一部の飲食店には、レジ前に無料のアメやガムを置いていることがあります。店は食後の口直しや、感謝の気持ちとして、無料で配っているのです。子供にアメをプレゼントしていたレストラン飯野ふみ(@toricon)さんは、老舗のレストランを1人で訪れました。昔ながらやっているお店とあって、たっぷりチーズが盛られたピザやビールに、飯野さんは舌鼓を打ちます。食事をしていた飯野さんは、会計を済ませた家族の子供が、レジで店員からアメをもらっている様子を目撃。その様子に和んだ飯野さんが、自身も会計を済ませると…。 pic.twitter.com/BNpUTAxumo — 飯野ふみ (@toricon) May 12, 2022 会計を終えて、店を出ようとした飯野さん。すると、店員は「あなたもアメをどうぞ」と飯野さんにあげたのです!飯野さんは、子供だけが、アメをもらえると思っていたのでしょう。それだけに『アラフォー』である飯野さんは、嬉しいサプライズを受け「ヤッター!」と満面の笑みを浮かべました。このお店では、子供や大人に関係なく、すべての客にアメをプレゼントしているようです。【ネットの声】・こういうの、めっちゃ嬉しくなる!優しい世界だ。・みんなが幸せで、最高ー!心が温かくなった。・大人でも、いつだって心は子供のままさ!子供の頃にもらっていたモノが、大人になってプレゼントされることは多くありません。予期せぬ場面でプレゼントをもらって嬉しくなることに、年齢は関係ありませんね![文・構成/grape編集部]
2022年05月14日みなさんは義実家の方々とは上手く付き合えているでしょうか? 大なり小なり義実家トラブルは皆さん経験があるみたいです…。今回は実際に募集した義実家トラブルエピソード「勝手に車を購入してきた義両親」を漫画にしてご紹介します!「勝手に車を購入してきた義両親」出典:lamireプレゼントなのか…?出典:lamireローンを払う必要があるの!?出典:lamire余裕がないと伝えていたのに…出典:lamireどうにか払っているけど…辛い出典:lamireいかがでしたか?義両親セレクトの車…というだけでも嫌なのに、まさかのローン制!これから子どものためにお金を使いたいのに…ひどすぎます…。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを漫画化しています。(lamire編集部)(イラスト/@まひろ)"
2022年05月14日タレント東貴博(52)が13日、自身のブログを更新。母・飛田裕子(ひだ・ひろこ)さんが、きのう12日に亡くなったことを報告した。昭和を代表するコメディアンの故東八郎さんの妻であり、東貴博の母・裕子さん。東は「昨日母が父に遅れること数十年天国へと旅立ちました長らく闘病生活が続いておりましたのでまずは『お疲れさま』って感じです介護をする方もされる方も本当によく頑張ったと思っています」と思いをつづった。「特に妹たちはどれだけの時間を割いたことか兄妹が多かったおかげで役割分担が出来ましたみんなお疲れさまです」と伝え「母の人生は八郎が亡くなってからも八郎と共にありました母は父との思い出を本にまとめていました内容的には父へのラブレターです」と本を紹介。続けて「当然私の人生も父と共にありますこれは息子からのラブレターって、気持ち悪っ!亡くなってからも私たち家族は八郎という大きな傘の下で過ごしてきました本当に偉大な父を持ったものです」と記し「そしてその大きな傘を持つ手が突然母へと変わりました急に渡された傘は相当重かったことでしょう未成年の子どもが4人不安だらけだったはずしかしその細くもしなやかな強い腕で支えてくれました」と感謝した。「傘を修復しながらみんなが自分で傘を持てるように私たちを育ててくれました“母は強し”感謝をしてもしきれないほど感謝していますまだお見送りのイベントはありますがこれが母への最後のプレゼントになるのかなぁなんだかわかる??さぁ、なんでしょう??」と写真を添えファンに質問……。正解は「骨壷」と写真とともに紹介。「名前を入れて11年前に作っておきました以前通っていた陶芸教室で内緒で作っておいたのです最後のサプライズプレゼント!喜んでいただけると幸いです準備がいいね~私たち家族は覚悟が出来ていたせいかその後の段取りもよく華やかな家族葬の準備もしていますこれも母の教えですねう~ん段取り美人!」とつづった。最後は「おかげで今日は早くも私は大学へそしてそして私が出ている番組を観るのが好きだった母今夜もこの後ありますよテレビ東京『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』」と告知した。
2022年05月13日美容家の君島十和子さんが13日に自身のアメブロを更新。友人の息子が買ってきた品を紹介した。この日、君島さんは8日に配信した自身のインスタライブで話した内容について言及し「Liveで使ったメイク品でご質問が多かったものを改めてご紹介させていただきます」とコメント。使用していたコスメ用品を写真とともに紹介し「こちらが実際のライブ中の写真です」とインスタライブ中のスクリーンショットも公開した。続けて「アイシャドウは限定発売のお品」と述べ「大切な友人から少し早めの誕生日プレゼントでいただいたもの」と説明。「友人の親孝行な息子さんが出張の帰りにお母様へのプレゼントを買う際一緒に買ってきてくれた」と経緯を明かし「感動…」と感激した様子でつづった。また「名古屋・高島屋さんで購入してくれたそうです」と購入先についても言及。「ありがとうございます」と友人の息子に感謝の言葉を送った。
2022年05月13日4月13日から正式にスタートした、エクネス株式会社(本社:福井県鯖江市、代表取締役CEO:平井 康之)が提供する月額1,836円(税込、送料別)からのリーズナブルな月額料金+送料で“規格外の野菜や果物”をパック(セット)にして届けるサービス「ロスヘル」にて、期間限定で規格外の里芋(さといも)2トンを完全無料でプレゼントいたします!里芋を無料でプレゼント!ロスヘル公式サイトにて先着順で2022年5月23日まで予約受付中※ ※公式サイトからお申し込みいただく際、ロスヘル公式Instagramをフォローしていただいていることが条件となります。 (ご予約が多数の場合は予定より早く予約受付が終了する場合がございます)▼「ロスヘル」概要月額1,836円(税込、送料別)のリーズナブルな料金で食品ロスの削減とSDGs(持続可能な開発目標)への取り組みに貢献できるサービスです。「ロスヘル」は、次のような優位性、独自性、魅力、メリットのある事業です。1. 月額料金制(送料別)で“規格外の野菜や果物”をパック(セット)にしてリーズナブルな価格で販売2. 年間約612万トン*とされる食品ロスの削減とSDGs(持続可能な開発目標)への取り組みに貢献3. ニーズにあわせて、5キロ、10キロ、20キロの野菜や果物のパック(セット)を1か月または2週間ごとに配送世界では飢えに苦しんでいる人が8億人以上いるのに対して1年間に約13億トンの食品が廃棄されており、日本だけでも食品ロスの量は約612万トン*にのぼります。さらに世界では、この食品ロスが原因の温室効果ガスが地球全体の排出量のうち8~10パーセントを占めていると言われています。2015年9月の国連総会で採択されたSDGs(持続可能な開発目標)17の目標には「2.飢餓をゼロに」、「7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに」、「12.つくる責任 つかう責任」、「13.気候変動に具体的な対策を」があり、より具体的な169のターゲットにも食品ロスへの取り組みが明記されています。エクネス株式会社ではこの事業を通して、世界がいま直面している飢餓、環境およびエネルギー問題の課題解消に少しでも貢献していきたいと考えています。「ロスヘル」をご利用いただき、食品ロスをへらすことは、直接・間接的にSDGsに貢献することにもつながります。*約612万トン 農林水産省公式ウェブサイトより【エクネス株式会社について】本社 : 〒916-0037 福井県鯖江市上河端町36-4-3 2階代表者 : 代表取締役CEO 平井 康之設立 : 2018年3月電話番号: 0778-42-6730(代表)URL : 事業内容: 手紙代筆サービス事業、オプティカル事業、コンサルティング事業、食品ロスをへらすサービス「ロスヘル」ほか 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月13日ー『Aqoursからの挑戦状!』会場内でも販売!ー株式会社SCRAP(所在地:東京都渋谷区、代表者:加藤隆生)は、オールメディアで展開するスクールアイドルプロジェクト「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボレーションイベント『輝け!Aqoursぬまづフェスティバル in よみうりランド』より、イベントとコラボしたドリンクの販売が決定いたしました。★イベント特設サイト: オールメディアで展開するスクールアイドルプロジェクト「ラブライブ!サンシャイン!!」は、静岡県沼津市の海辺の町、内浦にある私立浦の星女学院で結成されたスクールアイドルグループ「Aqours」の奮闘と成長を描く物語です。そんな「ラブライブ!サンシャイン!!」と、SCRAPのコラボレーションイベント『輝け!Aqoursぬまづフェスティバル in よみうりランド』は、よみうりランドに再現された「ラブライブ!サンシャイン!!」の世界の中で、参加者自身がAqoursと一緒に沼津のPRイベントを成功させることを目指す体験型イベント。