梅田 蔦屋書店でファン100名とリアル交流株式会社PHP研究所(京都市南区・代表取締役社長 瀬津要)は、2023年5月20日(土)に、バービーさんの自己啓発的エッセイ『「わたしはわたし」で生きていく。』(税込1,540円)を発売しました。刊行を記念して、梅田蔦屋書店で読者とリアル交流するイベントを、同年7月12日(水)に開催します(主催:梅田蔦屋書店/共催・協力:株式会社PHP研究所)。バービー登壇!ミニトーク&サイン本お渡し会このイベントは、梅田蔦屋書店の女性コンシェルジュがバービーさんのファンであることから実現しました。希望者は2ショット撮影も可能となっており、バービーさんも関西のファンとの交流を楽しみにしていることがうかがえます。当日は、参加者100名を、50名ずつ2回に分けてお迎えします。【日程】2023年7月12日(水)【時間】1回目:17:00〜18:00(開場:16:30)2回目:19:00〜20:00(開場:18:30)【場所】梅田 蔦屋書店 シェアラウンジ〈スカイエリア〉【参加費】3,740円(税込)※チケット代2,200円+書籍代1,540円【定員】各回50名(100名)【申し込み方法】2023年6月23日(金)13時~EventManagerにてチケット販売開始 取材のお問い合わせ当イベントの取材をお受けいたします。ご希望の方・ご検討いただける方は、PHP研究所広報担当までお問い合わせください。お待ちしております。株式会社PHP研究所 広報宣伝課(担当)瀬間、高橋(TEL)03-3520-9638(MAIL) prinfo@php.co.jp 2冊目の著書は「自己啓発的エッセイ」“ボディポジティブ”とか“セルフラブ”とか、そういう新時代の波がやって来る前、私はただの変わり者で、マイノリティで、考え方や価値観に共感されることもあまりなかったし、ときには笑われることもあったほどで、周囲からは宇宙人みたく思われていました。それなのに今、私の話を聞いてくれる人がこんなにもいる。私は私のままで、中身は同じ人間なのに、世間の評価が変わったのです。(本書プロローグより)バービーさんにとって2作目となる本書のタイトル『「わたしはわたし」で生きていく。』は、バービーさんの人生のスタンスそのものです。これまで数多くの自己啓発本を読んでは幸せ探しをしてきた経験を、バービー流の幸福論として、16のヒントに昇華させました。外見って大事なの?「いい女」ってどんな人?愛とお金、選ぶならどっち?……誰もが一度は心によぎるであろう悩みや疑問との向き合い方、答えの出し方がわかる、自己啓発的エッセイです。『「わたしはわたし」で生きていく。』について著者プロフィール著者近影バービーお笑い芸人、コメンテーター。1984年北海道生まれ。2007年、お笑いコンビ「フォーリンラブ」を結成。男女の恋愛模様をネタにした「イエス、フォーリンラブ!」の決め台詞で人気を得る。2020年7月から2022年3月までTBSラジオ『週末ノオト』パーソナリティを務める。また、話題を呼んだピーチ・ジョンとのコラボ下着は、好評につき第6弾まで続いている。現在は、芸人としての活動だけでなく、地元北海道の町おこしや、FRaU webにてエッセイの執筆や、TBS『ひるおび!』のコメンテーターとしても活躍中。2019年末開設したYouTube「バービーちゃんねる」では355万視聴回数を超える動画もある。著書に『本音の置き場所』(講談社)がある。書誌情報タイトル:「わたしはわたし」で生きていく。著者:バービー価格:1,540円(10%税込)判型・製本・頁数:B6判変型並製192ページISBN978-4-569-85365-9発行:PHP研究所「わたしはわたし」で生きていく。 | バービー著 | 書籍 | PHP研究所 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年06月26日2023年7月7日(金)に湘南 蔦屋書店で開催プロに学ぶスタイリングと撮影テクニックが学べる日本初の「食器の資格」として誕生した食器のスタイリスト(テーブルウェアスタイリスト®)の輩出・育成を担う社団法人テーブルウェアスタイリスト連合会(略称:TWSA、理事・二本柳志津香)では、2023年7月7日(金)に湘南 蔦屋書店で、『うつわ検定 ® 公式テキスト 今の時代のうつわ選び 』刊行記念イベント「うつわを学ぶって、いいもんだ。」を開催します。2023年5月18日に申込がスタートした「うつわ検定」の内容を実践的にレクチャー、うつわの形や名前、産地や素材を理解してうつわとフード、フラワースタイリングに挑戦していただき、撮影テクニックも学べるイベントです。新刊記念なので、様々な現場を経験したプロの専門スタイリストがうつわやフード、お花などを用意して少人数で学んでいただける、お得な内容となっています。参加者のスタイリング作品を、プロのカメラマンが撮影する特典もあります。普段の食卓が華やぐうつわの知識、映える撮影テクニックが学べるイベントです。うつわ好きの方、お料理は好きだけど盛り付けをもっとうつわの力を借りてセンスアップしたい方、うつわやライフスタイルの写真を撮影することがお好きな方はふるってご参加ください。※アップルシード・エージェンシーは、『うつわ検定 ® 公式テキスト 今の時代のうつわ選び 』の書籍PRをお手伝いしています。講師プロフィール(敬称略)◇二本柳志津香(うつわのスタイリング・フラワースタイリングの講師を担当)一般社団法人テーブルウェアスタイリスト連合会理事。大手企業をはじめとする広告・CM・書籍・雑誌・カタログなどの撮影を手がけるスタイリストで、うつわを使用した生活空間のビジュアルを得意とする。ホテル・飲食店舗など様々な業種の店舗やイベント会場の空間デザイン、装飾を多く手がけている。また、商品装飾展示技能士(国家資格)として、ビジュアルマーチャンダイジングを専門とするディスプレイのプロフェッショナルであり、企業のショールームやショーウィンドウを効果的に彩る事も生業の一つとなっている。日本初の食器資格に関する資格の創設者として、新聞・メディアへの登場多数。自身が代表を務めるTWSA(テーブルウェアスタイリスト連合会)主催「スタイリングの学校」は全国6か所に支部があり、世界7か国から受講、プロのスタイリストとして広告、カタログ、書籍などで活躍する方々を輩出し続けている。インスタグラムアカウント:@nippon.shizuka◇善福克枝(カメラ講師を担当)青山学院大学を卒業。教育学科卒業という理由から、大学事務職員となる。理事長、学園長秘書を経て、広報室にて大学案内制作の進行管理、生涯学習のためのエクステンションセンター設立を担当。仕事をしながら夜間のDTP専門学校に通い、写真雑誌『PHaT PHOTO』編集部へ転職。編集部退職後は、フリーでフォトグラファー、オリンパスデジタルカレッジをはじめとする写真教室講師、イベント企画などの活動をスタート。2014年より一般社団法人テーブルウェアスタイリスト連合会にてカメラ授業の担当講師を務める。著書に『“偶然”をキャッチして幸せの波に乗る7つの法則 DOBOOKS』(同文館出版)。◇土肥愛子(フードコーディネート講師を担当)フードスタイリスト。雑誌や書籍・企業広告などで調理やスタイリングに関わる。管理栄養士の資格を生かし、レシピ制作やコラム執筆なども行う。インスタグラムアカウント:aicoco0202『うつわ検定 ® 公式テキスト 今の時代のうつわ選び 』 刊行記念イベント「うつわを学ぶって、いいもんだ。」開催概要■開催日時:2023年7月7日(金)13:00~15:00■開催場所:湘南T-SITE 2号館2階 奥スペース*会場がフローリングの為下足を脱いでのご参加となります。必要な方のみ上履きをご持参ください。■登壇者(敬称略):二本柳志津香、善福克枝、土肥愛子■参加費(税込)①書籍付き参加券3,500円*書籍『うつわ検定®公式テキスト 今の時代のうつわ選び』主婦の友社刊 2,200円②書籍なし参加券2,000円■申込方法オンラインショップ(湘南 蔦屋書店 ヤフー店)にてお申し込み。①書籍付き参加券はこちら ②書籍なし参加券はこちら 書籍『うつわ検定®公式テキスト今の時代のうつわ選び』について主婦の友社より2023/5/18に発売。定価2,200円(税込み)自分の生活に合ったうつわ選びや、取り扱い方、楽しみ方をわかりやすく解説。5月18日から申込み開始となる「うつわ検定®」の公式テキストとしても活用できる。【トーク&ワークショップ】 「うつわを学ぶって、いいもんだ。」 プロに学ぶスタイリングと撮影テクニック | 湘南T-SITE : うつわ検定®公式テキスト今の時代のうつわ選び - 株式会社 主婦の友社 主婦の友社の本 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年06月22日アンダーカバー(UNDERCOVER)は、写真集『レコード.(RECORD.)』を、2023年6月21日(水)に代官山 蔦屋書店、アンダーカバー 青山などにて限定発売する。アンダーカバー“約6年ぶり”の写真集『レコード.』アンダーカバーにとって約6年ぶりとなる写真集『レコード.』は、パリコレクションにて発表されたアンダーカバーのコレクションのうち、2016年春夏、2016年秋冬、2017年春夏の3シーズンにわたってショーの準備期間やバックステージを記録した1冊。写真家・富永よしえによる2008年発売の『ザ・シェパード(The Shepherd)』と、水谷太郎の2017年発売の『カオス/バランス(Chaos/Balance)』といった過去2作品に続く、シリーズ第3弾となる。パリコレクションの“舞台裏”や準備の過程を記録新作写真集『レコード.』は、パリ在住のフォトグラファー・ワタル(WATARU)が撮影を手掛け、デザイナー高橋盾とショーの制作チームがショーに向けてアトリエにて準備を行う様子などを撮影。アンダーカバーのデザインチームをはじめ、加茂克也率いるヘア&メイクアップチーム、演出家たちなど、精鋭のクリエイターが集結し、パリコレクションに向けてショーを作り上げていく過程を写し出す。他では見ることのできない、舞台裏の貴重なシーンに注目だ。尚、写真集『レコード.』の発売に伴い、本書に収録されている写真を高橋盾自らが選定し、レイアウトしたフォトTシャツを展開。ホワイト、もしくはブラックのボディに写真をプリントしたTシャツ3種を単品販売する他、写真集『レコード.』とTシャツのセットも販売する。【詳細】アンダーカバー 写真集『レコード.』発売日:2023年6月21日(水) ※700部限定展開店舗:代官山 蔦屋書店、アンダーカバー(青山、新宿伊勢丹メンズ、新宿伊勢丹ウィメンズ、阪急メンズ東京、阪急メンズ大阪、阪急うめだ本店、心斎橋パルコ、岩田屋本店、仙台、名古屋、金沢、京都)、アンダーカバー ノイズラボ 渋谷パルコ、ドーバー ストリート マーケット ギンザ、オフィシャルオンラインストア、ZOZO価格:8,250円出版元:アンダーカバー仕様:ペーパーバックページ数:160P+表紙判型:277 x 230mm付録:ポスター(A2変型)■Tシャツ・Tシャツ 単品(全3種) 15,400円・Tシャツ(全1種)+ 写真集セット 17,600円【問い合わせ先】アンダーカバー 青山TEL:03-3407-1232
2023年06月17日“出版社生まれ”の香水「秘めごとトワレ」から、新作「海辺の小説」が登場。2023年7月上旬より、幕張 蔦屋書店ほかにて順次発売される。「海辺の小説」着想の新しい香り出版社ブルーモーメントが手掛ける「秘めごとトワレ」は、“本を読むひとときに、重ねる香り”をコンセプトにした話題のフレグランスだ。今回はその新作として、夏の空気にマッチする新作「海辺の小説」がラインナップ。しずかな海辺の街で、ゆっくりお気に入りの小説を読むひととき…そんな心地良い時間をイメージした爽やかな香りを新提案する。トップノートに広がるのは、オレンジやトロピカルフルーツのジューシーな果実の香り。続いてユリやスズランの温かみのあるフラワーノートが花開き、ラストはムスクやサンダルウッドなど、“日焼けした紙”のようなドライなウッディノートを重ねているのが特徴だ。リトルサイズもまた持ち運びにぴったりな9mLのリトルサイズも登場。淡いブルーが透ける、ロマンティックなボトルデザインにも是非注目してみてほしい。【詳細】「秘めごとトワレ 海辺の小説」 8,800円発売時期:2023年7月より順次展開:秘めごとトワレ取扱い店舗(幕張 蔦屋書店ほか)<関連情報>内容:下記限定ストアにて「秘めごとトワレ 海辺の小説」を先行公開。(香りのサンプル体験のみ、新作の販売は行わない。)開催期間:2023年6月15日(木)~6月21日(水)開催場所:渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン 6階 +Q(プラスク)ビューティー内 Event Stage6A住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12営業時間:10:00~21:00※変更となる場合あり。詳しくは渋谷スクランブルスクエア公式HPを参照。
