「石川智恵」について知りたいことや今話題の「石川智恵」についての記事をチェック! (3/4)
卓球選手の石川佳純(いしかわ・かすみ)さんが、2020年8月3日にインスタグラムを更新。大人な女性に変身した姿が「素敵!」「美しい」と話題になっています。石川佳純の『美女』姿に絶賛の声石川佳純さんは「取材のため、メイクをしてもらった」と報告。髪も巻いてもらったといい、イメチェンした姿を公開しています。 View this post on Instagram *** 今日は取材があったので、メイクをして頂き、取材後に髪の毛を巻いてもらい、ハッピーな気持ちで帰りました 大変な状況が続いてますが、ポジティブな気持ちを持つことは大切だなと改めて感じた一日になりました 明日も良い日になるように、練習頑張ります❗️ 皆さまもお身体ご自愛ください #写真のポーズのイメージは #歌舞伎です #イメージと全然違った。。 A post shared by Kasumi Ishikawa (@kasumi.ishikawa_official) on Aug 3, 2020 at 3:02am PDT競技に集中している時のイメージとは違い、大人な女性の雰囲気を醸し出している石川佳純さん。照れ隠しなのか、歌舞伎風のポーズを決め、お茶目な一面をのぞかせています。投稿を見た人たちからは「美しい!」「女優さんかと思った」といった絶賛のコメントが寄せられました。・佳純ちゃん、めっちゃかわいい!惚れ直した。・髪型がすごく似合ってます!ポーズがうける!!・お姉さん感がやばい!スタイルいいし、モデルでもいけそう…。卓球をしている時も素敵ですが、オフモードの石川佳純さんもとても魅力的ですね![文・構成/grape編集部]
2020年08月06日■ブラジャーの正しい着け方。何歳になってもふっくら美バストは叶うブラジャーの正しい着け方って意外と知らない方が多いのではないでしょうか。着け方を気をつけると、それだけで美バストが手に入るとしたら……!? 今使っているブラジャーが自分に合っているのかどうか、チェックしてみませんか?■大人女性に「補正力高いのに快適なランジェリー」のススメ大人女性のバストのお悩みを解決するには、補正力だけでなく、着け心地の良さも重要です。ランジェリーアドバイザーの石川智恵さんおすすめの、補正力と快適さを両立した補正下着をご紹介します。■心地よいランジェリーを選ぶために押さえたい3つのこと大人が身に着けるべき上質なランジェリーとは? 「セクシー」や「魅惑(セダクション)」という言葉をキーワードに、心地よいランジェリー選びの条件について考えます。
2020年07月11日元モーニング娘。でタレントの石川梨華が18日、オフィシャルブログを更新し、ファンへの感謝の気持ちをつづった。前日に「2000年5月17日にモーニング娘。4期メンバーとしてデビューしました。あれから今日で20年。ありがとう!今はこの言葉しか出てこない。二男を抱っこで寝かしながら今日がとっても大切な日だって思い出しました」「もう少し時間に余裕がある時にまたゆっくりブログ書きます!取り急ぎありがとうが言いたくて」と投稿していた石川。その翌朝に再び更新すると、「デビュー20周年おめでとうメッセージありがとうございます!」と寄せられたコメントに謝意を示し、「15歳でモーニング娘。に加入してから20年。わたし35歳になりました!そして今とても幸せです」と改めて報告。「この今の幸せがあるのもモーニング娘。になってたくさんの経験と出会いのおかげです。感謝!」と思いを伝え、「今はこの言葉がずっと頭の中にある。石川梨華の20年の歴史青春の1ページは何ページあるかな?? きっと分厚い本が出来そう(笑)」と楽しげに記した。「またみんなと梨華の歴史を語りたいです!そしてこれからの青春の1ページも一緒に作って行きたいなって思ってます。本はまだ未完成だからね!けど、今は育児に主婦業に日々奮闘中だから石川梨華が戻ってくるまで首を長ーくして待っててください!」と呼び掛けた石川。「そして1日でも早くみんなが平和に生活できる日々が訪れますように」と願い、「私も引き続きできる事はしっかりやっていきます!」と結んでいる。石川はモーニング娘。の4期生として、2000年5月17日発売の9枚目シングル「ハッピーサマーウェディング」でデビューし、2005年5月に卒業。2017年3月にプロ野球・西武ライオンズの野上亮磨投手(現在・巨人)と結婚し、2018年4月に第1子男児、2020年1月に第2子男児を出産した。
2020年05月18日■#8オトナの女性に教えたい! Amplitude(アンプリチュード)のコスメ“推しコス”情報の第8回目は、副部長・石川智恵さんおすすめの、アンプリチュードのコスメ。アンプリチュードのチークは初心者でもプロのメイクさんのような薄く重ねるメイクが簡単にできるそう!「かっこいい大人美」が叶うチーク&リップをご紹介します。■#9200年以上の歴史! フランス美容ブランド「オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー」ペンネーム「パリ」さんがおすすめしてくれたのは、フランスのコスメ「Buly(ビュリー)」のアイセラム。ロールオンタイプの小瓶に入っているので手軽に目の周りにくるくるとつけるだけ。目元のたるみやクマ、シワなどの予防にもつながるなんて嬉しいですね!■#10パーソナルカラーから選ぶ! オトナの女性におすすめチーク3選パーソナルカラーの視点からおすすめのチークを3つ教えてくれた朝倉早苗さん。朝倉さんはパーソナルスタイリストの学校に通っていて、メイクの勉強もされているそう。コスメを選ぶときに自分のパーソナルカラーを参考にするのもよさそうです!■#11簡単! セルフでプロ級の仕上がりに「CHANEL(シャネル)」ネイルエナメルサロンに通っているのかと聞かれるくらい、発色が美しくきれいに塗れるシャネルのネイルエナメル。筆が細めで塗りやすく乾きも早いとのこと、忙しい女性には嬉しいですね!■オトナのための美容部とはDRESSアンバサダーの白石美亜さんと一緒に立ち上げた新しいコミュニティ「オトナのための美容部」。ここは、巷にあふれるコスメやスキンケアアイテムのなかから自分に最適なものを探し出すべく、みんなで知恵を出し合う場。美容について知りたい、交流したい、今の自分よりもう少しキレイになりたいと考えているDRESS読者100人の方たちが集まっています。「オトナのための美容部」で大切にしているのは、実際の声を元にした信頼できる情報を集めること。始動したばかりのコミュにティですが、コスメについて部員同士で話したり、シェアしたり……そしてアイテムを実際に試せる場をたくさん提供していきたいと考えています。
2020年04月20日■オトナの推しランジェリー:部長・石川智恵さんのおすすめ「ブラデリスミー」ブラレットDRESSのコミュニティ「ランジェリー部」メンバーのおすすめアイテムを掲載していく新連載「オトナの推しランジェリー」。今回は、部長の石川智恵さんが教えてくれた、ブラデリスミー のブラレットをご紹介します!背中にホックがついていなブラを探していました。飛行機に乗ることや家で仕事をすることも多いので、背中にホックがないものだとリラックスができるかなーと。でも、しっかり胸がきれいに見えるものが欲しいなと思ってました。もちろん、スポーツブラはいくつも持っていたのですが、いかにもスポーツブラではないもの......。そんなときに補整ブラでも有名な「ブラデリスニューヨーク」が作ったノンワイヤーシリーズ「ブラデリスミー」を知りました。サイズはいずれもS~LLという感じでざっくりしているけど、さまざまな形のバストに合うようにハートカップというカップを採用しているそう。実際に試着してみたらとーーーってもつけ心地はラクだけど胸がしっかり寄って横に広がらず高さも出ました。横に胸が広がると太って見えるので、それが嫌なんです。そして、レースがとーってもキレイ!日本でも有名なレースメーカーさんの高級ストレッチレースを使ってデザインにも拘っているそうです。なるほど。テンションも上がる!このブラレットはレースが美しいので、カジュアルなノンワイヤーブラのイメージとはちょっと違いますが、カジュアルなデザインもたくさんあります。私は、夏のキャミワンピなどから見えてもかわいく、背中にデザインが施されたものも一緒に購入しました。いろいろなブラがあり、ファッションとして選ぶ楽しさもあるのでおすすめです!ブラデリスニューヨークは補整ブラとして有名ですが、そのノウハウが詰まったノンワイヤーブラならリラックスも機能性も両方叶えてくれそうですね!公式サイトはこちら■ランジェリー部とはDRESSランジェリー部は2018年7月に発足され、会員数は現在440名。ランジェリー部では、ランジェリーの魅力やパワー、癒しや非日常、トキメキなどを体験・共有できる、そんな「大人の女性のためのランジェリー」にまつわる活動をしています。ランジェリーが大好き!自分に合ったランジェリーを知りたい!ランジェリーのことはよく知らないけど興味がある!など、ランジェリーへの関心が少しでもある方ならどなたでもご入会いただけます。(※年会費や登録料は無料です)ランジェリーで「ワクワク」や「トキメキ」を感じてみませんか?みなさまのご参加を、心よりお待ちしております!「オトナの推しランジェリー」連載バックナンバー#1「おうちタイムのおすすめブラ! bijorie(ビジュリィ)のクッキーレースブラレット」#2「ランジェリーで気持ちをオンに! ewabien(エヴァビアン)のブラレット」#3「リラックス感も機能性も両方欲しい! ブラデリスミーのブラレット」
