「一般社団法人スタイリストマスター認定協会」について知りたいことや今話題の「一般社団法人スタイリストマスター認定協会」についての記事をチェック! (47/56)
ラベンダーとローズマリーが香り立つ、人気の「L&Rシャンプー」がリニューアル。すっきりとした洗い上がりや、根元からふんわりと立ち上がるようなハリ感はそのままに、泡立ち豊かで、きしみを感じさせないスムーズな洗い上がりになりました。ヤシ油由来などの洗浄成分による豊かな泡が、地肌を包み込むように優しくすっきりと洗い上げます。ライスプロテインが髪にハリとコシを与え、毛先まで潤いで満ちたなめらかな指通りを実現。髪を保湿し、成長を促す必須脂肪酸とビタミンが豊富なアマニオイルやヒマワリオイル、ホホバオイルを配合。ラベンダーエキス、ローズマリーオイルが頭皮の血行を促進し、抜け毛を防いでしなやかで美しい髪へと導きます。10種のボタニカル成分が相乗効果を発揮。健康な頭皮環境に整え、しっとりとした手触りやしなやかに弾む美髪への変化を実感いただけます。100%天然由来、うちオーガニック成分もよりアップした、進化型オーガニックシャンプーです。■商品概要商品名称L&Rシャンプー N販売価格236mL ¥2400(税抜)/¥2592(税込)473mL \3900(税抜)/\4212(税込)発売日2017年7月20日販売ルート 直営店及び、オンラインストアなど■使用方法ブラッシング後、ぬるま湯で1~2分ほど頭皮と髪を濡らしながら指の腹で丁寧に予洗いします。500円玉大の量のシャンプーを手のひらで泡立て、指の腹を使って頭皮をしっかり洗い、よくすすぎます。シャンプー後は、仕上がりの好みでセレクトしたコンディショナーを髪の根元から毛先まで十分に塗布し、1~5分置いてから軽く洗い流すと、より相乗効果を期待できます。■L&Rシャンプー Nの4つのポイント■豊かな泡立ち、きしみを感じさせないスムーズな洗い上がり保湿力の高い非加熱のヤシ油由来の洗浄成分(コカミドプロピルベタイン)が頭皮を包み込むように優しくしっかりと洗い上げます。指通りがスムーズで、きしみを感じません。豊かな泡立ちで、泡切れの良さやすすぎやすさもアップしました。初めてオーガニックシャンプーをお使いいただく方にもおすすめです。■髪を修復・強化し、毛先まで潤いに満ちたしなやかな髪にグルテンフリーの植物性タンパク質、ライスプロテイン(加水分解コメタンパク)が髪のダメージ部分に吸着し補修。内部から髪を強化し、乾燥しがちな髪にハリやコシを与えます。健康な髪と頭皮を保つ必須脂肪酸やビタミンが豊富なアマニオイル、ヒマワリオイル、ホホバオイルが髪に潤いを与え、毛先までなめらかでさらさらと指通りの良い、しなやかな髪へと導きます。■頭皮環境を整え、未来の髪もすこやかにフケやかゆみを予防するラベンダーエキスや、髪の成長や頭皮の血行を促進し、抜け毛を防ぐローズマリーオイルを配合。肌荒れ防止効果の高いコンフリー葉エキス、頭皮に潤いを与えるセイヨウシロヤナギ樹皮エキスが地肌のキメを整え、頭皮環境を改善します。抗酸化力の高いグリーンティーエキスが健康な髪と頭皮を保ちます。■100%天然由来成分配合、オーガニック成分がさらにアップジョンマスターオーガニックは、ブランド独自の11の基準をクリアした原料のみを全ての製品に使用しています。L&Rシャンプー Nは100%天然由来、うち75%がオーガニック認証成分配合です(5%アップ)。(お問い合わせ先)john masters organics(ジョンマスターオーガニック)TEL 0120-207-217
2017年07月19日ジョンマスターオーガニック トーキョー(john masters organics TOKYO)から夏季限定かき氷「オーガニックシェイブアイス」が登場。2017年7月14日(金)から9月30日(土)まで東京・表参道のインナービューティーバー(Inner Beauty Bar)にて発売される。「オーガニックシェイブアイス」は、水を一切使用せず、スーパーフードやフルーツをふんだんに使用した「進化形かき氷」だ。今作では、栄養価の高さが注目されているモリンガと、ミネラル豊富で整腸作用が期待される炭のオーガニック素材を取り入れた2種類のフレーバーが展開される。モリンガと抹茶を組み合わせたフレーバー「マッチャモリンガ」では、京都産の抹茶と沖縄で収穫されるモリンガをセレクト。また、炭とベリーのフレーバー「スミベリー」では無農薬で育てられた孟宗竹の竹炭が使われており、素材からもブランドのこだわりが伝わってくる逸品になっている。【詳細】オーガニックシェイブアイス (マッチャモリンガ、スミベリー 全2種) 価格:各864円(税込)販売期間:2017年7月14日(金)~2017年9月30日(土) 販売店舗:ジョンマスターオーガニック トーキョー インナービューティーバー(john masters organics TOKYO Inner Beauty Bar) 住所:東京都渋谷区神宮前5-1-6 イルパラッツィーノ表参道1F【問い合わせ先】ジョンマスターオーガニック トーキョー インナービューティーバーTEL : 03-6433-5298
2017年07月16日テレビドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ(Sex and the City)」や映画『プラダを着た悪魔』のスタイリスト、パトリシア・フィールドの収蔵作品を集めた特別展示「パトリシア・フィールド アートコレクション」 が、20017年7月1日(土)から11月19日(日)まで開催される。会場は、山梨県の中村キース・ヘリング美術館。テレビドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」は、サラ・ジェシカ・パーカー演じるキャリー・ブラッドショーと、友人たちシャーロット・ヨーク、ミランダ・ホップス、サマンサ・ジョーンズの4名をメインキャストに揃えたドラマ。彼女たちの恋にまつわるエピソードが、多くの女性の心を掴み話題を呼んだ。またストーリーだけでなく、色鮮やかなファッションも「セックス・アンド・ザ・シティ」の見所。その衣装を手掛けていたのが、パトリシア・フィールドだ。独自の感性から生まれる装いは、色鮮やかで斬新。様々なテイストがミックスされ、キャリーが日本の着物を纏って登場するシーンもあった。このように、ファッション界で注目を集めるパトリシア・フィールドだが、彼女はアートの面でも力を発揮している。絵画、写真、ポスター、彫刻、版画によるアート作品が壁を覆う、ブティック『パトリシア・フィールド』を展開。ブティックには、世界中のファッショニスタが足を運び、常連の中にはマドンナ、デボラ・ハリー、ジャン=ミシェル・バスキアといった著名なメンバーも。展示されていたのは、ほとんどが無名アーティストの作品だったが、煌びやかな衣装と並ぶとパワーのある空間が出来上がっていた。この『パトリシア・フィールド』は、惜しまれつつも2016年春に閉店。『パトリシア・フィールド』所蔵作品、またオフィス、倉庫や自宅に保管されていた収蔵品300点の中から、主要作品190点が中村キース・ヘリング美術館に収蔵されることになり、今回特別展示「パトリシア・フィールド アートコレクション」の開催が実現した。【イベント詳細】特別展示「パトリシア・フィールド アートコレクション」開催期間:20017年7月1日(土)~11月19日(日)会場:中村キース・ヘリング美術館住所:山梨県北杜市小淵沢町10249-7TEL:0551-36-8712
2017年06月30日小田急電鉄株式会社と一般社団法人新宿観光振興協会と共同で、東京都庁舎に隣接する「新宿中央公園」(水の広場)にて、映画を観ながら憩いのひとときを楽しめる「Screen@Shinjuku Central Park 2017」が、7月26日(水)より開催されることが決定した。「Screen@Shinjuku Central Park 2017」は、新宿中央公園パークアップ共同体主催の「水と緑のEvening Bar!!!2017」(7月19日~9月22日開催)の実施期間中に、新宿高層ビル群の中に位置する同園内に、約縦5m×横11mのスクリーンを設置し、公園の緑の中で高層ビルの夜景を背景に映画を鑑賞しながら、お酒や食事を楽しめるもの。昨年度から開催されているこの企画。今年の第1弾企画は、7月26日(水)~29日(土)の4日間で開催。26日(水)には『ミッション:インポッシブル』シリーズの4作目で2011年公開の『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』を上映し、『ゴーストバスターズ』(27日)、『フラガール』(28日)、『ミニオンズ』(29日)と往年の名作や大ヒットした作品がラインナップされている。なお、映画は全日19時より上映、観覧は無料となっており、生ビールなどのアルコール類や各種燻製、串焼きなど、キッチンカーにて販売も。詳しくは公式Webサイトで確認してみて。「Screen@Shinjuku Central Park 2017」は7月26日(水)~10月中旬(予定)まで新宿中央公園にて開催。(cinemacafe.net)