物語は、Aqours宛に“東京で行う沼津のPRイベントを企画してほしい”と依頼がやってくるところから始まります。東京・よみうりランドで、自分達を育て、応援してくれた沼津への感謝を表現するためのフェスティバルを企画するAqours。しかし、準備は順調にはいきません。参加者は、なんとかフェスを成功させたいAqoursからの呼びかけを聞いて「助っ人さん」として立ち上がります。『輝け!Aqoursぬまづフェスティバル in よみうりランド』会場内の『浦の星女学院キッチンカー』にて、オリジナルコラボドリンク全9種の販売が決定。Aqoursメンバーをイメージした本ドリンクは、イベント参加中のちょっとした休憩の合間も「ラブライブ!サンシャイン!!」の世界観をお楽しみいただけます。本イベントの開催を記念してリバイバルされる『Aqoursからの挑戦状!』の会場でもある、東京ミステリーサーカス『HIMITSU COFFEE』でも、同じコラボドリンクを販売します。そして、ドリンク1杯ごとに限定オリジナルデザインコースターをプレゼントするキャンペーンも実施いたします。東京ミステリーサーカスでは『輝け!Aqoursぬまづフェスティバル』限定描き下ろしイラストを使った全9種を、よみうりランドでは法被を着たAqoursのデフォルメイラストを使用した全9種のコースターをランダムでプレゼント! さらに『輝け!Aqoursぬまづフェスティバル』と『Aqoursからの挑戦状!』両方の会場でコラボドリンクを購入した方には、シークレットデザインのコースターをそれぞれの会場ごとにお渡しします。『輝け!Aqoursぬまづフェスティバル in よみうりランド』と『Aqoursからの挑戦状!』参加の際は、ぜひコラボドリンクもご堪能ください。『輝け!Aqoursぬまづフェスティバル in よみうりランド』コラボドリンクコラボドリンクは全9種。Aqoursメンバーをイメージした本ドリンクは、イベント参加中のちょっとした休憩の合間も「ラブライブ!サンシャイン!!」の世界観をお楽しみいただけます。■価格:各500円(税込)■販売場所/期間▼よみうりランド内『浦の星女学院キッチンカー』【5月】13日(金)、14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)【6月】4日(土)、5日(日)▼東京ミステリーサーカス『HIMITSU COFFEE』2022年5月13日(金)〜6月26日(日)★1ドリンクごとにオリジナルデザインのコースターをランダムでプレゼント!よみうりランド内『浦の星女学院キッチンカー』と東京ミステリーサーカス『HIMITSU COFFEE』にて販売される、『輝け!Aqoursぬまづフェスティバル』コラボドリンクを購入した方に、限定オリジナルデザインコースターをプレゼント! コースターデザインは、シークレットデザイン2種も含めて全20種。よみうりランドと東京ミステリーサーカス、それぞれ9種のデザインの中から、1ドリンク毎にランダムで1枚お渡しします。さらに、よみうりランドと東京ミステリーサーカスでもらえるコースター両方をお持ちの方に、追加でシークレットデザインのコースターをプレゼントいたします!△よみうりランド内『浦の星女学院キッチンカー』全9種(+シークレット1種)△東京ミステリーサーカス『HIMITSU COFFEE』全9種(+シークレット1種)※ランダム配布となります。絵柄はお選びいただけません。※シークレットデザインは、もう一方のコースター本体を注文時に提示で受け取ることができます。ご希望の方は、コースター本体をお忘れないよう、ご注意ください。※一度のご注文で、お一人様につき、『浦の星女学院キッチンカー』は3杯、『HIMITSU COFFEE』は9杯までの、購入制限を設けさせていただきます。※本キャンペーンはなくなり次第、終了となります。予めご了承ください。『輝け!Aqoursぬまづフェスティバル in よみうりランド』イベント概要★特設サイト: ★公演オフィシャルtwitter: ★CM: ※本イベントにAqoursのキャストによる出演予定はございません。■プレイ形式想定所要時間(説明&ライブ含む):180分程度 / 一斉スタート ※会場内を歩き回ります。 /人数:制限なし。1人でも、仲間と協力して一緒に挑戦することも可能です。各回最大1,000名ほどが同時に参加できます。■会場/開催日程<会場>よみうりランド(よみうりランド内らんらんホール特設会場)〒206-8725 東京都稲城市矢野口4015-1<開催日程>2022年5月13日(金)~6月5日(日)※開催日は下記の通りとなります。【5月】13日(金)、14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)【6月】4日(土)、5日(日)東京ミステリーサーカス×ラブライブ!サンシャイン!! 『Aqoursからの挑戦状!』概要★イベント情報ページ: ■会場/開催日程東京ミステリーサーカス:2022年4月28日(木)〜2022年6月26日(日)■料金、プレイ形式、参加方法・CYaRon!からの挑戦状:1,500円(税込)Aqoursの出身地、静岡・沼津の太陽をイメージしたオリジナルのかき氷に、カフェで解くことが出来る謎カードが付属しています。想定所要時間:約30分/難易度:★☆☆☆☆※参加可能時間:平日11:30〜19:30/土日祝11:00〜19:30施設1階「HIMITSU COFFEE」にてコラボかき氷「謎解きサンシャインかき氷」をご購入ください。※チケットは不要です。※「謎解きサンシャインかき氷」は1,000円(税込)で単品(謎無し)での販売もしております。・AZALEAからの挑戦状:1,500円(税込)東京ミステリーサーカス内と新宿の街を歩き、謎を解き明かしていただきます。想定所要時間:約60分〜90分/難易度:★★★☆☆※参加可能時間:平日12:00〜19:00/土日祝11:00〜19:00東京ミステリーサーカス公式サイト・アプリ・店頭にて前売券・当日券を購入し、当日は1階チケットカウンターにて受付ください。チケット絶賛販売中!※前売券が完売した場合、当日券の販売はございません。・Guilty Kissからの挑戦状:1,500円(税込)家にお持ち帰りになって解いていただくことが出来ます。東京ミステリーサーカス内で解く必要はございません。想定所要時間 約120分〜180分/難易度:★★★★★施設1階「TMC GOODS SHOP」にてご購入ください。※チケットは不要です。☆3つ全ての謎を解き明かした方には、本イベントビジュアルを使用したオリジナルビニールバックをプレゼントいたします。補足情報【ラブライブ!サンシャイン!!とは?】静岡県沼津市の海辺の町、内浦にある私立浦の星女学院。駿河湾のかたすみにある小さな高校で2年生の高海千歌を中心とした9人の少女たちが、大きな夢を抱いて立ち上がる。それは、キラキラと輝く“スクールアイドル”になること!諦めなければきっと夢は叶う――。いまはただ輝きを目指して、がむしゃらに駆け抜けていこう!ここから彼女たちの「みんなで叶える物語」スクールアイドルプロジェクトが始まった!★公式サイト→ 【体験する物語projectとは?】物語の「世界」をあるときはビル全体、またあるときは遊園地、さらには街中など、あらゆる会場に再現し、観客が物語の登場人物となってその世界をロールプレイングすることができる、体験型イベント。目の前で起こる「物語」を見ているだけでなく、実際に演者と会話したり、触れ合ったり、はたまた何かを頼まれたり、一緒に何かを食べたり。あなた自身が登場人物となり、「物語」に参加し「体験」することでストーリーが変化していく。演劇における役者と観客の垣根を超えた「あなただけの体験」ができることが魅力の「リアル脱出ゲーム」の生みの親、SCRAPが様々な場所や世界観で生み出す新しい物語体験創出プロジェクトである。【SCRAPとは?】2008年、株式会社SCRAPを設立。遊園地やスタジアムを貸し切ってリアル脱出ゲームを作ったり、本やアプリ、TV番組にも謎をしかけ、企業の謎解きプロモーション企画をお手伝いしているうちに、すっかり謎イベントの制作会社として世間に認知されてしまった京都出身のフリーペーパー制作会社(しかもフリーペーパーは絶賛休刊中)。勢いに乗ってファンクラブ「少年探偵SCRAP団」も結成。テレビ局・レコード会社などともコラボレーションを行い、常に新しいエンターテインメントを生み出し続けています。★公式サイト⇒ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月12日皆さんは付き合っていた方やもう別れた元彼、元カノからトンデモないLINEが来た経験はありますか? ウソのようなホントの話で、皆さん色々と経験がある様子…。 今回はそんな投稿から集めた「LINEエピソード」をご紹介します。ケチすぎる元カレある日、2年前に別れた元彼から「プレゼントを返送してくれ」とラインが届きました。「使ったから送れない」と言うと「転売でもしたのか?」と疑われ、使い古したタオル、ボールペンなどのプレゼントを全て返送。「で、それどうするの?」と言うと「俺が転売して金にするんだ」と一言。結局近所のリサイクルショップに持って行ったそうですが、買取拒否されたそうです。(女性/会社員)付き合っていた頃の家賃3年程付き合っていた彼女と結婚も考えていましたが、些細なことでケンカになり話し合いの末別れることとなりました。それから1年後…いきなりLINEが届き「付き合っていた頃の半年程同棲したときの半分払った家賃のお金を返してほしい」とのLINEが。色々と思うこともありましたが、そのお金で解決するならと支払うことに。その後も元カノから連絡があり「自分も一緒に住んでたのに家賃を半分払うのは当然だったと思う。だからお金を返したい」と連絡がきましたが、もう送った時点でそれは考えてないと断りました。お互い、最終的に一緒になることはありませんでしたが、3年付き合った人と別れてからきちんと話ができいがみ合うことなくお別れをすることができたので、それはそれでよかったとは思っています。(男性/会社員)いかがでしたか?もうお別れしているのに未練がましく連絡を取ろうとする方っていますよね…。トラブルになる前に、そんな方にはブロック一択なのかもしれません。以上、LINEトラブルエピソードでした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。"
