「コスメ」について知りたいことや今話題の「コスメ」についての記事をチェック! (1/121)
いまアイブロウの存在感をミュートにする「薄眉・ブリーチ眉」が流行中。大人にはトゥーマッチ…?と二の足を踏んでしまいがちなこのトレンド、おしゃれな人は素敵に取り入れてました! 黒髪とのバランスのとり方や美しく仕上がる優秀コスメをシェアしてもらったので参考にしてみて♡EYEBROW STYLE 01黒髪の抜け感をつくるブライト眉NAME:もえこさん(7歳女の子&5歳女の子のママ)JOB:美容師Instagram:@moeko5326「黒髪なので明るめのカラーにして、印象を重くならないようにしています。ベースは整えすぎず自眉そのままのナチュラルな状態にしておくことで眉だけ浮かないようにしています」もえこさんの推しITEMケイト ラスティングデザインアイブロウW(スクエア)BR-1 ¥1,210(編集部調べ)「ペンシルとパウダーが1本になっているので、かなり便利です! ペンシルもスクエア型で馴染ませやすく、色味も自然なので大好きです」EYEBROW STYLE 02ベースの眉はカラー剤でできる範囲でしっかり明るく!NAME:高橋 唯子さん(5歳女の子&0歳男の子のママ)JOB:美容師Instagram:@yuicotakahashi「髪の毛がハイトーンなのでそれに合わせてしっかり明るめが気分。今までは薄くしすぎると顔の印象も薄くなる気がして濃いめ眉にしていましたが、ブリーチ眉が流行りだしたので実践中。と言っても若い子みたいにブリーチはやりすぎかなと思うので、カラー剤で出来る範囲で明るくしています!」高橋 唯子さんの推しアイテム(左)インプレア アイブロウマスカラ N シナモンベージュ BE304 ¥2,420、(右)インプレア アイブロウペンシル N ヘーゼルブラウン BR311 ¥1,650(レフィル) / ¥1,100(ホルダー)【美容室専売品】「インプレアの眉マスカラは、パウダーっぽく仕上がるので、いかにも『眉マスカラつけてます!』なわざとらしさがなくて◎。肌についても違和感なし。インプレアは眉ペンシルも良くて、擦っても汗をかいても落ちない。色も豊富なので何本もリピートしています! 描きやすさも抜群! 」EYEBROW STYLE 03染めたみたいな色味を眉マスカラで実現NAME:須長さん(2歳女の子のママ)JOB:アパレル販売員Instagram:@gnocchico410「ヘアカラーの色味と合う、薄めのカラー眉にしています。肌色がブルベなので、眉マスカラはアッシュ系のベージュを選ぶようにしています」須長さんの推しアイテムロムアンド ハンオールブロウカラ 04メリーブランディ ¥1,210(編集部調べ)「眉毛をしっかりと立ち上げるホールド力あり。一瞬で眉毛を染めたようなカラーにしてくれます」and more……ブライトカラーながら地肌の上でもしっかり発色してくれるものや、肌馴染みのよいピンク寄りのカラーなど優秀コスメはほかにも! 目利きなフレンズたちのレコメンドをチェック。キャシードール スキニーブロウペンシル 07 Chestnut Brown ¥550NAME:日高かおりさん(4歳女の子&3歳男の子のママ)JOB:美容師Instagram:@kaaaaakka「なめらかな描き心地で、スクリューブラシも付いており毛並みを整えながら必要なところに描けます。1.5mmの極細芯なので描き足した部分も自然な仕上がりに! ドラッグストアで発見しプチプラなのも嬉しい」ANOI eyebrow styling grow 03 way back ¥3,520NAME:RUIさん(3歳女の子のママ)JOB:会社員Instagram:@_____9345「仕事で使ってみて良すぎたのでストック買いしました。毛流れをキープできて、ほのかにピンクなのも可愛い」KiSS うす眉メーカー 全2色 ¥1,100NAME:谷垣マヨさん(10歳女の子、8歳男の子、5歳女の子のママ)JOB:飲食店、ヨガサロン経営Instagram:@_iammayo_「ブラシ部分が小さめなので塗りやすいです。色も絶妙! 少し塗るだけでもしっかり薄眉になります」
2025年01月24日スキンケア・ボディケア・ヘアケア等の化粧品製造を行う株式会社マックスは、奈良県産の柿の葉※や米発酵液※を配合したご当地コスメ「やまとcosmetic 米発酵液※配合 美容マスク」(以下 やまとcosmetic 美容マスク)の“すごみ顔ver”を、2025年2月3日(月)に奈良県内のお土産店やホテル売店、東京都内の奈良県アンテナショップ、インターネットで発売します。また本商品はマスクのデザインがユニークで、男性にも女性にもギフトとして需要が高いことから、今回の新商品に加えて、同シリーズで既に発売している美容マスク「仏顔ver」と「つつまし顔ver」の3種をセットにしたギフト商品も同日よりインターネット限定(100個)で先行発売し、バレンタインギフト商戦やメンズ美容ブームなどの需要に対応します。※保湿美容成分奈良県産・保湿美容成分配合のユニークなご当地コスメ■新商品1:やまとcosmetic 米発酵液※配合 美容マスク すごみ顔ver「やまとcosmetic 美容マスク」の第4弾で、名称の“すごみ顔”とは、悪者を寄せ付けないようにすごんでいる表情を意味しており、マスクを装着すると金剛力士像のようなたくましいお顔になれ、男女共に楽しんでいただけるデザインとしています。また、保湿美容成分として奈良県産の柿の葉から抽出した柿の葉エキスや日本酒「大峰山」(米発酵液※)を配合しており、お肌をしっとりと潤します。内容:マスク1枚(美容液25ml)■新商品2:やまとcosmetic 美容マスク サプライズギフトケース付き3種セット既存の「やまとcosmetic 美容マスク」の「仏顔ver(2019年2月発売)」と「つつまし顔ver(2024年9月発売)」、そして今回の新商品「すごみ顔ver」の3種をセットとし、パッケージには箔印刷やギフトシールなどの豪華な装飾を施すことで、一見すると本格的なコスメギフトとして演出しつつ、しかしケースを開けるとユニークなデザインの美容マスクが登場することで、ギフトを受け取った方の驚きや楽しさを一層高めます。内容:マスク3種×各1枚 合計3枚入り■新商品開発の背景「やまとcosmetic 美容マスク」シリーズは、やまとcosmeticブランド(洗顔石けん、美容液、ハンドクリーム、美容マスク)の中で最も人気のある商品で、直近では販売数量が前年比約180%で伸長を続けており、2024年9月に発売された第3弾「つつまし顔ver」は、発売から僅か3か月で欠品(2025年2月再販予定)するなど、お客様から大変ご好評をいただいております。その主な要因として、プレゼントとして「面白い」「喜ばれる」「渡しやすい」「男性へのギフトにも良い」というお声を多くいただいていたことから、シリーズの新しいデザインの追加でお客様の選択肢を増やすと共に、ギフトケースでのセット商品をご準備することで、より一層ギフト需要に適したものとしました。■発売概要商品名:やまとcosmetic 米発酵液※配合 美容マスクすごみ顔ver発売日:2025年2月3日(月)価格:550円(税込)商品名:やまとcosmetic 美容マスク サプライズギフトケース付き3種セット発売日:2月3日(月)…WEB限定 100セット 先行発売2月17日(月)…店舗・WEB 通常販売価格:1,870円(税込)(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年01月24日エテュセ(ettusais)の2025年春コスメが、2025年2月6日(木)よりプラザ・ミニプラ、ロフトにて先行・数量限定発売。2月20日(木)より全国数量限定発売される。“パープルラメ×コーラルマット”の透けグラデアイパレエテュセが2025年春シーズンに提案するのは、肌にとけこむ穏やかな“ミルキーカラー”のコスメ。中でも目玉となるのは、ラメ・マット質感のアイシャドウを組み合わせた「エテュセ アイエディション(カラーパレット) N」の限定色だ。パレットの中には、ゆらめくように輝くパープルラメと、透け感のあるコーラルマットの2色をセット。レイヤードすることで、まるでチュールを重ねたような“透け色グラデメイク”を叶えられる。“パール配合”アプリコットブラウンの限定アイライナーするする描ける密着アイライナー「エテュセ ラスティング ジェルライナー」には、自然に目力をアップさせる“アプリコットブラウン”の限定色が仲間入り。上品なパールを配合しており、洗練された目もとに導く。肌なじみ抜群!アプリコットカラーのリップもコーラルメイクの仕上げは、“アプリコット”ニュアンスの水光ティントリップでフィニッシュ。きちんと色づきながらほんのり透ける仕上がりで、ブルべ・イエベにとらわれず、肌の色になじんでくれる。【詳細】エテュセ 2025年春コスメ全国発売日:2025年2月20日(木)数量限定発売※2月6日(木)~プラザ・ミニプラ、ロフトにて先行・数量限定発売※一部店舗では取り扱いの無い場合あり。※店頭での展開開始日は、店舗状況により異なる場合あり。アイテム例:・「エテュセ アイエディション(カラーパレット) N」限定1色 1,540円<数量限定>・「エテュセ ラスティング ジェルライナー」限定1色 1,430円<数量限定>・「エテュセ リップエディション(ティントルージュ)」限定1色 1,650円<数量限定>※全て価格は希望小売価格。【問い合わせ先】エテュセ フリーダイヤルTEL:0120-074-316(平日:10:00~17:00)
2025年01月24日ロクシタン(L’OCCITANE)の2025年春コスメ「ホワイトマスカットチェリーブロッサム」シリーズが、2025年2月5日(水)より数量限定で発売される。透明感ときらめきに満ちた「ホワイトマスカットチェリーブロッサム」「ホワイトマスカットチェリーブロッサム」は、フランスの最も美しい村にも認定されているプロヴァンス・ヴナスク村で見られる桜の開花と、それに続くぶどうの花に着想を得て誕生したフレグランスシリーズだ。繊細なチェリーブロッサムをベースに、小さなぶどうの花がフレッシュなアクセントを加えるみずみずしい香りとなっている。ラインナップするのは、オードトワレをはじめ、シャワージェル、ボディミルク、モイスチャーミスト、ハンドクリームの5品。いずれも、ボディケアやヘアケアの時間を心地よく、また外出時にも心躍る香りをまとえるようなアイテムに仕上がっている。爽やかでフレッシュなフローティフローラルのオードトワレ中でもオードトワレは、爽やかでみずみずしい香りを瞬時にまとえるのがポイント。満開の桜とフレッシュなホワイトマスカットが出会った、フルーティフローラルな香調を楽しめる。ヘッド:マンダリン、ホワイトマスカット、ホワイトカラントハート:グリーングレープ、ヴァインフラワー、マグノリア、チェリーブロッサムベース:ローズウッド、ホワイトムスク、ヴァインストックさらっとなじむボディミルクまたボディミルクは、さらっと軽やかなテクスチャーでお風呂上がりの肌にすっと馴染んでいく。なめらかな肌に導きながら、みずみずしいフルーツようなうるおいに満ちた肌を叶えてくれる。顔や髪を保湿するミスト&うるおいなめらかな手肌導くハンドクリームさらに、ミストは顔やボディ、髪を保湿、ハンドクリームはうるおいたっぷりのなめらかな手肌に整えてくれるのが嬉しい。肌や髪の変化を楽しみながら、春風にのって軽やかに、透き通るように香るこの春だけの香りを満喫してみて。【詳細】ロクシタン2025年春コスメ「ホワイトマスカットチェリーブロッサム」シリーズ<数量限定品>発売日:2025年2月5日(水)※全国のロクシタン店舗や公式通販サイトで予約を受け付け。価格:・ホワイトマスカットチェリーブロッサム オードトワレ 50mL 8,470円・ホワイトマスカットチェリーブロッサム シャワージェル 250mL 3,850円・ホワイトマスカットチェリーブロッサム ボディミルク 250mL 4,730円・ホワイトマスカットチェリーブロッサム モイスチャーミスト 30mL 3,410円・ホワイトマスカットチェリーブロッサム ハンドクリーム 30mL 1,870円【問い合わせ先】ロクシタンジャポン カスタマーサービスTEL:0570-66-6940