2017年06月17日ジョンマスターオーガニック(john masters organics)が、5月24日から30日までスタイリングイベント「styling show & event ~feel good about looking good」を伊勢丹新宿店本館1階=ザ・ステージで開催する。オーガニックヘアケアのパイオニアとしての地位を築いているNY生まれの同ブランド。日本上陸10周年を記念した同イベントでは、「feel good about looking good‐心地よく、かっこよく‐」をテーマに、トレンド感あふれる最旬ヘアスタイルを提案する。期間中、24日から26日、29日から30日の14時と17時からは、提携サロンによるスタイリングショーが開催。また、27日にはヘア&メイクアップアーティストであるイガリシノブ、28日には同じく河北裕介によるスタイリングショーが行われ、各日13時からミディアムヘアVer.を、15時からはロングヘアVer.を展開する。ショー以外にも、一部の時間帯で1人10分間のスタイリングサービスが受けられる特別な機会となっている。10周年を記念した限定コフレ「ラグジュアリーヘアケアサマーコフレ」(2万6,800円)が先行販売される。補修効果の高いヘアシャンプーとコンディショナーに、人気のヘアミルクやヘアスプレーのトライアルサイズがオリジナルボックスに詰まった、100個限定のセットとなっている。
2017年05月23日一般社団法人日本眉毛エクステンション協会は、2017年5月15日~17日に東京ビックサイトの「ビューティーワールドジャパン」で眉毛エクステ専用コスメ&オリジナル技法『EVOKE BROWS』を発表した。眉毛エクステとは?まつ毛エクステの様に眉毛一本一本に専用グルーで人工毛を付け、眉の形を整える最新の美容技術だ。イギリス・ロンドンで生まれたこの技術は、流行のふと眉ブームに乗ってハリウッドスターやモデルに取り入れられてNYなどでメジャーな美容方法になってきている。眉毛はまつ毛よりも細いので取れやすく、耐久度はまつ毛エクステよりも低く、数日から2週間程度だ。『EVOKE BROWS』『EVOKE BROWS』はこの繊細な技術を維持させる為のトリートメントだ。下地にすることで、接着剤の刺激から肌を守り、エクステ後の眉毛のトリートメントにもなる。また、皮脂に強いアイブロウジェルとしてクレンジングするまで落ちにくい。メイクしながら眉毛を健やかに保つのだ。まつ毛エクステが一般的となったこの頃、次のブームは眉毛エクステかもしれない。(画像はプレスリリースより)【参考】※一般社団法人日本眉毛エクステンション協会公式サイト※一般社団法人日本眉毛エクステンション協会@Press
2017年05月19日コーヒー好きの人なら「コーヒーのおいしい入れ方をマスターしたい」と一度は思ったことがあるのではないでしょうか。自宅でお店さながらのおいしいコーヒーが入れられるようになったら、カフェタイムもすてきなものになりますよね。そこで今回は、自宅で簡単にできるコーヒーの入れ方について、ドリップ式の基本を中心にご紹介しましょう。■コーヒーの入れ方の種類コーヒーにはさまざまな入れ方があります。以下で見ていきましょう。【ペーパードリップ】使い捨てのペーパーフィルターを使うもっともオーソドックスな入れ方です。道具を気軽にそろえられるところもメリットでしょう。フィルターがコーヒーオイルを吸収するため、口当たりがすっきりとするのが特徴です。【サイフォン】アルコールランプとフラスコを使った方法で、おしゃれな演出効果のある入れ方です。仕組みとしては、まずアルコールランプで温められたお湯が、フラスコの中の空気が膨張することによって押し上げられます。押し上げられたお湯はコーヒー粉と混ざります。そしてランプをフラスコから離すとその混ざったお湯がフィルターを通り、コーヒーとして落ちます。ほかの抽出方法よりも香りが立つのが特徴ですが、コーヒー粉を焼いてしまうため風味が犠牲になるデメリットもあります。【ネルドリップ】布でできたフィルターを使う方法です。仕組みはペーパードリップと同様ですが、繊維が緩いためコーヒーオイルが抽出されやすいのが特徴です。またコーヒーの細かな粒子がフィルターの中にとどまるため、滑らかな舌触りに仕上がります。ネルフィルターは濾過される速度が速いため、一気にお湯を注ぐとコーヒーの味が薄くなってしまう点が難しいところです。豆は粗めに挽いたものを選び、時間をかけて抽出するのがコツだといえるでしょう。【エアロプレス】注射器のような形をした器具にピストンを使って圧力を加えて抽出する新しい方法です。特にヨーロッパで人気を集めています。コーヒー粉の細かさを調節することで、レギュラーとエスプレッソ両方のタイプのコーヒーを入れられます。【コーヒーメーカー】スイッチひとつでコーヒーを入れられる便利なマシンを使った入れ方です。手軽なものから、ハンドドリップの味に近づけられた本格的なものまでさまざまあります。【クレバーコーヒードリッパー】台湾発のドリッパーを使った方法で、ペーパードリップとプレス式を組み合わせたような入れ方です。プレスのようにしっかりとコーヒーオイルが抽出されるとともに、ペーパードリップのようにすっきりとした口当たりになります。【ウォータードリップ】水で時間をかけて抽出する方法です。苦みの少ないやわらかな味に仕上がります。アイスコーヒーを作る際によく用いられます。【水出しポット】コーヒーを水に浸すだけでできる簡単な水出しコーヒーです。だいたい一晩冷蔵庫に入れておくと、おいしく抽出されています。【フレンチプレス】ポットにコーヒー粉を入れてお湯を注ぎ、しばらくしたあとにフィルターを押し込んで粉と液体部分を分離させる方法です。コーヒー粉がお湯に触れている時間が長く、また金属フィルターからコーヒーオイルが抽出されるため、より直接的にコーヒーの風味を楽しめます。1930年代のイタリアで開発された方法で、大戦後にはフランスを中心に使われるようになったことから、この名がついています。【パーコレーター】アウトドアなどで使われる方法です。やかんのような器具の中にコーヒー粉と水を入れて火にかけ、抽出させます。【ベトナム式コーヒー】深煎り、粗挽きの豆を使い、独特の二段重ねのフィルターでドリップする方法です。器具の形状上、ドリップに時間がかかるため、濃いコーヒーを味わえます。練乳を加えて楽しむ方法がメジャーです。【直火式エスプレッソ】蒸気圧によって沸騰したお湯を押し出し、粉を通させることでエスプレッソを抽出する方法です。イタリアの一般家庭で愛用されています。【業務用エスプレッソ】エスプレッソマシンを使った方法です。深煎り豆を極細挽きにした粉を、高圧の蒸気で勢いよく抽出します。【トルコ式コーヒー】コーヒー粉を煮出したあと、濾過せずにそのままカップに注ぐ方法です。上澄み部分だけを飲みます。■基本のペーパードリップ式の入れ方をマスターしよう!コーヒーをおいしく入れるために、まずは基本のペーパードリップ式をマスターしましょう。【器具、カップなどを温めておく】ドリッパーやサーバー、カップ、ソーサーなどはあらかじめ湯を入れて温めておきましょう。温めたあとの湯は捨ててしまいます。【お湯を沸かす】ドリップポットに水を入れてお湯を沸かします。沸騰したら火を止めましょう。泡の発生が収まったらコーヒーを入れる適温(95度前後)になった合図です。【ペーパーフィルターをセットする】ここでは台形型のペーパーフィルターについて説明します。まずフィルターの底に当たる方向ののりしろ部分を外側に折ります。その後、側面方向ののりしろ部分を今度は内側に折りましょう。折れたらドリッパーに少し押さえつけるようにしてセットしてください。このとき、フィルターとドリッパーのあいだにすきまができないようにするのがポイントです。ドリッパーのサイズに合ったフィルターを使いましょう。【フィルターにコーヒー粉を入れる】コーヒー粉の量は、1杯分15グラム、2杯分20グラム、3杯分25グラム、4杯分30グラムが目安です。コーヒー粉を入れたらドリッパーを軽くゆすって、粉の表面が平らになるようにしましょう。粉全体にムラなくお湯を注げます。【蒸らし】20cc程度のお湯を粉全体に等しく含ませ、20秒ほどそのままにして蒸らしましょう。コーヒーの粉がふわりと膨らみます。このとき、サーバーに数滴コーヒーが落ちてきてもかまいません。蒸らしはコーヒーに含まれているガスを出す作業です。このことでコーヒーとお湯がなじみやすくなり、コーヒーの成分がおいしく引き出されるようになります。【抽出】コーヒー粉の中心に、小さく「の」という字を書くようにしてゆっくりお湯を注いでいきましょう。お湯は3回に分けて注ぎ、それぞれ80cc、40cc、20ccを目安にします。このとき、側面からではなく、真上から注いでいくのがポイントです。またポットから注ぐお湯とサーバーに落ちるコーヒーが同じ量になるように注ぐとちょうどいい速度で注げます。なお抽出したあとに残るカスについている泡は雑味のもとです。カスの厚みが均一になっていて、表面に細かい泡が残っていれば、雑味のないすっきりとしたコーヒーが仕上がっているという証拠だといえるでしょう。【カップに注ぐ】コーヒーは冷めないうちに、温めておいたカップに注ぎましょう。■基本のペーパードリップで必要な道具基本のペーパードリップでは、以下の道具が必要になります。【ペーパーフィルター】ドリッパーの種類に合わせて円錐型と台形型のいずれかを選びましょう。また大きさもドリッパーに合ったものを選んでください。