2023年06月16日累計2,000万人以上の利用者を持つ宅配買取サービスを展開する株式会社ブックサプライは、インターネットの台頭により全国で書店を取り巻く環境が厳しくなる中、書店文化を絶やさないために「今できること」へ取り組む『書店応援団』を立ち上げました。今回の町の書店応援プロジェクトは『本は本屋で買おう!』をコンセプトに、全国の約8,000店舗の書店が対象となる、全国初(※2023年5月当社調べ)の『本屋さんで新刊本を購入することで半額が戻ってくるキャンペーン』を実施します。「町の本屋さんで購入した本」と「レシート」を一緒に送っていただくだけで、半額が戻ってきます。これにより、本を気軽に購入することができ、書店での新たな発見や、より多くの本との出会いを応援します。キャンペーン画像■キャンペーン概要「本屋さんで新刊本を購入することで半額が戻ってくるキャンペーン」【キャンペーン条件】・対象商品と一緒に購入レシートを同封して当社まで買取ご依頼ください。・全国の新刊書店様が対象となります。(古書店を除く)・ご購入から1ヶ月以内の書籍が対象です。(コミックは対象外)・当社サイトにて買取申込時にキャンペーンコード「RC2207」をご入力ください。・レシート記載の購入金額の半額で買取いたします(本体価格/税込)。【対象商品】・ご購入から1ヶ月以内の書籍が対象です。(コミック・雑誌は対象外)【注意事項】・キャンペーンコードのご入力がない場合は適用外・無効・書籍に目立つ汚れや折れ・書き込みなどがある場合は対象外となります。詳しくは当社ウェブサイトにてご確認ください。→コンディションガイドライン( )■応募方法【STEP-01】書店で本を購入するお客さまが町の書店で本を購入します。【STEP-02】レシートと一緒に送るレシートと読み終えた本を一緒にブックサプライへ送ります。【STEP-03】本体価格の半額が戻るお客さまが購入した本の本体価格の半額が戻ります。キャンペーンの詳細ページ: ■お客さまから頂いた声お客さまから頂いた声・20代女性/Yさん本が買いやすくなったのと、本屋さんに行くようになりました!・20代男性/Nさん最近、電子書籍に移行した者です。紙の本は保管スペースが必要となり、部屋が狭くなってきたのが悩みの種でした。ですが、レシートと本さえあれば半額で買い取ってもらえるキャンペーンを同じ読書仲間から聞き、また紙の本を買っています!やっぱり手元に置いておくことは無理でも、紙の本で物語が楽しめるならこれほど嬉しいことはないです。しばらくは活用させていただくつもりです。・30代女性/Rさんたまたま行った本屋さんで、レシートキャンペーンを知りました。特に本好きと言うわけではなく、通勤時間を潰すのに本を読むくらいの人間なので、このキャンペーンについて知ったときはちょっとテンションが上がりました。購入から1ヶ月が締め切りなのが少しネックですが、頑張って本を読んでいこうと思います。・30代男性/Aさん町の本屋さんが減少しているニュースにやるせない気持ちに。何かしたいと思っていたら、このプロジェクトをSNSで知り早速利用しています。家族や友人にもおすすめしています。・40代男性/Kさん本を毎月10冊以上購入するのでとても有難い。書店だけではなく、消費者に対しても還元しているのがいいと思った。・60代男性/Sさん紙の本はかさばり狭い部屋にはハードカバーは重過ぎると、紙の本が大好きでしたが断腸の思いで移行しました。紙の本は処分するにも楽ではないし、古本買取は正直値段が安い。いくら簡単に宅配買取ができるとはいえ、その労力とは見合わないと思いながらも、利用させていただきました。ですがこのキャンペーンで、全部の考えがひっくり返りました。その買取が委託だと知ったのは、お店の人と話してからなので、買取をお願いしてからずいぶん後になってからでした。その時に、こちらのキャンペーンについても教えて頂きました。最初は古い本ばかりであまり高額にならず落ち込んでいましたが、新刊キャンペーンを利用させていただいたところ、思った以上の資金になりました。これから新しい本を買いたいが、処分のことを考えるとどうしたものかと悩んでいたのですが、もうそんなことに悩む必要はなさそうです。これからも新刊本を楽しみに、毎日を過ごしていけます。ありがとうございます。■既に6割近くがネット通販、店頭での購入は4割を切る!日本全国の10代~60代以上の男女600名を対象に、「月に何冊本を購入しますか?」「どこの本屋さんを使っていますか?」についてのアンケート調査を自社で実施しました。・月に何冊本を購入しますか?アンケート図(1)・どこの本屋さんを使っていますか?アンケート図(2)この調査で、「月に1~5冊以上本を購入する」と回答したのが9割以上に対して、6割近くが「ネット通販」で購入と回答。わずか4割以下が「町の書店(店頭販売)」で購入しているという衝撃の結果が示されました。■書店応援団について書店応援団HP■書店の閉店が相次いでいるのをあなたはご存じですか?近年、インターネットの台頭により書店は閉店の危機にあります。全国に28,000店あった町の書店は、この30年間で8,000店舗にまで減少。約1/5に減ってしまいました。さらに書店が一件も無い自治体が全国の2割と、書店のない地域まで相次いでいます。書店閉店の数■町の書店は私たちの欠かせない存在散歩のついでにふらっと寄って立ち読みし、街中で友人と待ち合せするときに時間つぶしに過ごすなど、町の書店は本とのたくさんの出会いを与えてくれています。たまたま本屋さんで見かけて買った本との出会いがその後の人生を大きく変えた話はよく耳にします。書店は欠かせない存在■書店応援プロジェクトの原点本屋さんでの本との出会いはそれ自体が物語であり、本屋さんに立ち寄るということ自体がエンターテインメントです。素敵な本との出会いを叶えてくれる、町の書店を応援したい。“書店文化を絶やさないため”に、私たちができることはないか…。この発想がこのプロジェクトの原点です。そして、書店の為に「今できること」へ取り組むための『書店応援団』を立ち上げました。あなたも一緒に『書店応援団』に参加しませんか。プロジェクトの原点上記で紹介したレシートキャンペーン以外にも書店を応援できる方法があります。■寄付ぽすとで応援しよう!ー提携している町の書店で『寄付ぽすと』を設置しています。『寄付ぽすと』に読み終えた本を投函すると、本の市場価値相当が書店に寄付されます。■読んだら送って応援できる!―提携している町の書店で『書店応援ぼっくす』を販売しています。『書店応援ぼっくす』に読み終えた本を詰めて送ると簡単に売ることができます。『書店応援ぼっくす 』の購入代金が書店に還元されます。書店応援プロジェクト: ■ブックサプライについて宅配買取サービス会社として2000年に創業。買取サービスの利用者は累計2,000人以上。複数の買取サイトを展開し、合同会社DMM.comとの提携による「DMM宅配買取」の運営、新刊書店での買取委託システムの提供など、多角的な買取サービスを実施。その中で書店の減少を知り、わが社にできることはないかと、『書店応援団』を発足。委託での書店店頭買取を15年にわたり行ってきました。多くの書店様にも賛同いただき、着実にその歩みを進めてきました。しかし今でも改善の見られない書店の危機に、どうしても後援したいと、提案と試みを繰り返しています。社名 : 株式会社ブックサプライ所在地 : 大阪府吹田市垂水町3丁目18-9 ユーコービル 5階設立 : 2000年2月事業内容: 本・CD・DVD・ゲーム・携帯端末などの買取・販売業務買取・販売・商品管理に関するシステムの開発・運営業務HP : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年05月30日奈良 蔦屋書店では、2023年5月13(土)・14日(日)の2日間で「第11回 奈良 蚤の市」を開催する。奈良 蔦屋書店で「第11回 奈良 蚤の市」古く奈良時代には日本の首都として栄え、現在も数多くの文化遺産が点在する古都・奈良。歴史的な建築物が立ち並ぶこの街を舞台にした「第11回 奈良 蚤の市」は、様々な時代の空気を吸い込んだアンティークやブロカントが手に入る本格的な蚤の市だ。奈良県内外からアンティーク&ブロカントが集結会場となる奈良県コンベンションセンター 天平広場には、イギリスやフランスのアンティーク&ヴィンテージ雑貨を取り扱う「ブリックレーン アンティークス(Brick Lane Antiques)」、フィンランドのヴィンテージガラスや陶器で人気の「クーシキッサ(Kuusi Kissaa)」、大正~昭和初期のアンティーク&ヴィンテージ家具を得意とする「グリーンベアーズカンパニー」など、県内外から多数の店舗が出店する。スイーツショップやベーカリーも出店また、アンティークショップだけではなくスイーツショップやベーカリーなども出店。本場フランスの香りを感じる人気ベーカリー「パン・ドゥ・キュイソン(pain d’e cuisson)」や、隠れ家的カフェ「ソラニワ(soraniwa)」の自慢の一品でお腹を満たしながら、運命の逸品との出会いを楽しんで欲しい。開催概要「第11回 奈良 蚤の市」会期:2023年5月13日(土)〜5月14日(日)時間:9:00〜16:00場所:奈良県コンベンションセンター 天平広場<出店店舗>■アンティークAnchor Antiques / あんちーく KIDAN STORE / antique totto / アンティークドボタンキコ / abst / idola / MLPショップ / m‘s -select / カンランシャ / kiccorie / Kuusi Kissaa / グリーンベアーズカンパニー / GLOBE ART / k-tools / thirty three and a third / ぜんまい / TARA / Two of us clothing / 円ら / BACKYARD / buff / はま太郎 / foo stitch / Pleased To Meet Me / BRICOLAGE Antiques / Brick Lane Antiques / 古い道具とカワイイ雑貨 チロル / 古道具 山ノ葉 / マールイ・ミール / Rusty Acorn Antiques■植物stolo■グルメ味な大富 / apa apa cafe (13日のみ) / Awesome pizza!! / käsi (13日のみ) / ごはんやハレ(14日のみ) / 熟成鶏 とことこ / Somi sweets and coffee(14日のみ) / soraniwa(13日のみ) / だいどころ飛鳥(13日のみ) / タイムカフェ(14日のみ) / DE LA BLANCHE 1090(13日のみ) / bird bird / パン・ドゥ・キュイソン / 火と実coffee / pinon plus(13日のみ)