2025年01月24日韓国コスメブランドBBIA(ピアー)は1月24日、ナルミヤ・インターナショナルの人気ブランド「メゾ ピアノ」とコラボした商品を、BBIA JAPAN公式サイト、Qoo10、楽天市場、Amazonで発売します。3月からは日本全国のロフトでも発売予定です。■本体はもちろん、パッケージもメゾ ピアノコラボ仕様ピアーのベストセラー商品であるローティントが、メゾ ピアノのベリエちゃんとブルーベリエちゃんとコラボ。ローティント本品はもちろん、パッケージもコラボレーション仕様の限定バージョンです。ローティントと相性ぴったりのリッププランパーグロス「ローグロス」もメゾ ピアノのコラボレーション仕様で発売します。1月24日発売のローティント01~04/ローグロス01(本品)に加え、2~3月にはローティントミニ01~09/ローグロスミニ01とラストアイパレット01~02(限定カラー)のメゾ ピアノコラボレーション商品の発売を予定しています。■商品概要「BBIA×Mezzo Piano」シリーズ展開商品:ローティント 01~04ピアー×メゾ ピアノエディション 4.5g 各1,600円ローグロス 01ピアー×メゾ ピアノエディション 5g 1,600円発売日:2025年1月24日(金)購入方法:BBIA JAPAN公式サイト、Qoo10、楽天市場、Amazonにて販売URL:(フォルサ)
2025年01月24日フローラノーティス ジルスチュアート(Flora Notis JILL STUART)の2025年春コスメとして、新作日やけ止め「フローラノーティス ジルスチュアート コンフォートUVセラム」が登場。2025年2月21日(金)に予約開始の後、3月21日(金)より発売される。“桜orジャスミン香る”日やけ止めジェル「フローラノーティス ジルスチュアート コンフォートUVセラム」は、美容液級のうるおいで、透明感あふれる美肌へと導く新作日やけ止めジェルだ。特徴的なのは、SPF50+・PA++++の国内最高レベルのUVカット効果と、みずみずしい美容液仕立ての使い心地を両立したこと。ジェルが肌にとけ込むように馴染み、紫外線やちり・ほこりなどの環境ストレスから肌を守ってくれる。また、植物由来のオリジナル複合美容成分が乾燥しがちな肌をしっかり保湿。フレッシュな桜やジャスミンの香りとともに肌を包み込み、うるおいと透明感に満ちた、なめらかな仕上がりを叶えてくれる。この春は、花々の香りを纏った“すべすべ”肌をぜひ体感してみてほしい。香りのラインナップチェリーブロッサム:春に咲く満開の桜のように、甘くふくよかに広がり、ほんのり上気したようなときめきと高揚感をもたらす香り。センシュアルジャスミン:深いリラックスに身をゆだねて、心をそっと解きほぐすように。知的で爽やかな印象と内にひそむ艶やかさをもつ、甘美で奥深い香り。【詳細】「フローラノーティス ジルスチュアート コンフォートUVセラム」SPF50+・PA++++ 60g 全2種 各3,630円<新製品>発売日:2025年3月21日(金)予約開始日:2月21日(金)【問い合わせ先】フローラノーティス ジルスチュアートTEL:0120-878-652
2025年01月24日キス(コスメ)(KiSS)の2025年春コスメとして、リップティント「キス リップアーマー」の限定色が、2025年2月10日(月)より全国発売される。キスの“濡れツヤ”リップティントに25年春限定色“ツヤ感・うるおい・落ちにくさ”の3つを叶えたリップティント「キス リップアーマー」。唇に塗布して約5分待つだけで、濡れたような光沢感のある“うるツヤ”リップを叶えてくれる。みずみずしいウォーターティント処方ながら、ティッシュオフしなくても色移りせず、つけたての美しい発色を長時間キープする。カラー展開そんな“濡れツヤ”リップティントに、2025年春の限定色が仲間入り。春にぴったりな透け発色のコーラルカラーとラメがさりげなく煌めくピンクの2色が揃う。08 ファーストピクニック:水彩画のようにシアーなピュアコーラル09 白桃サイダー:シアーな発色に微細ラメが輝くフェアリーピンク【詳細】「キス リップアーマー X」 限定2色 各1,430円(編集部調べ)<限定色>発売日:2025年2月10日(月)【問い合わせ先】KISSME(伊勢半)TEL:03-3262-3123
2025年01月23日リンメル ロンドン(RIMMEL LONDON)の2025年春コスメとして、「ワンダー ラスト アイシャドウ スティック」の新色が、2025年3月14日(金)より発売される。“パール煌めく”スティックアイシャドウの新色2024年9月に発売された「ワンダー ラスト アイシャドウ スティック」は、パールの輝きと高発色カラーで目もとを彩るスティックアイシャドウ。なめらかなテクスチャーが瞼にフィットし、華やかな瞳印象を叶えてくれる。また水や汗に強いウォータープルーフ処方のため、美しいアイメイクが長時間続くのも魅力だ。カラー展開そんなスティックアイシャドウに、2025年春の新色として、パステルカラー2色が加わる。006 マーメイドブラッシュ:魅惑のマーメイドピンク008 ギャラクティックグリーン:ポップでキュートなライトグリーン【詳細】「ワンダー ラスト アイシャドウ スティック」新2色 各1,540円<新色>発売日:2025年3月14日(金)【問い合わせ先】リンメル ロンドンTEL:0120-878-653
2025年01月23日RMK(アールエムケー)の2025年夏コスメとして、「RMK フェザー ウィスプ マスカラ」と「RMK フェザー ウィスプ ロング マスカラ」が登場。2025年4月4日(金)より新発売される。“羽のようなまつげ”を叶える軽やかマスカラ「RMK フェザー ウィスプ マスカラ」は、“まるで羽”のように繊細なまつげを叶える新作マスカラだ。ワンストロークで、細い毛や短い毛も逃さずキャッチし、毛先までコーティング。クリアな発色としなやかなカール感で、ふわりと軽やかな仕上がりを実現する。重ねづけしてもダマにならず、硬くなりづらいのもポイント。汗や水、涙に強く、密度の高いふさふさまつげが長時間続く。カラーは定番のブラックから、大人の抜け感を演出するモーブまで、全4色を展開する。01 ナイトフォール ブラック:まつげになじみながらもさりげない強さをもたらすナチュラルブラック。密度の高い仕上がりで重たく見えず、軽やかなのに記憶に残るまなざしに。02 ダーク ヘーゼル:目もとに明るさとやさしげなやわらかさを連れてくる、温もりを秘めたダークブラウン。どんなアイメイクにもマッチして洒落感をくれる1色。03 モーブ マホガニー:上品でいて華やか、まなざしに心地よいエレガンスをもたらすモーブニュアンスのブラウン。抜け感もあって肩の力の抜けたムードでつけこなせる。04 ウィスパー ブラック:白くにごらない透け感のある発色で素まつげになりきり、ナチュラルな美しさを引き立てるシアーブラック。他のマスカラの下地としても使用可能。長く端正なまつげへと導く“ロングタイプ”も一方「RMK フェザー ウィスプ ロング マスカラ」は、1本1本の毛先をすらりとのばし、長く端正なまつげへと導く“ロングタイプ”。重ね塗りしてもダマになりにくく、綿密なセパレート感を残したまま、長さや濃さの調節を簡単に行うことができる。カラーは全3色。いずれも自然なツヤを感じられる色みで、ハリ感のあるいきいきとしたまつげを演出する。01 ナイトフォール ブラック:まつげ1本1本をドラマティックに際立てる濃密なカーボンブラック。まつげの長さやすらりとのびたシェイプを強調し、毅然とした美しさを印象づける。02 ダーク ヘーゼル:目もとに明るさとやさしげなやわらかさを連れてくる、温もりを秘めたダークブラウン。どんなアイメイクにもマッチして洒落感をくれる一色。03 モーブ マホガニー:上品でいて華やか、まなざしに心地よいエレガンスをもたらすモーブニュアンスのブラウン。抜け感もあって肩の力の抜けたムードでつけこなせる。【詳細】「RMK フェザー ウィスプ マスカラ」全4色 各4,180円<新製品>「RMK フェザー ウィスプ ロング マスカラ」全3色 各4,180円<新製品>発売日:2025年4月4日(金)【問い合わせ先】RMK DivisionTEL:0120-988-271