【ドリッパー】ドリッパーは形によってお湯とコーヒー粉の接し方が変わり、また穴の数や大きさでコーヒーの落ちる速度が変わるため、それぞれ味が変わってきます。以下で代表的なドリッパーのタイプをご紹介しましょう。カリタ式は台形型で穴が3つのものです。台形型のドリッパーは円錐型のドリッパーに比べ、酸味が少なめのコーヒーになります。メリタ式は台形型で穴が1つのものです。コーヒーの落ちるスピードが遅くなり、コーヒー粉とお湯が接している時間が長くなるため、よりしっかりとした味わいに仕上がります。ハリオドリッパーは円錐型のドリッパーです。お湯とコーヒー粉が中心に集まってコーヒーが抽出されるので、お湯とコーヒー粉が触れている時間が長くなり、しっかりした味わいのコーヒーができます。また穴が大きくコーヒーの落ちるスピードが速いため、すっきり目のコーヒーになることも特徴です。コーノ式も円錐型のドリッパーです。ハリオはドリッパー内部の溝が上部まであるのに対し、コーノ式は中ほどまでしかないところに違いがあります。溝の長さはお湯の落ちる速さと関係しているのがポイントです。溝が短いコーノ式のほうがハリオよりもゆっくりコーヒーが落ちるため、よりしっかりした味のコーヒーになるといえます。【サーバー】耐熱ガラスでできたものが一般的で、さまざまな形があります。ドリッパーのメーカーとそろえて購入しておくと間違いがないでしょう。大きさは飲みたい量によって調節してください。また最近ではおしゃれなサーバーも出てきているため選ぶ楽しみもあります。【細口ドリップポット】.コーヒーにお湯を注ぐためのドリップポットは、お湯をゆっくりしたスピードで静かに注げるよう、注ぎ口が長く細いものを選ぶのがポイントです。インテリアに合ったお気に入りのものを探すのもよいでしょう。【メジャースプーン】スプーン1杯分が10グラムのものが一般的です。ただし10グラムとは異なるものもあるため注意して選びましょう。■応用編!簡単でおいしいその他のドリップ式の入れ方ドリップ式にはペーパードリップ以外にもさまざまな方法があります。以下で代表的な2つの方法をご紹介しましょう。【金属フィルタードリップ】ペーパーフィルターの代わりに金属フィルターを使った入れ方です。蒸らしまではペーパードリップと同じですが、抽出以降の工程が異なってきます。お湯を注いで抽出するときは、真ん中だけにまっすぐ、ゆっくりお湯を注いでください。「の」の字を描くように注いでしまうと、周りのメッシュ部分からそのままお湯が落ちてしまい、コーヒーが薄まってしまいます。またカップに注ぐ前には、サーバーの中でコーヒーをかき混ぜ、濃さを均一にしてから注ぎましょう。【ネルドリップ】初めてネルフィルターを使う際は、まずフィルターをさっと水洗いしたあと、コーヒーに浸して20分ほど煮ます。このことによってネルの汚れを取り除くとともに、コーヒーとフィルターがなじみやすくなります。次にフィルターに一度お湯を通したあと、固く絞って水気をきり、しわを伸ばしましょう。その後フィルターが冷えないうちにできるだけ早くドリッパーにセットしてください。フィルターをセットしたら飲む杯数分のコーヒー粉をフィルターに入れます。その後ペーパードリップの場合と同様に、20ccのお湯を注いで20秒ほど蒸らしましょう。抽出の段階では、ペーパードリップと同様「の」の字を描くように、お湯を3回くらいに分けて注ぎます。ふんわりと泡が出てきますが、この泡が沈まないタイミングでお湯を注ぐようにしましょう。またこのときネルフィルターにお湯をかけてしまわないよう注意してください。ネルフィルターを使い終わったらメンテナンスも忘れず行いましょう。煮沸してコーヒー粉を取り除き、冷水につけたまま冷蔵庫に入れて保管してください。水は毎日取り換えます。このときコーヒー粉がネルに残っていると脂肪分が出てきてコーヒーの味が悪くなってしまうことがあるため、しっかり洗い落としておいてください。■まとめ今回はおいしいコーヒーの入れ方について、ドリップ式の基本を中心に解説しました。いかがでしたか?コーヒーは入れ方ひとつで味も変わってきます。今回ご紹介した内容をマスターすれば、自宅でもまるでカフェのような味わい深いコーヒーを楽しめるようになりますよ。ぜひ実践してみてくださいね。
2017年05月12日気取り過ぎないローポニアレンジがお出掛けにオススメゴールデンウィークもいよいよ間近!そんな今だからこそ、簡単かわいいアレンジをマスターしてお出掛けなんていかがですか?大人っぽいローポニーテールは、簡単にできて使いやすいですよ!ぜひぜひ参考にしてください♪<必要なもの>ヘアアイロンまたはコテヘアゴム1個ご用意するのはこれだけです!ヘアゴム1個でできる簡単ポニーテールアレンジの作り方1. 初めにコテを使って、ベースを少し巻きましょう。毛先をゆるめの巻いてほぐせばOKです。次に、両サイドの髪を取ります。2. サイドの髪をねじりながら後ろに持っていき、後ろでクロスさせます。3. 残っている襟足の髪を、クロスした2束の間に挟んでまとめます。4. 合わせた髪の毛をヘアゴムでくくります。5. 毛先を2つに分けて、左右に引っ張りギュ〜ッと締めます。6. 最後にラフにほぐせば出来上がり!たったこれだけで、ちょっぴりオシャレなローポニーテールアレンジが楽しめちゃいます。ラフさがポイントのアレンジなので、最後に毛束を引っ張り出してほぐすのを忘れないようにしてくださいね。あなたのヘアアレンジのレパートリーの1つとして、ぜひ活用してみてください。ではでは!美容師/松井愛士(release SEMBA)
2017年04月21日全米のダウン症啓発活動から生まれた、「バディウォーク」ってどんなイベント?Upload By 発達ナビニュース4月22日に一般社団法人ヨコハマプロジェクトが主催するイベント「バディウォーク」が行われます。バディウォークとは、ダウン症を理解・受容(acceptance)し、共に生きる(inclusion)ことを促進するイベントで、全米ダウン症協会により1995年に「ダウン症啓発月間」の一環としてニューヨークで始められました。1マイルを歩きながら、ダウン症のある子ども達同士、親同士、一般市民が触れ合うチャリティイベントです。世界各地で開催されており、日本でも各地でそれぞれに特色のあるバディウォークが開催され、多くの方が参加しています。バディウォーク in ヨコハマが開催!Upload By 発達ナビニュース港都市として異文化交流の歴史を持ち、多様性の文化を育んできた横浜で、一緒に歩くことを通じ、相手の存在や能力を認め合えるような機会を作ってみたい。横浜のチャリティウォーク、バディウォークは、そうした思いから誕生したそうです。バディウォークのコンセプトは、「当日ウォークに参加したい人、気持ちで応援したい人などそれぞれの方が関わりたいと思うやり方で、気軽に、互いがつながれるイベント」とのことです。ウォーキングイベント以外にもお楽しみがもりだくさん!Upload By 発達ナビニュースまた、さわやかな潮風をあびながら山下公園内の歩道約1.2kmを歩くウォーキングイベント以外にも、当日はアクティビティやステージイベントも行われるとのこと。アクティビティでは、和太鼓体験・アート体験・ジャグリング体験・チアダンス体験・セラピードッグなど体験型・工作型のワークショップや、みんなで行う写真撮影、家族の思い出を写すファミリーフォト、その他にも多彩なアクティビティが楽しめます。ステージイベントでは、ジャズバンドや和太鼓・チアダンスなど様々なパフォーマンスが披露されます。みんなで盛り上がりましょう!主催者メッセージ主催者の方からは以下のコメントを頂いています。「『バディウォークinヨコハマ』には、全国各地から、多くのご家族がご参加されます。ともに楽しい時間をすごせるよう、メンバー一同、みなさまのご参加をお待ちしています。」(ヨコハマプロジェクト代表近藤寛子さん)赤ちゃんから大人まで、障害のある方もない方も一緒に歩き、一緒にワークショップを体験し、さまざまな方々とのふれあいをお楽しみ頂くのはいかがでしょうか。バディウォーク in ヨコハマ 開催概要Upload By 発達ナビニュース2017年4月22日(土)12:00~15:00(開場 11:30~)小雨決行山下公園(集合場所:おまつり広場)無料詳細は以下のウェブページをご覧ください。バディウォークinヨコハマ2017