2022年05月12日華道家の假屋崎省吾が10日に自身のアメブロを更新。パリから届いたファッションブランド『HERMES(エルメス)』のプレゼントを公開した。この日、假屋崎は「なんと、パリのお友達から」「HERMESのお皿をプレゼントにいただきました」と報告し、プレゼントされた『HERMES』の品を公開。「この柄のシリーズのカップ&ソーサーにポットを持ってて」と明かし「それをご存じなくて、わざわざ飛行機に乗って、持って来てくださって、もうビックリ」とコメントした。続けて「パッケージとリボンがやっぱり超オシャレ」と『HERMES』の箱の写真も公開し「ほんとに素敵なデザインありがとうございます」と感謝のコメント。最後に「みなさまも素敵なプレゼント、どんな思い出がありますが~っ!?」と問いかけ、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「素敵なデザインですね」「ご縁を感じてしまいますね」「なんだかスゴいですね」などのコメントが寄せられている。
2022年05月12日アイドルグループ・櫻坂46を卒業する渡邉理佐(23)の卒業メモリアルブック『抱きしめたくなる瞬間』(5月17日発売・集英社)の発売記念パネル展が、発売日から都内3店舗で開催されることが決定した。開催場所は、SHIBUYA TSUTAYA、HMV&BOOKS SHIBUYA、タワーレコード渋谷店。店舗ごとにテーマや展示される写真はすべて異なり、メモリアルブック未掲載のアザーカットも多数展示。各店舗のテーマや開催期間は異なり、直筆サイン入りのパネルプレゼント企画も実施予定。本作のメインとなる撮り下ろしは、北海道と沖縄の2パートに分けて敢行した。北海道では、降り積もった雪景色の中に佇む姿やスノーボードを楽しむ姿など、北海道ならではのシチュエーションや風景で撮影した幻想的で美しさが際立つカットが満載となる。そのほか、さまざまなゲストを迎えてのコラボ企画や対談企画など、渡邉理佐本人がやりたい企画をすべて実現させて詰め込んだ、ボリューム満点の本作。その他の企画は随時、公式SNSで情報を更新していく。■渡邉理佐卒業メモリアルブック『抱きしめたくなる瞬間』パネル展・SHIBUYA TSUTAYA「大切な人編」開催期間:5月17日〜年5月30日菅井友香、原田葵、尾関梨香、山崎天&藤吉夏鈴、長濱ねる、新木優子といった7組のコラボ相手とのツーショット・HMV&BOOKS SHIBUYA「北海道編」開催期間:5月17日〜6月5日美瑛の丘やゲレンデなど、北海道の雄大な風景での撮り下ろし・タワーレコード渋谷店「沖縄編」開催期間:5月17日〜5月30日海岸での幻想的なカットやホテルでのナチュラルカットなど、沖縄での撮り下ろし
2022年05月12日5歳の孫がいるmikako(@1dzGAP3hjShgibB)さんは、帰省で遊びに来たお孫さんから、唐突にプレゼントをもらったといいます。まばゆい光を放つソレは……とってもゴージャスなこの指輪、ガチャガチャでゲットしたアイテムだそうですが、きっと大好きなばぁばに似合うと思ったのでしょうね。孫とばぁばのふれあい、尊い。また、母の日には息子さん夫婦からプレゼントが届き、お孫さんからはガーベラの花の絵をもらったそう。お孫さんのことを「5歳孫師匠」と呼ぶ投稿主さんに、お話を聞きました。5歳の孫を「師匠」と呼ぶ理由――とっても素敵なプレゼントですね。お孫さんはこのプレゼントをどのように準備されたのでしょう?mikakoさんこの前日、孫はお嫁さんの実家に昼間預けられていて、おばあちゃん(お嫁さんのお母さん)とお買い物に行ったそうです。そこにガチャガチャがあり、指輪が入っているのが見えたようです。普段はガチャガチャやオモチャなど一切欲しがらない子なのですが、その日はどうしてもそれが欲しいとおばあちゃんにねだったそうです。おばあちゃんが、「なぜ指輪が欲しいの?」と聞いたら「お母さんとばぁばにプレゼントしたいの」と言って、二つガチャガチャを回したと聞きました。――やさしいお孫さんですね。翌日、そのプレゼントを渡しに来てくれたんですね。mikakoさんはい、「ばーば、プレゼントどうぞ」と言いながら渡してくれました。私も「わ~!こんなきれいな指輪ばーばにプレゼントしてくれるの?ありがとう」と言いながら指にはめて見せたら、「似合うよ、ばーば」と言ってくれました。――指輪をもらって、どんなお気持ちでしたか?mikakoさんこんな小さな子が自分のものは買わないで、女性が好きなものを見つけてプレゼントしてくれたことがとてもうれしく、私たちが喜ぶ顔を想像しながら買ってくれたのだろうと思うと本当に感激しました。そして何より周りを気遣う優しい気持ちにほっこりしました。――本当に優しい気持ちですよね。mikakoさんはお孫さんに関するツイートで「5歳孫師匠」と呼んでいますが、なぜ師匠なんですか?mikakoさん大人が忘れてしまった純粋な心を思い出させてくれるからです。孫が「僕はお母さんを守るために生まれて来たんだ」と言ったことがあり、それを聞いて師匠だと感じました。孫の言動のすべてが私にとって学びだと思っています。人を思いやる気持ち、親への感謝など素直に言葉にしてくれる……まさに師匠ですね。――お孫さんとのやりとりで印象に残っていることはありますか?mikakoさん私が昨年5月に肺炎で入院したときに、お嫁さんが勉強している気功を真似して私に気を送ってくれたことです。一生懸命に集中して送ってくれました。私は涙がでるほどうれしくて、そばにいたら抱きしめていたでしょう。とってもやさしいお孫さんとのふれあいは、幸せな気持ちでいっぱいになりますね!mikakoさん、心温まるお話をありがとうございました。=====================投稿主mikakoさんTwitter@1dzGAP3hjShgibB(マイナビ子育て編集部)<関連記事>・「ママに内緒でほしいもの教えて?」ばぁばと孫のLINEの意味不明なやりとりに「お腹痛いw」・「2:30父」育休パパが書いた育児ダイアリー。思わず2度見してしまったその理由とは?・義母と趣味が合いすぎて笑える! 一度だけではない!? まさかの丸かぶり事件簿
2022年05月12日「ぎゅうケン」がいっぱいある!今年も母の日には、全国で多くの子どもたちがお母さんへ日頃の感謝を伝えたりお手紙やカーネーションなどのプレゼントを贈ったりしたのではないでしょうか。Turi(@turi2021)さんのご家庭では、少々変わった「〇〇券」がたくさん用意されていたとして話題を集めています。母の日の前日に娘さんがせっせと作っていたのは、大好きなママに贈るチケットでした。娘さんがママにハグをしてくれるという「ぎゅうケン」や、文字通り一緒に寝てくれるという「いっしょにねるケン」など、自由な発想でママをねぎらおうとしています。めちゃくちゃ可愛い!30年前、自身が子どもの頃にもこういったチケットを自作していたことを思い出したという投稿主さんに、お話を聞きました。(Turiさん提供写真)――娘さんはたくさんのチケットを用意したのですね! なぜプレゼントをチケットにしたのでしょう?Turiさん「ママが大変なときに、自分もママのお手伝いをしたい」「ママに喜んでもらいたい」という、娘なりのママへの日頃の感謝と気遣いからだと思います。自分で何をできるかを考えて、チケットをプレゼントしようと思いついたようです。実際のお手伝いである「洗い物」のチケットが他より少なかったのですが(笑)。――ぎゅうっとしてくれたり、一緒に寝たりといった、ママが癒されるタイプのチケットがメインなんですね。Turiさん全部で35枚あって、一番多かったのは10枚用意された「ぎゅうケン」でした。他に「いっしょにねるケン」「あしにのるケン」が6枚ずつ、「じゆうな人ケン」8枚、「あらいものケン」5枚という構成でした。「じゆうな人ケン」がどんな効果なのかは本人に聞いてみてのお楽しみ、かもしれません。――素敵な贈り物を受け取ったママは、喜んでくれましたか。Turiさん「一生懸命作ってくれた娘の姿が目に浮かんでとても感動した」と言っていました。チケットに添えられた手紙も読んでママが大喜びだったので、娘もすごく嬉しそうな顔をしていましたよ。ママは「数に限りがあるチケットなので大事に使っていきたい」とも言っていて、もらった2日後にようやく最初のチケットとして「いっしょにねるケン」を使っていました。私も今年の父の日にはこんなチケットをもらえたらいいな、と今からワクワクしています。(Turiさん提供写真)6月の父の日も楽しみですね。仲良しなご家族のお話をありがとうございました!====================投稿主TuriさんTwitter@turi2021(マイナビ子育て編集部)<関連記事>・【公園を全力で楽しんでいるパパがこちら】知らない子どもたちまで引き連れてハッスル「可愛いw」「羨ましいっ!」・それバタコやない!!幼稚園からアンパンマン一筋の中1男子、テストの珍回答が話題に・【我が子に伝えたい10のこと】パパから息子に宛てた言葉に号泣する人続々「他人が読んでも泣く」「本当の愛」