2025年01月23日コーセーコスメポートは3月21日、ベリーの鮮やかなカラーと繊細なテクスチャーからインスパイアされたメイクブランド「BLEND BERRY(ブレンドベリー)」から、宝石級の輝くラインで目もとを輝かせる「シューティングビジューアイライナー」(1品目3品種、ノープリントプライス)を発売します。同時に25年春のコレクションとして、「リップバルーン<リップカラー>」の新色(1品目2品種、ノープリントプライス)と限定品(1品目1品種、ノープリントプライス)、「オールユーニードクリエイション<アイシャドウ>」の限定品(1品目1品種、ノープリントプライス)を全国のバラエティショップを中心に発売※1します。※1 2月21日より一部バラエティショップ、オンラインショップにて先行販売■商品特長「シューティングビジューアイライナー」は、透明感のある繊細なラメを贅沢に配合した筆タイプのグリッターライナー。ひと塗りで宝石級に輝き、流れ星のように目もとに輝きをあたえ、透明感のある印象的な仕上がりが特長です。なめらかな描き心地で思い通りのラインを簡単に描くことができ、涙袋や目頭だけでなく、様々な使い方で理想のアイメイクが完成します。こすれに強くにじみにくいのに、お湯で簡単にオフすることができます。夜空に輝く多彩な星をイメージした3色をラインナップしています。同時に「Hanagasumi Dream(ハナガスミドリーム)〜満開の桜が、遠目には霧がかかったように白く見える美しい情景〜」をカラーテーマにした2025年春のコレクションを発売。リップカラーとアイシャドウをラインナップし、儚さとあどけなさを感じる印象的なメイクを提案します。「リップバルーン<リップカラー>」は、プランプ効果※2とツヤのある仕上がりで「ボリュームのある唇」を演出するリップカラー。24年の発売以降、ブランドを代表するアイテムとして多くのユーザーより支持されています。今回のコレクションでは、柔らかな春をイメージし、あどけなさとこなれ感を表現した3色をラインナップしています。104は同コレクション限定色。スパイシーバルーン処方で、厚みのある塗膜が唇の縦ジワもカバーし、まるで膨らんだ風船のように※2ぷっくりとしたボリュームのある唇に。軽くなめらかなつけ心地で、つけた瞬間とろけてツヤのある仕上がりです。つけたての色・ツヤが長時間続くティント処方、ブレンドベリーうるおいエッセンス※3を配合していることも特長です。※2メイクアップ効果※3 シーベリー果実油(ヒポファエラムノイデス果実油)・ブドウ種子油・スクワランまた、「オールユーニードクリエイション103ハナガスミドリーム」も同コレクション限定で発売します。「オールユーニードクリエイション」は、「BACKLIT(バックリット)LAYER(レイヤー)」をカラーテーマに掲げ、BACKLIT(バックリット)(逆光)が織りなす美しい陰影から着想を得たアイカラー。柔らかく自然な陰影が印象的な目もとをつくります。マット質感のシャドウ、ジュエリー級のラメに加え、涙袋や鼻筋にも使えるハイライトを揃えた多機能パレットでメイクの幅が広がります。同コレクションでは、淡い大人のペールカラーで、儚げな春の透け感を表現しました。奥ゆかしさと華やかさのある目もとを演出します。◇「BLEND BERRY」について「BLEND BERRY」は、“可愛い”の完璧主義者、「ナルシスティックビューティ」をコンセプトとし、ベリーの鮮やかなカラーと繊細なテクスチャーからインスパイアされたメイクブランド。独自の色彩理論から導き出した、どんな肌にもなじむカラーリングパターン「skin harmonizing color(スキンハーモナイジングカラー)」をアイテムに取り入れており、ブルーベース・イエローベースにとらわれることなく、自由にカラーを楽しめるコスメとして、挑戦してみたくなるカラーやアイテムを揃えています。■商品概要「BLEND BERRY」2025年春コレクション展開商品:ブレンドベリーシューティングビジューアイライナー容量:0.5mLカラー:(1)001オリオンの足跡(2)002気まぐれヴィーナス(3)003スピカの願いブレンドベリー リップバルーン容量:2.5gカラー:(4)013あどけなバブみピンク(5)014きめうちシアーレッド(6)104こなれシナモンレッド (限定色)ブレンドベリーオールユーニードクリエイション容量:6gカラー:(7)103ハナガスミドリーム(限定色)発売日:2025年3月21日URL:(エボル)
2025年01月23日コスメキッチン(Cosme Kitchen)と「ミッフィー(miffy)」によるコラボレーションコスメが、2025年2月21日(金)より全国のコスメキッチンほかにて数量限定発売される。“宝石”バスソルトに「ミッフィー」パッケージイチオシは、“まるで宝石”のようなイウミー(eume)のバスソルト「クォーツ バスソルト」。パッケージには、すやすやと眠る「ミッフィー」を描いている。宝石のようなコーラルカラーのバスソルトは、湯船に入れて15分ほど浸かると、身体の芯からぽかぽかに。通常サイズはもちろん、1,000円以下でゲットできるトライアルサイズも、ちょっとしたプチギフトにぴったりだ。“ミッフィーの巾着付き”とろ~り泡の生せっけんソエル(soel)が用意するのは、“とろ~りとした”濃密泡の生せっけん「リビングオイルソープ オレンジ」。プレゼントを抱える「ミッフィー」の後ろ姿をプリントした黄色い巾着付きなのが嬉しい。爽やかなオレンジの香りとともに、肌を優しく包み込んで汚れをしっかりオフ。もっちりとした洗い上がりのみずみずしく明るい肌印象を叶えてくれる。“オレンジ香る”アロマバスソルトも日本の伝統文化である相撲と温泉を融合させた、千代の富士×サラビオ(SARABiO)によるアロマバスソルト「千代の富士の湯」も要チェック。オレンジ精油の香りと乳白色に染まった湯色で、至福のバスタイムを過ごすことができそうだ。【詳細】コスメキッチン×「ミッフィー」発売日:2025年2月21日(金)※2月5日(水)10:00~コスメキッチン ウェブストア、ビープル ウェブストアにて先行予約受付。取扱店舗:全国のコスメキッチン、ビープル(Biople)、ビオップ(Biop)価格:・イウミー「<ミッフィー>クォーツバスソルト コーラル」420g 3,500円・イウミー「<ミッフィー>クォーツバスソルト コーラル トライアル」60g 980円・ソエル「<ミッフィー>リビングオイルソープ オレンジ」100mL 3,740円・千代の富士×サラビオ「<ミッフィー>千代の富士の湯 オレンジの香り」462円、3包 1,320円※すべて数量限定品【問い合わせ先】コスメキッチンTEL:03-5774-5565
2025年01月21日セバスチャン・ブイエ(Sébastien Bouillet)から、2025年のバレンタインに向けた限定チョコレートが登場。2025年1月15日(水)より、常設店、全国の百貨店バレンタイン催事場などで発売される。「コスメやぬいぐるみ」がバレンタインショコラに2025年初登場の「シャポーショコラ」は、ベレー帽のようなユニークな形をしたトリュフショコラだ。見た目のカラフルさだけでなく、フレーバーも遊び心たっぷり。バニラやマロン、カフェマスカルポーネなど、デザートやケーキをイメージした華やかな味わいが楽しめる。リップ型ショコラに新作ミント「ルージュ ア レーブル」は、セバスチャン・ブイエのアイコン“ルージュ型”ショコラ。2025年は新フレーバーとしてさわやかなミントが加わり、ラインナップは全6種類に。ストロベリー風味には、フランス語で可愛いを意味する「ミニョン」、レモン風味には幸運を意味する「シャンス」など、ユニークな名前があしらわれていて、味わいだけでなく、カラーや名前で“運命の1本”をチョイスするのもおすすめだ。このリップ型のチョコレート「ルージュ ア レーブル」は、鏡付きコンパクトをモチーフにしたタブレットショコラと一つにした限定セット「ショコラ ア マキエ セット」でも展開。鏡付きコンパクトは、ルージュ同様、まるで本物のコスメのようなデザインで、乙女心をくすぐる。ストロベリーとカシス2種類のフレーバーをマーブル模様にあしらったショコラは、見た目だけでなく味もピカイチだ。くま型ボンボンショコラのアソートもまた、フランス語でくまのぬいぐるみを意味する「ヌヌース」と名付けらた、ボンボンショコラのアソートも登場。ハートの鼻を持つキュートなくま型ショコラは、ナッツやフルーツ、キャラメルなど、様々なフレーバーを提案する。キャラメルソースを詰めたビスケット型ショコラが楽しめる「ビスキュイショコラアソート」や、フルーツの酸味と甘みが際立つ、果物をモチーフにした「フリュイショコラ」もラインナップに加わる。詳細セバスチャン・ブイエ 2025年 バレンタイン限定チョコレート発売日:2025年1月15日(水)取扱店舗:常設店(新宿伊勢丹店、阪神梅田本店、[Goûter]-グテ- 学芸大学店)、全国の百貨店バレンタイン催事場、公式オンライン※取り扱い商品が店舗により異なる。※数量限定。メニュー:・シャポーショコラ 1,512円・リヨンショコラアソート 2,376円・ビスキュイショコラアソート 1,836円・ヌヌースショコラ 6コ 1,512円、8コ 1,944円、フリュイショコラ 5コ 1,296円、8コ 2,052円・ヌヌース&フリュイショコラ 3,024円・ルージュ ア レーブル 1,080円・ショコラ ア マキエ セット 2,916円
2025年01月20日心を奪われるハートモチーフのパッケージに、赤やピンクを主役にした甘美な彩り。そんなバレンタインシーズン限定のコスメが、今年も続々と登場しています!本記事では、思わずパケ買いしたくなるような、2025年バレンタイン限定コスメを紹介!使うたびに胸が高鳴るラインナップをご覧ください。《SNIDEL BEAUTY》愛や感謝を伝えたくなる、ときめきカラーコスメ出典:プレスリリースSNIDELフェイス スタイリスト価格(税込):6,600円《限定2色》EX13 Spread Love、EX14 Long hugSNIDEL BEAUTYが提供するバレンタインコスメは「大切な人に愛や感謝を届ける素敵な連鎖を広げよう」という願いが込められたコレクション。「フェイス スタイリスト」は、特別なレシピで作られたショコラを詰め合わせたような、4色のアイシャドウとハイライトのパレット。色味と質感の異なるこだわりのニュアンスカラーで、重ねても透明感を残したまま、肌を彩ります。出典:プレスリリースSNIDELブラッシング ハート価格(税込):3,630円《限定2色》EX07 Magic of Love、EX08 Melty Cocoa「ブラッシング ハート」は、胸のときめきがにじみ出したようにぽっと上気した頬を再現する、チーク&ハイライト。パウダーながらも肌にしっとり馴染みます。真顔さえもやさしく綻んで見えるコーラルチーク&アイボリーのハイライトと、ローズブラウンのチーク×青みパールで透明感まで叶えるベージュピンクの2色を展開。《NARS》ハートデコレーションのプレイフルなコレクション出典:プレスリリースNARSクワッドアイシャドー価格(税込):7,150円《限定1色》0416 SWEET KISSNARSが提案する「THE AMOUR COLLECTION」は、ハートをデコレーションしたプレイフルなパッケージが特徴的。限定クワッドアイシャドー「SWEET KISS」は、ローズにインスピレーションを受けたロマンティックな4色をレイアウトしています。花びらのような淡いピンク、パッショナブルなローズ、チョコレートブラウンのマットカラーに、きらめくミルキーピンクを組み合わせることで愛しく優しいまなざしを演出。出典:プレスリリースNARSエクスプリシット リップスティック価格(税込):5,280円《限定1色》810A ONLY YOURS上品でクリーミーな質感のリップスティックからは、ローズティーブラウンカラーが限定発売。ラグジュアリーなサテン仕上がりと、レディライクな血色感をもたらすカラーが、思わず愛を伝えたくなる洗練された唇へ導きます。《ローラ メルシエ》使うたびに胸が高鳴るレッド&ゴールドデコレーション出典:プレスリリースローラ メルシエ ブラッシュ カラー インフュージョン ピオニー エディション価格(税込):4,300円《全1種》04 GINGERローラ メルシエから2025年最初に登場するのは、愛・繁栄・幸運というキーワードにインスパイアされたコレクションです。ベストセラーアイテムが、レッド&ゴールドのパッケージに高貴なピオニー(牡丹)をモチーフにしたデコレーションで発売!「ブラッシュ カラー インフュージョン」は、普段使いにも活かせるマット質感のヌードカラー04 GINGERをセレクト。パッケージだけでなくブラッシュ表面にもピオニーモチーフがエンボスされていて、使うたびに幸福に包まれるでしょう。出典:プレスリリースローラ メルシエルース セッティングパウダー トランスルーセント ピオニーエディション価格(税込):5,500円《全1種》発売以来、一度もリニューアルすることなく愛されているロングセラーのパウダーも限定エディションで登場。喜びに満ちた一年に導くお守りとして持っていたくなる、華やかな真紅のパッケージです。付けていることを忘れてしまうほど軽やかなパウダーが、毛穴や小じわをぼかしながらメイクの仕上がりをキープします。限定コスメで特別なバレンタインムードをたのしんでパッケージから目を奪われるバレンタインコスメ。自分へのご褒美から大切な人へのギフトとしてぴったりのアイテムです。愛やチョコレートを感じさせるバレンタインコスメで、メイクから愛を表現してみましょう。