2023年05月12日心と暮らしを軽くするヒント株式会社PHP研究所(京都市南区・代表取締役社長 瀬津要)は、2023年5月20日に『する、しない。』(伊藤まさこ 著/税込1,760円)を発売します。これを記念して、代官山蔦屋書店で伊藤まさこさんのトーク&サイン会を開催いたします。■「お客さまはふたりまで」に限定したことで手に入れた、新しい人づき合い本書は、インスタフォロワー22万人超えの人気スタイリスト・伊藤まさこさんがコロナ禍のなかで50代を迎え、立ち止まって考えた「暮らしの中のすること、しないこと」をまとめた最新エッセイです。「コロナ禍を経験して、変わったことを挙げればキリがない」という伊藤さんですが、特に一番の変化は、人とのつき合い方でした。もともと友人知人が多く集まる家でしたが、「お客さまはふたりまで」に限定したところ、「準備も楽だし、会話もあっちに飛んだりこっちに飛んだりせず濃密にできる。飲んだ後の片づけも楽、といいことづくし」になりました。本書ではその他にも、伊藤さんが暮らしの中で実際に取り入れてみた「やめること」「減らすこと」「新たに始めたこと」を、豊富な撮り下ろしカラー写真とともに綴ります。■書店イベント開催本書の刊行を記念して、代官山蔦屋書店にて、伊藤まさこさんのトーク&サイン会を開催します。【日時】5月30日(火)19時~【会場】 代官山 蔦屋書店3号館2階 シェアラウンジ【イベント参加に関する詳細】代官山蔦屋書店HPにてご確認ください。【イベントならびに著者取材について】ご希望の方は、下記までお問い合わせください。〇株式会社PHP研究所 広報宣伝課 加納、瀬間TEL 03-3520-9638 /MAIL prinfo@php.co.jp ■著者プロフィール伊藤 まさこ(いとう・まさこ)1970年、神奈川県横浜市生まれ。文化服装学院でデザインと服作りを学ぶ。料理や雑貨など暮らしまわりのスタイリストとして女性誌や料理本で活躍。自らプロデュースした衣食住にまつわる商品を販売するサイト「weeksdays」を「ほぼ日」と一緒に運営中。おもな著書に『伊藤まさこの台所道具』『新装版 毎日ときどきおべんとう』(以上、PHPエディターズ・グループ)など多数がある。【書誌情報】タイトル:する、しない。著:伊藤 まさこ判型製本:A5判並製定価:1,760円(税込)発売日:2023年5月20日ISBN:978-4-569-85465-6発売元:株式会社PHP研究所発行元:PHPエディターズ・グループ※書評などのための献本も承っておりますので、お申し付けください。【本件に関するお問い合わせ先】株式会社PHP研究所 広報担当:加納、高橋TEL 03-3520-9638 prinfo@php.co.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年05月09日「第19回 代官山 蚤の市」が、2023年5月23日(火)・24日(水)の2日間、東京・代官山の「代官山T-SITE」にて開催される。本場パリの雰囲気を楽しむ「代官山 蚤の市」本場フランス・パリの蚤の市をテーマに、全国からアンティーク商品を扱うショップが出店する人気企画「代官山 蚤の市」。第19回目の開催を迎える今回も、都内近郊を中心に約50店舗が集結し、フランスの歴史を今に伝えるこだわりのアンティークの数々を紹介する。約50店舗のアンティークショップが全国から集結会場に並ぶ商品は、アンティークからブロカント、家具、古着、花まで様々。フランスで買い付けたアンティーク家具やインテリア小物を取り扱う「アンティークス ミディ(Antiques *Midi)」、フランス直輸入のブロカント家具・雑貨専門店「ラ・ココット(Brocante de La Cocotte)」、フランスらしい小粋なヴィンテージアクセサリーで人気の「マダム ド パリ(Madame de Paris)」など、個性豊かな店舗が出店予定だ。開催概要「第19回 代官山 蚤の市」開催日:2023年5月23日(火)・24日(水)時間:10:00~17:00場所:代官山T-SITE入場料:無料(チケット不要)【問い合わせ先】TEL:03-3770-1888
2023年04月28日2025年放送の大河ドラマは、横浜流星が主演を務める「べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺~」(つたじゅうえいがのゆめばなし)に決定。2024年夏にクランクインを予定している。放送100年を迎える2025年、今回描くのは、日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き、時に“お上”に目を付けられても面白さを追求し続けた“蔦重”こと蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯。親なし、金なし、画才なしと、ないない尽くしの生まれから“江戸のメディア王”として、時代の寵児になった快男児・蔦屋重三郎。文化隆盛の江戸時代中期。喜多川歌麿、葛飾北斎、山東京伝、滝沢馬琴を見出し、日本史史上最大の謎のひとつ“東洲斎写楽”を世に送り出す――。蔦屋重三郎を演じるのは、「着飾る恋には理由があって」「新聞記者」『流浪の月』などに出演し、主演映画『ヴィレッジ』が公開中、大河ドラマおよびNHKドラマは、今回が初出演となる横浜さん。脚本は、「世界の中心で、愛をさけぶ」や「JIN-仁-」、大河ドラマ「おんな城主 直虎」の森下佳子が手掛ける。▼「べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺~」物語18世紀半ば、世界有数の大都市へと発展した大都市・江戸。蔦屋重三郎は、江戸郊外の吉原の貧しい庶民の子に生まれ、幼くして両親と生き別れ、引手茶屋の養子となる。貸本屋から身を興して、その後、書籍の編集・出版業をはじめる。折しも、時の権力者・田沼意次が創り出した自由な空気の中、江戸文化が花開き、多彩な文人が輩出。蔦重は文化人たちと交流を重ね、「黄表紙本」という挿絵をふんだんにつかった書籍でヒット作を次々と連発。33歳で「江戸のシリコンバレー」こと、日本橋通油町に店を構えることになり、“江戸の出版王”へと成り上がっていく。蔦重が見出した才能の多くは、のちの巨匠となり日本文化の礎となっていく。しかし、田沼意次は失脚、松平定信による寛政の改革では、蔦重の自由さと政治風刺は問題になり、財産の半分を没収される処罰を受ける。その後も幕府からの執拗な弾圧を受け続けるが、反権力を貫き通し、筆の力で戦い続けるも、病魔が襲う――。2025年大河ドラマ「べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺~」は2025年1月~NHKにて放送予定。(cinemacafe.net)
2023年04月27日北海道・江別、大阪・梅田、福岡・六本松の蔦屋書店でイベント開催アップルシード・エージェンシー契約作家で非認知能力育成のパイオニア、ボーク重子さんの初の大人向け「非認知能力」コーチング本『人生・キャリアのモヤモヤから自由になれる大人の「非認知能力」を鍛える25の質問』が発売後5日で重版と好評です。ボーク重子さんは予約が半年待ちの人気ライフコーチとして日米で活躍。この度、在住するワシントンから来日して、北海道・大阪・福岡の蔦屋書店でトークイベントを開催することになりました。本書は、政府がリスキリングを推進する変化の激しい現代社会で、これからどんなスキルを身につければいいのか、ロールモデルも見つけづらく、キャリア迷子になっているモヤモヤした悩みを抱える人に向けて、エールと確かな解決策を提示する内容。ボーク重子さんがこれまで修得した本場アメリカのコーチングメソッド、非認知能力育成スキル、科学的リサーチとデータ、論理的なビジネスツール等に加え、日本の文化的・慣習的背景を考慮して考案したスキルを収録。各章「気づき→肯定→決断→行動」の4ステップを読み進めると必ず1つの武が身につく構成となっています。資格や知能テストなどのように数値化できないといわれる「非認知能力」は近年就職試験や人事評価などに取り入れる企業も出てくるなどビジネスの現場でも重要視されています。一方、幼児教育ではその重要性は周知の事実となり、私立学校などではすでにカリキュラムに取り入れられています。いまや大学生の5割が「総合型選抜」や「推薦」で入学する時代。読み書き、IQや資格など数値や基準によって測ることができない「非認知能力」は今後さらに重要視されると思われます。これからの時代、誰かの指示待ちや敷かれたレールの上を器用に歩く力ではなく、何があるかわからないけれど、「何が起こっても大丈夫な自分」をつくる力が大切だとボーク重子さんは言います。子育て中の方も、これから子育てをする方も聞いておきたい「非認知能力」の武器の身につけ方をボーク重子さんがお話します。SNSでも「見るだけで元気が出る」と人気のボーク重子さんのパワフルトークが聞けるイベントとなっています。【北海道・江別 蔦屋書店 イベント開催概要】■日時:2023年5月10日(水)14:00~15:00■参加費用(税込価格)①会場参加:1,100円②会場参加+サイン本:2,860円■お申込み: 【福岡・六本松 蔦屋書店イベント開催概要】■開催日時:2023年5月14日(日)11時~12時■参加費用(税込価格)①会場参加:1,650円②会場参加+サイン本:3,410円③オンライン視聴:1,100円④オンライン視聴+サイン本+送料700円:3,560円■お申込み: 【大阪・梅田 蔦屋書店 イベント開催概要】■日時:2023年5月22日(月)11時~12時■参加費用(税込価格)①会場参加:2,200円②会場参加+サイン本:3,960円■お申込み: 【ボーク重子さんプロフィール】BYBSコーチング代表、 ICF会員ライフコーチ福島県生まれ。30歳目前に単独渡英し、美術系の大学院サザビーズ・インスティテュート・オブ・アートに入学、現代美術史の修士号を取得する。1998年に渡米、結婚し娘を出産する。非認知能力育児に出会い、研究・調査・実践を重ね、自身の育児に活用。娘・スカイが18歳のときに「全米最優秀女子高生」に選ばれる。子育てと同時に自身のライフワークであるアート業界のキャリアも構築、2004年にはアジア現代アートギャラリーをオープン。2006年、アートを通じての社会貢献を評価され「ワシントンの美しい25人」に選ばれた。現在は、「非認知能力育成のパイオニア」として知られ、140名のBYBS非認知能力育児コーチを抱えるコーチング会社の代表を務め、全米・日本各地で子育てや自分育てに関するコーチングを展開中。著書は『世界最高の子育て』(ダイヤモンド社)、『「非認知能力」の育て方』(小学館)など多数。2023年、全国にある「学研教室」のフランチャイズオーナー向けに「非認知能力」プログラムを制作・監修。【書籍『人生・キャリアのモヤモヤから自由になれる大人の「非認知能力」を鍛える25の質問』について】非認知能力とは、自己肯定感、自分軸、成功体質、主体性、オープンマインド、共感力などからなる、目には見えない「生きる力」「人間力」とも呼べるもの。ボークさんが「大人の非認知能力」について書いた初めての書籍。質問を読者に投げかけて考えさせるという紙上「コーチング」の手法をとり、ボークさんによる励ましの声も豊富で、読むだけでポジティブになれる本。・発売日:2023/2/17・出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン・価格:1,760円(税込)人生・キャリアのモヤモヤから自由になれる 大人の「非認知能力」を鍛える25の質問 | ボーク 重子 |本 | 通販 | Amazon : Shigeko Bork (@shigekobork) • Instagram photos and videos : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年04月22日「二子玉川 陶器市」が、2023年4月18日(火)から4月23日(日)まで、東京・二子玉川 蔦屋家電にて開催される。「二子玉川 陶器市」蔦屋家電に人気作家による陶器が集結第3回目の開催となる「二子玉川 陶器市」の会場・二子玉川 蔦屋家電には、初出品となる作家含む18の作家・ブランドが出品。一点ものの作品など、新生活にぴったりの個性豊かな器が販売される。18の作家・ブランドが出展たとえば、揚げ物を置く用の網とカラフルなプレートを組み合わせた作品など、日常の好奇心をくすぐるプロダクトを展開する「キキメ(KIKIME)」や、白磁・青白磁を中心に、清潔感があり使い勝手の良い器を制作する谷口佐和子、キクやダリアなどの自然をモチーフとしたレースのような細やかな模様の作品などを手掛ける前田麻美など、多種多様な陶器を生み出す作家・ブランドが一堂に会する。「タケノとおはぎ」のおはぎ販売もまた期間中、会場では「タケノとおはぎ」のおはぎが数量限定で販売。さらに、イベントにて対象商品を5,000円以上購入すると、TAKIBI BAKERY「旅する紅茶」の1箱プレゼントキャンペーンも実施される。【詳細】「二子玉川 陶器市」開催期間:2023年4月18日(火)~4月23日(日)時間:10:00~20:00※最終日のみ18:00まで場所:二子玉川 蔦屋家電 2階 エスカレーター前住所:東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズS.C. テラスマーケット※事前の予告なく本イベントを中止・延期・縮小する場合あり※期間限定のイベントにつき、商品の取り置き・取り寄せは不可※在庫に関する問合せ・陶器の配送・ラッピングは不可※商品は数に限りあり※画像はイメージ。商品の仕様・デザイン・色等は異なる場合あり■「タケノとおはぎ」販売期間:4月19日(水)~4月23日(日) 各日15:00より・二子玉川 蔦屋家電限定 日替わり7種おはぎ 1,980円※売り切れ次第終了■TAKIBI BAKERY「旅する紅茶」対象商品5,000円以上購入で1箱プレゼント※ランダム配布のため種類は選べない※無くなり次第終了