2017年04月18日東日本大震災から6年。改めて地震への備えの必要性を考えようと、一般社団法人 日本損害保険協会は、日本初の360℃シアターで疑似地震体験ができる地震体験フェアを開催しました。会場の東京お台場・パレットタウン内パレットプラザには、3月3日~5日の期間限定で、球体型の地震体験装置が置かれ、誰でも無料で震度7の世界を体験できます。360℃スクリーンと、アトラクション型劇場シートMX4D®モーションシートが一体となり、映像に合わせて座席が前後・左右・上下に振動。震度7がどれほどの衝撃かを、リアルな映像とともに疑似体験できるイベントとなっています。そのオープニングイベントに登場したのは、熊本県出身の書道家・武田双雲さん。2016年4月14日に最大震度7が熊本を襲った熊本地震では、実家が被災。多くの友人も避難生活を強いられるなか、現地に足を運び、地震の恐ろしさを実感したといいます。「実家は、屋根が壊れ、雨漏りで室内が水浸しの状態でした。それでも、近所の家もみんな被害にあっていて、修理業者の手が回りません。バケツをたくさん用意してなんとかその場をしのぎながら、室内の散乱した家財を片付けているとまた余震がくる……。その恐怖は、ものすごいものだろうと想像しました。熊本県人にとって、阿蘇大橋や阿蘇神社、熊本城は、そこにあることが当たり前だったシンボル。それが地震によって崩れることになるとは、誰も想像していなかったと思います。なんとか現地を励ましたいと、母校の小学校を訪れたときは、泣きながら抱きついてくる子どもたちがいて、本当に怖かったんだなと思いました」(武田さん)地球上の地震の2割が日本周辺で起こるといわれる、地震大国・日本。地震による被害に備える手段として、一般社団法人 日本損害保険協会は50年前から地震保険の推進を進めています。地震や噴火、津波による損害(火災・損壊・埋没・流失)に対して保険金を支払い、被災後の当面の生活を支えてくれる地震保険ですが、加入率は2015年時点で3割程度(損害保険料率算出機構調べ)。武田さんの実家も、地震保険には入っていなかったといいます。「熊本に、家が倒壊するほどの巨大地震がくるとは、まったくの想定外。地震保険に入っていた友人は一人もいませんでした。復興にはものすごい時間とパワーが必要なので、保険で備えておくのは本当に大事だなと痛感しました」(武田さん)オープニングイベントの最後には、力強く「備」を書き、披露してくれた武田さん。「日本中どこにいても、地震から逃れることはできません。私たちにできるのは備えること。備えが大切だという思いを強く込めて書きました」(武田さん)会場には、地震体験装置のほか、映像やパネルなどの展示で地震保険について学べる「地震保険・防災活動学習コーナー」や、東京消防庁深川消防署の特別協力を得た「救急医療体験コーナー」「消防隊員体験コーナー」、さらに地震発生の仕組みについて学べる「地震のメカニズムコーナー」など、ブースも充実。いつか必ずやってくる巨大地震について、理解を深めるいい機会となりました。
2017年03月06日東京・表参道にあるジョンマスターオーガニックのライフスタイルストア・john masters organics TOKYOがインナービューティーバー(Inner Beauty Bar)にてコールドプレスジュースの新メニュー3種を販売開始した。素材を押しつぶすように低速ジューサーで絞り出すことで、素材のエキスだけを抽出したコールドプレスジュースは、熱を加えないことで酵素やビタミンなどの栄養素を壊すことなく効率的に取り入れることができる。また、その過程で繊維が取り除かれるため、胃腸にも負担をかけることなくカラダの内側から美容と健康を育める。新たに登場した3種のメニューのうち、「スミデトックス」(1,000円)は四国産の無農薬で育った孟宗竹を、よりデトックス効果やミネラル補給効果が期待できるよう高温の専用土窯で焼き上げた竹炭を使用しており、整腸作用も高い。デトックス効果に加えてアンチエイジング効果を持つ「パクチーホリック」(1,000円)は美肌に欠かすことのできないビタミンC、ビタミンE、カルシウム、鉄など豊富な栄養素を含んでいる。「フルーツバスケット」(1,000円)では便秘やむくみの改善、美肌効果といった内側からのキレイを目指す果物を贅沢にブレンドした。
2017年02月13日ジョンマスターオーガニック トーキョー(john masters organics TOKYO)は、コールドプレスジュースの新メニュー3種を、2017年2月10日(金)より同店内のインナービューティーバーにて発売する。素材を押しつぶすように低速ジューサーで搾り出し、素材のエキスだけを抽出したコールドプレスジュース。熱を加えていないため、酵素やビタミンなどの栄養素を壊すことなく、効率的に取り入れられるヘルシーなドリンクだ。今回新たに発売されるのは、デトックス効果や整腸作用のある竹炭を使用した「スミデトックス」、デトックス効果やアンチエイジング効果が期待できるパクチーをベースにした「パクチーホリック」、ビタミン、ミネラルの豊富な果実を贅沢にブレンドした「フルーツバスケット」の3種類。いずれも国産を中心とした有機栽培・無農薬・減農薬栽培の野菜や果物を厳選・使用しており、生きた酵素やビタミン、豊富な栄養素をフレッシュかつ手軽に摂取出来る、身体に優しい一杯に仕上がっている。【商品情報】コールドプレスジュース「スミデトックス」「パクチーホリック」「フルーツバスケット」発売日:2017年2月10日(金)価格:1,080円(税込) 200ml販売場所:ジョンマスターオーガニック トーキョー インナービューティーバー住所:東京都渋谷区神宮前5-1-6 イルパラッツィーノ表参道1FTEL:03-6433-5298<内容>「スミデトックス」炭、ケール、人参、マスカット、グレープフルーツ「パクチーホリック」パクチー、ほうれん草、セロリ、キウイ、りんご「フルーツバスケット」マスカット、グレープフルーツ、りんご、みかん、いちご、ゆず
2017年02月12日ビタミンCがたっぷり!最強の美肌食材一般社団法人 日本スーパーフード協会は、次にブレイクすると見込まれるスーパーフード「アセロラ」に関するセミナーを開催した。レモンの約34倍という、豊富なビタミンCをもつことでも知られるアセロラ。β-カロテンやビタミンE、ポリフェノールといった栄養素もたっぷり含んでおり、肌のツヤややわらかさの向上といった美容効果が期待できる食材だ。アセロラを使った手まり寿司?!セミナーでは、料理研究家でスーパーフードマイスターの平田未来さんが、アセロラを使ったコース料理を提供。特に反響があったのが、キャンディのような見た目もかわいい『アセロラビネガーの手まり寿司』だ。この手まり寿司では、すし酢の代わりにアセロラパウダーを使用。いちごやきんかんをアセロラマリネにして混ぜ込んだ、甘酸っぱいフルーツ寿司だ。手まり寿司2個でビタミンCが100mgも摂れるという。盛り付け方が重要!ラップでキャンディのようにかわいく包めば、ホームパーティーやひなまつりにもぴったり。見た目も味わいも、女子力をぐんぐん上げてくれる一品だ。ドリンクやデザートなど、食事にも取り入れやすいアセロラ。2017年中の流行は間違いないかもしれない。なお『アセロラビネガーの手まり寿司』の詳しいレシピは、プレスリリースにて公開されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※一般社団法人 日本スーパーフード協会プレスリリース
2017年01月28日日本スカーフコーディネーター協会認定講師による特別講座株式会社LumiNas(ルミナス)は、一般社団法人日本スカーフコーディネーター協会の認定講師・松山久美子による『スカーフコーディネーターベーシック講座』を、JEUGIA(ジュージヤ)カルチャーサロン川崎と、JEUGIAカルチャーセンターテラスモール湘南の2会場で開催する。スカーフは一枚で様々な結び方をすることができ、アレンジを変えるだけで、カジュアル、ビジネス、パーティーなど様々なシーンで活用することできるファッションアイテムだ。4時間でスカーフコーディネーターに認定!4時間のベーシック講座では、スカーフの種類、基本の折り方5種のほか、スカーフアレンジやスカーフリングを使った結び方、プチスカーフアレンジなど、様々なスカーフの結び方を体系的に学ぶことができる。ベーシック講座を修了すると、「スカーフコーディネーター」として、協会公認のレッスンパンフレットを使用したスカーフセミナーを開催することができ、さらにスカーフ講師を目指したい人は、プロ講座に進むことも可能だ。特別講座のため入会金は不要で、受講費用は、テキスト代込みで15,000円(税抜)。また、スカーフコーディネーター認定料として5,000円 (税抜)が必要だ。開催日時は、JEUGIAカルチャーサロン川崎では、2017年1月25日(水)と2017年3月1日(水)の各13:30~17:30の計2回。JEUGIAカルチャーセンターテラスモール湘南では、2017年1月20日(金)と2017年4月15日(土)の各10:30~14:30の計2回となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社LumiNasプレスリリース(DreamNews)
2017年01月07日一般社団法人国際統合治療協会提携のえみクリニック(東京都北区)は2017年1月より、女性医師による漢方外来診療を開始する。担当する女性医師は、日本医科大学付属病院東洋外来を担当する廣田薫医師。女性特有の肌荒れ・生理痛・便秘・月経不順などの症状に、保険適用の漢方薬による体に優しい治療を行うという。廣田医師の漢方外来の曜日は、毎月第2・第4火曜日の14:00~18:00。なお、2017年1月は、年末年始休暇の関係で変動しているため、1月17日・31日となる。