2025年01月20日イニスフリー(INNISFREE)の2025年春コスメとして、サンリオキャラクターズのポムポムプリンとコラボレーションした限定デザインのリップバームが、2025年2月1日(土)より数量限定発売される。「ポムポムプリン」デザインの限定リップバームこげ茶色のベレー帽がトレードマークの、ゴールデンレトリバーの男のコ・ポムポムプリンと、イニスフリーのコラボレーション第2弾が到着。フェイスパウダーの「クロミ」デザインなどを展開した第1弾に続く今回は、リップケアアイテムのパッケージをポムポムプリン仕様にアレンジした。やわらかく潤う“ハチミツ”リップバームラインナップするのは、「キャノーラハニー リップバーム」と「キャノーラハニー ディープモイスチャー リップバーム」の2種類。ちょこんと座りこちらを見つめるポムポムプリンや、花の香りにうっとりしているような姿のポムポムプリンをデザインしている。いずれも、荒れやかさつきから守り、ふっくらとした唇に導いてくれるのが魅力。保湿力のあるハチミツエキスをはじめ、マンゴー種子油、アーモンド油、セイヨウアブラナ種子油の3種の成分が、唇をたっぷりと潤してくれる。より潤いを与えたい人には、高保湿リップバームの「キャノーラハニー ディープモイスチャー リップバーム」がおすすめだ。どちらも、スイートなハチミツの香りがポイント。ポムポムプリンカラーのパッケージや甘い香りで、ほのぼの癒されるリップケアタイムを楽しんでみて。【詳細】ポムポムプリン×イニスフリー発売日:2025年2月1日(土)販売店舗:日本国内各店舗、公式オンラインショップ、公式モール価格:・「キャノーラハニー リップバーム」3.5g 990円<数量限定品>・「キャノーラハニーディープモイスチャーリップバーム(CH ディープモイスチャーリップバーム N)」3.5g 990円<数量限定品>【問い合わせ先】イニスフリー お客様相談室TEL:0800-800-8969
2025年01月19日セルヴォーク(Celvoke)の2025年春コスメが、2025年1月22日(水)より予約開始、29日(水)より全国発売される。大人の抜け感「テラコッタ」が主役の2025年春コスメセルヴォーク2025年春コスメは、洒落感を引き立てる「テラコッタカラー」のメイクアップを提案。絶妙なくすみ感と血色感を併せ持つテラコッタを、アイシャドウとリップ、ブラッシュの3製品に落とし込んだ。“捨て色なし”4色入りアイシャドウパレット中でも注目は、人気の4色アイパレット「ヴァティック アイパレット」の新色・限定色だ。パレットの中には、ほんのり血色感を演出するテラコッタや、ナチュラルなブラウン、煌めきを閉じ込めたゴールドグリッターなど、“捨て色なし”の4色をセット。ラフに重ねるだけで、透明感を伴いながらなじみ、大人の抜け感が漂う目元を叶えてくれる。12 ライブリーテラコッタ(新色):表情に陰影をもたらしトーンアップする2種のベージュと、血色感を含むグリッターを、ヘルシーなテラコッタと掛け合わせて、アクティブな印象を作り上げるパレット。EX14 フロントロウ(限定色):ナチュラルな立体感を担うマットベージュに、ゴールドのきらめきを閉じ込めたテラコッタ、センシュアルなブラウン、ゴールドグリッターを掛け合わせたレディなパレット。艶とマットの中間の“生っぽリップ”艶とマットの両方の魅力を併せ持つ“生っぽリップ”「セルヴォーク ディグニファイド リップス」の新色・限定色もチェックしたい。唇の色がわずかに透けるような発色で、こっくりとしたテラコッタカラーながらも重くなりすぎない印象に。縦じわや凹凸を自然にカバーしながら、モードな仕上がりを実現してくれる。09 テラコッタ(既存色/限定パッケージ):ブランドのアイコンカラー。モード、ナチュラル、エレガント、あらゆるスタイルにフィットするテラコッタ。EX16 ヌードモカ(限定色):シックなオレンジブラウンにテラコッタのニュアンスをプラス。ハンサムにもレディにも仕上がるカラー。“テラコッタパール配合”のブラッシュ&ハイライトデュオ光と影を自在に操るブラッシュパウダー&ハイライトクリームのデュオパレットに、“テラコッタパール”を配合した新色が仲間入り。さりげない血色感とともにほんのり影を演出するオレンジベージュのパウダーの上に、艶感ハイライトを重ねることで、美しい立体感を演出できる。チークとしてはもちろん、目もとやリップなどマルチに使用できるのも嬉しい。06 デザートサンセット(新色):肌色を選ばない血色感のベージュと、ソフトに光を反射するクリアホワイト。両色に気分が高揚する瞬間を閉じ込めたようなテラコッタパールを配合。モノグラムを配したファッショナブルな限定デザインなお「テラコッタコレクション」のパッケージは、アーティスト・ヒロ杉山率いるクリエイティブユニット「エンライトメント(Enlightenment)」とコラボレーションしたもの。「CV」ロゴをモノグラムに落とし込んだ、特別なデザインとなっている。【詳細】セルヴォーク 2025年春コスメ発売日:2025年1月29日(水)予約開始日:1月22日(水)アイテム例:・セルヴォーク ヴァティック アイパレット 新1色・限定1色 各6,820円<限定品>・セルヴォーク ディグニファイド リップス 既存色/限定パッケージ1色・限定1色 各3,520円<限定品>・セルヴォーク ポリフォニック ブラッシュ 新1色 5,390円<限定品>※すべて限定パッケージ。※初回限定パッケージ終了後は通常パッケージ。【問い合わせ先】セルヴォークTEL:03-5774-5565
2025年01月18日SHIRO(シロ)から、2025年バレンタイン限定「ショコラ」の香りのコスメが、2025年1月30日(木)より全国直営店舗にて発売される。チョコレートイメージの香り「ショコラ」SHIROが2025年バレンタインに贈るのは、香り豊かなチョコレートを表現した限定の香り「ショコラ」。ダンデライオン・チョコレート(Dandelion Chocolate)からカカオ豆の皮(カカオハスク)を譲り受け、その深く芳醇なカカオの香りを活かしたコスメ&ボディケアアイテムを完成させた。“スパイス&フローラル”を加えたカカオの香り香りは、深みのあるカカオに、アニスやカルダモンのスパイスを加えたトップノートからスタート。次第に、ローズやジャスミンの花々が艶やかさを添え、ラストは、ふんわりとしたパウダリーとムスク、シダーウッドが広がって、落ち着きのある甘さとともに、奥行きのある香りへとつながっていく。ラインナップは3種類。カカオ(※1)ハスクが古い角質をやさしく洗い流すボディスクラブ、カカオハスクのみを使用した濃厚な香りのリップスクラブ、そしてオリーブ(※2)の恵みによりリッチな潤いを手肌に与えるハンドクリームを用意する。【詳細】SHIRO 2025年バレンタインコスメ発売日:2025年1月30日(木)取扱店舗:全国のSHIRO直営店舗、SHIROオンラインストア(10:00~)※1月23日(木)~ SHIRO Membership Program「FAST RESERVE(会員向け先行予約)」にて予約受付開始。・ショコラ オイルボディスクラブ 115g 3,300円<新製品>・ショコラ オイルリップスクラブ 14g 2,420円<新製品>・ショコラ ハンドクリーム 15g 2,420円<新製品>※1 カカオ種子/スクラブ成分※2 オリーブ葉エキス、オリーブ枝エキス/保湿成分【問い合わせ先】シロ カスタマーサポートinfo@shiro-shiro.jp
2025年01月18日アナ スイ(ANNA SUI)の2025年春ベースメイクとして、「アナ スイ ゲル ファンデーション メイクアップ ベース」の限定色パッケージが登場。2025年2月15日(土)より予約開始し、3月15日(土)より発売する。“まるでプリン”ぷるぷるジェル下地「アナ スイ ゲル ファンデーション メイクアップ ベース」は、プリンのような“ぷるっ”とした感触のジェル下地。保湿効果のあるローズウォーター、ラベンダーウォーターをメインとした美容液を90%配合しており、使うたび肌にみずみずしいうるおいを与えてくれる。また、肌の凹凸をぼかす真球状パウダーを配合することで、キメや毛穴などをナチュラルにカバー。同時にワントーン明るい肌を演出してくれる。後に重ねるファンデーションの密着性を高めてくれるだけでなく、皮脂や汗によるくずれを防ぎ、つけたての美しい仕上がりをキープできるのも嬉しい。真珠のようなパープル×薔薇の装飾ボトルでそんな人気ジェル下地が、真珠のように艶めく“パープル”の限定色パッケージにドレスアップ。薔薇の装飾をあしらったロマンティックなデザインは、まるで骨董品のような美しさだ。【詳細】「アナ スイ ゲル ファンデーション メイクアップ ベース」SPF24・PA++ 30g 3,850円<限定品>発売日:2025年3月15日(土)店頭予約開始日:2月15日(土)【問い合わせ先】アナ スイ コスメティックスTEL:0120-735-559
2025年01月18日コスメデコルテ(DECORTÉ)の2025年春ベースメイクとして、フェイスパウダー「AQ オーラ リフレクター」の限定品が、2025年1月16日(木)より予約開始、3月16日(日)より発売される。「AQ」フェイスパウダーに限定色カシスパープル「AQ オーラ リフレクター」は、内側からオーラを放つようなツヤ肌を叶えるフェイスパウダー。ふんわり肌に溶け込む6色のパウダーを揃えており、6色が混ざり合うことで、透明感・血色感・カバー力・ブライトニング・リフトアップ印象など、なりたい理想の肌へと導いてくれる。また、ラグジュアリーライン「AQ」の厳選された美容成分を配合しているのもポイントだ。“しっとりとした”濃密パウダーが肌になじみ、くすみや色ムラ・小ジワといった肌悩みをしっかりカバー。透明感に満ちたハリ肌へと仕上げる。立体的な花柄モチーフそんな人気フェイスパウダーに、2025年春の限定色が加わる。春の宵を思わせるグラデーションカラーのコンパクトに、立体的な花柄モチーフを施したパウダーをセット。ひと刷けで幻想的なパールの煌めきを纏い、美しいツヤ肌を実感してみてほしい。04 twilight bloom:パープル・ブルー・レッドなど多彩なパールが織りなす輝きが、宵のひと時のように優雅な印象を叶える。【詳細】「コスメデコルテ AQ オーラ リフレクター」限定1種 9g 11,000円<限定品>発売日:2025年3月16日(日)予約開始日:1月16日(木)~店頭、2月17日(月)~公式オンラインブティック※数に限りがある。【問い合わせ先】コスメデコルテTEL:0120-763-325