2023年04月13日長野県に本店を構える天然かき氷店「中町氷菓店」が、東京・代官山にオープン。“ふわふわ口どけ”天然かき氷「中町氷菓店」代官山に「中町氷菓店」は、長野県松本市の本店をはじめ、日本各地の店舗で行列を生むほどの人気かき氷専門店。「南アルプス八ヶ岳 蔵元八義」の天然氷と、厳選した旬の食材を使用し、口の中ですっと溶けるような“ふわふわ”の絶品かき氷を提供している。そんな「中町氷菓店」が、東京・代官山の路地裏に新店舗をオープン。果実感あふれる苺のかき氷や、抹茶やあずきを使用した和テイストのかき氷、ユニークな変わりダネ氷まで、個性豊かなフレーバーを用意する。甘酸っぱい完熟苺シロップ看板メニューは、ジューシーで甘酸っぱい苺の味わいを堪能できる「完熟生苺とメレンゲ」。苺には一切火を入れず、フレッシュなまま潰してシロップにすることで、果実感たっぷりの贅沢な味わいを実現した。ひと口食べれば、軽い口あたりの氷と、ごろっとした完熟苺、サクサク食感のメレンゲが織りなす、上品なハーモニーを楽しめる。柑橘づくしの爽やかかき氷「柑橘スペシャルとメレンゲ」は、爽やかな柑橘の味わいが口いっぱいに溢れ出す人気氷だ。シロップには、仕入れで変わる数種類の旬の柑橘をブレンド。こちらも仕上げに、サクサクとした特注メレンゲをトッピングしている。抹茶&信玄餅風など“和テイスト”も和風かき氷が好きな人には、しっかりとした苦みの抹茶に、上品な甘みの小豆、軽い口あたりの生クリーム、特製餅ソースを組み合わせた「知覧茶の極上抹茶クリームあずき」がおすすめ。また、「黒蜜ほうじ茶きな粉餅信玄」にも注目。鹿児島・知覧産の高級ほうじ茶シロップに、特製黒蜜をまとわせたあずき、“とろ~り”餅ソース、さらには京都産の黒豆きなこを合わせ、山梨県の銘菓「信玄餅」の味わいを再現した。【詳細】「中町氷菓店」代官山にオープンオープン日:2023年3月27日(月)場所:代官山のんき住所:東京都渋谷区代官山町8-15 DIビル1F営業時間:12:00~16:00※代官山のんきの営業時間は12:00~23:00【問い合わせ先】TEL:03-6455-2277
2023年04月01日長野県に本店を構える天然かき氷店「中町氷菓店」が、東京・代官山にオープン。“ふわふわ口どけ”天然かき氷「中町氷菓店」代官山に「中町氷菓店」は、長野県松本市の本店をはじめ、日本各地の店舗で行列を生むほどの人気かき氷専門店。「南アルプス八ヶ岳 蔵元八義」の天然氷と、厳選した旬の食材を使用し、口の中ですっと溶けるような“ふわふわ”の絶品かき氷を提供している。そんな「中町氷菓店」が、東京・代官山の路地裏に新店舗をオープン。果実感あふれる苺のかき氷や、抹茶やあずきを使用した和テイストのかき氷、ユニークな変わりダネ氷まで、個性豊かなフレーバーを用意する。甘酸っぱい完熟苺シロップ看板メニューは、ジューシーで甘酸っぱい苺の味わいを堪能できる「完熟生苺とメレンゲ」。苺には一切火を入れず、フレッシュなまま潰してシロップにすることで、果実感たっぷりの贅沢な味わいを実現した。ひと口食べれば、軽い口あたりの氷と、ごろっとした完熟苺、サクサク食感のメレンゲが織りなす、上品なハーモニーを楽しめる。柑橘づくしの爽やかかき氷「柑橘スペシャルとメレンゲ」は、爽やかな柑橘の味わいが口いっぱいに溢れ出す人気氷だ。シロップには、仕入れで変わる数種類の旬の柑橘をブレンド。こちらも仕上げに、サクサクとした特注メレンゲをトッピングしている。抹茶&信玄餅風など“和テイスト”も和風かき氷が好きな人には、しっかりとした苦みの抹茶に、上品な甘みの小豆、軽い口あたりの生クリーム、特製餅ソースを組み合わせた「知覧茶の極上抹茶クリームあずき」がおすすめ。また、「黒蜜ほうじ茶きな粉餅信玄」にも注目。鹿児島・知覧産の高級ほうじ茶シロップに、特製黒蜜をまとわせたあずき、“とろ~り”餅ソース、さらには京都産の黒豆きなこを合わせ、山梨県の銘菓「信玄餅」の味わいを再現した。詳細「中町氷菓店」代官山にオープンオープン日:2023年3月27日(月)場所:代官山のんき住所:東京都渋谷区代官山町8-15 DIビル1F営業時間:12:00~16:00※代官山のんきの営業時間は12:00~23:00【問い合わせ先】TEL:03-6455-2277
2023年03月31日3月9日(木)19:00~代官山 蔦屋書店にてトークイベント3月1日(水)~15日(水)写真展も同時開催家族や富山の風景を独自の視点で切り取った写真がSNSで大きな話題を呼んでいるフォトグラファー・イナガキヤストさんが初写真集となる『ぼくたちの大切な時間』(KADOKAWA)を2022年12月21日に発売。それを記念して、主要な被写体である富山県や家族への思い、映える写真撮影の秘密、機材の扱い方、そしてSNS時代のフォトグラファーの在り方について、その秘訣をイナガキさんがお話します。イナガキさんは富山県・射水市出身。ブレイクのきっかけになったのはSNSでの写真投稿です。とりわけコロナ禍で移動が制限された社会情勢の中で、美しい風景を楽しんでほしいという気持ちが人々の心に伝わりました。ありのままの風景を切り取っているのに、自分が知っている現実より美しい。その、あたかも風景が本気を出してみせているような作風は“富山の本気”として、いまやイナガキヤストの代名詞としても認知されています。初の写真集となる『ぼくたちの大切な時間』(KADOKAWA)は、イナガキさんがこれまでインスタグラム等のSNSで発表してきた有名な写真のほか、未発表の撮り下ろし写真も多数含まれており、イナガキさんのこれまでの活動の集大成のような作品集です。山や海といった豊かな自然、黒部ダムや世界遺産・五箇山合掌造り集落など四季折々の富山の魅力をイナガキさんが切り撮る”富山の本気”がギュッと詰まった内容となっています。NHK総合テレビ『ニュース富山人』のコーナー「イナガキヤストの本気旅」でも写真を通じて富山の魅力を伝えるなど、いまや富山を代表する写真家となっています。トークイベントでは、そんな数々の素晴らしい作品がいかに撮られたか。被写体の選択やロケハン、構図や機材の設定といったテクニックに関する撮影の裏側もお伝えし、鑑賞者にとってはもっと楽しく作品を味わえるようなきっかけを、そして自分も写真を撮ってみたいというみなさんには撮影のヒントを提供します。当日は、店舗参加に加えてオンライン参加での申し込みも受付。期間限定配信(アーカイブ配信)も予定しています。また、トークイベントに併せてイナガキさんの写真12点を店舗に展示します。《「富山の本気」の撮り方~フォトグラファー・イナガキヤスト写真集『ぼくたちの大切な時間』(KADOKAWA)刊行記念トークイベント》会期 :2023年3月9日(木)定員 :会場参加50名/オンライン参加200名時間 :19:00~20:00(15分前より入場/接続可能です)場所 :代官山 蔦屋書店(3号館2階シェアラウンジ内)/Zoomウェビナー機能を使用したオンラインライブ配信料金:・来店参加券(2,200円/税込)・書籍『ぼくたちの大切な時間』(KADOKAWA・2,750円/税込)+サイン付きイベント [来店参加] 券(1,750円/税込) セット 4,500円(税込)・オンライン視聴参加券(1,650円/税込)・書籍『ぼくたちの大切な時間』(KADOKAWA・2,750円/税込)+サイン付きイベント [オンライン参加] 券(1,250円/税込)+送料 セット 4,500円(税込)《フォトグラファー・イナガキヤスト写真集『ぼくたちの大切な時間』(KADOKAWA)より写真展示》会期 :2023年3月1日(水)~15日(水)場所 :代官山 蔦屋書店 3号館2階 シェアラウンジ【イナガキヤストさんプロフィール】富山県出身・在住で、総SNSフォロワー数18万人超えの写真家。 SNSに投稿した家族写真や風景写真が話題を呼び、一躍、富山を代表する写真家となる。"富山の本気"を撮影した作品は、ネットを飛び越えて各種テレビ番組などでもよく扱われた。その活躍に密着して、NHKでは『イナガキヤストの本気旅』、KNBでは『眺めのいい時間』というテレビ番組が放映されている。射水市公式フォトアンバサダー、富山県警察フォトアンバサダー、Xperiaアンバサダーを務める。東京カメラ部10選2021に選ばれた。・Instagram: ・Twitter: @inagakiyasuto【イベント&オンライン配信(Zoom)】「富山の本気」の撮り方~フォトグラファー・イナガキヤスト写真集『ぼくたちの大切な時間』(KADOKAWA)刊行記念トークイベント | 代官山T-SITE : ぼくたちの大切な時間【電子特典付き】 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年02月28日代官山アドレス・ディセ(東京都渋谷区、運営:住商アーバン開発株式会社)は、代官山および渋谷区エリアの人気店舗の商品が購入出来るイベント「THE 代官山商店」を開催いたします。2023年3月18日(土)~3月19日(日)の2日間限定開催です。また、オリジナルのトートバッグが作れるシルクスクリーンワークショップも同時開催いたします。「THE 代官山商店」は、代官山アドレス・ディセと代官山および渋谷区エリアとの地域連携を目的に、地元エリアの人気店舗が期間限定で代官山アドレス・ディセに特別出店するイベントとなります。昨年好評だった本イベントを、今年は2023年3月18日(土)~3月19日(日)の2日間限定で開催いたします。渋谷区内限定で販売されるクラフトビール「渋生」と、パイ専門店「coneri」のコラボブースが代官山に特別出店いたします。渋谷区の魅力を存分にお楽しみいただけるコラボ商品「渋谷で乾パイセット」に、ぜひご注目ください。また、代官山での催事初出店となる、味噌専門店「東京江戸味噌」やこだわりのおはぎを販売する「アトリエフジタ」など、注目店舗が計6店舗出店いたします。さらに、期間中代官山アドレス・ディセ内のショップ2店舗以上でお買い物をされたお客様、各日先着16名様を、オリジナルのトートバッグが作れるシルクスクリーンプリントのワークショップへご招待いたします。代官山・渋谷区エリアの人気ショップが揃う2日間、代官山アドレス・ディセで、ぜひお買い物をお楽しみください。イベントの詳細は次ページをご参照ください。■ THE代官山商店実施概要開催日時:2023年3月18日(土)~3月19日(日) 各日11:00~18:00開催場所:代官山アドレス・ディセ(渋谷区代官山町17-6)2F共用スペース(ヤヌーク前)出店店舗:計6店舗感染対策:イベントスタッフはイベント開催前に検温を実施し、イベント開催中はマスク着用とこまめな消毒を徹底いたします。ご来館のお客様は、検温・消毒等の感染拡大予防対策にご協力をお願いいたします。尚、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言等でやむを得ずイベントの開催が中止となる場合がございます。■ 同時開催「シルクスクリーンプリントワークショップ」実施概要開催日時:2023年3月18日(土)~3月19日(日)12:00~17:00※15:00~16:00の間は受付を休止させて頂きます。※定員に達し次第終了実施内容:渋谷区にアトリエを構える「Smile Present Co.」がプロデュースするシルクスクリーンプリントワークショップ。お好きな版と色を選んで、布製トートバッグなどへのシルクスクリーン印刷を体験し、自分だけのオリジナル作品を作ることができます。定 員:1日16名限定 ※先着順所要時間:30分程度参 加 費 :無料持 ち 物 :なし参加資格:THE 代官山商店を含む代官山アドレス・ディセの店舗の購入レシートを2枚ご提示いただいた方の中から、各日先着16名様をシルクスクリーンプリントワークショップへご招待。※代官山アドレス・ディセ全店舗およびTHE 代官山商店出店店舗でのお買い物が対象となります。詳しくは代官山アドレス・ディセ公式ホームページをご確認下さい。パソコン用URL: スマートフォン用URL: 代官山アドレス・ディセとは代官山アドレスは、「旧同潤会代官山アパート」の跡地に生まれた、地上36階建の「タワー」を始めとする約500戸の集合住宅、代官山らしい洗練されたショッピングゾーン「ディセ」、公共施設「渋谷区代官山スポーツプラザ」などから構成される都市型複合施設です。