2022年05月12日歌手でタレントの研ナオコが9日に自身のアメブロを更新。娘や息子夫婦から貰ったプレゼントを公開した。この日、研は「子供たちからの母の日」と切り出し「娘から息子夫婦から」とプレゼントを手にする自身の姿やカーネーションの写真を公開。「母になって35年、感慨深いです」としみじみつづった。続けて「いつもありがとう」と感謝のコメント。また「娘が描いた似顔絵どうやら私らしい~」とプレゼントに描かれた似顔絵について説明し、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「カーネーションの色綺麗で珍しいですね」「羨ましいです」「似顔絵似てる」などのコメントが寄せられている。
2022年05月11日→これまでのお話はこちら→前回のお話はこちらこれまでのお話をイッキ読み!【1】【2】【3】【4】【5】【6】【7】クリスマスプレゼントでブランドバッグと手紙を渡してきたモラ夫。しかし、そのバッグは妻・ヨーコのアカウントでネットショップにログインし、購入したものでした。(漫画:もち/マイナビ子育て編集部)→これまでのお話はこちらこれまでのお話をイッキ読み!【1】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』Vol.1~Vol.48までイッキ読み【2】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』Vol.49~Vol.93までイッキ読み【3】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』子育て編(Vol.94~Vol.136)をイッキ読み【4】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』職場復帰編(Vol.137~Vol.160)をイッキ読み【5】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』再構築編1(Vol.1~Vol.25)をイッキ読み【6】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』再構築編2(Vol.26~Vol.46)をイッキ読み【7】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』離婚決意編(Vol1~Vol.18)をイッキ読みもちさんのプロフィール小学生の娘2人を育てるシングルマザー。モラハラ夫との結婚から離婚までを赤裸々につづったブログが話題に。2019年11月からはモラハラ夫から受けた壮絶な体験を自ら漫画化、Instagramで公開し、その衝撃すぎる内容が話題を呼ぶ。ブログ「もちママブログ」Instagram @mochimama129Youtube 脱モラ!予告編は【こちら】
2022年05月11日大人気マンガシリーズ、今回はcandle(@candle.jp00)さんの投稿をご紹介! 「彼が好きなのは私の姉だった」第19話です。前回、姉を優先する彼を許したあおい。その後、あおいは誕生日を迎えますが…?仲直りしてからは…?出典:instagramそして誕生日に出典:instagram公園に行って…?出典:instagramプレゼントの中身出典:instagramでも、彼が…!?出典:instagram彼がプレゼントを…!?出典:instagramまた姉…!?出典:instagramあおいが返してと言うと…!?出典:instagram投げられた!?出典:instagram渡したプレゼントを返してと言うなんて…!あおいが怒るのも当然です。次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@candle.jp00)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年05月11日【全員プレゼント】familiar限定コラボ「はじめての離乳食セット」子どもの将来の可能性を広げる知育教材、しまじろうで人気の〈こどもちゃれんじ〉から、0〜1歳のお子さまをお持ちの方へ全員もらえるプレゼントキャンペーンを実施中!今なら資料を取り寄せるだけで、離乳食スタート期から使えるfamiliar限定コラボ「はじめての離乳食セット」が無料で届きますよ。※〈しまじろう〉は㈱ベネッセコーポレーションの登録商標です。全員プレゼント「はじめての離乳食セット」の魅力全員もらえる、familiar限定コラボ「はじめての離乳食セット」は、離乳食スタート期にうれしい、お皿・スプーン・フードカッターの3点をセット。■お皿・フタ付きで、おでかけの際の持ち運びも安心・おやつケースとしても使える・底の一部が凹凸加工で、食材のすり潰しが可能■スプーン・赤ちゃんの口のサイズに合ったスプーン■フードカッター・食材のカットも楽々できるフードカッター付き今ならWチャンス「ベビーカタログ」抽選プレゼント!今ならWチャンスで、ベビー服やテーブルチェアなど1万円相当のプレゼントを選べるカタログが、抽選で50名様に当たります。赤ちゃんのものや育児に役立つグッズなど、子育てライフをハッピーに変えるカタログギフトですよ。〈こどもちゃれんじ〉の魅力歳から始められるベネッセの〈こどもちゃれんじ〉は、子どもの月齢にピッタリのおもちゃや教材が送られてくるワクワクする通信教育です。・子どもの興味を引き出す教材教材は子どもの知的好奇心をくすぐる仕掛けがいっぱい。読み聞かせの絵本や知育玩具など「赤ちゃんが手を伸ばしたくなる」教材が詰まっています。・親子の絆を深める絵本の読み聞かせ、スキンシップ遊びなど、親子で楽しみながら成長につながる内容が満載。・生活習慣が身につきやすい1歳以降の教材では、あいさつや片付け、トイレや歯磨きなどの生活習慣をお子さまのやる気を引き出すやり方で無理なく身につけることができます。・子育てサポートも万全育児の悩みを解消できる情報もアプリや冊子でお届け。キャンペーン概要〈こどもちゃれんじ〉の資料請求をされた方全員に、familiar限定コラボ「はじめての離乳食セット」をプレゼントします。■プレゼント内容・全員:familiarコラボ こどもちゃれんじ はじめての離乳食セット・抽選50名様:1万円相当のプレゼントを選べるベビー向けカタログギフト■カタログギフトが抽選で50名様に当たる!第3期抽選日の締切8月14日(日)■応募条件・はじめて〈こどもちゃれんじ〉の資料請求をされた方・2021年4月2日~2023年4月1日生まれのお子さまをおもちの方【PR】ベネッセコーポレーション※本キャンペーンは、株式会社ベネッセコーポレーションが主催するキャンペーンです。※応募ボタンを押すと〈こどもちゃれんじ〉のサイトへ移動します。※キャンペーンの内容についてのご質問は主催企業へのお問い合わせとなります。あらかじめご了承ください。注意事項ベネッセの通信教育サービス〈こどもちゃれんじ〉(0・1歳)【資料のお届けについて】・ご応募時点の月齢・年齢に合った資料とプレゼントを、通常はお申し込み弊社受付後10日前後(土・日・祝・年末年始を除く)でお届けしております。・お申し込み多数の場合、また、お住まいの地域・配送事情によっては、さらにお時間をいただく場合があります。・資料の発送は日本国内に限らせていただきます。【申し込む際の注意事項】・〈こどもちゃれんじ〉のことを詳しく知っていただくためのキャンペーンですので、〈こどもちゃれんじ〉会員のお客さまからのご応募はできません。ご了承ください。・ご記入内容に不備がある場合は、資料のお届けができません。すべての項目について入力してください。・現在妊娠中のかたはこちらからお申し込みください。()【生後9カ月14日以前のお子さまをおもちのかたへ】2020年度以前にお生まれのお子さまには、年齢別体験教材をご用意しています。詳しくは〈こどもちゃれんじ〉のWebサイトにてご確認ください。【資料のお届けについて】・ご応募時点の月齢・年齢に合った資料とプレゼントを、通常はお申し込み弊社受付後10日前後(土・日・祝・年末年始を除く)でお届けしております。・お申し込み多数の場合、また、お住まいの地域・配送事情によっては、さらにお時間をいただく場合があります。・資料の発送は日本国内に限らせていただきます。【申し込む際の注意事項】・〈こどもちゃれんじ〉のことを詳しく知っていただくためのキャンペーンですので、〈こどもちゃれんじ〉会員のお客さまからのご応募はできません。ご了承ください。・お申し込みいただけるのは、2016年4月2日以降にお生まれになったお子さまがいらっしゃるかたのみです。・ご記入内容に不備がある場合は、資料のお届けができません。すべての項目について入力してください。・現在妊娠中のかたはこちらからお申し込みください。()【生後9カ月14日以前のお子さまをおもちのかたへ】2020年度以前にお生まれのお子さまには、年齢別体験教材をご用意しています。詳しくは〈こどもちゃれんじ〉のWebサイトにてご確認ください。・本キャンペーンはままのてとは主催企業が異なります。応募完了をお知らせするメールはままのてから配信されませんのであらかじめご了承ください。