2016年12月20日レスポートサック(LeSportsac)が、スタイリスト・風間ゆみえと再びコラボレーション。「Yumie Kazama×LeSportsac」第2弾が、2016年12月7日(水)より発売される。モデル・梨花や紗栄子など、人気芸能人をスタイリングする風間ゆみえ。幅広い視点で、ブランドのディレクションなどファッションに携わり多方面で活躍する人物だ。レスポートサックは今回風間と共に、大人の女性らしさのあるプリントと旅に特化したトラベルシリーズを展開する。今回のコレクションテーマは「“Love is in the Air”愛はすぐ傍にあるもの」。グッドラックモチーフのゾウやウマ、トラを世界の空を旅する気球に乗せたデザインに。グリーンやピンクなど色鮮やかなカラ―リングを用いて、溢れるほどの愛を表現した。小旅行や出張に最適なウィークエンダ―や、コスメポーチなどが展開される。また、前回誕生した「トラベルシリーズ」が再び登場。ベージュベースの“Rose Water”とネイビーベースの“Silent Night”の2色で展開。スーツケースにそのまま入れられるパッキングポーチや、軽量なクロスボディバッグなど旅先で活躍しそうなアイテムが揃う。ゴールドパーツやフェイクレザーをディテールに採用し、上品に仕上げた。中を開けると「Love is in the Air」プリントが裏地に使用されている、チャーミングな仕掛けもポイントだ。【アイテム詳細】「Yumie Kazama×LeSportsac」第2弾発売日:2016年12月7日(水)取扱い店舗:全国レスポートサック店舗及び、公式オンラインストア■Love is in the Airスモール ジェ二― 13,500円+税スモールパサ―バイ コスメティック 4,200円+税ミディアム ウィークエンダー 21,000円+税など21全型■「トラベルバッグ」シリーズスモールパッキングポーチ 15,000円+税ラージパッキングポーチ 18,500円+税エキストララージ パッキングポーチ 26,500円+税 など全10型【問い合わせ先】レスポートサックジャパンTEL:0120-141-333URL:
2016年12月08日インナービューティーダイエットで内側から美しく一般社団法人 日本インナービューティーダイエット協会は2日、岐阜県安八郡輪之内町が行う地方創生プロジェクトにて、「インナービューティーダイエット輪之内町農業コラボ事業実行委員会」を設立したことを発表した。同協会は、食事方法を整えることで体の内側(腸・心)から美しさを手に入れるという「インナービューティーダイエット」を提唱している。食材や調味料を吟味するだけでなく、自分で食材を選択し調理する技術を身につけることで、健やかな食生活を継続していくことを目指すものだ。野菜から日本を盛り上げるそのため同協会は、食事方法慣行農法以上に農薬を使用しない農業を推進し、その貢献を目標としている。また、そうして生まれた安心・安全の野菜をマルシェ等で販売することで日本の農産を一層盛り上げていき、若者の就労に「農業」という選択肢を持ってもらうというねらいもあるのだそう。今後は協会が主宰する料理サロンとのコラボレーションも行い、「美しくなるためには、料理を作る、食べること」というメッセージを発信していきたいとしている。(画像はプレスリリースより)【参考】※一般社団法人 日本インナービューティーダイエット協会
2016年12月07日一般社団法人「日本スーパーフード協会」では、昨年に引き続き、2017年春夏の日本におけるスーパフードのトレンド予測として「2017S/Sトレンド予測スーパーフードランキングTOP10」を発表した。近年、美容や健康を意識する人々を中心に注目が高まっているスーパーフード。今回は日本市場の今年の流れと擦り合わせたうえで、2017年に日本でブームとなる可能性が高いスーパーフード10品目を予測してランキング形式で発表した。美肌・美白・アンチエイジングを目的としたスーパーフードが上位に2016年は「チアシード」や「ココナッツオイル」など、ダイエットや生活習慣病に効果的とされるヘルシー系のスーパーフードに人気が集まった。それに対して2017年は、美肌・美白・アンチエイジングといった、美容を目的とした“攻め”のビューティー系スーパーフードに注目が集まる結果となった。1位に輝いたのは、レッドフルーツ<アセロラ、ゴジベリー>。“攻め”のビューティー系スーパーフードの代表格ともいえるのが、レモンの34倍のビタミンCを含む「アセロラ」や、海外の人気モデルも愛用している「ゴジベリー」などのレッドフルーツ。レッドフルーツに含まれる赤い成分・ポリフェノールは高い抗酸化作用で知られており、ビタミンCとのW効果でアンチエイジングに貢献してくれるスーパーフードだ。2位には青いスーパーフード<進化系スピルリナ>、第3位には酸化しないスーパーオイル<米ぬか油>などがランクインした。【2017S/Sトレンド予測 スーパーフードランキング TOP10】第1位 レッドフルーツ<アセロラ、ゴジベリー>第2位 青いスーパーフード<進化系スピルリナ>第3位 酸化しないスーパーオイル<米ぬか油>第4位 MUGIGOHAN<大麦(もち麦)>第5位 プラントウォーター<メープルウォーター、バーチウォーター>第6位 カカオニブ第7位 シーバックソーン第8位 進化系チアシード<ローストチア>第9位 ビーポーレン第10位スプラウテッド・アーモンドレッドフルーツの代表格「アセロラ」「ゴジベリー」のパワーとは?レッドフルーツの代表格とも言えるアセロラは、南国の強い太陽を浴びた果実に、レモン果汁の約34倍のビタミンCや抗酸化作用に優れたポリフェノールを豊富に含んでいる。最近はスムージーや料理に使いやすいパウダータイプが誕生したこともあり、ますます人気が高まっている。日本では中華料理や杏仁豆腐の添え物として愛用されているクコの実は、アメリカでモデルたちがおやつとして持ち歩く姿が広まったことをきっかけに、「ゴジベリー」として一躍人気のスローフードに。美肌に効果的なβ‐カロテンや、ゼアキサンチンなどを豊富に含んでいるのが特徴。アセロラ、ゴジベリー、ザクロ、クランベリー…。レッドフルーツはその美容効果とキュートなルックスで、人気が高まっていくことが予想される。2017年、美しさと健康に磨きをかけたいという方はぜひ生活の中に取り入れてみては?
2016年11月21日マスターマインド ジャパン(mastermind JAPAN)が11月16日より、Apple Watch専用アイテム「mastermind JAPAN for Apple Watch」の先行予約受付を伊勢丹オンラインストアにて開始した。今回発売されるのは、伊勢丹新宿店本館1階のApple Watchストアを拠点に、伊勢丹新宿店と所縁のあるクリエーターやブランドがApple Watchのためのアイテムを製作し、不定期に発表するというプロジェクトの第1弾となるもの。設立20周年を迎えるマスターマインド ジャパンの本間正章をコラボレーターに迎え、Apple Watchバンド、iPhone7及びiPhone7Plusのケース&ガラスフィルムを製作した。Apple WatchバンドとiPhoneケースにはマスターマインド ジャパンのアイコニックなスカルが施され、iPhone本体に張るガラスフィルムにはブランドロゴと、同ブランドのコンセプトでもある「LOVE & PEACE」の文字があしらわれた。また、同アイテムは伊勢丹新宿店メンズ館2階のインターナショナルクリエーターズにて11月22日まで特別展示される。なお、一般発売は17年1月上旬を予定。
2016年11月16日小顔に特化したヘアケアコスメ一般社団法人日本小顔補正立体カット協会が運営するアカデミーが新たに設立したSTEP BONE CUT株式会社が、小顔に特化したケアケアコスメ『STEP BONE CUT PRODUCTS(以下 SBCP)』を11月1日から16日までバーニーズニューヨーク六本木にて先行発売する。店頭ではリリースを記念し別途希望者にブランドオーナーであるSAYURIと STEP BONE CUT ACADEMY 本部講師堤によるSTEP BONE CUT(ステップボーンカット)の施術も用意されている。STEP BONE CUT(ステップボーンカット)とは、オーダーメイドの洋服を作る仕組み(パターンを引く)から着想を得て、ヘアカットを展開図に落とし込んだことからはじまった小顔を叶える小顔補正立体カット技法。珍しい技術特許を取得しているカット技術だ。レベル別に認定制度が設けられており、現在日本やアジア、アメリカにも導入され世界中で認定サロンが700店舗、認定スタイリストが1100人に達している。「SBCP」はプロトタイプを認定店舗にてモニタリングし開発、結果の出る商品に至るまで改善され続けた商品。ブローは必要なし西洋人の骨格に近づけ補正をしながらデザインすることで小顔に見せるSTEP BONE CUT(ステップボーンカット)。カットそのものがまとまりある髪を作り出し髪が生き生きと揺れ動くので、ブローでスタイリングしなくてもスタイルが決まる。紫外線やストレスによるダメージは「SBCP」にお任せ。「SBCP」は高濃度の生ミネラルに天然高級エステ素材を配合した全く新しいヘアケア商品。生ミネラルが高濃度栄養素材となり髪に健康的なツヤを与え、天然高級エステ素材が身体の中から水分を引き出し潤いある肌・髪へ導いてくれる。「SBCP」が着目したのは外から油分を補うことではなく内側からあふれる「本質美」。オーガニック素材だけや生ミネラルだけのヘアケアでは叶わなかった手触り、ツヤ、軽さ、即効性を可能にする。まるで化粧品「SBCP」のラインナップは、ミネラルミスト、シャンプー、トリートメント、ワックスの天然素材・無添加を追求した高品質な本物志向のヘアケア5種。