2020年04月19日■オトナの推しコス:副部長・石川智恵さんのおすすめ「アンプリチュード」チーク&リップDRESSのコミュニティ「オトナのための美容部」メンバーのおすすめアイテムを掲載していく新連載「オトナの推しコス」。今回は、副部長の石川智恵さんが教えてくれた、Amplitude(アンプリチュード)のメイクアップアイテムをご紹介します!商品はもちろん、パッケージから細部に至るまでのこだわりがとにかくすごいんです。オトナの女性に寄り添ったこだわりがちりばめられています。使ってみたら分かるはずです!と石川智恵さん。1.「Amplitude(アンプリチュード)のコンスピキュアス チークス」(チーク)Amplitude はメイクアップアーティスト「RUMIKO」さんがクリエイティブディレクターとして展開するブランド。「かっこいい大人美」をコンセプトにしていて、たくさんのオトナの女性からも支持されています。アンプリチュードのコスメのプロモーションビデオがあまりにもカッコよくて、ずっと気になっていたので渋谷のお店に立ち寄ったのが初めての出会いです。最初は新しいリップが欲しくて店頭に行ったのですが、まず目に留まったのがチークでした。3色試してみて、透明感と立体感が感じられたのがイエローオレンジでした。ついているのかついていないのか分からないくらいの感じなのですが、イエローといってもゴールド感のあるカラーをベースに塗ることで透明感と艶が出てびっくり!これまでチークはしっかり色がつかないと顔の血色が悪くなるのでは?と思っていたのですが、オトナ女性のメイクは、薄い色を重ねていくことが重要だとアンプリチュードのクリエイティブディレクターの「RUMIKO」さんもおっしゃっているようで。よくメイクさんにメイクをしてもらうときって、ベースを何回も少しずつ重ねて作っていきますよね!あのイメージです。それがこのチークでは簡単に実現できるということで納得。使い心地としては、結構固めのチークでしっかりつけてもつけすぎないので、初心者でも簡単にプロのメイクさんのような薄く重ねるメイクができます!このチークに変えてから濃いチークをつけていたときよりも血色がよく、逆に肌が明るく見えるようになった気がします。2.「 Amplitude(アンプリチュード)のコンスピキュアス ブラッシュリップス」(リップ)このリップもすごいですよ!グロスではないのにブラシ一体型なんです。私はわりと色がしっかりつくカラーが好きで、ずっと使っているブランドがあるのでリップはあまり浮気はしないのですが、これにはやられました(笑)しっかりつくカラーだと私はリップブラシがマストなのですが、これはリップブラシと一体型なので、リップブラシが不要。忙しいオトナの女性のために簡単にお化粧直しができるようにとの観点からデザインされたとか!私はしっかり発色する深みのあるバーガンディーを購入しました。落ちにくいですが、唇が荒れやすい私でも保湿力もあるようで大丈夫でした。また、スリムなデザインなので小さなポーチにも入るし、お化粧直しが片手でOKなのもとても気に入ってます。先端をノックするとリップがブラシに少しずつ出てくる仕組み。また、リップブラシが不衛生にならないようにキャップに空気穴を開けるなど開発にもとても時間をかけて作られたこだわりの一本だそうです。私はしっかり発色する深みのあるバーガンディーを購入しました。落ちにくいですが、唇が荒れやすい私でも保湿力もあるようで大丈夫でした。また、スリムなデザインなので小さなポーチにも入るし、お化粧直しが片手でOKなのもとても気に入ってます。忙しいオトナの女性のためにデザインだけでなく機能性にも拘ったアンプリチュード。ブランドのショッピングバックなどに至るまで「RUMIKO」さんがデザインにも関わっているそうでとても素敵。ギフトなどにも喜ばれそうですね!公式サイトはこちら■オトナのための美容部とはDRESSアンバサダーの白石美亜さんと一緒に立ち上げた新しいコミュニティ「オトナのための美容部」。ここは、巷にあふれるコスメやスキンケアアイテムのなかから自分に最適なものを探し出すべく、みんなで知恵を出し合う場。美容について知りたい、交流したい、今の自分よりもう少しキレイになりたいと考えているDRESS読者100人の方たちが集まっています。「オトナのための美容部」で大切にしているのは、実際の声を元にした信頼できる情報を集めること。始動したばかりのコミュにティですが、コスメについて部員同士で話したり、シェアしたり……そしてアイテムを実際に試せる場をたくさん提供していきたいと考えています。「オトナの推しコス」連載バックナンバー#1「薄づきなのに高カバー力! アルビオンのベースメイク」#2「整形級の仕上がりに! ワトゥサのベースメイク」#3「濃密発色&グロスの艶めき! メイクアップフォーエバーのリップ」#4「ツヤ肌下地! マックのストロボクリーム&ティンティッドプライマー」#5「摩擦を起こさない洗顔がシミを防ぐ! タカミのフェイスフォーム」#6「宝石箱のような美しい韓国コスメ! DEAR DAHLIA(ディアダリア)」#7「乾燥を防いで“ツヤ肌”キープ! カバーマーク のモイスチュアコートジェル」#8「オトナの女性に教えたい! Amplitude(アンプリチュード)のコスメ」
2020年04月15日株式会社ぶどうの木(本社石川県金沢市)は、石川みやげとして猫ファンからも注目されている「にゃんこのバウム」「にゃんこのサブレ」新商品「にゃんこのモナカとキャラメルプリン」を、発売2周年となる猫の日(2月22日)に合わせてオンラインショップで期間限定販売いたします。金沢-石川の魅力が伝わる洋菓子みやげを作りたい!との思いから生まれた「金沢にゃんこトラのお菓子」。2018年の猫の日(2月22日)に発売した「にゃんこのバウムInKanazawa」は、「にゃんこのサブレinKanazawa」とともにあたたかいご支援をいただき、まもなく2年を迎えようとしています。通常石川県内でしか入手できない「にゃんこトラのお菓子」ですが、日ごろのご愛顧に感謝して、昨年同様今年も1月22日から2月22日までの1か月間だけオンラインショップで販売することになりました。しかも今回は、1月15日に発売したばかりの新作「にゃんこのモナカとキャラメルプリンinKanazawa」、シリーズ商品のすべてを味わえる「にゃんこトラのおひるねトートバッグセット」も追加!昨年よりさらに充実したラインナップをお楽しみいただけます。石川県(しかも店舗)まで、お越しいただくのが難しい皆さまにも、ぜひこの機会にトラのお菓子をお楽しみいただき、金沢-石川に思いを馳せていただく機会になれば幸いです。・2020年1月22日(水)正午~2月22日(土)17:00まで1.にゃんこのバウムinKanazawa2.にゃんこのサブレinKanazawa3個入り/5個入り3.にゃんこのモナカとキャラメルプリンinKanazawa4.にゃんこトラのおひるねトートバッグセット・にゃんこのバウムinKanazawa1個¥486(税込)バウムはにゃんこのシルエットに切り抜かれているので、型抜きのように楽しみながらお召し上がりいただけます。にゃんこトラのシルエットで切り抜きが入ったバウム菓子。トラが辛い過去を乗り越えて強く生きる姿のような、ほろ苦くもふくよかな能登塩キャラメル味のバウム生地を、トラの年と同じ9枚重ねました。・にゃんこのサブレinKanazawa3個入り¥648(税込)/5個入り¥1,188(税込)能登塩に加えて、フランス産ブルターニュ産の上質なバターも使用。軽やかで上品な仕上がりに。悲しくも豊かな経験を重ねたからこそ学んだ地元詩人の詩(うた)を糧として、強く生きるトラの姿をサブレで表現!能登塩を忍ばせたシンプルな生地にほんのりビターなチョコレート生地を流して焼き上げた香ばしいバターサブレです。5個入りパッケージには、トラのしっぽにまつわるエピソードが隠れています。