2022年05月11日出産内祝いギフト&ベビーグッズの通信販売と妊産婦さんへの情報サービス提供を行う株式会社メリックス(本社:大阪市北区、代表取締役:岩永 弘志)は、沖縄・宮古島で製造する自社のオーガニックコスメブランド「ミルポッシェオーガニクス」のスキンケア商品を産後ケアに特化した日本最大の長期滞在型ケアホテル「マームガーデンHAYAMA」に協賛いたします。天然由来成分99%以上のオールインワンゲルクリーム(左)ボディケアクリーム(右)■協賛背景ミルポッシェオーガニクスは、『ママ・赤ちゃん・妊婦さんと、まわりのすべての人が健やかでしあわせに暮らせるよう、人にも環境にも優しいスキンケアをつくり続けています。』というブランドメッセージのもと、自然豊かな沖縄・宮古島の自社工場で産前・産後のママや赤ちゃんにお使いいただける低刺激な商品の開発・製造を行っております。日本最大の産後ケアホテルマームガーデンHAYAMA「マームガーデンHAYAMA」は海を見渡す事のできる神奈川・葉山の地で、産後の母親のさまざまなストレスや身体的な負荷を軽減する「ゆっくり“ママ”になれる場所」というコンセプトを掲げており、産後ママの体をしっかり休める場所・癒しの空間で心を整える場所を提供しております。出産を経験されたママや赤ちゃんだけでなく、パパや家族の事も大切に考えられた場所の提供や考え方に共感し、協賛を決定いたしました。協賛期間は2022年9月30日までを予定しております。※期間は告知なく変更になる可能性もございます。■マームガーデンHAYAMAについて「マームガーデンHAYAMA」の最大の目的は、母親の休息と回復。出産でダメージを負った体を休め、プロのサポートの元、赤ちゃんのことを学ぶことで、少しずつ焦らずに“ママ”という立場に慣れていくことを目指しています。ひとりでも家族だけでもなく、プロの力を頼る。そんな産後の過ごし方を当たり前にしたいと考えています。施設内には母親が心身共にしっかり休み、“ゆっくりママになる”ための様々な設備をご用意しています。海の見える足湯で心を整える客室:ロイヤルスイート(51m2)■ミルポッシェオーガニクスの製品をプレゼント「マームガーデンHAYAMA」にご宿泊いただいたお客様に「ミルポッシェオーガニクス ボディケアクリームN (160mL)」と「ミルポッシェオーガニクス オールインワンゲルクリーム(160mL)」を各1本ずつプレゼントいたします。赤ちゃんと一緒に使える低刺激なボディクリームとゲルクリーム■沐浴ルームでオーガニックボディソープを体験植物オイルを使ったやさしい洗いあがりのベビー用泡ボディソープ(ミルポッシェオーガニクス ボディソープ)をお試しいただきながら、助産師さん付き添いのもと、沐浴指導を受ける事が出来ます。沐浴ルームでミルポッシェオーガニクスの商品体験が可能【ホテル概要】所在地 : 〒240-0107 神奈川県横須賀市湘南国際村1丁目4-3アクセス : 逗子駅からバスで20分施設内設備 : ベビールーム、沐浴スペース、授乳スペース、足湯、岩盤浴、ハーブテント、エステサロン、貸切風呂、マムズクラスルーム、ニューボーンフォトスペース、レストラン、ラウンジ、ワークスペース、カラオケ、ランドリー、キッズスペース付属レッスン : 授乳指導、沐浴指導、乳房ケア、育児講座等ご予約 : 公式LINEよりご予約ください。 公式サイト : 公式note : 公式Instagram: 海の見えるエントランス【ミルポッシェオーガニクスについて】妊婦さん、ママ&ベビーとの接点を多く持つ「ミルポッシェオーガニクス」は、50,000人以上のママからこんなスキンケアアイテムが欲しい!という声を集め、沖縄県・宮古島の自社工場で開発・製造する、純国産オーガニックコスメブランドです。沖縄県宮古島の市街地から少しはなれた、自然豊かな地域にある自社工場<<沖縄・宮古島からの豊かな自然のめぐみ>>私たちの製品すべてに沖縄・宮古島で採れた植物原料を使用しています。主成分の月桃(ゲットウ)やアロエ、ツバキなど、ママとベビーのスキンケアに最適な植物を厳選して配合しています。<<お肌にやさしい特許製法>>神奈川大学の特許技術である、「三相乳化※」を使用して、製品を開発しています(ボディソープ、石鹸を除く)。三相乳化技術により、お肌への刺激物質となりやすい界面活性剤を使用する必要がなくなり、よりママと赤ちゃんのお肌にやさしい製品を開発することに成功しました。※特許第3855203号『乳化分散剤及びこれを用いた乳化分散方法並びに乳化物』公式サイトURL: 公式Instagram: 公式YouTube : 公式Twitter : URL : 妊婦さん限定『使い放題プラン』ボディケアクリーム ≪会社概要≫社名 : 株式会社メリックス所在地 : 〒530-0015 大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル28階代表者 : 代表取締役 岩永 弘志設立 : 1995年2月事業内容: 出産内祝いを中心とした贈答品の通信販売業URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月10日おうち料理研究家のみきママが9日に自身のアメブロを更新。子ども達から母の日のプレゼントで似顔絵を貰った日のエピソードをつづった。この日、みきママは「母の日なんだけど?」と前日の8日が母の日であることを子ども達に伝えたことを報告。そこで、長男からプレゼントされたという自身の似顔絵を公開するも「進撃の巨人か?」とツッコミを入れた。続けて、娘については「iPadで似顔絵を描いてくれました」と述べ、タブレットを使って描かれた自身の似顔絵を公開。一方で、次男は娘が描いた似顔絵を書き写していたようで「真似しただけじゃん?」と不服そうにコメントした。最後に「君ら、他にプレゼントなかったのか?」と不満な様子でつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「個性豊か」「笑っちゃいました」「みんな絵の才能あります」などのコメントが寄せられている。
2022年05月10日2022年5月8日は、『母の日』でした。多くの人が母親に日頃の感謝の想いを込めて、プレゼントやメッセージを贈ったのではないでしょうか。母の日の贈り物といえば、カーネーションなどの花が人気ですね。annko(@redbeanjam1210)さんは、花が大好きな母親に、ちょっと変わった『花束』を贈り、とても喜ばれたそうです。Twitter上で反響が寄せられた、annkoさんの母の日のプレゼントを、ご覧ください。母の日ごはん花が大好きなお母さんに、野菜のフラワーフォカッチャを作ってみた喜んでもらえてよかった〜!! pic.twitter.com/YM2YMaJEI0 — (@redbeanjam1210) May 8, 2022 料理好きなannkoさんが母親に贈ったのは、花の代わりに野菜で作った『フラワーフォカッチャ』!その他にも、チキンステーキや具だくさんスープなど、母の日にぴったりなごちそうを用意しました。投稿には「素敵すぎる!真似っこしよう」「センスがすごい。色彩鮮やかで見るだけでワクワクしました!」など感嘆の声が多数寄せられています。かわいくて華やかなだけでなく、食べてもおいしい『花束』。お祝いや記念日で作ったら、盛り上がること間違いなしですね![文・構成/grape編集部]
2022年05月10日多数のアニメ・ゲーム作品に出演している人気の男性声優であり、アーティストとしても活動をしている寺島拓篤。彼のアーティストデビュー10周年を記念したライブ「10th ANNIVERSARY TAKUMA TERASHIMA LIVE 2022 EX STAGE -LAYERING-」をside WEST / side EASTの2箇所で開催。エムオン!では、6/18(土)に神奈川・神奈川県民ホール 大ホールで開催する<side EAST>公演の模様を独占生中継!■■番組情報■■<番組名>独占生中継! M-ON! LIVE 寺島拓篤 「10th ANNIVERSARY TAKUMA TERASHIMA LIVE 2022 EX STAGE -LAYERING-」<放送日時>2022/6/18(土)17:00~20:00\ライブ生中継に先駆け、5月には特番を放送!/■■番組情報■■<番組名>M-ON! SPECIAL 「寺島拓篤」 ~LAYERING~<放送日時>2022/5/12(木)23:00~23:30[再] 2022/5/18(水)25:00~25:30、6/7(火)23:30~24:00<番組内容>5/11(水)に初のベストアルバム『LAYERING』をリリース。これを記念して、エムオン!オリジナル番組を放送。10年間の歩みを楽曲と共にインタビューでお届けします。<番組名>寺島拓篤特集<放送日時>2022/5/12(木)23:30~24:00[再] 2022/5/18(水)25:30~26:00、6/7(火)24:00~24:30<番組内容>寺島拓篤のミュージックビデオ特集をオンエア!\プレゼントキャンペーンも実施中!/この放送を記念して、期間中にスカパー!サービスに新規加入し、エムオン!単チャンネルをご契約いただいたお客様の中から抽選で50名様に、「寺島拓篤オリジナルボイスメッセージ」をプレゼント!また、スカパー!でエムオン!をお楽しみいただいているお客様の中から抽選で100名様に、「寺島拓篤×MUSIC ON! TV(エムオン!)オリジナルうちわ」をプレゼント。直筆サイン入りが当たるチャンスも!▼本キャンペーンに関する詳細は、こちらをご覧ください。 以上MUSIC ON! TV(エムオン!)は、スカパー!、J:COM、ケーブルテレビ、ひかりTVなどでご覧いただける音楽チャンネルです。詳しくは、MUSIC ON! TV(エムオン!)