今まで誰も考えなかった「肌をキレイにするものは髪もキレイにする」という発想から開発されているからまるで化粧品のように肌、髪に優しい。生ミネラルミスト、生ミネラルシャンプー・リンスは、天然成分をベースにノーベル賞受賞成分でありアンチエイジングの最高峰とも言われる「フラーレン」や琥珀エキス、アルギニンが配合されている。フラーレンは抗酸化作用がビタミンCの125倍、コラーゲン生成促進作用はプラセンタの800倍もある。さらに琥珀エキスが肌の生まれ変わりを促進し、アルギニンの血行促進による小顔リフトアップ効果も期待できる。もちろんパラベン、石油系界面活性剤、化学防腐剤、着色料、香料などは不使用。シャンプーはノンシリコンだ。生ミネラルクレイはワックス。ローズマリーなど12種類の天然植物エキスをベースに琥珀エキスやクプアスバター、マリンクレイ(海洋ミネラル)を配合。マリンクレイが汚れを吸着除去、ミネラルの浸透を助け、クプアスバターが潤いと柔軟性を与え頭皮と髪を健康にする。まるでトリートメントのようなワックスに仕上がっている。女性の見た目年齢を決めているのは髪と言われるほど大切なヘアケア。本質美を追求したヘアケア「SBCP」、小顔を叶えブローいらずのSTEP BONE CUT(ステップボーンカット)で見た目も若々しいスタイル美人になれそうだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※一般社団法人日本小顔補正立体カット協会プレスリリース(@Press)
2016年11月06日一般社団法人日本私立歯科大学協会は、いい歯の日(11月8日)を前に、10~70代の幅広い世代の男女1,000名(全国6エリア)に対して「歯科診療」及び「歯科医師」に関する意識調査を実施した。かかりつけ歯科医院の基準は「人柄」「技術力」「立地」はじめに「歯科医院への通院経験」を聞いたところ、94.9%と大多数が「通院したことがある」と回答。かかりつけの歯科医院がある方(610人)に「かかりつけ歯科医院を選ぶ際の基準」を聞いたところ、「歯科医師の人柄がよい」(50.5%)、「歯科医師の技術が高い」(46.7%)がツートップに。前回(2012年)調査では「立地がよい」が65.0%で最多だったが、近年は「通いやすさ」以上に「歯科医師の人物像」が重視されるようになってきていることがわかった。理想の歯科医師を有名人にたとえると…!?「この人が歯科医師だったら、診てもらいたいと思う有名人」を聞いたところ、男性では福山雅治さん(53票)、女性では天海祐希さん(72票)がそれぞれ1位に輝いた。天海さんは2011年の第2回調査から5年ぶり、福山さんは2010年の第1回から6年ぶりにトップに返り咲いている。7割超が歯や口腔の健康について“自信ナシ”と回答自分の「歯や口腔の健康に対する自信」を質問すると、「自信がある」と答えた人は25.9%にとどまり、残りの4人に3人(74.1%)は「自信がない」と回答。さらに「自信がある」グループ・「自信がない」グループにわけて質問をおこなったところ、さまざまな質問項目で両グループに差が見られ、歯や口腔の健康に「自信がある」人ほど、健康や笑顔にも自信があり、毎日が充実していることが分かった。また、「他人の口内環境で気になる点」を聞いたところ、「口臭が強い」(68.3%)が最も多く、以下「タバコのヤニ・茶渋の沈着・歯の黄ばみ」(59.2%)、「歯並び・すき歯・噛み合わせが悪い」(57.1%)、「歯垢・歯石が多い」(53.3%)と続いた。口内環境を健康に保つことは自信につながるだけでなく、他人の評価にも大きな影響を与える。いい歯の日(11月8日)をきっかけに、歯科医院を受診してみてはいかがだろうか。【参考】※一般社団法人日本私立歯科大学協会
2016年11月04日パスタは高カロリーで太るは勘違い?一般社団法人 日本パスタ協会が2016年8月5日~同年8月12日まで全国の20代から50代までの2809人を対象にアンケート調査を行った。結果全体で半数以上の人が「パスタは高カロリーで太りやすい」と思っている事実が判明。しかしこれは勘違いであるらしい。乾麺パスタの主な原料であるデュラムセモリナは、パンに使用されている小麦粉よりも粒が固く粒子が大きいのが特徴。鉄分カルシウムはお米の3倍含まれ食物繊維も豊富に含んでいる。一般的な小麦よりもゆっくり消化吸収されるため、血糖値の上昇が穏やかになる。肥満のメカニズムは食事で取った糖の一部が血液に流れ込み血糖となる。この血糖の濃度が上がると膵臓からインシュリンが分泌され、糖を各細胞にエネルギー源として取り込む。余った糖は脂肪細胞へと運んでしまう。急激な血糖値の上昇は、糖がエネルギーへ消費されないうちに脂肪細胞へ送られ蓄積されることになる。肥満のメカニズムからすると、インシュリンの分泌を穏やかに抑え糖がエネルギーとして消費されるようにすることが大切になる。GI値(血糖値が上昇するスピードを測定した値)は、食パンが95、白米が85、そばが54に比べパスタは41と主食の中では一番低く、シリアル42やリンゴ40に近い値となっている。この点から意外にもパスタはダイエット向きの食材であるのだ。健康促進には、生パスタより乾燥パスタまた4割以上が「乾燥パスタよりも、平打ちや生パスタのほうが健康増進に有効」であると勘違い。生パスタと乾燥パスタの違いは、乾燥しているか生かの違いだけではなかった。その原料も異なり、乾燥パスタの原料は100%デュラムセモリナ、一方生パスタは一般的なパンと同じ強力粉と卵、塩で作られている。このことから健康増進には、生パスタよりも乾燥パスタのほうが優れていると言える。乾燥パスタは、時間経過と共に熟成作用が働き麺の食感が向上するため、出荷直後の新しいほうがおいしいというのも間違い。賞味期限は約3年と、乾燥うどんやそばの約1年と比べても長く保存の利く便利な食材である。マナーもまだまだ誤解が約4割が正しいとした「口に入りきらないパスタは、歯で噛み切って食べる」パスタの本場イタリアでは、ロングパスタは長いまま食べるのがマナー。噛み切って食べるのは、縁起が悪いとされている。また未だに1割~2割に人がスパゲッティは音を立ててすするのが正解だと思っていた。スパゲッティは音を立ててすすらず、口に入る分だけフォークに巻き付けて食べるのが、見た目にも美しく正式なマナーである。因みにフォークとスプーンを使って食べるのは、アメリカやイギリス式のマナー。イタリアではスプーンは出てこない。国によって食べ方のスタイルが異なるため、TPOに合わせてスマートに食したい。10月25日は「パスタの日」。パスタは運動に必要なエネルギーを効率的に作り出し、満腹感を持続させる理想的なダイエット食材。パスタ協会のホームページでは450kcal以下のパスタレシピも紹介している。味のバリエーションも豊富なパスタをしっかり理解して、ダイエットに健康増進に活用したい。(画像はプレスリリースより)【参考】※一般社団法人 日本パスタ協会※一般社団法人 日本パスタ協会プレスリリース(@Press)
2016年10月31日一般社団法人日本壁装協会では、2016年10月26日(水)~11月13日(日)の約3週間、「Re壁week(リカベウィーク)」と題した、壁紙の新しい楽しみ方を提案するイベントを開催する。壁紙で新しいくらしを楽しむ「Re壁week」「Re壁[リカベ]」とは、「壁紙を張替え、理想の住まい空間にする」という価値づくりを提案するもの。この考え方をより多くの方に知っていただくため、「Re壁week」では約3週間にわたり、Re壁ショールーム、インテリアショップ・ショールーム、カフェなどにおいて、テーマに基づいた壁紙のコーナー展示を行うイベントを実施する。2016年度の「Re壁week」のテーマは、「旅するインテリア」。「英国キングスロードを歩いた一人旅」、「大正ロマンを旅する」、「アメリカンヴィンテージスタイル」など、テーマに沿ったコンセプトで店舗ごとに異なる空間を演出。壁紙を軸にしたコーディネートにより、まるで時間と場所を超えて「旅」をしているかのような気分を楽しむことが可能だ。「ミニ壁紙」&「PC・スマートフォン壁紙」プレゼント期間中、対象となる店舗にご来場いただいた方には、Re壁[リカベ]特製ノベルティーとして、本物の壁紙を裁断した「ミニ壁紙」でつくるブックカバー&ノートカバーをプレゼント。さらに、しおりとロゴシールをセットにし、オリジナルの袋に入れて合計17,500名様に配布する。(なくなり次第終了)また、「Re壁week」開催にあたりオープンする「Re壁weekスペシャルサイト」では、オリジナルの「PC・スマートフォン壁紙」もダウンロード可能。デザインは、今回の「Re壁week」のテーマである「旅するインテリア」のメインビジュアルに、今回一部の店舗で使用されている壁紙の柄をモチーフとして組み合わせたもの。PC版・スマートフォン版それぞれ5種類ずつ用意されている。タイアップカフェで期間限定オリジナルメニューを展開カフェ会場の「CAFE PARK」(恵比寿)では、テーマにあわせた期間限定のタイアップメニューを展開。同店では期間中「ナチュラルスタイルで巡る旅」をテーマに、葉や花をモチーフにしたナチュラルテイストの約20種類の壁紙を展示する。オリジナルメニューも、店内の雰囲気にあったナチュラルさを楽しめる「Re壁week スペシャルドリンク、デザート、ランチ」と壁紙のランチョンマットが登場予定。都会の喧騒を忘れられる空間で、ゆったりとくつろげる時間を過ごすことができる。【参考】※「Re壁week(リカベウィーク)」スペシャルサイト