・にゃんこのモナカとキャラメルプリンinKanazawa1箱¥864(税込)ついになっているモナカ種には、こっそりと「TORA」のサイン入り。バウム、サブレにつづき、人気のにゃんこ「トラ」の新商品が満を持して2020年1月15日に発売。北陸産のもち米「新大正餅(しんたいしょうもち)」を使用した香ばしいモナカ種に、能登塩入りのキャラメルプリンをサンドして召しあがっていただく、なんとも斬新なスタイル。でも味わいはオーソドックス!おどろくほど違和感のない老若男女お楽しみいただける優しい旨味が口の中に広がります。プリンにはコクを出すためにブロンドチョコレートがたっぷりと入っているので、バレンタインのプレゼントにもおすすめです。・にゃんこトラのおひるねトートバッグセット¥2,916(税込)バウム×2、サブレ3個入×1モナカ×1の古ラインナップを楽しめる大満足のアソートトラのバウムとサブレ、新商品のモナカもセットになったトートバッグ。にゃんこがこっそり中でおひるねしたくなるような可愛いコンパクトサイズ。トラのお菓子のラインナップが勢ぞろいした大満足の詰め合わせです。・期間限定通販のお知らせ・人気のにゃんこトラのお菓子に新商品が登場!・金沢にゃんこトラのお菓子・洋菓子工房ぶどうの木オンラインショップ以上です企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2020年01月30日■大人女性に「補正力高いのに快適なランジェリー」のススメブラジャーは、補正力も大切だけど、着け心地の良さも欠かせません。ランジェリーアドバイザーの石川智恵さんに補正力と快適さを両立する補正下着を紹介していただきます。■大人女性の気持ちを上げるランジェリーの選び方とっておきのランジェリーを毎日身につけることこそ、人生を“美しく”生きる秘訣……。自分らしくいられる、ときめきを感じるランジェリーだけを身につけるためのテクニックなども詰まった『人生を美しく生きる女は、服の下から美しい―フランス女性に学ぶ大人のランジェリーのすべて』のブックレビューです。■ランジェリーは自分のために選ぶ。フランス女性に聞いた見えないおしゃれの話フランス女性は、ランジェリーとどんなふうに向き合っているのでしょうか。色や素材、デザインの選び方は?“美意識”が高いフランス女性ならではのランジェリー選びついて、ファッションライターのKUMICOさんに紹介していただきます。■大人女性におすすめしたい、魅惑のランジェリーブランドと選び方美しいレースや着慣れないデザインで気分を上げる。お気に入りのランジェリーにはそんな効果があります。大人の女性のおすすめな、ランジェリーの選び方とランジェリーブランドのご紹介です。■大人女性に「セクシーランジェリー日常使い」のススメセクシーランジェリーのなかには日常使いできるデザインも少なくありません。1日を甘美な気分で過ごすためのセクシーランジェリーのご紹介です。
2019年12月27日元モーニング娘。でタレントの石川梨華(34)が11月18日、第2子の妊娠を発表した。石川の夫は読売ジャイアンツ・野上亮磨投手(32)。ネットでは祝福の声とともに野上投手へのエールが続々と上がっている。同日、自身のブログで「最近はマイペース過ぎてなかなか更新できなくてごめんなさい」と切り出した石川。そして「近況と言いますと…現在私は2人目を妊娠中です!来年の1月に出産予定です」と明かし、「今は家族との時間を大切に 穏やかに日々過ごしています」と報告した。そして「それでは!また近いうちに…ブログに書きます!きっと…笑」と結んだ。石川は17年3月に野上投手との結婚を発表した。そして同年11月には第1子妊娠を明かし、18年4月に男児の出産を報告した。Twitterでは「石川梨華」がトレンド入りを果たし、さらに《チャーミーさん(石川梨華)、ご懐妊おめでとうございます~》《おめでとうございます、梨華ちゃんが幸せそうで何より》《石川梨華ちゃんが第2子妊娠中ってことも知ってすんごく嬉しい夜》と祝福の声が相次いでいる。いっぽう夫・野上投手は本業でなかなか結果が出せないでいる。17年に西武ライオンズから読売ジャイアンツに3年契約でFA加入したものの、18年の戦績は25試合4勝4敗。移籍2年目となる今季は13試合に登板し1勝2敗だった。さらに10月には左アキレス腱を断裂し、手術を受けると発表したばかりだ。そのため「お子さんのためにも!」と来季に期待する声が上がっている。《おめでとうございます。野上、しっかりしないといけませんよ!》《守るものが増えた旦那様には来シーズンは奮闘してもらいたいです》《さっ、父ちゃん!!来年こそは頼むぞ!!今までの経験と技術を発揮してくれよ!!》
2019年11月19日■ランジェリーの選び方を考える以前、「うわっ、BBAくさい!?男性がドン引きした女性の下着・6選」という、気になるアンケート調査結果を見つけました。中にはドキッとするような回答も。たとえば、ベージュの下着はオバサンくさくてムードが台なしだとか、下着の上下がバラバラだとガサツに見えるだとか……。ちょっと意外だったのは、セクシーすぎる下着は求めていない、という声。えっ、男性ってセクシーな下着好きなんじゃないの?と思いきや、艶っぽすぎる下着……たとえば「ひもパン」のよなものは、狙いすぎ感があって、引いてしまう男性もいるようです。ほかにも、派手すぎる下着に品性のなさや趣味の悪さを感じたり、キャラクターものの下着に子どもっぽさを感じて萎えたり、色あせやシミなどでヨレヨレの下着にがっかりしたり……といった意見もありました。男性の言いたい放題なアンケートですが(笑)、思い当たる節がある女性もいるのでは。では、どんなランジェリーを選ぶといいの?ランジェリーアドバイザーの石川智恵が、絶対に失敗しないランジェリーの選び方をご紹介します!■1セットは持っておきたい白、ピンク、水色……淡色でピュアさと清潔感を!世代を問わずに高い人気を誇るのは清潔感、清楚感を演出できる白。ランジェリー選びに慣れていない方にもおすすめです。白やピンク、水色などの淡く優しいカラーなら、攻めるカッティングのランジェリーでも、エロではなく官能的に見せられます。淡いカラーのランジェリーだからこそ、着心地や手触りの良い上質な素材を選んで大人の女性の余裕を見せて。■試着は必須。自分のサイズに最適なランジェリーを選ぶ多くの女性が自分の正しいサイズを案外わかっていません。食い込み&ハミ肉は色気が半減!「カップと胸の段差がある、ワイヤーがあたるなど、少しでも違和感があればNG。アンダーバストが72cmだからと、試着せずにアンダー70cmのブラを買う人がいますが、呼吸が深かったり肺活量が多い方は75cmが正解かもしれない。「試着してから」のを習慣にして、脇からお肉がはみ出ていないか、後ろ姿も入念にチェックを!■男性がドキッとするランジェリーは白以外にも……私自身も男性に好きなランジェリーのカラーなどをインタビューし、リサーチしているのですが、ランジェリーの好みは男性によってもかなり差があります。以前『anan』で対談させていただいた生物学者・山元大輔さんは、相手の本当の好みを知るには、いろいろ試してみるしかない、とおっしゃっていました。人間の遺伝子は一人ひとり異なり、同じランジェリーを見たとしても、感じ方はそれぞれ違うということ。興奮スイッチがオンになるきっかけも、男性一人ひとりで違うのです。白以外でも、いわゆる下着ではなくランジェリーに分類されるもの、つまり上質なアイテムを身に着けていると、男性はドキッとするものです。とくに恋の始まりには、ファーストステップにピュアさと清潔感を演出できるランジェリーを選び、次のステップで彼の好みを探っていくのが、失敗しないランジェリー選びのコツ!ランジェリーは自分のために選ぶもの。自分が心から好きなものをまとってほしいと思います。でも、好きな人がいて、その人にもランジェリーをまとった姿を見てほしい、と思うなら、彼の目線をほんのりと意識してもいいのかもしれません。「うわっ、BBAくさい!?男性がドン引きした女性の下着・6選」調査日時:2016年11月9日~11月10日調査人数:406人(22歳~39歳の男性)出典:年3月16日公開2019年7月13日更新