名前の「アドレス」には「住むところ」のほかにも「挨拶、呼びかけ」の意味がこめられています。住む人はもちろん、ここに集まる人々すべてが呼び掛け合い、挨拶できるコミュニティを願って名付けられました。17dixsept / ディセ「ディセ」はフランス語で“17”の意味。この地が代官山17番地であることから名づけられました。代官山らしいライフスタイルを彩る店舗が集まった“ライフスタイル・ギャラリー”です。名 称: 代官山アドレス・ディセ所 在 地 : 東京都渋谷区代官山町17-6店 舗 数 : 25店舗(2023年2月現在)交 通: 東急東横線代官山駅(北口)から歩道橋にて直結営業時間:1F 10:00-22:002F 11:00-20:003F 11:00-20:00※一部営業時間が異なる店舗がございます。※営業時間等急遽変更が生じる場合がございます。最新の営業時間は各店舗にお問い合わせください。運 営: 住商アーバン開発株式会社公式HP : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年02月20日銀座 蔦屋書店の「煌めきのペンフェアー2023初春編ー」が、2023年2月1日(水)から2月28日(火)までの期間で開催される。銀座 蔦屋書店「煌めきのペンフェア」人気筆記具が集結2019年の初開催以来、定期開催されている銀座 蔦屋書店の人気イベント「煌めきのペンフェア」。今回は「贈りたくなる文具」をテーマに、人気のガラスペンや万年筆、インクポットなど、春からの新生活の贈り物にぴったりなアイテムが集結する。“宇宙”着想の幻想的で美しいガラスペン中でも注目は、滑らかな書き味や手のなじみやすさなどこだわりのガラスペンを制作する新進気鋭のガラス作家・金田裕樹のガラス工房「パラグラス(paraglass)」。宇宙から着想を得て、持ち手とトップに宇宙の螺旋をあしらい、ホワイトオパールを閉じ込めた「Galaxy glass pen」や、王宮や神殿をテーマにデザインした「Royal glass pen」などを販売する。気温変化で“結晶化”するストームグラス×ペン岡山県倉敷に実店舗を持つ江田明裕の「ガラス工房aun」によるガラスペンにも注目。気温によって結晶化するストームグラスとペンを融合させたガラスペンなど、人気のガラスペンが多数並ぶ。アクアグリーンの金属製インクポットもこのほか、「探求」と「対話」をテーマにした金属インクペンを販売する「ドリログ(DRILLOG)」からは、2022年4月に発売した銀座 蔦屋書店限定カラー“アクアグリーン”の金属ペンと同じカラーのインクポットと、新商品のグラフト軸、オリジナルペン先が登場。インクポットは、角度によって異なる光の反射など、金属ならではの表情を楽しむことができる。【詳細】銀座 蔦屋書店「煌めきのペンフェアー2023初春編ー」期間:2023年2月1日(水)~2月28日(火)会場:銀座 蔦屋書店 店頭住所:東京都中央区銀座6-10-1 ギンザ シックス 6F<販売に関する注意事項>■ガラス工房aun、川西硝子、paraglassガラスペン全て店頭での抽選販売。各ブランドごとにエントリー期間を設ける。詳しくは特集ページにて確認。■ドリログ、中屋万年筆商品・ドリログ商品は店頭にて2月1日(水)10:30より販売開始。※ドリログ 「インクポット(銀座 蔦屋書店オリジナルカラーアクアグリーン)」「ペン先1.2mm」のみオンラインでも同日より販売。・中屋万年筆は対面販売期間のみ販売。【問い合わせ先】TEL:03-3575-7755
2023年02月03日世界初のミシュラン一つ星を獲得したラーメン店「Japanese Soba Noodles 蔦」が、東京・代々木上原に2023年2月10日(金)にグランドオープンする。ミシュラン一つ星獲得ラーメン店「Japanese Soba Noodles 蔦」「Japanese Soba Noodles 蔦」は、2016年にミシュラン史上初となるラーメン店での一つ星評価を獲得したラーメン店。2012年1月に東京・巣鴨で開業して以来、日本のUMAMIの食文化と世界中の様々な食材を融合させた珠玉の一杯を提供している。「Japanese Soba Noodles 蔦」のメニューは全て化学調味料不使用。食材本来の美味しさを食材に対する豊富な知識と的確な技術によって引き出した、今までにはないラーメンを作り上げている。代々木上原に移転オープンそんな「Japanese Soba Noodles 蔦」が、2019年に移転オープンした代々木上原の店舗を新たな体制で2023年2月10日(金)にグランドオープン。メニューも一新し、新たなラインナップで展開する。ラーメン店の枠にとらわれない空間やサービス、そして和洋中が見事に融合した一杯を楽しんでみてはいかがだろう。【詳細】「Japanese Soba Noodles 蔦」グランドオープンオープン日:2023年2月10日(金)住所: 東京都渋谷区西原3-2-4 フロンティア代々木上原B1定休日: 木曜日営業時間:11:00~15:00※一時的に営業時間を変更している。TEL:03-6416-8620
2023年02月02日大阪・梅田 蔦屋書店にてバレンタインデー用のギフトをイメージした特装版が展開され、売れ行きが伸びています。現在、同書は14刷60,000部を突破。好調なペースが継続する中、梅田 蔦屋書店では独自の販売目標を掲げ、バレンタイン商戦に向けた新たな取り組みとして、期間限定の“特装版”での展開を実施しております。本がそのまま“ギフト”になる、400冊限定の特別装丁版【経緯】「愛を告白すること」は、究極のコミュニケーションです。人を幸せにする方法がぎっしりと詰まったこの本を、チョコレートに代わる“ツール”として使っていただけたらこんなに嬉しいことはない…。今回の特別装丁版は、大阪・梅田 蔦屋書店でビジネス書を担当されている三砂慶明さんと渡邉速利さんが、そのような想いを込めて企画した“バレンタインデー戦略”です。リボンが印象的な特装版は、20代~30代の女性に手に取ってもらうことを意識してデザインされ、本をプレゼントする機会を創出することが狙いとなっております。梅田 蔦屋書店での『コミュニケーション大全』の販売冊数は、2023年1月21日時点で725冊に到達。単店で本書を700冊以上を販売している書店は、梅田 蔦屋書店以外にありません。同店では、1,000冊を目指しており、特装版は400冊の限定販売。今回の企画で一気に目標を達成させるという、担当者の「決意」が伝わってきます。『コミュニケーション大全』が売れると、すぐに販売冊数表示を更新する三砂さん【渡邉さんのコメント】「『コミュニケーション大全』には、読者を幸せにする技術がつまっています。一番大切な人に贈る本として企画しました。ぜひ店頭でお手にとってご覧ください」書評系インフルエンサーモチベ氏の動画が、初心者にも分かりやすく同書の内容を伝える同フロアにある4thラウンジにて行われた鴨頭のトークショーにて 右側が三砂さん【梅田 蔦屋書店】〒530-8558 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ9Fお問合わせ 06-4799-1800 梅田 蔦屋書店 | 蔦屋書店を中核とした生活提案型商業施設(tsite.jp)【『コミュニケーション大全』概要】『1対1での話し方』『多人数に向けたスピーチ』『オンラインコミュニケーション』など、ビジネスパーソンが活用するシーンを設定し「現場で使えるスキルを身につけられる実用書」となることを目指しています。現場での再現性を高められるような事例や解決方法を、図解なども入れより具体的にわかりやすく作り上げました。販売URL: 【書籍概要】タイトル:もう人間関係で悩まない!コミュニケーション大全著者 :鴨頭 嘉人価格 :1,980円(税込)発売日 :2022年8月18日(木)発行元 :鴨ブックス実生活ですぐに使えるコミュニケーションの技術が満載の1冊【鴨ブックスについて】出版業界に革命を起こす、「書店を応援する出版社」としてYouTube講演家の鴨頭嘉人が設立しました。直近20年で書店の半分近くが閉店に追い込まれています。情報発信の場であり、人生を変える一冊に出会える場である書店を元気にするために、鴨ブックスの書籍は書店の利益率を通常より約10%高い「30%」としています。小売のチャネルパワーが強く生産者が利益減少を強いられている他業種と異なり、出版業界は長年おおよそ〈出版社7:取次1:書店2〉という利益配分で硬直化されてきました。売上減少とコスト上昇によって、この低い利益率ではもはや本業では利益があげられない状況になっています。そのため、書店は10年以上前から粗利30%を求めていますがベースの契約は一つも変わっていません。書店様が売上減少とコスト上昇に苦しむ一方で、出版社のコンテンツ販売はグッズや講演会、電子書籍など様々な手法が広がっています。私どもはその状況を踏まえ、創業時から自社の利益を減らし書店様の利益を増やす契約を結び、書店様の粗利率30%を目指す出版社として創業いたしました。この活動を続けることで、出版社だけが生き残るのではなく書店も取次も幸せになれる未来をつくろうとしているのです。出版社の利益を下げて業界の存続につなげることは、多くの出版社にとって有益だと考えています。紙の本は滅びるなどと言われていますが、とんでもありません。出版社が利益配分を現状にあったものに変えるだけで大切な文化は守られるのです。これが私たちが考える「出版業界の革命」です。【著者プロフィール】高校卒業後、東京に引越し19歳で日本マクドナルド株式会社に入社。アルバイトとして4年間、正社員として21年間勤める。32歳の時にはお客様満足度日本一・従業員満足度日本一・セールス伸び率日本一を獲得し、最優秀店長として表彰される。現在は、チャンネル登録者数100万人を越す、日本一のYouTube講演家として世界を変えるべく情報発信を行う。人材育成・マネジメント・リーダーシップ・顧客満足・セールス獲得・話し方についての講演・研修を実施している。YouTuberであり講演家でもある鴨頭 嘉人【鴨ブックス会社概要】会社名 : 株式会社鴨ブックス本社 : 東京都豊島区東池袋3丁目2番4号 共永ビル7階代表者 : 鴨頭 嘉人設立 : 2021年4月URL : 事業内容: 書籍出版(ビジネス書・自己啓発書) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年02月02日ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)がECをメインに展開する「CITEN(シテン)」のアイテムが、代官山蔦屋書店の限定ストアに登場。2023年1月16日(月)から29日(日)まで販売される。ECメイン、話題の人気ブランド「CITEN」2021年秋冬のデビュー以降、「ユナイテッドアローズ オンライン」等のECを軸に展開されているCITEN。長く・快適で・様々なライフスタイルにフィットするアイテムの数々を提案しており、とりわけパデッドキルティングで仕上げた“もこもこ”トートバッグは、発売から3か月半で約6,700点を売り上げる程、高い人気を集めているアイコンアイテムだ。人気アイテムが限定ストアに集結!今回の限定ストアでも、そんな「パデッドトートバッグ」が豊富なカラーバリエーションを揃えてラインナップ。ホワイト、ブラック、ケリー、コバルト、ピンク、レッドの全6色に、CITENのロゴを大胆に配したアイキャッチな仕上がりとなっている。A4サイズが入る収納力はもちろん、小物の仕分けにも便利な“内側ポケット”があしらわれているのも嬉しいポイントだ。また同じくパデッドキルティングで仕上げたPCケースや巾着バッグをはじめ、エゴバッグにぴったりな人気トートバッグの新柄なども用意。さらにボリューム感のあるマウンテンパーカーや、ギャザーをたっぷりと配したボリュームスリーブが特徴のビッグブルゾンなど、最新アパレルアイテムも店頭に並ぶ。【詳細】CITEN限定ストア期間:2023年1月16日(月)~1月29日(日)場所:代官山蔦屋書店住所:東京都渋谷区代官山蔦屋書店 2号館1階アートフロア※営業時間は代官山蔦屋書店に準じる。アイテム例:・パデッド トートバッグ 各3,960円・パデッド PCケース 3,520円・パデッド キンチャクバッグ 4,950円・くるくるパッチン ストライプ トートバッグ Mサイズ 1,980円、Sサイズ 1,760円・ヒュージ マウンテンパーカー 17,930円・ギャザースリーブ ビッグブルゾン 13,970円※展開商品の内容や予定は変更となる場合あり。