2016年10月21日ジョンマスターオーガニック(john masters organics)から、初のロールオンフレグランスが2016年9月15日(木)より発売される。フレグランスからは、大自然に着想を得た3種類の香りが登場。いずれもミニサイズのため、さっとアロマを繕うことができる。サルトリースパイス森と大地からインスパイアされた「サルトリースパイス」は、バニラのアロマが、オレンジやネロリと混ざり合った、スパイシーで官能的な香り。フレッシュフローラル「フレッシュフローラル」は春の花々からインスパイアされた。ローズ・ゼラニウム・ネロリなど女性ホルモンを整えるエッセンシャルオイルに、ローズマリーとミントを効かせた、フレッシュでスイートな香りとなっている。スパークリングシトラスシトラスの果樹園から着想を得た「スパークリングシトラス」は、レモンの香りに似たアオモジ果実などの爽やかさに、ローズやイランイランのフローラルさを加えた、清々しくフレッシュな香り。【詳細】ジョンマスターオーガニック ロールオンフレグランス 3種発売日:2016年9月15日(木)価格:3,672円(税込)容量:9mL香り:サルトリースパイス、フレッシュフローラル、スパークリングシトラス取り扱い:スタイラ直営店およびオンラインストアなど【問い合わせ先】スタイラTEL:0120-207-217
2016年09月16日アイドルグループ・SMAPの代表曲「世界に一つだけの花」(ビクターエンタテインメント)が9日、一般社団法人日本レコード協会により、3ミリオン作品として認定された。同協会は、CDの累計出荷枚数をもとに毎月ゴールドディスク認定を行っている。最低累計正味出荷枚数が10万枚でゴールド、25万枚でプラチナ、50万枚でダブル・プラチナ、75万枚でトリプル・プラチナ、100万枚でミリオン、200万枚で2ミリオン、300万枚で3ミリオンに認定される。シングルの3ミリオンは、1999年3月発売の「だんご3兄弟」(速水けんたろう、 茂森あゆみ/ひまわりキッズ)以来2作品目となり、現時点で4ミリオン以上の認定作品はないという。同グループは1月にグループの独立騒動が報じられてから、グループ存続を訴えるファンがSMAP関連作品の購買運動を続けていた。14日の解散発表により、勢いはさらに加速し、9/5付オリコン週間シングルランキングでは累計売上枚数が278.3万枚となっている。
2016年09月09日タレント・六車奈々の美容プロジェクト株式会社Seven seasは、健康管理士一般指導員の資格を持ち、日本成人病予防協会認定講師として活躍するタレント・六車奈々の美容プロジェクト『食べる美人塾』を始動することを発表。六車奈々が、かねてより自身の体験や実績をもとにあたためていたプロジェクトで、“時間とお金をかけずにキレイになる方法”を伝える、食と美容の企画だ。六車奈々のモットーでもある「美食同源」をコンセプトに、食事をしながらのセミナーや、美容イベントなどの企画を各地で開催する。第1回は東京、第2回は大阪で開催スタートアップ企画として、第1回は東京でランチ会、第2回は大阪でセミナーを開催する予定。【第1回】 六車奈々の『食べる美人塾』vol.1 ランチ会日時 9月18日(日)11:30~13:30場所 ワインレストラン 采(さい) 渋谷駅徒歩2分東京都渋谷区道玄坂1-5-9 レンガビル1定員30名参加費4000円(ランチ・1ドリンク代込み)当日お持ちいただくもの 筆記用具・手鏡第1回は「赤ちゃん肌を取り戻す!みずみずしくなる美肌ケア」がテーマ。水と若さは深い関係があり、「老化とは、乾燥の過程だ」という格言があるほど。赤ちゃん肌のようなみずみずしさを取り戻すための体の内側と外側のケアについて、六車奈々が方法を伝える。第2回の大阪でのセミナー詳細については、食べる美人塾facebookページ、ラジオ等で随時告知される予定だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社Seven seasプレスリリース(PRTIMES)※食べる美人塾facebookページ
2016年09月02日メールといえば、ビジネスには欠かせないコミュニケーションツール。近年はLINEを使用する人も増えていますが、それでも、ビジネスメールの基本とマナーは、社会人としての必須スキルのひとつです。これはビジネスシーンだけに限ったことではありません。ママ友と約束を交わすとき、子どもの行事についての打ち合わせをするときなど、ママの日常生活でも、ビジネスメールのマナーが大いに役立つシーンはたくさんあります。今回はそんな、プライベートでも役立つビジネスメールのマナーとコツを紹介します。■「件名」を上手に使うビジネスメールでは、件名は省略せず、きちんと記入するのが正しいマナーとされています。これは、相手がメールを受け取ったときに、そのメールがどんな内容のものなのか、ひと目で判断できるようにするため。たとえば、たくさん来ているメールの中から必要なものを探して先に読みたいとき、すぐに「これだ!」とわかる件名になっていると助かりますね。プライベートのメールでは件名をあまり使用しない人も多いようですが、大事な連絡や、かならず返信してほしい場合、頼みごとなどの内容なら、件名にその旨を明記しておくと親切です。たとえば、ママ友の集まりを企画していて、その詳細を連絡するような場合には、後日そのメールを見ながら会場に来る人もいるでしょう。そんなときに、件名ですぐに必要なメールが探せると、とても便利です。さらに、【ご確認ください】、【ご報告】、【返信をお待ちしています】、【12日ママ友会の詳細】のように、【】を使って強調すると、よりわかりやすくなります。■文章は短く、簡潔にメールは、携帯やスマホで確認することが多いため、短く、簡潔に書くよう意識しましょう。文字がぎっしり詰まっていると読みづらいので、適宜改行を入れつつ、相手の読みやすさを考えて、文字数が多くならないよう配慮することが大切です。メールの要旨は、本文の最初に書くのがビジネスメールの基本。先にダラダラと詳細や理由などを書いてしまうと、メールの受け手はどこが大事な部分か判断しづらくなります。そのため、ビジネスメールでは要旨(または結論)→詳細(または理由)が基本です。友だち同士のメールなら、「元気?」「最近、こんなことがあったよ」と近況報告からスタートするのも良いでしょう。ただし、日時・場所の連絡や、大切な報告など、絶対に確認してもらいたい内容があれば、やはりビジネスメールと同じように、できるだけ本文の最初の方に持ってきた方が親切です。■内容が長くなるときは箇条書きたとえば、【明日の持ち物】の連絡をするときに、「水筒とお弁当、ビニールシート、タオル、虫よけ、帽子…」と、横並びに物が並んでいると、確認しづらくなってしまいます。内容が長くなる、項目が複数あるといった場合には、改行して箇条書きにしましょう。ビジネスメールのマナーなんて、プライベートでは関係ない! と思うかもしれません。しかし、マナーの根底にあるものは「相手に対する思いやり」。友だち同士のやりとりにも、通じるところはたくさんあるはず。「相手に気持ちよく読んでもらいたい」と思う気持ちを、「メールのマナー」という形で示したいですね。
2016年08月21日女性を美しく健康にする漢方メソッドセミナー一般社団法人国際統合治療協会は、夏のダメージ(日焼け・シミ・不眠)に対する漢方の知識を学び、女性を美しく元気にするセミナー「漢方女子会」を2016年8月26日に渋谷で開催すると発表。漢方では、自分が本来持っている力を高める“養生”という方法を大切にしており、この“養生”を続けることで体内のバランスを整え、美しく健康な体を手に入れることができる。体質チェックで自分に合った漢方と養生方法がわかるセミナーでは、まず「漢方の基礎知識」で漢方の考え方を学んだ後、舌から自分の体質をチェックする「舌診」を行い、シミができやすい・眠りが浅いなどの不調を体質から読み解く。さらに、体質別の養生方法やアドバイスの冊子を渡してくれるので、自宅に帰ってからも自分にぴったりな生薬や漢方を楽しみながら続けることができる。セミナー概要開催地:東京都渋谷区渋谷開催日時:2016年8月26日(金)10:00~12:00会場:渋谷区猿楽町2-15Y’s代官山1階定員:10名(参加費:1,000円)(引用:プレスリリースより)(画像はプレスリリースより)【参考】※一般社団法人国際統合治療協会プレスリリース(PRTIMES)