2025年01月18日ゲラン(GUERLAIN)の2025年春コスメとして、新作リップバーム「キスキス ビー グロウ パーリー」が登場。2025年2月1日(土)より全国発売される。ミツバチの恵みを凝縮した“朝露パールティント”ゲランの人気リップ「キスキス ビー グロウ」から、パール配合の新作「キスキス ビー グロウ パーリー」が誕生。ハチミツをはじめとするミツバチの恵みをぎゅっと凝縮したリップバームとなっている。朝露のみずみずしさに着想を得た、柔らかなパールの光沢感と繊細な輝きが特徴的。唇にぴたっと密着して、透明感あふれる唇を演出する。また、ビーワックスによるとろけるようなメルティーテクスチャーで、潤いたっぷり。ハニーパックをした後のように、ぷるんと潤う唇が叶う。カラーは選べる全6色。<カラーラインナップ>358 パーリー ローズ:繊細にきらめくソフトピンク389 パーリー ピーチ:フレッシュにきらめくコーラル229 パーリー ブロッサム:魅惑的でナチュラルなヌードカラー(限定色)558 パーリー ピオニー:明るく輝きのあるブライトピンク(限定色)878 パーリー ダリア:虹色のシマーを放つ透明感のあるブラウン(限定色)056 パーリーリリー:唇のphで自然なバラ色に変化するアイシーブルー(限定色)縦ジワの目立たない唇を叶えるリップもまた、「キスキス ビー リフト プライマー」も新たにラインナップ。リップスティックの前にプラスすれば、凹凸がなく縦ジワの目立たない均一な唇に整えてくれる。唇を鎮静するコルシカ島産のコルシカハニーと、唇を滑らかに整えるイカリア産のイカリアハニーにミツロウを加えた、驚くほど滑らかな着け心地も魅力的だ。ヘルシーな血色&透明感与えるチーク肌本来のヘルシーな血色と透明感を際立たせるチーク「テラコッタ ブラッシュ」もラインナップ。アルガンオイルによりしっとりと心地の良いテクスチャーが、頬を柔らかく包み込み、頬に血色感を与えてくれる。<カラーラインナップ>000 パーリー ベージュ:パールが放つ繊細な光彩が織りなす、優美なライトベージュ06 ディープ レッド:肌の透明感を際立たせ、ナチュラルな血色感を与えるレッド【詳細】ゲラン 2025年春コスメ発売日:2025年2月1日(土)・「キスキス ビー グロウ パーリー」限定4色+新2色 各4,950円<新製品>・「キスキス ビー リフト プライマー」新1色 4,950円<新製品>・「テラコッタ ブラッシュ」新2色 各7,590円<新製品>【問い合わせ先】ゲランお客様窓口TEL:0120-140-677
2025年01月17日中国発のコスメブランド「花西子(フローラシス/Florasis)」から、2025年春コスメキット「比翼連理(ひよくれんり)刺繍限定セット」が登場。2025年1月27日(月)より、ギンザシックス店にて限定発売される。“中国伝統刺繍”を配した限定コスメキット「花西子」は、花を用いた美容法と中国の伝統技法によって、アジアの女性たちのエレガンスを引き立てるコスメブランド。今回は、中国国外で初の旗艦店となるギンザシックス店のオープンを記念し、限定コスメキット「比翼連理刺繍限定セット」を展開する。風呂敷包みの中に5種類のコスメをイン艶やかな風呂敷に包まれた「比翼連理刺繍限定セット」には、プレストパウダーやハイライト、マルチパレットなど、全5種のコスメをイン。各アイテムに、中国の職人が手縫いした伝統的な刺繍をあしらっている。刺繍は、愛情と裕福な生活への憧れを表すとされる“比翼の鳥”をモチーフにした。■⽟養桃花 プレストパウダー(匠)ベタつかないさらりとした感触が1日中キレイな肌をキープするプレストパウダー。優れた⽪脂吸収力で、肌のテカリをしっかり抑えてくれる。持ち歩きに便利なコンパクトサイズなのも嬉しい。カラー:06 パールピンク■⽟容凝脂 プレストパウダー(匠)「花西子」定番のプレストパウダー。肌に溶け込むほどの繊細な粉質がしっかり肌に密着し、軽く乗せるだけで毛穴をカバー。上質なマット肌を実現する。カラー:Z25 ナチュラルベージュ■双花彫刻 ハイライト(匠)きらめくパール入りでしっとりとしたツヤ肌に仕上げるハイライト。浮き彫工芸で、立体感のある上質で洗練されたバラの彫刻「シルクローズ」を演出。カラー:01 パールシャンパンゴールド■⽟養睡蓮 クッションファンデーション(匠)保湿力とカバー力を誇る定番クッションファンデーション。軽やかなテクスチャーでありながら、しっかりとした密着感があり、重ね塗りをしても厚ぼったくならない。仕上がりは、ナチュラルで艶のある美しい肌に。カラー:N25 ニュートラル■星宿彫刻 4⾊パレット(匠)美しい彫刻を施したマルチパレット。ピンク・ベージュを中心に、日常使いしやすい4色をセットインしている。カラー:02【詳細】「比翼連理刺繍限定セット」49,500円<66個限定>発売日:2025年1月27日(月)取扱店舗:花西子 フローラシス ギンザシックス店限定住所:東京都中央区銀座6-10-1 B1F営業時間:10:30~20:30
2025年01月17日ロムアンド(rom&nd)の2025年春コスメとして、「グラスティングカラーグロス」の限定色が登場。2025年1月17日(金)より順次、全国のロフトほかにて数量限定発売される。人気の“ガラス玉リップグロス”に春の限定色ロムアンドの「グラスティングカラーグロス」は、“ガラス玉のようなツヤ感”を演出する人気リップグロス。グロスなのにべたつかず、ひと塗りでぷるんとボリューミーな唇に。高保湿エッセンス配合で、ふっくらとやわらかなリップに導いてくれるのもポイントだ。パール煌めく果実カラー2色そんな「グラスティングカラーグロス」から、フルーツをイメージした限定色がお目見え。桃のジューシーな血色感をつめこんだ「ピーチスパークル」と、アプリコットを煮詰めたような「アプリコットスパークル」の2色がラインナップする。いずれも繊細パールが煌めく落ち着いたコーラルブラウンカラーで、春の唇をナチュラルに彩ってくれる。09 ピーチスパークル:柔らかいヌーディーピーチカラーにゴールドとピンクのパールが入ったナチュラルなカラー10 アプリコットスパークル:煮詰めたアプリコットにホワイト・ピンク・レモンのパールが入った華やかなムードカラー【詳細】「グラスティングカラーグロス」限定2色 各1,320円<数量限定>発売日:2025年1月17日(金)~順次※各店舗により購入可能日は異なる。取扱店舗:全国のロフト(一部店舗を除く)、ロフトネットストア【問い合わせ先】株式会社韓国高麗人蔘社TEL:03-6279-3606
2025年01月17日今回のテーマ新年は持ち歩きポーチも一新。アラサーコスメオタクが選んだポーチinコスメは?新年を迎えた1月は気持ちも新たに、いろいろなことに挑戦したくなる時期。気合いが入る仕事始めを前に、持ち歩き用のポーチの中身を整理したという人もいるのではないでしょうか?今回のトークテーマは「2025年版のポーチの中身」。よしかわとにしきおりがアップデートした、通勤用のポーチのこだわりや実際に持ち歩いているアイテムを紹介します。プロフィールライター よしかわカラーコーディネーターの母親の影響で、小学生時代に色彩とメイクの楽しさに魅了される。学生時代はコスメ集めに夢中になり、高校卒業後はアパレル店員や化粧品業界で広報を経験。現在はWEBライターとしてライフスタイル系の記事を執筆。ポーチの中身は保湿重視。乾燥対策と唇のケアグッズが今の季節の必需品に。編集 にしきおり初めて自分でメイクをした14歳の頃からコスメの魅力に取りつかれ、学生時代から女性向けメディアに従事。美容系ニュースメディア、商品比較情報サイトのスキンケア部門ライターを経て、現在はマイナビウーマンでレビュー記事から取材記事、企画記事まで幅広く担当中。ポーチはビジュアル重視派。中身はできるだけコンパクトにしつつ、気分転換できるアイテムを入れるのがこだわり。■アラサーコスメオタクのポーチのこだわりは?よしかわ:今回はポーチの中身がテーマということで、私たちが2025年バージョンに一新したポーチとその中身を紹介していきます。ところで、にしきおりさんはポーチの形などにこだわりはありますか?にしきおり:私は結構ビジュアル重視かもしれません。気分が上がるのもあるし、通勤にリュックを使うことが多いから、色が派手だと見つけやすいんですよね。形は巾着タイプを選びがちです。よしかわ:めちゃくちゃわかります。巾着は形が自由に変わってくれるから便利ですよね。私はパソコンが入る薄いタイプのバッグを使っているから、ポーチも薄いものや荷物の多さによって形を変えられるものが好みですね。あとは、せっかちだから使いたいコスメがさっと取り出せることも意識してるかも(笑)。にしきおりさんのポーチは平成生まれにはたまらないですね。にしきおり:最近、見つけた瞬間にポチっちゃいました!ポンポネット ジュニアのミントくん型の巾着なんですけど、私たち世代にはきっと刺さると思う。中身は最小限のお直しグッズと、気分によって変えられるリップと香水、リフレッシュアイテムとかを入れています。ただ、リュックにしまうと取り出しづらいこともあるから、一部はリュックの外ポケットに入れちゃうこともあって……。よしかわ:私もバッグのポケットが第二のポーチ化してますよ(笑)。リップとかハンドクリームとか入れがち。私はシュウ ウエムラのノベルティを使っていて、薄手でしっかりとしてるのに巾着型で、とにかく出し入れがしやすいところが気に入ってます。基本的に崩れないようにメイクを仕上げてるから、ポーチの中身は最低限にしているつもり。今の時期だと乾燥対策系のアイテムを多めに持ち歩いてます。にしきおり:最近一段と乾燥してきているので、保湿系のアイテムはマストで持ち歩きたいですよね。では中身を紹介していきましょうか!■ベースメイクアイテムは必要最小限。テクいらずでサクッとお直しにしきおり:まずはベースメイクのお直しグッズ。私はクッションファンデとプレストパウダーを持ち歩いています。朝の時点で粉をあんまりつけすぎないようにして、ミストで保湿した上からクッションファンデを重ねてお直ししています。最近はヴァレンティノ ビューティの「GO クッション グロウ」にハマっていて、本当に崩れにくいんですよ。正直、朝使うともう持ち歩かなくても良いぐらいで。ただ、他のファンデーションを使う日もあるから、その時のために持ち歩いてます。