2022年12月30日出版事業を行う今井書店グループ 今井印刷株式会社・今井出版(所在地:鳥取県米子市、代表取締役社長:島 秀佳)は、鳥取県全駅と兵庫・岡山の52駅の計130駅を取材・網羅した新刊「鳥取駅旅 -鳥取全駅+兵庫・岡山52駅-」を2022年12月上旬から順次、山陰の書店・東京の鉄道専門書店ほか、オンライン書店等(一部除く)にて発売します。詳細URL: 書影■「鳥取駅旅 -鳥取全駅+兵庫・岡山52駅-」について2015年に発売して好評完売した『山陰駅旅』を完全リニューアル。鳥取県にフォーカスを当てた『鳥取駅旅 -鳥取全駅+兵庫・岡山52駅-』を発売します。掲載する6路線130駅には、兵庫・岡山52駅も加えて掲載。掲載駅は、全駅取材へ行き、写真や内容も新たになった新情報が満載となっています。中面イメージ1<主な内容>鳥取県内全駅+兵庫・岡山の52駅を加えた、全130駅を取材。路線・駅ごとに、写真と紹介文で1駅1駅を丁寧に取り上げています。中面イメージ2特集には、鉄道車両の整備に携わる人々を取り上げたものや、廃線・廃駅等を資料とともに振り返るものなど、鉄道ファンならずとも知っておきたい鳥取県の鉄道に関する知識が得られるコンテンツが掲載。そのほかコラムには、旅のお楽しみである「駅弁」や途中下車で楽しむ「城跡めぐり」など、地域ならではのコンテンツが揃います。中面イメージ3<掲載コンテンツ>■特集I 鉄道を守る人々後藤総合車両所/後藤総合車両所扇形車庫/後藤総合車両所鳥取支所/若桜鉄道/智頭急行■特集II ここにも鉄道が走っていた -かつての路線・駅を知る-米子電車軌道/岩井町営軌道/日ノ丸自動車法勝寺電鉄線/国鉄倉吉線/JR西日本大篠津駅■特集III 鳥取・岡山に残る鉄道遺産■JR山陰本線……39駅 城崎温泉駅 ― 米子駅■JR因美線……20駅 鳥取駅 ― 東津山駅+(姫新線)津山駅■若桜鉄道若桜線……9駅 郡家駅 ― 若桜駅■智頭急行智頭線……14駅 上郡駅 ― 智頭駅■JR伯備線……32駅 (山陽本線)岡山駅 ― 伯耆大山駅■JR境線……16駅 米子駅 ― 境港駅■コラム(マニアな楽しみ、信号場/途中下車の旅 -城跡めぐり-/駅名由来伝 -人物編-/鳥取駅弁カタログ/鉄道のあゆみ -鳥取編-)もくじ(制作段階のものです。発売時点とは一部変更となる場合がございます)<書籍概要>タイトル:鳥取駅旅 -鳥取全駅+兵庫・岡山52駅-価格 :1,980円(本体1,800円+税10%)発売日 :12月上旬ページ数:190ページ仕様 :A5判・並製本、オールカラーISBN :978-4-86611-312-8発行元 :今井印刷株式会社<主な販売先>・山陰地方の主要書店各店(今井書店各店ほか)・岡山県内の主要書店(啓文社 岡山本店/丸善 岡山シンフォニービル店/本の森セルバ ブランチ岡山店/本の森セルバ 西口店/喜久屋書店 倉敷店/山名書店/津山ブックセンター イオン店ほか)・東京:書泉グランデほか(オンライン)・Amazon・楽天ブックス( )・公式通販「イマコレ!」( )■会社概要商号 : 今井印刷株式会社(今井出版(R))代表者 : 代表取締役社長 島 秀佳所在地 : 〒683-0103 鳥取県米子市富益町8番地設立 : 1998年12月事業内容:書籍、広告の印刷/会社案内、カタログ、パンフレット等の印刷/自社企画による出版物の発行/宣伝広告物、企画・催事のプランニングに関する業務/ホームページ、CD-ROMの作成等に関する受託業務/電子出版、インターネット出版に関する業務/前各号に附帯する一切の業務資本金 : 4,000万円URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】今井印刷株式会社(今井出版)出版部:松田TEL : 0859-28-5551(代)メールアドレス: imaibp@imaibp.co.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年12月09日熊本・福岡・宮崎で蔦屋書店やTSUTAYA BOOKSTOREなどを運営するニューコ・ワン株式会社(本社:熊本市中央区安政町、代表取締役:塩原 礼貴)と宇城地域観光推進協議会(所在地:熊本県宇城市松橋町久具400-1、代表理事:元松 茂樹)は、新型コロナウイルス感染症の影響により減退している地域経済の活性化を図る為、2022年11月21日(月)~11月27日(日)の期間で、蔦屋書店熊本三年坂(所在地:熊本市中央区安政町1-2)にて「うと・うき・みさと マルシェ」を開催いたします。うと・うき・みさとマルシェ1九州の真ん中にある熊本県、そのまた真ん中、宇城地域(宇土市、宇城市、美里町)は、“海も、山も、川も、空も…”様々な観光・アクティビティ・グルメがまるっと楽しめるエリアで、歴史と文化が織りなす史跡名所が点在しています。「うと・うき・みさと マルシェ」は、宇土市・宇城市・美里町の名産・物産の魅力をお届けするとともに、対象商品を規定額購入の方には宇城地域の飲食店の「食事券(5,000円分)」が当たる抽選会に参加いただけます。また、宇城地域の観光周遊マップを製作・配布しますので、お客様の“お出かけ”をコーディネートさせていただきます。また、11月23日(水・祝)、26日(土)には宇土市公式キャラクター「うとん行長しゃん」が来店し、一緒に記念写真が撮れるサービスもございます。同時に、開催期間中の11月から1月の期間には、宇城地域の魅力を発信する「#うきたび フォトコンテスト」を開催し、投稿いただいたお客様の中から、宇土市・宇城市・美里町 3市町優秀賞に選ばれた方に対し、宇城地域の特産品詰め合わせ(約1万円分)を贈呈いたします。#うきたびフォトコンテスト1蔦屋書店熊本三年坂にご来店のお客様が宇城地域への「お出かけ」のきっかけとなることは勿論のこと、地域の物産や観光情報にお気軽に触れていただくことで宇城地域活性の一助になれれば幸いです。ニューコ・ワン株式会社は、「ひとりひとりが自分らしく豊かな人生を送るために」という企業理念に沿って、地域の魅力発信や地域の方々と密着した活動に積極的に取り組んで参ります。■開催概要開催期間: 2022年11月21日(月)~11月27日(日)開催場所: 蔦屋書店熊本三年坂(営業時間:10:00~22:00) 出店店舗: 日の出製粉/UKI AROMA/Tobase Labo/三角サトウキビ活性会/エリア51フーズ/on the soil/Vintage BON&Know Your Rights Records/株式会社プレシード/道の駅美里「佐俣の湯」/U-TOYODA/弥生竹工芸/宇土市観光物産協会UC部会/シガキ食品/宝工房/中原工芸 ※順不同 敬称略うと・うき・みさとマルシェ2 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年11月16日セレクトショップ・代官山「オー(O) 3号店」が、2022年11月19日(土)にリニューアルオープンする。「オー」が代官山に3号店を移転オープン「オー」は、ディレクター吉田拓が手掛ける、唯一無二でアップカミングなブランドが多数揃うセレクトショップ。10周年を迎える節目にあたり、3号店を移転し、装い新たにリオープンする。店内は、オフホワイトからライトグレーの色調でまとめられた空間に、アンティークの木材の什器とステンレスなどのシルバーの什器をバランス良く配した。古くも新しくもあり、無国籍で無性別な空間を意識した店舗を作り上げた。バングルやジャケットなどの限定アイテムオープンを記念して、「オー」でしか手に入れられない限定アイテムを販売。トーガ アーカイヴス(TOGA ARCHIVES)のバングル3Pセットや、ランディー(RANDY)のシャギーウール素材を使用した変形ブルゾンなどがラインナップする。【詳細】代官山「O(オー)」移転オープンオープン日:2022年11月19日(土)住所:東京都渋谷区猿楽町23-5 DAIKANYAMA TANIOKA BLDG.3階営業時間:12:00~20:00TEL:03-6455-0337■限定アイテム・トーガ アーカイヴス バングル3Pセット 25,300円・ランディー シャギーウールの変形ブルゾン 55,000円
2022年11月14日グローバル企業に特化した人材紹介を行う株式会社アイ・エス・エス・コンサルティング(所在地:東京都港区)が創業25周年を迎え今年出版した『PHILOSOPHY』の発刊を記念し、代官山 蔦屋書店と共催にてPHILOSOPHY×LIFESTYLEイベントを開催いたします。第3弾となる今回のLIFESTYLEテーマは「音楽」です。PHILOSOPHY×LIFESTYLE Vol.3 音楽■「Make Waves」MUSIC LIVE 木村イオリ&森田晃平デュオ心震わす瞬間を、いま注目のアーティスト、木村イオリ&森田晃平デュオの音楽とともに過ごすMusic Night。オープニングトーク「Make Waves~心震える瞬間を~」のゲストはヤマハ株式会社 執行役員 大村寛子氏です。素敵な空間で、木村イオリ&森田晃平デュオの奏でる音色に包まれる、そんな贅沢な時間をお過ごしください。■開催概要日時 : 2022年12月8日(木)19:00-21:00(開場18:30~)場所 : 代官山 蔦屋書店 3号館2F SHARE LOUNGEイベントスペース(東京都渋谷区猿楽町17-5)定員 : 50名限定参加費: 来場参加チケット 2,500円(税込)書籍『PHILOSOPHY』付き来場参加チケット 6,200円(税込)※書籍は当日お渡しします。※チケットはアルコール含むドリンクサービスと軽食付きとなります。申込 : イベントページ(Peatix)からお申込みください。 【プログラム】19:00 オープニングトーク「Make Waves~心震える瞬間を~」19:15 木村イオリ&森田晃平デュオライブ-1st Stage 19:15、2nd Stage 20:15(入れ替えなし、幕間15分休憩あり)20:55 終了※時間は前後する可能性があります。あらかじめご了承ください。イベントゲスト▼オープニングトーク「Make Waves~心震える瞬間を~」書籍『PHILOSOPHY』で音と音楽で世界を豊かにすると語るヤマハ株式会社は、創業135年のグローバル企業。ヤマハが語る、人々が心震わす瞬間「Make Waves」とは。ナビゲーターは関口真由美(株式会社アイ・エス・エス・コンサルティング 代表取締役社長)です。ゲスト:大村寛子氏(ヤマハ株式会社 執行役員 ブランド戦略本部 本部長 兼 マーケティング統括部長)2018年ヤマハで初めてとなるマーケティング全社部門を立ち上げ、グローバルでの体制強化、ブランド価値向上に取り組む。2019年執行役員就任、2021年4月より現職。▼木村イオリ&森田晃平デュオライブPRIMITIVE ART ORCHESTRAとしても共に活動する木村イオリ(Pf)と森田晃平(Ba)による注目のデュオライブ。2ステージ制です(入れ替えなし、幕間15分休憩あり)。木村イオリ&森田晃平デュオ公式ページ: Lavender Night Sky MV YouTube: <木村イオリ>ジャズを中心に、様々なジャンルで活躍するピアニスト・キーボーディスト、作編曲家。ジャズバンド“bohemianvoodoo”の他、ピアノ・トリオ“PRIMITIVE ART ORCHESTRA”や、ソロ・ピアノによる全国ツアー、DJやダンサーとのコラボレーションなど多方面での活動を行い、その情熱的な演奏と、メロディアスな中に情緒を感じさせる曲作りで、国内外から注目を集めている。10月19日に実弟・木村仁星との鍵盤デュオによるデビュー作品“MOONFLIGHT”を発売した。<森田晃平>16才よりコントラバス、エレキベースを始める。PRIMITIVE ART ORCHESTRAでは3枚のオリジナルアルバムを発売。作編曲家の活動も行っており、2020年には「Euphonical Furnitures.2」を発表。温かで朴訥としたベースの音色と情景の浮かぶノスタルジックな旋律、情緒豊かでロマンチックなアレンジワークに重きを置いて活動中。■書籍『PHILOSOPHY』について『PHILOSOPHY 躍進するグローバルカンパニー10社が語る「企業哲学」』激変する社会の中でも躍進するグローバルカンパニーは何が違うのか。社会に必要とされる企業には、どんな哲学があるのか。