2016年08月16日従来であれば、仕事上のコミュニケーションは電話が一般的でした。しかし電話は相手の時間を奪うということもあり、最近ではメールが主流になっています。一般社団法人日本ビジネスメール協会の「ビジネスメール実態調査2016」によれば、仕事で周囲とコミュニケーションをとるおもな手段は、「メール」(98.22%)がもっとも多く、「電話」(91.06%)、「会う」(75.97%)と続きます。この序列は2011年から変わりません。仕事やプライベートを問わず、いまや約束事の多くはメールを介しておこなわれます。ただ、会社のビジネスマナー研修では教えてくれない、メール送信の際に気を付けたいマナーがあるのです。■1:契約成立が難しくなるアポイントメールまず、アポイントの約束を取りつける場合のNGから。気遣いができる人は「月初めでいかがですか」「週明けでいかがですか」というように、より範囲を狭めたゆるやかなコンタクトをしますよね。しかし、それ以外のメールだと、契約成立の可能性が下がってしまいます。これは、実例を見たほうがわかりやすいでしょう。(1)「○○様、いつならよろしいですか?」このメールがなぜダメか?相手が情報収集程度ならいいかと思っている場合は、「いつならよろしいですか」なんていわれても、迷惑なだけ。また、暗に「関心がないので時間をつくりたくない」と言っているような感じだからです。(2)「○○様、来月あたりはいかがですか?」これはまだいいほうですが、なるべく避けたいです。相手が「来月はまだ予定がはいっていないものの、重要な予定がはいるかもしれないので約束を確定させたくない」と思う場合、アポイントが成立しにくくなります。(3)「○○様、来月初旬ではいかがですか?」このよう送れば、「来月初旬はいくつか予定がはいっているものの、ピンポイントなら空けられなくもないかな」と予定を返しやすくなります。曜日や時間を確定させないまでも、ゆるやかなコンタクトなら受け入れられやすいのです。■2:接待に誘うときに避けたい失礼なメールアポイントの約束に関わらず、メールには送った人の性質が反映されるものです。次のケースは私が経験した事例ですが、このようなことはよくあるのではないかと思います。接待を受ける側になったときのことです。食事をすることになり、先方から「苦手なものはありますか」と連絡がありました。私は、「苦手なものはないのでお任せします」と返信しました。その後、先方からはお店の候補を3つばかり送ってきました。そして「どの店がよろしいですか?」と聞かれました。「苦手なものはないのでお任せします」といっているわけですから、そのまま決めてくれればいいものを、私に決定権を委ねているわけです。しかも、その3軒に先方の担当者は行ったことがないとのこと。このような場合、行った店がハズレの場合は、私のメンツが潰されたことになります。こういったメールも、接待のときは送らないように気を付けましょう。■3:相手が不快になる「上司も来て」メール他にも、よくあるケースですが、訪問の際に「上の方もお連れください」という方がいます。これは「上司を連れてきてください」という意味ですが、「あなたでは不充分だから上司を連れてこい」という解釈になるので送られたほうは非常に不愉快になります。相手をバカにしているので、尊厳を傷つけていることに他なりません。絶対に送らないようにしましょう。とくに、重要な会議やプレゼンなどの場合、「上司を連れてきてください」という気持ちはわかるのですが、これでは会社の品位を落とすことにもなりかねません。もし「上司を連れてきてほしい」と思うなら、次のようなコンタクトであれば軋轢を生むことはありません。(例)あなた:「この提案の決済はどなたになりますか?」相手:「上司の部長になります」あなた:「次回はどなたが訪問するのですか?スムーズに意思決定をするためにも、上司の方も一緒のほうがよくないですか?」もし、このように話しても、先方から、「上司を参加させる旨」の回答が得られない場合、打ち合わせ自体を中止して構いません。理由は、あなたは上司の同席を依頼するにあたり、相手(担当者)に敬意をはらい、尊厳を損なわないようにコンタクトをしているからです。これで無理に設定しても、今度はあなたが上司にいわれてしまうでしょう。「先方の上司は同席しないのか?」と。*もはや、使用することがあたり前となっているメールですが、使いこなすためには、受け取った際に相手がどのように思うのかを充分に留意しなければいけません。この機会に振り返ってみてはいかがでしょうか。(文/コラムニスト・尾藤克之)
2016年08月13日女性の美容とハッピーな毎日にとって欠かせない腸の健康。今回は、自分の腸の「今」の状態を把握するために、一般社団法人「日本美腸協会」代表理事の小野咲さんに「汚腸度」をはかるチェック項目を教えていただきました。4つ以上当てはまれば汚腸!? 自分の腸の状態を把握しようまずは以下の10項目の中で、当てはまるものがいくつあるかチェックをしてみてください。【便について】□出る時間が毎日バラバラ□バナナ状で出ることはあまりない□水に沈む□色が黒っぽい□排泄後でも「出た!」という感じがしない【生活習慣について】□朝食は食べない派□野菜を食べるのは一日1〜2回□一日に飲む水の量が1.5リットル以下□外食(コンビニ食・ファーストフードなど)の回数が週に3回以上□運動は週に1回以下さて、いくつ当てはまりましたか?チェックがついた数によって、あなたの「汚腸度」が分かります。0・・・美腸おめでとうございます!あなたの腸は美しく健康な状態。今のままの生活習慣をキープして、美腸ライフをこれからも楽しんでください。2〜3つ・・・比較的美腸あなたの腸はまずまずの状態。少し気を抜けば汚腸となる可能性も高いので、1つでもチェック項目を減らせるように、日頃から美腸づくりの習慣を心がけて過ごしてください。4〜5つ・・・危険腸(汚腸予備軍)あなたの腸の状態は微妙なところ。信号でいうと黄色が点灯して赤になりかけている状態です。まだ汚腸と呼ぶには至りませんが、すぐにでも汚腸になりうる、危うい状況です。6〜7つ・・・汚腸残念ながらあなたの腸は汚腸です。腸の動きが弱まり、正常な消化吸収運動ができていない状態。今の状態が続くとストレスがどんどん溜まりやすくなり、体の疲れも蓄積されていく悪循環から抜けられなくなってしまいます。1つずつでも良いので、改善できそうな生活習慣から変えてみる努力を始めてください。8つ以上・・・超・汚腸8つ以上チェックがついたあなたの腸は「超・汚腸」。腸の動きはほぼなく、腸が腸として機能していない可能性が大です。すでに、毎日からだが重かったり、気分が優れないような毎日を送っていませんか?特に心当たりがない場合でも、あなたの腸は悲鳴をあげています。腸を労るために、一刻も早く生活習慣の見直しを行ってください。どんな汚腸でも自分で改善できる!「超・汚腸」の診断がついてしまったという人でも大丈夫。小野さんによると、汚腸は生活習慣を見直すことで美腸へと導くことができるそうです。「超・汚腸の人でも自分で改善することはできますが、一気に汚腸が美腸へと変わることはありません。段階を踏んで、少しずつ美腸へと改善していきます」【脱・汚腸!目指せ美腸!へのステップ】Step1:食物繊維と水分をたっぷり摂る生活を約1カ月半続けるまずは腸に溜まった汚れのお掃除からスタート!老廃物をかき集める働きをする食物繊維と、集まった老廃物を外に流し出すお水をたっぷり摂ることで、腸を汚している老廃物をどんどん体外へと排出していきましょう。「最初の内は便が黒っぽい状態で出てきますが、これは老廃物が排出されている証拠。便の色が黄色〜黄土色っぽい色に変化するまで、水と食物繊維を集中して摂る生活を続けてください。ステップ2に進むまでには、約1カ月半の期間を要します」Step2:発酵食品を積極的に摂取する便の色の変化は、腸の汚れが改善されているサイン!そのタイミングで発酵食品を積極的に摂る食生活へとチェンジし、腸内環境を整えてくれる善玉菌を増やしていきましょう。「腸が汚い状態で発酵食品を摂取しても、善玉菌が汚れに負けてしまい、腸内環境整備への効果はあまり見込めません。必ず、便の色が変化したタイミングでStep2へと移行してください」発酵食品は、納豆や味噌、醤油や大豆など、日本人が昔から食べてきた食品だとより効果的だそう。また食べるタイミングは寝ている間に腸が動く夜がおすすめとのことです!「汚腸から美腸に改善されるまで、最低でも半年はかかると思ってください。腸の粘膜は3カ月で入れ替わります。美腸と呼べるような状態になるためには、最低2回は粘膜の入れ替わりが必要です」ただし、今まで常習的に便秘薬や下剤を飲んでいたという人の場合は、美腸になるまで半年〜1年ほどかかることが多いようです。美腸までの道のりを短縮するために、専門医療に頼るのも手上で紹介した通り、汚腸は自力でも改善することができますが、専門医療に相談することでより早く美腸を手に入れることができるそうです。「専門医療に相談する際は“便秘外来”という内容で診察を行っている病院に行くのがおすすめ。安に薬で便秘を改善するのではなく、腸の本来の動きを取り戻すための処方を行う場合が多いです」専門医療に頼る最大のメリットは、自力よりも早く美腸を手に入れることができること。小野さんがトップセラピストとして所属している「腸もみサロン」では、約3カ月で汚腸が劇的に改善されるとのことです。今回の「汚腸度チェック項目」は、1カ月に1回など定期的な確認がおすすめ。自分の腸の状態をきちんと把握し、状態に応じてメンテナンスを繰り返しながら、日頃から意識して腸を労ってあげましょう!【小野 咲】一般社団法人「日本美腸協会」代表理事。「腸から始まる体質改善No.1美腸エステティックGENIE(ジニー)」トップセラピスト。大学を卒業後、看護師として小児科や便秘外来での経験を経て美腸のためのエステサロンを青山と恵比寿に立ち上げる。自身が長年便秘を煩っていた経験も生かしながら、腸を健康にして美しくなるための知識やケア方法を広めている。
2016年08月05日