すごくうるおい感があるので乾燥肌の人に良いと思います。よしかわ:「GO クッション グロウ」は薄膜で仕上がるし、カバー力もあるけど全然重たさを感じないですよね。にしきおり:お直しで重ねても「つけました」って感じの仕上がりにはならない。そこも持ち歩き向きかなと思います。その後に使っているのがリサージの「ビューティオーラフィルター」。昨年秋に発売されたパウダーなんですけど、毛穴をきれいにぼかしてくれるし、ほのかなパールによる自然なツヤがあって、さらに薄ピンクのカラーで血色感も足せるところがすごく良い。しかも崩れにくいし粉っぽくもならないので、お直し用で大活躍してます。よしかわ:私はベースメイクだと、to/oneのスティック状美容液「ブライトニング グロウ セラム」で、崩れたところを整えたり、乾燥が気になるところに足した後に、マルチに使えるPOLAの「ディエム クルール カラーブレンドパウダーコンシーラー」をコンシーラーやハイライト、チークとして使ってます。「ディエム クルール カラーブレンドパウダーコンシーラー」はお直しにぴったりなアイテムだからいつもお守りみたいに持ち歩いています。にしきおり:本当に名品ですよね。これ一つでメイク直しが完結しちゃう。よしかわ:ポーチに入っているだけで安心感がありますもん。そして、パウダーはエレガンスから8月に発売された「ラ プードル オートニュアンス」の「Ⅷ」です。にしきおり:みんなが大好きなパウダーですよね。よしかわ:すごくコンパクトだし持ち歩きたくなるビジュアル。付属のパフも良いんですけど、エレガンスのブラシ「ブラッシュ P」がすごく使いやすいんですよ。このパウダーを使い始める前から愛用してるんですけど、小回りが効いて、小鼻とかピンポイントで直したいところに使えるから本当に便利。今はパウダーもエレガンスにしたので、セット使いしています。にしきおり:エレガンスはビジュアルも良いから、持ってるだけで気分が高まりますよね。■リップはやっぱり複数をポーチin。気分によってカラーも質感もチェンジにしきおり:続いてはポイントメイクのお直しアイテム。私はリップをいくつか入れるようにしていて、最近マストで入れているリップの一つ目がエクセル「リップステディ」の「SD03 チャペル」。これは、唇が荒れた時にもスルスルっと塗れて、うるおいを与えてくれつつ、適度な発色なのでノールックできれいに仕上がります。もう一つが最近ハマっているリンメルの「オーマイグロス リップオイル」。昨年12月に発売された新作アイテムで、今日は「004 ビビッドレッド」をポーチに入れています。なんだか冬はリップオイルが使いたくなるんですよね。この分厚いチップがすごく気持ち良くて、リップオイルだからちゅるちゅるに保湿してくれるし、このビビットレッドは透け感がある赤だから血色感もプラスしてくれます。よしかわ:どんなメイクにも合わせやすいカラーですね。夕方になると顔色がくすみがちだから、ぱっと華やかにしてくれそう。にしきおり:冬は特に血色カラーが欠かせないですよね。以上の二つがポーチに最近入れているリップで、最後にもう一本、その日のメイクで使ったリップも持ち歩いているのですが、今日はシュウ ウエムラのイルーシブ フレア ニューイヤーコレクションから「キヌルージュ マット」の「762」。よしかわ:これは、真っ赤なパッケージで見た目から気分が上がる!ニューイヤーコレクションといっても、いつでも持ち歩きたくなるようなデザインなのもすてきですよね。にしきおり:ニューイヤーコレクションって真っ赤なリップのイメージがあるけど、これはブラウンカラーで通年使えそうなのでおすすめです。あとはリップブラシを入れるようにしていて。はっきり発色のリップを直塗りすると、唇だけがすごく強調されて派手になりすぎちゃうタイプなので、マキアージュの「リップブラシ」で適度にぼかしながら塗ることが多いです。よしかわ:こんなにもコンパクトなリップブラシがあるんですね。にしきおり:これは「マキアージュカスタマイズケース」用のリップブラシなんですけど、コンパクトだしスライド式だから持ち運びに便利ですよ。よしかわ:私はどうにか少なくしようと思ってはいるものの、唇が荒れやすいからどうしてもケア系が多くなっちゃって。まずはベースを整えるためにエトヴォスの「アルティモイストリップセラム」を下地として使ってます。塗りたいリップの質感を崩さないテクスチャーがお気に入りで。にしきおり:マットリップにも響かないところが良いですよね。よしかわ:どんな質感のリップの仕込みとして最適!もう一つが米肌の「活潤リップエッセンス」。せっかくリップを塗ったのに皮剥けが気になっちゃうことがこの時期は特に多くて。これを上から重ねると、めくれた皮をきれいに隠してくれるんです。本当はリップエッセンスとして使う物だけど、グロスのように使っています。カラーものだと、ランコムの「イドル リップ バターグロウ」をポーチ……というか主にバッグの外ポケットに入れています(笑)。リップクリームのように保湿してくれるし、ノールックで使えるのがお気に入りで、「60 ミリオンダラー ベリー」はダークカラーに見えますが、シアーでちょうど良い血色感を与えてくれるところもお気に入りです。にしきおり:「イドル リップ バターグロウ」は、おいしい香りがするところも良いですよね(笑)。よしかわ:塗るたびに幸せな気分になれます!ポーチにはその逆の質感のものを入れておくようにしていて、最近だとヴァレンティノ ビューティの「スパイク ヴァレンティノ」。「77A」は、赤っぽいブラウンカラーでマットタイプなんですけど、パサつきが全然気にならないんですよ。そしてなんといってもパッケージの美しさ。ヴァレンティノらしいスタッズがあしらわれていて、高級感のあるマットゴールドカラーが気分を上げてくれる。あえてお手洗いでポーチから出したくなりますもん(笑)。にしきおり:無駄に人に見せたくなっちゃいますね。よしかわ:このビジュアルも込みで最近のお気に入りリップですね。リップ以外だとアイライナー。乾燥のせいか、最近外を歩いているだけで涙が出てくるんですよ(笑)。そのせいで目尻のラインがいつの間にか消えちゃって……。サクッときれいなラインが引けるmuice の「シリライナー」を最近は常備しています。にしきおり:シリライナーはアイラインの他にも眉にも使えて便利ですよね。よしかわ:あとはたまに二重のところにアイシャドウが溜まっちゃうことがあるので、b idolの「ごまかしシャドウ」の「02 レタッチベージュ」で直したり、ハイライトのちょい足しに使ってます。会食や飲み会前に、ちょっとキラキラを出したいなというときにサクッと直せるのでおすすめです。にしきおり:このコンパクトさはまさに持ち運び向き!■冬の保湿アイテムはミストとハンドクリームがマストハブアイテムににしきおり:続いては保湿アイテム。保湿でいうと、日中使う機会はそこまで多くはないんですけど、最近は流行りにのりたくてd’Albaの「ホワイトトリュフファーストスプレーセラム」を入れています(笑)。オイルとウォーター層の二層式っていうのが乾燥肌に良いかなと思って。ミストが細かいところも良いんですよ。よしかわ:メイクのヨレが気にならない、ふわっとしたミストがマストですよね。にしきおり:ハンドクリームは韓国発のブランド、タンバリンズの「CHAIN HAND」。これは韓国に行った時に見つけて、この「000」のリラックス系の香りに惹かれてゲットしました。よしかわ:タンバリンズというとコロッとしたパッケージのイメージでした。にしきおり:チェーンがついてるタイプもあるんですよ。本体とキャップがチェーンで繋がってるので、使っているときに落としちゃう心配もなくてありがたいです。あとはシャネルのネイルオイル「ユイル ア オングル」。友だちから誕生日プレゼントでいただいて、とても良い香りでお気に入りなんです。持ってるだけで気分が上がるものはポーチの中身としては大事かなと思って。よしかわ:見たり使ったりする度に、女子力を上げてくれますよね。にしきおり:気づいた時に使うようにしてます。保湿系はこんな感じですね。よしかわ:私は、ミストはリサージの「ヴェイルキープミスト」。ミストがとても細かくてメイクの上から気兼ねなく保湿ができるというのと、肌のコンディションが悪い時でもリサージは私の肌に合うので安心して使えるところがお気に入りです!にしきおり:リサージは安心感がありますよね。よしかわ:先日の@cosme TOKYOお買い物企画で購入したので早速ポーチに入れました。ハンドクリームはハウトシールドの「美容EQ ハンドトリートメント」。柑橘系の香りにも癒されるし、なんといってもベタつかないところがお気に入りで、物によってはパソコンとかスマホがベタついちゃうこともあるけど、これはそれが一切無い。でも、ちゃんと保湿してくれるので、これは良いぞと持ち歩いてます。にしきおり:普通にチューブかと思ったら、ポンプ式なのもおもしろいですね。パソコン作業の多い私たちには仕上がりも大事!■ロールオンタイプのオイルでリフレッシュ&マッサージにしきおり:続いてはリフレッシュアイテム。私のポーチの中身で、他を忘れても絶対にこれは入れときたいっていうのが、ナリンの「ハーブオイル33+7 ロールオン」。頭痛持ちなんですけど、これは清涼感があって、ちょっと気が紛れるんですよね。ロールオンタイプなのでゴリゴリとマッサージもしてます(笑)。よしかわ:わかるー!私もロールオン系はマッサージアイテムみたいに使いがちです。手を汚さずに手軽に塗布できるところも良いですよね。にしきおり:ハーブのすーっとした香りなので、香水との相性もそこまで選ばないところが頼れるポイントです。あとはコアフィットの「Face-Pointer ll」を最近入手しまして。最初は痛いのかなって思ってたんですけど、絶妙に“痛気持ち良い”。ボディがスリムで、コリがひどいなって時に手軽に使えるのでポーチに忍ばせてます。よしかわ:ペン状っていうのがまた良い。これは使ってみたいな。私も同じく頭痛持ちなので、アロマの香りがするCBDオイルを持ち歩いています。ちょっとした気圧の変化ですぐ頭が痛くなっちゃうから、サクッと塗れるエリクシオールの「CBD レスキューロールオン」をリピートして使っています。にしきおり:やっぱりロールオンが手軽で良いですよね。よしかわ:間違いない。ピンポイントでも広範囲にも手軽に塗布できるし、あとは首のコリとか気になるときにゴリゴリできるのが良い(笑)。■人と話す機会が多いからこそエチケットアイテムは欠かせないにしきおり:エチケットアイテムでいうと、今日は香水を二種類入れています。一つ目がシンピュルテの「マインドフル フレグランス オードパルファム」の「Blackberry & Jasmine」。ベリーやフローラル系の人気の香りで、つけ直し用に入れています。細身なので、ポーチもスッキリと収まるところも良い。あとは、JO MALONE LONDONがすごく好きで、おうちに溜まっているサンプルを持ち歩いてます(笑)。今日は「ポメグラネート ノアール コロン」。オリエンタル系の香りっていうのかな?