企業の成り立ちや想い、躍進の原動力、見据える未来を10社に語ってもらい、 企業を象徴する“写真”とともにまとめた、写真集のような1冊。特集 人事対談「企業には、なぜPHILOSOPHYが必要なのか」も掲載。・掲載企業10社(掲載順)シャネル/メルセデス・ベンツ日本株式会社/株式会社メルカリ/株式会社コロンビアスポーツウェアジャパン/ヤマハ株式会社/日本ロレアル株式会社/アドビ株式会社/GEヘルスケア・ジャパン株式会社/マース ジャパン リミテッド/ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ書名 : PHILOSOPHY躍進するグローバルカンパニー10社が語る「企業哲学」仕様 : 大型本 135ページ定価 : 3,900円(税込)発売日 : 2022年6月29日(水)ISBN : 9784600010119書籍特設サイト: 書籍『PHILOSOPHY』表紙■株式会社アイ・エス・エス・コンサルティング(ISS Consulting,inc.)について1996年東京にて創業。グローバル企業と、新しいキャリアチャンスを求める人材、特にミッドキャリアからエグゼクティブに至るプロフェッショナルとの橋渡しを行う。丁寧に積み重ねてきた企業との深い信頼関係、長年にわたる豊富な経験が強み。個人のキャリア支援、企業の組織・採用の課題解決に取り組む。2006年『外資系トップの仕事力』(ダイヤモンド社)を皮切りに、『外資系トップの仕事力II』、『外資系トップの英語力』、『外資系トップの思考力』(いずれもダイヤモンド社)を制作。2021年に創業25周年を迎え、書籍制作を企画。2022年6月29日『PHILOSOPHY』発売。企業概要: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年11月08日星野源のオフィシャル・イヤーブック『YELLOW MAGAZINE』シリーズ初の書店販売イベント「YELLOW MAGAZINE FAIR」が、2022年11月4日(金)より銀座 蔦屋書店を皮切りに、全国7店舗の蔦屋書店にて順次開催される。星野源『YELLOW MAGAZINE』書店販売イベント『YELLOW MAGAZINE』とは、星野源が年1回発行するオフィシャル・イヤーブック。2017年から発売を開始し、星野源の音楽活動を多角的な視点でまとめてきた。今回のフェア「YELLOW MAGAZINE FAIR」では、2022年の最新刊やバックナンバー、ライブやグッズのアートディレクションを務める石塚俊による関連グッズも展開する。ラインナップするグッズは、マグカップをはじめ、キーホルダーにもなるブックマーカー、星野源の「YELLOW PASS」会員のみが購入できるトートバッグなど。『YELLOW MAGAZINE』シリーズ初のグッズとなっているためファン必見だ。なお、シリーズ6作目の最新号『YELLOW MAGAZINE 2021-2022』には、購入者のみ登録可能なWEBサービス「YELLOW PASS」も付属しており、登録者は2023年1月に大阪・横浜で開催される会員限定イベント「Reassembly」のチケット受付に応募が可能だ。【詳細】「YELLOW MAGAZINE FAIR」期間:・2022年11月4日(金)~銀座 蔦屋書店、梅田 蔦屋書店・2022年11月18日(金)~代官山 蔦屋書店、函館 蔦屋書店、名古屋みなと 蔦屋書店、広島 T-SITE、湘南 T-SITE※営業時間は各店舗のホームページを確認。入場:無料フェア取扱商品:・Magazine Bag(YELLOW PASS会員限定) 3,000円・YM Mug(グリーン/オレンジ/ブルー) 各2,200円・YM Bookmarker(ブラウン/ベージュ/ライトブルー) 各990円・『YELLOW MAGAZINE 2021-2022』4,400円・『YELLOW MAGAZINE』バックナンバー
2022年11月05日期間限定POP UP SHOPを2022年11月17日(木)~2023年1月29日(日)オープン「AWESOME STORE(オーサムストア)」2022年11月POP UP IN高知高知県初上陸!オーサムストア初のPOP UP SHOPを高知 蔦屋書店にオープン!オーサム株式会社(本社:東京渋谷区、代表取締役社長:堀口康弘)が運営するライフスタイルショップ「AWESOME STORE(オーサムストア)」は、この度ブランド初となるPOP UP SHOPを「高知 蔦屋書店」に2022年11月17日(木)~2023年1月29日(日)の期間限定にてオープンいたします。「AWESOME STORE」は、ブランド誕生8年を経て全国に64店舗(2022年11月1日現在)を展開しているライフスタイルショップです。このたび同ブランドは、2022年11月17日(木)~2023年1月29日(日)の期間限定にて、「高知 蔦屋書店」に、ブランド初となるPOP UP SHOP(高知県高知市 蔦屋書店1F/約99平方メートル)をオープンいたします。遊び心溢れる、自社オリジナルのアイテムを集約した店内では、生活雑貨をはじめ、インテリア、キッチン、ペットグッズなど様々なカテゴリの商品を展開いたします。通常店舗に引けを取らないラインナップにて、みなさまのお越しをお待ちしております。■ AWESOME STORE 店舗一覧ページ POP UP SHOP概要■ AWESOME STORE -POP UP IN 高知 蔦屋書店-開催期間:2022年11月17日(木)~2023年1月29日(日)営業時間:9:00~22:00住所:高知県高知市南御座6-10店舗面積:約99平方メートル(30坪)■ 高知 蔦屋書店公式ホームページ 「高知 蔦屋書店」外観おすすめアイテムオーサムストアの人気定番アイテムから3点をピックアップ!日用品カテゴリーから冷蔵庫用脱臭剤、洗剤シリーズ。フードカテゴリーからボトルグミをご紹介いたします。パケ買い必須の生活雑貨、【遊び心】あるパッケージデザインがちょっとしたギフトにもぴったりです!「冷蔵庫用 脱臭剤」価格:209円/内容量:150g/使用期間:約5~6ヶ月/レトロなラジオパッケージ!「お掃除3兄弟+愛犬オキシー」価格:各132円/ジューソー、セスキ、クエン酸、オキシー。住宅用・洗濯用洗浄剤、洗濯用漂白剤です。「ボトルグミ」(コーラ、エナジードリンク、レモンスカッシュ、メロンソーダ、ラムネソーダ)価格:各129円※価格はすべて税込表記です。”AWESOME STORE(オーサムストア)”とは?商品イメージAWESOME STORE TOKYO外観■AWESOME=スゴい!AWESOME STOREは、【遊び心】を提案するライフスタイルショップです。インテリア雑貨やキッチンアイテムを中心に、遊び心を加えたデザインの生活雑貨を多数取り揃えています。■海外のスーパーマーケットのような店舗2022年11月1日現在、東北から九州まで64店舗を展開。まるで海外のスーパーマーケットのような店舗&品揃えで、皆様のご来店をお待ちしております。また全国のお客様にお買い求めいただけますよう、オンラインショップもご用意しております。■ストアリスト ■オンラインショップ ■SNS・Instagram(@awesomestore_jp) ・Twitter(@awesomestore417) ・Facebook(@awesomestore.jp) 221101_POP UP「AWESOME STORE」プレスリリース.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年11月01日グローバル企業に特化した人材紹介を行う株式会社アイ・エス・エス・コンサルティング(所在地:東京都港区)が創業25周年の今年出版した『PHILOSOPHY』の発刊を記念し、代官山 蔦屋書店と共催にてPHILOSOPHY×LIFESTYLEイベントを開催いたします。第2弾となる今回のLIFESTYLEテーマは「クルマ」です。PHILOSOPHY×LIFESTYLE Vol.2 クルマ■PHILOSOPHY×LIFESTYLE Vol.2 『ライフスタイルを彩る魅力的なクルマ』過去、現在、未来を軸に「ライフスタイルとクルマ」について語るトークイベント。スペシャルゲストに、メルセデス・ベンツ日本の社長である 上野 金太郎 氏が登場。また、『CAR GRAPHIC』元編集長である自動車ジャーナリスト 渡辺 慎太郎 氏、クルマ・バイクの書籍に精通する代官山 蔦屋書店 清野 龍太 氏も登場と、豪華ゲストが集結します。登壇者と会って直接質問もできる、とても贅沢な機会です。【プログラム】時代とともにライフスタイルが変わり、消費者ニーズも変わってきました。徒歩から速さを求めて馬に乗り、それが馬車になり、1886年に自動車が誕生。社会とライフスタイルの変化の中で、クルマはどう変革してきたのか。魅力的なクルマの登場が私たちの生活をどう豊かにしたのか。これからのクルマはどうなるのか。あなたにとっての魅力的なクルマとは?「ライフスタイルとクルマ」についてのトークイベントです。【登壇者】上野 金太郎 氏(メルセデス・ベンツ日本株式会社 代表取締役社長兼CEO)渡辺 慎太郎 氏(自動車ジャーナリスト)清野 龍太 氏(代官山 蔦屋書店 クルマ・バイク コンシェルジュ)【ファシリテーター】関口 真由美(株式会社アイ・エス・エス・コンサルティング 代表取締役社長)■開催概要日時 : 2022年11月29日(火) 19:00-20:45場所 : イベント会場、または、オンライン(Zoomウェビナー)(会場:代官山 蔦屋書店(東京都渋谷区猿楽町16-15)3号館2Fイベントスペース)定員 : 会場 40名限定、オンライン 400名限定参加費: 来場参加チケット 1,500円(税込)オンライン参加チケット 1,400円(税込)書籍『PHILOSOPHY』付き来場参加チケット 5,200円(税込)※書籍は当日お渡し書籍『PHILOSOPHY』付きオンライン参加チケット 5,600円(税込)※書籍は後日郵送申込 : イベントページ(Peatix)からお申込みください。 ■登壇者プロフィール登壇者上野 金太郎 氏(メルセデス・ベンツ日本株式会社 代表取締役社長兼CEO)早稲田大学卒業後、メルセデス・ベンツ日本に新卒採用一期生として入社。営業、広報、社長室やドイツ本社勤務など数々の部署を経て、2012年に代表取締役社長に就任。歴代初の日本人社長となる。クルマを売らないショールーム「メルセデスミー」など、積極的なマーケティング活動を展開。渡辺 慎太郎 氏(自動車ジャーナリスト)アメリカの大学を卒業後、自動車専門誌の編集者に。2013年から月刊誌『CAR GRAPHIC』編集長就任、現在はフリージャーナリストとして各媒体で活躍中。編集プロダクション『MPI Inc.』 の代表も務める。清野 龍太 氏(代官山 蔦屋書店 クルマ・バイク コンシェルジュ)クルマとバイクの専門書店リンドバーグから代官山 蔦屋書店へ。ヴィンテージから現行まで幅広くクルマ・バイクの書籍に精通する。また「モーニングクルーズ」を発案し、100回を超える名物企画に育て上げるなど、各種フェアやイベントの企画も行う。特にクルマのレースを好み、一番好きな車はランチア・デルタ・インテグラーレ。■書籍『PHILOSOPHY』について『PHILOSOPHY 躍進するグローバルカンパニー10社が語る「企業哲学」』激変する社会の中でも躍進するグローバルカンパニーは何が違うのか。社会に必要とされる企業には、どんな哲学があるのか。企業の成立ちや想い、躍進の原動力、見据える未来を10社に語ってもらい、 企業を象徴する“写真”とともにまとめた、写真集のような1冊。特集 人事対談「企業にはなぜPHILOSOPHYが必要なのか」も掲載。・掲載企業10社(掲載順)シャネル/メルセデス・ベンツ日本株式会社/株式会社メルカリ/株式会社コロンビアスポーツウェアジャパン/ヤマハ株式会社/日本ロレアル株式会社/アドビ株式会社/GEヘルスケア・ジャパン株式会社/マース ジャパン リミテッド/ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ書名 : PHILOSOPHY躍進するグローバルカンパニー10社が語る「企業哲学」仕様 : 大型本 135ページ定価 : 3,900円(税込)発売日 : 2022年6月29日(水)ISBN : 9784600010119書籍特設サイト: 書籍『PHILOSOPHY』表紙■株式会社アイ・エス・エス・コンサルティング(ISS Consulting,inc.)