2019年07月13日■アンダーヘアのケアに悩む輸入ランジェリーの仕事をしていると、お客様からよく「アンダーヘアはどう処理していますか?」と聞かれます。輸入ランジェリーはレースの美しさを楽しむデザインが多く、日本人の黒いアンダーヘアは透けやすかったり、きれいに処理していないと面積が小さなショーツからはみ出したり……といった悩みごとがあるからでしょう。昨今、アンダーヘアのケアはエステ脱毛やレーザー脱毛など、いろいろな方法が知られるようになり、私たちにとって身近になっていますよね。私自身はというと、昔からかなり毛深くてムダ毛については悩みに悩みました。10代の頃は剃ったり抜いたり、ワックスしたり、脱色したりと本当に大変だったのを覚えています。そんな悩みを解消すべく、20代のときにレーザーでの全身脱毛に100万円以上を費やし、今ではムダ毛に関してノンストレスな生活を送っているのですが……。全身脱毛といってもVライン(ビキニライン)は一部残しています。VIOラインもすべて脱毛しましたが、さすがにハイジニーナ(アンダーヘアがまったくない状態)にしてしまうほどの勇気がなく、Vライン(ビキニライン)だけを一部残したのです。何よりレーザーですべて脱毛してしまうと、毛が永久に生えてこないわけですから。いざとなれば剃ればいいし、と思っていました。でも、剃ると伸びかけがチクチクして不快。それに、Vラインの毛が伸びてくると、面積の小さなショーツだと毛がはみ出してしまう、という問題が起きることも。そんなVライン問題に悶々としていたとき、イタリアからブラジリアンワックス「RICA WAX(リカ ワックス)」を輸入する会社の経営者、星山玲さんと出会いました。RICA WAXの原料は98%がシチリア産の天然素材で、肌への優しさが魅力のひとつ。世界80ヶ国以上のスパ・エステサロンで愛される、イタリア・シチリア生まれのワックスのトップブランドです。星山さんに悩みを打ち明けたところ、「ブラジリアンワックスは永久脱毛ではないので、好きなときに脱毛ができるし、1カ月に1度くらいすることで、毛がどんどん細く、薄くなっていくんですよ」とのこと。そんなに都合のいい脱毛なら、やってみるしかない!早速、星山さんが輸入するブラジリアンワックスを体験させていただくことにしました。■アンダーヘアのブラジリアンワックス脱毛を初体験そもそもブラジリアンワックスとは、女性がTバックのビキニ水着を着用するために、行われるようになった脱毛法。Tバック発祥の国、ブラジルから命名されたという説があります。後には男性に対しても行われるようになりました。ブラジリアンワックスの施術は、脱毛したい部分に専用のワックスを塗り、そのワックスを剥がして脱毛していく、というシンプルな方法。過去に私がレーザー脱毛をしていたときは、VIOラインはレーザーを当てるときに結構な痛みがあったため、ブラジリアンワックスはどうなのかドキドキでした。感想としては、多少痛み(※)を感じることはありましたが、私はやっていくうちに慣れてしまいました。決して、耐えられないような痛みではありませんでした。※星山さんによると、痛みの感じ方には個人差がかなりあるそうです。また、一般的には回を重ねるごとに痛みは軽減される傾向があるとのこと。ちなみに、いろいろな種類のワックスがある中から、人それぞれの肌の状態や施術部位、季節や気分に合わせてワックスをセレクトしてくれます。今回使ってもらったのは、保湿成分が高いアボカドやアルガンオイルを使用したワックスでした。施術後に驚いたのは、ムダ毛と一緒に古い角質も取り除かれるため、肌の質感がつるつるになって、色もワントーン明るくなるということ。これには感動しました!■アンダーヘアのブラジリアンワックスはおすすめ今回、私はVラインだけではなく、アンダーヘア全体を脱毛しましたが、星山さんはアラフォー世代以上は「大人のブラジリアンワックス」がおすすめと語っていました。「大人なら、アンダーヘアを完全になくすのではなく、少し毛を残すほうがセクシーかもしれない。加齢による肌の黒ずみや萎み感を隠せるメリットも。20代の健康的なハイジニーナとはまた違う美しさも大人の女性の皆さまにはおすすめ」とのこと。また中高年になるとリアルに起こってくる、アンダーヘアへの白髪出現問題、さらには介護される前に駆け込み施術を……など、大人向けの雑誌でもブラジリアンワックス特集が組まれたそうです。うーん、リアル……。確かに毛髪が白くなってしまうと、レーザー脱毛はできなくなると聞いたことがあります(レーザーが白い毛に反応しづらくなるため)。ここまでくると、単にレースのショーツを美しく履きこなしたいという、ファッション性や自己満足だけの問題にとどまらず、美や衛生的な域にまでアンダーヘア問題が関わってくることがわかります。気になった方は、アンダーヘアのブラジリアンワックス脱毛を一度体験してみてくださいね。2017年4月4日公開2019年5月27日更新
2019年05月27日私は大好きなランジェリーを身にまとうようになってから、運気が良くなったと実感しています。よくよく考えてみると、自分の肌にはほとんどの時間、ランジェリーやナイティを身につけています。ランジェリーやナイティにこだわりを持ち、大切にすることは、あなたの毎日がさらに幸せになるきっかけのひとつになるかもしれません。自分の運気をさらに良くしたいと思ったら、ランジェリーに対する考え方や習慣を変えてみてはいかがでしょうか。美しいランジェリーで人生が変わったランジェリーで運気を上げる方法1なりたい自分を叶えるランジェリーを選ぶランジェリーを楽しむことは大人の女性の余裕。見えない部分だからこそ楽しみましょう。「こんなふうになりたいな」と思う女性をイメージしてランジェリーを選ぶことで、いつもと違う自分になった気分になり、見えない部分だからこそ自分らしさを発揮できるんです。自分の好きなカラーやデザインを身につけるのはもちろん、本当は着てみたいけどアウターではなかなか挑戦できない色やデザインを身につけると、本来の自分の中に秘めていた新しい自分も発見できたり不思議なパワーがわいたりと、本当に楽しいですよ!これからは、いろいろなデザインやカラーに挑戦してみて。ランジェリーで運気を上げる方法2ランジェリーは朝選ぶ私は朝にランジェリーを選びます。その日の仕事や商談の内容、プライベートの予定をおさらいしながらシャワーを浴びるんです。バッチリ決めたい商談のとき、私の勝負カラーは赤!初めて紹介いただく方がいたり、会食があったりするときは、自分らしさが出せるように、心が鎮まるといわれるブルーや私の好きなパープルを身につけます。ランジェリーは肌に直接つけるものなので、色を肌で吸収するとも言われています。ちょっとおまじないのようですが、自分に自信をつけたり、パワーアップしたり、運気を上げたりする手助けをしてくれる気がします。ランジェリーで運気を上げる方法3ランジェリーと一緒に好きな香りを身にまとう上質な香りと上質なランジェリーは最高の贅沢。自分を変えたい、変わりたい――。そう思うときに変えるもののひとつに香りがあります。朝、シャワーを浴び、ランジェリーを着けた後にパフュームをひとふき。最近のお気に入りはイギリスのブランド、ペンハリガンのVAARA(ヴァ―ラ)です。お気に入りのランジェリーとお気に入りの香りは、自分らしさをより楽しめる大切なアイテム。ランジェリーで運気を上げる方法4お気に入りの専用洗剤でていねいにケアする肌に直接身につけるランジェリーは手作りだったり、とても繊細な素材を使用していたりするので、ランジェリー用洗剤で優しく手洗いするのが基本。お気に入りの香りのランジェリー用洗剤で大切にケアすると、ランジェリーも長持ちしますし、美しく良い状態でいつもそばにいてくれます。ちなみに、私のお気に入りのランジェリー洗剤は、カナダ生まれの「ユーカラン」という洗剤で、ユーカリの香りが大好きです。ランジェリーで運気を上げる方法5朝のシャワー後はベビードール着用が◎朝シャワーを浴びた後、皆さんは何を着ますか?シャワーを浴びてからメイクをして外出するまでに着用するアイテムとしてベビードールをおすすめします。ほんの1〜2時間程度の着用時間かもしれませんが、歯磨きや髪を乾かしたりメイクしているときに、鏡に映る綺麗な色のベビードールと自分を見ると、女性らしさを感じますし、朝から元気なパワーをもらえること間違いなし。ランジェリーで運気を上げる方法6ランジェリーだけじゃなく、就寝時のナイティにもこだわって私は就寝時、フランス製のコットン素材の肌触りが気持ちいいベビードールを愛用しています。サラッと着られるんです。夜はスウェットなどを愛用している方もいらっしゃるかもしれませんが、上質なナイティを着用すると自分の部屋にいながらにしても所作が女性らしくなります。不思議ですね(笑)。ぜひ一度お試しください!ランジェリーで運気を上げる方法7古いランジェリーは新しいものと取り替えるブラジャーの寿命はいつまで?とよく聞かれますが、週に2回くらい使用してどんなに大切にしても1〜2年以内くらいでしょうか……。もちろん、素材やお洗濯方法などにもよりますが、使用しなくても素材は劣化します。アンダーやストラップが伸びてしまったブラジャーを使用し続けると、見た目だけでなく、気づくと自分のアンダーバストが太くなっていたり、胸が下垂していくのに気づかず、いつの間にか老化が進んでしまう危険が!運気を上げたり、良い運気を取り込んだりするためにも、古くなったランジェリーは新しいものと入れ替えましょう。ランジェリーの習慣を実践して、運気アップを叶えて自然な形で自分らしさを出せると、心に余裕が持てるようになるもの。これからも大好きなランジェリーやナイティを身につけ、それらを味方につけて、これまで以上に自分らしく、心地よく過ごしていきたいと思います。ランジェリーに関する7つの習慣を大事にして、運気アップを叶えてくださいね!2017年1月1日公開2019年5月18日更新画像/Shutterstock