公式サイト( )まで。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月10日秋元康総合プロデュースの声優アイドルプロジェクト22/7(ナナブンノニジュウニ)。2021年12月に結成5周年を迎え、新メンバーの加入などさらにパワーアップした彼女たちの第2章に密着したエムオン!オリジナル番組を放送!独占ドキュメンタリー映像にライブ映像を交えて、“ナナニジ”の魅力を60分たっぷりお届け!■■番組情報■■<番組名>M-ON! SPECIAL 「22/7」<放送日時>2022/6/30(木)24:00~25:00\プレゼントキャンペーンも実施中!/この放送を記念して、期間中にスカパー!サービスに新規加入し、エムオン!単チャンネルをご契約いただいたお客様全員に、「22/7×MUSIC ON! TV(エムオン!)オリジナルクリアファイル」をプレゼント。抽選で10名様には直筆サイン入りが当たるチャンスも!▼本キャンペーンに関する詳細は、こちらをご覧ください。 以上MUSIC ON! TV(エムオン!)は、スカパー!、J:COM、ケーブルテレビ、ひかりTVなどでご覧いただける音楽チャンネルです。詳しくは、MUSIC ON! TV(エムオン!)公式サイト( )まで。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月10日「翠ジンソーダ」1杯プレゼントキャンペーンを実施いたします株式会社プロントコーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役社長:竹村典彦)は、5月12日(木)から5月31日(火)まで全国の「PRONTO(プロント)」※1でお一人様1回のみ使える限定クーポンをプロント公式アプリにて配信いたします。プロント公式アプリでは、毎月更新されるお得なクーポンを配信中。5月31日(火)までの期間中、1回のみ使える「翠ジンソーダ1杯無料クーポン」を特別配信いたします。クーポンは、アプリダウンロード後すぐにご利用いただけます※2。さらに、アプリ内のバーコードを使った決済手段「プロントマネー」をご利用いただくと、使えるクーポンが増えるランクアッププログラムに参加いただけます。5月は翠ジンソーダと相性抜群のおつまみクーポンをご用意していますので、この機会にぜひプロントマネーカードをご利用下さい。■翠ジンソーダ1杯無料アプリクーポンについて詳しくはこちら ■プロント公式アプリのダウンロードはこちらから ※1 一部サービスを実施していない店舗や価格の異なる店舗がございます。※2 翠ジンソーダ一杯無料クーポンは、カフェタイムではご利用いただけません。キッサカバまたはバータイム営業時間中にご利用下さい。フードまたはドリンク1品以上のご注文が無料クーポン利用条件です。キッサカバメニュー提供店舗では、お通し代(税込165円)を頂いております。お通し代はフード1品と同じ扱いです。【バータイムメニュー提供店舗限定】翠スクラッチキャンペーンまた、5月12日(木)からバータイムメニュー提供店舗※3では、翠ジンソーダ(全4種)いずれかのご注文でスクラッチくじをプレゼント。「翠ジンソーダ一杯無料」または「翠ジンソーダ缶」がその場で当たります。これからの季節にぴったりの爽快な香りとすっきりとした味わいの翠ジンソーダ。“翠ジン”に合うオススメのバーフードメニュー「フィッシュ&チップス」や「ねぎだくチャーシュー」とご一緒に是非お楽しみください。■翠スクラッチキャンペーンについて詳しくはこちら ※3 翠スクラッチキャンペーン実施店舗(バータイムメニュー提供店舗)はこちら ※キッサカバメニュー提供店舗では実施しておりません。※スクラッチが無くなり次第終了です。今後もPRONTO(プロント)は、旬を嗜むドリンクやスイーツ、パスタやお酒などを提供する、働く人がいつでも立ち寄れる、使い勝手の良い空間として、全国に展開してまいります。■PRONTO(プロント)PRONTO(プロント)が目指しているのは、嗜む場所「GREAT GOOD PLACE」。「昼はカフェ、夜はサカバ。」という「二面性」をキーワードに、働く人がいつでも立ち寄れる、使い勝手の良い空間を一日中ご用意しています。仕事前や休憩時間に立ち寄れて、人々が集うコミュニティともいえるカフェ空間として。また、仕事終わりに仲間と気軽に集え、会話が弾むキッサカバ空間として。プロントならではの嗜む時間を、カフェとサカバでお楽しみ下さい。※プロントのサカバ=「キッサカバ(喫茶酒場)」酒場でありながら、喫茶店のような懐かしさやワクワク感のある空間やおつまみ、お酒を提供いたします。5月限定!「翠ジンソーダ」1杯プレゼントキャンペーンを実施!夜のプロントで爽やかすっきりな"翠ジン"を嗜もう!2022年5月12日~5月31日|News|PRONTO -プロント- : Twitter投稿 : Twitter投稿 : instagram投稿 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月10日ブライダルジュエリーの企画・販売を行うプリモ・ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:澤野 直樹)が運営するダイヤモンド専門店「ラザール ダイヤモンド ブティック」では、2022年5月14日(土)~6月30日(木)の期間、ラザール ダイヤモンド ブティック全店舗・公式オンラインストアにて『‐June Bride- BRIDAL FAIR』を開催いたします。期間中、エンゲージリングご成約の方にブティックオリジナル『クリスタルジュエリーケース』を、マリッジリングご成約の方に、ブティックオリジナル『婚姻届』をプレゼントいたします。(*なくなり次第終了)ラザール ダイヤモンド ブティックでは、ダイヤモンドジュエリーの知識豊富なジュエリーコーディネーターが、おふたりの好みやライフスタイルをうかがいながら、運命のリングに出会うためのお手伝いをいたします。エンゲージリング、マリッジリング購入をお考えの方は、この機会にぜひご来店をお待ちしております。ブライダルフェア特設ページ <‐June Bride- BRIDAL FAIR詳細>期間中、エンゲージリング又はマリッジリングをご成約いただいたお客様へ、ブティックオリジナルノベルティをプレゼントいたします。■期間:2022年5月14日(土)~ 6月30日(木)■プレゼントエンゲージリング(婚約指輪)をご成約の方へブティックオリジナル『クリスタルジュエリーケース』マリッジリング(結婚指輪)をご成約の方へブティックオリジナル『婚姻届』※ラザールダイヤモンドブティック限定となります。※なくなり次第終了となります。【ダイヤモンド専門店「ラザール ダイヤモンド ブティック」概要】ニューヨークのダイヤモンドカッティング会社、及びラザール ダイヤモンドのブランドホルダーであるラザール・キャプラン・インターナショナルとライセンス契約を、またその日本子会社であるラザール・キャプラン・ジャパンと販売店契約を結び、日本国内の大都市を中心に16店舗展開しているブティックです。【ブランド概要】世界屈指のダイヤモンドカッター、ラザール・キャプランが理想としたのは、アイディアルメイクが生み出す、七色に輝くダイヤモンド。彼が追い求めた“The World's Most Beautiful Diamond(R)”と、その稀有な輝きに贈られた称賛は、世界三大カッターズブランドと称される「ラザール ダイヤモンド」の誇りです。コンフリクトフリーダイヤモンドだけを取り扱い、100 年以上の歴史とニューヨークの洗練された美意識が磨いたその輝きは、本物を知る人々に選ばれています。 About Lazare KaplanMr.ダイヤモンド、ラザール・キャプランの情熱1883年、宝石商の三代目として生まれたラザール・キャプランは、ベルギー・アントワープで若くして優秀なダイヤモンドカッターとして認められ、20歳で独立。その後、アメリカ・ニューヨークに拠点を移し、その生涯を通じて「The World‘s Most Beautiful Diamond(R)」の探求に情熱を注ぎます。1919年、彼の従兄弟で数学者のマルセル・トルコフスキーの理論をもとに、ダイヤモンドが7色に輝く完璧なプロポーション「アイディアルメイク」をカットによって実践。この理想的で贅沢なカッティングは、1世紀を経た現在もラザール ダイヤモンドが厳格に守り続けるブランドのアイデンティティです。1935年には、ダイヤモンドの巨大原石726ctのヨンカーダイヤモンドのカットを、著名な宝石商ハリー・ウィンストン氏から任され、1年をかけてこの偉業を成し遂げます。当時すでに「カッティングの魔術師」と呼ばれていたラザール・キャプランは、ダイヤモンドの美しさや価値を正統に評価すること、人材育成や技術開発にも尽力。ダイヤモンドの輝きを生むカットの重要性を説き、米国鑑定機関における4Cの確立にも大きく貢献しました。業界をけん引し続けた崇高な美意識と数々の業績から、ラザール・キャプランは伝説となり、いまも「Mr.ダイヤモンド」として称賛されています。Our Qualityラザール ダイヤモンドならではの高品質他の追随を許さない「The World‘s Most Beautiful Diamond(R)」の至高の輝きは、すべてのプロセスで最高峰を極めることでしか得られないもの。ラザール ダイヤモンドは、原石の調達からカット、研磨までを自社で監修。世界的に見ても稀有なダイヤモンドカッターズブランド。そのままでも美しい正八面体「オクタへドロン」を中心にダイヤモンドの原石を厳選。