について1996年東京にて創業。グローバル企業と、新しいキャリアチャンスを求める人材、特にミッドキャリアからエグゼクティブに至るプロフェッショナルとの橋渡しを行う。丁寧に積み重ねてきた企業との深い信頼関係、長年にわたる豊富な経験が強み。個人のキャリア支援、企業の組織・採用の課題解決に取り組む。2006年『外資系トップの仕事力』(ダイヤモンド社)を皮切りに、『外資系トップの仕事力II』、『外資系トップの英語力』、『外資系トップの思考力』(いずれもダイヤモンド社)を制作。2021年に創業25周年を迎え、書籍制作を企画。2022年6月29日『PHILOSOPHY』発売。企業概要: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年11月01日銀座 蔦屋書店では、秋の陶器フェア「うつわで楽しむお茶時間」を、2022年11月1日(火)から11月30日(水)までの期間限定で開催する。銀座 蔦屋書店で秋の陶器フェア「うつわで楽しむお茶時間」銀座 蔦屋書店で毎回人気の陶器フェア。今回は「うつわで楽しむお茶時間」をテーマに、お皿やティーポットといったティータイムを彩る陶器にフィーチャー。いずれも銀座 蔦屋書店初登場となる、全7の窯元・作家の作品が販売される。岡本修一 - 佐賀・唐津焼にモダンなデザインをたとえば、佐賀県唐津市に工房を構える岡本修一は、土堀りから粘土作り、釉薬の調合、成型、焼成までの全てを一人でこなす作家。地元佐賀の伝統工芸品である唐津焼の伝統に、モダンなデザインを落とし込んだ、唯一無二のスタイルの作品を制作している。竹村聡子 - 藤田嗣治に影響を受けた乳白色長野県出身の竹村聡子は、気品溢れる洗練された佇まいの作品を提案。白磁土と独自の乳白色釉を用いた美しい作品の原点となったのは、彼女が感銘を受けた画家・藤田嗣治による画集『素晴らしき乳白色』だ。全7の窯元・作家の作品を販売このほか、動物や植物をモチーフにした手描き柄が目を引く舘真由美、日本と海外の伝統を組み合わせた作風を特徴とする大場紀穂子など、それぞれに個性豊かな窯元・作家の作品が会場を彩る。開催概要銀座 蔦屋書店「うつわで楽しむお茶時間」開催期間:2022年11月1日(火)〜11月30日(水)会場:銀座 蔦屋書店(東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6F)※店頭のみ。【問い合わせ先】TEL:03-3575-7755(営業時間内)
2022年10月23日スモカ歯磨株式会社(所在地:大阪府大阪市西淀川区、代表取締役社長:藤野 和仁)は、自社ブランド製品、薬用ホワイトニングパウダー『MASHIRO(ましろ)』を、マルチな領域で活躍されているアーティストの松田ゆう姫氏がデザインした、コラボBOX『MASHIRO DREAMY BOX -ドリーミーボックス-』の発売に合わせ、本日10月20日(木)から11月2日(水)までの間、代官山 蔦屋書店にてポップアップストアを開催します。■ポップアップストア開催日時 : 10月20日(木)~11月2日(水) 9:00~22:00会場 : 代官山 蔦屋書店2号館1階 マガジンストリート平台(〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町17-5代官山T-SITE 1号館~3号館 1階~2階)アクセス : 東急東横線「代官山駅」より徒歩5分公式サイト: ■『MASHIRO DREAMY BOX -ドリーミーボックス-』特設サイト( )MASHIRO DREAMY BOX -ドリーミーボックス-今回の代官山 蔦屋書店で開催される特設フェアのテーマ『習慣が美しさをつくる』と松田ゆう姫氏コラボBOXのテーマ『日常に、ドリーミーを。』が織り成す、ここでしか見ることのできない展示空間を是非ご覧ください。※代官山での発売・展示期間は10月20日(木)~11月2日(水)までとなっております。“アーティスト”松田ゆう姫MASHIROブランドサイト内「STYLE OF MASHIRO」にてコラム公開中 ■製品の特長・パウダーをアクア処方※にする事で、従来のパウダー歯磨き粉に比べ飛び散りにくく、より使いやすいように改良。※アクア処方とはパウダーに湿潤性を持たせる事で、ハブラシに付きやすくしたもの。・マイクロシリカ(清掃剤)、ピロリン酸Ca(清掃剤)、ポリリン酸Na(pH調整剤)が着色汚れや、黄ばみを落とし歯を白くする。(ブラッシングによる)・超微粒なマイクロシリカ(清掃剤)が歯に負担を掛けずに、歯垢などの汚れをからめとりむし歯を防ぐ。・薬用成分 酢酸トコフェロール(ビタミンE)、グリチルリチン酸2Kが、歯周病(歯肉炎・歯周炎の総称)も予防。・葉緑素※配合で口臭を爽やかにします。※銅クロロフィリンNa(着色剤)MASHIRO DREAMY BOX -ドリーミーボックス- (2)■商品概要商品名 : MASHIRO DREAMY BOX -ドリーミーボックス-価格 : 3,000円(税込)内容 : MASHIRO薬用ホワイトニングパウダー ハーブミント(医薬部外品)MASHIRO薬用ホワイトニングパウダー ザクロミント(医薬部外品) 各30g販売場所: スモカ歯磨公式オンラインショップ( )代官山 蔦屋書店( )URL : 『MASHIRO DREAMY BOX -ドリーミーボックス- 』特設サイト( )MASHIROブランドサイト( )■会社概要名称 : スモカ歯磨株式会社所在地: 〒555-0012 大阪市西淀川区御幣島1丁目3番9号代表 : 藤野 和仁創立 : 1932年11月資本金: 4,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年10月20日株式会社アスコン BABY&Me事業部(本社:広島県福山市)のヒップシートキャリアブランド「BABY&Me(ベビーアンドミー)」は、代官山 蔦屋書店との体験コラボレーションにより、店舗で試着&そのままお持ち帰りができる、新しい形の体験レンタルサービスを10月24日(月)~11月24日(木)期間限定にて実施いたします。※BABY&Meは、日本の安全基準(SG基準)認証や人間生活工学認証を取得し、キッズデザイン賞、グッドデザイン賞、ゼクシィBabyクチコミNo.1連続受賞など多くのアワードを受賞している日本のヒップシートキャリア(抱っこ紐)メーカーです。人間工学に基づくデザインは、大阪公立大学との共同研究でも実証され、国際股関節異形成協会(IHDI)から公式認定されています。代官山蔦屋書店×BABY&Me■代官山 蔦屋書店と抱っこ紐の体験コラボレーション代官山 蔦屋書店は、「大人の文化の牙城」をテーマに、2011年に誕生しました。創業時から掲げる「ライフスタイル提案」を、人文、車、建築、アート、旅行、料理に精通したコンシェルジュが、選書・棚づくり・イベント企画に至るまで、自分の売場を全てプロデュースし、経験に裏打ちされた独自の「提案力」で、大人の知的好奇心に応え、豊かな体験と感動を提供します。“快適な抱っこ”という親子のコミュニケーションを通じて、新たな家族のライフスタイル提案を追求し続けてきたBABY&Meは、この「体験から得られる感動」というコンセプトに共感し、この度、代官山 蔦屋書店とのコラボレーション「感動の抱っこ体験を提供する新たなレンタルサービス」を期間限定にて実施することといたしました。代官山蔦屋書店■クチコミNo.1ママパパに人気の抱っこ紐「BABY&Meのヒップシートキャリア」ヒップシートキャリアは、椅子のような台座(ヒップシート)にお子さまをお座りさせる、従来の抱っこ紐とは全く形の異なる抱っこ紐です。BABY&Meのヒップシートキャリアは、人間工学に基づき設計されたその形と、ヒップシートの要である台座に独自の2層構造(デュアルフォーム)を採用することにより、お子さまの体重をバランスよく分散させ、多くのママパパを悩ませていた「抱っこによる肩や腰の負担」を大幅に軽減します。また負担を軽減することを実証(大阪公立大学との「抱っこ紐使用時の身体的負担の研究」より)することで、ゼクシィBabyクチコミNo.1やグッドデザイン賞やキッズデザイン賞など、多くのアワードを受賞しています。クチコミNo.1ヒップシート■感動体験をもっと気軽にBABY&Meでは、レンタルサービスやイベントなどを通じて、抱っこによる身体の負担にお悩みを持っていた多くのママパパに、ヒップシートの「真似できない楽さ」の感動体験をしていただきました。BABY&Me試着体験公式YouTube(BABY&Me 試着体験「真似できない楽さ」) 私たちはより多くの方に、家族と出かけるかけがえのない時間を快適に過ごして欲しいと考えています。お気に入りの雑貨屋さんでふと気になったものを手に取るように、ショッピングをしながら気になった服をサッと羽織ってみるような感覚で、もっと気軽にこの「真似できない楽さ」に出会ってほしい。そんな想いを、今回、代官山 蔦屋書店とともに実現することが出来ました。代官山 蔦屋書店を中核としていくつものお店が遊歩道で結ばれる「代官山 T-SITE」は、ふらりと出かけられる気持ちのいい庭として、子どもと一緒に時間を過ごせる場所です。代官山T-SITE BABY&Meヒップシート■代官山 蔦屋書店×BABY&Me ヒップシートキャリア体験レンタルサービス実施期間 :10月24日(月)~11月24日(木)実施場所 :代官山 蔦屋書店レンタル商品:BABY&Meヒップシートキャリア「BELK-S」レンタル期間:1週間レンタル費用:無料(当日、ご試着体験後、試着したままでもお持ち帰りいただけます)レンタル概要:代官山 蔦屋書店店頭にて申込。レンタル期間終了後は郵送返却または買取選択可能。※期間中の週末にBABY&Meスタッフによる試着会を開催予定です。ヒップシートキャリア装着のポイントや便利な使い方をレクチャー、抱っこ紐のお悩みを解決します。■商品紹介BELK-Sシリーズ商品名 :BELK-S対象年齢:4ヶ月(首すわり完了後)~48ヶ月(20kg)抱き方 :対面抱っこ/前向き抱っこ/おんぶカラー :Denim/Dark Gray/North Green/Pale Brown/Black安全認証:SGマーク認定商品販売価格:27,500円(税込)【人間工学(Ergonomics)的機能性の研究/認証】・国際股関節異形成協会(IHDI)認証・人間工学生活認証・大阪公立大学との共同研究により負荷軽減を実証【受賞歴】・ゼクシィBabyクチコミNo.1 2018-2021受賞・キッズデザイン賞/KIDS DESIGN AWARD受賞・グッドデザイン賞/GOOD DESIGN AWARD受賞・ペアレンティングアワード/PARENTINGA WARD受賞・コズレみんなのクチコミアワード2017(抱っこ紐部門)総合1位【会社概要】ブランド表記: BABY&Me(ベビーアンドミー)公式サイト : 所在地 : <本社>〒721-0964 広島県福山市港町1丁目15番27号<BABY&Me事業部>〒141-0031 東京都品川区西五反田七丁目22番17号 TOCビル5F 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年10月19日「二子玉川 陶器市」が、2022年10月25日(火)から10月30日(日)までの期間、東京・二子玉川 蔦屋家電にて開催される。「二子玉川 陶器市」二子玉川 蔦屋家電に個性豊かな陶器が集結会場となる二子玉川 蔦屋家電には、4月の開催時より多い全国各地20の作家・ブランドが出展。さらに多彩になったバリエーションで、日々の生活に彩りを添えてくれる陶器を販売する。全国各地から20の作家・ブランドが出展たとえば、阿部慎太朗は、草花の絵付けやレリーフなどの装飾を施した、アンティークのような佇まいの作品で知られる人気作家。今回のイベントでは、近作のものを中心に、新作のお皿やカップ類などが販売される。このほか、シンプルなデザインから動物や食べ物のモチーフまで、年間700種類におよぶ多彩な益子焼の器を提案している「よしざわ窯」、経年変化を楽しめる味わい深い器や土鍋を作る石渡磨美、全て異なる顔を持つユニークな1点モノのデザインが魅力の西隆行など、それぞれに個性豊かな作家・ブランドが集結する。開催概要「二子玉川 陶器市」開催期間:2022年10月25日(火)〜10月30日(日)時間:10:00〜20:00 ※最終日のみ18:00まで場所:二子玉川 蔦屋家電 2階 エスカレーター前【問い合わせ先】二子玉川 蔦屋家電TEL:03-5491-8550
2022年10月17日