2019年05月18日石川涼が手掛ける「ヴァンキッシュ(VANQUISH)」と、藤原ヒロシによるフラグメント デザイン(fragment design)の両者が手掛ける「デニム バイ ヴァンキッシュ アンド フラグメント(DENIM BY VANQUISH & FRAGMENT)」が2019年春夏コレクションで幕を下ろす。最終コレクションとなる同シーズンのアイテムが、2019年2月23日(土)より展開される。「デニム バイ ヴァンキッシュ アンド フラグメント」は、2011年春夏コレクションよりスタートし、ヴァンキッシュ直営店をメインに展開されているコラボレーションブランド。最後のコレクションとなる2019年春夏シーズンでは、ネオンカラーを基調とした色とりどりのデザインを落とし込んだ。定番のデニムパンツは、ストレート、テーパード、ワイドといった豊富なラインナップ。さらに、初となるレディースラインも展開し、リジットテーパードとスキニーの2種類を取り揃えるほか、Tシャツなどのウェア、アクセサリー、雑貨類もラインナップに加えた。なお、この最後のコレクション発売を記念して、シャンゼリゼ原宿にて限定ストアをオープンする。【詳細】デニム バイ ヴァンキッシュ アンド フラグメント 2019年春夏コレクション発売日:2019年2月23日(土)取り扱い:限定ストア、オンラインストア、ディーラー※アイテムはすべて数量限定。なくなり次第終了。■限定ストア詳細日程:2019年2月23日(土)・24日(日) 11:00~18:00場所:東京都渋谷区神宮前4丁目28番14号 シャンゼリゼ原宿 1F
2019年02月21日俳優の杉野遥亮、女優の石川恋が18日、都内で行われたdejavu×CanCam「#見せたくなるまつげ」オーディション グランプリ発表会」に出席した。美容商品を販売するイミュは、小学館の女性ファッション誌誌『CanCam』とのコラボ企画で、デジャヴュ『塗るつけまつげ』の広告モデルを発掘するオーディションを7月より実施。最終結果を発表したこの日は、約1,000人の応募者から選ばれた専門学生の穴井樹乃さんがグランプリを獲得した。グランプリ発表後にはトークショーが行われ、グランプリの穴井さんについて石川は「本当に近くで見たらまつ毛がすごくきれいで魅力的だと感じました。これは確かに1,000人に1人選ばれる実力をお持ちのまつ毛だと思いましたね」と絶賛。杉野も「これは遺伝もあるなと思いますね。ご両親からいただいたモノもそうですけど、御本人も初めての場で堂々として見えて魅力的です。僕は最初の頃全然喋れなかったので、自分を持っているところが格好良いですね」と褒め称えた。また、イベント中には杉野と穴井さんが顔を近づけてどちらかが音を上げたら負けという"接キュン戦"を実施。お互いの顔を至近距離に近づけてわずか2秒で穴井さんを倒した杉野は「もっと強者が現れることを期待しています。僕、負けず嫌いなんですよ(笑)」と笑顔を見せた。イベントの後半には2019年の抱負を発表。「読書」という杉野は「僕は最近先輩の役者さんとご一緒させていただく機会が多くて、読書って大事だなと改めて思いました。仕事面においてもいい要素になると思ったので、来年は読書に本気を出し、みんながやっていないところまで手を出して行きたいと思っています」と意欲。これに石川は「読書男子って素敵ですね。私もすごく読書が好きなので、何か面白いものがあったら教えてください」とアプローチすると、MCから「後でやってください(笑)」と注意されて会場は大爆笑。気を取り直して自身の目標を「もっとCanCam」と書き記した石川は「来年は今以上に(専属モデルの)CanCamを皆さんに知っていただいて、楽しんでいただける雑誌にしたいです、来年も頑張ります!」と目を輝かせていた。
2018年12月18日俳優のディーン・フジオカが7日、都内で行われた映画『坂道のアポロン』(3月10日公開)の公開直前イベントに、知念侑李、中川大志、小松菜奈、三木孝浩監督、綾戸智恵とともに登場した。同作は小玉ユキによる同名コミックを実写映画化。フジテレビ深夜アニメ枠「ノイタミナ」でアニメ化され、本格的なジャズサウンドが話題となった。周囲に心を閉ざした転校生・西見薫(知念)が、同級生の川渕千太郎(中川)、迎律子(小松)との交流を通してジャズに目覚めていく。綾戸は知念と中川による同作の演奏シーンについて「ほんまにすごいなあとびっくりしました。あのプレイは。参りました」と称賛。ディーンが「僕も吹いてた……」と寂しそうにすると、綾戸は「あんたは顔が先に出てしまう。顔で『ああ〜』って鼻の下が伸びてしまって」と、ディーンのハンサムっぷりにやられている様子だった。さらに「昔は、日本って楽器を触る時のモーションがアメリカ映画より緩いと言われて。『アメリカの方がピアノを弾いているリアルさがある』とか。でも(『坂道のアポロン』は)リアルで、ほんまにいけるんちゃうの? って怖かったくらいすごかったです」と弾丸のように知念を讃える。続いて「嬉しそうな顔して叩く! 私のバンドで叩いてみる?」とドラムに誘われた中川は「嬉しいですね。音楽、ジャズを愛されているプロの方からこういうお言葉をいただけるのは」と恐縮した。トランペットを担当したディーンが「たぶん一番危なかったですね、僕が」と謙遜すると、綾戸は「いやいやもうクール! わかるやろ!」と興奮。ディーンは「チェット・ベイカーを意識してやってました。リハーサルでは『モノマネしますね』なんて言って」とエピソードを披露し、中川も「本当にオリジナルとそっくり!」と頷いていた。
2018年03月07日ディーン・フジオカが3月7日(水)、都内で行なわれた映画『坂道のアポロン』公開直前イベントに知念侑李、中川大志、小松菜奈、三木孝浩監督、応援ゲストの綾戸智恵と共に登壇した。ディーンさんは綾戸さんから「あなたはどうしても顔に目がいってしまう。鼻の下を伸ばしてみてしまいました」とラブコールを贈られタジタジになっていた。■ディーン・フジオカさん初登場!本作は、「このマンガがすごい!2009オンナ編」第1位に輝いた小玉ユキの人気コミックを、恋愛映画の第一人者である三木孝浩監督で映画化。1960年代を舞台に、性格のまったく違う2人の男子高校生たちが、音楽を通じて友情を深めていく姿を描いた青春ストーリー。ディーンさんは、本作でイベントに登壇するのは初めてということで「やっと呼んでいただけました」と爽やかな笑顔で会場を魅了すると、ミュージシャンという顔を持ちながらも、知念さんや中川さんとセッションするシーンでは「僕の演奏が一番危なかった」と裏話を披露。実はディーンさん、さまざまな楽器を演奏するが、トランペットは本撮影が初めての演奏だったらしく「めちゃくちゃ練習してから臨んだんです。(トランペット奏者である)チェット・ベイカーを意識しました」と語っていたが、演奏を生で聞いていた小松さんは「自然と涙が出てくるぐらい素晴らしかった」と絶賛していた。■知念さんと中川さんのシーンは男女のラブストーリーのような演出!?本イベントでは、会場に詰めかけたお客さんが“友情”“音楽”“恋”という3つのプレートを持ち、鑑賞後、一番感じたものを提示するというコーナーも実施。半分以上が“友情”のプレートを掲げると、知念さんは「恋は意外と少ないんですね…。せっかくラブシーン演じたのに」とつぶやく場面も。さらに三木監督が「知念くんと中川くんのシーンは、男女のラブストーリーのような演出をしたんです」と語ると、中川さんも「知念さんはヒロインの顔をしていました」と乗ってくる。さらに小松さんも「二人のシーンはとても美しく、ピアノを挟んで一緒にいるシーンはキスしそうなぐらい近くて、なんとなく複雑な気持ちでした」と発言し、やや怪しげな雰囲気に…。でも中川さんや小松さんは「そういう映画じゃないですからね」とフォローし客席を笑いに包み込んでいた。『坂道のアポロン』は3月10日(土)より全国東宝系にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:坂道のアポロン 2018年3月10日より全国東宝系にて公開ⓒ 2018 小玉ユキ・小学館/映画『坂道のアポロン』製作委員会