時間が経つと温かみのあるウッディに変化する、冬につけたくなる大好きな香りなんです。JO MALONE LONDONは香りの組み合わせを推奨してるブランドなだけあって、他の香水の上から付け直してもきつい香りにならず、自分らしさを演出できます。よしかわ:(実際に香りを試してみて)温かみがあってすてきな香り。にしきおり:つけ直したいなってなった時に、やっぱりこの気分じゃないかもっていうシーンがあるので複数入れていることが多いですね。よしかわ:分かります。とはいえ私は複数持ち歩くのがコンパクトでも面倒に思ってしまうので、カラリアのアトマイザーに一番“自分の香り”だと思ってるMiller et Bertauxの「for you」をセットして持ち歩いています。にしきおり:カラリアのアトマイザーは便利ですよね。入れ替えも簡単で。よしかわ:パッケージもしっかりしてるし、安心感がありますよね。にしきおり:あとは二人とも持ち歩いているのがオクチシリーズ。私が「オクチレモン」でよしかわさんが「オクチホワイト」ですね。やっぱり人と話すことも多い一方、歯磨きがいつでもできるとは限らない仕事なので……。よしかわ:絶対に備えとかなくちゃいけないアイテムですよね。ポーチに一つは入れておきたいです。■出先でも美髪ケアは欠かせない!大人気のブラシもポーチにインにしきおり:あとは小物系ですかね。 ミラーは学生時代に購入したシャネルの「ミロワール ドゥーブル ファセット」をずっと使ってます。よしかわ:長年使っているとは思えないほどの美しさ!にしきおり:壊れたりもせず、とっても丈夫なんです。さすがシャネルですね!屋外での撮影時に、取材を受けてくださっている方がヘアメイクを直したいけど手元にミラーが無い状況になることもあって、そんなときにお貸しすることもあります(笑)。よしかわ:たしかにそういうシーンのためにも作りがしっかりとしたミラーを持ち合わせてると便利ですね。にしきおり:あとは、タングルティーザーの持ち歩き用の「コンパクトスタイラー」。名前を入れられるサービスがあって、以前、お仕事のお付き合いで作っていただいたものを使ってます。髪がきれいだなって思うライターさんや広報さんがタングルティーザーを使ってることが多い気がしていて。髪が絡まずにすーっととかせるし、キャップが付いているのもうれしい。あと、ヘア系アイテムでいうと、いつ買ったのかももう思い出せないほど長く使用しているのが、おそらくドラッグストアで買ったプライベートブランドのクシなんですが……。タングルティーザーも持ち歩いてはいるものの、前髪は絶対くしの持ち手の尖っている部分で治したくて。ほら、やっぱり前髪は命だから……(笑)。よしかわ:前髪のコンディションは大事!その日のモチベーションを左右するから。にしきおり:絶対にこのタイプが良いので重宝しています。よしかわ:私のブラシはReFaの「ハートブラシ」。髪を短くしたからこそ、この機会にちゃんと美髪を意識しようと思って購入したのですが、ブラシも心地良いし引っかかることなくサラッととけるのがうれしい。この高級感とかわいさが自分を高めてくれるのもあって愛用しています。ミラーはROSY ROSAの現実と向き合う「リアルックミラー〈ミニ〉」(笑)。にしきおり:気になっていたアイテム!でも、現実を見たくないから買ったことないんですよね……(笑)。よしかわ:SNSで話題だったから購入したんですけど、職業柄、会食が多いので、やっぱりちゃんと整えるためにも現実を見て、大丈夫って言えるクオリティに仕上げないとなということで、向き合ってます(笑)。にしきおり:えらい!(涙)……(鏡を覗いてみて)やっぱり「現実が見える」と話題になるだけあって光の入り方や見え方が違いますね。こんなにもコンパクトなサイズがあったんだ。よしかわ:ポーチに入れるには良いサイズ感ですよね。この鏡でアラが出ないくらいメイクのクオリティを上げようと思わせてもらってます。■いざという時のお薬もポーチに備えてにしきおり:最後残ったアイテムは目薬。リアルすぎるアイテム紹介になるのですが、私は「ソフトサンティア」のヘビーユーザーで、もうずっとこればっかり使ってます。よしかわ:パソコンに日々向かってる私たちは目を酷使してるから大事ですね。にしきおり:コンタクトでも使えることが大前提で、なおかつ衛生的にも頻繁に買い替えたいので「ソフトサンティア」が大好き。大学生ぐらいからずっとこれですね。なんなら家族三世代で愛用しています(笑)。よしかわ:すごい愛用歴!私は、頭痛が怖いのでお薬用のポーチも持ち歩いています。いざという時に無いと困るので、ロキソニンを入れていたり、あとは新年会とか会食が多い時期なので、二日酔い防止のためにミラグレーンとスパリブを忍ばせてます(笑)。にしきおり:二日酔い防止の薬まで(笑)。私の場合はメイクポーチとは別のポーチに胃薬を持ちがちかも。体は大切にしないとですね。よしかわ:あと、コンタクトも入れてました。 ドライアイだから普段は眼鏡だけど、いざ取材でメイクしますっていうタイミングもあったりするので、念のためポーチに入れてます。目薬を持ち歩いてなかったから私も「ソフトサンティア」を常備しようかな(笑)。にしきおり:ぜひ、おそろいにしましょう!二人のポーチの中身は、必要最小限のお直しアイテムに加え、デスクワークも人と会う機会も多いことから実力派のリフレッシュアイテムやエチケットグッズが多く見受けられました。どれもおすすめのアイテムばかりなので、気になるアイテムがあったらぜひ一度試してみてくださね。気になるコスメはありましたか?コメントで教えてください!■今回の登場アイテムヴァレンティノ ビューティGO クッション グロウ ザ ゴールド ケース+レフィル12,980円※リサージビューティオーラフィルター5,170円※to/oneブライトニング グロウ セラム4,950円POLAディエム クルール カラーブレンドパウダーコンシーラー5,280円エレガンスラ プードル オートニュアンスⅧ11,000円エレガンスブラッシュ P2,200円エクセルリップステディSD03 チャペル1,980円※リンメルオーマイグロス リップオイル004 ビビッドレッド1,760円※シュウ ウエムライルーシブ フレア ニューイヤーコレクションキヌルージュ マット7624,950円※マキアージュリップブラシ440円米肌活潤リップエッセンス1,320円エトヴォスアルティモイストリップセラム2,970円ヴァレンティノ ビューティスパイク ヴァレンティノ77A7,260円ランコムイドル リップ バターグロウ60 ミリオンダラー ベリー5,500円muiceシリライナー04ビターブラウン770円b idolごまかしシャドウ02 レタッチベージュ1,397円d’Albaホワイトトリュフファーストスプレーセラム100mL2,420円※タンバリンズCHAIN HAND0004,000円シャネルユイル ア オングル4,620円リサージヴェイルキープミスト2,750円ハウトシールド美容EQ ハンドトリートメント3,752円ナリンハーブオイル33+7 ロールオン3,080円コアフィットFace-Pointer ll23,980円※エリクシノールCBD レスキューロールオン1,980円シンピュルテマインドフル フレグランス オードパルファムBlackberry & Jasmine2,990円JO MALONE LONDONポメグラネート ノアール コロン30mL11,880円Miller et Bertauxfor you19,800円(編集部調べ)オクチシリーズオクチレモン264円オクチシリーズオクチホワイト264円シャネルミロワール ドゥーブル ファセット5,500円タングルティーザーコンパクトスタイラー マットピンククローム3,190円ReFaリファハートブラシ2,970円ROSY ROSAリアルックミラー〈ミニ〉495円参天製薬ソフトサンティア627円(編集部調べ)※印のついたアイテムは撮影用サンプル、その他はいずれもライター・編集部購入品です。(写真・文:吉川夏澄、編集:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部)
2025年01月17日トーン(to/one)の2025年春コスメ「クロマティック パラダイス(CHROMATIC PARADISE)」が、2025年2月7日(金)より限定発売される。“挑戦しやすい”カラーコスメで楽しむ春メイクトーンが2025年春に提案するのは、“はじめての自分に出会える”カラーメイク。発色・透け感・パール感のすべてにおいて挑戦しやすい匙加減にこだわり、遊び心と使いやすさのバランスを追求した。メイクがマンネリ化してきた人や、いつもと違うカラーにトライしたい人にもおすすめだ。“透け感パステル”のキュートなパッケージ展開されるのは、アイシャドウ、マスカラ、アイブロウマスカラ、チーク、グロスの全5アイテム。いずれも、“透け乳白色”のキュートなデザインが目印となっている。人気4色アイシャドウに“春色”注目は、人気4色アイシャドウ「ペタル フロート アイパレット」の限定色。洒落感を引き立てるベージュ系パレット「tetsunagi」と、明るいピンクやイエローを差し色に配したプレイフルなパレット「nurie」の2種類を用意する。どのカラーを重ねてもにごらず、さりげなく個性を演出してくれるので、意外性に満ちたカラーマッチングを楽しんでみて。EX04 tetsunagi:ナチュラルな洒落感を作る、肌になじみやすいペールトーンカラーEX05 nurie:多幸感ある眼差しを作る、絶妙な透明感のプレイフルなカラー大人の抜け感“モーブピンク”のマスカラ「トーン クリーミー カラーマスカラ」は、細く短い毛もくまなくキャッチする“マイクロブラシ”で、生え際から美しくカールするカラーマスカラ。ひと塗りでまつ毛をセパレートし、ぱっちりと印象的な瞳を叶えてくれる。春の限定色には、目元を強調しつつ、大人の抜け感を演出するモーブピンクが仲間入り。EX01 mabataki:まばたきするほどに美しさが際立つモーブピンク“まるで産毛”ふんわり眉毛に導くアイブロウマスカラ春のアイメイクの仕上げは、「トーン クリーミー アイブロウマスカラ」の限定色でフィニッシュ。やわらかなピーチベージュカラーが、コンシーラーのように眉毛の存在感を和らげながら、絶妙なくすみ感を添えてなじんでくれる。サッと塗るだけで、マイクロブラシが眉毛1本1本をコートし、産毛のように“ふわっ”とやわらかいニュアンスに。EX01 ubuge:眉毛の存在感をソフトにやわらげ洗練へと導くピーチベージュ偏光パール煌めく“じんわり”チーク“ふんわり&しっとり”とした粉質のチーク「トーン ペタル フロート ブラッシュ」にも注目したい。頬にぽんぽんとなじませると、空気のような軽さで肌に密着し、じんわりにじみ出るような仕上がりを実現。角度によって色を変える偏光パールを配合することで、唯一無二の血色感を叶える。限定色は、コーラル系またはピンク系の2色展開だ。EX06 hoteri:レッドやゴールドの偏光パールが自然な血色感を引き出すコーラルオレンジEX07 hakanai:パープルの偏光パールが儚げな透明感を演出するピュアピンク2種類のレッドで魅せるプランプリップグロス「トーン ペタル ブルーミング グロス」は、“ぷるん”と艶めくボリューミーな唇を叶えるリップグロス。春の限定色では、レッドのバリエーションを2種類用意。色気の漂うレッドブラウンと、肌なじみのよいレッドベージュがラインナップする。EX02 akubi:血色感を濃密にしてエッジを効かせた、シックなレッドブラウンEX03 sasayaki:ブルーパールが繊細な透明感を生み出すやわらかなレッドベージュなおこれらの春コスメは、ヘアメイクアップアーティスト福岡玲衣とのコラボレーションにより誕生した。【詳細】トーン 2025年春コスメ発売日:2025年2月7日(金)※1月31日(金)10:00~トーンオフィシャルオラインストアにて先行予約受付。取扱店舗:全国のトーン取扱店舗、各ウェブサイト価格:・ペタル フロート アイパレット 限定2色 各4,180円・クリーミー カラーマスカラ 限定1色 2,750円・トーン クリーミー アイブロウマスカラ 限定1色 2,750円・トーン ペタル フロート ブラッシュ 限定2色 各3,300円・トーン ペタル ブルーミング グロス 限定2色 各2,750円【問い合わせ先】トーンTEL:03-5774-5565
