,100円)は、三陸産イクラと茎わかめ、サンマの竜田揚げ、牛タン焼き、ずんだ白玉団子など宮城・仙台の食材と献立を豊富に盛り込んだ弁当。「あおば・各駅めぐり弁当」(1,000円)は、東京から岩手に至るまでの東北新幹線沿線地域の美味を集めた弁当。いずれも7月31日まで、仙台駅と大宮駅の駅弁屋「旨囲門」にて販売する。「新幹線やまびこ弁当」(1,000円)は、北東北の海の幸を中心に素材の味や色合いを生かした素朴な弁当。東北新幹線開業当時に走行していた200系「やまびこ号」の画像が掛紙になっている。来年5月頃までの約1年間、盛岡駅、一ノ関駅、八戸駅、新青森駅、大宮駅の駅弁屋「旨囲門」にて販売する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月28日プジョー・シトロエン・ジャポンは7月6日、プジョーのフラッグシップモデル「508」の日本導入1周年を記念した特別仕様車「508 1st Anniversary」を発売する。「508」は1.6リットルの直列4気筒DOHC直噴ターボエンジンを搭載したプジョーのフラッグシップモデルで、セダンとステーションワゴンがある。日本では昨年7月11日から販売開始された。日本導入から1周年を記念して登場したのが「508 1st Anniversary」だ。ベースは最上級グレードのGriffeで、特別装備されるのはインテリアが中心。とくにナッパレザーインテリアの採用が目玉となる。プジョーではRCZのみに採用されている高品質なナッパレザーをシート、センターアームレスト、ドアトリムに採用した。このレザーはカラーも通常モデルにはないブラウン系を採用し、プレミアム感を演出している。その他、運転席ポジションメモリー、アクティブランバーサポート、リバースギア連動チルト機構付ドアミラー、それにドライバーが乗り降りしやすいようにシートが自動的に動くウェルカム機能が追加装備される。エクステリアにおいては、17インチアルミホイールが装着されるのが唯一の変更点となる。価格はGriffeのわずか10万円アップで、セダンが424万円、ステーションワゴンが447万円。それぞれ80台と120台の限定販売となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月27日カジュアル ライフスタイル フットウェア ブランドのクロックス・ジャパンは、ブランド生誕10周年を記念し、記念モデル・復刻モデルを販売中だ。7月1日には「バースデーセール」として、オンラインショップにて1日限定のセールを開催する。10周年記念として販売中のモデルは、本物のワニを思わせるインパクトのある型押し風のデザインが特徴的な「クロックスキン クラシック」(3色展開、4,480円)と、日本上陸当時、人気の火付け役となったモデルの復刻版「クラシック エルイー”ファースト エディション クラシック”」(10色展開、3,990円)の2種。どちらも「クロスライト」の全面採用による履き心地の良さはそのままに、クロックスのファンなら見逃せない、いましか手に入らない特別なシューズとなっている。10周年を記念して開催されるセールでは、記念モデル・復刻モデルも含め、オンラインショップで発売中のシューズ165スタイルおよびジビッツ・アクセサリ263スタイルが、7月1日の24時間限定で15%引きとなる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月26日中川装身具工業は、ウォルト・ディズニーの生誕110周年を記念して、「ウォルト・ディズニー生誕110周年記念<愛と夢のブレスレット>」をインペリアル・エンタープライズ独占販売で、6月22日より発売している。同ブレスレットは、ミッキーマウスの生みの親、ウォルト・ディズニーの生誕110周年を記念した公式商品。ディズニーオールスターがデザインされた限定版の特別記念ジュエリーとなっている。金色に輝くミッキーのアイコンがポイントで、ピンク色のローズクオーツ4石には、ディズニーを代表する人気キャラクターが金のシルエットで刻まれている。また、くまのプーさん、バンビ、おしゃれキャット・マリーにティンカー・ベルなどの人気キャラクターのハートを結ぶ金のリボンにはダイヤモンドを使用。その他、本水晶、ロードナイトも使用し、ぜいたくな作りとなっている。同商品は、インペリアル・エンタープライズを通じてのみ提供される世界5,000点の特別限定版。ディズニーの人気キャラクターが勢ぞろいした、ウォルト・ディズニー生誕110周年の公式ロゴ付の特製記念ボックスに収納されている。「ウォルト・ディズニー生誕110周年記念<愛と夢のブレスレット>」の価格は1万9,800円(税込み)。購入はI・E・Iオリジナルショップで受け付ける。
2012年06月25日10月に大阪・東京で開催される、ウィーン版ミュージカル『エリザベート20周年記念コンサート~日本スペシャルヴァージョン~』のプレイベントが6月19日、大阪・梅田芸術劇場シアター・ドラマシティで行われた。ウィーン版ミュージカル『エリザベート20周年記念コンサート』チケット情報『エリザベート』は、’92年にウィーンで初演され、今や世界各地で愛される大ヒットミュージカル。日本では東宝版、宝塚版で上演を重ね続けているほか、’07年にはウィーンよりキャスト、オーケストラ、スタッフを招聘しての“完全引っ越し公演”を実現した。今回の記念コンサートは、マヤ・ハクフォート、マテ・カマラスら、ウィーン版のキャストが再び集結し、迫力の歌声を聴かせてくれる。プレイベントには’94年よりエリザベートを演じ続けてきた至高のディーヴァ、マヤ・ハクフォートと、現在、東宝版『エリザベート』でトート役として出演しているマテ・カマラスが登場。合間にトークを挟みながら、「私が踊る時」「最後のダンス」「私だけに」「愛のテーマ」といった『エリザベート』の代表曲をはじめ、マテが日本で出演した『MITSUKO』の「愛は国境を越えて」や『ダンス オブ ヴァンパイア』の「愛のデュエット」など、計8曲を熱唱した。特に「最後のダンス」でマテがドイツ語、ハンガリー語、日本語の3か国語を交えながら歌うパフォーマンスを見せ、会場は興奮の渦に包まれた。トークでは、「日本でトートを演じることは私の大きな夢でした」と、日本語で話して和ませたマテ。そして、10月のコンサートでエリザベート役を引退する決意を固めているマヤは、「18年間傍らにあったエリザベートは、私の人生においてたくさんの経験を与えてくれました。今は満たされた思いでいっぱいです。’07年に日本で達成した1000回公演は、素晴らしい思い出として残っています。日本で最後に歌えることをとても誇りに思います」と、思いを語った。また、観客からの「一番好きなシーンや曲は?」という質問に、マテは「マヤと登場するシーンはどれも好きです。何度も一緒にやってきましたが、毎回新しいことを発見できる。最高のエリザベートです」と答え、日本版でトートを演じるマテを観たというマヤも「マテを誇りに思いました。日本語で歌って日本の舞台に立つという夢を知っていたので、心から感動しました。いろんな方と共演してきましたが、マテは最高のトートです」と、互いに信頼を寄せ合っていた。10月のコンサートでは、このふたりのほか、ルドルフ役のルカス・ペルマン、ルキーニ役のブルーノ・グラッシーニ、フランツ役のアンドレ・バウアーが登場予定だ。公演は10月15日(月)から22日(月)まで大阪・梅田芸術劇場メインホール、10月26日(金)から31日(水)まで東京・東急シアターオーブにて開催される。チケットは発売中。
2012年06月20日