2018年03月07日株式会社アヴァンサが運営するポーランドランジェリーセレクトショップ「kobieta(コビエタ)」は2月14日〜20日まで名古屋・JR名古屋タカシマヤに期間限定出店。JR名古屋タカシマヤ4階ランジェリー&リラクシング イベントスペースにて「新しい自分に出会う!運命のランジェリーフェア」を開催します。■kobietaの特徴■中欧ポーランドランジェリーブランドを展開。■繊細なディティールとデザインはハイブランドにも劣らない美しさでありながら、手の届くリーズナブルなプライスを実現。ブラジャー8300円〜(税別)、ショーツ5000円〜(税別)。■インポートランジェリーとしては珍しい、アンダーバスト65cmから展開。豊富なサイズ展開をご用意しておりますが、在庫に限りがございますので、お早目のご来店をお待ちしています。■フェア特別企画DRESSでコラム連載中の石川智恵によるマンツーマンランジェリーアドバイス会実施。一人ひとりのライフスタイルに合わせたあなたのためのランジェリーを一緒にお探しします。2月15日〜18日(4日間のみ、予約制)フィッティングご予約先:お問い合せ窓口:052-566-8277(直通)ジェイアール名古屋タカシマヤ4階(お問い合わせ先)アヴァンサTEL 052-753-5551
2018年02月11日株式会社アヴァンサが運営するポーランドランジェリーセレクトショップ「kobieta(コビエタ)」は日頃のご愛顧に感謝して、11月23日〜12月6日まで、ヒンカリンカ1st(東急プラザ銀座3階)にて「新しい自分に出会う!運命のランジェリーフェア」を開催します。■kobietaの特徴■中欧ポーランドランジェリーブランドを展開。■繊細なディティールとデザインはハイブランドにも劣らない美しさでありながら、手の届くリーズナブルなプライスを実現。ブラジャー8000円〜(税別)、ショーツ4300円〜(税別)。■インポートランジェリーとしては珍しい、アンダーバスト65cmから展開。■フェア特別企画■DRESSでコラム連載中の石川智恵によるマンツーマンランジェリーアドバイス会実施。一人ひとりのライフスタイルに合わせたあなたのためのランジェリーを一緒にお探しします。11月24日〜26日、12月1日〜3日(6日間のみ、予約制)フィッティングご予約先:HINKA RINKA 銀座店お問い合せ窓口:03-3572-0056(直通)担当:石井■通常の売り場を拡大し、Axami sexy新作先行発売およびフェア期間中限定の商品ラインアップを豊富なサイズと共に展開。■フェア期間中、商品をお買い上げのお客様にフェア終了後からご利用いただける割引クーポン券をプレゼントします(なくなり次第終了とさせていただきます)。(お問い合わせ先)アヴァンサTEL 052-753-5551
2017年11月17日10月21日公開の映画『ミックス。』試写会イベントが2日、都内で行われ、新垣結衣、卓球選手の石川佳純選手と吉村真晴選手、石川淳一監督ら出席した。新垣結衣&瑛太のダブル主演でおくる本作は、気鋭の脚本家・古沢良太のオリジナル作品で、不器用で欠点だらけの登場人物たちが、卓球の男女混合ダブルス(ミックス)を通じて小さな奇跡を起こす、恋と人生の再生物語。そんな本作の試写会イベントに、主演の新垣結衣らが登壇した。試写会前の舞台あいさつに登場した新垣は、卓球を題材にした本作のオファー時を「卓球を題材にしている作品はそんなに多くないし、それにコメディーでラブストーリーということで、どうなるのか想像もつきませんでした」と当時の心境を吐露するも、「なるほどな! という仕上がりになっています。楽しみにして下さい」と作品の出来には自信。劇中で演じた富田多満子は、卓球選手として福原愛をモデルにしたそうだが、「資料をいただいてDVDを見たり動画を検索したりしました」と役作りに努力を惜しまなかった新垣に対して、卓球指導の川口陽陽氏は「実業団の選手がプレーしているようなプレーでしたね」と賞賛していた。舞台あいさつの途中から、本作にも出演している石川佳純選手と吉村真晴選手も登壇。石川は「まさか映画に出演するとは思っていなかったので、すごく楽しい経験でした」と笑顔を見せ、撮影の合間には新垣から話しかけられたそうで「休憩中に優しく話しかけてくれました。本当に夢みたいな時間で楽しい経験でした」と新垣の気配りに感謝。そんな新垣の卓球評価を「試合中のプレーはフォームがすごく綺麗で格好良かったですよ。すごくリーチが長いので羨ましいと思いました」と絶賛すると、それを横で聞いていた新垣は「初めてプロの評価を聞いたのでドキドキしたんですが、よかった(笑)」と石川のお墨付きに安堵した表情を見せていた。映画『ミックス。』は、10月21日より全国公開。
2017年10月03日世界をフィールドに活躍する写真家の石川直樹による初の大規模個展石川直樹「この星の光の地図を写す」が、17年2月26日まで茨城県の水戸芸術館現代美術ギャラリーにて開催されている。石川直樹は、日本写真協会新人賞や、講談社出版文化賞などの受賞歴を持つ写真家。22歳で北極点から南極点までを人力で蹴破し、23歳では七大陸最高峰の登頂も達成しており、各地を旅しながら人類学や民俗学などの観点を取り入れた独自のスタイルによる写真作品を発表している。同展では、北極、南極、ヒマラヤ8,000m峰などの極地を撮影した各シリーズを中心に、初期作から最新作までの作品を総合的に紹介。ニュージーランドの原生林を撮影した「THE VOID」や、ポリネシア地域に浮かぶ島々を写した「CORONA」、世界各地の洞窟壁画を巡った「NEW DIMENSION」、日本列島の南北に広がる島々を探索した「ARCHIPELAGO」などの作品が展示される。その他、石川が遠征で使用した装備や、旅先で収集した道具や品物なども展示。初の海外一人旅で訪ねたインドを撮った高校生時代の写真や、熱気球による太平洋横断の挑戦の映像までが展開され、石川の全貌に迫ることのできる機会となっている。さらに、空間構成の一部は、16年のヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展で特別表彰を受賞した日本館出品建築家の一組であるドット・アーキテクツ(dot architects)が担当している。また、17年2月12日には水戸芸術館ACM劇場にて、石川とサウンドデザイナーの森永泰弘が世界各地でそれぞれ撮影・録音した写真と音源を使った初のビジュアル&ディスクジョッキーイベントも行われる予定だ。【イベント情報】石川直樹「この星の光の地図を写す」会場:水戸芸術館現代美術ギャラリー住所:茨城県水戸市五軒町1-6-8会期:12月17日~17年2月26日時間:9:30~18:00(入場は17:30まで)料金:一般800円、団体600円、中学生以下・65歳以上・障害者手帳保持者は無料休館日:月曜日
2017年01月12日「LUPIN THE IIIRD」シリーズ第2弾『LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門』。この度、現在製作中であるという本作から、場面写真が到着した。2014年に公開された『LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標』以来となるシリーズ第2弾となる本作は、前作のアダルトでヤバイ香りに満ちた世界を引き継き、孤高の剣士・石川五ェ門を主役に描く。監督・作画監督の小池健を始め、『LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標』を生んだスタッフが再集結。そしてキャストには、今回の主役石川五ェ門役の浪川大輔を始め、ルパン三世役の栗田貫一、次元大介役・小林清志、峰不二子役・沢城みゆき、銭形警部役・山寺宏一ら豪華声優陣が集結している。今回到着したのは、若く血気盛んな五ェ門と、お宝を前にして不適な笑みを浮かべるルパン三世の姿を捉えた場面写真。そして今回はそれだけでなく、若きルパン一味の前に立ちはだかる謎の敵キャラクターの場面写真も解禁された。浄園プロデューサーは「前作の『次元大介の墓標』をはるかにしのぐ作画枚数、五ェ門を中心としたアクションシーンが満載!ルパン三世の歴史においてもこれ以上の『五ェ門回』はないと自負しております」と自信を見せ、敵キャラクターについては、「かつてたった一人で二千人の兵士を亡き者にしたという伝説の兵士で“バミューダの亡霊”の異名を持つ男が、本作では五ェ門の前に立ちはだかります。これ以上は、もうちょっと待ってください(笑)」とコメントを寄せている。『LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門』2017年2月4日(土)より全国にて公開。(cinemacafe.net)