カラット数よりも輝きというダイヤモンドの本質的な美しさを優先させた贅沢なプロポーション「アイディアルメイク」にカットし、熟練の職人が手作業で行うポリッシングなど、全プロセスにこだわることで圧倒的な輝きを引き出しています。現在では、高品質ダイヤモンドの証明となっているIDナンバーのレーザー刻印も、ラザール ダイヤモンドが共同開発した世界初の技術です。何ひとつ妥協しないこと、さらなる高みを目指すこと――。これらは、創始者ラザール・キャプランから受け継いだ私たちの誇りであり、7色に輝くダイヤモンドの真実なのです。■会社概要商号 : プリモ・ジャパン株式会社代表者 : 代表取締役社長 澤野 直樹本社所在地 : 東京都中央区銀座5-12-5 白鶴ビル4F創立 : 1999年4月15日事業内容 : ブライダルジュエリー専門店「アイプリモ」の運営ダイヤモンド専門店「ラザール ダイヤモンド ブティック」の運営店舗 : 国内89店舗、海外33店舗 (2022年4月末現在)資本金 : 1億円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月10日忍者ダーツ販売等を手掛ける有限会社永田ビル(本社:静岡県浜松市、代表取締役:永田 頼弘)は、自宅でも気軽に手裏剣投げ&ダーツを楽しめる忍者ダーツ「戦国時代の最強部隊の証、武田・真田・井伊の赤備え」を魂の系譜として、赤備え手裏剣3種類を2017年7月28日に発売してから5周年を迎えます。手裏剣は忍者の身を守るお守りでありパワーアイテム、赤備えは戦国時代の武士のパワーアイテム、赤の手裏剣は現代社会のパワーアイテムとしてご利用ください。5周年記念として6月2日(木)から8月30日(火)までの間、プレゼントキャンペーンと体験会を行います。無料の体験会は、モデルガンショップチトセ(浜松手裏剣道場)にて行います。プレゼントキャンペーンはYouTubeの忍者ダーツ公式動画を見ていただいてご応募ください。この機会に忍者ダーツの難しさとコツをつかんで上手になった時の面白さ、魅力を体験していただきたいと考えています。赤備え11. 井伊の赤備え手裏剣「井伊の赤鬼ver」2. 武田の赤備え手裏剣「風林火山ver」3. 真田の赤備え手裏剣「日本一兵ver」「忍者ダーツ公式ページ」 自宅でも気軽に手裏剣投げ&ダーツを楽しめる忍者ダーツ「武田・真田・井伊の赤備え」を発売から支えてくださりお楽しみいただいている方、最近始めてみた方、全ての「忍者ダーツ」をお楽しみいただいている方に、心より感謝いたします!新型コロナウイルス感染拡大により、感染防止策の観点から様々なイベントやスポーツが自粛を余儀なくされています。withコロナ時代におけるニューノーマルな生活様式が求められる中で、忍者ダーツの大会も開催方法を模索し、Zoomを活用したオンライン上での大会を開催いたしました。オンラインで開催をすることにより、インターネットが接続できる環境であれば、全国どこからでもお気軽にご参加いただくことが可能となりました。おうち時間で楽しめるように忍者の皆さんや手裏剣投げに興味のある方、ダーツに自信のある方もビギナーの方も、子供から大人まで幅広く出場いただける大会となっています。今年も忍者ダーツをお楽しみいただけるように12月に手裏剣ダーツグランプリを開催いたします。プレゼントキャンペーンにご応募いただき、忍者ダーツを手にして是非ご参加ください。■「忍者ダーツ発売5周年記念プレゼントキャンペーン!」についてキャンペーン名:「赤備え忍者ダーツ発売5周年記念プレゼントキャンペーン!」応募期間 :2022年6月2日(木)から8月30日(火)抽選で30名様に「赤備え忍者ダーツ1個入り」をプレゼント。※柄の指定はできません。応募条件 :YouTubeの忍者ダーツ公式動画を見ていただいて興味を持ってもらえましたら応募フォームより必要事項を記入いただきご応募ください。※メールも可チャンネル登録もよろしくお願いします。応募方法 :(1) メールアドレス( gunshop@titose.net )に氏名、年齢(生年月日)、住所、電話番号(携帯可)、YouTubeハンドルネームをご入力の上、ご応募ください。(2) 専用応募フォーム( )から、ご応募ください。YouTubeの忍者ダーツ公式動画忍者ダーツ公式動画 ( )手裏剣ダーツグランプリ2021 ( )当選者数:30名様当選発表:プレゼント発送をもって発表と変えさせていただきます。プレゼントの発送は国内のみとなります。■手裏剣玩具「忍者ダーツ」体験会について開催期間 :2022年6月2日(木)から8月30日(火)開催場所 :モデルガンショップチトセ(浜松手裏剣道場)開催日時 :平日13時~19時 土日祝14時~19時 ※水曜日はお休みです。料金 :参加料無料申込み方法:(1) メールアドレス( gunshop@titose.net )に氏名、年齢(生年月日)、住所、電話番号(携帯可)、YouTubeハンドルネームをお持ちでしたらご入力の上、お申込みください。(2) 専用応募フォームから、お申込みください。*専用応募フォーム ■手裏剣玩具「忍者ダーツ」について忍者ダーツ 戦国武将シリーズ当社が開発・販売する手裏剣ダーツ「忍者ダーツ」は、忍者体験で一番人気の手裏剣打ちを気軽に体験できるダーツ式の手裏剣です。金属製の手裏剣はスナップを効かせて投げなければ板に刺さるほどの威力が出ないため、子供が使用するには扱いが難しい問題がありました。しかし、ダーツ式手裏剣は技術の必要性がないため子供にも扱いやすく、プラスチック製ですのでスポーツ感覚で安心してお楽しみいただけます。気軽に楽しめるダーツと同じ場所・ルールで手裏剣打ちが楽しめるので、ゲーム性が高く、ダーツを楽しんでいた方もビギナーの方も新感覚の手裏剣打ちができます。製品名 :手裏剣玩具「忍者ダーツ」(実用新案登録第3199623号/国際意匠登録DM/089 331)販売料金:希望小売価格1,800円(税抜)サイズ :全長約12.3cm(ティップ込み)(本体部分7.4cm)/厚さ5mm(最大11mm)/重量12g材質 :プラスチック/真鍮カラー :黒/赤販売場所:当社公式オンラインショップ ※アマゾン、ダーツショップなどでも販売中忍者ダーツ1■会社概要当社は昭和30年に書店として創業、昭和36年より現在の主要業種のモデルガン等の玩具類の販売・不動産賃貸業に業態転換を行いました。玩具販売は、撃つことができないモデルガン(飾り)の販売が主となっており、その他ミリタリーグッズを中心に扱ってきました。しかし、嗜好の多様化によりモデルガンといったミリタリーグッズだけでなく、忍者の武器類など幅広く取扱うようになり、平成25年から「伊賀流手裏剣打選手権大会」の予選会場になるなどイベントと連携を図り、顧客開拓も積極的に行っております。平成28年2月には、初の自社商品としてダーツの的にあてる手裏剣型玩具「忍者ダーツ」を企画・開発しました。(※同商品は静岡県の経営革新計画に申請・承認を得ております。)会社名 :有限会社永田ビル所在地 :〒430-0934 静岡県浜松市中区千歳町76番地設立 :1987年10月23日代表取締役:永田 頼弘事業内容 :モデルガンショップチトセの運営、浜松手裏剣道場の運営、忍者ダーツ販売モデルガンショップチトセ浜松: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月10日阪神・日本ハム戦チケットや宝くじなども当たります報知新聞社(代表取締役社長・依田裕彦)では、運営するスポーツ報知ニュースサイト( )で巨人戦チケットなどが当たるプレゼント企画を実施しています。応募締め切りは5月18日まで。報知ニュースサイト無料会員登録の上、専用フォームよりご応募ください。スポーツ報知5月プレゼント企画サイト : 5月プレゼント賞品①「6月21日巨人・DeNA戦(東京D)S席ペアチケット」1組②「6月22日巨人・DeNA戦(東京D)S席ペアチケット」1組③「6月5日阪神・日本ハム戦(甲子園)ペアチケット」1組④「ドリームジャンボ宝くじ連番10枚」10人⑤「サッポロ三ツ星グレフルサワー贅沢ホワイト350ml缶1ケース(24本)」5人⑥「パンだ缶スペシャル6缶セット」5人※①~③の現地までの交通費は自己負担となります。※応募締め切りは5月18日。※当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。※賞品の転売、譲渡は固く禁じます。※ご提供いただいた個人情報は賞品の発送のみ使用いたします。【応募方法】①応募には報知ニュースサイト( )の無料会員登録が必要です。応募方法は、会員の方は応募フォームから必要事項をご入力ください。まだ会員ではない方は「新規会員登録」ボタンを、会員でログアウトされている方は「ログイン」ボタンをクリックしますと応募フォームが出現して必定事項が記入できるようになります。②応募フォームに入力が終わり「送信」が完了いたしますと記事だけのページになります。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月09日タレントの北斗晶が8日に自身のアメブロを更新。長男・健之介さん夫婦からの贈り物がトラブルに見舞われたことを明かした。この日、北斗は「今日は母の日」と切り出し「わちゃわちゃ寄ってきてくれました」と愛犬達に囲まれる自身の姿を公開。「息子達からもプレゼントをいただきました~」と嬉しそうに報告し、息子達にハグをする様子も公開した。一方で「長男夫婦は、ネットで買ったプレゼントが輸送のトラブルで届かずらしく」と明かし「お花をプレゼントしてくれました」と写真とともに説明。次男・誠之介さんについては「大好きなお茶をプレゼントしてくれました」と報告した。また「私は母、義母、お世話になってる母の様な方にプレゼントを贈りました」と説明。「コロナで中々会えない人もいるけど」と述べつつ「声だけでも聞かせてあげるだけでも母は嬉しいものです」「思ってくれてるだけでも嬉しいのよ」と親心をつづった。最後に「それぞれの母の日今日がいい日でありますように」と祈るようにコメント。花瓶に生けた花の写真とともに「でんでんに食われないようにしないとだー」とお茶目につづり、ブログを締めくくった。