2025年01月13日uka(ウカ)の2025年春コスメとして、マルチバーム「uka イズ バーム バイ アンフルラージュ ‘ジンジャーリリー’」が登場。2025年1月21日(火)より限定発売される。“まるで花”スパイシーな香りのマルチバーム「uka イズ バーム バイ アンフルラージュ ‘ジンジャーリリー’」は、甘美でスパイシーな花の香りが特徴のマルチバーム。肌なじみが良いステアリン酸と、うるおいを保ちながら肌をやわらかくするオレイン酸を含んだシアバターがベースとなっている。バームは、乾燥が気になる手指や爪まわり、ひじやかかとなどのボディに加え、髪にも使用できるのがグッド。潤いたっぷりのしなやかな肌や髪の毛に導いてくれる。【詳細】「uka イズ バーム バイ アンフルラージュ ‘ジンジャーリリー’」10g 2,750円<数量限定>発売日:2025年1月21日(火)取扱店舗:uka直営店舗、公式オンラインストア【問い合わせ先】ウカトーキョーヘッドオフィスTEL:03-5843-0429
2025年01月13日アンドビー(&be)の2025年春コスメとして、新作リップクリーム「アンドビー 薬用モイストリップケア」が、2025年1月17日(金)より発売される。“乾燥&唇荒れ”をケアする薬用リップクリーム新作「アンドビー 薬用モイストリップケア」は、うるおいを湛えた“ふっくら”リップへ導く薬用リップクリームだ。唇をやさしく包み込み、乾燥知らずの“しっとりとした”仕上がりに。シアバターやスクワランなどの保湿成分に加えて、肌あれ防止成分・グリチルレチン酸ステアリル配合で、かさつきやヒビ割れから唇を守ってくれる。唇の透明感を高めるクリアカラーのため、リップクリームとしてはもちろん、縦ジワをカバーするリップ下地としても使用OK。石けんとお湯で簡単にオフできる、敏感肌にやさしい処方なのも嬉しい。【詳細】アンドビー 薬用モイストリップケア【医薬部外品】全1色 1,980円<新製品>発売日:2025年1月17日(金)【問い合わせ先】TEL:0120-274-032
2025年01月13日トム フォード ビューティ(TOM FORD BEAUTY)の2025年春コスメ「ランウェイ ルック」から、「アイ カラー クォード」の新色と新作アイブロウ「ブロー ペンシル」が登場。2025年2月14日(金)より発売される。名品アイシャドウに2025年春新色“濡れたように艶めく瞳”を演出する、トム フォード ビューティ名品アイシャドウパレット「アイ カラー クォード」。2025年春に加わる新たなシェードは、光り輝くゴールドとオリーブを閉じ込めた「47 オリーブ スモーク」と、シャンパンピンクが煌めく「48 ピーチ グラマー」の2色だ。どちらも、ベルベットのように柔らかいパウダーがまぶたに密着し、パールの輝きと鮮やかなカラーで“センシュアルな艶”を目もとに与えてくれる。つけたてのアイメイクを長時間キープしてくれるのも嬉しい。“立体感を引き出す”新作アイブロウペンシル「ブロー ペンシル」は、“ふんわりとした”ソフトマット質感の新作アイブロウペンシル。刀先のように先端が鋭いペンシルで、眉を1本ずつ繊細に描けるため、顔の立体感を引き出してくれる。発色はナチュラルなので、自分好みの美しいアイブロウを実現。ラインナップは、ブラウン系の全5色展開だ。カラー展開01 ブロンド02 トープ03 チェスナッツ04 エスプレッソ05 グラニット【詳細】トム フォード ビューティ 2025年春コスメ「ランウェイ ルック」発売日:2025年2月14日(金)・「アイ カラー クォード」新2色 各12,980円<新色>・「ブロー ペンシル」全5色 各7,920円<新製品>【問い合わせ先】トム フォード ビューティTEL:0570-003-770
2025年01月13日グッチ ビューティ(GUCCI BEAUTY)の2025年春コスメとして、新作マスカラ「グッチ マスカラ ル マニエティスム」が登場。2025年1月8日(水)より、全国取り扱い百貨店ほかにて発売される。“ボリューム&カールを強力UP”する新マスカラ「グッチ マスカラ ル マニエティスム」は、抜群の“ボリュームアップ&カール効果”で力強いなまざしを叶える新作マスカラだ。魅力的な目元を演出するヒミツは、革新的なブラシのデザイン。内側のカーブでは短い毛束がまつ毛をキャッチし、根元から先端まで瞬時にカール。外側のカーブではショートとミディアムの毛束がまつ毛をコートし、ボリュームアップさせてくれる。“にじまない”濃密ブラックカラーカラーは、ブラックとブルーのピグメントを混ぜた深く濃密なブラック「イヴ ブラック」を採用。にじんだり色移りすることなく、長時間ドラマティックなまつ毛をキープする。濃密な色味ながら、テクスチャーは軽やかで、重ね付けしてもダマにならないのもポイントだ。ゴージャスな“黒×ゴールド”のパッケージまた、手に取るたび贅沢な気分を楽しめるパッケージデザインにも注目。「グッチ マスカラ ル マニエティスム」は、ゴールドカラーの“GUCCIロゴ”をあしらったブラックのチューブに収められ、繊細なリブが施されたゴールドカラーのキャップと組み合わせられている。【詳細】「グッチ マスカラ ル マニエティスム」7.5mL 6,270円<新製品>発売日:2025年1月8日(水)取扱店舗:全国取り扱い百貨店およびオンラインショップ※グッチ直営店およびグッチ公式オンラインショップでの取り扱いはなし。【問い合わせ先】グッチ ビューティ カスタマーサービス0120-878-653
2025年01月11日ヘラ(HERA)2025年春コスメ「センシュアルヌードグロス」の新色が、2025年1月17日(金)より全国発売。ボリュームUPリップグロスに新色「センシュアルヌードグロス」は、ぷるんと弾けるようなグロッシー唇を叶えてくれるヘラの人気リップグロス。唇をしっとりとさせながらツヤ感をプラスしてくれるのが特徴で、配合したメントール(※1)が、ミントのようなスッとした清涼感と共に、ふっくらと唇をプランピングしてくれる。2025年春の新色は全4色。透明感の高いライラックカラーや、クールトーンのピンクなど、青みカラーも揃っており、トレンド感あふれるカラーメイクが楽しめる。いずれも唇本来の色が透けるようなシアーな発色で、肌色問わず楽しめるのが嬉しいポイントだ。「センシュアルヌードグロス」2025年春の新色#380 チェリッシュ:プラムカラーを一滴しのばせたようなリッチな高揚感を与えるミュートレッド#102 フラーティー:品格のある色気とあどけなさを兼ね備えたクールトーンのミュートピンク#401 ヌーディスト:ほんのりとくすみを帯びた上品さを纏うミュートブラウンベージュ#18 イノセント:バイオレットシマーが儚さをプラスする透明感の高いシアーライラックカラー【詳細】ヘラ「センシュアルヌードグロス」新4色 各4,400円発売日:2025年1月17日(金)公式オンラインストア先行発売日:2025年1月10日(金)※1:清涼感成分【問い合わせ先】HERA(アモーレパシフィックジャパン株式会社)TEL:0120-929-744
2025年01月11日涙袋専用コスメが誕生!プロ仕様の仕上がりへ「ミルフィー」より、涙袋メイクが1つで完結する4色パレット「ぷくぷく涙袋パレット」(税込1,540円)が新登場。2025年1月24日より公式サイトや各ECショップなどで販売を開始し、その後全国のロフトやバラエティストアなどで順次発売される。4つの質感がパレットにin!「ぷくぷく涙袋パレット」は、コンシーラー、影色クリームライナー、ぷっくりカラーパウダー、グリッターラメの異なる4つの質感のアイテムから構成された、涙袋メイク専用のパレットだ。4つの質感を組み合わせることで、ぷっくりと印象的な涙袋を簡単に作ることができる。カラーは2色展開。ナチュラルメイクに馴染むベージュ系で普段使いしやすい「01 シュガーベージュ」と、ほんのり赤みを帯びたピンク系でアイドルのような涙袋メイクを楽しめる「02 ストロベリーピンク」が用意されている。また同商品にはハート、パール、リボンの付け替え可能なチャームが付属。自分好みにカスタマイズすれば、持っているだけで気分が上がるコスメの完成だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年01月07日ボディオイル部門で2位を獲得「WELEDA(ヴェレダ)」の「ホワイトバーチ ボディオイル」が、美容・コスメの口コミアプリ「LIPS」ベストコスメ2024ボディオイル部門において2位を獲得した。受賞を記念して店舗およびオンラインストアでは、お得なキャンペーンを実施している。キュッとしたメリハリボディに「ホワイトバーチ ボディオイル」は、アンズ核油、ホホバ種子油、コムギ胚芽油の3種の植物由来オイルとホワイトバーチ由来エキスをブレンドした、ヴェレダのベストセラーアイテム。ライトな使用感でべたつかず、全身をしなやかにうるおしてくれる。ホワイトバーチには肌を引き締める効果も。「ナギイカダ根エキス」、「ローズマリー葉エキス」といった引き締め成分も配合され、ゆるんだボディをキュッと引き締める。二の腕や太もも、ヒップ周り、おなか、ふくらはぎなど、全身の気になる箇所のマッサージに使える。店舗でもECでも!うれしいプレゼントベストコスメ受賞キャンペーンでは、直営店舗で同商品を購入すると「ラベンダーオイル」のミニサイズをプレゼント。また公式ECショップでは、「ホワイトバーチ ボディオイル」もしくは「ホワイトバーチ リフレッシュ ボディケアセット」を購入すると、マッサージに使えるボディブラシがついてくる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年01月05日