2016年11月25日モデルの石川恋が1日、オフィシャルブログを更新し、同日付で所属事務所を「TEN CARAT」に移籍したことを発表した。これまでグラビアアイドルやタレントなどの活動もしてきたが、今後はモデル・女優業に専念していくと意気込みを示している。石川は、これまで所属していた「allure」から、田中麗奈、香里奈、高良健吾、中条あやみらが所属する「TEN CARAT」に移籍。ブログでは「今回このタイミングで移籍を決意した理由は、今後の人生を、19歳で芸能界に入った時点からずっと目標として持ち続けていたモデル、また、女優として生きて行きたいと強く思ったからです」と明かした。現在の心境は「正直希望と不安が半々です!(笑) たくさんの有名な俳優さん、女優さん、モデルさんがいる中で自分が勝負して行けるのか、、やっぱり不安の方が少し大きいかも」と吐露。それでも、「やるしかないです。頑張るしかないです」と決意を示している。一方で、これまで所属してきた事務所については「この3年間、どんな時も側で支えてくださったallureのマネージャーの皆さまと離れてしまうのは正直とても寂しいです」と名残惜しさもある様子。その上で、「今回のこの決断についても応援してくださり、移籍に関しては円満に事を進めてくださいました」と円満退社であることを報告し、「本当に、本当に感謝しています。allureという事務所で皆さまと一緒に今まで歩んでこれて良かった」と、感謝の気持ちをつづっている。ブログの最後には「ファンの皆さまのため、allureでお世話になった皆さまのため、新しくお世話になるTEN CARATの皆さまのため、お仕事関係者の皆さまのため、家族のため、、そして自分のために。良い変化を続けて行き、キラキラした素敵な女性になれるよう、またここから改めて頑張って参ります」とメッセージを寄せた。
2016年11月01日テレビ朝日の本間智恵アナウンサー(30)が、慶大時代の同級生と結婚したことが29日、わかった。同期の竹内由恵アナウンサー(30)が自身のブログで明かした。竹内アナは「私の大切な同期の本間智恵アナウンサーが結婚しました」と報告。同じく同期で現在育児休暇中の八木麻紗子アナウンサーと出席した披露宴の様子を、写真を添えて紹介した。お相手は「同じ慶應大学出身の同級生」。「とても明るい方で、学生時代の友達、会社の同僚や上司、みんなから愛されているのが伝わってきました」と明かし、「笑うことが大好きな智恵ととってもお似合い、素敵な家庭が作れること間違いなし」とつづった。そして、「私たちの代は、男性のアナウンサーの採用はなく、女性3人が新人アナウンサーとして入社しました」と説明した上で、「あれから約8年。昔はライバルとして意識することもあったのですが、いつしか心を許せる戦友になっていました」と本間アナとの関係性について記した。続けて、「同じような道を歩んできた仲間の結婚式は、やはり特別に心に染みるものがありました」と振り返り、「智恵や周りの人たちの幸せそうな表情をみていたら、自分も結婚したくなってきたかもっ笑」と告白。最後に「智恵、末長くお幸せに」と願い、「彼女は今後も仕事を続けていくので、本間、八木、竹内の3人をこの先もどうぞよろしくお願いいたします」と呼びかけた。
2016年10月30日カシオ計算機は11月25日、プロゴルファーの石川遼選手との所属契約を、2016年4月から2年間の契約で更新することで合意に達したと発表した。石川選手は2013年4月からカシオ計算機の所属選手としてトーナメント出場している。石川遼選手は2013年4月からカシオ計算機と3年間の所属契約を結んでいたが、このたびそれを更新。今後もカシオ計算機の所属選手としてPGA TOURを主戦場に、トーナメントを戦っていく。石川選手のコメント「カシオの所属選手として3回目の大会となるカシオワールドオープンでプレーすることを誇りに思います。そして、今後もカシオのロゴを身に着けてトーナメントを戦うことができることになり光栄に感じます。ファンの皆様の期待に応えられるように努力してまいります。」カシオ計算機 代表取締役社長 樫尾和雄氏のコメント「類稀な才能を持ちながら、常識にとらわれることなく技術を磨いて努力を積み重ね、世界で勝つことに挑戦し続ける石川選手を支援することで、人々に夢を伝えていきたいと思います。世界でのトップランク獲得に向けた活躍に期待しています。」
2015年11月27日石川県金沢市のもてなしドームで9月20日~21日の10時~16時、「石川県ご当地カレー選手権2015」が開催される。○来場者が食べたスプーンで投票同イベントは石川県内の金沢カレーをはじめ、和風カレーやインドカレー、タイカレー、ご当地カレー、ホテルカレーが一堂に会する。どれも1杯500円で販売する。会場では食べ比べができるほか、来場者の食べたスプーンで投票して優勝を決める選手権を実施する。前回優勝の「金澤駅前もてなし会」をはじめ、「きふじん」「パインダイナー」「パキスタン&インド料理azaan」「フランジパニバール」など、多数の店がエントリーする予定。さらに、石川県内のスイーツ店10店舗がスイーツを提供する「スイーツ選手権」も同時開催する。また、会場ではエフエム石川の公開生放送のほか、ご当地アイドルやスポーツチームのイベントなど、バラエティ豊かな催しも行われる。
2015年09月16日○ネットワークに特色あり ICCのクラウドサービス石川県金沢市に本拠地を構える石川コンピュータ・センター(ICC)は、石川県内のみならず、全国へ各種ITソリューションを提供する情報サービス事業者である。創業当初の受託開発からスタートしている「自治体ソリューション」のほか、病院向けの「医療機関ソリューション」や一般企業向けの「民間ソリューション」「セキュリティソリューション」「アウトソーシングサービス」など幅広くサービスを展開している。昨今、同社が特に注力しているのがクラウド分野だ。従来からのデータソリューションサービスをより充実させるため、金沢データセンターに加え、2012年隣接する白山市に300ラックを収容するデータセンターを新たに建設し、クラウドサービス「ICCクラウド」の提供を開始した。同社 執行役員 クラウドビジネス本部長の福野幸以知氏は、「白山センターの設立は、東日本大震災前から計画されていたものでしたが、震災を受けて設計を一からやり直し、より強固な施設として生まれた施設です。また白山センターは、全国都市部からのアクセスが容易で、地震や津波の危険性が低い堅牢な『日本海側』に位置しています。DRやBCPの観点から、東日本だけでなく全国の企業にも注目されています」と述べる。この注目の背景には、白山センターのサービスが優良なだけでなく、JQA(日本品質保証機構)から認められた「情報セキュリティ適合証」など厳しい安全基準をクリアしていることがあげられる。また、「LGWAN-ASPサービス提供事業者」として登録されており、全国に張り巡らされたLGWAN(総合行政ネットワーク:Local Government Wide Area Network)を利用して、安全なサービスを全国の自治体に提供できる事業者として認定されているということも強みの1つである。ICCクラウドでは、こうしたインフラを通じて、ソリューション開発で培ってきたノウハウをクラウドサービスに生かし、「自治体向けクラウド」「医療向けクラウド」「民間向けクラウド」のほか、基盤ソリューション(IaaS)や共通ソリューション(SaaS)を提供している。○北陸発のバックアップサービスを全国の企業に届けたいICCクラウドのSaaSの中でも、2014年7月に正式リリースしたばかりの新しいサービスである「BCPリモートバックアップサービス」に注目したい。本サービスは、ICCクラウドのストレージへデータをバックアップできるサービスである。最大の特長は、上述したLGWANやVPNをアクセス回線として選択することが可能であることだ。同営業企画課 課長の東村善隆氏は、「当社の柔軟なネットワークサービスを活用し、経路上の安全性を確保しつつ、全国から安全な北陸の地へ手軽にデータを預けることができます。一般のバックアップツールを使えるのも特長の1つで、安価にDRやBCP対応を開始できることから、中小企業のユーザーにもオススメです」と自信を見せる。そこで、このバックアップサービスを提供するにあたって、基盤技術として選択されたのが、オブジェクトストレージソフトウェアの「CLOUDIAN HyperStore」である。もともと同社では、バックアップを個別の案件として受注しており、手間や工数が肥大化してしまうのが課題であった。同営業企画課 エキスパートの境谷賢治氏によれば、「中小企業でも気軽に利用できるサービス」を目指して、CLOUDIAN HyperStoreを選択したという。境谷氏らは当初、一般のバックアップツールを活用してサービスとして提供することを考えた。しかし、導入や運用の負荷に関する懸念点や、導入に際してお客様の環境に変更を強いてしまうという問題も発生する。