2022年05月09日2022年5月8日の『母の日』に、俳優の仲里依紗さんがInstagramを更新。家族仲、そして夫婦仲のよさの伝わるエピソードに、ファンから「素敵」「泣く」と感動の声が寄せられています。仲里依紗、夫・中尾明慶から14回の「愛してる」母の日当日は、息子さんからサプライズで花をプレゼントされ、夫である中尾明慶さんとはランチを楽しんだという仲さん。「こんな私だけど母にしてくれてありがとうね。自慢の母になれるよう頑張るね」と幸せな1日だったことが伝わるメッセージを投稿しています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 仲里依紗 RIISA NAKA(@riisa1018naka)がシェアした投稿 また、仲さんは地方ロケのため、同日から2週間、家を空けることになっているといい、中尾さんから嬉しい『愛の言葉』を伝えられたのだそう。2週間会えないからってトカゲくんから14回「愛してる」って言われた私は宇宙一幸せな母です。riisa1018nakaーより引用なんともうらやましいエピソードは反響を呼び、多くのコメントが寄せられました。・泣く泣く泣く。お仕事頑張って!・最高の母親。最高の家族。・14回も「愛してる」なんて、泣けます。母親として、俳優として、忙しい日々を送っている仲さん。それでも、家族からの愛があるからこそ、頑張っていけるのでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年05月09日祖父母にとって、孫の誕生や成長は大きな喜び。初孫となれば、喜びはひとしおでしょう。main(@tenteco_diary)さんの息子さんは、1歳の誕生日に祖母からプレゼントをもらったそうです。初孫の誕生日を楽しみにしていたことが分かる、画像4枚をご覧ください!私の母から息子へのお誕生日プレゼント、あほみたいにクオリティ高いので見てあげてください…初孫パワーすごすぎる…… pic.twitter.com/5PiDFVsLEa — main1y (@tenteco_diary) May 4, 2022 祖母からの誕生日プレゼントは、フェルトで作ったおままごとセット。『お品書き』には、たくさんの野菜や果物が並んでいます。こんなにも作るのは大変だったはず…ですが、初孫のお祝い用に作っている間は、何も苦ではなかったのでしょう!初孫へのとめどない愛情が感じられるプレゼントは、多くの人の心を温めています。・売り物並みのクオリティ。天才か?・とても素敵。何年かかるかは分からないけど、私も孫に作ってあげたい。・きれいな字で手書きされた『お品書き』がジワる。・愛を感じます。2色のキウイがかわいいですね!投稿者さんによると、息子さんは祖母からのプレゼントを喜んでいたそうです。優しさが詰まったおもちゃで遊び、成長していってほしいですね![文・構成/grape編集部]
2022年05月09日キックボクサーの武尊(30)が8日、自身のツイッターを更新。母親へ高級外車をプレゼントしたことを写真付きで報告した。「今日は母の日」と書き出した武尊は「誕生日プレゼントでプレゼントした車がたまたま母の日の今日に納車」と、母親とその贈り物である真っ赤な高級外車との写真をアップ。「たくさん迷惑かけたお母さんにまだまだ返しきれないけど恩返し」と感謝の気持ちをつづった。「小さい頃にお母さんがいつかジャガーに乗りたいって言ってて 大人になったら買ってあげるって約束してたから やっと約束守れました」とプレゼントに込めたエピソードを記した。この投稿に「武尊くんみたいに約束を守ってこんなに素敵な親孝行ができた方、初めてお聞きしました!!」「お母様の夢を叶えてしまえる武尊くんは最高の息子さんだね」「武尊ってファンにした天心戦を実現させるっていう約束もしっかり果たしてるし、自分の言葉に責任もってる感じがめっちゃかっこいいな。魅力的すぎるよ…」「子供の頃の約束を守るなんてなかなか出来ないのに凄いです。尊敬します」などの声が寄せられている。
2022年05月09日スキンケアやメイクアップを楽しむ男性が増えている現代、メンズスキンケア市場の勢いが止まりません!今回は、彼や旦那さんへのギフトにもおすすめな新作メンズスキンケアをご紹介します。注目のアイテムを使って、清潔で健やかな男性肌をキープしましょう!大ヒットクレンジングバームDUOにメンズ版が登場出典:株式会社ZOZODUOMEN ザ ウォッシュバーム(クレンジング)発売日:2022年4月22日よりZOZOCOSMEにて先行販売開始価格(税込):3,960円内容量:90g女性だけでなく男性愛用者も多い大ヒットクレンジングバームDUOより、メンズに向けた「ザ ウォッシュバーム(クレンジング)」が登場しました!皮脂汚れや毛穴汚れをしっかり吸着するクレイ成分に、うるおいを与えて肌を健やかに整える8種類の植物成分を配合。べたつきと乾燥、どちらにも悩みやすい複雑な男性の肌環境を整えるフォーミュラです。洗顔の際に発生しやすい摩擦を防ぐ、厚みのあるバームタイプ。肌に伸ばした瞬間、とろりと溶け出します。洗顔・クレンジング機能によって、皮脂汚れから日焼け止め、メイクまで一度で洗浄してくれます。2022年4月22日より、ZOZOCOSMEにて先行販売を開始します。紫外線対策とエイジングケアに!メンズ向け日焼け止め出典:株式会社アルファブルMULC UVプロテクター発売日:2022年4月21日価格(税込):1,980円内容量:30mLメンズ用メイクアップやスキンケアを展開するメンズコスメブランド「MULC(ムルク)」より、メンズの肌にこだわった日焼け止めが開発されました。「コロナ禍によって家にいるから日焼け止めは塗らない」という方も多いようですが、窓から差し込む紫外線も、肌老化の原因になります。室内で過ごす日も、エイジングケア*に日焼け止めは欠かせません。MULCのUVプロテクターは、SPF50+/PA++++の強力な紫外線防御力に加え、3種の植物保湿成分を配合。お肌に潤いを与えることから、日中のエイジングケアとして役立つスキンケア機能を兼備しています。素肌に毎日使用しても不快にならない、みずみずしくスーッと肌に伸びるなめらかなテクスチャー。鉱物油・パラベン・石油系界面活性剤・香料・着色料・サルフェートの6つの無添加で、肌への負担も抑えました。石鹸でオフできるので、クレンジング不要で使用できます。*年齢に応じたお手入れニューノーマル時代と共存するユニセックススキンケアブランドが始動!出典:株式会社雪彩左からソロス フェイシャルウォッシュ(洗顔料)、ソロス フェイシャルローション(化粧水)、ソロス フェイスクリーム ミニサイズ(保湿クリーム)発売日:2022年3月26日よりSOLOS公式サイトにて先行予約販売開始価格(税込)・内容量:3,300円・150mL、7,700円・120mL、9,900円・75g/4,620円・30gデジタル社会の現代における、内と外へのダメージをサポートするユニセックススキンケアブランド「SOLOS(ソロス)」が始動。デジタル端末に囲まれた生活のなか、思わず深呼吸したくなるようなシダーウッドの精油の香りを採用。疲れた心に寄り添い、リフレッシュとリラックスを誘います。シリーズ共通で、パソコンやスマホから発されるブル―ライトによって負担を重ねた肌をケアする、ラズベリーシードオイル、海ぶどう、ヨモギ、シアバターなど多くの植物由来トリートメント成分を配合。ダメージを受けた肌のすみずみまで、うるおいで満たします。洗顔料、化粧水、クリームのライン使いで、一日を通して蓄積した心と肌を、じっくり労わってみませんか?メンズスキンケアで清潔で健やかな男性肌をキープ年々ラインナップが増えていくメンズスキンケア。選ぶ幅が広がることで、スキンケアがさらに楽しくなりますね。パートナーやご家族への気持ちを込めたプレゼントとして、贈ってみてはいかがでしょうか?
2022年05月09日俳優の高橋英樹が8日に自身のアメブロを更新。娘でフリーアナウンサーの高橋真麻夫婦から届いたプレゼントを堪能した日のエピソードをつづった。同日のブログで、真麻は「母の日」というタイトルでブログを更新し「届いたようです母から写真が送られてきました」と自身が母親に贈ったプレゼントの写真を公開。「お味の方はどうなのか?」と述べ「今夜頂くそうなので、感想は父のblogにて」とつづった。この日、英樹は「息子すなわち真麻の旦那さんから母の日プレゼントが届きました」と報告し「お母さんいつもありがとうこれからもよろしくね」とメッセージが記されたプレゼントの写真を公開。「薔薇の花シュウマイ」「色変わり小籠包」と写真とともに紹介し「美味しかったなあ」と絶賛した。また「奥さんも喜んでいました!」と妻の反応を明かし「有り難う」と感謝のコメント。最後に「明日朝は早いので今日も早く!風呂に入ろう」と述べ、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「素敵な母の日プレゼントですね」「美味しそうです」「食べるのもったいないですね」などのコメントが寄せられている。
2022年05月09日