そもそも、ユーザーごとのバックアップに対する要件は異なるため、手法を限定してしまうことに抵抗があった。また、同社サービスの差別化要因でもあるLGWANは、セキュアなネットワークを維持するため、通信プロトコルが限定されており、バックアップツールで使用されることの多い独自プロトコルを利用することができなかった。「CLOUDIAN HyperStoreは、業界標準とも言えるAmazon S3に準拠しており、さまざまなアプリケーションに対応します。また標準的なHTTP/HTTPSを用いているためLGWANでも問題なくアクセスできます。当社の顧客は自治体や医療、製造などと幅広く、それぞれの業界に特有のアプリケーションや運用、ガイドラインなどが存在しますが、CLOUDIAN HyperStoreは多様な環境を受け止めることができる“器”になり得ます」と境谷氏は強調する。○CLOUDIAN HyperStoreによって実現した安全・安心・安価なサービス同課の犬塚義博氏は、さっそくCLOUDIAN HyperStoreの評価版を入手し、ひと通りの操作を試してみることにした。そして企画どおりの機能が利用できることがわかると、クラウディアンの担当者に話を聞き、ハンズオンセミナーに参加することで、導入へと歩みを早めた。企画を立案した2013年10月から、1年を待たずにサービスインを実現できた。「CLOUDIAN HyperStoreは、他のオブジェクトストレージソリューションとは異なり、比較的小さなストレージ容量からスモールスタートすることが可能です。汎用サーバを追加するだけで容易に拡張し、可用性を高めていくことができます。まずは中小企業をメインターゲットに始めていますが、どんどん拡大していきたいですね」(犬塚氏)さらに本サービスでは、専任のエンジニアを確保できない中小企業でも容易にバックアップを活用できるよう、アイ・オー・データ機器が提供するNAS製品「HDL-XRWシリーズ」「HDL2-Hシリーズ」「HDL6-Hシリーズ」を組み合わせるソリューションサービスも展開している。同シリーズは、CLOUDIAN HyperStoreとの相互接続性が公式認定されているNASである。通常のファイルサーバと同様に、単純にファイルを格納するだけで、自動的にCLOUDIAN HyperStore(ICCクラウド)へバックアップデータを保存できるようになる。「DRやBCPへの関心は高くても、知識や技術、人員が不足している企業は多く、実現は容易ではありません。ICCクラウドのBCPバックアップサービスを活用すれば、複雑な運用は不要で、意識せずにIT-BCP対策を実践できます。顧客や取引先に対してもデータ保全の責任を果たせますし、監査機関にも健全な運用をアピールすることができます」(福野氏)今後、石川コンピュータ・センターでは、各種ソリューションとの連携や、仮想サーバサービスのストレージとして活用するなど、CLOUDIAN HyperStoreの活用範囲を広げる商品を企画していきたいとしている。CLOUDIAN HyperStoreによるクラウドストレージをキラーサービスとして、全国のお客様へ、効率のよい安心と安全を提供したいと考えている。
2015年02月20日石川県商工連合会は3月14日の北陸新幹線開業を記念して、3月25日~30日に東京・日本橋三越本店にて「石川"味と技"のおもてなし展」を開催する。同展は、石川県の料理や食材、工芸品などを展示・販売する物産展。料理人やパティシエによるトークショーや、九谷焼の絵付け教室、いしり(魚醤)の料理教室や和菓子作りの教室なども開催する予定となっている。同展では、「香箱」と称されるズワイガニの卵と蟹味噌を使った丼「香箱カニ丼」や、白山の伏流水と石川県産大麦を使用した地ビール「金沢百万石ビール」、「奥能登の限定生乳」を100%使用した「奥能登ジェラート」や和菓子など、料理やデザートを販売する。また、"加飾挽き"といわれるろくろ挽きの技術で作られた「山中漆器」や、多種多様な上絵付けを特徴としている「九谷焼」などの工芸品も提供する。
2015年01月19日J1ベガルタ仙台の石川直樹選手(29)の妻でタレントの茜ゆりか(28)が19日、自身のブログで第1子となる男児を出産したことを報告。石川選手と赤ちゃんの2ショット写真も掲載し、母となった喜びを伝えている。『王様のブランチ』などに出演茜ゆりかのプロフィール「いつも応援してくださる皆様へご報告です!1月18日午後3時32分に3355gの元気な男の子を無事に出産致しました」と書き出した茜は、「おしるし~破水と始まり、病院についてから徐々に陣痛が始まる…というお産でした」と出産を振り返り、「へその緒が首に2周もしていたらしく、上手に回転できず、出口の方へ下りてこられなかった様なのですが、陣痛促進剤の力も借り、小さい体で一生懸命に産まれてきてくれました」と感動をつづった。家族3人の写真も掲載し、「16時間という安産で我が子の産声を聞き、胸に抱いた時は、なんとも言いようのない幸福感でいっぱいでした。本当に親孝行な子で、石川くんの始動前に生まれて来てくれました。ありがとう」と感謝。最後は「私を励まし支えてくれた主人。この子の母にしてくれた、主人には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう!そして、みなさん3人家族となった石川家をこれからも、よろしくお願いします」と結んだ。二人は2013年8月に結婚。当時、石川選手は「仙台の地で入籍できたことを幸せに思います。共に支え合いながら、より一層サッカーに集中して取り組んでいきたいと思います」と喜びの報告をしていた。茜は09年からTBS系『王様のブランチ』にリポーターとして出演。06年~11年には、J1川崎フロンターレの応援番組『SUKI!SUKI!フロンターレ』でMCを務めている。
2015年01月19日石川県能美市にある「いしかわ動物園」で、10月15日「ワタボウシタマリン」の双子の赤ちゃんが誕生。また、11月12日には、「アミメキリン」の「ジェブ」(オス)と「イザベル」(メス)の間に、5頭目の赤ちゃんが生まれた。「ワタボウシタマリン」はコロンビア北西部などの熱帯雨林に分布している小型のサル。名前のとおり、綿ぼうしのような白い毛が頭頂部にあり、首筋から背中にかけて伸びている。1産1子が普通だが、双子が産まれることもあるという。双子の母親は「ペロナ」で、父親は9月27日に死亡した「ジャンボ」。出産・子育て経験があるペロナでも、1頭だけで2頭の面倒をみるのは大変だと思われたが、子育てを放棄することもなく、双子は順調に育っているとのこと。双子は最近、ひんぱんにペロナから離れるようになり、枝や落下防止用ネットの上を動き回っているという。また、「アミメキリン」の赤ちゃんは、若干小柄で細身の体形。子どもが起立するのを手伝う際にメジャーで測ってみたところ、身長は170cmだったという。なお、一般公開はもう少し先になるとのこと。写真提供:いしかわ動物園【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月19日石川県は今秋、婚活に挑む以前に学ぶべき異性とのコミュニケーションなどを教える講座「いしかわ婚活実践大学校」を開催する。石川県の出資によって設立された「いしかわ子育て支援財団」では、2005年から登録ボランティアが結婚相手を探してくれたり、アドバイスをくれたりする「縁結びist」(エンムスビスト)を展開している。これまで315組がゴールインしたという。県と同財団ではこれまでもこのような婚活サポート事業を行ってきたが、最近よく見られる傾向として、参加者のコミュニケーション不足があげられるそうだ。「異性とどのように接していいか分からない」「相手の気持ちが分からない」「お見合いイベントでどんな服装をしたらよいか分からない」などの理由から、なかなか婚活の成果があがらないケースが見られるのだという。そこで県と同財団では、婚活をする前段階として、話し方や服装などコミュニケーションを学ぶ講座を開催。すでに今年2月には、試験的に単発で婚活講座を実施した。男女50人の定員が埋まり、好評を得たという。秋の本開催に向けて、専門家を講師に招いたプログラムを企画中とのこと。石川県少子化対策監室子ども政策担当の大畠秀信課長は、「行政がそこまでするかという声もあるが、結婚する意思があってもうまくいかない方に必要とされるのであれば今後も実施していく。せっかく婚活事業があるのだから、その機会を生かせるよう応援したい」と話した。さらに「それが晩婚化・少子化対策にもつながると思います」と成果に期待を寄せている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月06日